ガールズちゃんねる

「これの、どこがいけないの」 不登校の妹が書いた『卒業文集』が先生から却下

1308コメント2018/02/26(月) 00:54

  • 1001. 匿名 2018/02/11(日) 22:01:35 

    教師擁護が荒らしになってる

    +3

    -2

  • 1002. 匿名 2018/02/11(日) 22:01:48 

    大人のくだらない都合で子どもたちを傷つけないでほしい。

    +8

    -1

  • 1003. 匿名 2018/02/11(日) 22:01:57 

    この教師は不登校になった子供に自分の保身のために傷口に更に塩を塗りたくるって最低なことをしたんだから教師失格でしょ。

    +8

    -4

  • 1004. 匿名 2018/02/11(日) 22:01:58 

    ほんと恐ろしい世の中
    このツイッターの真偽は全く知らないけど
    嫌いな教師を貶めようとしたら
    簡単にできてしまうね

    +7

    -4

  • 1005. 匿名 2018/02/11(日) 22:02:01 

    >>983
    いや、自分の暗い過去の学生生活と重ねて教師批判してる人たくさんいるよ
    このツイートが事実かもわからないのに
    普通は事実かどうか確認出来てから肯定否定するよね

    +6

    -2

  • 1006. 匿名 2018/02/11(日) 22:02:07 

    >>717
    学校の卒業文に進学塾のこと書くようなもんでしょ。。

    +4

    -5

  • 1007. 匿名 2018/02/11(日) 22:02:55 

    >>987
    そう。よその国の飢饉も戦争も貧困もあなた自身の目で見て体験しなけりゃ無いのと一緒。

    +0

    -2

  • 1008. 匿名 2018/02/11(日) 22:03:00 

    ソースがないのに、簡単に信じる人多すぎでしょ

    +6

    -1

  • 1009. 匿名 2018/02/11(日) 22:03:07 

    >>1006
    確かに。

    +3

    -1

  • 1010. 匿名 2018/02/11(日) 22:03:29 

    >>1003
    1人のツイッターの発信情報だけで、なぜそこまで確信するのだろう
    報道機関が調査した結果とかなら、信憑性はあるけれど

    +5

    -1

  • 1011. 匿名 2018/02/11(日) 22:03:37 

    >>980
    まるっと同意します

    +4

    -0

  • 1012. 匿名 2018/02/11(日) 22:03:56 

    >>1005
    あなた以外のスレが全部サクラだって言ったら信じる?

    +0

    -1

  • 1013. 匿名 2018/02/11(日) 22:04:53 

    >>1006
    なに書いたっていいんだからいいでしょ。
    ダメって言われたのは進学塾だからとかの問題じゃなくていじめがあったことを書いたからだよ。

    +5

    -1

  • 1014. 匿名 2018/02/11(日) 22:05:08 

    >>1007
    よその国の貧困や戦争は、ジャーナリストが報道しているよね
    これはたった一人のツイッター情報だよ
    混同しないように

    +3

    -1

  • 1015. 匿名 2018/02/11(日) 22:05:11 

    いじめてもいじめじゃないと言い張るだけ
    隠蔽しても隠蔽ではないと言い張るだけ
    ミスしてもミスではないと言い張るだけ

    そうやってずーっと否定して言い張り続けて相手が根負けするのを待っているんだね

    +2

    -0

  • 1016. 匿名 2018/02/11(日) 22:05:42 

    嫌なことがあっても頑張って学校に行ってる子がこれ読んだら可哀相じゃん
    「学校行かないでカヌー乗ってていいなー」って思うだろ

    +4

    -7

  • 1017. 匿名 2018/02/11(日) 22:06:23 

    被害者ビジネスが世にはばかるのがよくわかった。
    今回の件がどうかはわからないけれど、
    弱い立場とされている人が、強い立場とされている人にいじめられてます!と言ったら本当かどうか確認せずに正義感()で強い立場の人を叩くよね。

    ガル民は韓国や生活保護者が被害者ビジネスするときは見抜けるけど、それ以外(特に学校系)は騙されちゃうんだよな〜

    +5

    -3

  • 1018. 匿名 2018/02/11(日) 22:06:43 

    一緒に入学したお友達
    途中で色んな事があったにせよ
    載せてもいいと思うんだけど

    私が子供の頃は小学校の文集って自由過ぎでした
    お母さんがよそのおじさんと一緒に寝ててどうしたとか
    お父さんがお母さんを殴ったてどうしたとか
    子供の書く事はあけすけ過ぎて・・

    当時母が大笑いというかこれ凄いって読んでたのを
    思い出しました 

    +1

    -0

  • 1019. 匿名 2018/02/11(日) 22:06:44 

    途中から急に事実かわからないという意見が増えたけど、同じ人かな?

    +4

    -7

  • 1020. 匿名 2018/02/11(日) 22:06:44 

    >>737
    それは先生は公にはやり返してこないことを
    想定してだよね。
    ズルくない?

    +2

    -2

  • 1021. 匿名 2018/02/11(日) 22:07:00 

    >>980
    >>998
    こういう良識ある人たちもがるちゃんにいるんだと、安心した。

    +5

    -5

  • 1022. 匿名 2018/02/11(日) 22:07:58 

    >>1019
    同じ人だよ

    事実か分からないなら自分で確認すればいいのにね

    +4

    -4

  • 1023. 匿名 2018/02/11(日) 22:08:15 

    >>1015
    自分か嫌われてるだけでイジメと言い張るだけ

    +0

    -2

  • 1024. 匿名 2018/02/11(日) 22:08:39 

    ソースが確認出来ていないのは事実じゃん。
    だから、本当か嘘かはわからない。
    それなのに、全力で教師を叩いている人はピュアなのか馬鹿なのか、、、

    +7

    -2

  • 1025. 匿名 2018/02/11(日) 22:09:28 

    >>1023
    と、いうことにしたいだけで実は自分がいじめてるだけ

    +1

    -0

  • 1026. 匿名 2018/02/11(日) 22:09:30 

    頭悪いやつ多すぎるね

    信憑性は
    調査報道 > 発表報道 > ツイッター等個人の発信

    だろうよ

    がるちゃんばっかりやってると白痴になるよ

    +5

    -4

  • 1027. 匿名 2018/02/11(日) 22:09:35 

    >>1022
    貴女は確認出来たの?
    まさか、確認しないで教師叩いているなんてことはないよね?

    +5

    -1

  • 1028. 匿名 2018/02/11(日) 22:10:11 

    いじめをしてる人にとって「イジメ」認定されるのはとても屈辱なんだね

    +5

    -1

  • 1029. 匿名 2018/02/11(日) 22:10:27 

    >>1024
    ピュアで馬鹿で
    責任ある仕事したことない人だと思う

    +5

    -3

  • 1030. 匿名 2018/02/11(日) 22:10:35 

    >>1006
    学校の文集で
    サッカーとか習い事のこと書いてる子いっぱいいるけど
    塾だとダメなの?

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2018/02/11(日) 22:11:04 

    事実かどうかわからないのに、何かを批判するって相当危険なことだよ。
    一歩間違えればスマイリー菊池事件の加害者みたいになる。
    ソースが確認出来ない物への賞賛や肯定ならまだしも批判は名誉毀損になる可能性がある。

    +7

    -3

  • 1032. 匿名 2018/02/11(日) 22:11:48 

    教師が悪いとは限らない

    と言ってるだけで

    教師は悪くない

    と言ってる人は一人もいないと思うんだけど

    +6

    -3

  • 1033. 匿名 2018/02/11(日) 22:12:19 

    >>1020
    そもそも先生が子供だからってなめたことして悪いんだから仕返しとかの概念がおかしい。

    +4

    -0

  • 1034. 匿名 2018/02/11(日) 22:12:20 

    みんな相変わらず熱いんだから

    +0

    -1

  • 1035. 匿名 2018/02/11(日) 22:12:41 

    学校擁護はサイコパスなんだろうなーと思う
    これいじめじゃないから、いちいちひっかかって批判してこないでね

    +4

    -4

  • 1036. 匿名 2018/02/11(日) 22:12:49 

    良識ある人出てきてよかった。
    事実かわからないのに教師を叩くのはいじめって書いたら、教師擁護のいじめっ子認定されたわ。

    +7

    -5

  • 1037. 匿名 2018/02/11(日) 22:13:30 

    うちのときの文集は好きな歌詞書くやつ多すぎて次の年から歌詞禁止になったわ

    +0

    -0

  • 1038. 匿名 2018/02/11(日) 22:13:58 

    >>1016
    うちの子発達障害で週1で校内の通級行ってた。
    それをクラスの子が遊んでるように捉えて「いいな」となった。たった1時間でも他の子と違う事をするのはプレッシャーなのに、担任は皆いいなって言って、自分も行きたいと言ってる。とうちの子に言った。
    現在不登校。

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2018/02/11(日) 22:14:08 

    ツイ発信の情報は鵜呑みにしないほうがいいと思うよ。
    報道機関からの報道があって初めて信憑性が出てくる。
    今回のツイも、一個人からの発信でしょ?
    これを取り上げること自体、ああ、また教師叩きしたいんだなとしか思えない。

    +6

    -1

  • 1040. 匿名 2018/02/11(日) 22:14:10 

    >>1031
    え、学校名も先生も特定されてないよね?

    +3

    -1

  • 1041. 匿名 2018/02/11(日) 22:14:35 

    LGBTの小学生が担任からオカマとからかわれて保護者がクレーム入れたとかいうトピでは、少数派のくせに配慮求めんな多数派に迷惑かけんなって被害者叩きしてた人大勢いたよね。
    実際にこの作文が却下されずに掲載されてたらそれはそれで、卒業文集に変なこと書くなみんなに迷惑かけんなって言い出す人たくさんいそう。

    +0

    -3

  • 1042. 匿名 2018/02/11(日) 22:15:09 

    >>1036
    いじめっ子でしょ

    あなたがそう思わないだけで大方そう思ってるよ
    これはいじめるわけではないですから事実を言ってるだけですから

    +4

    -4

  • 1043. 匿名 2018/02/11(日) 22:16:08 

    先生本人が必死に合いの手この手で自分を守ろうとしている。
    先生批判もいじめだよ!が効かないからって今度は嘘情報作戦。

    +4

    -4

  • 1044. 匿名 2018/02/11(日) 22:16:25 

    >>1040
    特定されてなかったら叩いていいの?

    +5

    -2

  • 1045. 匿名 2018/02/11(日) 22:17:31 

    このお姉さんのツイが本当だとしても、この作文を載せなかったいきさつまではしらないんでしょ。
    みんな自分の都合のいいように解釈しすぎ。
    事実はわからないよ。

    +7

    -1

  • 1046. 匿名 2018/02/11(日) 22:17:37 

    >>1042
    事実かどうかわからない上に、大勢の匿名の人間が1人の教師を批判することがいじめにならないとでも?

    +4

    -3

  • 1047. 匿名 2018/02/11(日) 22:18:00 

    いじめってワードに異常なほどに突っかかってるのは教師擁護のほうなんだけどな。

    +5

    -4

  • 1048. 匿名 2018/02/11(日) 22:18:11 

    >>1013
    何書いたっていいわけないじゃん、道徳的にも。
    学校の卒業文なんだから。
    モンペなの?

    +2

    -3

  • 1049. 匿名 2018/02/11(日) 22:18:30 

    いじめる子って被害者になるもんね。責められたら。

    +6

    -1

  • 1050. 匿名 2018/02/11(日) 22:18:38 

    関係者誰もここにはいないのに、
    どんだけ教師叩きたいねん
    ソースまだないやろ

    +5

    -1

  • 1051. 匿名 2018/02/11(日) 22:18:56 

    マスコミを散々捏造、偏見と罵るガル民が、
    まさかツイッターの情報を鵜呑みにはしないよね⁉︎

    +5

    -0

  • 1052. 匿名 2018/02/11(日) 22:19:05 

    >>1044
    叩きじゃないって。
    どうしても叩きにしたいんだね

    +2

    -3

  • 1053. 匿名 2018/02/11(日) 22:19:56 

    >>1046
    いじめということにしたいの?

    +1

    -0

  • 1054. 匿名 2018/02/11(日) 22:20:28 

    >>1042
    事実を言ってるだけだよね。
    教師叩きなんてしていないのに、擁護派が必死でおかしい。

    +4

    -4

  • 1055. 匿名 2018/02/11(日) 22:20:34 

    >>1052
    貴女が叩いているつもりがなくても、された方が叩きだと感じたら叩きになりますよ。
    いじめ加害者といじめ被害者のギャップはここにありますよね。

    +3

    -4

  • 1056. 匿名 2018/02/11(日) 22:20:38 

    >>1013
    せっかく妹さんは「いじめ」ってはっきり書かずにボカしてたのに…。
    こうやっていじめいじめって感じる人がいれば、
    教師もこのままは載せられないわね。

    +5

    -2

  • 1057. 匿名 2018/02/11(日) 22:21:46 

    >>1031
    ほんとそう
    先生を叩いてる人たち、大丈夫?

    +6

    -4

  • 1058. 匿名 2018/02/11(日) 22:22:11 

    テレビの偏見報道が見抜ける()人達が、
    証拠のないネットやツイッターの情報に踊らされてしまうのか…

    +6

    -2

  • 1059. 匿名 2018/02/11(日) 22:22:14 

    >>1055
    そう。だからこの教師はいじめを認めて謝罪すべきですよね。

    +2

    -2

  • 1060. 匿名 2018/02/11(日) 22:22:45 

    >>1055
    何で教師がいじめられてる話になっちゃう?

    +5

    -0

  • 1061. 匿名 2018/02/11(日) 22:23:30 

    >>1059
    そうですね。
    教師は作文の子へ謝罪すべきです。
    ここで事実がわからないのに教師を批判している人は教師へ謝罪すべきです。

    +2

    -5

  • 1062. 匿名 2018/02/11(日) 22:23:33 

    >>1014
    ジャーナリストの情報なら信じられるんだ?私は騙されないって思い込んでる人ほど危ないらしいよ。そもそもなんで嘘か本当かわからないなんていいながらガルちゃんなんか覗いてんの。時間の無駄じゃない?私は暇つぶし。ただの娯楽。ただこのツイートを見て怒って書き込んでる人の感情はリアルだと思う。学校ったってどこだかもわからないんだし学校に嫌がらせされてる子が実際には居ないなら良かったねで良くない?真面目か

    +1

    -2

  • 1063. 匿名 2018/02/11(日) 22:24:08 

    ここに教師が何人かいてお互いを庇ってたとしたら、ますます怪しいよ。

    それにこれが事実だったら、作文を載せなかったことに関してどう思ってるんだろう。なんでもいいと小6の子に言っておきながら。

    +3

    -2

  • 1064. 匿名 2018/02/11(日) 22:25:31 

    >>1061
    事実だと思わない人はコメントしない方がいいですよ

    +2

    -1

  • 1065. 匿名 2018/02/11(日) 22:25:49 

    みなさーん、論点がずれてますよーっ
    作文読んで、文集に載せてはいけないと思った方はいますか?
    私は載せていいと思いました。

    +5

    -4

  • 1066. 匿名 2018/02/11(日) 22:25:56 

    >>1062
    嘘か本当かわからない情報に対してリアルな感情で教師を怒って叩くのが娯楽なの?w
    随分リスキーな娯楽ですねぇ
    訴えられないようにね★

    +3

    -3

  • 1067. 匿名 2018/02/11(日) 22:26:01 

    >>1051
    台湾地震でも嘘情報あったばかりだよね。

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2018/02/11(日) 22:26:23 

    >>1062

    ジャーナリストの情報だから信じるってのもおかしな話だよね。

    +1

    -0

  • 1069. 匿名 2018/02/11(日) 22:27:12 

    サイコはヤバイ
    マジで関わらん方がいい

    +4

    -0

  • 1070. 匿名 2018/02/11(日) 22:27:12 

    >>1062
    ただの娯楽。
    でドヤ顔してるけど、人を批判するのが娯楽…

    +2

    -0

  • 1071. 匿名 2018/02/11(日) 22:27:57 

    >>1065
    あなたも今さらその話題ズレてますよ

    +1

    -2

  • 1072. 匿名 2018/02/11(日) 22:28:22 

    嘘か本当かわからない情報に、本気になって、名誉毀損に成りかねないことをするなら、
    そのエネルギーを他に使った方がいいと思う。

    +5

    -1

  • 1073. 匿名 2018/02/11(日) 22:28:30 

    >>1055
    作文の子の気持ちは?

    +1

    -0

  • 1074. 匿名 2018/02/11(日) 22:29:33 

    >>1071
    作文読んだ?

    +2

    -1

  • 1075. 匿名 2018/02/11(日) 22:29:55 

    元のお姉さんのツイッター色々見てみたけど、
    う〜ん笑

    +2

    -0

  • 1076. 匿名 2018/02/11(日) 22:30:12 

    >>1060
    加害者って被害者ヅラするもんね。
    だから教師いじめってことにしたいんじゃない?クシャクシャの原稿用紙とあの作文をみたら教師を批判する人もいても不思議でない。

    叩いているなんて口実でなんにでも突っかかってきてるだけ。

    +2

    -3

  • 1077. 匿名 2018/02/11(日) 22:30:21 

    教師とか毒親とかに関連する話題は、
    被害者意識の強い人たちが話をどんどん過激なほうに膨らませて加害者叩き→憶測で好き勝手に書くのはやめようという意見がちらほら出る→それに対して加害者擁護してると話をすり替えたりして猛反論するが憶測からずれた真相出てきていっせいに沈黙
    、という流れを毎回してるね。

    教師や親を恨むのは勝手だけど、それはあなたの教師、あなたの親だから。

    +5

    -4

  • 1078. 匿名 2018/02/11(日) 22:30:27 

    >>1062
    自ら暇つぶしや娯楽に人を叩いている宣言は草
    怒りの書き込みってイコール叩きでしょ。
    面白いからもう少し自己紹介して欲しい。

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2018/02/11(日) 22:31:27 

    >>1069
    嘘か本当かわからないって言ってる人はサイコですよね?
    サイコって話をずらすんですよね。

    +2

    -1

  • 1080. 匿名 2018/02/11(日) 22:31:28 

    いじめっ子にいじめじゃないの?と聞くと、いじめじゃないという
    こだまでしょうか?
    いいえ、サイコです。

    +2

    -1

  • 1081. 匿名 2018/02/11(日) 22:31:37 

    ここに教師がいるかどうかはわからないけど、少なくとも私は、「事実かどうかソースもない話題に踊らされるな」と言ってる人たちに同意。

    +5

    -0

  • 1082. 匿名 2018/02/11(日) 22:31:51 

    >>1073
    作文の子やその周りの人が教師を批判するのは結構だし、すべきだけど、
    関係ないここの人達が教師批判するのはいじめだから。
    作文の子や周囲が批判すればいいだけ。

    +4

    -2

  • 1083. 匿名 2018/02/11(日) 22:33:01 

    >>1077
    共感力があるって事よ。
    辛い思いをした分、寄り添う気持ちがあるだけ。

    +3

    -3

  • 1084. 匿名 2018/02/11(日) 22:33:10 

    事実がどうかわからないものに対して、
    ここまで熱くなれる感覚がわからない。

    +3

    -0

  • 1085. 匿名 2018/02/11(日) 22:33:41 

    >>1079
    そういうの、絶対言うと思いましたけど
    やっぱり言いましたね!

    +1

    -2

  • 1086. 匿名 2018/02/11(日) 22:34:35 

    >>1075
    具体的にどんな辺りがうーん、なんでしょうか?

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2018/02/11(日) 22:35:05 

    >>1083
    この子の作文に共感するのはわかるけど、
    教師を叩いているのは、共感じゃなくて、この子を免罪符にしてるだけ。野次馬だよ

    +4

    -3

  • 1088. 匿名 2018/02/11(日) 22:36:50 

    >>1081
    私もそう。
    私は教師ではないし、身内に教師もいないけど、さすがにソースもなく叩かれている先生はかわいそう。
    よっぽど恨みでもあるんですかね・・・

    +5

    -3

  • 1089. 匿名 2018/02/11(日) 22:36:57 

    >>1087

    コメ読んでたらそんな人もいるけど、そんな人ばかりじゃないよ。

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2018/02/11(日) 22:37:11 

    私が弁護士なら、この教師を探し出して、ここのサイト見せて訴えるように促すわw

    +2

    -6

  • 1091. 匿名 2018/02/11(日) 22:37:50 

    >>904
    いじめは動物にもあって仕方のないことなら
    教師や学校もネットで糾弾されても仕方ないってあきらめればw
    大切なのはそれを乗り越える力なんでしょ?
    じゃあ炎上しても特定されてもさらされてものりこえれば?w

    いじめっ子って人には我慢を強いる癖に自分は何一つ痛みを負おうとしないよね
    そういうところがクズなんだよ

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2018/02/11(日) 22:38:01 

    >>1063
    何でもいいって言われたのすら
    伝聞の伝聞じゃん。

    +4

    -0

  • 1093. 匿名 2018/02/11(日) 22:38:27 

    >>1089
    貴女の言う、「そんな人ばかりじゃない」に当てはまる、作文の子に共感してるだけの人には言ってないよ。
    ノリノリで妄想膨らませて教師を叩いている人に向けてのコメント。

    +3

    -2

  • 1094. 匿名 2018/02/11(日) 22:38:35 

    >>1090
    事実かどうか分からないのに?
    どこの誰に訴えるのよ?

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2018/02/11(日) 22:38:51 

    >>1086
    見てみたらいいじゃん。

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2018/02/11(日) 22:39:52 

    事実だと思ってないならこんなトピこなきゃいい

    +3

    -1

  • 1097. 匿名 2018/02/11(日) 22:40:23 

    何でも叩きたい人っているんだなーとしか思わない。
    なんか悲しい人たちだな。
    もしくは、何でも鵜呑みにする浅はかな人たち。

    +3

    -1

  • 1098. 匿名 2018/02/11(日) 22:40:37 

    >>1094
    事実かどうかわからないのにビビってるの?w
    もし、この教師が実在するなら野球選手の件のようにするんじゃない?
    一度口に出したものは元には戻らないわよ。
    どんな言葉も。

    +3

    -0

  • 1099. 匿名 2018/02/11(日) 22:41:12 

    >>1090
    訴えたらそれこそクズ中のクズってレッテル貼られて教師もできないだろ

    +2

    -3

  • 1100. 匿名 2018/02/11(日) 22:41:55 

    >>1046
    元々その話じゃないのに、そこまで言うってどうなの?

    +0

    -1

  • 1101. 匿名 2018/02/11(日) 22:41:59 

    >>1097
    ここのコメントを鵜呑みにしてるあなたも大概浅はかだねw
    哀しいなw

    +2

    -2

  • 1102. 匿名 2018/02/11(日) 22:42:55 

    共感力あるなら、傷ついた子の痛みを癒そうとか応援しようとコメントするよね。
    本人が学校や教師が憎いと発言してもいないのに、本人の感情そっちのけで学校や教師を批判するのが共感とは思えないのだけど。

    +2

    -1

  • 1103. 匿名 2018/02/11(日) 22:43:08 

    >>1072
    だから誰の名誉を誰が毀損してるの?
    名誉毀損の意味わかってますか

    +2

    -3

  • 1104. 匿名 2018/02/11(日) 22:43:24 

    卒業文集はこの子1人の為のものじゃないよ。
    そもそも不登校なら
    『書いてみないか?何でもいいから』って
    優しさから教師が自分で自宅に出向いたんじゃないの?

    +1

    -3

  • 1105. 匿名 2018/02/11(日) 22:43:27 

    >>1098
    自分がびびってるw

    +4

    -1

  • 1106. 匿名 2018/02/11(日) 22:43:35 

    >>1096
    思ってないからこそ、見ています。
    人間の浅はかさを、見ているんです。

    +1

    -3

  • 1107. 匿名 2018/02/11(日) 22:44:27 

    >>1099
    もし、訴えるなら作文の子を訴えるんじゃないよ。
    「背景も詳細も知らない憶測の上に、匿名で叩きをしている人」を訴えるんだよ。
    クズはどちら?

    +5

    -2

  • 1108. 匿名 2018/02/11(日) 22:45:30 

    >>1105
    私は先程から、スマイリー菊池の件を例にあげたり、叩きは良くないとコメントしましたよ。
    ビビっているのは貴女でしょう(笑)

    +2

    -1

  • 1109. 匿名 2018/02/11(日) 22:45:40 

    >>1098
    煽るのやめようよ。

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2018/02/11(日) 22:45:44 

    >>1102
    同じこと言われても傷つく子もそうじゃない子もいるでしょ。
    共感は同化でもなければ何でも受け入れる
    ことでもない。

    +1

    -0

  • 1111. 匿名 2018/02/11(日) 22:45:45 

    >>1101
    ちょっと何言ってるか分からないw

    +2

    -1

  • 1112. 匿名 2018/02/11(日) 22:46:55 

    >>1109
    ビビらせてごめんね。
    でももし教師が存在して訴えようと思ったら訴えられちゃうからね。煽りでも脅しでもないよ。

    +6

    -1

  • 1113. 匿名 2018/02/11(日) 22:47:06 

    >>1108
    貴女って書き方の貴女に絡まれないように、今後気を付けます。

    +1

    -0

  • 1114. 匿名 2018/02/11(日) 22:47:23 

    >>1110
    だからって、教師はクズ、って
    言って欲しいかどうかはわかんないよね。

    +1

    -0

  • 1115. 匿名 2018/02/11(日) 22:47:38 

    事実かわかんないっていってる人はこの作文が偽装だと思ってるってこと?頭の3文字開けるところに○するところとか大人思いつくかなぁ。
    で、やっぱりダメとされている箇所は学校を不登校になった理由の所と印されてるから、学校外の事を書いたのが理由ではないね。
    「これの、どこがいけないの」 不登校の妹が書いた『卒業文集』が先生から却下

    +3

    -0

  • 1116. 匿名 2018/02/11(日) 22:47:39 

    >>1083
    寄り添ったら事実関係なく他者を叩くことになるんだ笑

    +3

    -2

  • 1117. 匿名 2018/02/11(日) 22:48:03 

    >>1113
    その前に叩きやめた方がいいよ。
    訴えられないよう気をつけてね。

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2018/02/11(日) 22:48:38 

    >>1090
    名誉棄損の構成要件に
    相手がだれかはっきり特定されていること、ってあるのよ
    どこの学校の誰センセかわからないのであれば構成要件満たさないから
    名誉棄損には該当しません

    +3

    -2

  • 1119. 匿名 2018/02/11(日) 22:48:38 

    >>1112
    ビビってませんよ。

    +2

    -0

  • 1120. 匿名 2018/02/11(日) 22:49:36 

    >>1115
    タイトル見ただけで、
    それは学校の卒業文集に載せる内容じゃないけど笑
    そっちの学校にでも提出すればいい

    +1

    -3

  • 1121. 匿名 2018/02/11(日) 22:49:54 

    >>1118
    横だけど、
    もし、教師が存在するならってことでしょ?
    教師を探し出してって書いてあるじゃん。
    叩いていた人はこの件が嘘だといいね〜

    +2

    -1

  • 1122. 匿名 2018/02/11(日) 22:49:59 

    >>1106
    趣味は人間観察です、とか言って
    周囲から天然扱いされてない?

    +5

    -1

  • 1123. 匿名 2018/02/11(日) 22:50:09 

    ほんと理解できないんだね~
    傷ついた子をさらに傷つけて追い込むような行為をした教師について疑問を感じてるんだけどね
    教師として致命的なミスを犯してるじゃん

    擁護すべきところはないよ

    +4

    -2

  • 1124. 匿名 2018/02/11(日) 22:50:17 

    >>1117
    気を付けますって言うと訴えられるんだ。

    +1

    -0

  • 1125. 匿名 2018/02/11(日) 22:50:22 

    ジャーナリストの調査報道のほうか
    個人のツイッターと比較したら信じられると言っただけで
    鵜呑みにはしないですよー

    +4

    -1

  • 1126. 匿名 2018/02/11(日) 22:50:30 

    >>1118
    すぐ分かるようなことじゃん。

    +0

    -2

  • 1127. 匿名 2018/02/11(日) 22:51:58 

    ここで批判したくらいでいじめ認定されて
    訴えられることはよほどのことがない限りないかと。。。

    教師の人が名前晒されて教師を続けれなくなったとか
    引っ越さなければならなかったとかじゃない限り。。。

    +1

    -2

  • 1128. 匿名 2018/02/11(日) 22:52:09 

    >>1090
    それ面白い!いるか居ないかわからなかったのに自らノコノコ出て来るんだねw

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2018/02/11(日) 22:52:22 

    こんなもの嘘でも本当でも、個人特定できることをなにも書いてないのなら
    娯楽の範疇

    心当たりのある人だけビクビクするのかもしれない
    どーぞどーぞ

    +2

    -2

  • 1130. 匿名 2018/02/11(日) 22:52:56 

    >>1115
    まず、この作文が卒業文集に載せるために書かれた、という事実は?
    次に教師が「なんでも書いて」と言い、
    書いた後に「これじゃ載せられない」と言ったのは事実?
    妹さんの学校に卒業文集があり、
    本当に載せないまま発行され各家庭に配られたのか?
    こういったことが、真偽もわからないまま話が進んでいる、ってことです。

    +7

    -1

  • 1131. 匿名 2018/02/11(日) 22:53:55 

    この人のツイッターの過去ツイート見てみたけど、全体に軽いノリだよね
    このツイートも軽いノリなのかと

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2018/02/11(日) 22:54:05 

    >>1115
    そもそもこの作文が卒業文集として書かれたものか、誰が書いたものか、どこに提出したものか事実が分からないってことじゃない?
    適応指導教室で書いたものかもしれないよね。

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2018/02/11(日) 22:54:07 

    教師と学校はこの子と家族に謝罪をして文集を作り直すが正解でしょ。
    マスコミに学校名バラされなきゃ動かないかもね。

    +2

    -1

  • 1134. 匿名 2018/02/11(日) 22:54:25 

    必死に名誉毀損には該当しないとか、訴えるのはクズとか書いてる人いるけど、
    もし教師が存在したら訴えられるし、教師が訴えるのは叩きをしている人達を訴えるんだからクズじゃないよ、正当防衛

    この件が実在しないなら訴えられるし可能性はゼロだから、作り話だといいね〜

    +2

    -3

  • 1135. 匿名 2018/02/11(日) 22:55:21 

    ちなみに訴えるつもりもないのに
    訴えると言うと脅迫罪になります

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2018/02/11(日) 22:55:44 

    >>1130
    横だけどさ
    そこまで言うならあなたもどこの誰かも分からないわけよ
    事実の確認できないからコメント無視していいかな

    +1

    -0

  • 1137. 匿名 2018/02/11(日) 22:56:09 

    じゃあどなたかさっさとこの教師を特定したら?学校も姉も本人もその苛めたと言われる生徒も全てね。本人達は解決されてるかもしれないけど、どうしても許せないんだよね?教師や学校を特定したらどうしたって生徒も特定されるけど、謝罪させたいんだよね?
    私はなんでもかんでも分かりもしないのに叩くべきではないと思ってます。どうしても許せない方々はどうぞご自由に

    +2

    -2

  • 1138. 匿名 2018/02/11(日) 22:56:22 

    >>1132
    適応指導教室に出すものならいじめられてた部分を削除するように言うかな?

    +1

    -1

  • 1139. 匿名 2018/02/11(日) 22:56:44 

    訴えられたくないなら叩かなければいいじゃん。
    そもそも事実かもわからないし、この子の作文は素敵なのにどうしてだろうね。
    とかに留めておけばいいのに。

    +1

    -1

  • 1140. 匿名 2018/02/11(日) 22:56:47 

    >>1136
    ちょっと何言ってるかわからないw

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2018/02/11(日) 22:57:05 

    >>1138
    あ、言うっていうかこの作文の印ね

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2018/02/11(日) 22:57:13 

    >>1062
    はい真面目なんですごめんなさい
    がるちゃんやってるのは娯楽半分と
    がるちゃんやテレビしか見ない人への啓蒙活動半分
    です

    +1

    -2

  • 1143. 匿名 2018/02/11(日) 22:57:16 

    教師はネット民を訴える前に、文集を載せなかった理由をきちんと話して生徒に謝罪しなさいよ

    +3

    -0

  • 1144. 匿名 2018/02/11(日) 22:57:22 

    >>1115
    全てにおいてソースがないってことでは?
    作文自体が偽装かどうかじゃなくて

    +4

    -0

  • 1145. 匿名 2018/02/11(日) 22:57:32 

    真偽がわからないって言ってる人はここで発言しなければいいだけじゃない?
    真偽がわからないのに教師を庇うのも叩くのも同じようにおかしいよ。
    私は事実だと思って、文集に載せない事に疑問だよ。

    +2

    -1

  • 1146. 匿名 2018/02/11(日) 22:57:49 

    >>1135
    それに該当する人はここにはいないでしょ
    訴えられるし可能性を示唆している人はいるけど

    +0

    -1

  • 1147. 匿名 2018/02/11(日) 22:58:20 

    事実だと仮定してコメントしてます。だから批判しても批判には当たりません。
    叩きでもありません。

    事実だと仮定することさえもできない方はトピに参加しなくていいですよ。
    自分が事実だと仮定できるトピに参加しましょうね。

    +1

    -1

  • 1148. 匿名 2018/02/11(日) 22:58:58 

    >>1134
    じゃあ被害女子やその姉を嘘つきなんじゃないかとか
    発達障害かもしれないしとか書いてた教師?の人も訴えられるね
    これは実在するから終わりだね

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2018/02/11(日) 22:59:18 

    ちょっと待て、仮定は事実になるのか?仮定は仮定だよな?

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2018/02/11(日) 23:00:42 

    サイコしつこいね。

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2018/02/11(日) 23:00:54 

    >>1148
    姉も妹も実在するの?
    なら教師も実在してるよね?
    わざわざ姉妹で捏造する理由が見当たらないよね。

    +4

    -0

  • 1152. 匿名 2018/02/11(日) 23:01:00 

    >>1142
    上から目線、笑

    でも私も同じタイプ

    +1

    -0

  • 1153. 匿名 2018/02/11(日) 23:01:41 

    >>1137
    姉本人は学校名や先生を晒してどうこうしたいわけじゃないでしょ。妹も作文からそういう思考じゃなさそうだし。こうされたこと、みなさんどう思います?ってやり場のない怒りをみんなに聞いてもらいたかっただけかと。
    特定してやっつけたいのは第三者のネット住民

    +3

    -1

  • 1154. 匿名 2018/02/11(日) 23:02:30 

    「妹がー、印のとこ直せって言われたらしいー。
    まぢセンコームカつくんですけどー。」
    ってノリなんじゃない?このお姉ちゃん。
    だって前も誰か言ってたけど、卒業文集まだ配られてないでしょ。

    +4

    -1

  • 1155. 匿名 2018/02/11(日) 23:02:57 

    >>1134
    必死なのは事実かわからないと言って教師擁護している方でしょ。

    +4

    -3

  • 1156. 匿名 2018/02/11(日) 23:04:12 

    >>1148
    ○○だ!とか断定は訴えられる。
    ○○じゃないの?質問や仮定などは無理だと思う。

    教師叩きほど分かりやすい姉妹叩きはなかったなー

    +3

    -1

  • 1157. 匿名 2018/02/11(日) 23:04:42 

    まあ事実なんじゃない?
    ここまでサイコが擁護してるわけだし

    世間のサイコ同盟が結託して守ってる感じ

    +3

    -3

  • 1158. 匿名 2018/02/11(日) 23:05:39 

    >>1150
    うん、サイコが話をコロコロとすり替えているね。教師叩き、教師擁護、姉批判。
    次は何だ?

    +1

    -2

  • 1159. 匿名 2018/02/11(日) 23:05:41 

    >>1122
    いいえ。
    すみません、ご期待に添えず。

    +2

    -0

  • 1160. 匿名 2018/02/11(日) 23:06:03 

    >>1155
    ソースが見当たらないため、事実かどうか判断できない
    と言う意見も教師擁護になるのは草

    ネットをする上でソース確認は大事でしょう(笑)

    +5

    -0

  • 1161. 匿名 2018/02/11(日) 23:06:32 

    サイコはサイコを庇う
    真面目な人は真面目な人を庇う

    そういうことかな

    +2

    -0

  • 1162. 匿名 2018/02/11(日) 23:06:48 

    無理だわここ
    啓蒙活動やめますわ

    +3

    -1

  • 1163. 匿名 2018/02/11(日) 23:07:23 

    >>1162
    誰もあなたに啓蒙活動を頼んでいませんよ^^

    +2

    -1

  • 1164. 匿名 2018/02/11(日) 23:07:32 

    >>1153
    それがおかしいって思うけどな。
    妹の作文を文集に載せてもらえなかったことに納得できなかったら
    教師と話し合うべきだよね?
    話し合ってもいったん発行してしまった文集は変えようがないかもしれない。
    そしたら傷ついた妹を慰め、
    前を向くように仕向けるのが年長者のすべきことでしょう。

    まるでリベンジナントカのように教師を晒せば
    まわりまわって妹さんだって傷つくじゃん。
    浅はかで残念な行動だと思うし、
    まんまとそれに乗っかって教師批判してる人もどうかと思う。

    +5

    -3

  • 1165. 匿名 2018/02/11(日) 23:08:17 

    >>1160
    草ってつけるの何?おばさんに教えて。

    +0

    -1

  • 1166. 匿名 2018/02/11(日) 23:09:07 

    サイコは暇人
    結論が出ないよう話を引っ張る

    +1

    -1

  • 1167. 匿名 2018/02/11(日) 23:09:53 

    >>1162
    啓蒙活動×
    自分の意見の押し付け○

    +2

    -1

  • 1168. 匿名 2018/02/11(日) 23:10:29 

    >>1164
    あなたのコメント強姦被害者に和解を勧めるようないやらしさだねw

    犬にかまれたと思って前を向け
    加害者をせめてもしょうがない
    広まって傷つくのはお宅のお嬢さん

    +3

    -3

  • 1169. 匿名 2018/02/11(日) 23:10:39 

    >>1164
    散々戦ったと思うよ。

    +2

    -5

  • 1170. 匿名 2018/02/11(日) 23:10:40 

    納得いかないなら、直接学校に言えばいいのに。
    最近流行ってるの?
    ツイートで誰か叩くの。

    +6

    -2

  • 1171. 匿名 2018/02/11(日) 23:11:13 

    >>1169
    それ憶測。

    +5

    -1

  • 1172. 匿名 2018/02/11(日) 23:11:46 

    かなり弱者に配慮する性格だし
    全然サイコでも何でもないんだけど
    決めつけてはいけないというだけで
    サイコ扱い
    怖すぎるわ

    +4

    -2

  • 1173. 匿名 2018/02/11(日) 23:11:47 

    >>1170
    学校には言ったでしょ。その前に不登校なんだからさ。

    +2

    -0

  • 1174. 匿名 2018/02/11(日) 23:11:59 

    >>1168
    いや、被害者じゃなくて、被害者の周りの対応について言ってるよ。
    お姉さんがツイッターに投稿するのは違うんじゃない?ってことだよ。簡単に言えば。

    +3

    -2

  • 1175. 匿名 2018/02/11(日) 23:12:24 

    >>1168
    じゃあなに、強姦被害者は姉がツイートすれば浮かばれるわけ?

    +3

    -2

  • 1176. 匿名 2018/02/11(日) 23:12:52 

    これが本当の話と仮定しますね。
    教師は妹さん傷つけてしまったことをまず謝罪してほしいですね

    これは叩きでもいじめでもありませんから。

    +3

    -2

  • 1177. 匿名 2018/02/11(日) 23:12:58 

    そもそも本人の意見は作文からしかわからない。
    ツイッターに上げたのは姉。
    本人の教師や周りとの関係も見えない。

    +2

    -1

  • 1178. 匿名 2018/02/11(日) 23:13:13 

    >>1176
    それは仮定。

    +2

    -2

  • 1179. 匿名 2018/02/11(日) 23:13:21 

    さっきから粘着君が暴れててつまんないね。
    おっと名誉毀損にされちゃうから寝よっと。
    おやすみ(^^)ノシ

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2018/02/11(日) 23:13:56 

    >>1166
    サイコ恐るべし

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2018/02/11(日) 23:14:35 

    >>1168
    被害者せめてないやん
    広まって傷つくって1164も書いてあるでしょ。
    回り回って本人が傷つくと

    +3

    -1

  • 1182. 匿名 2018/02/11(日) 23:15:12 

    >>1171
    ずっといるな。

    +2

    -0

  • 1183. 匿名 2018/02/11(日) 23:15:43 

    妹さん可哀想。
    必死に訴えた姉の勇気のツイートまで事実ではないと疑われて。
    本当に可哀想。

    この姉に訴えられても仕方ない人がここにたくさんいるね

    +4

    -4

  • 1184. 匿名 2018/02/11(日) 23:17:39 

    >>1164
    私が妹だったら、お姉ちゃんの行動は嬉しい。

    +2

    -2

  • 1185. 匿名 2018/02/11(日) 23:19:00 

    >>1168
    強姦被害者のこと知りもしないで書かないで。
    大抵は告発するにしても弁護士雇って世間に知られないようひっそりと和解しますよ。
    ここみたいに無関係の人に憶測で好き勝手に言われることこそ一番の二次被害ですから。

    +3

    -1

  • 1186. 匿名 2018/02/11(日) 23:19:39 

    いじめ問題
    学校の隠蔽体質

    まともな人の力で正せるといいよね
    いじめられがちな子はサイコとは距離感を保ちながら、
    ターゲットにされない方法が見つかるといいな、と思いますよ

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2018/02/11(日) 23:19:53 

    >>1183
    勇気のツイート?
    妹の作文を不特定多数の人間に晒すことが?
    妹の立場が悪くなるかもしれないのに?

    +5

    -2

  • 1188. 匿名 2018/02/11(日) 23:22:26 

    >>1164
    不登校になって、作文が駄目って言われて、卒業式にだって出られないかも?の状況の子やその姉が、周囲への配慮や自分へ降りかかるかもしれない事を考えられる?
    精一杯の行動でしょ。そこを突かないであげてよ。

    +1

    -1

  • 1189. 匿名 2018/02/11(日) 23:23:16 

    >>1187
    勇気のツイートだよ。

    +2

    -5

  • 1190. 匿名 2018/02/11(日) 23:24:02 

    事実だったら姉に訴えられるかもしれないね

    +3

    -2

  • 1191. 匿名 2018/02/11(日) 23:24:41 

    >>1183
    それ勇気があるとは言わないんじゃ…

    +2

    -2

  • 1192. 匿名 2018/02/11(日) 23:25:03 

    >>1187
    あなたは事なかれ主義で泣き寝入りが正義かもしれないけど
    社会に広く訴えて正々堂々戦うことが正義の人だっている
    それをあなたが愚策と決めつける権利はないでしょうよ

    +3

    -2

  • 1193. 匿名 2018/02/11(日) 23:27:02 

    訴える訴えないって第三者が言ってることになんの意味があるの?
    全ては事実関係がはっきりしないことにはどうにもならないことでしょ

    +2

    -2

  • 1194. 匿名 2018/02/11(日) 23:28:39 

    >>1184
    私が妹だったら嬉しくない

    お姉ちゃん、恥ずかしいことしないでって感じ

    +6

    -1

  • 1195. 匿名 2018/02/11(日) 23:30:43 

    >>1185
    こうして世間が憶測で騒ぎ立てるのを被害者が嫌がるから、それを逆手にとられて「世間に知られるくらいなら和解したほうがいい」っていう加害者に都合のよい主張が成立しちゃうんだよね。
    加害者側の加担になりかねない本末転倒。

    +1

    -0

  • 1196. 匿名 2018/02/11(日) 23:31:44 

    >>1194
    私は嬉しい。だって妹は作文も却下で発言の場が無いんだよ。

    +1

    -3

  • 1197. 匿名 2018/02/11(日) 23:31:46 

    >>1192
    いや、全然正々堂々戦ってないし
    戦う相手は学校でしょ

    +5

    -1

  • 1198. 匿名 2018/02/11(日) 23:32:15 

    いろんな立場の人間に勇気を与える名文だと思いました
    どうして学校側は文集に載せなかったのでしょう?
    学校側の不手際を勇気をもって訴えたお姉さんの気持ちをを考えても
    この姉妹の未来がいい方向に進むと良いなぁと思います。

    陰ながら応援しますよ!




    +3

    -2

  • 1199. 匿名 2018/02/11(日) 23:32:44 

    私自身、何人かの恩師のうち、一番厳しくて嫌いだった教師に
    一番大切なことを教えてもらった、とわかったのが
    学校卒業して20年経ってからだったから、
    在学時にいい教師だけがいいとも限らないんだよね。
    妹さんとその先生にだって、まわりにはわかりにくい絆が
    あったかもしれない、と思うと
    お姉ちゃん、ちょっとおせっかいが過ぎたかもね。

    +3

    -4

  • 1200. 匿名 2018/02/11(日) 23:32:56 

    >>1195
    そうなんだけど、強姦の話にまで飛ばないで。

    +1

    -1

  • 1201. 匿名 2018/02/11(日) 23:34:02 

    >>1199
    だったら不登校じゃないでしょ。

    +3

    -2

  • 1202. 匿名 2018/02/11(日) 23:34:20 

    >>1196
    じゃー妹本人がすればいい
    そもそも妹はそれを希望してるの?

    +3

    -1

  • 1203. 匿名 2018/02/11(日) 23:35:04 

    >>1201
    不登校の理由は多岐にわたる、ということが
    嫌という程書かれているでしょ、このトピでも!

    +3

    -1

  • 1204. 匿名 2018/02/11(日) 23:36:10 

    >>1199
    このコメ、サイコパスの次の一手かと思ってしまう。教師擁護の先の教師と絆あった説。

    +2

    -0

  • 1205. 匿名 2018/02/11(日) 23:37:00 

    >>1201
    何でマイナス?

    +1

    -0

  • 1206. 匿名 2018/02/11(日) 23:37:27 

    >>1194
    私不登校児だったけど、もし自分の姉がこんなことしたら、これから先二度と学校なんて行けなくなる。
    余計なお世話だよ。

    +6

    -4

  • 1207. 匿名 2018/02/11(日) 23:38:15 

    >>1203
    さっき読んだけど、嫌というほど同じ人が書き込んでいたよ。
    あなたですか?

    +2

    -1

  • 1208. 匿名 2018/02/11(日) 23:40:07 

    >>1207
    ごめん、書き込んだの私じゃないけど、
    嫌という程読んでもわからないの?

    あ、わからないのか。それは悪かったわ。

    +1

    -3

  • 1209. 匿名 2018/02/11(日) 23:42:26 

    >>1206
    私も昔不登校だったから、気になってこのトピずっと見てます。
    私ももし姉がいて、こんなことされたら、恥ずかしくて二度と表に出られない。
    このお姉さん、妹さんに相談もせずこんなツイートしたのなら、ちょっと考えが浅いと思います。

    +5

    -3

  • 1210. 匿名 2018/02/11(日) 23:42:28 

    ネットって怖いね。良かれと思っても過去の言動や家族構成まで情報晒す行為には違いないんだから。
    中高生くらいの子供が簡単に個人情報発信してしまう危機感の薄さも含めてもっと対策したほうがいい。

    +8

    -0

  • 1211. 匿名 2018/02/11(日) 23:44:00 

    >>1199
    親の言葉も子供の時はうるさいだけだったりするよね。大人になって気付く事、先生からの心に残っている言葉、沢山あるよ。
    五年生から不登校で、もうすぐ卒業のこの子と先生に絆があったかも?って無理ありませんか?

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2018/02/11(日) 23:45:05 

    適応指導教室の名前も出ちゃったし、特定されちゃうよね、この子。
    お姉ちゃん、もう少し危機管理能力持たないと。

    +4

    -3

  • 1213. 匿名 2018/02/11(日) 23:45:56 

    >>1210

    確かにね。
    悪い言葉で教師を叩く人やそれを逆手に取ったここの教師擁護の人の格好の餌食になってしまってるもんね。双方とも自分の憂さを晴らしたいだけだけのように感じるよ。

    +2

    -1

  • 1214. 匿名 2018/02/11(日) 23:46:08 

    >>1208
    サイコパスって言い返さないと気が済まないんだよね~

    +2

    -1

  • 1215. 匿名 2018/02/11(日) 23:47:59 

    >>1206
    もう卒業だから、こんな形の発信になったのかも?もう登校しないって家族で決めたのかな?

    +1

    -0

  • 1216. 匿名 2018/02/11(日) 23:48:34 

    私はこの作文を初めて読んだとき、「これは他の人の為に書かれた作文なんだな」って思いました。正確にいうと、今現在、あるいは将来自分と同じ立場にたった人の為に、です。
    一部の人がいうような自分をいじめた人を糾弾するとか、自分が被害者だとかいうような意味にはまったく受け取れませんでした。それだけにこの作文が卒業文集に載らなかったことは残念だし、ネットで拡散されて多くの人の目に触れたことは、本人の意図とは多分違ってしまったのだろうけれど、よかったと思います。
    あと、この教師や学校名を公表しろという人もいますが、それは作文を書いた子の望むところではないと思うし、無意味だと思います。無意味だというのは、この教師、この学校だけが問題なわけではないからです。もし、教師や学校名が公表されたとしても、どうして自分たちだけがこんな目にあうんだと思うだけだと思うから。何人かの人が指摘しているように、こういう悪平等が学校側の論理になっていることが問題なんだと思います。

    +4

    -4

  • 1217. 匿名 2018/02/11(日) 23:51:03 

    >>1211
    不登校でも、不登校でなくても、生徒と教師の出会いは「縁」。
    妹さんと担任の間に何があったか、この先どうなるかなんて
    誰にもわかりませんよね?
    不登校だから担任と上手くいってないとは限らない。
    せっかく出会った縁が、こんな風にお姉さんが晒すことによって
    細くなってしまったかもしれないことを残念に思ったのです。

    +0

    -4

  • 1218. 匿名 2018/02/11(日) 23:52:40 

    >>1199
    在校中に嫌だと思っていた先生の恩が大人になってからわかるというのはあるけれど、さすがに絆があったら不登校にはならないと思うのだけれど。

    +4

    -0

  • 1219. 匿名 2018/02/11(日) 23:55:18 

    >>1218
    おっしゃりたいことはよくわかります。

    不登校は、いろんな理由でなります。
    担任と上手くいっていれば登校できるとは限らない。
    担任と上手くいかないから、不登校になるとも限らないんです。
    いろんな要素があるので…。

    +3

    -2

  • 1220. 匿名 2018/02/11(日) 23:56:04 

    >>1217
    確かに出会いは縁だけど、不登校の子と担任が上手く行っていたかも?というのは無理があり過ぎる。そこまで想像で語る必要ある?

    +2

    -0

  • 1221. 匿名 2018/02/11(日) 23:56:21 

    >>1216

    そうね、ネットって危険だけど悪いことばかりじゃないね。この学校だけの問題じゃない。現にここでも先生に文集の作文を書き直しさせられたというコメもいくつかあるし。これを機に問題提議になったってことに関してはよかったかもね。

    +2

    -0

  • 1222. 匿名 2018/02/11(日) 23:56:34 

    >>1206
    小学校はそうかもしれない。
    でも、適応指導教室での体験を経て、中学校ではまた登校できるようになるかもと思っていたかもしれない。
    でも、このお姉さんのツイートで身バレしてしまったら、中学だって行けなくなる可能性もあるよね。

    +4

    -2

  • 1223. 匿名 2018/02/11(日) 23:57:34 

    >>1219
    さっきの専門家の人?もう来ないって言ってたのに。別人?

    +4

    -0

  • 1224. 匿名 2018/02/12(月) 00:00:40 

    >>1223

    私もそう思った。
    あちらこちらから話を引っ張ってくるところと、丁寧語を使っているところ。

    +4

    -0

  • 1225. 匿名 2018/02/12(月) 00:00:44 

    >>1219
    今度は不登校の理由に話が戻ったな。

    +3

    -0

  • 1226. 匿名 2018/02/12(月) 00:03:52 

    縁だとか絆とか何言ってるの?
    絆があったら、本人にも家族にもこの作文では載せられないと納得のいく説明するはずでしょ?
    納得していないから、お姉さんは「これのどこがいけないの」とTwitterに上げたんだよ。

    +3

    -0

  • 1227. 匿名 2018/02/12(月) 00:04:53 

    >>1222
    確かに、、、
    この妹さんただの晒し者になっちゃったよね
    かわいそう

    +5

    -2

  • 1228. 匿名 2018/02/12(月) 00:08:39 

    本当、この妹さん、いろんな意味で被害者。

    +5

    -0

  • 1229. 匿名 2018/02/12(月) 00:09:37 

    専門家とやらがこのトピを引っ掻き回してるんだよな。

    +4

    -0

  • 1230. 匿名 2018/02/12(月) 00:12:01 

    >>1229
    専門家の意見が偏っているね。

    +3

    -1

  • 1231. 匿名 2018/02/12(月) 00:13:54 

    担任は隠蔽したくて掲載しなかったんだろうけど、逆に多くの人にこの対応が知れ渡ってしまって、ザマーって感じwww

    +4

    -5

  • 1232. 匿名 2018/02/12(月) 00:16:49 

    意図してない方向に進む可能性があり当事者では収まりきらなくなったら傷付くのは紛れもなく本人。子供が武器にするには危険すぎるんだよ

    +3

    -1

  • 1233. 匿名 2018/02/12(月) 00:23:13 

    お姉ちゃんもうやめて

    +4

    -3

  • 1234. 匿名 2018/02/12(月) 00:24:44 

    >>1199
    絆。すごい飛躍。

    +3

    -0

  • 1235. 匿名 2018/02/12(月) 00:27:00 

    >>1197
    その通り。
    どこが正々堂々?

    +4

    -1

  • 1236. 匿名 2018/02/12(月) 00:29:42 

    はいそこまで
    お姉さんの人格を貶めるようなこと書くと
    名誉棄損で発信者開示請求ですよ
    お姉さん顔出ししてるしツイで本名もでてるから
    名誉棄損の構成要件を満たしてますよ

    +6

    -2

  • 1237. 匿名 2018/02/12(月) 00:31:30 

    学校や教師ってイジメ隠蔽したがるよね。
    あと何も出来ない教師ほど、イジメられる方にも原因があるって言う。

    +5

    -0

  • 1238. 匿名 2018/02/12(月) 00:33:08 

    原◯知子さん、
    私もあなたのせいで、
    心が傷付く事がありました。

    +1

    -1

  • 1239. 匿名 2018/02/12(月) 00:36:00 

    ネットってこわいな
    家でもきちんと子どもに情報教育しとかないとな

    +3

    -1

  • 1240. 匿名 2018/02/12(月) 00:38:03 

    情報の取り扱い方は、学校でもきちんと教えるべきだね。
    一度発信してしまったら、取り返しがつかないって。

    +4

    -0

  • 1241. 匿名 2018/02/12(月) 00:42:18 

    その学校はただの隠蔽体質だから。
    教育委員会も機能してないし
    現状はネットに訴えるしかない

    お姉さんの判断は悪くないと思うよ

    +5

    -1

  • 1242. 匿名 2018/02/12(月) 00:43:00 

    >>1202
    妹はまだ子供でしょ。携帯ないんじゃないの?姉ちゃんもアイコンからしても若い子だし親じゃないから学校に言える立場じゃないし。
    今時の若い子ならネットで訴えるってのが一番簡単なやり方だったんでないの?

    +5

    -2

  • 1243. 匿名 2018/02/12(月) 00:46:30 

    どうして文集に載らなかったのかな
    教師に納得いく説明を聞きたいですよね

    +3

    -0

  • 1244. 匿名 2018/02/12(月) 00:55:44 

    妹さんガンバレ。
    お姉さんガンバレ。

    ここで酷いことを書いてる人のことは気にしないで
    応援してる人もちゃんといるからね!

    +4

    -0

  • 1245. 匿名 2018/02/12(月) 00:55:58 

    昔の小学校の先生って理不尽なことしても子供だからどうにかごまかせると思ってたよね。この先生もそうなんでしょ。今はネットの力で自分の悪事が世界にバレるって気づいてなさすぎ。
    うちの学校で犯罪行為があって私が「警察に言うべきだ」って何度もいったのに「学校は警察じゃないから」という謎の言い訳を繰り返されなかったことにされた。周りの子供は言いくるめられてたけどませてた私は先生達を軽蔑の目でずっと見てたらあからさまに周りより待遇悪くしたりずっとオール5だったのに4にされた。
    同級生で小学校の先生になった人ってみんないじめの首謀者だったり性格が悪い子ばかりだったから先生なんて聖人じゃないんだよな。

    +4

    -2

  • 1246. 匿名 2018/02/12(月) 00:58:15 

    文春が学校にどうして載せなかったのか聞いてくれないかな。
    いじめがあったことを隠蔽したかっただけなの丸出しだかど。

    +1

    -2

  • 1247. 匿名 2018/02/12(月) 00:59:10 

    >>1206
    なんでいけなくなるの?悪いことしてないんだから堂々といけばいいのに。

    +1

    -2

  • 1248. 匿名 2018/02/12(月) 01:01:52 

    5、6年て担任同じの多いよね?
    この先生は自分の教室からいじめで不登校が出たことを隠したいからその部分を消せって○で囲んで×にしてるよね。
    自分の立場のために子供を更に傷つけたんだよ。

    +2

    -1

  • 1249. 匿名 2018/02/12(月) 01:04:00 

    最後のまともなコメントにプラス押したいのに機能しないんですよ
    皆様に同意します。

    +1

    -0

  • 1250. 匿名 2018/02/12(月) 01:05:17 

    >>1170
    個人が学校にいくより世間を味方にした方がうやむやにされないからじゃん?
    お姉さんも子供だからここの親がおとなしい人なら泣き寝入り。

    +3

    -1

  • 1251. 匿名 2018/02/12(月) 01:10:40 

    自分の考えを率直に言ってもいい教育がどうしてできないんだろう?
    ここのトピで言論封殺しようとするような層が妨害してくるからかな

    +9

    -3

  • 1252. 匿名 2018/02/12(月) 01:10:44 

    この先生が若くてネット見てたらいつかバレるんじゃないかってヒヤヒヤしてるのかな。中学か高校だったら生徒が書き込みそうだけど小学校じゃなー。DQN親が書くかな。

    +2

    -0

  • 1253. 匿名 2018/02/12(月) 01:12:33 

    「なんでも好きなことを書いていいよ」
    (私の評価が下がることは別)

    +5

    -1

  • 1254. 匿名 2018/02/12(月) 01:24:41 

    一人だけ文集に載せてもらえなかったなんてね…
    一生引きずるかもしれない心の傷をつけてるよね
    誰のための教育なんだろうか

    +6

    -1

  • 1255. 匿名 2018/02/12(月) 01:30:51 

    卒業文集とか所詮やらせだからね。
    教師がイエスって言った文章しか載せないし、生徒も自然と学校礼賛のクソつまらん文章書くだけ。

    +5

    -1

  • 1256. 匿名 2018/02/12(月) 02:37:24 

    小5の時の話だから現在の小6の担任である先生自体は困らない
    却下されるのは仕方ないとして、載せられないと言った後の先生の言動がどうであったかが問題
    生徒をなぐさめてあげたのかという事と、悪い事した生徒でも先生は、かばう義務もあるだろうから、少し違った書き方をアドバイスしてでも載せてあげるべきだったと思う
    お姉さんの気持ちも親の気持ちと同じくらい痛かった事だろう
    先生、子どもを傷つけないでください
    お願いします

    +5

    -2

  • 1257. 匿名 2018/02/12(月) 03:51:01 

    中学の時の友人も不登校になったけど、卒業文集に不登校になったこと書いて、お父さんごめんねって書いてたなぁ。普通に文集に載ってたけど、今思えばあれを載せた先生結構勇気あるな。

    +7

    -0

  • 1258. 匿名 2018/02/12(月) 04:28:18 

    文集にこの子の作文が載らなかったのは、担任や学校の勝手な判断なのに、他者への言い訳は「不登校で作文の提出がなかった」と言えばいい。
    不登校で何も発言出来ないんだから、休んでいる理由だって体調不良に出来る。
    全部をこの子と家族が背負っている。

    作文は文集に収められるべき。その一択。

    +7

    -1

  • 1259. 匿名 2018/02/12(月) 07:26:49 

    >>1240
    それより、発信されたら学校側が困るような事象があることのほうが問題。
    学校教育は見直すべき。
    いつまでも隠蔽体質はよくないね。
    今回のケースはSNSのお陰で明るみになった。

    +7

    -2

  • 1260. 匿名 2018/02/12(月) 07:31:06 

    住んでる地域も家族構成もわかった。

    +2

    -1

  • 1261. 匿名 2018/02/12(月) 08:21:22 

    >>1242
    それは安直すぎでしょ、さすがに

    +1

    -1

  • 1262. 匿名 2018/02/12(月) 08:23:52 

    だからまだ文集は出来上がってないって
    少なくとも「載らなかった」じゃなく、「載らないかも」だよ

    +2

    -2

  • 1263. 匿名 2018/02/12(月) 08:25:47 

    作文用紙が「練習用」ですね。清書されたものじゃない。

    +1

    -2

  • 1264. 匿名 2018/02/12(月) 08:36:07 

    >>1262
    何で文集が出来上がってないと言い切れるんだ?
    あんた担任?学校関係者?

    +5

    -1

  • 1265. 匿名 2018/02/12(月) 08:37:13 

    うちの小中は書いてきたものをそのまま載せてたなあ(笑)真剣なものから笑えるものまで。

    +2

    -0

  • 1266. 匿名 2018/02/12(月) 08:40:12 

    姉のツイート全文

    >妹は、小学校に行けてなく、卒業文集に
    何載せてもいいよって先生に言われたらしく、
    なんで、学校に行けてないのか。
    それを作文に書いて載せると言ったら
    ダメと言われ、結局妹だけ載せてません
    これのどこがいけないの?
    どの時代になっても先生はダメだ 。

    +4

    -1

  • 1267. 匿名 2018/02/12(月) 08:41:02 

    >>1263 練習用紙を提出したら却下されたから清書してないんだろ?いちいちうるさいよ。何が言いたいんだ?

    +4

    -1

  • 1268. 匿名 2018/02/12(月) 08:41:11 

    妹の作文

    >適応指導教室で学んだこと

    私はいま、学校に行けていません。なぜかというと、5年生の時に心が傷つくことがあったからです。

    相手にそのつもりはなかったかもしれないけれど、冷たい言葉や態度で嫌になってしまったのです。

    自分にも悪い所があったけど、学校に行こうとすると、身体が動かなくなりました。

    そんな時、母が教えてくれた適応指導教室に行き、相談をすることになりました。

    話を聞いてもらうと、心がスッキリし、元気になり、笑えるようになりました。

    いろんな人と関わり、いろんな体験をしました。

    みんなでカヌーをこいだり、人との関わりかたを勉強したり、料理教室でいろんなものを作ったりしました。

    最初は「できない。無理」といっていましたが、スタッフの人たちや、一緒にいる通級生に「大丈夫」と励ましてもらって、頑張れるようになりました。

    失敗しても「まあいっか」と思うことが大事と教えてもらいました。

    私には将来やりたいことがいくつかあります。どれも資格が必要で、本当になれるか分かりません。

    でも、そんな時こそ「まあいっか精神」です。

    頑張って挑戦して、失敗しても、また別の方法を探すこと。そうやって前進していきたいです。

    +5

    -0

  • 1269. 匿名 2018/02/12(月) 08:41:57 

    >>1267
    清書しなけりゃ、載せようがないじゃん、バカ?

    +0

    -6

  • 1270. 匿名 2018/02/12(月) 08:43:58 

    頭のおかしい擁護派が今日もうるさいな

    +5

    -1

  • 1271. 匿名 2018/02/12(月) 08:44:28 

    >結局、妹さんだけ作文が掲載されないまま卒業文集は完成したといいます。

    +3

    -0

  • 1272. 匿名 2018/02/12(月) 08:46:22 


    臆測だけで騒いでる擁護の人は通報でいいと思いますよ!

    +4

    -1

  • 1273. 匿名 2018/02/12(月) 08:46:26 

    書いたものをそのまま載せたら、いじめの心当たりがある子が
    これを妹に報復することだってあるでしょう?
    そういう子は悪賢くて、自分が手を下さずに周りからせめていったりするし…。

    この作文そのまま載せて、いじめが再燃したら
    「教師の無配慮でいじめられた」って言うでしょ?
    っていうか、この妹さんを守るためには、
    いじめを匂わす部分は削除がよろしいかと。

    お姉さんは妹を守りたくて、ちょっと勇足だったのかもね。

    +3

    -6

  • 1274. 匿名 2018/02/12(月) 08:47:29 

    >>1271
    それは伝聞だな。事実を積み上げようよ。

    +1

    -5

  • 1275. 匿名 2018/02/12(月) 08:48:45 

    >>1272
    いじめをした級友、理解のない担任、メンツしか考えない学校、
    っていうのも憶測なんだけどね。

    +4

    -4

  • 1276. 匿名 2018/02/12(月) 08:52:13 

    >>1274
    この記事を掲載したgrapeに言いなさい

    +4

    -0

  • 1277. 匿名 2018/02/12(月) 09:12:28 

    >>1273
    妹は、もう登校する気ないって事じゃないの?

    +1

    -0

  • 1278. 匿名 2018/02/12(月) 09:16:03 

    気になって覗いたら、今日も擁護派が頑張っているね。
    誰か不登校の子と学校についてトピ立てればいいのに。

    +6

    -1

  • 1279. 匿名 2018/02/12(月) 09:39:59 

    これのどこが載せちゃいけないんだろう
    あたしの同級生で引きこもりになった女の子いたけどもっと凄かったなぁ

    +5

    -1

  • 1280. 匿名 2018/02/12(月) 10:49:57 

    まだ2月だから、完成してても作り直せる。外注してたら分かんないど、手作りならね。多分、手作りなら学校は作り直すんじゃないの?

    もう文集いらないよね。こんな流れになったらやめる学校が増えそう。ついでに卒アルもなしで。笑えないのに笑わないといけないし。写るのもいやな子いるよね。文集と卒アルをなくしたらPTAの仕事も減って親も6年生でPTAやるのイヤーなんてのも減るかも。

    +2

    -0

  • 1281. 匿名 2018/02/12(月) 10:57:15 

    事実、事実ってあれが清書じゃなかったのも事実なの?事実なんてみんなわからない。それこそさっきから憶測で言論封殺してるよ。あれが清書じゃなかったにしてもあの添削自体がおかしいのに。

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2018/02/12(月) 11:34:28 

    文集に載せないということが、世のサイコ系のハートをぐっとつかんでいるようなので
    やはり何かあるんだろうな…と疑惑を深めてしまいました

    +1

    -0

  • 1283. 匿名 2018/02/12(月) 12:35:01 

    >>1242
    その考え方、コワ〜

    +2

    -2

  • 1284. 匿名 2018/02/12(月) 12:37:52 

    >>1275
    その通り
    通報されるのは憶測で学校叩いてギャーギャー言ってる人たちの方

    +4

    -3

  • 1285. 匿名 2018/02/12(月) 12:52:03 

    サイコしつこい

    +2

    -1

  • 1286. 匿名 2018/02/12(月) 13:08:31 

    この手のトピには必ずサイコ・自己愛系の人が張り付いて論点ずらししてきますよね
    ターゲット層の匂いをかぎ分けるというかなんというか…
    恐ろしくしつこいし本当に社会の問題だと思います

    +4

    -2

  • 1287. 匿名 2018/02/12(月) 14:33:15 

    教師は視野が狭くて頭が固い人ばかりだよね。

    +5

    -2

  • 1288. 匿名 2018/02/12(月) 15:00:22 

    >>1287
    そうは言い切れないですよね。
    確かに真面目な人が多い印象ですが、少なくとも私が昔出会った先生や、今自分の子どもの担任の先生は人間的に尊敬できる方ですよ。

    +2

    -4

  • 1289. 匿名 2018/02/12(月) 15:11:15 

    >>1288

    横だけど、ばかりって言っても100パーセントってことを言いたいんじゃないと思う。多いんだよ、そんな教師が。それが問題なんだよ。もちろんあなたの言うとおりいい先生もいるけど、この先ひどい先生にあたったらそんなことも言ってられないよ。そうじゃければいいけどね。

    +2

    -1

  • 1290. 匿名 2018/02/12(月) 15:12:52 

    ていうか>>1238に一字伏せ字の名前出ちゃてるけど大丈夫なのこれ?いたずら?だけどネットに上げてるって都合よく味方だけが増えるってわけじゃなく単に消費されるニュースの一つになる側面もあるってことも理解すべきだろうね。

    +0

    -0

  • 1291. 匿名 2018/02/12(月) 15:25:33 

    >>1208
    クソ

    +1

    -0

  • 1292. 匿名 2018/02/12(月) 15:25:52 

    >>1286
    同感です。
    うちの学校は以前に対人トラブルで学校にクレームつけた子(パーソナリティ障害と自分で自称してる)がいて、真面目な教員が奔走して事実確認したら作り話だったことが発覚。
    で、後日別人同士で別のトラブルがあったとき、「また嘘なんじゃないか」と本当に被害にあった子が疑われ、白い目でみられていました。
    もう立派な社会問題です。

    +2

    -1

  • 1293. 匿名 2018/02/12(月) 16:08:17 

    >>1251
    意味をはき違えた人たちが言いたい放題で韓国みたいな遠慮の無い国になってしまいそうで怖いですね

    +1

    -2

  • 1294. 匿名 2018/02/12(月) 20:44:47 

    >>1289
    さらに横で。
    別に教師擁護じゃないけど「多いんだよ、そんな教師が」って、なに、統計でもとったの?
    それともニュースに出てくるほんの一部の腐った教師のことだけ見て言ってるの?
    こういう視野が狭い人だらけなんだろな、がるちゃんて。
    だから荒れるんだろうね。

    +4

    -4

  • 1295. 匿名 2018/02/12(月) 21:08:46 

    >>1289
    さらに横で。
    別に教師擁護じゃないけど「多いんだよ、そんな教師が」って、なに、統計でもとったの?
    それともニュースに出てくるほんの一部の腐った教師のことだけ見て言ってるの?
    こういう視野が狭い人だらけなんだろな、がるちゃんて。
    だから荒れるんだろうね。

    +4

    -4

  • 1296. 匿名 2018/02/12(月) 21:14:03 

    片方の言い分だけではことの全容はわからない、と言った人をで人格障害、とか言う。
    理論的に話せない方が「しつこい」とか「サイコパス」とか言いだすのがお決まり。

    +4

    -2

  • 1297. 匿名 2018/02/12(月) 21:38:47 

    学校事務員をしています。
    数校経験していますが、卒業文集がもうすでに配付されているというのは、時期的に大変考えにくいですよ。
    通常早くても3月に入ってからだと思います。

    +3

    -3

  • 1298. 匿名 2018/02/12(月) 21:53:36 

    >>1297
    たしかに配布はまだだね。でももうそろそろ出来上がってるところもあるんじゃないの?掲載なしで仕上げようとしているのかもしれないよ。いずれにしてもその辺はそこの学校しか分からないよね。

    +2

    -1

  • 1299. 匿名 2018/02/12(月) 22:02:17 

    >>1298
    うん、そりゃ学校によって違うだろうけどさ、
    そんな学校の内情はこのお姉さんだって知らないわけでしょ。
    完成して配付されて載ってなくて騒ぐなら分かるけど、また完成を見てもいないのに騒ぐってどういうこと?

    +2

    -4

  • 1300. 匿名 2018/02/12(月) 22:14:51 

    お姉さんのツイートは少し要領を得ないところがあって。

    >妹は、小学校に行けてなく、卒業文集に
    何載せてもいいよって先生に言われたらしく、
    なんで、学校に行けてないのか。
    それを作文に書いて載せると言ったら
    ダメと言われ、結局妹だけ載せてません
    これのどこがいけないの?
    どの時代になっても先生はダメだ 。

    まず「何載せてもいいよ」って教師が言うか、っていう疑問。
    妹の「こういうことを作文に書いて載せる」という表現も?
    で、結局妹だけ載せてません、という状態なんだが、
    ちょっとわかりにくく、読む人によって違う捉え方をされるような文章だ。

    記事では「結局、妹さんだけ作文が掲載されないまま卒業文集は完成したといいます。」とあるが
    本当のところはどうなのかな?

    +3

    -1

  • 1301. 匿名 2018/02/12(月) 22:17:51 

    >>1299

    配布と完成は別の話だよ。それに完成の前に作成があるでしょ。その段階で載せないと言われてるんだよ。なんでその段階飛ばして、配布だなんて言ってるのかな。配布がすべてじゃないわ。

    +1

    -1

  • 1302. 匿名 2018/02/12(月) 22:19:48 

    何が本当だかわからないけど、お姉さんを嘘つき呼ばわりしたらそれこそ訴えられるよ。

    +5

    -1

  • 1303. 匿名 2018/02/12(月) 22:27:26 

    嘘つき呼ばわりをしたつもりはありません。
    小学生の妹さんの言い分を、
    姉として心を寄せながら一生懸命聞いているうちに、
    表現や言い回し、ニュアンスが微妙に変わった部分があるのでは
    ないかと言いたかったのです。

    お姉さんのツイートは「教師はダメ」というメッセージは強烈に伝わりますが、
    何をもってしてダメと判断したかというところが不鮮明です。

    +3

    -5

  • 1304. 匿名 2018/02/12(月) 22:27:57 

    これがいけないとか流石通いたくなくなる学校だけのことはある

    +6

    -2

  • 1305. 匿名 2018/02/12(月) 23:11:36 

    このトピでいくら教師を擁護して騒いでも、すでにTwitterやまとめサイトで反響を呼んでるからね。それが世間の声。

    +5

    -2

  • 1306. 匿名 2018/02/13(火) 03:01:47 

    昨日から必死で論点ずらしてる人
    教師に対するマイナスな意見にだけ全部反論してるね
    おそらく教師なんだろうけどさ

    ツイッターやFacebookで複数の教師たちが
    「この教師は酷い」
    「事なかれ主義なのでは」
    「私はこんな教師にはならない」
    「この作文をのせるべき」
    ってコメントしてる件についてはどう思いますか?
    同業者からも否定されてますよね?
    それとも彼らも名誉棄損で訴えますか?

    +5

    -4

  • 1307. 匿名 2018/02/16(金) 16:56:12 

    優等生回答以外は不正解だからね。
    関係ないけど、メアリと魔法の花の感想で同じコメントばかりだった。
    模範的回答以外は不正解なんだと。
    (コメントしてのはバイト人かもしれないが....)

    +0

    -0

  • 1308. 匿名 2018/02/26(月) 00:54:25 

    このクズ教師の顔晒したったらええんや
    妹さんがお気の毒すぎる

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。