-
1. 匿名 2018/02/09(金) 13:55:02
旦那がインフルエンザになりました。
彼のことは嫌いではないのです。
どちらかと言うと大好きなのですが
病気のたびに大袈裟すぎてうんざりします。
また、動けるまで回復しても
病気の余韻を引きずり
あれしてこれしてとわがままです。
男の人は皆さんこうなのですか?
こっちが病気になりそうです。+206
-4
-
2. 匿名 2018/02/09(金) 13:55:56
それでハイハイ言うこと聞いてしてあげるの?+16
-7
-
3. 匿名 2018/02/09(金) 13:56:08
わかる。
病人だと、思っても疲れるよね+175
-1
-
4. 匿名 2018/02/09(金) 13:56:33
年上なんだから気を使うの当たり前だよね。
もっとフランクに接したいけど
気を使って遠慮してるのそろそろ気づいてほしい+1
-24
-
5. 匿名 2018/02/09(金) 13:56:51
確かに大げさ
でも基本的に病気知らずってことだから感謝してる+59
-2
-
6. 匿名 2018/02/09(金) 13:56:52
なに甘えてんだろう
動けるようになってまであれしてこれしてって、ただの子供やん
+116
-1
-
7. 匿名 2018/02/09(金) 13:56:58
何せちょっとしたことでも大層にする+86
-1
-
8. 匿名 2018/02/09(金) 13:56:59
いちいち大袈裟なやつうぜーw+46
-1
-
9. 匿名 2018/02/09(金) 13:57:09
男なんてほっといても
どうにかなるんだから
旦那の看病なんてする必要ない+90
-3
-
10. 匿名 2018/02/09(金) 13:57:11
「嫌いではないのです。どちらかというと大好き」って、けっこうかけ離れた言葉で笑うw+98
-1
-
11. 匿名 2018/02/09(金) 13:57:31
主がしてあげてるから甘えるんだよ
子供じゃないんだから自分でしてもらわないと。+71
-0
-
12. 匿名 2018/02/09(金) 13:57:36
出典:otasuke9.com
+13
-1
-
13. 匿名 2018/02/09(金) 13:57:41
+4
-32
-
14. 匿名 2018/02/09(金) 13:57:59
わかる〜
こっちが病気の時なんか自分の飯の心配しかしないくせにね〜w+168
-1
-
15. 匿名 2018/02/09(金) 13:58:21
うちの夫は違いますよ。
主さんの旦那さんは、きっと母親にそうされて育ってきたのでしょう。
病気が治ったら、わがままは無視で良いのではないでしょうか…
+56
-0
-
16. 匿名 2018/02/09(金) 13:58:43
同じように看病してくれるかって言うとそうでもないしねー
うちの旦那はとにかく大げさなのがめんどくさい
喉が痛いのはわかるけど「痛くて死ぬ」とか言うしw
言える内はまだ大丈夫じゃ+51
-1
-
17. 匿名 2018/02/09(金) 13:58:51
+109
-2
-
18. 匿名 2018/02/09(金) 13:59:02
子供の世話で手一杯。もし風邪引いてもうどん作るくらいしか出来ない+44
-0
-
19. 匿名 2018/02/09(金) 13:59:03
>>4
はっ…?+8
-0
-
20. 匿名 2018/02/09(金) 13:59:06
それも困りますね・・私はしてあげたいけど何でも自分でするので要らないのか?と思ってしまう。
+3
-2
-
21. 匿名 2018/02/09(金) 13:59:36
愛に飢えているのかもよ+8
-0
-
22. 匿名 2018/02/09(金) 14:00:22
うちの夫は間逆だなぁ。
かと言って私が病気の時はすごく労って看病してくれる。+47
-0
-
23. 匿名 2018/02/09(金) 14:00:52
病気の時に主さんが優しいんだね
うちの旦那はゲホゲホわざとらしい咳をしたから
マスクして完全隔離して放置しといたら風邪ひいても甘えてこなくなったよ+29
-0
-
24. 匿名 2018/02/09(金) 14:01:39
すんごい甘えてくるよね(笑)
シューンとして、聞いてもないのに熱が何度だった、桃缶なら食べれそう、とか。
もうおかしくて、ハイハイ言いながら出来ることだけして、出来ないことは「むーりー寝てたら治るー」って言ってるよ。
でもうちの夫は私が風邪引いた時も優しいよ。自分のご飯だけって事はない。+61
-1
-
25. 匿名 2018/02/09(金) 14:01:49
もしうちの旦那がインフルもらってきたら
「うつったらどうすんの!?」ってキレて
家入らせないかも笑+12
-9
-
26. 匿名 2018/02/09(金) 14:01:52
熱出してもしっかりお腹は空くらしいからそれに驚く。月見うどんくらいしか口にできないんだけど熱が下がったとたんにとんかつ食べたいって言い出す。生命力ありすぎ。+41
-2
-
27. 匿名 2018/02/09(金) 14:02:05
看病と言う名の世話。
片付けができない病。どんな育て方したら、こうなるのか…+23
-0
-
28. 匿名 2018/02/09(金) 14:02:20
インフルエンザだったら、部屋を隔離して食事の時くらいしか覗かないんだけど
水分補給と洗濯、病院の送り迎え以外でなんか話す事や、やることってある?+21
-0
-
29. 匿名 2018/02/09(金) 14:02:26
ちょっとわざとらしいくらいに看病してますアピールしたら満足するんじゃない?+5
-0
-
30. 匿名 2018/02/09(金) 14:03:01
わかる!!笑
ホントに男って大袈裟!
+42
-3
-
31. 匿名 2018/02/09(金) 14:03:41
うちの場合、ひらすら無言で寝てるから死んだんじゃないかて心配になる+15
-0
-
32. 匿名 2018/02/09(金) 14:03:47
>>22
それが一番理想的な夫婦の形だよね+11
-3
-
33. 匿名 2018/02/09(金) 14:04:51
確かに男の人は大層だけど、私が看病をしていると~がいてくれて助かるありがとう。とか労いの言葉を掛けてくれるし私が風邪をひいた時も、うちの夫は看病してくれるのでお互いさまだと思ってる。+6
-4
-
34. 匿名 2018/02/09(金) 14:05:04
母親の育て方が悪かったんじゃない?
うちの夫は、熱でても自分で色々やるから心配するなと言います。
そして私が風邪をひいても、ご飯は作らせようとはしませんよ。+16
-1
-
35. 匿名 2018/02/09(金) 14:05:06
うちも同じくだよー。
ちょっとくしゃみ出たら「風邪ひいたかも、、」とかね。
こっちももう慣れて「はいはいw」ってなる。+6
-1
-
36. 匿名 2018/02/09(金) 14:05:37
>>1
わかるー!
病人だし、こんな旦那でも日頃お世話になってるから優しくしなきゃと思うけど、優しくする気が萎えるほどの体調不良アピールと注文の多さ
体調悪いならおとなしく黙っててくれた方が優しくする気になるのにアホなのか?と思う
普段から口内炎とか、尻餅ついた時はお尻のアザとか、こっちは見たくもないのにわざわざ見せてくるし大袈裟なんだよね
+17
-1
-
37. 匿名 2018/02/09(金) 14:07:09
ピノ食わせておけばご機嫌+17
-1
-
38. 匿名 2018/02/09(金) 14:07:53
俺、病人だよ。
な、辛そうだろ。な?な?
いつまでもされたらうざいね。
ーーー理想ーーー
熱?たいしたことないよ
(額に手をあてようとすると)
だから大丈夫だって。
やだ、こんなに熱あるじゃない!
それくらいたいしたことないよ、ったく大袈裟だな。
だと、キュンとする。
+29
-2
-
39. 匿名 2018/02/09(金) 14:08:14
脳梗塞で入院して、退院後、仕事行かなくなった。
医者は普通の生活していいと言ってるのに、1日中寝てばかり。
たまに散歩している(パチンコにも行く)けど、いつまで文句言っちゃダメなんだろう。
私が仕事終わる夕方に起きて「今日の飯は?」って毎日電話してくるのが我慢ならず怒鳴りたくなる!!+55
-2
-
40. 匿名 2018/02/09(金) 14:08:22
>>4
誰に言ってるわけ?+0
-1
-
41. 匿名 2018/02/09(金) 14:10:09
主のトピタイトルが大袈裟すぎて笑
看病っていうから入院でもしてるのかと思ったらインフルエンザかよ!!笑
大人なんだからある程度回復したら放っておきなさい!+31
-2
-
42. 匿名 2018/02/09(金) 14:13:41
さんざん体調悪いアピールしておきながら、やる事やりたがるの凄く嫌。+4
-1
-
43. 匿名 2018/02/09(金) 14:14:13
「大丈夫?」と、聞いて欲しいアピールが凄いです。
自分が微熱の時は「あーやっぱり熱あったよ!
あー喉も痛いし咳が変なんだよ。」と、
体温計をテーブルの上に置きっぱなしにして、
体温を見ろアピール。見ると37.1℃…
暖房のそばで計るのやめて欲しい。
+11
-2
-
44. 匿名 2018/02/09(金) 14:14:55
>>38
いい!(笑)
本当は熱すごいのになんでもないような感じでいてくれるとカッコイイ!と思う(笑)+14
-0
-
45. 匿名 2018/02/09(金) 14:15:28
分かります。
風邪や怪我を境に怠け者になりますよね+5
-0
-
46. 匿名 2018/02/09(金) 14:17:25
以前みたことある川柳
女子サッカー 男子ほどには痛がらず
男は大げさ。+36
-0
-
47. 匿名 2018/02/09(金) 14:19:16
私、入院中。
旦那をめっちゃ使ってる。
しんどいって思ってるかな(T_T)
旦那ごめん。。+3
-0
-
48. 匿名 2018/02/09(金) 14:20:37
もうこの世の終わりぐらい大袈裟だよね。
何回も何回も熱測って、ほら熱い触ってやら食事とれない喉が痛い水しか飲めない動けない。
て感じで、こっちは子供の世話に忙しいの話しかけてきて鬱陶しい。
挙句、義母に連絡し、こっちにまで心配メールきて、もう知らんがな。親子間で何とかしてよ!
こっちは熱あっても車運転して病院行くし日常生活送るし寝込めないし休めないし。
可愛い可愛い息子が熱出したら病院まで送り迎え、大量の食べ物飲み物。休ませてあげてね。って一言。
私は本当に3人も子供いて忙しい。ストレスが旦那プラス義母で、嫌になる。辛い
もう実家に帰ればいいのに。長くなりすみません。+29
-1
-
49. 匿名 2018/02/09(金) 14:21:46
分かる!必要以上に弱りきった演技するよね 笑
そのくせ、 私が熱出しても家事育児はノータッチ。
旦那が熱を出したら、洗濯物干して〜お風呂洗って〜ご飯簡単でいいから準備してね〜って
私から言ってみたい。+21
-1
-
50. 匿名 2018/02/09(金) 14:22:55
私や子供がインフルエンザになると俺もダルいだの具合悪いだの言い始めるのがムカつく。。
それでろくな看病しないくせに自分は37℃の熱で大袈裟にアピール。で結局かかっていない。
こっちは37℃なら家事して子供の面倒みているわ。+23
-0
-
51. 匿名 2018/02/09(金) 14:23:16
基本風邪ひかなくて病気もしないうちの旦那はちょっと風邪ひいたら熱ないのに何回も熱測ります。
甘えてこないけど、朝から夜まで何回も熱測ってたときは笑った。+3
-1
-
52. 匿名 2018/02/09(金) 14:25:37
夫はいいよね〜
病気になったら仕事休んでただ寝てるってことが許されるんだもん
+26
-0
-
53. 匿名 2018/02/09(金) 14:26:10
>>24
なんだかんだ良い妻+0
-0
-
54. 匿名 2018/02/09(金) 14:28:03
もうダメだぁ。。なにも食べれない。。
とかいうわりにちょこちょこ冷蔵庫のぞきに部屋から出てきて、
「ゼリーならなんとか食べられる。。」とか言ってる
なにも喰わんでいい!水分とって寝込んどけ!!+5
-0
-
55. 匿名 2018/02/09(金) 14:29:01
>>19
多分トピ間違えw+1
-0
-
56. 匿名 2018/02/09(金) 14:32:12
うちの夫は大袈裟じゃない。一人で寝かせてくれたらそれでいいって。お粥くらい作るけど。+3
-0
-
57. 匿名 2018/02/09(金) 14:44:10
うちの旦那も同じよ
大袈裟だし
でも、たまにだから仕方ないと思い世話します+1
-0
-
58. 匿名 2018/02/09(金) 14:48:43
うちの夫もインフルで家に居る。
B型で殆ど熱もない、全身症状も殆どないけど、食欲だけはいっちょ前で朝から晩まで何かしら食べて片付けもしないで寝てる。
床にポテトチップスのクズをこぼしてもそのまんま。
さすがに、鼻かんだティッシュをその辺に放置してゴミ箱に入れないのは注意して片付けさせたけど。
三連休終わるまでずっとこの状態で家にいるのかと思うとゲンナリする。。。
+12
-0
-
59. 匿名 2018/02/09(金) 14:50:45
元彼とかそうだった。
男の人ってなんか大げさですよね。
と、思ってたのに、今の彼氏は体調悪いのをとことん隠す。
なんなん?キミ、野生動物?弱ってるのみられたら殺られるの?ってレベルで。
最近は、「不自然に一人になりたがった時には、すでに相当に体調悪い時」と学んだ。+5
-0
-
60. 匿名 2018/02/09(金) 14:51:17
まさにここ数日がこの状態です!
熱があってきついのは分かる…でも3カ月の乳児の世話に加えて夫の看病は疲れる。
飲み物持ってきて、果物食べたい…でこっそり布団を除けばスマホでマンガ。さっさと寝て治ったら会社行け!+8
-0
-
61. 匿名 2018/02/09(金) 14:53:21
ほとんど鍛えない貧弱な男性好き志向の日本なら、当然のことだよね
タフさを売りにできないから、心まで貧弱になっていって世も末だわ
+0
-0
-
62. 匿名 2018/02/09(金) 15:11:44
>>48
義母あるあるw
本人とやりとりしてんのに何でこっちにまでメールしてくるんだろうね?笑
まじで謎+4
-0
-
63. 匿名 2018/02/09(金) 15:21:51
インフルエンザって長くても一週間ぐらいだよね?ちょっと大袈裟(笑)+6
-1
-
64. 匿名 2018/02/09(金) 15:28:24
不倫はしないにしても、ここの人は小室の気持ちが分かるってことですねw+0
-0
-
65. 匿名 2018/02/09(金) 15:31:30
うちは病気治るまでビールは駄目だね!っていうとそれは大丈夫!って言う
本当都合良いなーって言うと急に咳し出すし…+6
-1
-
66. 匿名 2018/02/09(金) 15:34:00
うちの旦那は違うなぁ…というか具合悪くなったっていう記憶もない位元気すぎる人。
そんな旦那を私が甲斐甲斐しく世話したのは両足を粉砕骨折した時くらいだ。全く動けないから仕事帰りに毎日見舞い行って身体とか拭いてたし、着替えも介助したし買い出しもした。
精神的な甘えはなかったけどメールの量(ネットで拾った猫の画像)がすごかったから、本人はそれなりに甘えてたのかもしれないと今更思う。+4
-0
-
67. 匿名 2018/02/09(金) 15:41:22
インフルエンザならポカリとウイダーイン与えておけばいいよ
レトルトのお粥だって売ってるし
+2
-0
-
68. 匿名 2018/02/09(金) 15:45:41
うちの夫もインフルエンザだった。
隔離部屋で寝てて欲しいのに、熱があまり出ず、リビングにフラフラ出てくるから、うつりそうですごくいやだった。
一人でおとなしく寝てろ。+8
-0
-
69. 匿名 2018/02/09(金) 15:52:46
本当に男って…(-_-;)
うちは先週私がインフルエンザAになり、その時旦那は大きな溜息付きながら、しぶしぶ子供の世話を少し、家事を少しして、イライラを隠さず。
私がしんどいと言いながらフラフラで家事をしていたら、俺がしんどいわ!と言われて呆れました。
次の日には、まだ治らないの?点滴したのに、効いてないの?とかもー。40℃くらいあっても、家事育児やってるのに!
そして、今週旦那がインフルエンザBに。そんなに熱ないのに、本当に大袈裟!!寝っぱなし!その上、「AよりBのがしんどい…」だって。いやいや、私去年インフルエンザBで一切休まずいつも通り家事育児やりましたから!もう本当に腹立つ!
でも、私は大人なので愚痴一つ言わず、もくもくと家事育児をこなし、時々心配してるふりしてます。
すみません…長くなって…でも、スッキリしました。+10
-1
-
70. 匿名 2018/02/09(金) 15:59:05
自己管理ができないから具合悪くなる前に色々世話(ほぼ介護)するけどもう疲れた
飲み物汲んで口までもっていかない限り、永遠に水分摂らない
赤ちゃんなの?
風邪気味なのに飲み会大好きで深夜に帰宅翌日午前休…
隔月で熱出すのやめてもらえませんかね?+6
-0
-
71. 匿名 2018/02/09(金) 16:13:44
うちも甘えてくるっちゃくるけど子ども生まれてから看病してアピールはしなくなったな。
前はアレしてコレしてあったけど、今はちゃんと1人で病院行くし大人しく部屋に籠って寝るし。
子ども達寝てから夫の様子見に行った時に布団の中からすり寄ってくるぐらい。優しくして欲しいらしい笑
人って成長するんだなーと思う。+3
-0
-
72. 匿名 2018/02/09(金) 16:17:37
ただの風邪で1日何回熱計るんだよ?って思う。私の目の前で10回近く測ってたw
どよーんとした空気出されるとこっちもキツい。37.6度で誇らしげに体温計見せるのもやめてほしいww+8
-0
-
73. 匿名 2018/02/09(金) 16:20:23
>>38
それが玉木宏だったら・・・ね+2
-0
-
74. 匿名 2018/02/09(金) 16:21:31
布団で寝たら?って何度も言うのに何でリビングにずっと寝転んでるんだろう?ぶっちゃけジャマなんだけど、しんどい自分を見てほしいのだろうか?
+9
-0
-
75. 匿名 2018/02/09(金) 16:37:27
>>74
分かるー!!!(怒)+6
-0
-
76. 匿名 2018/02/09(金) 17:07:06
旦那病気したら重病人説
たいした熱もないのに熱計った後熱があるアピール
寝てたらいいのにわざわざ起きてきてしんどいって連呼する
ご飯あんまりいらんと言いながら少な目にしたらご飯食べてすぐ後にやっぱりお腹すいたと言ってくる
咳してるのにマスクもしないで菌をばらまく
妻が具合悪いとお前は丈夫やから大丈夫と言う…
+6
-0
-
77. 匿名 2018/02/09(金) 17:10:58
>>62
48です。
前に旦那を病院へ連れて行き、点滴したみたいで点滴してる姿を写し、辛そうで可哀想です。って写メ来たよ!
もーキモいキモい。たかが風邪ですよ?って思いました。可哀想ですねって返信しか出来なかったわ。1ミリも思ってないですが(笑)+5
-0
-
78. 匿名 2018/02/09(金) 17:43:41
うちの夫は熱があっても食欲がおちない。
体力をつけないと、と言って、むしろいつもより食べる。めんどくさい。
私が具合悪い時は、頼めば、仕事帰りに食べ物買って来てくれるけど、揚げ物だったりこってりしたもの買ってくる。
私はそんなの食べられない。+3
-0
-
79. 匿名 2018/02/09(金) 19:03:38
>>39
離婚考えても良い案件ですね+1
-0
-
80. 匿名 2018/02/10(土) 03:45:32
私が女姉妹で心配性の母だから体調悪い時は手厚く看病してくれて育ったからその感覚で看病すると、男兄弟3人の主人はうざがるんだよね。
熱あってもないって言うし大丈夫?とか熱は?とかあんまり聞いてほしくないみたい。どう接していいかわからなくなるしいつも拍子抜け〜+0
-0
-
81. 匿名 2018/02/12(月) 11:40:18
一年中、あそこ痛い、ここ痛い、頭痛い、お腹痛い…。もう聞こえないふりだよ。なのにゴルフとか飲み会は張り切って行く。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する