-
1. 匿名 2018/02/11(日) 21:44:47
とびきりラブラブって訳ではないですが、穏やかに毎日幸せです。
そのため、夫婦仲を聞かれると「幸せだよ」「今でも優しくて嬉しい」みたいに答えてたら、嘘でも大変だよと言った方がいいと言われました。
でも旦那に文句なんてないし、わざわざ下げて話もしたくないです。
同じように夫婦仲が良い方はどう答えていますか?+516
-14
-
2. 匿名 2018/02/11(日) 21:45:25
まあ、ぼちぼちだよ。
とか?+556
-4
-
3. 匿名 2018/02/11(日) 21:46:00
+172
-19
-
4. 匿名 2018/02/11(日) 21:46:19
+186
-16
-
5. 匿名 2018/02/11(日) 21:46:24
+298
-7
-
6. 匿名 2018/02/11(日) 21:46:36
普通かな、とかは?+413
-4
-
7. 匿名 2018/02/11(日) 21:46:48
嘘でも大変だよと言った方がいい。。
なんで?
なんでそんな嘘つかなきゃいけないの?
そんな事 言う人…なんなの?笑
普通に仲良いよで いいよ。+915
-15
-
8. 匿名 2018/02/11(日) 21:46:56
めっちゃ仲良しよ❤+278
-10
-
9. 匿名 2018/02/11(日) 21:46:59
特にケンカもなく平和に暮らしてるよー+357
-3
-
10. 匿名 2018/02/11(日) 21:47:00
普通に仲良いというよ。
なんでわざわざ夫婦仲を下げる必要がある。+535
-8
-
11. 匿名 2018/02/11(日) 21:47:02
まぁー普通。
仲ええし、でもケンカする時はするしなー。。
って言ってます。
+304
-2
-
12. 匿名 2018/02/11(日) 21:47:07
普通かな?って言う
大体愚痴る人が多いからね…
うちは旦那が大人の対応してくれるから喧嘩にならないけど、私がひどすぎて~(笑)とか言う←これは事実w+359
-12
-
13. 匿名 2018/02/11(日) 21:47:07
『別に普通かな。特に喧嘩をするわけでもないし。』みたいに無難に答えておく。+182
-3
-
14. 匿名 2018/02/11(日) 21:47:09
凄くよくわかります。
幸せなのに不幸や大変だったりしないといけない風潮に馬鹿馬鹿しくなります。+401
-10
-
15. 匿名 2018/02/11(日) 21:47:12
仲良しよーで終わり。
子供が大きいからね~とか付け加える。+30
-9
-
16. 匿名 2018/02/11(日) 21:47:20
仲は良いけどお互い加齢臭でくさいよとか言っとく+65
-13
-
17. 匿名 2018/02/11(日) 21:47:23
喧嘩はしないかな。と答えてる+37
-1
-
18. 匿名 2018/02/11(日) 21:47:24
夫婦仲聞いてくる人が地雷すぎる
+370
-4
-
19. 匿名 2018/02/11(日) 21:47:51
特にこれといってないな~と言う
平穏無事だから+44
-6
-
20. 匿名 2018/02/11(日) 21:47:57
なんで大変だよって言った方がいいの?+98
-3
-
21. 匿名 2018/02/11(日) 21:48:01
うちは仲良いよー?なんでー?
ってなる。愚痴でも言いたいのか?
聞きたくないけど。+168
-3
-
22. 匿名 2018/02/11(日) 21:48:02
幸せだよ
今でも優しくて嬉しい
言わなくて良い
言わなくていいんだよ!
旦那の悪口言えって事じゃない
でも、ちょっと変な空気になる。。わからないかな?
今後のために言っておくと
莫大な財産入りました
子供が東大受かりました
なども事実だったとしても自分から言わなくていいんだからね+124
-73
-
23. 匿名 2018/02/11(日) 21:48:13
ま〜気は合う方かな?
と控えめに言っております。+72
-2
-
24. 匿名 2018/02/11(日) 21:48:28
周りには普通に旦那の愚痴とか言うけど、実際家にいると仲良いです。
あえて自分から仲良し宣言しなくても、
私たち夫婦が一緒に居るところをみた人には分かる程度で良いと思ってます!+173
-4
-
25. 匿名 2018/02/11(日) 21:48:46
仲いいですか?って聞かれたことない。
「仲いいよね」とは言われるから、笑ってやり過ごした後に、ちょっとした愚痴を言って話を変える。+89
-4
-
26. 匿名 2018/02/11(日) 21:48:48
私は普通に、とても仲良いよと言ってる。
日本人ってこんなところまで他人に気を使わないといけないのか…+197
-3
-
27. 匿名 2018/02/11(日) 21:48:56
それなりに仲良いよ!
って言ってる+36
-2
-
28. 匿名 2018/02/11(日) 21:49:01
「ほんと仲良いよね〜」
「何年も一緒にいてあきない?」
などと聞かれるので、
「あきないんだよね、これが。キモいかなぁ」
と答えてしまった。+171
-2
-
29. 匿名 2018/02/11(日) 21:49:02
>>5
これ夫婦なの?w+19
-2
-
30. 匿名 2018/02/11(日) 21:49:26
夫婦仲を聞いといて普通に仲良いって答えたのに、大変って言えっていうその人が変。
夫婦仲悪いの期待して聞いてきたってことじゃん。
+284
-2
-
31. 匿名 2018/02/11(日) 21:49:30
それは誰のアドバイス?
ここの住人かな+7
-1
-
32. 匿名 2018/02/11(日) 21:49:46
ムカついたりもするけど、仲はいいよ!って素直に言います!!+50
-0
-
33. 匿名 2018/02/11(日) 21:49:51
夫婦仲良い?なんて聞かれたことなかったわー。
でも聞かれたら、まあいいよ、って言うと思う。+21
-1
-
34. 匿名 2018/02/11(日) 21:49:52
他人が聞いたら馬鹿っぽいと思われるから仲良しアピールはしまへん。+3
-19
-
35. 匿名 2018/02/11(日) 21:49:57
何となく照れ臭いので、「普通かな」と答えるけど、雰囲気で分かるし、「幸せだよ」で良いと思うよ。聞いている方も幸せな気分になるし。+65
-0
-
36. 匿名 2018/02/11(日) 21:50:22
仲良いって言うと「いやいや、旦那さん外で何してるかわかんないよ〜」って昭和の残りカスみたいな返しする奴がいるんだよね。
スマートなコミュニケーションできないのかなって思う。+352
-2
-
37. 匿名 2018/02/11(日) 21:50:27
仲良いよーって言うよー。
ラブラブー?って聞いてくるバカがいるんだけど、もうラブラブって言うほど若くないから恥ずかしくて、ラブラブでは無いけど仲は良いよーって言うと、え?大丈夫!?って言われる。
お前の頭の方が大丈夫か?ラブラブって言ってるやつほど夫婦仲がヤバい気がしますわ。+173
-6
-
38. 匿名 2018/02/11(日) 21:50:27
特別仲が良いわけでも悪いわけでもないよー。+3
-1
-
39. 匿名 2018/02/11(日) 21:51:30
我が家もです。
何人かで集まると旦那の愚痴パーティーが始まる。そりゃみんなも旦那のことを心の底から憎んでるわけじゃないだろうけど、わたしは本当に旦那の悪口が思いつかないからずっと聞いてるだけだしおもしろくない。
どうなの?って聞かれても
普通に仲良いよーって返してる。+124
-3
-
40. 匿名 2018/02/11(日) 21:52:01
今日まで仲良しだと思ってたけど
さっき「顔面蹴っ飛ばすよ」と本気で言われた。
結婚10年目。+150
-5
-
41. 匿名 2018/02/11(日) 21:52:15
なんで嘘つかなきゃいけないんだろ?
そういう、日本人の謙遜するのが美徳みたいの嫌だな。
わざわざ自分からいう必要ないけど、聞かれたら「穏やかにやってますよー」でいいじゃん。
私は嫌なことあっても外では夫を下げるようなことは言わないようにしてるよ。
夫が外で自分のこと悪く言ってたら嫌だし。+132
-3
-
42. 匿名 2018/02/11(日) 21:52:27
「仲良いよ。子供がいないからかもね」
と言ったら、たいがい黙ってくれるよ。
「なんで作らないの?」
とさらに聞いてくる無神経な人はたま〜にいるかな…。+197
-4
-
43. 匿名 2018/02/11(日) 21:52:41
まあまあとかぼちぼちとか普通と言ってる+7
-2
-
44. 匿名 2018/02/11(日) 21:52:42
>>34
旦那の愚痴を恥ずかしげもなく言ってる人の方が馬鹿っぽいってか馬鹿+23
-4
-
45. 匿名 2018/02/11(日) 21:52:51
>>40
いやいや、大丈夫か
急転直下すぎ+61
-0
-
46. 匿名 2018/02/11(日) 21:52:53
仲良いけど、愚痴はあるから言ったりはする+11
-1
-
47. 匿名 2018/02/11(日) 21:53:23
わかるわかる。
うちも仲良いから、悩みとか無いの?と言われても困る。あっても言わないし!+51
-1
-
48. 匿名 2018/02/11(日) 21:53:48
普通に仲良しで夫のこと大好きって言ってるよ!本当のことだし!+20
-1
-
49. 匿名 2018/02/11(日) 21:53:55
>>1
何で嘘でも大変って言わなきゃ駄目なの?周りに反感買うとか?意味わからん。幸せなら幸せと言えばいいよ。無理して仲悪いみたいに言ってると本当に仲悪くなっちゃうよ。やめといた方がいい。悪い事してるわけじゃないんだから周りの目なんて気にする必要は無いよ。+33
-1
-
50. 匿名 2018/02/11(日) 21:54:06
うちも普通に仲いい。
でも僻むオバさんが職場いて、旦那と○○行ったっていうと
「えーー友達いないのぉ?!」だって。
なんか可哀想だなーと思った。
でもまぁ幸せアピールはそのオバさんにだけ今もあえてして、
他の人には言わないよう気をつけている。+119
-3
-
51. 匿名 2018/02/11(日) 21:54:34
>>36
これ、めっちゃわかる!!
がるちゃんによくいるおばさんと同じタイプの人w+38
-0
-
52. 匿名 2018/02/11(日) 21:54:42
昔働いてたパート先では、プライベートうまく行ってない若い子たちがやっかんでたな。
すごいマイナスオーラで絡んでくるの。
結婚願望が強烈だったり、彼氏がクソ男だったりしてたみたい。
若いのにあんなオニババみたいな表情するんだって衝撃だった。
+79
-0
-
53. 匿名 2018/02/11(日) 21:55:00
夫婦仲なんて本当のことは本人同士にしかわかんないんだから他人に言う必要がない。+37
-0
-
54. 匿名 2018/02/11(日) 21:55:25
そうだなー、仲良いと思うよ。っていう。+10
-0
-
55. 匿名 2018/02/11(日) 21:56:09
ボチボチかなとだけ
でもね
他人の幸せを妬む人もいるんだよね
だからちょっと自虐みたいに
少し下げて言うようにすることもあるよ+83
-1
-
56. 匿名 2018/02/11(日) 21:56:09
なかなか仲良いって夫婦聞かないから普通にうらやましいけどな。+7
-0
-
57. 匿名 2018/02/11(日) 21:56:18
夫を無理やり下げたりはしないけど
あえて幸せや仲良しは明言しないかなー
人の嫉妬のパワーって、生き霊なみに強いからね!
仲良いですね?と言われたら
まあその時によるね!ケンカもするしって答えるかな
それなら事実。+49
-1
-
58. 匿名 2018/02/11(日) 21:57:23
私も仲良いけど、普通って言う
ノロケはしない
芸能人で考えるとノロケはちょっとなって思うし+9
-1
-
59. 匿名 2018/02/11(日) 21:57:23
両親が仲良すぎて昔は呆れてたけどそれがどれほど幸せな事か大人になってわかった。+68
-0
-
60. 匿名 2018/02/11(日) 21:57:31
まぁまぁですよ。ケンカもしますけどねーとか言っとく。
で、同じくらい仲良い人とは、こんなことがあったよーとかお互いに具体的に話す。
+9
-1
-
61. 匿名 2018/02/11(日) 21:57:37
女っていくつになってもめんどくさい。
仲良しだと言えば のろけんなてなるんでしょ…、
+80
-0
-
62. 匿名 2018/02/11(日) 21:58:10
まあ、ぼちぼちだよ。
とか?+5
-0
-
63. 匿名 2018/02/11(日) 21:58:44
仲はいいけど、愚痴はある
なんつうの、人に言う時は都都逸にもあるように
うちの亭主と炬燵の柱、なくてはならぬがあって邪魔
ぐらいには言うよ+7
-0
-
64. 匿名 2018/02/11(日) 21:59:10
ぼちぼちよ。
かねぇ
人は他人の不幸が大好きだから
変なやっかみ買わないように程々に+27
-0
-
65. 匿名 2018/02/11(日) 21:59:16
>>36
昭和の残りカスにウケた笑
もしなんか嫌なこと言われたら、これを心の中でつぶやくことにするね。+111
-0
-
66. 匿名 2018/02/11(日) 21:59:42
生まれ変わっても今の旦那さんと結婚したい?って聞かれたことあるけど、普通に「うん」って答えたら、「えー!!私は絶対に嫌」って言われて、どうしたら良いのか困ったよ。+79
-0
-
67. 匿名 2018/02/11(日) 21:59:59
私の定説で申し訳ないけど。
仲良い人ほど自分から惚気ないと思う。
聞かれたら答える程度。
+92
-2
-
68. 匿名 2018/02/11(日) 22:00:42
仲良いよーとは言わないかな。
友達みたいな感覚って最近言うようにしてる+5
-0
-
69. 匿名 2018/02/11(日) 22:02:09
旦那が勤務先で聞かれて、仲良くて大好きみたいな事を言ったら
パートの高校生の女の子が旦那を好きだったみたいでムカついてめちゃくちゃアプローチしてきたみたい
旦那は興味なかったからよかったけど
あまり仲良しアピールしない方がいい場合もある+9
-6
-
70. 匿名 2018/02/11(日) 22:02:12
夫婦仲悪そうな人に聞かれたら「普通。それ以上望まない」
夫婦仲よさそうな人に聞かれたら「平和。毎日楽しい」
独身に聞かれたら「普通。毎日同じ」+22
-0
-
71. 匿名 2018/02/11(日) 22:02:45
仲いい夫婦アピールする芸能人ほど離婚するよね。+9
-2
-
72. 匿名 2018/02/11(日) 22:03:17
夫婦仲を聞かれた時点でイヤな予感はしてしまう。
さあ否定や貶されが始まるな〜みたいな。+44
-0
-
73. 匿名 2018/02/11(日) 22:03:19
仲いいですよ!って普通に言うよ
旦那も同じくそう言ってる+8
-0
-
74. 匿名 2018/02/11(日) 22:07:27
普通に仲よかったら、この前ねーってエピソードはじまると思う。+3
-1
-
75. 匿名 2018/02/11(日) 22:08:23
まあ普通 と言ってます+2
-0
-
76. 匿名 2018/02/11(日) 22:08:27
私もラブラブだし大好きです。
旦那は腕を組んだり手を繋いだりしたいみたいですが、私は地元で友達も多いので恥ずかしいから止めてと言ってます。
ママ友には「まぁ仲良しかなぁ」ぐらいには言ってるけど、子煩悩なので行事の参加率も高く、旦那に会った事あるママ友は「本当旦那に愛されてるね」「○○さん家は旦那が優しすぎて参考にならない」とか言われます。
それでも他のママ友の愚痴は黙って頷いて聞きてます。
+29
-3
-
77. 匿名 2018/02/11(日) 22:08:37
ラブラブですよーって言った後、惚気話すると大抵夫婦仲について聞かれなくなります。
別に空気とか読みません。+48
-2
-
78. 匿名 2018/02/11(日) 22:09:28
うちも普通に喧嘩もなく仲良くしてるけど、ママ友同士で集まるとみんな愚痴ばかり言うから言いづらいのはある+9
-1
-
79. 匿名 2018/02/11(日) 22:11:35
「うん、普通にー」って答える。
ラブラブだよ!なんてわざわざ言わないし、かと言って仲悪いと嘘つく必要も感じないので。
+13
-0
-
80. 匿名 2018/02/11(日) 22:12:21
夫は家事育児協力的で、学校行事もほぼ皆勤。
控え目に喋っていても「仲よさそうだよねー」と言われる。
「まぁ大変な事もあるけどねー」って言ってる。実際そうだし。
旦那は更に仲良しアピールが凄いw
まるで浮気してるみたいだけど、自分の行動全部SNSに上げてて全くそんな時間的余裕無しw
愛妻家で子煩悩な自分に酔ってる感じはある。+4
-0
-
81. 匿名 2018/02/11(日) 22:12:28
私も嘘はつかない。
「喧嘩もしないし、文句もないからいい旦那だと思う」って普通に言ってる。
嘘でもなんかそういう嘘好きじゃない。
それで変なふうに思われるならそれでいいと思ってます。+31
-0
-
82. 匿名 2018/02/11(日) 22:12:45
>>1 嘘でも大変だよと言った方がいい
それってガルチャンで言われたの?リアルでそんなこと言う人いなさそうだけど。+6
-0
-
83. 匿名 2018/02/11(日) 22:12:53
言葉で語らなくても、幸せそうな奥さんって幸せオーラが漂っているからわかる。
結婚生活うまくいってても、うまくいってなくたも、あまり語らないのが一番だと思うよ!+62
-2
-
84. 匿名 2018/02/11(日) 22:13:36
世の中、夫に不満タラタラの人のほうが多いのよ。愚痴や悪口って盛り上がるし、自分だけしゃないって確認したいんだと思う。
夫婦仲は普通かな〜が安全。+27
-0
-
85. 匿名 2018/02/11(日) 22:14:19
仲良しだけど勝手に仲が悪いと決めつけて思われているから訂正してない。
いちいち訂正するのも面倒臭いし、思い込みが激しい人達や噂をすぐ信じる人達に何を言っても意味がないから。
だから常に離婚危機と思われてるぽい。
うぜー。+5
-0
-
86. 匿名 2018/02/11(日) 22:15:48
二十代で新婚2~3年目の惚気なら聞く義務があると思うけど、10年以上たって
笑の一つも取れない惚気は下手な落語菊より辛い。
70代80代の惚気は何時聞いても笑顔になる+7
-1
-
87. 匿名 2018/02/11(日) 22:15:50
普通だよ、と答えてる
逆に主みたいな人に「幸せだよ」とか言われてもどうリアクションしていいのか困る
わざと羨ましがるのも疲れるし+20
-2
-
88. 匿名 2018/02/11(日) 22:16:35
仲は良いよとは言わない。のろけもしない。周りに合わせるかな。
愚痴言ってくる人にはうちもそうだよーとか言って話合わせるし。同じような悩みを持つ人だと、私も愚痴を聞いてもらったりもするし。
でも愚痴を言ってこない人には勧めないし、嘘ついてまで旦那の悪口言わなくてもいいと思う。+10
-0
-
89. 匿名 2018/02/11(日) 22:16:56
前にホンマでっかTVで言ってた
妻は家を守るために幸せをアピールしてはならないと
うちは幸せだとかお金持ちだとか知られるとやっかまれてしまうからだとか
本心で無くても旦那の愚痴を言うくらいがちょうどいいって+56
-4
-
90. 匿名 2018/02/11(日) 22:17:10
独身含む5人で旅行してて老後の話になった時、「旦那と2人でゆっくり旅行する老後の毎日も楽しみだよねー」と発言したらビックリされた。
特に独身の子に「えっ旦那とそんなに一緒にいたいんだ?!周りの既婚はみんな旦那の悪口言うから、みーんな仲悪いもんだと思ってた!希望が見えたありがとう!」と、いきなりの感激にびっくりした。
みんな適当に愚痴ばかり言うから若い子が真に受けて、結婚への夢なくしてるのかも+69
-0
-
91. 匿名 2018/02/11(日) 22:17:50
愚痴を言いたくなる所もある旦那だけど、夫婦仲を聞かれたら仲良しだよって言うよ~
だって本当に仲良しだもん、不仲アピールの必要無し!+4
-1
-
92. 匿名 2018/02/11(日) 22:18:35
>>36
その返し、いちいち突っかかってくるガルちゃん民そのものじゃんw
いちいちそういう事言う人何が正解なのかわからないよね。
その人からにしたら、自分よりやや下であって欲しいのが理想なんだろうけど+2
-0
-
93. 匿名 2018/02/11(日) 22:20:26
「え!?普通普通(笑)」ってサラッと言うだけ+3
-0
-
94. 匿名 2018/02/11(日) 22:20:33
特に何も言わないかな。+0
-0
-
95. 匿名 2018/02/11(日) 22:20:45
50代の女性社員さんが「子供二人とも成人して出て行ったから、これから新婚!たのしみー」
と言ってたのには素直に「よかったですねーラブラブですねーwww」と思えるんだけどね
若いと生々しいのかな+47
-0
-
96. 匿名 2018/02/11(日) 22:21:44
人にいちいち仮定の話をしない。+0
-0
-
97. 匿名 2018/02/11(日) 22:21:52
軽口叩ける仲っていいよね。
+0
-0
-
98. 匿名 2018/02/11(日) 22:22:16
普通かなって答えます。本当は仲良いよって言って何が悪いって思うけど今まで妬まれたり嫌な事が多かったから幸せでも言わない(言いづらい)ようになりました。
悲しい事です。+10
-0
-
99. 匿名 2018/02/11(日) 22:22:26
やたら惚気てもキモイかなと思い、大阪人らしく笑いを取りつつ嘘をない答え方をする。
ちょっと自虐を入れつつ嘘のない面白い言い方を探す。
+9
-0
-
100. 匿名 2018/02/11(日) 22:22:47
>>96 家庭です。すみません。+3
-0
-
101. 匿名 2018/02/11(日) 22:22:58
逆に旦那の悪口とか離婚したいとかばっかだと聞くの嫌になる+36
-0
-
102. 匿名 2018/02/11(日) 22:23:36
かなりわかる。
ノロケるのもあれだけど不満もないから私も友人に無難に「普通に仲良いよ〜」くらいに言ってたら、悪口言わない夫婦ほど危ないだとか不満溜め込んでるとかいわれたわ。
愚痴言わないといけない雰囲気面倒くさいよね。
+71
-0
-
103. 匿名 2018/02/11(日) 22:24:45
現実で逆に惚気まくってる人って不仲なイメージ。
SNSで仲良しアピールしてるやつほど絆とかもろそうだし。
普通に仲良しならそんなことしなくても仲良しなわけで心が満たされてるから、そんなことしないと思う。+10
-5
-
104. 匿名 2018/02/11(日) 22:25:29
愚痴も惚気まくりも面倒だわ。+9
-1
-
105. 匿名 2018/02/11(日) 22:26:25
とにかく愚痴だらけの人はいや!+16
-0
-
106. 匿名 2018/02/11(日) 22:26:46
もし聞かれれば、普通に仲良しって答えるよ。実際そうだし。けど、愚痴はあるから面白い範囲での軽い愚痴とかはいうよ。
+10
-0
-
107. 匿名 2018/02/11(日) 22:26:54
口では愚痴を言ってても、態度や行動を見てれば夫婦仲はけして悪くないってわかるもんだよ。本当に悪かったら夫の話すらしたくないだろうし。愚痴だろうと夫の話ばかりする人は、なんだかんだ言って好きなんだなと私は思うんだけどな。
あんまり夫婦仲を聞いてくる人もいないけど、聞かれたら、まぁ喧嘩はするけどうまくやってますよーぐらいにするかな。+15
-0
-
108. 匿名 2018/02/11(日) 22:28:09
「喧嘩はしょっちゅうするけどそこそこ仲良いかなぁ」って答えてるよ。
実際そうだし、結婚前から含めると10年の付き合いだからラブラブとは違うけどね。
まあ嘘は付かなくても多少謙遜しといたほうが円滑にいくのはわかるわ。
聞かれたらサラッと答えるくらいで自分から仲良いとかガッツリ惚気はやめたほうがいいよね。+16
-1
-
109. 匿名 2018/02/11(日) 22:28:56
惚気てるわけでもなく、誕生日は何してたか聞かれたから旦那がしてくれたことを淡々と話しただけで惚気とかいう人もいるしね。
幸せのハードル低い人って当たり前のことすらすぐ僻むから。
+28
-1
-
110. 匿名 2018/02/11(日) 22:29:37
結婚あきらめた人や夫婦仲が悪い人の前だと愚痴以外は聞きたくないって態度が見え見えなんで、夫婦の話はしたくない。夫婦仲の話になると相手の反応で相手が今どういう状況か一瞬でわかるよね。+15
-0
-
111. 匿名 2018/02/11(日) 22:30:16
そうでも、ないよ〜
ケンカするよ。
っていいます。+2
-1
-
112. 匿名 2018/02/11(日) 22:30:27
幸せオーラはあるのかな。結婚間近の子から幸せの秘訣を根掘り葉掘り聞かれる。アピールはしないけど卑下もしない。うまくいってなさそうな人や旦那さんの悪口が溢れてる人には聞き役にまわる。+4
-0
-
113. 匿名 2018/02/11(日) 22:30:52
惚気とか自慢すると、変な女は
愛されてる妻から略奪することで
自己満しようと
旦那にちょっかいかけたりするから注意してるよ。
不倫体質の女はそこいらにいるからね+41
-0
-
114. 匿名 2018/02/11(日) 22:32:46
仲良いよって言ってる。
何で偽らなきゃいけないの?
仲良い事を隠す必要ないよ。+7
-0
-
115. 匿名 2018/02/11(日) 22:33:10
どうだろ?そもそも旦那の帰り遅いから平日は殆ど会話してないんだよねー、って言って逃げる。
女性同士だと妬みや嫉妬に繋がる人が中にはいたりするので極力自分の情報は外には出さないようにしてる。本音で話すのは心から許せる親友のみ。+28
-0
-
116. 匿名 2018/02/11(日) 22:33:37
しょっちゅう夫の話ばかりしてしかも愚痴ばっかの人かなり苦手だわ。
そういう人多いよね。
しかも>>107みたいにそういう夫婦ほど仲良いみたいなのもよくわからない。
実際にそんなに仲良さそうでもないよ。+7
-1
-
117. 匿名 2018/02/11(日) 22:33:56
新婚の時は喧嘩もしたけど、もう○年目になると平和よ。
と言います。事実喧嘩は疲れるし。+9
-0
-
118. 匿名 2018/02/11(日) 22:35:42
愚痴の方が話盛り上がるんだよ特におばさんは。でも嘘ついて夫の愚痴言う程話合わせる必要ないよ。私はだいたい聞く側に徹して適当に共感してるふりするよ。
旦那の愚痴大会の中「私は主人と結婚できて本当に良かったと思ってるんですキリッ」なんて本心だけど言う勇気ないわ~+19
-0
-
119. 匿名 2018/02/11(日) 22:35:58
それ系の質問してくる人って、上手く行ってないこと前提だから面倒だよ。わたしは悪口大会の方が御免だけどね+22
-0
-
120. 匿名 2018/02/11(日) 22:37:31
愚痴だけ間に受けたいみたいなので何も言わない+4
-0
-
121. 匿名 2018/02/11(日) 22:38:13
わたしは恥ずかしかったり照れちゃうんで、照れ隠しで旦那への小さな不満を言っちゃったりします(>_<)でも本当は全然不満を言うほどのことじゃないし、すごく大好きで仲良し!
人前で不満を言って旦那よごめんね(>_<)
仲良し、大好き、優しい…とかなかなか人には言えない(ー ー;)恥ずかしいわ(-。-;+10
-2
-
122. 匿名 2018/02/11(日) 22:38:49
仲が良いことは夫婦二人だけでわかっていればいいことで、世間にアピールすることはない。
というのを、テレビでやっていたけど、なんでだか忘れた。。+35
-0
-
123. 匿名 2018/02/11(日) 22:38:59
「仲良くやってるよー!」って、軽く言うかな。
実際のところ旦那のこと大好きだし、誰よりも優しいジェントルマンだと心底思ってるし、世界一尊敬してるし、一生そばにいたい……でもそれを言うのは旦那と親友たちだけにかな笑+22
-0
-
124. 匿名 2018/02/11(日) 22:39:36
そりゃ意見がぶつかる時もあるよ?
って一応言うかな。
でも同じ価値観だとあまり
ぶつかったかりもしない。
お互い話し合いの時間を作るし
話すし、話を聞いて受け入れてくれる。+1
-0
-
125. 匿名 2018/02/11(日) 22:39:37
仲良しだけどいつも
トイレットペーパー
最後の1㎝だけ残すんだよねって言う+16
-0
-
126. 匿名 2018/02/11(日) 22:39:45
私だったら素直に羨ましいって思うけどな〜
そして自分は夫婦間最悪すぎて草。←+4
-0
-
127. 匿名 2018/02/11(日) 22:40:47
旦那の愚痴ばかりいう人って、旦那が友人に自分の愚痴ばかり言ってたら嫌じゃないのかな。
いくら周りからやっかまれない為だとしても、わたしなら嫌だわ。+8
-2
-
128. 匿名 2018/02/11(日) 22:42:04
ケンカもするけど仲良いかなって答えます+6
-0
-
129. 匿名 2018/02/11(日) 22:42:39
旦那さんのことを馬鹿みたいにdisるママ友。
正直、うわぁ〜( ´Д`)っまた始まったよ。ドン引き!と思って聞いてる。
たまに盛り過ぎてて矛盾だらけで反応に困る時あるし。
+18
-0
-
130. 匿名 2018/02/11(日) 22:44:40
仲のいい基準ってなんなの?と旦那が申しております+4
-1
-
131. 匿名 2018/02/11(日) 22:45:42
普通だよと答えてる。喧嘩することもあるけど、そこそこ幸せって感じ。
無駄に自慢もしないが卑下もしません。+6
-0
-
132. 匿名 2018/02/11(日) 22:47:17
適当にかわす。
旦那の愚痴ってめぐりめぐって
色んなママ会で「あそこの旦那さん」って
ネタにされるてるよ。
仲良い夫婦のところはネタにもならない(笑)+29
-0
-
133. 匿名 2018/02/11(日) 22:48:02
旦那の愚痴を聞かされた後にお宅はどお?って聞かれたら何かしら愚痴を言わないと恐らく面倒なことになるので、そういう時は無難な愚痴をとりあえず言っておく。
・帰りが遅くて台所が片付かないよー
・靴下しょっ中その辺に脱ぎ捨てられてさー
・食べた食器水に浸けてくれなくてー
みたいな感じ。実際はさほど困っていないがその場しのぎに悩みみたいに言っておいてやりすごす。+21
-0
-
134. 匿名 2018/02/11(日) 22:48:02
>>130
えぇ…最近夫婦仲どうよみたいな話題になったとき、話振られたらそう答えるの?+1
-5
-
135. 匿名 2018/02/11(日) 22:49:57
結婚にもう夢も何もみれないって子が仲いい夫婦なんているのかな…
って言うから居るよって言ったら寂しい顔してたな
私もあんまり良くないからそう思いたい気持ちも分かるけど
友達夫婦の仲良いエピソード聞くの好き
こっちから聞いたりじゃなくて、話聞いて仲いいねって言う事はあるよ
母親がほぼ毎日お父さんと居れて幸せって子供にのろけてくる母だったからかも?+3
-1
-
136. 匿名 2018/02/11(日) 22:51:09
めんどくさいよね。 世の中色んな人がいるから、仲よくてもまぁまぁ普通だよ、というのが無難かもね。
やっかまれると本当に面倒。
夫婦仲もだし、嫁姑仲もよく聞かれるなぁ。
仲良いなんて言おうもんなら影で何言われるかわかんないから無難な答えが必須!!
あー、めんどくさい。+10
-0
-
137. 匿名 2018/02/11(日) 22:53:08
ケンカもないしのんびり幸せやで。
と言ってます。
だから、親兄弟親戚誰も私の心配してないです。
本当に幸せにのんきに毎日を過ごしています。
ありがたい。
旦那に感謝しかない。+3
-0
-
138. 匿名 2018/02/11(日) 22:53:18
旦那がパパで夫婦仲がいいと言える人は正直羨ましいし、堂々と仲良くてと言ってしまえる人は凄いなと思う。+2
-0
-
139. 匿名 2018/02/11(日) 22:53:36
仲は良いよ〜でもムカつくこともあるけどね!って、靴下裏返しのまま洗濯に出すとか小さいくだらない愚痴を言っとく。+4
-0
-
140. 匿名 2018/02/11(日) 22:59:00
まあ相手による。
あんまり気にしない相手なら「仲良しよ」でいい。
でも子供のクラスメイトのママとかの距離感の人だったら「ぼちぼち」と返しつつ軽めのグチの2つくらい添える。
ガルちゃんでもさ、トピによっては夫婦仲良しなんてかくとボコボコに叩かれる事あるじゃん。
相手の出方が微妙に分かりづらい時はグチっぽく話して妬まれないようにした方が後々自分がラク。
夫婦仲良しな事は家族が分かってりゃそれでいい。+8
-0
-
141. 匿名 2018/02/11(日) 22:59:54
仲良しでいいねー、とよく言われます。
そうかな~(^^)ぐらいの感じでフワッと答えてます。
自分たちが喧嘩したりとか愚痴を言いたいときとかに、そのきっかけで仲がいい?って聞くのかもね。+0
-0
-
142. 匿名 2018/02/11(日) 23:00:09
聞かれた事に答えただけでも仲良い夫婦は嫉妬されると学んだから、イビキがうるさいとか脱ぎっぱなしだから嫌くらいの愚痴は言うようにした。
+6
-0
-
143. 匿名 2018/02/11(日) 23:03:10
普通に毎日平和だし楽しいよーと言うかな。
幸せとかはあまり言わないかも。+3
-0
-
144. 匿名 2018/02/11(日) 23:03:11
聞かれてもいないのにウチの旦那は
凄いんだよーみたいなアピールは
しない方がいいよ。
会社のグループラインに誰も頼んでいないのに
「ウチのパパ」って旦那の写真送って来た人が
いて、私はドン引きだったわ。
そのラインに誰も返事しなかったから。
ちなみに私は旦那アピール全然しないから
誰も夫婦仲の事を聞いてこない。
と言うか何をもって仲がいいかが分からない+18
-0
-
145. 匿名 2018/02/11(日) 23:03:12
>>37
それめっちゃわかるww
聞いてもないのにラブラブアピールするやつ男でもいるけど一年ちょいで離婚してた(笑)
+7
-0
-
146. 匿名 2018/02/11(日) 23:12:32
「漫才夫婦だから」と言ってる。+3
-3
-
147. 匿名 2018/02/11(日) 23:18:13
ぶっちゃけ惚気話だらけじゃ、終わったときにどっと疲れが出そう。笑える程度の愚痴の方が聞いてて楽しい。どこも同じなのねーと思えるから。まぁ無理して言うこともないけど。私は場が盛り下がるのは嫌なので、その場の雰囲気に合わせて選ぶかな。でも幸せですとは、恥ずかしくて言えないな。+7
-1
-
148. 匿名 2018/02/11(日) 23:18:27
普通だよって答えるかな。
仲が良い人や安定している人ほど外に向かって過剰アピールしないもの。でも仲良い夫婦から幸せだよ、仲良いよと言われても何も思わないよ。
へーそうだんだ〜程度のもの。
幸せじゃない人からしたら気に触るのかもしれないが、それは受け取る相手の問題だしなぁ。+6
-0
-
149. 匿名 2018/02/11(日) 23:18:51
ノロケっぽい話することもあるけど、ある程度相手見てする。でも嘘で大変なふりなんてしたことないなあ。
そういや、久しぶりに会った同級生たちが旦那の愚痴ばっか言ってた時は驚いた。普段まわりにそういう人がいなかったから。
もしかして嘘で大変なふりをしていたの?私がやっかむと思われてたとしたら超心外なんですけど。+0
-0
-
150. 匿名 2018/02/11(日) 23:19:27
よく本当に仲良いよねーとか、理想の夫婦ですとか言われるけど、いやいや家ではごく普通だよしょっちゅう喧嘩だってするよーと答えてる。
でもこれ本当のことなのよ。うちは本当に仲良しだけど、同じくらい喧嘩もするよ。でも亀裂が入ったりすれ違いが生じたりしないのは、やっぱり合っているからだと思うわ。+6
-0
-
151. 匿名 2018/02/11(日) 23:24:00
自分からは言わないけど、聞かれたら
そうだねー、普通だと思うよー。
まぁ新婚だからねぇ。
くらいにしておく。+3
-0
-
152. 匿名 2018/02/11(日) 23:26:14
お局に結婚生活の事聞かれ、独身の子がその場にいたから気を遣って些細な夫の愚痴を無理矢理ひねり出した。そしたらその独身の子が急に会話に参加してきて上からアドバイスされた。結婚してないのに分かるわけないじゃんとツッコミたかったが我慢我慢。
それ以来、この手の会話は誤魔化すようにしている。+18
-0
-
153. 匿名 2018/02/11(日) 23:28:34
嘘でも大変だよと言った方がいいと言われました。
↑こうやって悪口を言わせて、他の人と話す時のネタにしてるとしか思えない。
私は夫大好きで何の不満もないので、「お陰様で仲良くやってます〜」とだけ言ってる。+26
-1
-
154. 匿名 2018/02/11(日) 23:35:07
旦那と仕事上でもパートナーで、24時間一緒にいる。そんなにずっと一緒にいて大変だねとよく言われますが、ケンカもするけど仲はすごくいいと思う。だけど聞かれたらそうだよ大変だよーケンカばっかりだよって答えてる。+12
-1
-
155. 匿名 2018/02/11(日) 23:39:13
実際は仕事も頑張って育児にも協力的ないい旦那だと思ってるけど、お互いの旦那の話を友達としてる時は小さな愚痴をとりあえず言ってる。+5
-1
-
156. 匿名 2018/02/11(日) 23:41:40
大変だよって言わないと仲良くしてくれない人とは付き合わない方がいいよ。+33
-0
-
157. 匿名 2018/02/11(日) 23:44:03
自分から惚気はしないけど聞かれたら「仲良くなきゃとっくに別れてるよー」ぐらいには言います+9
-1
-
158. 匿名 2018/02/11(日) 23:55:56
あからさまに幸せアピールするのは、気恥ずかしいのと、自慢してるように聞こえたら嫌なので、愚痴もいいつつ普通に仲良し程度に話してる
何か、アラフォーで独身の女は癖があるからめんどくさい
私の周りの人ですが…+16
-0
-
159. 匿名 2018/02/11(日) 23:58:20
わたしはあんまり話さない。すごく家庭的な夫だからネタはたくさんあるけど、いいなーって言われるのもそこから愚痴を聞くのも面倒だもん。聞かれたら彼のご飯が美味しいんだ〜って言うかな。
夫はすごく言うらしい。友達の誘いも同僚の誘いも、仲良しだから早く帰って一緒にご飯食べたいからごめん!て感じで帰って来ちゃう。嬉しいけど恥ずかしい!+7
-2
-
160. 匿名 2018/02/12(月) 00:00:41
仲良いよね〜!って良く言われるけど、外面だけねーwってかわしてる。+2
-2
-
161. 匿名 2018/02/12(月) 00:04:52
幸せをわざわざ他人に自慢してまで優越感を感じたいとかないし、他人に話せないような辛い話だって借りにあってもわざわざ話さないよね。自身は、夫と喧嘩するようなこともなく平凡な生活です。
不幸話がないか探り入れてくる人って、聞き出して噂の種にしたいとか自分の方がマシって思いたい性悪だと思ってる。
+14
-1
-
162. 匿名 2018/02/12(月) 00:05:12
周りに合わせなくて良いよ。
旦那の悪口言ってるくせに買い物いつも旦那と行ってるのバレたときめんどくさくない?
私は目撃されて後日とかに周りの前で
「ホントいつも一緒だね。なかよしすぎやろ」
って言われるけど、変に周りに合わすよりは良いよ。
昔、悪口言ってるよって彼氏にチクって破局させた悪女が周りに結構居たから絶対旦那の愚痴は周りに言わない。
+7
-0
-
163. 匿名 2018/02/12(月) 00:11:11
嘘をつく必要ないし、わざわざ聞いてくるのは仲が悪いのを期待(?)されてるんだよね?
その時点で嫌な感じって思っちゃう。
『付き合いだしてから今まで一回もケンカしてないんだよね。何でかなぁ〜?』と、素直な返しをしてしまう。
悪意があった人間は不機嫌そうに大概黙る。悪意がなかった人はその後も普通に会話してくれる。+10
-2
-
164. 匿名 2018/02/12(月) 00:16:18
娘にリア充爆発しろ!って言われました
寝る前とか出掛ける前にキスしたくらいなんだけどね+9
-2
-
165. 匿名 2018/02/12(月) 00:17:32
会社でずっと嫌がらせしてくる40代くらいのおばさんが結婚してからというもの、あーん早く帰って旦那さんに会いたい!生まれ変わっても旦那さんと一緒になりたい♪家で旦那様ににゃんにゃん甘えるにゃん♪って独り言?ぽくブツブツ言ってるんだけど、大丈夫かな?本当ならいいけど、嫌がらせも落ち着かないし、今なにか辛いのかなと思っちゃう。+18
-0
-
166. 匿名 2018/02/12(月) 00:24:03
あまり聞かれる事もないし、愚痴も言ってるけど、うちの夫婦は仲良しだと周りには思われてます。実際は毎日喧嘩してますけどね。些細な愚痴も言うけど(旦那がオムツ変えないとか、無連絡で飲みに行くとか、些細じゃないこともあるが)、同じくらい最近あった夫の良かった話もチラッとしてます。
それくらいの惚気とも言えない惚気でもやっかむ人はやっかむ。そういう人はめんどくさいから、距離置くのが1番。愚痴に合わせて家族を蔑むのは違うしね。
+4
-0
-
167. 匿名 2018/02/12(月) 00:32:17
友達みたいで仲ええほうっていいます。+6
-0
-
168. 匿名 2018/02/12(月) 00:37:00
結婚何年目ですか?と聞かれ、2年目ですと答えたら、あ、じゃあ、微妙な時期ですねー、と言って来た仕事場の先輩。彼氏はいるけど結婚はしてない人です。悪気なくこうしたデリカシーのない発言ができる人っているんですね。
2年目だから冷めてるって決めつけてる価値観が理解できないですし、借りに幸せだったらアピールしないといけないんでしょうか?
勿論付き合いたての気持ちとは変わりましたが夫のことはとても尊敬しているし、やはり仕事をしている姿は格好いいです。
交際期間はけっこう長かったですが、結婚して自身の一部になったような無くてはならないものです。+9
-1
-
169. 匿名 2018/02/12(月) 00:39:19
処世術として、まぁ普通に仲いいかな~位にとどめとく。
てかいちいちトピ立てして質問するようなこと?要領悪そう+5
-3
-
170. 匿名 2018/02/12(月) 00:48:06
腹立つこともあるけど仲はいい方だと思うって控えめに言うかな。仲良しアピール嫌う人本当にいますもんね。不思議。+2
-0
-
171. 匿名 2018/02/12(月) 00:52:51
>>169
お前は性格が悪そう+9
-2
-
172. 匿名 2018/02/12(月) 00:54:06
私は仲が良いから聞かれたら「良いよ」と答える
旦那の家が金持ちと噂があるみたいで(実際は普通)その辺りも聞かれる。
「あんたの家金持ちだよね?」って…
ここまで聞かれたら心の中で「人の事を気にする前に頑張って働こう!」と思ってる。
+7
-0
-
173. 匿名 2018/02/12(月) 01:04:44
>>125
10cmじゃなくて?+0
-0
-
174. 匿名 2018/02/12(月) 01:05:24
面倒そうだから、まともに答えず
んーなんで?
って聞いてしまいそうw
からのまた質問攻めで
へー、そっちはどう?
だな
相手によっては一切答えたくないもんw+5
-0
-
175. 匿名 2018/02/12(月) 01:08:24
今は普通だよ
まぁ人生長いからこらからどうなるかは分からないけどww
って言ってます。
ほんとにそう思うもん+5
-0
-
176. 匿名 2018/02/12(月) 01:37:33
パートナーの悪口で誰が幸せになるんだか
愚痴聞くのも嫌い+5
-0
-
177. 匿名 2018/02/12(月) 01:44:20
聞かれた時に
契約違反は今の所ないねぇー
結婚する前に紙に書いて約束した事は守られてるよー
仲が良いかは別としてって答えてたら聞かれなくなってスッキリw+3
-0
-
178. 匿名 2018/02/12(月) 02:01:42
夫婦仲について直球で聞かれることはないけど、話の内容や雰囲気でバレてるみたいですね。+3
-0
-
179. 匿名 2018/02/12(月) 02:21:17
>>171
お前(笑)
育ちが悪そう
+1
-6
-
180. 匿名 2018/02/12(月) 03:24:43
夫婦仲を探ってくる人って夫の愚痴言いたいんだよね、きっと。
聞くのめんどいからそれなりに仲良いよって答えてる。
逆の話で、夫の上司や友達に奥さんの悪口ばっかり言う人がいるからそれとなく合わせて「夫婦仲はまぁまぁです。結婚って大変ですねー。」と答えてるらしい。
本当はめちゃくちゃ仲良しなんだけどね。+4
-0
-
181. 匿名 2018/02/12(月) 03:29:27
普通に、仲良しだよって言うよ。周りも仲良し夫婦が多い。でも上の世代の人には「40越えると色々と乗り越えるものがあるよ」って言われるから、ちと怖い。+5
-0
-
182. 匿名 2018/02/12(月) 03:37:31
聞かれたら普通に仲良いって言うよ。
無駄に惚気なければいいと思う。
実際周り不仲とか冷めてる夫婦ばっかで、
ガルちゃん見てても不仲夫婦多いんだなぁと思って自分からじゃ言えないけどね。
+4
-0
-
183. 匿名 2018/02/12(月) 03:41:59
普通に仲良いよ
でいいんじゃない?
大変アピールされても気を使うわ+5
-0
-
184. 匿名 2018/02/12(月) 03:46:17
>>125
1cm残すのは難しいな!+2
-0
-
185. 匿名 2018/02/12(月) 05:07:11
私も普通と言う!
凄く満足してるなら満足してると言ってる!
+1
-0
-
186. 匿名 2018/02/12(月) 06:11:59
新婚の時に普通に幸せと答えてだけど、やはり変な空気になった。
色々あって離婚に至った時はもう…狂喜乱舞じゃないけど絶好の不幸ネタ来たー‼って感じだった、女って…思って。
仮に離婚にならなくても周りから負のエネルギーを受けないために少し下げる必要はあるのだろうかと。あくまで自分のためにね。
再婚の予定ないけど。+4
-0
-
187. 匿名 2018/02/12(月) 07:24:31
平和な関係ならわざわざ自らアピールする必要もない
聞かれたらまあ適当にやってるよ~くらい
不満や愚痴言ってる人がいるけど
わざわざ夫婦間の話他言するなんてバカみたい
機嫌良かったり上手くいってるときは
天と地との差の発言+2
-0
-
188. 匿名 2018/02/12(月) 07:46:24
ん~仲良かったり悪かったりわかんない!と答える。+1
-0
-
189. 匿名 2018/02/12(月) 07:48:46
仲良いねって言われたら
うん、趣味はダーリンだから!と返す
皆直ぐに話題繰り替えてくれる、お口あんぐりで+7
-0
-
190. 匿名 2018/02/12(月) 07:55:33
この手の話あんまり気にしたことなかったわ。幼稚園のママ友に仲良いね。とかラブラブよね。って言われるけど「そうかなー?喧嘩もするよー」って。夏のパンイチ問題とか、虫駆除の乱とか色々あるんだよねって言ってる。+4
-0
-
191. 匿名 2018/02/12(月) 08:10:07
嘘でも大変と言えとまで思わないけど、一理あるな、とも思う。
変な人から変ないいがかりつけられたり目をつけられても面倒だから。
別に普通かなーって気のない風に言うのが一番無難かなって思う。+1
-0
-
192. 匿名 2018/02/12(月) 08:24:08
仲良いし愚痴もないし無理矢理に愚痴を作ると旦那を裏切ってる気になるから言えないな。
聞いてくる方も他人に話すネタ探ししてんだろうなって分かるし余計に言わない。+2
-0
-
193. 匿名 2018/02/12(月) 09:39:29
わたしの周りだけど夫婦仲聞いて来る人って大概自分のとこがうまくいってなかったり、旦那に不満ある人が仲間作りしたくて聞いて来るのが多いなー
一緒に旦那の悪口言い合いたいみたいな+3
-0
-
194. 匿名 2018/02/12(月) 09:47:13
口でいくら謙遜しても、手を繋いで歩いてるの見たとか言われちゃうしね。うちは恥ずかしくてそんなこと出来ないわ〜とか嫌味言われた事ある。
旦那の愚痴を聞くのもあんまり好きじゃない、なら別れたらと話打ち切りたいのをグッと我慢する そんな時でもあなたの所は仲が良いものね〜と言われる+4
-0
-
195. 匿名 2018/02/12(月) 10:23:04
旦那は優しいよー。私のワガママで大変だと思うけどーって感じで
旦那はたてつつ自分はやや落とすかなぁ。
+4
-0
-
196. 匿名 2018/02/12(月) 10:55:07
まあぼちぼちかな〜ぐらいで終わらす。幸せアピールしても仕方ないしね。そういう人がいても、いいね〜!っていうぐらい。笑+2
-0
-
197. 匿名 2018/02/12(月) 11:06:42
割り切った独身や夫婦仲良い人には穏やかだよーって言うし、婚活拗らせた独身や夫婦仲悪い人には喧嘩もしながらうまくやってるよ。って言う。場合によっては愚痴を言うこともある。
後者は幸せな話しても友人関係にヒビ入るし、愚痴を言えば真に受けて離婚を必死に勧めてくるから面倒くさい。+2
-0
-
198. 匿名 2018/02/12(月) 14:01:37
普通って言ってる。
のろける必要も、嘘つく必要もないと思う。+1
-0
-
199. 匿名 2018/02/12(月) 14:44:45
人間どこで嫉妬されるか分からないよ。ましてや夫婦仲聞いてくるような人なんか怖い。仲良くて幸せでもおおっぴらには言わないようにしてる。
+2
-0
-
200. 匿名 2018/02/12(月) 14:58:47
結婚15年目、子供2人。
無理に下げてもすぐバレから、嘘は言いません。
すっかりそういうキャラだと定着してると思います。
周りも円満なカップルばかりで成り立っているグループか、殺伐としたグループに分かれていて、ミックスすることがない感じです。
後者からは仲良すぎて引くと言われますが、そんなグループに引きずり込まれるのは嫌ですし。
+3
-0
-
201. 匿名 2018/02/12(月) 15:21:33
デキ婚をデキ婚と認めない友達が妊娠中に浮気されて更に借金やらあとから色々出てきて結局離婚。
私が妊娠したときに旦那絶対浮気するよ!と言われた。あなたの元旦那と一緒にしないでって心の底から思った。+3
-0
-
202. 匿名 2018/02/12(月) 15:59:36
私はめちゃくちゃムカつく点も多々あるし何度も離婚してやるーとか思ってるけど、なんだかんだこの人しかいないし合うんだよねー笑顔は絶えないよー
なんだかんだ死ぬまで一緒に笑ってるんだろうねー
といった感じに言ってます
本心ですよー
友達もみんな、あんたらはそうだろうねーいいよねぇといった感じです
+3
-0
-
203. 匿名 2018/02/12(月) 16:02:20
ブチ◯したろかというぐらいイラつくときはあるけど、基本は仲良いかな、という。+0
-0
-
204. 匿名 2018/02/12(月) 16:31:15
どう言ってますかって
何も言ってないけどとくに、、、、笑
+0
-0
-
205. 匿名 2018/02/12(月) 16:52:41 ID:l7dj7UfaUx
どこに行くのも一緒でいつも仲良しアピールしてる友人夫婦、人の悪口ばっかり言ってて女々しい。
あんな夫婦は羨ましくないし絶対なりたくない。+1
-0
-
206. 匿名 2018/02/12(月) 17:12:53
平凡かつ平和よ!で通してる。 大変だって言って変な噂を立てられるのも嫌だしラブラブよって言ってジロジロ見られたり中には嫉妬したり妬んだりされたくないし。+2
-0
-
207. 匿名 2018/02/12(月) 18:04:16
私も仲良い人以外には適当に
普通だよーとか答えてる。
馬鹿正直に答えて嫉妬されるとかバカらしいし。
面倒臭いね。+0
-0
-
208. 匿名 2018/02/12(月) 18:06:07
みんなで旦那の愚痴言っていて
私に旦那さんと仲良しだよね〜
とふられると
そうだよとは言いにくい+1
-0
-
209. 匿名 2018/02/12(月) 18:32:59
昔から何故か僻まれやすいので、仲はいいですが、家事手伝ってくれなくてやんなっちゃう!
ソファですぐ寝るからやめてほしい〜!など愚痴ってます。
ホントは不満なんかないし、仕事頑張ってくれるから、家事手伝ってほしいとか思ってないからね。ソファで寝てしまうのも疲れてるからだろうし。+0
-0
-
210. 匿名 2018/02/12(月) 18:35:03
旦那と仲いいの?って質問がそもそもおかしいよね。
仲いいのなんか当たり前だし、好きだから結婚したんだし。
仲悪かったらとっくに離婚してるからね。+4
-1
-
211. 匿名 2018/02/12(月) 18:36:14
旦那さんと仲良しよねーって言われたら、ベタベタするようなのではないけど普通に仲良いいよって答える。+2
-0
-
212. 匿名 2018/02/12(月) 18:39:55
めっちゃ仲良しだし大好きだけど、あまり人には言わない方がいいのかなーとは思ってる。
だから「どんどん太ってきておじさん化して困っちゃうよー」とか言って誤魔化してる。+1
-0
-
213. 匿名 2018/02/12(月) 18:56:46
妬まれるから、まあボチボチだよって言ってる。
面倒だよね。+2
-0
-
214. 匿名 2018/02/12(月) 19:05:37
>>5
うちこんな感じだ〜
子供作る予定ないから働いて稼いで、のんびり夫婦生活満喫。
幸せだよ〜+2
-0
-
215. 匿名 2018/02/12(月) 19:38:52
少し旦那さんを悪く言った方が、周りの人とうまくいくらしい。特に職場の人たちには。
ネットで見たことある。
+0
-0
-
216. 匿名 2018/02/12(月) 19:39:46
今のところは順調!
でも何があるかわかんないよねー+1
-0
-
217. 匿名 2018/02/12(月) 19:39:55
仲良いよ!!で全然問題ない。ノロケたらいいじゃん。アラサー独身だけど、失恋後でもなければノロケ話聴くの好きだよ。
愚痴って言いながら結局惚気てきたらハァって思う。そりゃ仲良くても喧嘩することあるもの。
+1
-0
-
218. 匿名 2018/02/12(月) 19:54:20
シングルマザーや単身赴任家庭の人に
言われてしまうことが多い
なんか恐いんだけど+0
-0
-
219. 匿名 2018/02/12(月) 20:16:42
冷え切ってると言ってます。
お金も全く無いと言ってます。
他人には不幸だと思われるぐらいがちょうどいい+1
-0
-
220. 匿名 2018/02/12(月) 21:12:15
優しくて癒し系で可愛い‼生まれ変わっても結婚したいって言ってる。で夫の天然話すると納得する 下げるとこは給料少ないって所+0
-0
-
221. 匿名 2018/02/12(月) 21:25:52
グループラインの人で、ものすごく惚気る人がいるんだけど、ちょっとイタい人に見えるので
「うちは普通かな」と言っておく。+1
-0
-
222. 匿名 2018/02/13(火) 12:21:03
夫が人の悪口ほとんど言わないから尊敬してるんだけど、そのまま言う時あるよ。別に惚気でもないし。ひとりだけ噛み付いてきた人いたけど。女性だけど消防士で「サバサバしてます」的な人だけが唯一ね+0
-0
-
223. 匿名 2018/02/13(火) 12:53:58
夫婦仲を聞いてくる人や探りを入れてくる人達はなんなの?
子供いないってだけで夫婦仲悪いって勝手に思ってる親戚や田舎の友達もうざい。
話の中で近場に旅行とか外食もけっこう行ってるよと言ってるのに、なぜか仮面夫婦認定。
仲悪かったら一緒にいくはずないじゃない。嘘だと思われてるかな。
ラブラブでもないからラブラブアピールなんてしてないし仲は普通だから普通って言ってる。+1
-0
-
224. 匿名 2018/02/14(水) 15:16:12
女の会話って愚痴中心で弱み見せ合う前提だから人がどれたけ不幸か聞きたいだけなんじゃないの
まあ仲よくて幸せって聞きたくないんじゃない?
旦那と一緒の時仲良く楽しかったら他の人にどう言おうがいいと思う+1
-0
-
225. 匿名 2018/02/14(水) 16:19:21
仲悪いより絶対仲良いほうがいいんだから
他の人に報告することではない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する