-
1. 匿名 2018/02/11(日) 11:59:54
90年代はミリオン・ダブルミリオンの曲が多く名曲もたくさん生まれた時代だと思います。90年代ヒット曲特集などでメジャーな曲は取り上げられますが、微妙に取り上げられてなさそうなおすすめの曲を紹介してください。主はUAの「情熱」です。久しぶりに聴きましたが全く色褪せない名曲だと思いました。PVのUAも本当にかっこよかったです。メジャーな歌手のヒット曲よりアルバムのこの曲が好き!などでも構いません。よろしくお願いします!ちなみに主は37歳です。+350
-6
-
2. 匿名 2018/02/11(日) 12:00:17
情熱は有名だよ。
カバーもされてるし。+421
-4
-
3. 匿名 2018/02/11(日) 12:00:54
私は高橋由美子の「友達でいいから」を推薦します。すごく可愛い歌です。騙されたと思って聞いてみて♫+393
-10
-
4. 匿名 2018/02/11(日) 12:01:32
おいいいいい
情熱はメジャーだよーーー+280
-4
-
5. 匿名 2018/02/11(日) 12:01:48
内田有紀
幸せになりたい
+338
-9
-
6. 匿名 2018/02/11(日) 12:02:00
有名か+319
-13
-
7. 匿名 2018/02/11(日) 12:02:11
情熱なんて凄く有名なやつじゃんw
+212
-4
-
8. 匿名 2018/02/11(日) 12:02:20
WANDS好き♥
特にこの曲。+354
-10
-
9. 匿名 2018/02/11(日) 12:02:31
知られていないなんてありえないー!
情熱は名曲中の名曲だよこのハゲー!+180
-26
-
10. 匿名 2018/02/11(日) 12:02:43
私の〜〜お墓の前で〜+8
-24
-
11. 匿名 2018/02/11(日) 12:02:50
kiroro+97
-14
-
12. 匿名 2018/02/11(日) 12:02:52
エゴラッピン 「かつて…」
あ、90年代じゃないかも+70
-5
-
13. 匿名 2018/02/11(日) 12:02:54
古内東子の誰より好きなのに
90年代懐かしの曲特集とかでもっと出てきてもいのにと思う。+376
-11
-
14. 匿名 2018/02/11(日) 12:03:08
>>6
それは2001年だよ+5
-1
-
15. 匿名 2018/02/11(日) 12:03:37
JungleSmileの同じ星
サビしかしらないけどめっちゃいいよね+252
-3
-
16. 匿名 2018/02/11(日) 12:03:59
メジャーですかね?+237
-13
-
17. 匿名 2018/02/11(日) 12:04:07
木村佳乃も歌ってたんだよねー
『イルカの夏』って曲、結構いいんだよー☆+46
-7
-
18. 匿名 2018/02/11(日) 12:04:13
ともさかりえ
二人
金田一みててすごく好きだった
今でもカラオケ歌う+99
-5
-
19. 匿名 2018/02/11(日) 12:04:25
>>8
かなり売れてオリコン上位に入ったよね+41
-3
-
20. 匿名 2018/02/11(日) 12:04:32
ゴーバンズの「BYE‐BYE‐BYE」は名曲!+83
-6
-
21. 匿名 2018/02/11(日) 12:04:58
どれも当時の大ヒットすぎて「有名曲」+99
-3
-
22. 匿名 2018/02/11(日) 12:05:04
マイナーな歌手が好きだったからいっぱい知ってるけど
それらを挙げてもマイナー過ぎて盛り上がらないんじゃ…+11
-3
-
23. 匿名 2018/02/11(日) 12:05:41
YURIMARIの「初恋」
爆風スランプの人が作った名曲です(^-^)/
大きな玉ねぎの下で、のアンサーソングでとてもグッときます。
ぜひ聴いてみて欲しい~!+31
-2
-
24. 匿名 2018/02/11(日) 12:05:44
ドラマお金がない!の曲+144
-3
-
25. 匿名 2018/02/11(日) 12:05:45
>>16
メジャーです!!
大好きすぎる!!+26
-0
-
26. 匿名 2018/02/11(日) 12:06:07
GAO
さよなら+185
-1
-
27. 匿名 2018/02/11(日) 12:06:11
有名な曲ばっか+71
-6
-
28. 匿名 2018/02/11(日) 12:06:40
橘いずみの「永遠のパズル」。
ドラマの主題歌でもあったけど今の若い人はあまり知らないと思います。
熱いメッセージ性のある歌です。+170
-3
-
29. 匿名 2018/02/11(日) 12:07:08
E-ZEE BANDのmy girlは?
めっちゃ好きでずっと聞いてたなぁ+14
-3
-
30. 匿名 2018/02/11(日) 12:07:09
大賀埜々のClose to the night+55
-3
-
31. 匿名 2018/02/11(日) 12:07:12
>>3
南くんの恋人ですね!持ってましたw
globeのprecious memories
社会人になって聴くと涙出そうになる+213
-0
-
32. 匿名 2018/02/11(日) 12:07:32
ここまで知ってる曲なし+7
-32
-
33. 匿名 2018/02/11(日) 12:07:41
えっ、何
結局90年代のメジャー曲挙げればいいの?+8
-11
-
34. 匿名 2018/02/11(日) 12:07:45
星の金貨の曲+19
-9
-
35. 匿名 2018/02/11(日) 12:08:00
+77
-2
-
36. 匿名 2018/02/11(日) 12:08:05
篠原涼子
もっともっと…+154
-7
-
37. 匿名 2018/02/11(日) 12:08:08
永井真理子
ZUTTO+150
-4
-
38. 匿名 2018/02/11(日) 12:08:36
>>1
超メジャーだよ+15
-6
-
39. 匿名 2018/02/11(日) 12:08:55
楠瀬 誠志郎
【しあわせまだかい】
+75
-2
-
40. 匿名 2018/02/11(日) 12:08:55
平松愛理って部屋とYシャツと私が有名だけど他にもいい曲多いんだよね+67
-8
-
41. 匿名 2018/02/11(日) 12:09:15
>>10
21世紀にはなってたよね+3
-0
-
42. 匿名 2018/02/11(日) 12:09:22
CURIO 粉雪+119
-1
-
43. 匿名 2018/02/11(日) 12:09:48
こんな曲ファンしか知らないだろ
っていう曲を書けばいいの?+10
-1
-
44. 匿名 2018/02/11(日) 12:09:50
ドリカム
eye to me+89
-6
-
45. 匿名 2018/02/11(日) 12:10:02
もしも〜私が家を建てたなら〜
みたいな曲+6
-3
-
46. 匿名 2018/02/11(日) 12:10:24
Retro G-Style知ってる人いませんか?
ボーカルの方が亡くなってしまいましたが…とてもいい声でした。+11
-3
-
47. 匿名 2018/02/11(日) 12:10:35
リアルタイムではすごかったけど、いまの10代ー20代がぜんぜん知らない曲あるよね
かと思えば、自分よりフルで歌詞知ってたり、なんの違いなんだろ+15
-0
-
48. 匿名 2018/02/11(日) 12:10:55
アニメの曲ですいません+18
-4
-
49. 匿名 2018/02/11(日) 12:10:58
DEEN
このまま君だけを奪い去りたい+144
-2
-
50. 匿名 2018/02/11(日) 12:11:13
知らない曲書かれてもプラスマイナスの評価しようがない+7
-2
-
51. 匿名 2018/02/11(日) 12:11:24
PSY・S
水のマージナルや風の鏡
当時ボーカルがブスだのなんだの言われてたけどいま見たら全然そうでもないし、出てくるのが早すぎたんだと思う。+60
-1
-
52. 匿名 2018/02/11(日) 12:11:40
ECDのロンリーガール
本人はともかくかっこよかった+5
-0
-
53. 匿名 2018/02/11(日) 12:11:48
サムシングエルス うそつき+24
-2
-
54. 匿名 2018/02/11(日) 12:12:26
三浦大知
ever lasting love
声変わりして一旦は歌手活動をやめた三浦さんが、再活動して出したときの曲です。
今と声質が変わるけど良い曲ですよ♪
+24
-1
-
55. 匿名 2018/02/11(日) 12:12:32
ショコラ ブルーでハッピーがいい
カジヒデキさんプロデュースだったかな?+19
-1
-
56. 匿名 2018/02/11(日) 12:13:01
>>50
確かに
ファン同士じゃないと盛り上がらないよね
マニアックな曲あげても+3
-1
-
57. 匿名 2018/02/11(日) 12:13:03
高野寛の虹の都へ
+117
-1
-
58. 匿名 2018/02/11(日) 12:13:36
財務脱毛ぬ?+1
-3
-
59. 匿名 2018/02/11(日) 12:13:39
ルーマニアモンテビデオっていましたね。+85
-2
-
60. 匿名 2018/02/11(日) 12:13:51
My Little Lover evergreen
アルバムのタイトル曲+84
-1
-
61. 匿名 2018/02/11(日) 12:14:23
>>3
高橋由美子がかわいかった〜見かけも歌声も透き通ってて天使だったね!
そんな私は Good Love が好きです。
ザ90年代って感じ爽やか〜+42
-3
-
62. 匿名 2018/02/11(日) 12:14:33
+68
-3
-
63. 匿名 2018/02/11(日) 12:14:57
フリッパーズ・ギター
Camera! Camera! Camera!+52
-3
-
64. 匿名 2018/02/11(日) 12:15:24
>>51
サイズで言ったらエンジェルボイス超好きだけど
シティーハンターの曲だから有名な内に入るかなぁ+33
-0
-
65. 匿名 2018/02/11(日) 12:15:26
鈴木蘭々のkissは名曲と思う!+12
-3
-
66. 匿名 2018/02/11(日) 12:15:31
Good-by morning
宇徳敬子&近藤房之助
沁みるバラードだと思います。+68
-3
-
67. 匿名 2018/02/11(日) 12:15:50
90年代ってオリコン10位以下でも良い曲ありましたよね?
色々あるけど、トーコの「BAD LUCK ON LOVE ~BLUES ON LIFE~」。
世代は知っていると思いますけど…+121
-0
-
68. 匿名 2018/02/11(日) 12:16:28
石井聖子さんの97年2月リリースの「会いたくて…」
岡本真夜さんが作詞作曲した曲で石井聖子さんに提供した曲だから岡本真夜さんも歌ってるけど、石井聖子さんが歌った方が好き。今も時々聞きたくなる。
当時なにか、二時間ドラマか何かの番組の主題歌になっていたような…。+37
-3
-
69. 匿名 2018/02/11(日) 12:17:08
>>40
素敵なルネッサンス
月のランプ
虹がきらい+37
-3
-
70. 匿名 2018/02/11(日) 12:17:29
安達祐実 風の中のダンス
これ子役オーディションのときに歌わせてもらいました
安達祐実フィルターかかるかなって思ったらぜんぜんダメでしたw+26
-4
-
71. 匿名 2018/02/11(日) 12:18:09
岡本真夜 ALONE
名曲すぎか。+109
-0
-
72. 匿名 2018/02/11(日) 12:19:43
イーストエンド プラス ユリ
「素直に」
若い頃好きだったけど今聴いたらそこまででもなかったわ。+3
-1
-
73. 匿名 2018/02/11(日) 12:19:50
KAN
愛は勝つ+57
-2
-
74. 匿名 2018/02/11(日) 12:20:40
吉沢梨絵 from VOCALANDの
「Give it Up」+8
-2
-
75. 匿名 2018/02/11(日) 12:20:55
+96
-2
-
76. 匿名 2018/02/11(日) 12:21:20
岡本真夜さんの流れで、
中山美穂with mayoの「未来へのプレゼント」+28
-1
-
77. 匿名 2018/02/11(日) 12:21:34
+34
-5
-
78. 匿名 2018/02/11(日) 12:22:14
TOKIOのマジックチャンネル!
+8
-4
-
79. 匿名 2018/02/11(日) 12:23:52
REX恐竜物語+4
-2
-
80. 匿名 2018/02/11(日) 12:24:48
プラスの付いてない曲は知られてないってことか
メジャーじゃないのがいいなら
そういう曲を参考にしたらいいね+1
-0
-
81. 匿名 2018/02/11(日) 12:24:54
>>35
D-LOOPなら「LOVE ME TENDER」のが好き。
有線でもよくかかっていたし、もっと評価されてもよかったグループだったけど、小室系が強い時代だったからなんか思うように活動出来ていなかったような気がする。+80
-2
-
82. 匿名 2018/02/11(日) 12:26:00
広瀬香美の真冬の帰り道+54
-1
-
83. 匿名 2018/02/11(日) 12:26:15
森口博子のホイッスル。
元気が出る曲だよ~+46
-4
-
84. 匿名 2018/02/11(日) 12:26:52
松浦亜弥
ナビが壊れた王子様
タイトルがぶっ飛んでて可愛いし
「ラブチャンス!」って入る部分が特に可愛いです+7
-2
-
85. 匿名 2018/02/11(日) 12:27:05
+46
-1
-
86. 匿名 2018/02/11(日) 12:30:06
松雪泰子 Rain+18
-2
-
87. 匿名 2018/02/11(日) 12:30:36
森高千里
ストレス+15
-4
-
88. 匿名 2018/02/11(日) 12:31:08
山田邦子とウインクが歌ってた
「さよならだけどさよならじゃない」
振付も可愛かった。
くにかつから出たんだよね!+113
-0
-
89. 匿名 2018/02/11(日) 12:31:22
ジュエリーマキのCMのはどれも良かった。ネオフィリアって曲買った+22
-1
-
90. 匿名 2018/02/11(日) 12:31:23
中谷美紀 MIND CIRCUS+60
-0
-
91. 匿名 2018/02/11(日) 12:32:49
内田有紀「愛してる」
プリプリの奥山香が作詞した気がする。+22
-0
-
92. 匿名 2018/02/11(日) 12:33:54
ディズニー映画「アラジン」には入れられずカットされたProud Of Your Boy。アラジンの亡くなったお母さんに向けて、あなたにとっての自慢の息子になると歌う名曲。こんないい曲が収録されなかったのはもったいない> < ちなみにミュージカル版では聴けます。+3
-1
-
93. 匿名 2018/02/11(日) 12:34:17
トピ主です。
情熱が有名曲なのは分かってるのですが、歌番組などで90年代の曲を振り返ってもそこでは流れないという感じですかね。本当に良曲がたくさんあるのでメジャーな曲でもちょっと忘れてたとか埋もれてるかなと思う曲が知りたかったんです。説明が下手ですいません。+79
-3
-
94. 匿名 2018/02/11(日) 12:36:14
工藤静香のice rain
高校生の時めちゃくちゃ歌ってた。
とんねるずの貴さんとのデュエット
「今すぐさあキスをしよう〜」ってやつも良い。+88
-5
-
95. 匿名 2018/02/11(日) 12:36:55
谷村新司 作詞作曲
松浦亜弥 唄
ヒヤシンス+9
-2
-
96. 匿名 2018/02/11(日) 12:37:51
a picture on my mind/ globe
アルバムFACES PLACESの収録曲。仲間に囲まれながらも、内心で孤独感と焦燥感に苛まれる少女の刹那的な生き方を描く歌。小道具として、当時流行り始めたプリクラが出てくる。大サビの高音が圧巻。+53
-2
-
97. 匿名 2018/02/11(日) 12:38:07
>>93
トピタイを間違えたね
+7
-1
-
98. 匿名 2018/02/11(日) 12:41:14
おーい、マイナーな曲なのにミリオン何曲も出てるぞー。+15
-0
-
99. 匿名 2018/02/11(日) 12:41:26
taeco ディープグラインド+6
-1
-
100. 匿名 2018/02/11(日) 12:44:01
>>46
知ってますよ。CD持ってました。
FREEMANが好きでした。+5
-0
-
101. 匿名 2018/02/11(日) 12:44:10
部屋とワイシャツと私
は90年代だかな?+10
-2
-
102. 匿名 2018/02/11(日) 12:44:23
中西保志の最後の雨+77
-1
-
103. 匿名 2018/02/11(日) 12:46:24
>>93
歌番組では出てこない埋もれてる名曲!私もそういう歌が知りたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
95年生まれですが、90年代の歌が大好きです。+22
-0
-
104. 匿名 2018/02/11(日) 12:46:32
ともさかりえ『カプチーノ』
これは名曲。+53
-0
-
105. 匿名 2018/02/11(日) 12:48:00
UAなら甘い運命が好き♪+90
-0
-
106. 匿名 2018/02/11(日) 12:48:40
ともさかりえ
エスカレーション
かなり名曲+92
-2
-
107. 匿名 2018/02/11(日) 12:50:39
+10
-1
-
108. 匿名 2018/02/11(日) 12:51:27
>>106
今でもカラオケで歌いますw+7
-0
-
109. 匿名 2018/02/11(日) 12:51:55
+19
-2
-
110. 匿名 2018/02/11(日) 12:52:59
魔方陣グルグルのED、奥井あきさんの風にふかれて。
30代になって久しぶりに聴いたら涙がポロリした。+16
-1
-
111. 匿名 2018/02/11(日) 12:53:32
ドリカムの眼鏡越しの空名曲です!+59
-1
-
112. 匿名 2018/02/11(日) 12:54:41
>>31
globeプレイシャス メモリーズはやばいですよね、すんごい切なくなる!!+41
-0
-
113. 匿名 2018/02/11(日) 12:56:55
>>67
誰〜もいない〜星空の下
静かに眺めて〜♩+10
-0
-
114. 匿名 2018/02/11(日) 12:59:33
ミネラルランチ
恋なんて呼ばない
沢田研二 97年。当時49歳。ミネラルランチの作曲は藤井尚之+1
-2
-
115. 匿名 2018/02/11(日) 13:02:09
>>64
angel nightですよね。おっしゃる通りメジャーかなあと思って挙げませんでしたが名曲だと思います。特にイントロがたまらない+10
-0
-
116. 匿名 2018/02/11(日) 13:02:29
内田有紀の幸せになりたい!
広瀬香美さんが作った曲で、大好きな曲です。+77
-1
-
117. 匿名 2018/02/11(日) 13:03:30
KANの「言えずのI LOVE YOU」。
KANは愛は勝つ以外に良い曲が多いんだけど、殆ど紹介されることが無くて残念。+57
-2
-
118. 匿名 2018/02/11(日) 13:07:58
>>117
ハンサムな彼女で知ってアルバムを買ったよ!+6
-0
-
119. 匿名 2018/02/11(日) 13:08:03
オフコース
yes no
最高です!+23
-1
-
120. 匿名 2018/02/11(日) 13:08:37
藤谷美和子のスペアキー ~愛されてもしょうがない~とか
ドライフラワー知ってる人いないだろうなぁ。
いい曲なんだけどね。+34
-2
-
121. 匿名 2018/02/11(日) 13:15:02
高野寛「ベステンダンク」虹の都へ も好き+38
-2
-
122. 匿名 2018/02/11(日) 13:16:50
久保田利伸の「夜に抱かれて」
LA・LA・LA LOVE SONGよりもぜったいにこっち!!!
主題歌だったドラマも面白かったんだわ~+34
-2
-
123. 匿名 2018/02/11(日) 13:16:51
小泉今日子 優しい雨+97
-1
-
124. 匿名 2018/02/11(日) 13:16:58
birdの「空の瞳」好きだった+42
-1
-
125. 匿名 2018/02/11(日) 13:22:28
宇多田ヒカルのAnother Chance。ファーストアルバムの収録曲だけど、R&B全開のメロディーラインと歌声がめちゃめちゃかっこよくて、宇多田ヒカル全曲の中でこれが1番好きです。+24
-0
-
126. 匿名 2018/02/11(日) 13:25:54
>>15 検索してめっちゃ好きだったことを思い出した。風呂でよく歌ったわ。+5
-0
-
127. 匿名 2018/02/11(日) 13:32:29
BONNIE PINK「オレンジ」デビュー曲+22
-1
-
128. 匿名 2018/02/11(日) 13:35:51
TM NETWORK、当時はTMN。
1994年終了したときのシングル
「NIGHTS OF THE KNIFE」
このときはここで解散という時だったんだけど、本人たちはやむを得ない事情もあり、一旦バンドを活動停止するしかなかった。
その思いが入っているからか、終わりという曲でなく、未来のための一歩という前向きな歌詞になってる。
おだやかなのにせつなくて、でも悲しくないよ…て素敵な曲。
でも、ファンは心が未だに少し痛む曲+19
-1
-
129. 匿名 2018/02/11(日) 13:36:16
横山輝一「Limit」
マジカル頭脳パワーのエンディング曲でした。+12
-1
-
130. 匿名 2018/02/11(日) 13:38:20
松岡英明『シェリーと夏と僕』+5
-1
-
131. 匿名 2018/02/11(日) 13:41:01
フェアチャイルド→オタに好かれるけどちょっとオシャレなサウンド ボーカルはYOU
ice→ムーンチャイルド バブリーな感じのお姉さんがボーカル
+23
-1
-
132. 匿名 2018/02/11(日) 13:43:25
>>131
ICEは今で言うサチモスみたいなオシャレ系の音楽でしたね。+24
-0
-
133. 匿名 2018/02/11(日) 13:43:52
サムシングエルスのウソツキ。デビュー曲が有名で段々と消えちゃったけどこの曲は名曲だと思う。+21
-1
-
134. 匿名 2018/02/11(日) 13:43:58
>>83
ガンダムの主題歌は有名かな
エターナルなんとか?+10
-0
-
135. 匿名 2018/02/11(日) 13:44:35
>>122
そのドラマ『夜に抱かれて』私強烈に覚えてます!岩下志麻さんが主演で銀座のママで、東山さんが志麻さんに想いを寄せるホストで、そんなヒガシを愛する高嶋兄w。志麻さんに張り合う役の西川峰子さんも貫禄すごくてとにかく濃かった。この曲がすごくドラマの雰囲気に合ってた。+7
-1
-
136. 匿名 2018/02/11(日) 13:46:41
>>35さん!!
私もこの曲大好きでいまだにyoutubeで聴いています!!
+1
-0
-
137. 匿名 2018/02/11(日) 13:52:55
アジャリの卒業
ちょっとシャ乱Qぽい 80年代かなw+5
-1
-
138. 匿名 2018/02/11(日) 13:58:23
+8
-1
-
139. 匿名 2018/02/11(日) 14:02:18
Tinaのill be there+24
-2
-
140. 匿名 2018/02/11(日) 14:09:39
Spiral Life
MAYBE TRUE 大好きです+20
-1
-
141. 匿名 2018/02/11(日) 14:26:31
+43
-3
-
142. 匿名 2018/02/11(日) 14:28:37
>>117
夜も眠れない 昼も食べてない きみの事ばかり~♪ ですね。+12
-0
-
143. 匿名 2018/02/11(日) 14:29:58
>>85
いい曲だよね!+2
-0
-
144. 匿名 2018/02/11(日) 14:31:38
>>111 大好き!+1
-0
-
145. 匿名 2018/02/11(日) 14:33:39
>>107
めちゃイケのEDだったっけ?
+1
-0
-
146. 匿名 2018/02/11(日) 14:36:16
>>35何これ!めっちゃいい曲!+3
-0
-
147. 匿名 2018/02/11(日) 14:39:51
宝生舞の
カーニバル!+10
-2
-
148. 匿名 2018/02/11(日) 14:47:09
>>133
磁石とビー玉も好き。2000年代だけど+0
-0
-
149. 匿名 2018/02/11(日) 14:48:32
お父さんは心配症のドラマ主題歌
愛してるなんて言葉より+3
-2
-
150. 匿名 2018/02/11(日) 14:50:13
Jungle Smileの同じ星
これからって時に、ボーカルの人が活動休止したのが痛かった+26
-2
-
151. 匿名 2018/02/11(日) 14:51:00
吉沢梨絵さんが角松敏生と歌ってる「NeverGonnaMissYou」って曲。今聞いても良い曲だと思う。+10
-1
-
152. 匿名 2018/02/11(日) 14:52:54
Skoop On Somebodyの「ama-oto」
大人な雰囲気がかっこよくて高校生の頃よく聴いてましたSkoop On Somebody 『ama-oto』 - YouTubewww.youtube.com[iTunes]https://itunes.apple.com/jp/artist/skoop-on-somebody/id211918923 [HP]http://www.skoop.jp [facebook]https://www.facebook.com/Skoop.jp [Twitter]https:/...
+13
-1
-
153. 匿名 2018/02/11(日) 15:09:42
>>24
視聴者プレゼントで当選した!
コンサートにも行ったよ!+0
-0
-
154. 匿名 2018/02/11(日) 15:38:18
+29
-3
-
155. 匿名 2018/02/11(日) 15:46:57
ZIGGYはグロリアが1番有名でテレビで歌うのもグロリアばっかりなんだけど、
午前0時のメリーゴーランドやSTAY GOLDとかいい曲たくさんあります!+33
-0
-
156. 匿名 2018/02/11(日) 15:52:08
>>94
工藤静香なら「あの坂道」が名曲+3
-0
-
157. 匿名 2018/02/11(日) 15:55:35
00年代がなかなか多く出てるぞ+5
-0
-
158. 匿名 2018/02/11(日) 15:57:53
和久井映見が一生懸命歌ってましたよ+2
-0
-
159. 匿名 2018/02/11(日) 16:00:51
ソロ歌手いっぱいテレビ出てたのにな
最近アイドルグループばかり+5
-0
-
160. 匿名 2018/02/11(日) 16:01:38
+28
-1
-
161. 匿名 2018/02/11(日) 16:05:29
FAYRAY太陽のグラビティ+23
-1
-
162. 匿名 2018/02/11(日) 17:08:57
レプリカってバンドも良かった
バンドブームの頃で埋もれがちだったけどいい声でいい曲多かった
Baby together は今でも口ずさむ+7
-1
-
163. 匿名 2018/02/11(日) 17:13:28
レプリカは girl do you remember も良曲
+4
-1
-
164. 匿名 2018/02/11(日) 17:20:45
主さんの言う情熱も好きだけど、私はUAの悲しみジョニーが好きです!!
あのダークな感じが当時中学生の私はどハマりした。好きな歌だから大人になってカラオケで歌ったら微妙な雰囲気に…そりゃみんな西野カナとかAKBを歌ってる最中そんなのぶち込んだ私が悪いけどさ(;ω;)+63
-0
-
165. 匿名 2018/02/11(日) 17:23:28
>>163
レプリカいい曲たくさんあったよね
歌声も好き+2
-0
-
166. 匿名 2018/02/11(日) 17:24:04
>>152
線香花火もいいよね。+6
-0
-
167. 匿名 2018/02/11(日) 17:34:11
中島みゆきさんの「愛から遠く離れて」。夜会書き下ろし曲でアルバムにも入ってる。夜会書き下ろし曲は良い歌揃いだけど、その中でも特に好きですし、夜会のストーリーを知らなくても大丈夫なのでお勧めします。+2
-0
-
168. 匿名 2018/02/11(日) 17:38:08
岡村孝子
新しいスタート
夢見る頃を過ぎても
輝き
星空はいつも
長い時間
虹を追いかけて
微風の季節
煙草
見返してやるんだわ
ハレルヤ+8
-5
-
169. 匿名 2018/02/11(日) 17:57:54
class「Holiday」
(フジテレビ系ドラマ「白の条件」主題歌)
0:58〜Holiday 1994 - YouTubeyoutu.be1994年にロサンゼルスにてRIMIXアルバムの製作をしたときの映像を使って製作したなんちゃってPV。 スタジオはWEST LAKE STUDIO、MIXはフランシス・バックレー氏、ギターはマイケル・トンプソン氏など。
+4
-1
-
170. 匿名 2018/02/11(日) 17:58:01
+18
-0
-
171. 匿名 2018/02/11(日) 17:59:45
柴田淳 片思い
最近たまにバラエティーに出てメンヘラぽい雰囲気はあるけど+10
-2
-
172. 匿名 2018/02/11(日) 18:20:39
岡本真夜 これからだよ ファーストアルバムに入っていた+1
-1
-
173. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:39
THE BOOM「有罪」+4
-1
-
174. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:35
>>86
CD持ってる!カラオケでも歌う~!+0
-0
-
175. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:35
>>54
活動休止前に出したSingleでしょ?+0
-0
-
176. 匿名 2018/02/11(日) 18:43:19
岡本真夜『そのままの君でいて』+16
-0
-
177. 匿名 2018/02/11(日) 18:43:39
児島未散「ジプシー」+32
-1
-
178. 匿名 2018/02/11(日) 19:14:35
>>59
私も好きでした!
コナンのエンディング曲ですよね。+3
-0
-
179. 匿名 2018/02/11(日) 19:48:30 ID:XW2QxrUfC3
宝生舞なら
赤い鳥も名曲です!+4
-0
-
180. 匿名 2018/02/11(日) 19:50:04 ID:XW2QxrUfC3
CHARAの
無人島に私をつれてって
可愛いです。
スワロウテイルで売れる前の歌で、ダウンタウンの深夜番組で歌ってるのを見てぐっときた、、♡+8
-0
-
181. 匿名 2018/02/11(日) 19:54:34
ふしぎの海のナディアのオープニングで「ブルーウォーター」+32
-0
-
182. 匿名 2018/02/11(日) 19:56:58
存在自体があまり知られてないけどPAMELAHは名曲いっぱいある。+19
-0
-
183. 匿名 2018/02/11(日) 19:59:30
ICEカッコ良かったなー。
Kozmic blueも名曲でした。+23
-1
-
184. 匿名 2018/02/11(日) 20:08:08
プリプリの奥居香が書いたスーパージェットシューズ
pafumeのカヴァーバージョンが好き
+5
-1
-
185. 匿名 2018/02/11(日) 20:09:16
+5
-1
-
186. 匿名 2018/02/11(日) 20:12:55
+32
-1
-
187. 匿名 2018/02/11(日) 20:13:12
米倉利紀
ひっぱたいたって何だって好きだもの
しょうがないこんなに好きだもの
勝手だって言ったって 俺 お前しかいない、いないよ~
って歌詞のやつ
解る方いるかな?+25
-1
-
188. 匿名 2018/02/11(日) 20:15:38
access
ドラスティック マーメイド
MVが衝撃的。
恋した女性が実は男だった、っていう(笑)+14
-1
-
189. 匿名 2018/02/11(日) 20:15:40
>>139
今もカラオケで歌います!+1
-0
-
190. 匿名 2018/02/11(日) 20:24:17
浜田省吾の
『悲しみは雪のように』+7
-0
-
191. 匿名 2018/02/11(日) 20:25:24
沢田知可子の『会いたい』+8
-1
-
192. 匿名 2018/02/11(日) 20:25:58
槇原敬之の『どんなときも』+6
-0
-
193. 匿名 2018/02/11(日) 20:26:28
好きになって、よかった/加藤いづみ
好きになって、よかった/加藤いづみ - YouTubewww.youtube.com加藤 いづみ6枚目のシングル。1993年7月21日リリース。 フジテレビ系ドラマ『悪魔のKISS』挿入歌。 Pony Canyon Inc.
+39
-0
-
194. 匿名 2018/02/11(日) 20:30:34
オリジナルラブのプライマル(^^)
オンリーユー愛されてのドラマ曲だったかな
凄く好きでした+38
-2
-
195. 匿名 2018/02/11(日) 20:34:44
+33
-1
-
196. 匿名 2018/02/11(日) 20:38:37
恋とマシンガン
フリッパーズ・ギター+19
-1
-
197. 匿名 2018/02/11(日) 20:47:11
RABBITの『Thank You My Girl 』は当時歌いまくったThank You My Girl : RABBIT ドラマ 悪女(わる) 主題歌 - YouTubeyoutu.be1992年に日本テレビで放送された石田ひかり主演のドラマ『悪女(わる)』のオープニング曲・主題歌です。 ドラマでは、Date of Birth の 『思い出の瞳』はテーマソングという位置づけとなっていました。 思い出の瞳 : Date of Birth https://youtu.be/L4MP1jXOAH0
+10
-1
-
198. 匿名 2018/02/11(日) 21:00:33
谷村有美
Blueじゃいられない
誰も知らないだろうなー+4
-1
-
199. 匿名 2018/02/11(日) 21:07:43
D-LOOPのLove me tender+26
-0
-
200. 匿名 2018/02/11(日) 21:08:49
これ好きだった。
kiss in the moonlightも好きだったなー。+14
-1
-
201. 匿名 2018/02/11(日) 21:09:02
古内 東子の「大丈夫」です!+16
-1
-
202. 匿名 2018/02/11(日) 21:09:50
>>195
長瀬と本上まなみが出てたドラマの主題歌だったよね。内容は忘れたw+5
-0
-
203. 匿名 2018/02/11(日) 21:10:50
これってプラス押されない方が知られてない、ってことでオッケー?+3
-0
-
204. 匿名 2018/02/11(日) 21:17:37
線路沿いーにー咲くー 名も知れーないー
花になーってー 風にー吹ーかれたいー+18
-1
-
205. 匿名 2018/02/11(日) 21:23:11
>>183
宮兄ぃか亡くなってもう十年経っているんだよなぁ(´;ω;`)+5
-0
-
206. 匿名 2018/02/11(日) 21:25:29
ともさかりえのカプチーノ、椎名林檎か提供した曲+21
-0
-
207. 匿名 2018/02/11(日) 21:27:30
ピチカートファイヴの東京は夜の7時+39
-2
-
208. 匿名 2018/02/11(日) 21:29:20
nokko Crazy clouds
なんかのCM曲だった+7
-1
-
209. 匿名 2018/02/11(日) 21:36:16
あまり知られてない←周りの人に知ってる人がいないか少ない
でいいんじゃない?
UAはよく聴いてたけど今は全く聴かないし
周りの人に聞いても知らないって言われたよ。+7
-2
-
210. 匿名 2018/02/11(日) 21:40:13
永井真理子のYOU AND I。本当に好きな曲。+8
-1
-
211. 匿名 2018/02/11(日) 21:53:14
小沢健二「天気読み」
オザケンは犬キャラが一番好きだ!
スティービーワンダーのパクり?気にしない気にしない(笑)。+8
-1
-
212. 匿名 2018/02/11(日) 21:56:28
youがvocalやってたバンド(フェアチャイルドだっけ)の
小さな星
冬になると聴きたくなる+6
-1
-
213. 匿名 2018/02/11(日) 21:58:13
ゴーバンズは意外といい歌多いよね
テディベアとか好き
+8
-1
-
214. 匿名 2018/02/11(日) 22:01:15
ジャングルスマイル おなじ星
レーベルがビクターのスピードスターで、コッコUA,くるりとおなじくプッシュされてたのに、売れなかったな~+13
-1
-
215. 匿名 2018/02/11(日) 22:08:05
梶谷美由紀『ルージュになりたい』
松澤由美『OTOHA〜音波〜』
UAもだけど、好きな曲が朝本浩文さんの作る曲だったことが多くて
亡くなったときはショックだったな
赤ちゃんと僕 ルージュになりたい 歌詞付き - YouTubeyoutu.beTV Anime 「 Aka-chan to Boku 」 " Baby and Me " 2nd ED アニメ「赤ちゃんと僕」のEDに映像と歌詞をつけてみました。 いわゆるカラオケ動画っぽいの。 映像はノンクレジットEDをフルバージョンっぽくした感じ。 YouTubeは、再生時に映像と音が若...
松澤由美 & 朝本浩文 - OTOHA (音波) - YouTubeyoutu.beGenre: Electronic Music Style: Downtempo, Dub, J-Pop Music: 松澤由美 & 朝本浩文 - OTOHA (音波) Released: 1997 Country: Japan Label: EastWest Japan © AMDM-6209 # 松澤由美 &...
+5
-1
-
216. 匿名 2018/02/11(日) 22:08:13
>>31めっっっちゃ共感( ; ; )私も大好きな曲です!+1
-0
-
217. 匿名 2018/02/11(日) 22:11:43
Sala from VOCALANDの「Splendid Love」
鈴木結女の「energetic love」
ICEの「BABY MAYBE」「I'M IN THE MOOD」+8
-1
-
218. 匿名 2018/02/11(日) 22:13:15
>>185
カラオケでよく歌ってた懐かしい…+1
-0
-
219. 匿名 2018/02/11(日) 22:14:06
ライブが跳ねたら。+15
-1
-
220. 匿名 2018/02/11(日) 22:16:03
>>123
大好き!伴都美子がカバーしたやつも素敵です。
久松史奈の「天使の休息」もいい曲+29
-0
-
221. 匿名 2018/02/11(日) 22:17:29
有名どころだけど
DEENの『永遠をあずけてくれ』って、 あまり聞かないような…
わたしが聞く機会が合わないだけかも
+10
-2
-
222. 匿名 2018/02/11(日) 22:17:58
フリッパーズギター
サニーデイサービス
トモフスキー
No.1soulset
ゆらゆら帝国
ウルフルズ
カジヒデキ
ボフディラン+10
-1
-
223. 匿名 2018/02/11(日) 22:25:32
中村一義の「犬と猫」+7
-1
-
224. 匿名 2018/02/11(日) 22:25:55
>>164
そんな貴女とはカラオケの趣味が合いそうな気がする
軽い歌詞の曲は街中でかかってるの聴くのは良いんだけど、歌えない派+2
-0
-
225. 匿名 2018/02/11(日) 22:26:00
エレファントカシマシの
あ~僕ら、歩いて行くのだろ~♪ってやつ
タイトル知らない+1
-0
-
226. 匿名 2018/02/11(日) 22:26:33
+9
-1
-
227. 匿名 2018/02/11(日) 22:32:42
ボニー・ピンクのHeaven's KitchenHeaven's Kitchen/ボニー・ピンク - YouTubeyoutu.beBONNIE PINKの4枚目のシングル。1997年4月18日リリース。 味の素マヨネーズ「ピュアセレクト」CMソング。 松竹配給映画「落下する夕方」挿入歌。 Pony Canyon Inc.
+34
-0
-
228. 匿名 2018/02/11(日) 22:34:33
電気グルーブのシャングリラ+36
-0
-
229. 匿名 2018/02/11(日) 22:35:12
松田樹利亜 抱きしめても止まらない+5
-1
-
230. 匿名 2018/02/11(日) 22:38:30
スーパーカーのluckyとcreamsoda+9
-1
-
231. 匿名 2018/02/11(日) 22:40:05
ヴォイスの24時間の神話は?
有名かな。+18
-1
-
232. 匿名 2018/02/11(日) 22:41:20
>>221
うわー!なつかしい!!
昔元彼に歌われてゾゾっとした事まで鮮明に思い出したわぁ!+0
-0
-
233. 匿名 2018/02/11(日) 22:43:04
>>231
昼ドラの主題歌だった記憶があるよ!
懐かしいなー。+9
-0
-
234. 匿名 2018/02/11(日) 22:46:08
sexy mather fucker.
prince+2
-1
-
235. 匿名 2018/02/11(日) 22:53:40 ID:XW2QxrUfC3
浜田マリがいたモダンチョキチョキズの
自転車に乗って
森脇健児と戸田菜穂のドラマ主題歌だったはず
冬の歌なので、聴きたくなる+12
-1
-
236. 匿名 2018/02/11(日) 22:57:20
garden ガーデン SUGAR SOUL ft KJ シュガーソウル - YouTubeyoutu.be楽器のことならhttp://katsuzawacorporation.com garden ガーデン SUGAR SOUL ft KJ シュガーソウル
sugarsoul
DragonAshが好きでこの曲もホントよく聞いた♡+34
-0
-
237. 匿名 2018/02/11(日) 22:57:59
CASCADEのカッコー
+5
-1
-
238. 匿名 2018/02/11(日) 23:00:20
tohko
ふわふわふるる
+18
-1
-
239. 匿名 2018/02/11(日) 23:00:41
名曲とは違うかもしれないけどpre-school のSpunky Josh高校の時よく聴いてた+7
-1
-
240. 匿名 2018/02/11(日) 23:02:26
中谷美紀のSTRANGE PARADISE
中谷さんの歌はどの曲も透明感があって好き
[CM] 中谷美紀 伊藤園 お~いお茶03 「夏 石段」篇 1996 - YouTubeyoutu.be[CM] 中谷美紀 伊藤園 お~いお茶03 「夏 石段」篇 1996 STRANGE PARADISE TvCm2013
+18
-2
-
241. 匿名 2018/02/11(日) 23:04:07
Jun sky warker(s)
+6
-1
-
242. 匿名 2018/02/11(日) 23:05:44
strange paradise
中谷美紀+8
-0
-
243. 匿名 2018/02/11(日) 23:06:35
ハーフムーンセレナーデ
河合奈保子
聴いてみてほしいです。
+7
-1
-
244. 匿名 2018/02/11(日) 23:07:07
和田光司さんの
FIRE
The Biggest Dreamer
デジモンの曲です。+2
-1
-
245. 匿名 2018/02/11(日) 23:07:18
DOUBLEのShake+31
-1
-
246. 匿名 2018/02/11(日) 23:08:10
セリーヌディオン
my heart will go on+2
-0
-
247. 匿名 2018/02/11(日) 23:25:23
>>236
ドラゴン・アッシュの「陽はまたのぼりくりかえす」も名曲ですよね!+20
-0
-
248. 匿名 2018/02/11(日) 23:27:38
>>215
朝本浩文さんって、亡くなってたなんて、初めて知りました。ショック!
+2
-0
-
249. 匿名 2018/02/11(日) 23:29:11
古内東子
「歩き続けよう」
切なくなる+2
-1
-
250. 匿名 2018/02/11(日) 23:44:57
久宝留理子の「男」
懐かしい+24
-0
-
251. 匿名 2018/02/11(日) 23:48:52
Cocco 焼け野が原
Mステのラストで有名になったと思ったけど、触れちゃダメな人扱いなのか歌番で見たことない気がする
こういう魂の力を感じられる歌をパワーある年頃で聞けてよかった+25
-0
-
252. 匿名 2018/02/11(日) 23:49:08
工藤静香 7(セブン)
中村あゆみ ともだち+3
-1
-
253. 匿名 2018/02/11(日) 23:51:25
FISHMANS
Weather Report
大雨の日は高層階の室内で、晴れた春の日には街の道で聞きたくなる
渋谷系方面の人しか知らなさそうだけど、この曲は万人に勧めたい+8
-1
-
254. 匿名 2018/02/11(日) 23:56:45
>>253
アイシンウェザー、アイシンウェザー♪
わたしはいまでもfishmansよく聴いてるよ~
+4
-0
-
255. 匿名 2018/02/12(月) 00:00:09
VANILLAの愛をちょうだい
脳天にガツンと来る感じ+15
-0
-
256. 匿名 2018/02/12(月) 00:01:17
大好きでしたーその曲 高校の時当時付き合っていた彼氏とずっと一緒にいたくて、家に帰りたくなくて、切ない気持ちで毎日バイバイしてましたねー
携帯なんてなかったし そんな時の気持ちにドンピシャな曲でしたー+0
-0
-
257. 匿名 2018/02/12(月) 00:03:54
小谷美紗子
THE STONE
是非聴いてほしい。+6
-2
-
258. 匿名 2018/02/12(月) 00:04:22
256は>>186さんの曲へのコメントです
+0
-0
-
259. 匿名 2018/02/12(月) 00:07:52
ごめんなさい。わからないかな+0
-0
-
260. 匿名 2018/02/12(月) 00:09:09
奥田民生「息子」+16
-1
-
261. 匿名 2018/02/12(月) 00:10:43
+2
-1
-
262. 匿名 2018/02/12(月) 00:14:24
椎名林檎
茜さす帰路照らされど+22
-0
-
263. 匿名 2018/02/12(月) 00:16:38
小田和正 そのままの君が好き+1
-0
-
264. 匿名 2018/02/12(月) 00:18:22
>>254
嬉しい! お仲間が!
私もなぜか毎日、自然と日替わりで彼らの曲が頭を回ります
今日は幸せ者でした+2
-0
-
265. 匿名 2018/02/12(月) 00:24:08
クリスタル・ケイのboyfriend
+17
-1
-
266. 匿名 2018/02/12(月) 00:24:31
神様の宝石でできた島
MIYA & YAMI+14
-0
-
267. 匿名 2018/02/12(月) 00:27:35
仲間由紀恵と高橋克典が歌ってる
Believe(?)すきだった。
あと山口由子の
Believe。+7
-1
-
268. 匿名 2018/02/12(月) 00:30:15
佐藤聖子さんの『この恋がすべて』という曲。車のFMでよく聴いたような。「なくしたのは友達だった 横取りをしたあたし」という歌い出しで、んっ?って思うけど、歌声は清い感じで何かとても印象的でした。この恋がすべて 佐藤聖子 - YouTubem.youtube.com作詞・西脇唯 作曲・佐藤聖子 編曲・水島康貴 発売日・1994.1.21 4th Alubum「Marvelous Act」より
+1
-1
-
269. 匿名 2018/02/12(月) 00:31:30
90年代は今と違って名曲多いからな〜。あまり知られてない曲の方が思いつかないw
私は主さんと同じ37歳。
有名な曲だけど、ヒスブルの「なぜ…」は当時聴いた時に衝撃が走った。ありゃいい曲だ‼️+32
-0
-
270. 匿名 2018/02/12(月) 00:37:32
>>264
フィッシュマンズはそのときの気分や季節にぴったりの曲があるんですよね
わたしもお仲間がいて嬉しいです~☺️
+4
-0
-
271. 匿名 2018/02/12(月) 00:38:58
>>187
EMERGENCYです
私も大好きです
いい曲ですよね
「きっとできない じっとしない」もいい曲ですよ+1
-0
-
272. 匿名 2018/02/12(月) 00:42:21
中村一義 「ここにいる」+4
-1
-
273. 匿名 2018/02/12(月) 00:43:05
橘いずみ 永遠のパズル+7
-1
-
274. 匿名 2018/02/12(月) 00:53:31
林田健司さん Heart Of Gold
SMAPに提供した青いイナズマも林田さん本人が元々歌ってるバージョンがとてもカッコイイ。+3
-1
-
275. 匿名 2018/02/12(月) 00:55:44
>>6
m-floなら、Comebacktomeでしょ。
まじで名曲。+2
-0
-
276. 匿名 2018/02/12(月) 01:01:21
>>125
その曲わたしも大好きです!
カラオケにいくと歌ってしまいます!+1
-0
-
277. 匿名 2018/02/12(月) 01:01:42
the gardensの future's memories
いとしの未来ちゃんごと大好き+2
-1
-
278. 匿名 2018/02/12(月) 01:04:38
知ってますか?
昔好きだったw
+2
-2
-
279. 匿名 2018/02/12(月) 01:04:54
宮本浩次のタイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー!当時凄くはまってました
+8
-1
-
280. 匿名 2018/02/12(月) 01:05:28
知ってますか?パート2
+9
-1
-
281. 匿名 2018/02/12(月) 01:19:09
>>171
それ2002年だよ+3
-0
-
282. 匿名 2018/02/12(月) 01:20:21
>>251
これは2001年+2
-0
-
283. 匿名 2018/02/12(月) 01:28:36
三浦大知の、エバーラスティングユー
子供の頃から歌は抜群にうまかったな+1
-1
-
284. 匿名 2018/02/12(月) 01:31:40
>>186
私その歌未だに歌うんだけど、1度男友達の前で歌ったらすごく気に入ってダウンロードしてたw+2
-0
-
285. 匿名 2018/02/12(月) 01:36:34
>>274
私林田健司ならCoolとかクレイジーファンキーダウンも好きだなあ
有名なのはシェリーだけど
+2
-0
-
286. 匿名 2018/02/12(月) 01:44:24
ハナレグミの家族の風景
+3
-1
-
287. 匿名 2018/02/12(月) 01:45:44
>>191
会いたい、はメジャーすぎだな~
幸せになろう、恋人と呼ばせてなど素敵な曲がいっぱいあります+2
-0
-
288. 匿名 2018/02/12(月) 01:50:47
ヴォイス 24時間の神話 IN 西新宿イタリアンツインズK - YouTubewww.youtube.comあのVOICEが西新宿イタリアンツインズKで会員様限定でライブを行いました。 ヴォイスと山本 学、ユウゾウの共演も!?
24時間の神話+5
-1
-
289. 匿名 2018/02/12(月) 01:54:21
中山美穂のただ泣きたくなるの。名曲なのに意外と歌い継がれてないなと。+26
-1
-
290. 匿名 2018/02/12(月) 01:55:30
90年代って織田裕二、吉田栄作や江口洋介、反町隆史も今で言うイケメン俳優が皆んな歌うたってたよね。+5
-0
-
291. 匿名 2018/02/12(月) 02:04:05
>>1 カラオケで必ず歌うよ。+1
-0
-
292. 匿名 2018/02/12(月) 02:21:10
北野井子 『薔薇と緑』+3
-1
-
293. 匿名 2018/02/12(月) 02:32:27
ZARD 揺れる想い
ポカリのCMの曲大好きだった
+14
-2
-
294. 匿名 2018/02/12(月) 02:36:56
山下達郎
蒼岷
JACCSカードの曲。
心にずしんとくる、
一本の映画みたような
感動がある+7
-0
-
295. 匿名 2018/02/12(月) 02:38:52
今井美樹の「空に近い週末」+7
-2
-
296. 匿名 2018/02/12(月) 02:49:19
槇原敬之ハングリースパイダー+11
-0
-
297. 匿名 2018/02/12(月) 03:42:11
ゆずと寺岡呼人さんのユニット、the little monsters familyの星がきれいという曲。ほんとうに良曲です!岩沢さんの綺麗な声が最高のバラード!+3
-1
-
298. 匿名 2018/02/12(月) 03:44:52
+0
-1
-
299. 匿名 2018/02/12(月) 03:54:21
浜田麻里
Cry for the moon
モダンチョキチョキズじゃないよ+12
-0
-
300. 匿名 2018/02/12(月) 04:02:10
井上昌己 恋が素敵な理由
話は違うけどUAが村上虹郎と親子だって若い子は知ってるのかな?+7
-1
-
301. 匿名 2018/02/12(月) 04:27:49
電気グルーヴ
「ハッピーバースデー」→自分応援ソング
「N.O.」→孤独ソング
ふざけたグループだけどこの二曲は心に染みる名曲+8
-1
-
302. 匿名 2018/02/12(月) 04:28:34
確かICEのギターの方も亡くなったよね+3
-0
-
303. 匿名 2018/02/12(月) 04:32:55
The pillows 『ストレンジカメレオン』 『タイニーボート』
+3
-1
-
304. 匿名 2018/02/12(月) 04:34:40
レピッシュ 「パヤパヤ」+5
-1
-
305. 匿名 2018/02/12(月) 04:43:46 ID:k9ZAenhF8q
小島麻由美の『恋の極楽特急』
恋してお花畑状態の可愛い歌!+1
-0
-
306. 匿名 2018/02/12(月) 04:53:40
神崎まき
goodby-ing(曲名違うかも)って曲です!
元気が出る!+3
-1
-
307. 匿名 2018/02/12(月) 04:54:36
RAZZ MA TAZZ
シーズントレイン+5
-1
-
308. 匿名 2018/02/12(月) 04:56:14
The gardens
『Bye Bye Blue』+1
-1
-
309. 匿名 2018/02/12(月) 05:01:03
ホフディランの遠距離恋愛は続く
+6
-2
-
310. 匿名 2018/02/12(月) 05:13:59
早瀬優香子のドラマ主題歌+2
-0
-
311. 匿名 2018/02/12(月) 06:16:11
+4
-1
-
312. 匿名 2018/02/12(月) 06:23:52
Zillion SONIC 「Over Again」
今まで知ってる人に会ったことがないんだけど
ガル民なら誰か知ってるかな?+0
-1
-
313. 匿名 2018/02/12(月) 06:41:23
声が、華原朋美?と思うようなこのアーティストが好きでした。安室ちゃんのCM曲とかで使われていたイメージが高いです。+11
-0
-
314. 匿名 2018/02/12(月) 06:41:33
>>191
>>287
サイレントレインも名曲+1
-0
-
315. 匿名 2018/02/12(月) 06:41:41
川本真琴「焼きそばパン」
今はメンヘラの扱いの彼女だけど、元々疾走感のある楽曲に定評があったよ。+8
-1
-
316. 匿名 2018/02/12(月) 06:45:37
>>295
空に近い週末
中学生で聞いてた当時、今井美樹の曲で1番好きだったなぁ。
今井美樹も名曲多いよね。+4
-0
-
317. 匿名 2018/02/12(月) 06:49:47
鈴里真帆
「もっと静かに」
つんくが作曲してたよね。
トゥットゥルトゥールー
トゥットゥルトゥールー
ってイントロで歌ってた記憶。
+3
-1
-
318. 匿名 2018/02/12(月) 07:02:43
小林建樹
満月+0
-1
-
319. 匿名 2018/02/12(月) 07:14:42
池田聡「79」
「君は今、幸せかい?僕の事覚えてるかい?」というサビがキャッチーでインパクトあり。それまでの曲のようなねっとりさは皆無。+1
-0
-
320. 匿名 2018/02/12(月) 07:32:33
岡本真夜「想い出にできなくて」
「あと2日であなたの誕生日だね、もう直接おめでとう言えないけど」
昔、付き合ってた彼が亡くなったことを知った頃だったので重ねてしまって聴き込んだな。+6
-0
-
321. 匿名 2018/02/12(月) 08:00:56
徳永英明の「夢を信じて」
アニメの主題歌だったみたいだけど名曲でいまだに聴いてます+9
-0
-
322. 匿名 2018/02/12(月) 08:13:15
KAN プロポーズ
愛は勝つは、KANさんの楽曲としては異色な
作品です。(異色な作品が有名になってしまった。。)元々、すごくいい曲が多い方です(o^^o)+6
-1
-
323. 匿名 2018/02/12(月) 08:19:24
24時間の神話
題名忘れたけど、昼ドラの主題歌+6
-1
-
324. 匿名 2018/02/12(月) 08:34:30
川本真琴 ドーナッツのリング
本当に才能に溢れた人だったとわかる名曲です。
マイリトルラバー days
優しい気持ちになれる爽やかで切なくて温かい曲。JAL夏の北海道テーマソングでした。
+3
-1
-
325. 匿名 2018/02/12(月) 08:46:03
中西圭三
A.C.E
元気が出るいい歌。初めて買ったシングル。+0
-0
-
326. 匿名 2018/02/12(月) 08:48:58
さよならだけどさよならじゃない
山田かつてないwink
ちょうど小学六年生の卒業近くに聞いててなんだか切なくなった曲+6
-0
-
327. 匿名 2018/02/12(月) 09:25:02
加藤いづみ「坂道」+1
-0
-
328. 匿名 2018/02/12(月) 09:50:57
Tina magic
UA 太陽手に月は心の両手に
tohko ふわふわふるる
+3
-1
-
329. 匿名 2018/02/12(月) 09:53:21
>>96
懐かしくなって今聴いたら、華原朋美のヘルテルアライに似てない?+2
-1
-
330. 匿名 2018/02/12(月) 10:27:37
+1
-0
-
331. 匿名 2018/02/12(月) 10:57:44
>>3
可愛いよね!
好きでした!+1
-0
-
332. 匿名 2018/02/12(月) 10:59:09
古内東子
誰より好きなのに
+5
-1
-
333. 匿名 2018/02/12(月) 11:02:42
松雪と保阪尚希が主演だった毎度ごめんなさいってドラマの主題歌のBe-Bってグループの童夢〜風に向かって〜って曲当時好きでシングル持ってました!
相川七瀬っぼい感じだった記憶が。
あと、相川七瀬のsweet emotionもあまり今出ないけど好きだった!+9
-0
-
334. 匿名 2018/02/12(月) 11:07:47
愛をくれよ
確か、ドラマの主題歌でした。
苦悩してもがく様子が浮かぶのと、心の叫びに聞こえるので泣ける(T ^ T)KENZO 愛をくれよ by (福山憲三) - YouTubeyoutu.be福山憲三が新たに、「KENZO」で再出発! 東日本大震災の自衛隊の記録映画、6月公開予定「ポセイドンの涙」で KENZOの新曲「それぞれの想い」が主題歌に決定! CD発売も同時に発売される予定だ!
+0
-1
-
335. 匿名 2018/02/12(月) 11:38:19
MOON CHILD の篠原ともえとかが出てたドラマの曲好きだったなあ+6
-0
-
336. 匿名 2018/02/12(月) 11:54:44
近藤房之助&宇徳敬子
good-bye morning
ものすごく情景溢れる歌で大好きだった
歌いながらいつも泣きそうになってた+4
-1
-
337. 匿名 2018/02/12(月) 11:59:33
クレヨンしんちゃんの終わりの歌になってた。
小川七生の月明かりふんわり落ちる
って歌が好きでたまにカラオケで歌うけどあんまり知らないかな?+2
-0
-
338. 匿名 2018/02/12(月) 12:37:02
カズン
冬のファンタジー
+7
-1
-
339. 匿名 2018/02/12(月) 14:11:44
亜波根綾乃「大きな風」
この曲に限らず、この人のアルバム素敵な曲が多い。+4
-1
-
340. 匿名 2018/02/12(月) 17:25:42
>>336めっちゃ良い曲ですよね。涙が出るの凄く分かります!聞きたくなりました+1
-0
-
341. 匿名 2018/02/12(月) 17:28:07
辛島美登里
「愛すること」
「あなたは知らない」
辛島美登里さんは声が伸びやかで素敵+2
-0
-
342. 匿名 2018/02/12(月) 19:34:52
Curioの粉雪+4
-0
-
343. 匿名 2018/02/15(木) 10:19:17
>>215 音波!すごく好き‼︎+1
-0
-
344. 匿名 2018/02/15(木) 22:45:37
>>110
風にあそばれて~でした!
曲名を間違えてしまうなんて(>_<")
聴いてもらいたいな~。+0
-0
-
345. 匿名 2018/03/09(金) 23:22:42
あしたまにあーな!でBBAにはお馴染みの
濱田マリさん KIAIって曲好きでした。
元モダンチョキチョキズ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する