ガールズちゃんねる

ギャルメイクから抜け出したい

112コメント2018/02/23(金) 12:43

  • 1. 匿名 2018/02/11(日) 16:29:37 

    今年25歳になります!10代の頃からカラコンツケマをして未だに抜けられません…。薄くしようと試みたんですが物足りずにいつものメイクになります。やめれた方いますか?

    +133

    -5

  • 2. 匿名 2018/02/11(日) 16:30:06 

    こんなトピ採用するな!

    +7

    -85

  • 3. 匿名 2018/02/11(日) 16:30:30 

    ギャルメイクから抜け出したい

    +1

    -25

  • 4. 匿名 2018/02/11(日) 16:30:47 

    物足りないと思っても我慢
    鏡とか目につく所に「脱ギャルメイク」みたいに書いて貼ってみたら?

    +101

    -9

  • 5. 匿名 2018/02/11(日) 16:31:08 

    管理人もっと面白いトピあるでしょ!

    +3

    -42

  • 6. 匿名 2018/02/11(日) 16:31:13 

    めっちゃわかる!
    薄くしてもアレ?なんか足りない感

    +197

    -4

  • 7. 匿名 2018/02/11(日) 16:32:02 

    現実と向き合いな。

    +31

    -2

  • 8. 匿名 2018/02/11(日) 16:32:22 

    ギャルメイクから抜け出したい

    +16

    -80

  • 9. 匿名 2018/02/11(日) 16:32:33 

    25ならまだいいじゃん。

    +142

    -19

  • 10. 匿名 2018/02/11(日) 16:32:36 

    歳とるごとに合わなくなるから、やめられるよ
    まずはカラコンをやめたらつけまが似合わなくなるし、つけまがないとがっつりアイラインしてると変だから、メイクが薄くなって結果やめられる

    +231

    -5

  • 11. 匿名 2018/02/11(日) 16:32:56 

    無理して年齢気にしたメイクするなら自分に似合うメイクした方がいいと思う。
    自分が自信持てるメイクするのが一番似合うメイクじゃない?

    +109

    -0

  • 12. 匿名 2018/02/11(日) 16:33:16 

    たぶん見慣れてないだけかと。
    慣れればきっとギャルメイク時代の自分を見てびっくりするはず。

    +126

    -2

  • 13. 匿名 2018/02/11(日) 16:33:19 

    毎日仕事のメイクで
    ノーつけま
    ノーカラコンしてたら自分の薄メイクに慣れたよ

    で、今度ひさびさにつけまカラコンの濃いメイクしたら汚くてびっくりした
    自分が思ってるよりちゃんと年取ってたんだと思った

    +200

    -2

  • 14. 匿名 2018/02/11(日) 16:33:25 

    ど~せ地味に行っても言われるんだから
    そのまま突き進んでも気にするな(^_^)

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2018/02/11(日) 16:33:34 

    私も思ってた。今30歳です。
    27くらいから自まつ毛、カラコン無しになったけど慣れだよ。
    カラコンは遊ぶときに付けるから月1あるかないかくらい。

    +123

    -2

  • 16. 匿名 2018/02/11(日) 16:33:45 

    物足りないくらいが男にモテる

    +25

    -3

  • 17. 匿名 2018/02/11(日) 16:33:54 

    結婚して子供産んだら辞められた。子供産む前までは恥ずかしながらカラコンつけまつげでした。
    でも子供産んだらそんな時間ない。メイクも五分くらいで済ませなきゃいけないし普段は眼鏡。友達とお出かけの時だけ1dayのディファインのコンタクト。

    +88

    -6

  • 18. 匿名 2018/02/11(日) 16:34:17 

    見慣れてないのもあると思うな。
    変わりたいと思うなら努力も必要ですよ。
    一緒にがんばろ

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2018/02/11(日) 16:34:54 

    最初は抵抗があっても、しばらく続けてれば慣れます。ただし、途中どれだけカラコン・つけまを我慢できるかが肝要。

    +66

    -0

  • 21. 匿名 2018/02/11(日) 16:36:02 

    最近、ほぼすっぴんだったから、久しぶりに化粧したらそんなに濃くないのに変な感じでした。
    慣れだと思います。

    +58

    -1

  • 22. 匿名 2018/02/11(日) 16:36:29 

    思い切って歳増すごとにもっと濃くしていってみれば?!

    +19

    -3

  • 23. 匿名 2018/02/11(日) 16:37:56 

    普段プチプラ使ってるならデパコスに手を出してみたらいいかも。色も綺麗だし発色もいいし、パッケージもテンション上がるものが多いから。
    もうデパコス使ってるなら、ぶっちゃけ慣れだよ。ギャルメイクに慣れてるから薄くすると違和感があって受け入れられないだけ。少しずつ減らして慣らすといいよ。
    まずつけまやめる。なれてきたらカラコンもやめる。段階を踏んだ方がいい。

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2018/02/11(日) 16:38:03 

    就職してからつけまやカラコンなんて恥ずかしくてやらなくなった。

    +46

    -4

  • 25. 匿名 2018/02/11(日) 16:38:29 

    裸眼の美しさに敵うカラコンはないし、自まつげの可憐さに敵うつけまつげもないと思っています

    +44

    -8

  • 26. 匿名 2018/02/11(日) 16:38:59 

    みちょぱのメイク

    可愛い +
    ブス −
    ギャルメイクから抜け出したい

    +415

    -79

  • 27. 匿名 2018/02/11(日) 16:39:16 

    つけまをやめてナチュラルなまつエクにするとかはどうですか?
    私も25歳だけど、23歳くらいの時に自分は濃い化粧が似合わないという事にようやく気づいてそれから薄化粧になりました。

    +37

    -2

  • 28. 匿名 2018/02/11(日) 16:39:32 

    読む雑誌をナチュラルな感じのものにしてみては?
    あと美容雑誌を読むとか。今はギャルメイクよりナチュラルなメイクが主流だから、雑誌のメイクの真似すれば慣れたり納得いくかも。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/11(日) 16:40:23 

    >>26
    メイクじゃなくてみちょぱ自身が可愛いかブスか聞きたいんじゃないの?
    アンチかな?

    +43

    -1

  • 31. 匿名 2018/02/11(日) 16:42:05 

    みちょぱの受け口?顎がずれてるのが気になる。

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/11(日) 16:42:51 

    >>29
    AV女優みたいw

    +63

    -3

  • 34. 匿名 2018/02/11(日) 16:43:36 

    ていうか主さん、アイプチ・メザイクやってないなら、カラコンつけま外してもすぐに慣れると思う!

    +29

    -2

  • 35. 匿名 2018/02/11(日) 16:46:56 

    20歳の時点で止めるべきだったね
    25歳までギャルメイクだと変に中途半端だし抜け出しにくい

    +11

    -18

  • 36. 匿名 2018/02/11(日) 16:47:43 

    服装を替えてみたら?

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/11(日) 16:47:46 

    やりたきゃやりゃいい。
    いつか違和感感じて辞めたくなる時が来るから

    +57

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/11(日) 16:48:29 

    木下優樹菜みたいなギャルメイクしか似合わないタイプは大人になるにつれ凄い老けて見えるから損だよね

    +129

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/11(日) 16:48:41 

    >>1
    主さん服をまず変えるのはどう?Radyとかエミリア着てるとギャルメイクになっちゃうよね。

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2018/02/11(日) 16:49:15 

    慣れないなら、自分的にきついなぁと思うまでするしかない。
    似合わない・歳的にきついなぁと思うタイミングは出てきますよ。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/11(日) 16:49:31 

    私は今年26になるけど未だに囲みメイクしてるよー
    凄いガッツリ
    マツエクはダニとか菌が怖いからたまーにツケマするくらい

    +55

    -5

  • 42. 匿名 2018/02/11(日) 16:49:34 

    ギャル系が好きな男ってどんなタイプの人が多いですか?

    私のイメージだと消防士みたいな体育会系の人に多い気がします

    +22

    -3

  • 43. 匿名 2018/02/11(日) 16:52:50 

    そのメイク
    皆が笑ってますよ(笑)

    +11

    -21

  • 44. 匿名 2018/02/11(日) 16:54:02 

    ギャルが薄メイクするとその人の素材が生かされて高確率で可愛くなる!
    可愛いって思う基準が違うだけだと思います!

    +2

    -14

  • 45. 匿名 2018/02/11(日) 16:54:48 

    姉が26歳で高校生からギャルメイクのままだけど、正直化粧が古いなぁと思ってしまう。。

    +75

    -5

  • 46. 匿名 2018/02/11(日) 16:55:54 

    まずカラコンとつけまをゴミ箱に捨てましょう

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2018/02/11(日) 16:57:44 

    ギャルメイク、いいと思ってるのは本人とその界隈だけなんだよね。
    社会に出ていわゆる真っ当な人たちと付き合うと、ギャルって最下層と思われてると気づくよ。
    「それでもアタシはギャルつらぬくの♡」っていうなら良いけど。

    +54

    -7

  • 48. 匿名 2018/02/11(日) 16:59:12 

    >>19
    5ちゃんに帰りなさい!ハウス!

    +29

    -1

  • 49. 匿名 2018/02/11(日) 16:59:17 

    年齢と共に合わなくなってくるし、今はナチュラル系の方が流行ってるから自然に辞められると思います

    佐々木希も昔はギャルっぽいメイクの方が多かったけど、今はナチュラルな感じになってるし

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2018/02/11(日) 17:02:11 

    >>33
    ブス専なん?

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/11(日) 17:02:45 

    急に似合わなくなるよ
    今31歳だけど20代後半からつけまつ毛がいきなり似合わなくなって目尻だけのやつに変えたけどそれも似合わない気がしてマスカラだけのナチュラルな方が似合うようになった。
    そうなると何かカラコンが浮いてるような気がしてきてクリアコンタクトに変えた。
    それに合わせてアイラインもいつの間にかナチュラルになってたよ
    今まだ似合ってるならいいと思う
    自分で何か違うって違和感がいつか出てくる
    ギャルメイクだと老けて見えてナチュラルな方がまだ若く綺麗に見える時がくる

    +42

    -2

  • 52. 匿名 2018/02/11(日) 17:03:50 

    絶対慣れだと思う。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/11(日) 17:05:41 

    ギャルメイクは若いピチピチの子がするからいい
    ある程度年齢がきたらただ老けて見えるだけ

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2018/02/11(日) 17:06:48 

    >>33
    右の女性の下腕。
    不器用な感じにぽっちゃりしてるのが気になる。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/11(日) 17:07:51 

    >>26
    みちょぱのメイクは嫌いじゃないけど…。
    若いしモデルが出来るだけの素材のみちょぱだから似合うんだよね

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2018/02/11(日) 17:12:27 

    >>33
    こんなのにメイクしてカラコン睫毛してもこの程度

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2018/02/11(日) 17:15:25 

    >>42
    ギャル好きな男性って様々な人がいるだろうけど、私はあんまり良い人は見たことがない

    +11

    -4

  • 58. 匿名 2018/02/11(日) 17:16:22 

    ギャルは20歳過ぎたら痛い

    +11

    -5

  • 59. 匿名 2018/02/11(日) 17:18:33 

    私も25歳で2年前まではすごく濃いギャルメイクだったんですけど結婚を機にやめられました!
    男に対してがんばる必要がなくなったからだと思います(笑)
    今はほぼすっぴんのようなメイクで、たまに濃くすると違和感でしかないです。
    旦那はギャルの方がよかったらしいですけどね〜

    +4

    -6

  • 60. 匿名 2018/02/11(日) 17:21:48 

    濃いメイク=ギャルメイクではないよね?
    濃くてもギャルっぽくないメイクにしたら?

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/11(日) 17:22:32 

    20代後半ですが、付けてもバレないようなナチュラルカラコンと、毛束が薄ーいつけましてます。
    私も未だにやめられないけど、無理してやめなくていいと思う。
    その代わり、少しずつナチュラルな物に変えてみては(^^)?
    どんどん慣れてきて、デカイカラコンと濃いつけまに違和感感じるようになると思うよ

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/11(日) 17:23:27 

    >>26
    カラコンのサイズ小さくしたらこのくらいのメイクは30代でも違和感ないと思う。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/11(日) 17:23:52 

    こんな喪女婆がはびこるところでそんなの聞いちゃダメだよ
    嫌になるまで自分の好きなメイクしよ!一回の人生よ!

    私も26だけど、ディファインとナチュラルつけま必須
    つけまによっては全然濃くならないし

    +27

    -3

  • 64. 匿名 2018/02/11(日) 17:25:32 

    歳をとるにつれてメイクの好みが変わってくるよ。
    私も若い頃は無理やりやめようとしたけど物足りなくてやめられなかった。
    でも今はツケマ、カラコン自体全くいいと思わなくなり自然にやめれたよ。
    メイクだけじゃなくて洋服や持ち物など色んなものの好みが落ち着いてきます。
    今は無理をしてやめなくてもいいんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/11(日) 17:29:49 

    今30歳です。
    昔はメイクが濃くて、つけまバサバサアイラインがっつり、ヌーディーリップ、盛りネイルだったけど、25で結婚妊娠出産×2してたら、いつの間にかそんな時代が終わってて色々迷子になってました。笑
    まだつけまもカラコンもしてるけど、直径の小さいものにしたり、まつげも繊細な毛束にしたりと、だいぶナチュラルになってきました。
    リップもヌーディーにしたら具合悪い人になってしまうので、色付きが似合うようになりました。笑
    ネイルも単色かラメグラデなどシンプルに。
    自然と自分が違和感を覚えて変えていくと思うので、焦らず少しずつで良いと思います。
    ただ、ずっと今を引きずっていると古くさくなると思うのでたまにはビューティー雑誌も読んでみるのはどうでしょう。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/11(日) 17:43:33 

    25だったらまだ平気だと思う。30過ぎてもギャルメイクはちょっと痛々しいけど。まぁ歳と共に落ち着いてくるから大丈夫。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/11(日) 17:46:40 

    程度によるけど今どきギャルメイクださくない?
    普通に時代遅れってこと自覚したらやめれそう。

    +40

    -3

  • 68. 匿名 2018/02/11(日) 17:49:21 

    カラコンサイズ小さくしたらいい。
    やっぱりカラコンしちゃうと外せなくなるんだね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/11(日) 17:50:01 

    私もそんな感じだったけど、なれるよ。
    久々に濃くして遊びに行って、スマホで撮ってもらった写真見て、客観的に見てつけま、カラコンが似合ってない顔になったのに気付いて、それからギャルメイクしてない。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/11(日) 18:06:12 

    わかる。わたしもそうだったけど、子供産んですっぴん生活一年続けて久しぶりにがっつりメイクしたら違和感すごかった!浮いてるってこのことかってハッキリわかった(笑)とりあえずカラコンはディファインにしてみたら、つけまつげが変に思えてやめて、それに伴ってアイラインも細くなった。ただ幸薄い顔だからアイシャドウとチークはちゃんとやってる。あと、職場が朝早いから化粧する時間もったいなくて仕事ある日はメガネするから余計薄くなった。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2018/02/11(日) 18:11:19 

    マツエクにしてから自然と薄くなりました!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/11(日) 18:15:21 

    コンビニとかそこらへん行くときだけ薄くメイクして、あとは徐々に慣らしていくのはどうでしょう

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/11(日) 18:25:47 

    私も独身の頃はギャルメイクだったけど今はママになって薄メイクになりました!
    たまに気分でカラコンつける感じです!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/11(日) 18:37:03 

    そこまでわかってる主さんなら年取ってそれらが本当に似合わなくなったらやめれるよ。
    薄いメイクで物足りないなと思うならまだそれが似合ってるんだよ。25歳だし。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:44 

    カラコンしないと生きていけない的な若者いるけど、違和感しかないから。お洒落でも可愛くもない、ただただ、変だよ?まさに、キモい。

    +6

    -10

  • 76. 匿名 2018/02/11(日) 18:52:15 

    まずはカラコンかつけま、どちらかにしてみては?
    黒柳徹子も八代亜紀も若い頃からずーっとメイク濃いよね?
    要はキャラに合ってるかどうかなんだと思います。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/11(日) 18:59:53 

    〜しなければいけない
    〜じゃなければならないにうんざり

    つけまは24で辞めたけどカラコンは29でも辞めてない
    顔面コンプだからまだ辞めるつもりもない
    他人は関係ないわ

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/11(日) 19:02:20 

    たった一度の人生なのでマツエクもカラコンもしまーす/(^o^)\

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/11(日) 19:07:56 

    そう遠くない先に「違うな」って感じるときがくるよ
    今はまだそのメイクが似合うんだと思うよ

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2018/02/11(日) 19:38:05 

    >>77
    なんか分かる。あともう○○歳なんだから、落ち着きなーって言われると、ほっとけよって思う。笑

    ルールなんか無いし明らかに不自然じゃなければ、年齢は関係無いと思うなーまあ、あくまで似合ってればの話だけど

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/11(日) 19:40:41 

    今年30だけとたまに長いつけま付ける。たまにだけど。ギャルの濃いメイクではなくて、違った濃いメイクを探すのもあり。
    ギャルメイクから抜け出したい

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2018/02/11(日) 20:02:41 

    一度やると依存性あって中々抜けれないですよね
    実際カラコンしてた方が優しい印象になる人もいる

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/11(日) 20:21:40 

    30過ぎたらカラコン似合わなくなって自然とやめられたよ。毛穴が悪目立ちするからファンデも薄めになった。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/11(日) 20:47:33 

    誰かの「そうあるべき」に縛られる必要はない

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/11(日) 20:48:46 

    >>8
    汚い顔w

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/11(日) 21:25:58 

    >>42
    アディ男みたいなキモい奴

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/11(日) 21:38:04 

    カラコンとかしないババアばっかだから仕方ない

    +1

    -9

  • 88. 匿名 2018/02/11(日) 21:52:31 

    私も化粧薄くしたい…でも下まつげのマスカラ、アイラインをひかなければ顔の余白が多すぎてのぺーっとだいぶ顔が変わってしまいます…
    何かいい方法はありませんか?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/11(日) 22:24:52 

    29の2児母だが5年くらい前までみちょぱみたいな髪型にメイクだったから母になった今メイク難民。激しいカラコンからナチュラルなカラコンにしてつけまからマスカラにはしてるんだけど…ギャルみたいなメイクになってしまう。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2018/02/11(日) 23:12:48 

    無理してメイク薄くしても、なんか物足りなくて自分的にテンション上がらないし、好きなメイクしたらいいよ!
    そのうち、あれ?このメイク似合ってない?と思うときがきたら自然と変わっていくし、その時がくるまで思う存分楽しめばいい。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/11(日) 23:57:41 

    もうつけまはつけてないんだけど買いだめしておいたつけまを処分できないでいる。
    どこにつけようかな。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2018/02/12(月) 01:23:09 

    31歳独身
    28からギャルメイク似合わなくなって今メイク薄くなりました
    ほんと濃いのが似合わなくなるよね

    今年35になるさくりな凄いと思う
    ギャルメイクから抜け出したい

    +13

    -12

  • 93. 匿名 2018/02/12(月) 01:38:42 

    自己満
    誰も見てない

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/12(月) 02:31:54 

    え……さくりな老けたね……。
    ほうれい線すごい。
    口角下がってるからおばさん感増す。
    昔ageha読んでた頃は、さくりなのちょっと開けてる口の下唇が可愛いなと思ってたけど、そのときもほうれい線修正で消してたのかな。

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2018/02/12(月) 03:04:34 

    30歳3人の子持ちですが、つけまつげ辞めれません!
    濃いメイク辞めれなくて、傍から見たら痛い人なのかなーって・・・
    ほぼ一重なので、それがコンプレックスでアイテープ、ローヤルアイムも辞めれず・・・
    でも、明らかに老けました(´;ㅿ;`)
    たまに薄いつけまつげにしてみるけど、薄いとつけまつげの芯が柔らかくて二重になりにくくて結局濃いやつに
    調子良いと?加齢で奥二重になったのでそれを活かしたメイクにしようかなとも思うけど、思うだけ(笑)
    薄いメイクが分からないので、お葬式の時はファンデに眉のみになってしまいます(;´∀`)
    慣れ、なんでしょうがみなさんが言う通り物足りないですね
    年齢的に10代の頃は盛り髪(笑)黒肌でかなりケバい化粧だったので、昔に比べたら落ち着いたよなーってなります(;´∀`)

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/12(月) 03:29:44 

    まつげ塗りすぎる。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/12(月) 03:37:08 

    >>95
    全く同じです!!(><)
    ナチュラルメイクにするために、よく「つけまをやめてみたらいい」というコメントを見ますが、そうすると二重が固定されないんですよね!
    メザイク・テープをした上で、つけまの芯でグイッとまぶたを持ち上げているので……。
    もう整形or二重を諦めるしかないのでしょうか(;_;)
    他の方はどうされているのか聞きたいです!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/12(月) 03:38:28 

    >>92え!さくりな今こんな感じなの?なんかヤバくない?
    眉毛も下げてて余計老けて見えるのは気のせいかな
    もっと落ち着いた感じにイメチェンしたら意外と似合いそうなのに

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/12(月) 03:40:45 

    ツケマも色々種類あるでしょ?そのなかでシンプルでナチュラルなツケマに変えればいいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/12(月) 11:55:14 

    ギャルなんてブッサ笑
    あそこ臭そうだし清潔感ない
    最底辺の人種

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2018/02/12(月) 12:40:47 

    >>97
    95です!
    分かります、分かります!
    薄いつけまつげはどれも芯が柔らかくてうまくいかないですよね(´;ㅿ;`)
    つけまつげも種類は豊富ですが、濃いつけまつげも減ってますし、主流が芯の柔らかいものですよね( ;゚³゚)

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2018/02/12(月) 14:50:03 

    知ってたらごめん
    わたしは発売してからずっとコレ

    つけまで二重にしてるひとのために作られたツケマ
    毛はナチュラル、芯が透明なのに硬い

    ドンキに売ってます


    ギャルメイクから抜け出したい

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/12(月) 15:01:43 

    >>94
    整形外科かなんかでシワ取りとリフトアップしてるって動画で言ってた
    モデルだから大変だね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/12(月) 17:06:20 

    25歳になったばかりですが濃いメイク似合わなくなって辞めました。アイライナーですら濃く感じるし似合わなくなってしまった早すぎますよね?!子どももいないんだけどな~ストレスかな?!急に老けたって感じ
    いつかしっくり来なくなる日がくるからそれまでは周りの眼なんて気にせずに楽しんだ方がいいと思う

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/12(月) 18:14:45 

    ギャルメイクとか濃いメイクが似合う顔立ちってあるよね
    芸能人やモデルでもナチュラルメイクにすると微妙な人もいるし
    濃いめのメイクでトレンドも取り入れていけばいいと思う

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/12(月) 19:11:11 

    無理に変えないで、ナチュラルなカラコン、ナチュラルなつけまに変えるくらいでいいんじゃない?
    まだ、25なんだから楽しんで!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/12(月) 20:15:01 

    >>102
    >>97です。こんなものが!!
    ありがとうございます!
    早速探しに行ってみます!!!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/13(火) 02:52:25 

    20代半ばあたりからいつものメイクや服がしっくりこなくなる現象は割とあることな気がする

    30なったけど薄化粧にも慣れたし服装も方向性定まってきて良かったー無駄な買い物も減ったし

    つけままつエクまつ毛カールという順番で自まつ毛に慣れました
    カラコンは徐々に着色小さいものにしていくといいと思う

    カラコンなしで普段のメイクをしてみると違和感すごいからメイクを引き算してみるとこれくらいかなって感覚もつかめるはず

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/13(火) 05:04:23 

    本当にやめたくて困ってるとかなら、美容院いってギャルではない髪型にして、持ってる化粧品と服全捨てで、服はトゥモローランドあたりで買って化粧品はイプサあたりで診断してもらうとか。
    化粧だけ変えても変だし。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/15(木) 14:02:40 

    アイテープで二重にしてるけど、眠そうな目になる…
    なんて説明したらいいんだろ
    瞼が内側に食い込んじゃって睫毛が瞼に押し込まれちゃってビューラーで上げても瞼が邪魔して睫毛が埋もれて上がらない(泣)
    30歳なったから自まつ毛で頑張りたいのに
    整形しかないの?

    だれか教えて

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/18(日) 00:34:21 

    洋服をエレガント・ゴージャスに変えるとメイクもそっち系で楽しみが増えるんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/23(金) 12:43:02 

    つけまつげ、つけたら物もらいがすぐ出来るようになって辞めたw
    そしたらリキッドライナーも要らなくね?て面倒になり辞めた
    マツエクは抜けて目に刺さって恐怖で辞めたw

    カラコンは辞めたり付けたり繰り返してる
    by26歳子持ち、派手顔

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード