ガールズちゃんねる

声優さんが変わったキャラクター

119コメント2018/02/21(水) 23:24

  • 1. 匿名 2018/02/10(土) 19:00:41 

    久しぶりに忍たま乱太郎を見たら、ヘムヘム、山田先生、学園長先生など声優さんが変わっていて時の流れを感じました。他にも色々知りたいです。よろしくお願いいたします

    +30

    -3

  • 2. 匿名 2018/02/10(土) 19:01:47 

    +82

    -0

  • 3. 匿名 2018/02/10(土) 19:02:15 

    毛利小五郎

    +97

    -0

  • 4. 匿名 2018/02/10(土) 19:02:20 

    声優さんが変わったキャラクター

    +83

    -0

  • 5. 匿名 2018/02/10(土) 19:02:45 

    ドラちゃん・・・

    この頃が一番だった
    声優さんが変わったキャラクター

    +157

    -2

  • 6. 匿名 2018/02/10(土) 19:02:58 

    ドラえもんはやっぱり大山のぶ代がいい

    +161

    -6

  • 7. 匿名 2018/02/10(土) 19:03:53 

    ちびまる子のおじいちゃん。
    数回変わってる気がする。

    +107

    -0

  • 8. 匿名 2018/02/10(土) 19:04:04 

    ドキンちゃん、ブルマは変わっちゃいました?

    +52

    -1

  • 9. 匿名 2018/02/10(土) 19:04:04 

    またわさドラ叩きが始まるのか

    +15

    -8

  • 10. 匿名 2018/02/10(土) 19:04:08 

    カツオ、ワカメ、波平、ノリスケ

    +73

    -1

  • 11. 匿名 2018/02/10(土) 19:04:34 

    『クリミナル・マインド』のロッシ役の声が
    小川真司さんから菅生隆之さんに変わりました。
    声優さんが変わったキャラクター

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2018/02/10(土) 19:05:45 

    頭文字Dの声優全交代はショックだった

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2018/02/10(土) 19:06:20 

    >>3
    神谷明やめたの?

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2018/02/10(土) 19:07:28 

    今のドラえもんはマジでクソ。
    映画も昔の方が面白かった。
    星野源のドラえもんあれムリ。

    +66

    -21

  • 15. 匿名 2018/02/10(土) 19:07:54 

    まるちゃんのおねえちゃんとミニーちゃん

    +48

    -1

  • 16. 匿名 2018/02/10(土) 19:08:32 

    >>13
    ギャラのことでもめて辞めたって言われてる

    現役で生きてらっしゃるのに途中で変わるのは切ないね

    +59

    -1

  • 17. 匿名 2018/02/10(土) 19:08:35 

    お姉ちゃん

    +78

    -0

  • 18. 匿名 2018/02/10(土) 19:08:37 

    ちびまる子のお姉ちゃんも変わっててショックだった

    +53

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/10(土) 19:09:04 

    NHKでやってる「少年アシベ」昔と違う声優さんだから、アシベじゃない感満載…。

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2018/02/10(土) 19:11:48 

    ドキンちゃんって変わったって言われてもどこが変わったのかわからない…

    +10

    -5

  • 21. 匿名 2018/02/10(土) 19:12:17 

    >>17
    水谷優子さんは亡くなったのかなりショックだった
    大塚明夫さんとの最強ペアの掛け合い聞けないのが悲しい

    +87

    -2

  • 22. 匿名 2018/02/10(土) 19:13:47 

    >>20
    それってすごい事だよね。ドキンちゃん冨永みーなになったんでしょ?ドキンちゃんとカツオが同じ声ってことだよ。

    +74

    -1

  • 23. 匿名 2018/02/10(土) 19:14:06 

    今の毛利のおっちゃんは酷い。神谷明さんが上手いというより小山力也が下手過ぎ

    +19

    -15

  • 24. 匿名 2018/02/10(土) 19:16:22 

    >>8
    ドキンちゃんは冨永みーなさんになりましたよ。
    仕方ないことですが、やっぱり全然違うので違和感感じます。
    声優さんは唯一無二の方ばかりですね。

    +56

    -3

  • 25. 匿名 2018/02/10(土) 19:16:34 

    わさびドラえもんは未だに批判される事が多いけど、2005年に交代してから実は今年で13年目。
    のぶ代ドラえもんは26年間だったから、もう折り返し地点に来てる。

    +96

    -3

  • 26. 匿名 2018/02/10(土) 19:16:47 

    コナンの毛利小五郎
    声優の変えはいくらでもきくて
    ことなんだろうけど

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2018/02/10(土) 19:16:59 

    野原ひろし。藤原さんの代役で森川さんがやってるけど、最近森川さんが藤原さんの声真似が上手くなってて違和感なく聞けます。さすが!

    +91

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/10(土) 19:20:31 

    のぶ代さんのドラえもんはインパクトも強かったしまだテレビが強い時代からのアニメだからのぶ代さんでイメージする人が多いよね
    皆さん高齢になって世代交代をしたのは勇気のいる選択だったと思うしわさびさんのプレッシャーも半端なかったと思う
    私はのぶ代さん世代だけど子供はわさびさん世代
    慣れてみるとわさびさんもいいよ
    絵が変わったとか話の内容が変わるのは声優さんとは関係ないし

    +20

    -10

  • 29. 匿名 2018/02/10(土) 19:22:04 

    ルパンも違和感あったなぁ。
    昔、コロ助も変わった気がする。

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/10(土) 19:22:52 

    ナミヘイは最初違和感あった馴染んだ、フネは馴染めないけど、ハキハキ言うようになった気がする。昔のフネは優しい声だった。

    +80

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/10(土) 19:23:26 

    子供向け・ファミリー向けアニメで長年キャラクターを演じられてきたベテラン声優の方が亡くなると本当に悲しい。
    仕方ないことかもしれないけど、私の中の波平は永井一郎さんの声だし、ちびまる子のお姉ちゃんは水谷優子さんだわ。

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/10(土) 19:23:29 

    >>23
    これは?叩きじゃないの?

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/10(土) 19:23:58 

    >>9
    声優オタきもっ!

    +2

    -19

  • 34. 匿名 2018/02/10(土) 19:25:18 

    カツオが違和感なくてスムーズに受け入れられた

    交代はやむなしだけど、やっぱり現役声優さんが亡くなっての変更は切なくなる

    +67

    -0

  • 35. 匿名 2018/02/10(土) 19:27:01 

    もうさ、神谷明の小五郎を忘れてしまうよ
    たまに再放送見て思い出す
    死んだわけじゃないのに声優が交代って小山さんも気まずいと思う

    +69

    -0

  • 36. 匿名 2018/02/10(土) 19:33:33 

    まだ亡くなってないし代わってもないけどさ、もしいずれ野沢雅子さんが亡くなられた時は、ドラゴンボールは新しい声優さんでやらないでほしい。

    +71

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/10(土) 19:37:10 

    >>3
    最近昔のコナンをネットで見てるんだけど、小五郎のちょっとしたギャグで笑えるのは神谷さんの演技のお陰だな

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/10(土) 19:40:04 

    ブルマは誰がするのかな

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/10(土) 19:40:27 

    >>23
    小山さんを悪く言わないであげて
    神谷さんの小五郎に寄せてくれてて
    自分を押さえてらっしゃるんだよ
    コナンは小さい子も見てるから
    気をつかってるんだよ
    そこだけは解って欲しいな

    +67

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/10(土) 19:41:47 

    サザエさんのフネさんはいつかわったんですか?
    知らないうちにかわってた

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/10(土) 19:44:04 

    いつまでも大山のドラえもんを引きずってる馬鹿いるんだな

    +2

    -25

  • 42. 匿名 2018/02/10(土) 19:54:06 

    亡くなって交代って悲しいけど亡くなるまでその役の声を出せるって純粋にすごい

    +51

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/10(土) 19:55:36 

    >>40
    2015年10月4日放送から交代になりました

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/10(土) 19:58:54 

    野沢雅子さんが辞められたら、孫悟空はアイデンティティの野沢雅子さんの真似する人じゃだめか!?

    +52

    -3

  • 45. 匿名 2018/02/10(土) 20:03:15 

    加藤みどりさんが降板するようなことがあったら
    サザエさんは終了でいいよ

    +78

    -3

  • 46. 匿名 2018/02/10(土) 20:04:20 

    ジャイアン
    でも、たてかべさんも木村さんも好き

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/10(土) 20:08:10 

    >>25
    逆に13年もやって受け入れてもらえないってどうなの?
    大山のぶ代が偉大なのかワサビがクソなのか…

    +54

    -4

  • 48. 匿名 2018/02/10(土) 20:09:56 

    おじゃる丸のおじゃると電ボ

    変わったばかりは違和感あったけど今は慣れたかな
    前の方も今の方もどちらもかわいい!

    カズマはずーっと変わらなくて嬉しい

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2018/02/10(土) 20:10:05 

    ルパン三世

    クリカン本人の好き嫌いは別にして他の声優にすると大きな違和感になっただろうから結果的に物まねタレントで正解だったと思う

    +49

    -2

  • 50. 匿名 2018/02/10(土) 20:10:07 

    よしなが先生と園長先生

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2018/02/10(土) 20:10:28 

    ドラえもん挙がってるけど
    のび太も3人目だよ

    大山のぶ代時代のジャイアン、スネ夫役
    交代したあとは
    18禁エロ作品で声優してた

    +1

    -7

  • 52. 匿名 2018/02/10(土) 20:12:14 

    のぶ代さん、カツオの声やってたのは知らなかった
    (最近知ってびっくりたことです…)

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/10(土) 20:14:10 

    ちびまる子ちゃんのお姉ちゃんとか、亡くなってしまった方の代わりは仕方ないと思う

    ドラミちゃんが千秋ということはありえない!!

    余計ドラえもん嫌いになった

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/10(土) 20:16:30 

    この手のトピって毎回ご長寿アニメの名前ばかりなんだけど
    もっと短いクールでやってたアニメでいきなり交代、みたいな事ってあまりないのかな?
    そういうのあったら理由も含めて聞いてみたい!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/10(土) 20:16:47 

    >>52
    最初の3ヶ月だけやってて自分から降板したんだってね

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/10(土) 20:18:09 

    >>1
    忍たまは、喜三太、庄左ヱ門も変わってるよ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/10(土) 20:20:31 

    声優さんが変わったキャラクター

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/10(土) 20:21:40 

    武天老師さま
    声優さんが変わったキャラクター

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/10(土) 20:24:58 

    >>54
    デスノートの高田さんとか?
    初めはグラビアアイドルが声をあててたんだけど原作の方で重要キャラとして再登場したので、アニメスタッフが慌てて声優さんに変更にした
    声優さんが変わったキャラクター

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/10(土) 20:27:24 

    ホラーマンはフランキーの人?
    アンパンマンキャラもだんだん変わっていってしまうね(´;ω;`)

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/10(土) 20:28:04 

    >>46
    たてかべさんって俳優で例えるなら和久さん(いかりや長介)のイメージ

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/10(土) 20:28:20 

    コロ助、みよちゃん、ブタゴリラ

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/10(土) 20:29:51 

    >>43
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/10(土) 20:30:43 

    白鳥刑事

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/10(土) 20:32:06 

    声優さんが変わったキャラクター

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/10(土) 20:34:23 

    次元以外のみんな
    声優さんが変わったキャラクター

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/10(土) 20:37:43 

    ホラーマン

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/10(土) 20:39:41 

    ケロロの冬樹、BLEACHの砕蜂
    桑島さん上手く引き継いでくれたけど、逝くの早いよ、川上さん…

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/10(土) 20:40:10 

    ぶりぶりざえもん

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/10(土) 20:44:50 

    >>27
    私も見た時森川さんちゃんとひろし感が出てて凄い!と思いました。
    藤原さん=ひろしなのには変わりないが。
    どちらも良い。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/10(土) 20:45:30 

    ジュエルペットのルナ
    声優本人が知らないところでmisonoに変えられたらしい
    【批判殺到】misono 、声優デビュー→宍戸留美が降板へ… 「自力で掴み取った」と強調wwwww
    【批判殺到】misono 、声優デビュー→宍戸留美が降板へ… 「自力で掴み取った」と強調wwwwwgirlsvip-matome.com

    【批判殺到】misono 、声優デビュー→宍戸留美が降板へ… 「自力で掴み取った」と強調wwwww26 【朗報】つんく♂「もう一度自分の声で言葉を発したい」と勇気のリハビリ「食道発声法」を開始!! 【理想郷】新社会人向けの漫画wwwwwwwwwwwwww HOMEABO...

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/10(土) 20:48:42 

    私も「ドラえもんは大山のぶ代さん。ルパン三世は山田康夫さんじゃないとな。」とは思う。
    ただ、声優さんだって人間。体力的に続けられなくなったり、亡くなってしまったりする。
    違和感あるのはよく分かるけど、今声をあてている声優さんを批判するのはちょっとなぁ。

    +25

    -2

  • 73. 匿名 2018/02/10(土) 20:50:22 

    >>13
    また?何回め?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/10(土) 20:50:53 

    ガンダムSEEDのアイシャ
    ビビアンの演技があまりにあれだったのか、DVD版だとラムちゃんの声の方に変わってます

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2018/02/10(土) 20:52:35 

    山田康雄さんは亡くなる前に「自分ができなくなったら、ルパンの新作は作らないで欲しい。一緒に墓に入れて欲しい」と言ったそうだね。
    本当にルパンを愛してた方だったそうです。

    +26

    -1

  • 76. 匿名 2018/02/10(土) 20:53:11 

    まる子のおじいちゃんは、最初の頃の方が声も穏やかさがあって良かったなぁ
    今のおじいちゃん、何か煩い…

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2018/02/10(土) 20:54:18 

    >>13
    現在小山力也さんが演じてます

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/10(土) 20:54:36 

    >>71
    ジュエルペット見たことないけど、宍戸留美さんってご近所物語のミカコとかおジャ魔女のおんぷちゃんだよね。
    可愛い声なのに勝手に降ろされるとか酷い。
    しかもmisonoって

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/10(土) 20:54:44 

    ドラゴンボールのチチも変わったよね。
    荘まゆみさんから渡辺なおこに(プーアル、たまちゃん役の人)

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/10(土) 20:55:22 

    キルミーベイベーのあぎりさん
    アニメ版の声優はあの高部あいで数年後に出たアプリでは別の声優に変更されてる
    声優さんが変わったキャラクター

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/10(土) 20:56:12 

    セーラームーンは一時的に、ちびうさ役の方がセーラームーンも演じてた時があります

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2018/02/10(土) 21:14:07 

    アニメガホンという、登録した人の声に変換されるメガホンが開発されました。これが進化すれば、声優さん亡き後もご本人の声が出せるようになるのでしょう。

    恐らく。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/10(土) 21:15:26 

    >>68
    砕蜂はやっぱ川上さんだよね
    死んだのは仕方ないけど途中から違和感あったもん

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/10(土) 21:15:32 

    ドラえもんのほとんど?まさか全員?が変わってた。昔のほうがしっくりくる。あとはワンピースのサンジも変わった?

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2018/02/10(土) 21:25:55 

    ドラえもんはゆりやんがいい

    +0

    -11

  • 86. 匿名 2018/02/10(土) 21:36:48 

    コキンちゃんも最初は乙葉でその後平野綾になったよ

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/10(土) 21:43:23 

    >>75 結局、クリカンがやってたけどね

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/10(土) 21:57:08 

    トーマスのトップハムハットきょう

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/10(土) 22:02:19 

    >>59
    そういうの求めていました!ありがとうございます!

    アイドルをキャスティングしたのは話題性のためって感じだったのですかね
    色んな事情もあると思いますが、やっぱりプロ声優さんの演技が私は好きです

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/10(土) 22:14:18 

    >>36
    アイデンティティの
    野沢雅子のマネしてる人ができる!

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/10(土) 22:15:23 

    >>45
    あとタラちゃんも!
    あの声はなかなか次の人は見つからないだろうな。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/10(土) 22:31:22 

    ちょうど昨日 ブリブリざえもんが変わっていることを娘に教わってビックリした。
    そういえばずっと出てなかったけど、今の人が
    かなり寄せていて 言われなければ気づかなかった。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2018/02/10(土) 22:44:12 

    >>13
    神谷さん最近仕事してる?
    ギャラの事で揉めてやめたんじゃなかったっけ。
    毛利小五郎を降板してからパッタリ聞かなくなったような…。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/10(土) 22:47:25 

    >>25
    ドラえもんはほら…いつの時代も子供たちのものだと思うんだ。
    昔の大山のぶ代の声を懐かしむのはいいけどわさびを批判するような言い方はやめとこうよ。

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2018/02/10(土) 23:03:09 

    コロ助は、バリバリ杉山佳寿子が演ってた頃に見始めたから、最初、小山茉美が演ってた事を知った時はびっくりした。
    杉山佳寿子は違和感がないように、1日に何回も小山茉美バージョンのコロ助の声を聞きながら近づけてったとか。

    アラレちゃんで小山茉美が当初アカネでオーディションを受けるつもりだったらしいけど、二人の声はやっぱり似てるんだと思った。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/10(土) 23:09:38 

    >>36
    あの、お笑いの人がやったら良いかと。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2018/02/10(土) 23:42:15 

    >>30
    波平はちびまる子ちゃんの永沢君の声優の茶風林さんなんですよね。

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2018/02/10(土) 23:51:30 

    >>89
    逆に、最初はプロの声優だったのに、芸能事務所のゴリ押しでアイドルに変えられたのもあるよ
    保志総一朗と陶山章央を降ろすってすごいわ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/10(土) 23:56:44 

    ドラゴンボールのデンデも変わりましたよね。
    はじめの方は覚えてませんが平野綾に変わりました
    声優さんが変わったキャラクター

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/11(日) 00:00:07 

    ドラえもんは全作持ってるほど好きだけど今のドラえもんも好きだよ。違和感あったのは直後くらいでもう愛着沸いてる。ただ最新作の星野源の歌は子供もひいていた。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/11(日) 00:19:06 

    >>27

    今回放送されている『銀魂』では、藤原さんが声優として復帰されてて驚きました★
    ( ・∇・)

    藤原さんのひろしも、森川さんのひろしも大好きだ〜♬
    \( ˆoˆ )/
    声優さんが変わったキャラクター

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2018/02/11(日) 01:57:46 

    >>93
    神谷明さんはこのまえポプテピピックに出ていましたよ!
    あと少し前にプリンプリン物語の特番に顔出し出演されていたのを見ました
    とってもお元気そうでした

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/11(日) 02:08:46 

    >>95
    私は小山さん時代から見ていましたが杉山さんに変わった時はかなり違和感ありました
    小山さんは高めのクリアな声ですが杉山さんはちょっと低めのこもった声って感じですよね
    でもだんだん慣れて、今ではどちらのコロ助もかわいかったなと思っています

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/11(日) 02:12:47 

    ガルちゃんは新ドラ声優のアンチがすごいね…
    思い出が大切なのは分かるけど世代交代も受け入れないと
    作品が存続できないのにね…

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2018/02/11(日) 04:04:17 

    白馬探

    声変わった瞬間にキッドとペアでキャラソン出たしあああああ
    声優さんが変わったキャラクター

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2018/02/11(日) 04:06:20 

    >>64
    白鳥警部は最初の方が癖が強くて好きだったな

    なんか不気味で最初悪役だと思ってたw

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2018/02/11(日) 07:57:09 

    白鳥警部やぶりぶりざえもんの方は階段から落ちて亡くなったんだっけ?
    北斗の拳のレイはこの方しか似合わない

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/11(日) 08:36:44 

    >>102
    93です。
    お仕事されてるんですね。
    もしかして仕事ないのかなとか思い込んでました。
    自分が知らないだけで勝手に決めつけてはいけませんね。
    ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/11(日) 08:57:43 

    舞台女優(一人で舞台を満杯にできるテレビ映画女優)
    モデル
    ファッション雑誌グラビア
    レースクィーン
    IV
    コミック誌グラビア
    着エロ
    トップAV女優
    キカタン女優
    素人女優
    声優


    こんなヒエラルキーやと思うわ
    みんな最終的にはてっぺんになりたい
    でも、無理そうなやつは下をやらざるを得ない

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2018/02/11(日) 09:53:04 

    >>109
    確かにそうだわ。
    男性なんか40歳以上の中堅、ベテランでも乙ゲー、18禁ダミヘCDへの出演等AV男優スレスレの仕事をやらされてるからね。
    私の好きなベテランさんも最近は長寿レギュラーアニメよりそっち系の仕事を重視していてがっかりだわ。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2018/02/11(日) 11:36:41 

    ルパン三世風磨一族の陰謀は、
    ルパン→ピッコロ、諸星あたる
    次元→北斗の拳のサウザー
    五右衛門→初代ぶりぶりざえもん、物干大
    不二子→アラレちゃん、あんみつ姫
    銭形→雲黒斉?
    の声だった。でもみんなうまいから聞いてるとそんなに違和感なし。
    声優さんが変わったキャラクター

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/11(日) 15:14:10 

    >>22メロンパンナちゃんと掛け持ち?サザエさんはうきえさんがいなくなったよね。

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2018/02/11(日) 16:26:13 

    ガッシュ
    声優さんが変わったキャラクター

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/11(日) 20:53:21 

    >>36
    不謹慎だけど、野沢雅子さんのモノマネする芸人さんだったら許す

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2018/02/12(月) 12:18:15 

    食戟のソーマは薙切えりなの声が変わってからは全く見れてない
    大人の事情で変わったとはいえ、前の声の印象が強くてね。
    声優さんが変わったキャラクター

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/13(火) 21:02:11 

    >>94
    >>25です。書き方が悪かったのかもしれませんが、私はわさびドラえもんも好きですし、批判するつもりはありませんでした。批判されるのが多い、という事実を述べたまでです。
    実際にここでも「大山のぶ代でないと」という声が多いですね。私は現在大学生で、どちらのドラえもんも見て育ってきたので、両方大好きです。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/15(木) 08:06:23 

    ソニックシリーズのエッグマン
    声優さんが変わったキャラクター

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/21(水) 23:23:56 

    おジャ魔女どれみのオヤジーデ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/21(水) 23:24:27 

    赤ずきんチャチャのどろしー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード