-
1. 匿名 2018/02/09(金) 11:11:34
+44
-1
-
2. 匿名 2018/02/09(金) 11:13:26
+40
-5
-
3. 匿名 2018/02/09(金) 11:13:37
かかりたくないよー!+239
-4
-
4. 匿名 2018/02/09(金) 11:13:43
気付かない➔普通に学校や会社にいく➔知らぬ間にいろんな人に感染
で悪循環なんだろうね。+750
-4
-
5. 匿名 2018/02/09(金) 11:13:45
熱が出ないのか、怖い+262
-7
-
6. 匿名 2018/02/09(金) 11:14:28
感染怖いので、家から出ない
という言い訳+307
-5
-
7. 匿名 2018/02/09(金) 11:14:36
子供の幼稚園が次々と学級閉鎖になって全滅しました。+356
-5
-
8. 匿名 2018/02/09(金) 11:15:00
え!一週間以上前から7.4ぐらいの微熱がずっと続いてるけど、、検査に行った方がいいのかな?+835
-8
-
9. 匿名 2018/02/09(金) 11:15:34
>>8
はよいきや~
もう遅いかもだけど+645
-4
-
10. 匿名 2018/02/09(金) 11:15:55
うちの子の幼稚園、半数のクラスが学級閉鎖だよ。
いっそのこと一週間くらい全クラス閉鎖してほしいわ。
+403
-6
-
11. 匿名 2018/02/09(金) 11:16:04
ウチの幼稚園、誰一人休みじゃないからインフルは無事過ぎ去ったかと思ってたけど、まだ油断できないのかな?
+374
-4
-
12. 匿名 2018/02/09(金) 11:16:07
まだまだ油断禁物ですね。
幼稚園では皆マスクしています。+84
-4
-
13. 匿名 2018/02/09(金) 11:16:14
子どもからうつってBなったよ。
幼稚園のお友達もうちの子も私も熱上がったり下がったりして長かった!
Aになった旦那は一回上がって下がったら終わってた。+290
-10
-
14. 匿名 2018/02/09(金) 11:16:18
高熱は出ないってことは微熱は出る?+218
-2
-
15. 匿名 2018/02/09(金) 11:16:25
高熱が出ないと気が付かないよ、勘弁してくれ。
+361
-7
-
16. 匿名 2018/02/09(金) 11:16:33
娘が熱なしの頭痛で、クラスでインフル流行ってたから、検査もしてもらいたくて小児科受診。
呼ばれるまで車で待機し、診察・検査の結果でインフル陰性で風邪。
小児科もインフルの人だらけでインフルか微妙な場合は小児科に行くのも怖い
+649
-3
-
17. 匿名 2018/02/09(金) 11:17:07
高熱出ないなら気にしなくてもいいんじゃないの??+17
-68
-
18. 匿名 2018/02/09(金) 11:17:09
気付かないまま罹患して、そのまま治ってたって人もいるのかな?
最後まで気づかないパターン+429
-2
-
19. 匿名 2018/02/09(金) 11:17:11
かかったこと無いから分からないよー+27
-6
-
20. 匿名 2018/02/09(金) 11:17:13
うちの子も日曜発熱→月曜インフル確定して、現在は解熱したけど観察期間だから保育園休んでる。
発熱といっても37.6度とそんなに高い熱じゃなかったから確かに風邪と間違えて見逃しやすいかも。+309
-5
-
21. 匿名 2018/02/09(金) 11:17:31
風邪との違いを教えてほしいよ+252
-1
-
22. 匿名 2018/02/09(金) 11:18:00
まだなってないな、最後になったの8年前だ。
じつは気づかない間にかかってるのかな?風邪も引いてないつもりだけど。。。+11
-7
-
23. 匿名 2018/02/09(金) 11:18:10
私もこの間B型にかかった。熱もほとんどないし寒気と咳が出る程度。一応検査してもらうとB型の診断。びっくりしたよ。
ちょっとでも風邪っぽい症状あったら診察してもらった方が良いよ。+324
-11
-
24. 匿名 2018/02/09(金) 11:18:21
だいぶ酷くなってから受診して、「インフルかもしれないけど、今から検査しても反応出ないと思うから」と医師に言われて検査してないんだよねーと言う人がゲホゲホしながら仕事してるんだけど、あれはいいの?
自主的に休んでほしい。医者もきちんと検査してほしい。+489
-8
-
25. 匿名 2018/02/09(金) 11:18:30
タイムリー!!
子どもが2日くらい微熱で夜中うなされてて朝起きても37.5度とかだったけど一応さっき病院行ったよ(>_<)陰性だったから良かったけど待ち合い室インフルの患者さんだらけだったみたい…。
手洗い、うがいしたけど今凄い多いんだね。+132
-3
-
26. 匿名 2018/02/09(金) 11:18:32
病院行くのがね・・今インフルエンザ患者だらけでめちゃくちゃ怖い。
ただの風邪だったのに病院行ってインフルエンザ移るかもしれないと思ったら、多少の事でなかなか行けないよ。
+433
-7
-
27. 匿名 2018/02/09(金) 11:19:02
平熱が低くて微熱で気づかなくて、お腹の痛みや下痢だけって人も居るよね。
私インフルB型にかかったらそういうタイプになりそう。+82
-5
-
28. 匿名 2018/02/09(金) 11:19:07
旦那がダルイーって帰宅したけど熱は36.7度。
一応検査したらB型だったよ。本当に熱が出ないんだとビックリした。+404
-4
-
29. 匿名 2018/02/09(金) 11:19:19
本当に流行ってるよ小学校も幼稚園も学級閉鎖。
うちの子も上がBにかかった後で下の子がAになったよ。
下の子は7度ちょっとだから風邪かも知れないけどインフル流行ってるからと調べてもらったらしっかりインフルエンザだったので、微熱でも是非医者に行って調べてもらいたい。微熱だからと検査せずに出歩かれるのは危ない。+84
-2
-
30. 匿名 2018/02/09(金) 11:19:34
私36.5度とかだったけど、
注射したからか、インフルAだったよ+12
-29
-
31. 匿名 2018/02/09(金) 11:19:34
7度台でしたが、急に悪化して寒気がしたので病院に行きました。
皆さん気をつけて。+170
-2
-
32. 匿名 2018/02/09(金) 11:19:47
>>24
インフルエンザと確定されてないのに、ただの咳で休むのは本人が休みたくても難しいのかもよ。
+194
-4
-
33. 匿名 2018/02/09(金) 11:19:48
>>16
本当にそう思う!
なんか、家で簡易検査できたらいいのにね…
インフル確定だったら隔離室いけばいい訳だし、
まだあやふやな状態でインフルの人もただの風邪の人もそうじゃない別の病状の人もわんさか居るから怖いよね+341
-1
-
34. 匿名 2018/02/09(金) 11:19:49
>>17
こういう人がばら撒く+70
-3
-
35. 匿名 2018/02/09(金) 11:19:54
インフルの検査キットを千円未満で市販して欲しい、そしたら病院に予約の電話する時点で「陽性でした」って伝えてほかの患者さんに移さぬように受診できるし学校や会社への連絡もスムーズなのに。+782
-0
-
36. 匿名 2018/02/09(金) 11:20:23
インフルの検査で鼻に突っ込むのが嫌!+380
-3
-
37. 匿名 2018/02/09(金) 11:20:36
>>28
翌日も上がらないですか?+4
-3
-
38. 匿名 2018/02/09(金) 11:20:50
小児科も、明らかに高熱でインフルエンザが疑わしい場合は待ち合いを別にして欲しい。
出来ないならマスクの着用を徹底させて欲しい。
子供がアレルギーでどうしても薬を貰いに行かないとダメなんだけど、明らかにインフルエンザの子供がマスクもせずゴンゴン咳しててインフルエンザ貰わないか本当にヒヤヒヤする。+287
-5
-
39. 匿名 2018/02/09(金) 11:20:55
はい私です。
只今B型発症で家庭内隔離中です。
熱は39℃まで出ました。
頭痛とダルさはあったけど、喉・鼻水はありませんでした。
テレビない部屋だし、寝すぎで返って今は眠れなくなって、もう退屈で退屈でガルちゃんやってます。+229
-6
-
40. 匿名 2018/02/09(金) 11:20:59
>>26
なるべく個人の内科に行って、行く前に電話で症状を言って予約して、部屋を隔離してもらうしかないね。+4
-2
-
41. 匿名 2018/02/09(金) 11:21:07
私これたわ。熱も関節痛もない。咳がでたから
念のため検査したらBだった。
+106
-8
-
42. 匿名 2018/02/09(金) 11:21:10
ここみてると、37度代は出るっぽいね?+122
-7
-
43. 匿名 2018/02/09(金) 11:21:39
熱が出ないならどんな症状なんだろうね
咳や鼻水もまあまあ辛いけど
熱がなければ動けるし、一番辛いのは高熱だと思うんだけど
お腹痛くて下痢ならノロ疑う
ノロはとにかく身体から排除しなくちゃいけないわけで病院いかないと思う
+40
-1
-
44. 匿名 2018/02/09(金) 11:21:56 ID:vVj75cwMO9
病院2件行ったけど、熱がなかったのでどっちも風邪と診断された!
おかげでひどい喉とせきと鼻で蓄膿にまでなって、3週間苦しんだ。+79
-3
-
45. 匿名 2018/02/09(金) 11:21:58
主人なんか何度病院で検査してもインフルの結果は出ないまま昼間平熱、夜間高熱を繰り返してこじらせて肺炎になったよ
あとからインフルだったんでしょうねぇって…
タイミング合わないと検査結果に出ないってどうにかならないの
+311
-1
-
46. 匿名 2018/02/09(金) 11:22:16
子供がやっと治って看病終わり!って思ったら移ってたよ…。辛い。。+135
-4
-
47. 匿名 2018/02/09(金) 11:22:29
>>34
バラ撒いても熱出ないんでしょ?風邪が移るのと何が違うの?神経質すぎてやんなるわ。+9
-67
-
48. 匿名 2018/02/09(金) 11:23:11
>>36
あれめちゃくちゃ痛いよね、
うち子供がインフルで検査した時綿棒突っ込まなくても薬包紙に鼻かんでそれで検査してくれたから大人もそうなればいいのに…。+174
-6
-
49. 匿名 2018/02/09(金) 11:23:11
今度日本で画期的なインフルエンザの薬が出るらしいじゃん。
早くて5月かららしいから今年の冬は間に合わないけど、来年はもう少しマシになるかな。
+197
-3
-
50. 匿名 2018/02/09(金) 11:23:17
>>11
うちの園も先月3人でてからインフルはや風邪引きは居ないから本当にニュースでやってる様にインフルが猛威を振るってるのか不思議だった!
これから回ってくるのかな?近所の小学校も落ち着いてきたみたいだけど、、、+38
-5
-
51. 匿名 2018/02/09(金) 11:23:45
37.5だけどインフル検査したら陰性
まだ検査早かったかもしれないから、
風邪薬で下がらなかったら来てといわれたけど、
解熱剤で下がったからもういかなかった+22
-2
-
52. 匿名 2018/02/09(金) 11:23:47
>>47
二度と外出んな。+70
-4
-
53. 匿名 2018/02/09(金) 11:24:37
娘の幼稚園はまだ大丈夫でクラスの子も誰も休んでないくらい。
こんなにインフル流行ってるのにどうなってんだろ…と逆に不安になる。+6
-3
-
54. 匿名 2018/02/09(金) 11:24:39
旦那がお腹痛くて病院行ったらインフルエンザBだった
みんな気をつけて+77
-1
-
55. 匿名 2018/02/09(金) 11:24:46
>>52
そんな大層な…+3
-26
-
56. 匿名 2018/02/09(金) 11:24:55
ニュースの特集で見た!
子供診せに来たお母さんが熱出てないのに(確か微熱程度)インフル判定出て驚いてたよ。
風邪の初期症状とあまり変わらないのだとか。でも微熱が続くみたい。気になる人は即受診!+64
-4
-
57. 匿名 2018/02/09(金) 11:25:07
>>45私もそんな感じ。ずーっと2週間くらい体調悪くて、でもインフル検査でず。医師からは「インフルだったんでしょうねぇ。もう今さらタミフルも聞かないので、ハイ解熱剤。」
その3日後に40度でて今度こそやっとこインフルB型確定。前のはなんだったんだろう。A型?+105
-2
-
58. 匿名 2018/02/09(金) 11:25:25
病院で高熱の割に辛そうじゃない人はB型?+7
-2
-
59. 匿名 2018/02/09(金) 11:25:41
先週私が風邪ひいて今週子供が風邪ひいてる。熱は全く出てないけど予防接種してるから軽症なだけでインフルかもしれないから家から全く出てない。病院行って他の型とかもらっても嫌だしとにかく家で治そうと、、子供は外で遊びたがるしいつまで家にいればいいのか気が遠くなる。家で簡単にインフルかどうか分かればいいのに、、+53
-4
-
60. 匿名 2018/02/09(金) 11:26:23
検査キットも良くなってきてるから陽性に出やすいのもあるよ。+30
-0
-
61. 匿名 2018/02/09(金) 11:26:25
一昨日の夜38度近くの熱が出て、病院行ったら39度になりインフル検査したけどどっちも陰性
B型は暫く時間置かないと出ない時もあるから朝また熱が下がらないようならもっかい検査って言われたけど、病院行った時点で発熱から12時間経ってたしこんだけ高熱出ててA型じゃなかったらただの風邪だよね?+42
-6
-
62. 匿名 2018/02/09(金) 11:26:54
>>53
病院に行かない限りわからないからね~+11
-2
-
63. 匿名 2018/02/09(金) 11:27:15
>>16ですが、インフルと風邪の違いは、発熱だそうです。
熱が全く出てないなら、インフルの可能性は低く、微熱が出たり、熱が上がったり下がったりはインフルの可能性あると医師に言われました。+2
-18
-
64. 匿名 2018/02/09(金) 11:27:36
子供の具合悪くて数回病院行って風邪の診断
4回目でインフル検査→インフルB
今まで行ってた3回は何だったの?
病院も何でインフル検査しなかったのか、疑問。+82
-1
-
65. 匿名 2018/02/09(金) 11:27:53
>>57
40度も出たのにB型?よくわかんなくなってきた+14
-5
-
66. 匿名 2018/02/09(金) 11:28:25
うちの子障がいがあって喋れないから難しいんだよね。
痛いとか辛いとか言ってくれないし、マスクも出来ない。
熱が出たら病院へ行くの目安になるけど、熱が出なかったら私も分からないし難しい。
少し下痢ぎみなのが気になる・・+114
-1
-
67. 匿名 2018/02/09(金) 11:29:14
B型は内臓系に来るらしいね+27
-0
-
68. 匿名 2018/02/09(金) 11:29:15
隠れインフルがあるからこわい+65
-0
-
69. 匿名 2018/02/09(金) 11:29:28
熱出して直ぐだとインフルは出ないけど医者によってはタミフル出してくれる。
疑いがあるのに解熱剤は危なくない?
1日経ってのインフル検査で出ないなら違うと思う。+14
-2
-
70. 匿名 2018/02/09(金) 11:29:28
>>58
高熱が出ないらしいよ、Bは+13
-17
-
71. 匿名 2018/02/09(金) 11:30:17
>>69
危ないの?
それで下がらなかったら検査に来てって言われるよ
私もそれで下がらなくて結局インフルだったことがある+4
-1
-
72. 匿名 2018/02/09(金) 11:30:24
A型は頭痛が酷い。+20
-3
-
73. 匿名 2018/02/09(金) 11:31:02
B型にタミフルはあまり効かないらしい+24
-1
-
74. 匿名 2018/02/09(金) 11:31:26
インフルかもしれない時に解熱剤をむやみに飲むのはやめた方がいいらしいよ。+93
-0
-
75. 匿名 2018/02/09(金) 11:31:52
Aしかなったことないけど、明らかに風邪と違った
関節痛と頭痛+43
-2
-
76. 匿名 2018/02/09(金) 11:31:54
>>8
むしろ何で行かないのか理解できない。
この時期なら尚更。
+20
-4
-
77. 匿名 2018/02/09(金) 11:32:19
>>63
うちの子も友達の子もずっと平熱で症状が鼻水だけだったけど、インフルBだったよ…
+24
-0
-
78. 匿名 2018/02/09(金) 11:33:10
タミフルは体質に合わなかった。
+6
-0
-
79. 匿名 2018/02/09(金) 11:33:56
朝から37度台の熱が出て顔中が発疹でボコボコになってる。
インフルエンザ疑った方がいいのかな…
夜から仕事だから、このまま出ようかと思ってたんだけど。+13
-14
-
80. 匿名 2018/02/09(金) 11:34:05
A型で非常に辛かった。+37
-0
-
81. 匿名 2018/02/09(金) 11:34:05
>>9
ありがとう。腹痛 頭痛 寒気が続いているけれど、熱が低いから風邪かと思ってました(T_T)行ってきます。+33
-0
-
82. 匿名 2018/02/09(金) 11:34:48
病院行って薬貰ったら楽になる。+10
-0
-
83. 匿名 2018/02/09(金) 11:35:24
熱が出ないタイプがあるなら、もう分からないね。普段からうつらないように免疫上げるしかないかも。+40
-0
-
84. 匿名 2018/02/09(金) 11:35:30
手足口病も流行ってるみたい。+22
-0
-
85. 匿名 2018/02/09(金) 11:35:58
症状軽かったら病院行きたくないしな
下手に病気貰ってきてもやだし
って感じでインフルbが流行ってるんだろうね
+124
-2
-
86. 匿名 2018/02/09(金) 11:36:30
一人暮らしだと自力で病院はきついよね+63
-1
-
87. 匿名 2018/02/09(金) 11:36:39
>>71
解熱剤の種類による
インフルエンザやインフルエンザ疑いの時はその辺考えてカロナールとかを処方してくれる
病院行かないで適当に市販の解熱剤飲むのはライ症候群などを引き起こす可能性があるよ
バファリンとかロキソニンとかダメだよ、特に子供は危険だよ
ちゃんと病院に行ってね+53
-2
-
88. 匿名 2018/02/09(金) 11:36:52
やっぱりB多いんですか?
会社でもBしかいないのに私Aだった+17
-1
-
89. 匿名 2018/02/09(金) 11:37:18
>>87
あー、カロナールだったよ+26
-0
-
90. 匿名 2018/02/09(金) 11:37:52
幼児は大変だよね おたふくや水ぼうそうも地域によって流行ってたりするよね
+5
-0
-
91. 匿名 2018/02/09(金) 11:37:55
子供がインフルBだけど、すごい元気。
私は昨日から足腰が痛くて寝れない。
微熱あるし、うつったかな。
旦那は会社だし、子供は留守番できないし、病院も行けない..
いたいよー!+104
-4
-
92. 匿名 2018/02/09(金) 11:37:59
私も平熱が、普段は34度しかないのに、今7度近くあるから不安 倦怠感と寒気頭痛 でも今生理前だし インフルエンザなのか生理前だからなの分からん!! 微妙。 一応エスタック飲んだけど+17
-0
-
93. 匿名 2018/02/09(金) 11:38:16
>>79
インフルで発疹は聞いたことないや+17
-2
-
94. 匿名 2018/02/09(金) 11:38:52
私は関節痛とか酷くて熱も39度とか出たので病院に行ったのですがAだと思ってたらBでした。+46
-1
-
95. 匿名 2018/02/09(金) 11:39:01
別の予防接種しにいって待合室にインフル患者がいっぱいでうつったって人いたわ+5
-2
-
96. 匿名 2018/02/09(金) 11:39:24
熱が出る人と出ない人も体質的にあるよね
Bでも39とか出てる人いるみたいだし+84
-1
-
97. 匿名 2018/02/09(金) 11:39:29
「~らしい」はもう止めて!
インフルB型だけど40度出だし、頭痛最悪だし、咳のしすぎで身体中締め付けられるほどの筋肉痛だし、タミフル効いてきてるし…
適当に聞き齧った噂話はまったくアテにならない!!+42
-35
-
98. 匿名 2018/02/09(金) 11:39:41
>>37
翌日も同じで、その次の日に37度前半になり、すぐに下がりました。
元からあまり熱が出ないほうだからかもしれません。咳がひどかったですね。+6
-1
-
99. 匿名 2018/02/09(金) 11:40:43
>>97
みんな自分のケースを言ってるだけじゃん
確定診断は医師じゃないとできないのは当然のことだし+100
-0
-
100. 匿名 2018/02/09(金) 11:41:03
>>92
基礎体温測ってないですか?
34度は低すぎだし、それで今37度はけっこうあるし、
病院いってください+51
-1
-
101. 匿名 2018/02/09(金) 11:41:19
>>97
なら医者しかここ書き込めないじゃん+35
-2
-
102. 匿名 2018/02/09(金) 11:43:43
高校生の息子が最初37.7出て次の日病院へインフルエンザ反応出ませんでした 検査したのは発熱から16時間後です。
解熱剤は使わず36.5にすぐ下がりまた37.3の繰り返しが5日間続き その間ほとんど部屋にこもり食欲無くダルいと寝てました。
六日目でようやく元気になりました。他の家族は無事です。
病院では反応出なかったけど 日数的に軽いインフルエンザだったのかな?と思います。
+51
-0
-
103. 匿名 2018/02/09(金) 11:43:47
>>97
医者よりガルちゃんの噂話重要視しようとする方がどうかしてる+10
-1
-
104. 匿名 2018/02/09(金) 11:43:54
>>36分かる!!痛いし涙目 嗚咽も出る 病院行きたくねー 微熱だから怖い どっちか分からないから+12
-0
-
105. 匿名 2018/02/09(金) 11:45:28
Bは熱が出にくいっていう「傾向」があるだけ
私はBで38.7度まで上がりましたよ
個人差があって当然かと
毎年シーズンになるとBは熱が出にくいって話になるのに、微熱があっても病院に行かない人が多いから感染拡大するんでしょうね
忙しいかもしれないけど、この時期は微熱があったら病院行ってほしいです+76
-0
-
106. 匿名 2018/02/09(金) 11:46:44
花粉も飛び始めてるし、花粉か風邪かわからない症状続いてる+54
-0
-
107. 匿名 2018/02/09(金) 11:48:28
インフル検査で鼻に突っ込まれるの辛かった。
お医者さんに、頑張ったね~痛かったね~もう大丈夫だからね~って言われて、私は子供かって思った(笑)たぶん耐えるのにすごい顔してたんだろうけど+80
-0
-
108. 匿名 2018/02/09(金) 11:51:17
AとBどう違うの?+5
-1
-
109. 匿名 2018/02/09(金) 11:51:19
B。
熱はでなかった。口の中が苦い。うがいしてもとにかく苦い(´д`|||)そこが、普段と違ったかな?+11
-0
-
110. 匿名 2018/02/09(金) 11:52:36
妊婦だけどインフルが悪化して入院したよ( ;´Д`)ウイルスが心臓にまで転移して死ぬかと思うくらい辛かった。
完治に1ヶ月かかりました。+80
-1
-
111. 匿名 2018/02/09(金) 11:53:15
こないだ小学生3年生ぐらいの男の子とおじいちゃんと思われる人が病院に来てた。
その後薬局でおじいちゃん、薬剤師さんに「そうなんです。インフルエンザでした」と言っていた。
薬局の中に子どもたちが靴を脱いで遊べる場所があって、そのやり取りをしている間、男の子はマスクもせずに小さい子どもたちに混じって遊んでた。
「こうやって拡がっていくんだなぁ」と思ったよ。+131
-3
-
112. 匿名 2018/02/09(金) 11:53:35
3歳の息子がインフルなったんだけど、なったの発覚したら同居してる妹が「実は数日前に熱あったんだけど黙ってた」とか言い出して「一日で下がったしインフルじゃないかな…って」って。
案の定息子も熱は一日だけ。
あんなに感染気をつけてたのに妹が持ち込んだとしか思えない…+70
-9
-
113. 匿名 2018/02/09(金) 11:55:14
>>100基礎体温測ってないです。エスタックは飲んだけど。病院行くべきかな+4
-2
-
114. 匿名 2018/02/09(金) 11:55:17
2日間頭痛がひどくて気圧のせいかと思っていたら喉痛い咳酷い頭痛発熱で火曜日朝イチ検査に行き陰性翌日の夜にB型陽性。火曜日から金曜日まで昼夜関係なく解熱剤飲んでいても38度発熱。
B型なのにキツイ❗1週間たった今でもまだ倦怠感だけ残る身体に力が入らない+35
-0
-
115. 匿名 2018/02/09(金) 11:55:42
うちの子B型になったけど
熱あがったよ~
先週の金曜日に学校でコーンと39℃出て早退
帰っても38℃あたりをウロウロ
タミフルのんだら、平熱になるけど
切れる頃にまた上がるの繰り返し
小1で、娘のクラスは一月半ばから
常に7人くらい休んでいて
(全てインフルの診断とは、限らない)
学級閉鎖ギリギリのライン。
5クラスあって2クラスが学級閉鎖
ちなみに我が家は娘以外症状なしで
逆にコワイ+26
-1
-
116. 匿名 2018/02/09(金) 11:56:15
夫が昨夜から熱出してて、今朝10時ごろインフルの検査したら陰性だった。今年は発熱から陽性反応が出るのに時間がかかる場合があるって医者に言われたみたいなんだけど、同じように感じてる方いますか?先週娘も2回検査したし…+17
-0
-
117. 匿名 2018/02/09(金) 11:59:27
今、娘がインフルエンザB型ですが、熱39度2分ありますよ。
個人差があると思います。+62
-0
-
118. 匿名 2018/02/09(金) 11:59:27
えー、うちの旦那先週から喉の痛みと鼻水でずっと市販薬飲んでるけどインフルの可能性あるかな?昨日くらいから咳が出始めた。でもインフルならこんなに長引かない?
1歳児いるから咳してるだけでも嫌なんだけど忙しいとか言って病院行ってくれない。ありえない。+12
-5
-
119. 匿名 2018/02/09(金) 12:00:30
インフルBは長引く微熱って聞いてたけど実際かかったら39〜40度から下がらず…
個人差が激しいのね…
つらかった(´;ω;`)+67
-3
-
120. 匿名 2018/02/09(金) 12:00:52
>>8
それはもう別の病気が疑われます。
インフルでも、もう急性期が過ぎているので、もはや抗インフル薬も意味がない。
+4
-0
-
121. 匿名 2018/02/09(金) 12:01:28
昨年、予防接種したけどインフルエンザになった
すぐ熱が下がったので病院にも検査しなくていいんじゃない?って言われたけどしてもらったよ
結果インフルエンザで医者も意外そうだった+4
-2
-
122. 匿名 2018/02/09(金) 12:02:55
>>113
もしインフルだったとして、エスタックを飲んで良いのか分かんないから、
行った方が良いと思うよ~+9
-0
-
123. 匿名 2018/02/09(金) 12:03:12
咳が出る人は頼むからマスクして
健康な人がマスクしないといけないとか変だよね+85
-0
-
124. 匿名 2018/02/09(金) 12:03:34
>>118
別室で寝てもらいな+4
-0
-
125. 匿名 2018/02/09(金) 12:05:22
私、35度台でインフルエンザだったよ+17
-0
-
126. 匿名 2018/02/09(金) 12:09:50
>>118
私も1週間くらい治らなくて耳鼻咽喉科行ったら陰性だった。でもまだ咳とタンが出てスッキリ治らない
+9
-0
-
127. 匿名 2018/02/09(金) 12:11:06
息子が熱でて1日で下がったけどあれもインフルだったのかな
+5
-0
-
128. 匿名 2018/02/09(金) 12:13:00
まぁ軽く済むならいいことだよね+12
-0
-
129. 匿名 2018/02/09(金) 12:19:44
私も熱出なかったけど、患者相手してるから調べたらBだった+17
-1
-
130. 匿名 2018/02/09(金) 12:25:21
熱で気付かんでも絶対身体中痛いし頭痛あるから絶対わかる!私今日で五日目やけどまだ熱下がらない!+19
-0
-
131. 匿名 2018/02/09(金) 12:25:35
B型かかったけど、マックス38.9℃まで出た。
体痛くてけっこうしんどかったです。+24
-0
-
132. 匿名 2018/02/09(金) 12:26:57
発熱してなくても風邪の症状あるだけでインフルエンザの検査されるの?しない病院だってあるよね。それで広がるんだろうな。
+28
-1
-
133. 匿名 2018/02/09(金) 12:27:23
うちの子 連日38度以上の熱で二回検査したけど陰性
ついに熱が40度に達して病院行って三度目の検査でBの陽性だった。 インフルの薬は時期的に効かないということで普通の風邪薬だけ貰ったよ。
インフルでも出ない子は出ないし何度も鼻に綿棒入れられてかわいそうだった。+37
-0
-
134. 匿名 2018/02/09(金) 12:29:19
一週間38℃前後と熱が高く、さすがに死ぬのかな…?と弱気になった、2018年の幕開けです( ;o;)
まだ咳が止まりません。侮るなかれ。手洗いうがいを心掛けましょう。+21
-1
-
135. 匿名 2018/02/09(金) 12:30:24
学年閉鎖の危機です。
B型が流行ってます。
+15
-0
-
136. 匿名 2018/02/09(金) 12:32:18
Aが治った一週間後にBになった人何人もいるわ。免疫力が落ちてるから感染しやすいらしいよ。+32
-0
-
137. 匿名 2018/02/09(金) 12:33:09
インフルって咳でる?+54
-1
-
138. 匿名 2018/02/09(金) 12:33:52
みんな病院行くの早くない?
熱出てから24時間たたないと出ないよ。+4
-13
-
139. 匿名 2018/02/09(金) 12:33:56
私、検査受けたら陽性か陰性か医師が迷ったらしく
結局慎重に陽性認定されて
イナビル吸入して
六日間自宅待機しましたよ
熱は最大で七度前半だったんだけど(基本六度台)
喉痛鼻づまり頭痛で地味につらかった……
ほんと、今回のインフル紛らわしい+24
-0
-
140. 匿名 2018/02/09(金) 12:35:14
もうご存じかもですが、
インフルの時期はイブとかバファリンだめですよ。飲むならノーシンとかのアセトアミノフェンで。でもそれよりも発熱したら病院へ。
+23
-1
-
141. 匿名 2018/02/09(金) 12:36:48
1歳の娘も先週B型感染して、40度まで発熱して熱性痙攣まで起こしてしまった。タミフルで翌日には熱は下がったけど、外出禁止解けた日に私もB型陽性反応。今もダルさと微熱頭痛鼻詰まりで息がしにくく苦しいです。+20
-1
-
142. 匿名 2018/02/09(金) 12:39:32
私もB型にかかったけど、
熱はたまに微熱がでるくらい。
熱より関節痛が酷くて、
寝てても起きてても痛くてしんどかった。+12
-1
-
143. 匿名 2018/02/09(金) 12:42:30
そろそろ花粉症の薬が欲しいのだが、クリニック
インフルだらけだと思うともうちょい待とうかな。+15
-0
-
144. 匿名 2018/02/09(金) 12:42:51
熱で気付かんでも絶対身体中痛いし頭痛あるから絶対わかる!私今日で五日目やけどまだ熱下がらない!+6
-0
-
145. 匿名 2018/02/09(金) 12:42:53
家族みんなかかりましたー!
私は38度しか出なかったけどB型でした。
これは風邪と勘違いしそうだなっておもったよ(^_^;)
周りがインフルエンザだったから、私はかかったなって思って病院行って治したけど、高熱じゃなくてマワリにもいなかったら分かりにくいかもだね+8
-0
-
146. 匿名 2018/02/09(金) 12:44:28
こども達の小学校では先月がピークだった。
どの学年も次々に学級閉鎖になり、連鎖していったよ。でもまだ油断大敵って事だね。気をつけて過ごさなきゃ。+15
-0
-
147. 匿名 2018/02/09(金) 12:47:13
今ちょうどある人のインスタ見てたら、
今日は学級閉鎖中の長男とお出かけ!デートみたいだな♡
だって。
いや、まだスーパーとかどうしても行かなきゃいけないなら分かるけど、なんでわざわざお出かけするのか理解に苦しむ。+84
-0
-
148. 匿名 2018/02/09(金) 12:50:37
友達の家族は一人除いてみんなインフルエンザ患者だらけになったから、患者じゃない家族だけが一室に避難したって言ってた+5
-0
-
149. 匿名 2018/02/09(金) 12:52:14
私の母は37度台でインフルB型だったよ!
咳が出てて、通院してた病院行った時にインフル検査もしてもらったらインフルBだったみたい。
検査しなかったらただの風邪だと思って外出してたよね。
思いっきり熱が出ないと気付きにくいね。+31
-0
-
150. 匿名 2018/02/09(金) 12:54:13
熱が低くて気付かない場合、自然治癒するの?
それともタミフルとかリレンザ?とか飲まないと治らないのかな?+10
-1
-
151. 匿名 2018/02/09(金) 12:54:22
うちの県日本一インフル患者多いっていうのに、スーパー行ってもマスクしてる人あんまりいない
私会社でも買い物でも自分の車内以外はずっとマスクしてるんだけど
みんな自分はかからないと思ってるんだろうなあ
もちろん帰ったらうがい手洗いも必ずしてる
+17
-0
-
152. 匿名 2018/02/09(金) 12:58:55
ドラッグストア勤務ですが、原則マスク禁止です。この季節、インフルのお客さん多いはずなのに、キツいです。+72
-0
-
153. 匿名 2018/02/09(金) 12:58:57
学級閉鎖になって子供は元気な人、
外出ダメだよね。
感染してる可能性があるんだから。
その辺もう少しニュースとかで言ってほしい。+41
-3
-
154. 匿名 2018/02/09(金) 12:59:26
うちの子もB型で、上がっても37.6℃だった。まわりの友達がかかってたからたぶんそうかなって検査に行ったけど、流行ってなければたぶん気がつかなかった。喉の痛みと微熱だけで普通に元気だったよ。
+15
-0
-
155. 匿名 2018/02/09(金) 13:00:52
マスクしてる人本当に少ないよね。
子供の学校もみんなしてない。
私はいつも予防のためしてるけどあまりにしてない人が多すぎて、私がコミュ症みたいな感じにみえてなんか嫌だ+22
-2
-
156. 匿名 2018/02/09(金) 13:01:06
>>153
あんた発症もしてないのに外出禁止なんてしてたら世の中回らないよ。インフルエンザにかからないためだけに生きてるの?笑+17
-10
-
157. 匿名 2018/02/09(金) 13:08:08
ウチの子供もB型だった。
でも熱は平熱だし朝からちょっと咳がでて頭痛がある位だった。
一応検査したらB型だった。
+7
-0
-
158. 匿名 2018/02/09(金) 13:11:00
隠れインフル隠れインフルって、結局どうしたらいいんだ。+62
-0
-
159. 匿名 2018/02/09(金) 13:17:51
なんかさー
微熱でインフル出たなら一週間休まないといけないから微熱くらいなら疑ってても病院あえて連れていかない親とかぜっったいいる!
あ、そんな我が家も娘がBにかかりました。(涙)+35
-0
-
160. 匿名 2018/02/09(金) 13:19:24
インフルエンザB罹患中です。
まず夜38.0℃くらい熱が出て、翌朝36.7℃に下がったのですが、念のため受診して、検査をしたところ陰性でした。
風邪薬を処方してもらい、飲んでましたが効いてる感じがなく、翌日午後からなんとなく具合が悪くなり、熱をはかるとまた38.0℃。
再び受診したら、インフルエンザB陽性でした。
症状としては、多少の寒気と咳が出るくらいです。
なかなか自己判断するのは難しいので、怪しいなと思ったら、周りの人たちにも迷惑になるので早めの受診をオススメします。+24
-1
-
161. 匿名 2018/02/09(金) 13:20:09
こう言うトピだと必ず居る、うちの子・うちの旦那語り+3
-28
-
162. 匿名 2018/02/09(金) 13:24:03
昨夜39度まで熱が上がって今朝は37.1度まで下がってけど
念のために病院に行ったら検査結果では陰性だった
でも先生からA型っぽい、インフルでないと確定したわけではないといわれたよ
トピを読んだらインフルでも必ず陽性反応がでるわけでもないんだね
週末はおとなしくしてます…+18
-0
-
163. 匿名 2018/02/09(金) 13:25:03
息子の幼稚園、Bが減ってきた変わりにAが増え始めてるらしい。次から次へと怖い+20
-0
-
164. 匿名 2018/02/09(金) 13:25:14
友達の子供は高熱出て次の日下がったからと、病院行かずに保育園連れてったらしい。今の時期は連れてった方が良かったと思うけどな。+23
-0
-
165. 匿名 2018/02/09(金) 13:25:58
>>123
悲しいけど一般的なマスクはウイルス通しちゃうと思うよ。
健康な人が自衛として免疫力を高める為にマスクする。+10
-3
-
166. 匿名 2018/02/09(金) 13:38:16
体温が34度って低すぎない?女性?+17
-1
-
167. 匿名 2018/02/09(金) 13:38:59
一昨日から急に喉が痛く、昨日の朝38℃の熱があり病院にいったらA型インフルでした、、
薬の効果もあり今はだいぶ楽になりましたがまだダルさが抜けないです、、でも寝すぎてなかなか寝れないのでガルちゃんばっか見てます+8
-1
-
168. 匿名 2018/02/09(金) 13:56:02
今年インフルかかった人+
今年はまだかかってない人−+34
-43
-
169. 匿名 2018/02/09(金) 13:57:31
ところで、ここでインフルエンザ陽性だった人は予防接種はしてましたか?
興味津々です。
+54
-4
-
170. 匿名 2018/02/09(金) 13:58:32
さっきユニクロに行ったらマスクした小学生がいた。まさか病院帰りじゃないだろーな?!って警戒してしまった。+11
-5
-
171. 匿名 2018/02/09(金) 14:00:02
只今インフルエンザ5日目…
B型だったけど40度まで熱でた。起きるのが辛くてトイレにもなかなか行けなかった(泣)
昨日からやっと動けるようになりひと安心。と思いきや旦那に移して旦那隔離中。
子供たちに移らないように。+33
-2
-
172. 匿名 2018/02/09(金) 14:01:29
息子の幼稚園、クラスの半分がインフルで休んでて、今はようちえんでの流行過ぎましたが、うちの子はマスク嫌いで全くつけず休まず登園したけど未だかからず。予防接種済みです。予防接種してもAとB併発してしまった子もいたし、ほんとわかりませんね…。+24
-1
-
173. 匿名 2018/02/09(金) 14:03:26
今インフルBで熱はないけど普通の風邪とは違うなって分かるよ、一回経験したことある人なら余計に分かるかもね+8
-0
-
174. 匿名 2018/02/09(金) 14:12:19
私も鼻水出るし、早く治したいと思い耳鼻科へ行き、念のためインフルエンザの検査したらB型だった!
今日で診断から3日目だけど、熱なし、喉も痛くなく鼻水ズルズルのみ(´・ω・`)笑+10
-2
-
175. 匿名 2018/02/09(金) 14:22:02
うちは旦那と子供がB型だったけど、どっちも39度以上熱が上がった
特に旦那は初めてのインフルエンザで、頭が割れそうに痛いって苦しみまくって怖かった+22
-0
-
176. 匿名 2018/02/09(金) 14:24:01
2歳の娘がインフルBで入院しています。熱は最高40度まで上がりました。一旦36.8度まで下がっても、発症5日目の今日また39度まで上がって辛そうです。ベッドに寝かせようとしても、抱っこをせがんできます。辛くて不安なんでしょうね。+43
-1
-
177. 匿名 2018/02/09(金) 14:30:32
3歳の娘が37度代の熱が出て、インフルB。私も移り37度代の熱が出てインフルB。でもタミフル飲んだ次の日には2人とも熱が下がって、やっぱり病院の薬は良く効くわと思った。
+5
-0
-
178. 匿名 2018/02/09(金) 14:34:20
>>164
保育園って働いてる人ばっかだからしょうがないんだろうけど、熱下がったら次の日には登園させるよね。それが嫌だから保育園軍団が公園遊びに来てたりしたら違う公園に行くようにしてる。+8
-2
-
179. 匿名 2018/02/09(金) 14:38:43
>>111
私も、これいつも思うんだけど、病院とか薬局におもちゃコーナー置かないでほしい。あれば子供が触りたがるし、あんな病気した子が触ったオモチャで遊ばせたくない。+89
-1
-
180. 匿名 2018/02/09(金) 14:46:29
去年大人になって初めて
インフルエンザAになった!
最初熱が無かったのでバイトに行き
あまりの体のだるさで早退し
念の為検査受けて来てとゆう事で行ったら
Aだった。
でも初めてだったから変に
テンション上がった(笑)+9
-2
-
181. 匿名 2018/02/09(金) 14:54:44
風邪やインフルエンザに全くかからないお子さんもいるよね。うらやましい。
一年中暖かい国は風邪やインフルエンザあまりないのかなぁ。+17
-0
-
182. 匿名 2018/02/09(金) 15:11:10
仕事上予防接種は毎年受けてたし、R-1も飲んでたのにインフルB型発症。予防接種受けてたら症状軽く済むって聞いてたけどタミフル飲んでも40度の熱が一晩中続いて、のたうち回ったよ。今は37度で落ち着いてる。身体中がビルから飛び降りたんかってくらい痛い。元気になったら体質改善はかろう!皆様もお気をつけください。+37
-1
-
183. 匿名 2018/02/09(金) 15:21:58
>>182
R-1飲んだら罹らないと思ってるの?
それより、体を冷やさない事、バランスの良い食事や睡眠が大事だよ
+5
-12
-
184. 匿名 2018/02/09(金) 15:22:56
全く熱が出なかったので気付かなかった。
受験生が家族にいるので念のため受診したらB型だった。予防接種もしたし不要不急の外出もせず手洗いとうがい励行したのに申し訳ない。
幸いな事に受験生本人は陰性だった。
+8
-0
-
185. 匿名 2018/02/09(金) 15:23:17
>>161
じゃあ何を語れば良いの?+17
-0
-
186. 匿名 2018/02/09(金) 15:27:56
元々体力がない私、インフルエンザになっても風邪ひいてもとにかく病院にいける体力がなくひたすら寝て治してた。
長引く風邪やせきの場合は仕方なく病院に行ってるけど。+10
-0
-
187. 匿名 2018/02/09(金) 15:30:57
うちの子微熱だったけどインフルB型だった。
周りにも熱ないけどちょっと体調に違和感あるってレベルでインフルB型の人いたよ。
今休ませてるけど、私も体調に変化ないけど感染してないか不安でしかない。でも、さすがにずっと仕事は休めないし、週明け仕事行ったら病気移すなよって迷惑そうな顔されるんだろうな…当たり前だけどね。+2
-1
-
188. 匿名 2018/02/09(金) 15:36:22
保育所のクラス30人いて、その中の一人だけ連続でインフルB型、A型かかってる。ほか29人はまだインフルなってない。本当にかわいそう+12
-1
-
189. 匿名 2018/02/09(金) 15:45:37
うちの娘は先日B型になりました!
しかも予防接種を受けていたのに。
熱は最初の2日間が39度から38度7分ぐらいで、熱が出た初日に病院で検査したら陰性。次の日になっても熱が下がらないのでもう一度受診して検査したら陽性でした。
タミフルを飲んだらひと晩で平熱まで熱がさがりました。一歳の次女にうつらなくて良かったなと思うけど、予防接種は家族全員受けてて、それでも長女は罹患した。
今年から予防接種受けるのやめようか考えてます。+7
-6
-
190. 匿名 2018/02/09(金) 16:02:10
>>169
家族できっちりしてましたけど、子供はなりました。大人は倒れなかったので、看病はとどこおりなくできたけど、注射したのになーと、やるせなかった。+4
-0
-
191. 匿名 2018/02/09(金) 16:38:21
予防接種したからってかからなくなるわけじゃないよね?
万が一インフルエンザにかかっても、重症になりにくいってだけでしょ?
予防接種打ってたけど、去年も今年も子供に移された。39度も出て結構つらい。
医師にボヤいたら、「あれ(予防接種)は脳炎とかを抑えるにはモニョモニョ…」と言われたよ。+33
-0
-
192. 匿名 2018/02/09(金) 16:41:42
でもインフルって空気感染しないんだっけ?飛沫?
感染者の飛沫や鼻かんだティッシュや、感染者が触ったドアノブ触ったあと手を洗わないで、鼻や口や目を触ったんじゃないかと家族にフルボッコになじられたけど…よく手洗いしていたつもりなんだけどなぁ。+13
-1
-
193. 匿名 2018/02/09(金) 16:47:48
>>191
そうそう
それは知ってたんだけどねー
医者がもごもご言ってたんだ(笑)医者からすればインフル接種効果ないなんてなったら困るもんね
わざわざ時間作って2回接種するのに、結局なるんだからね・・。+11
-0
-
194. 匿名 2018/02/09(金) 16:51:04
>>182
体弱すぎだろ!+1
-10
-
195. 匿名 2018/02/09(金) 16:54:42
>>194
そういうこと言えるような頑丈な人はこのトピに関係ないから出ていったらどうかなあ。
構われたいとしても、体調が悪いことについて語るこのトピに常駐してそんな絡み方するの、異常だと思います。+8
-0
-
196. 匿名 2018/02/09(金) 17:03:21
毎年思う!!ほんとに言わせてほしい!!こんな時期に学校や幼稚園の行事を計画しないで!!!
娘の音楽発表会、出番は一瞬だし主人と息子は置いて行く。ビデオしっかりとる!自営で倒れられない背に腹はかえられん+63
-2
-
197. 匿名 2018/02/09(金) 17:07:52
5歳娘がインフルエンザB。
はじめ37.6くらいで翌日38.5→検査でインフルエンザB確定。
タミフル処方されて翌日36.8
下がった良かったと思った夜38.8
翌朝36.6
夜40.2
と日中下がって夜中に上がる繰り返すを4日。
やっと夜中になっても熱上がらなくなった。
夜中に熱上がってうわ言いったり、泣き出したり、笑い出したりしてちょっと怖かったわ。+18
-0
-
198. 匿名 2018/02/09(金) 17:08:48
Bでもうちの子供は9度8分くらいまで熱上がった。4日後下がったと思ったら5日後にまた9度まで上がった。6日目からは下がったけど。
私も子供が感染した3日後に発熱してインフルうつった。9度まで上がりました。
3日後には下がったけど。
幼稚園は全学年1週間まるまる学級閉鎖になった。
私も子供と一緒に仕事休んだ。
今は職場で流行ってる。
きちんと5日休んで解熱ご2日たってから仕事したけど復帰するときって検査しないですよね?
もしかしたら私からだったら申し訳ないと思って。+5
-1
-
199. 匿名 2018/02/09(金) 17:15:10
>>179
そうですよね、こないだ子供がインフルのとき薬局のおもちゃのブロックで遊びたがりましたが今日は我慢しようねってやめさせた。
周りの子流行って遊んだりしてるから嫌がったけど。
うまく子供に説明できなくて困る。+8
-0
-
200. 匿名 2018/02/09(金) 17:18:21
うちの地域一医療機関辺りが77とかなってたけどまだ周りにほとんどいない
これから流行るのかと思うとドキドキする…+0
-0
-
201. 匿名 2018/02/09(金) 17:20:00
家の子供、1ヶ月の間にインフルB→高熱出る風邪→今はインフルAだよ
どれも全部40度越える熱が出て解熱剤使いながら看病している私もハラハラしっぱなし
私は今の所うつっていないけど注意していこうと思う+35
-0
-
202. 匿名 2018/02/09(金) 17:21:24
我が家も小1息子を皮切りに私、次男とうつり、二週間引きこもりしてました。やっと次男の熱が下がって3日目です。
子供2人は39度あっても元気だったけど、私は全身だるいし足痛い、頭も痛いしで寝付けなくて辛かった(><)
ちなみに3人とも予防接種してました。
予防接種してない旦那だけ今のところかかってない…+24
-0
-
203. 匿名 2018/02/09(金) 17:24:24
インフルエンザとかの子どもの体温管理(グラフ化)できるアプリないかなー。
基礎体温表アプリとかはあるんだけどねー。+13
-0
-
204. 匿名 2018/02/09(金) 17:44:09
上の子幼稚園でインフルもらってきて私→生後2か月の下の子インフルになって緊急入院だよ、私もインフル辛いし子どもも辛そうで可哀想!こんなウイルスちゃんと防げる様になればいいのにな。+24
-0
-
205. 匿名 2018/02/09(金) 17:48:57
軽い咳、鼻水の小学生娘。
熱はなし。
まさかな?と思ったらインフルエンザ、、、
親の方が平熱高いし。
元気なインフル娘と来週半ばまで過ごさなきゃならんのか。
下の子に移りませんように、、、(><。)+9
-0
-
206. 匿名 2018/02/09(金) 17:52:39
>>91
多分B型うつったんじゃないかな?
私も最初子供がインフB型で翌々日私も間接痛くてだるくて病院行ったらB型でした。
大雪の日だったけど旦那しごだしでしょうがないけど子供まだ3歳で留守番できないからインフルの子供と一緒に受診しました。
子供と一緒に病院は難しいのかな?
インフルなら薬のんだほうが楽になるよ。+17
-0
-
207. 匿名 2018/02/09(金) 17:52:40
>>73
そうなんですか?
私お正月後にインフルBと診断されてタミフル処方されましたよ_| ̄|○
たしかに2週間程体調悪かったですが。。。+6
-0
-
208. 匿名 2018/02/09(金) 17:58:27
>>137
めっゃでる。
喉も痛いよ+6
-1
-
209. 匿名 2018/02/09(金) 18:04:29
上の子幼稚園でインフルもらってきて私→生後2か月の下の子インフルになって緊急入院だよ、私もインフル辛いし子どもも辛そうで可哀想!こんなウイルスちゃんと防げる様になればいいのにな。+8
-0
-
210. 匿名 2018/02/09(金) 18:05:17
私39度台の高熱だったけど陰性。
でも医師がもうこの症状と状況からしてインフルって診断した。二つ目の病院でも同じ診断。
職場の人に何型だったの~?と聞かれ、いや検査はマイナスだったんだけど…と説明するも腑に落ちない感じで困った。
ずる休みと思われたくないなあ。。一応タミフル処方されてるんだけどな。+21
-1
-
211. 匿名 2018/02/09(金) 18:09:28
悪寒、関節痛で37℃程度で調べても陰性だったんだけど、子供がインフルだったし、まぁ、移ってるでしょう!という事でリレンザ処方してくれた。みるみるうちに体調良くなったわ。検査も判定難しいよね。
+24
-0
-
212. 匿名 2018/02/09(金) 18:19:22
高熱でないならばらまいても問題なくね?といってる人はバカなのか。
でない人もいれば出る人もいるんだよ。その菌が回りに回って重症化する高齢者や子どもに移ることも考えて欲しい。
うちの子は予防接種受けててもBで40度まで行ったし熱性けいれんも起こしたし下痢に嘔吐までいったわ。+22
-1
-
213. 匿名 2018/02/09(金) 18:23:17
A型と違ってスコーンと高い熱が出る訳ではなくて、37度代の熱が続く感じです
今まさにB型にかかってしまい、腰が痛いわ、強めの咳が出るわ、鼻水止まんないわで大変です+6
-2
-
214. 匿名 2018/02/09(金) 18:32:14
>>197熱性のせん妄ってやつかな?怖いよねw+5
-0
-
215. 匿名 2018/02/09(金) 18:35:00
めったにお腹を壊さない私の水下痢はインフルのせいなのか?タミフルのせいなのか?
医師は坑ウイルス薬出しとくね。イナビルよりタミフルの方が効くから、って言ってたんだけど、タミフルって腸内乳酸菌も死滅させるの??+8
-0
-
216. 匿名 2018/02/09(金) 18:37:11
前橋市に住んでるけど
回りにインフルエンザいないんだよなぁ+5
-2
-
217. 匿名 2018/02/09(金) 18:37:19
旦那が先週職場の人からA型もらってきて
上の子(2歳)と下の子(0歳)に感染させ、
昨日から私も発熱、38度で病院行ったら陽性。
私だけ先月B型にも感染したため
この1ヶ月で4kg痩せた。
予防接種もしたのに意味ない、
本当に熱と倦怠感が辛い。
来週まで外出はダメだとお医者さんからは言われたけど、
近くに頼れる家族もいないし
どうにもできない...。
+9
-3
-
218. 匿名 2018/02/09(金) 18:39:22
>>216ほんと?じゃあ安住の地を求めて帰省するわ!
B型治りかけだけどw+1
-2
-
219. 匿名 2018/02/09(金) 18:41:38
>>218
治りかけですか((((;゚Д゚)))))))
持ってこないでーーーーーー+13
-0
-
220. 匿名 2018/02/09(金) 18:42:15
体の節々がすごく痛くて
肺炎になるんじゃないかってくらい
強い咳が出てるのに
インフルの検査は陰性…
だだの風邪なのか…
陰性だから仕事休めなくて行ったけど
ほんとにただの風邪なのか
気が気でない+25
-0
-
221. 匿名 2018/02/09(金) 18:50:13
私も前橋住みです。
年末に近くの学校で学校閉鎖になってましたが今はそうでもないようですね。+0
-1
-
222. 匿名 2018/02/09(金) 19:00:22
今年はインフルについてよく考えさせられたわ~。陰性のときの判断の難しさよ。
陰性でもインフル保持者がたくさん居るんだろうね。+27
-0
-
223. 匿名 2018/02/09(金) 19:33:58
日曜に熱が出て、月曜に病院行ったらインフルBと言われた。熱も39度まで出たし、全身の関節痛と咳と鼻水も出ました。今は咳と下痢が出るけど出て治ってってます。+2
-1
-
224. 匿名 2018/02/09(金) 19:37:08
>>169
私、予防接種してB型にかかりました。
4日連続検査しても陰性で、それでも微熱は続くし
お腹に来て辛くて5日目に病院で検査したら陽性でした。
感染して熱が高熱でもすぐに陽性判定が出ない場合があると言われました。
+12
-0
-
225. 匿名 2018/02/09(金) 19:50:15
>>220私はあなたと同じような症状が続いていたけどインフル陰性、10日後少し熱が上がって再度検査したらインフルB型だった。止まらない酷い咳も痰も出ていて、治る気がしない。
最初の検査の時、医師の見立てでは「インフルが自然治癒しかけてる状態なんじゃない?」だったけど、結果からいったら違った。+5
-0
-
226. 匿名 2018/02/09(金) 19:52:41
インフルエンザは発熱後12時間程経過しないと陽性反応出ないよ。
これ以降に何度も検査して陰性で、後からインフルエンザだったんでしょうねぇってパターンの人は本当にインフルエンザじゃ無かったんじゃない?
私老人ホーム看護師してて職場の指示でインフルエンザ検査をしまくったけど、インフルエンザなら、大体発熱半日後〜1週間後位までは陽性反応出るよ。+18
-1
-
227. 匿名 2018/02/09(金) 19:53:35
昨日から悪寒がして今日も寒気が治らなく風邪だと思って受診しました
熱も36度代
でも結果はインフルエンザB型でした
悪寒と倦怠感と咳、鼻水をともないました
隠れインフル恐るべし
+20
-0
-
228. 匿名 2018/02/09(金) 19:56:51
微熱でしたよー
しかも最初に受診した耳鼻科では花粉症と言われました
その日の夜に38度まで上がり、おかしいなーと思い次の日検査してもらったらインフルBでした
自宅で検査できればいいのに
子供も2日続けて病院に行ったし…
予防接種のおかげか、風邪との区別がつきませんでした!+8
-1
-
229. 匿名 2018/02/09(金) 19:57:34
去年夫がインフルかかってたから夫と一緒に病院行ったときに私もタミフルもらって飲んでたら移らなかった!私はインフルかかってないから保険きかなくて高かったけど仕事休めなかったから仕方ない(´・ω・`)家族が感染しててどうしても移りたくないときはタミフル飲んだ方がいいかも。若い人はやめた方がいいけど。+5
-2
-
230. 匿名 2018/02/09(金) 19:57:41
昨日から寒気とだるさがあり微熱でしたが今日病院行ったら陰性でした。
咳も鼻水も出ないからただの風邪だったみたいだけど隠れインフルとか聞くと気が気でない+9
-0
-
231. 匿名 2018/02/09(金) 20:00:09
隠れインフルが多いんじゃない?
だから移る
微熱で検査せず気づかないままだったり。
ほぼ微熱で熱が一晩で下がったけど一応検査してもらったらBだったよ。危うく登園してばら撒くとこだったから念のため検査も必要。
+7
-2
-
232. 匿名 2018/02/09(金) 20:01:34
わたし40度の熱でてB型だったよーー。
3日間38〜40度の熱続いて冗談抜きでしんどかった。+9
-1
-
233. 匿名 2018/02/09(金) 20:01:58
みんな!予防接種しててもなるよ!
予防接種したから大丈夫だろうはナシ!
重症化防ぐためだけだよー
いくら予防接種してても周りで流行ったら移るの時間の問題だし、毎年受けるか悩んできた+17
-0
-
234. 匿名 2018/02/09(金) 20:07:57
今はイナビルって吸引タイプは一回で済むからいいよね+19
-0
-
235. 匿名 2018/02/09(金) 20:10:54
うちの子供が通ってる園は、先生達が次々とインフルエンザにかかって学級閉鎖になりました。
新しい学級閉鎖の例ですよね。
子供達はほとんど予防接種を受けてたからかさほど広がってません。+8
-1
-
236. 匿名 2018/02/09(金) 20:13:46
最高37度、昨日から頭痛、鼻水、咳で今日風邪だと思って病院行ったら6度2でまさかのインフルB!
皆さんも風邪かなと思って念のため受診されたほうがいいですよ+12
-0
-
237. 匿名 2018/02/09(金) 20:14:01
A型のが高熱で辛いと思っていたけど、Bに罹った家族は
体の調子がだらだらと悪くて体力戻るのにすごく時間かかったよ+11
-0
-
238. 匿名 2018/02/09(金) 20:26:00
>>140
偏頭痛持ちで、明日は雨の予報なので頭が痛いんですがEVE飲んだら駄目ですかね?!
ダメ➕
よい➖+4
-4
-
239. 匿名 2018/02/09(金) 20:31:09
とうとうわが家もきました。
Bです。
高熱出たけどしんどくないみたいです。+8
-0
-
240. 匿名 2018/02/09(金) 20:36:09
上の子下の子ときて私もBに。
つわりと重なって地獄。
熱は37.5〜38.5を行ったり来たりしててそんなに高熱でもない。普段の状態だったら気がつかないようなもんなのかな?+2
-1
-
241. 匿名 2018/02/09(金) 20:45:25
インフルエンザになった方、
・予防接種していて微熱や高熱が出ずに軽くすんだって方「+」
・予防接種してなかったけど微熱や高熱が出ずに軽く済んだ方「ー」
お願いします。
+9
-18
-
242. 匿名 2018/02/09(金) 20:47:15
微熱だった方でインフルエンザだと思っていなくて検査してないって方
予防接種していたら「+」
していなかったら「ー」
お願いします。+6
-1
-
243. 匿名 2018/02/09(金) 21:02:13
予防接種もしていて、インフルかかって高熱で寝込んでます。節々痛いし咳も止まりません。+8
-0
-
244. 匿名 2018/02/09(金) 21:21:36
Bだったけど3日間熱が39度前後続いたよ
Bは軽いんじゃなかったんかーい!+23
-0
-
245. 匿名 2018/02/09(金) 21:22:11
>>73
そうそう、うちの主治医の先生も、B型はタミフルとリレンザよりもイナビルが効くからってお薬変更になりました。
+2
-0
-
246. 匿名 2018/02/09(金) 21:35:19
今朝から寒気がして熱計ったら37.1。
ちなみに平熱が35度台。
隠れインフルかな?
咳や鼻水はなしだけど。+0
-0
-
247. 匿名 2018/02/09(金) 21:42:47
予防接種した上でBかかったけど、咳だけで熱は37.2℃が最高
念のため行ったらインフルでびっくりしたよ
全然キツくないけど、普通の風邪と思う人がいるのもわかる+4
-1
-
248. 匿名 2018/02/09(金) 21:43:45
インフルエンザはこの頃高熱が出ないタイプもあるから、絶対検査を受けてからじゃないと、職場に行けない。
昨日熱は大したことなかったから、行きかけたけど、大人数での会議があったから、検査に行くことにした。
結果陰性だったけど、陽性なら、ちょっとしたテロだよなぁ。。。+0
-1
-
249. 匿名 2018/02/09(金) 21:47:44
>>152
なんで?マスク禁止?+2
-0
-
250. 匿名 2018/02/09(金) 21:56:11
>>195
何で関係ないとか言われなあかんねん。
どこにそんなこと書いてあんねん!
元気やったらインフルエンザの話したらあかんのん?
そんなピリピリしてるし病気なんのちゃうん?
腹立つわー+0
-11
-
251. 匿名 2018/02/09(金) 21:58:59
今朝から寒気がして熱計ったら37.1。
ちなみに平熱が35度台。
隠れインフルかな?
咳や鼻水はなしだけど。+14
-0
-
252. 匿名 2018/02/09(金) 22:00:08
現在インフル中です!
病院で体温測ったら36.1度しかなかったけど、インフルAでした!
少しでも風邪のような症状があったら病院行って調べた方がいいと思います!+11
-0
-
253. 匿名 2018/02/09(金) 22:04:39
Bでした〜
やっと、回復期に、、、
長かった!辛かった!!
もうなりたくない
個人的にはAより辛かったです+27
-2
-
254. 匿名 2018/02/09(金) 22:05:11
家族が高熱で早急に病院にかかったらインフル判定でなかった。けど症状からみて間違いなくインフルと言われて6日目・・
下がっていた熱が再度 出て、更にだるくて起き上がれないほどの状態でまだ辛い様子。
仕事復帰を控えてるけど どうしたものか。途中で帰ることになったり うつさないように休みたいと思ってても人手不足らしく・・。+1
-1
-
255. 匿名 2018/02/09(金) 22:16:53
>>61
溶連菌ではないです?
+5
-1
-
256. 匿名 2018/02/09(金) 22:20:34
インフルエンザはこの頃高熱が出ないタイプもあるから、絶対検査を受けてからじゃないと、職場に行けない。
昨日熱は大したことなかったから、行きかけたけど、大人数での会議があったから、検査に行くことにした。
結果陰性だったけど、陽性なら、ちょっとしたテロだよなぁ。。。+9
-0
-
257. 匿名 2018/02/09(金) 22:35:03
みんなどこの地域なんだろう、東京23区だけど幼稚園のクラスでインフルでおやすみは1人しかいないよ!これから流行るのかな、、
+5
-1
-
258. 匿名 2018/02/09(金) 22:37:03
A型で今週後半は仕事休んでる。
ただの風邪とは明らかにちがうんだよね、怠さが。
節々というか全身が痛かった。
熱はそれほど上がらなかったけど、
全身痛が厳しかった?2日間はろくに眠れなかった。
もうなりたくない。
+12
-2
-
259. 匿名 2018/02/09(金) 22:55:07
予防接種していても高熱やひどい症状にもなるんですね...
予防接種していれば軽く済むって言うのももはや伝説になるのか...+22
-1
-
260. 匿名 2018/02/09(金) 22:59:42
長男→次男→旦那がインフルbで旦那が現在進行形
4日だってるけど熱は下がらず39度台まで上がってる。鼻水と腰痛と関節痛がひどいみたいで寝れてなくて辛そう。
私、もうかれこれ二週間近く仕事行けてないよ
うつりませんようにうつりませんようにとビクビクする生活はもう嫌だ
本当にうつりたくない。
早くピーク過ぎ去ってくれ…+18
-0
-
261. 匿名 2018/02/09(金) 23:01:32
私もつい最近インフルB型やったけど熱が出たと思ってもすぐ下がって不思議だった
38度超えて病院行こうとしたら2時間後には37度くらいに落ち着いてたり
体温計故障なのかと思ったけど、書き込み見たら何人かいるみたいだし
+21
-0
-
262. 匿名 2018/02/09(金) 23:14:15
私火曜日の夜から発症→翌日検査インフルB
処方してもらい今朝になって平熱に戻る
今のところ上がってない。
人それぞれだと思うけどインフルエンザは
やっぱ違う。発熱時にすごく辛いし
7℃台前半だったけど倦怠感があるから
ただの風邪と違うってわかる思う。
自分以外だとわかりづらいかもね…
やっぱりこの時期に熱が出たら検査するのが
1番かな+8
-1
-
263. 匿名 2018/02/09(金) 23:19:04
>>21無い、風邪もウイルスなんで+2
-0
-
264. 匿名 2018/02/09(金) 23:29:51
>>215インフルでしょ+1
-0
-
265. 匿名 2018/02/09(金) 23:30:32
頭痛、関節痛、胃痛
インフルかな?!(°_°)+7
-0
-
266. 匿名 2018/02/09(金) 23:31:11
我が家の場合ですが…
旦那が喉の痛み・咳・鼻水(風邪症状)で37℃の熱を出し、翌日38℃超え→インフル陰性、風邪薬処方。
薬飲んで翌日36℃台に下がったが翌日38℃超え→インフルB。
私の場合、旦那が熱発して4日目から風邪症状、7日目に38℃超え→インフルB。旦那は軽快したが、私は未だに咳とガラガラ声…(2週間目)
皆様お気を付けください。+6
-0
-
267. 匿名 2018/02/09(金) 23:38:16
予防接種のおかげで38.5℃止まりでしたがAでした。咽頭痛と腰痛が辛くて眠れません(;_;)
皆さん気をつけてー!+2
-1
-
268. 匿名 2018/02/09(金) 23:38:41
水曜日から子供のインフルBを移されて。
37.6〜38.5を行ったり来たりしてます。
身体がだるいけど、Aに比べれば全然楽!+7
-1
-
269. 匿名 2018/02/09(金) 23:40:33
皆勤賞欲しさに、咳しながら学校へ行かせてるお母さん居るよ。
みんなに迷惑なのが分からないかなー
本当に自己中+39
-0
-
270. 匿名 2018/02/09(金) 23:52:49
うちの子もBになったけど38度中盤まで熱出たよ。すでに学校で流行ってたから「インフルでは?」と思って、すぐ学校休ませたけど。
本当にびっくりするぐらい流行ってる。+8
-1
-
271. 匿名 2018/02/09(金) 23:57:47
上が小学生で下が2歳なんだけど、上の子がインフルエンザもらってきた。赤ちゃんや幼児はマスクも嫌がるし、移らないようにするのに必死だった。もうびちょびちょになりそうなほど加湿しまくりで家族誰も移らずに乗り切った。結露すごかったけど笑+4
-2
-
272. 匿名 2018/02/09(金) 23:58:26
先週半ばまでインフルBでした~。熱でないとかいいますが私の場合Aなんじゃないかな?くらい高熱でましたねー3日ほど。人生2回目でしたけどあれほどインフルがツラいものとは・・もうかかりたくないですね~汗 いまだに咳は出るから喉が痛いです泣+10
-0
-
273. 匿名 2018/02/10(土) 00:13:49
木曜に11ヶ月の息子が38.0まで熱出したけど、金曜は36.6まで下がって安心してたんだけど、黄色い鼻水はまだ出てます(>_<)
一応病院に行った方がいいのかなー
+7
-0
-
274. 匿名 2018/02/10(土) 00:28:12
クリニックで働いています。
みなさんおっしゃるように、今年は熱があまり上がらない方でもインフルエンザの診断がつく方が多いです。
先日受診された患者さん(2歳)、問診票に熱ありと書いてあったので『インフルエンザが流行っているので熱がある方はマスク着用して下さい』と伝えたら、この子はここ2週間外出してないのでインフルエンザではないです!!と…
いやいや、本人は外出してなくても同居する家族が外出してたら家族を介して移ることもあるんですよ。
そのお子さんは案の定、陽性でした。
+42
-1
-
275. 匿名 2018/02/10(土) 00:47:28
この間、夜間吐き気で目が覚めて吐く。朝、朝御飯食べれず。パート中に寒くて肩が凝る。つわりの時みたいに気持ちが悪い。
家に帰ったら悪寒がするので熱計る。36,7℃。とりあえず寒いから麻黄湯飲んで寝てから病院いこうと思う。麻黄湯効かず。布団のなかでも寒い。でも寝てた。
子どもが帰ってきて起きる。まだ寒いので寝る。子どもの晩御飯はピザ頼んだ頼んだ。熱はやはりなし。麻黄湯飲んで寝る。
翌朝、すっきり体調が良くなった。
インフルにしては早く治りすぎてる。しかし、平熱でこんなにキツかった風邪は初めて。やっぱりインフルだったのかな…+7
-1
-
276. 匿名 2018/02/10(土) 00:51:25
タイムリー!
うちの息子も水曜の夜に微熱。
翌朝も微熱だったので、念のため検査したら陰性。
隠れインフルが多いって聞いていたので、ドキドキしました!
陰性で一安心したけど、病院でうつらなかったかな?と不安も。
難しいですよね。+3
-0
-
277. 匿名 2018/02/10(土) 00:53:46
>>45
お昼平熱、夜高熱はマイコプラズマ肺炎の症状だと思う。私がそうだったから。インフルエンザじゃなくて、マイコプラズマの検査をしてもらえたらもっと早くわかってたかも。+4
-1
-
278. 匿名 2018/02/10(土) 00:54:44
絶対無理だろうけど、インフルエンザだけは家庭で検査できるキットがあればいいのに。ぐったりしてる子供を激混みの病院に連れて行くのはつらいし、その結果ただの風邪でもその病院でインフルに感染する危険もあるのに。でもそれができたら医師の意味は?って話だよね。+21
-0
-
279. 匿名 2018/02/10(土) 00:57:51
喉が痛いだけで熱もないけれど念のためと内科に行ったがインフルエンザの検査はなかったです。
ここ見ると36.1度でインフルAだった人がいて驚いた!!
検査すべきだったかなー。+6
-0
-
280. 匿名 2018/02/10(土) 01:13:24
職場の人が熱でキツそうだった。2日目に病院いくが陰性。忙しい時期なので熱があるにも関わらず休憩室で寝て起きては仕事してた。3日目にあまりにキツいから、もう一回検査したら陽性だった。
絶対、インフルっぽいと思ってたから、やはり…と思った。
皆、マスクして加湿器をフル稼動して100均で霧吹き買って部屋に水をスプレーしまくったおかげか誰もうつらなかった。+9
-0
-
281. 匿名 2018/02/10(土) 01:23:32
私も今月入ってすぐB型になりました。
小学生以来インフルにはなってなかったんだけど、大人のインフル想像より辛かった(笑)
解熱後も吐き気と頭痛凄いし。本当に皆も気を付けて!+6
-0
-
282. 匿名 2018/02/10(土) 01:29:32
なんか顔色すごくわるいのに出勤してる人がいる。
迷惑だから休めと誰か言ってやってほしい。+18
-0
-
283. 匿名 2018/02/10(土) 01:39:43
1日だけ、上からも下からも大変な日があった。まさかあの時インフルエンザだったとか...??+2
-4
-
284. 匿名 2018/02/10(土) 01:42:58
>>4
気づかないくらいならそこらの風邪と同じなのに、
世の中の異常なまでの恐れっぷりが逆に怖い。
製薬会社めしうまだね。+7
-3
-
285. 匿名 2018/02/10(土) 01:44:22
妹も感染したし、父も感染したわ。
現在の私はなーんか喉の調子がおかしい。
私もか。。。。
+6
-0
-
286. 匿名 2018/02/10(土) 01:45:47
>>259
結局かかるのに射つ意味。
幼い子と高齢者に限ってはわかるけど。+4
-0
-
287. 匿名 2018/02/10(土) 01:48:18
二日前から、鼻風邪とおもっていたが、鼻水、鼻づまり、喉のいたみ、関節痛、熱37.5ほど。ただの風邪とおもってたが、なにかおかしい。隠れインフル?とおもってきました。検査行って出るかな。朝イチ行く予定。+5
-1
-
288. 匿名 2018/02/10(土) 01:50:49
幼稚園でバイオテロと言われたくないから、軽い風邪症状でも検査に行った。
やはりただの風邪だったけど、その症状長く続いて、波もあるから、受診で新たにもらったかと再検査。
やはりただの風邪。
周りが敏感になるとこちらも神経質にならざるを得ないし、その風潮にうんざりしてる。+14
-1
-
289. 匿名 2018/02/10(土) 02:14:07
小学生の子供がB型でした。3日間、39度台の高熱、頭痛、吐き気、節々の痛みがありました。周りも高熱B型が流行っています!予防接種してないから、高熱なのかな?+11
-0
-
290. 匿名 2018/02/10(土) 02:22:09
インフル検査の精度って7割〜8割って聞いたよ
2割〜3割の人は、陽性なのに陰性と出る
「検査したけどインフルじゃなかったーゲホゲホ」って人、結構いるよね+8
-0
-
291. 匿名 2018/02/10(土) 02:35:50
我が家4人家族、全員B型に感染しましたー。
娘は下痢症状もあって夫は咽頭炎も併発。
気を付けてても無理だった…+10
-0
-
292. 匿名 2018/02/10(土) 02:41:49
病院に行くほどでない軽い風邪の場合、インフルエンザの患者だらけの病院に行くのも怖い
もしインフルエンザだったら熱がなくても
頭痛や全身倦怠感や関節痛などがあって
風邪症状とは少し違う気がする。+14
-2
-
293. 匿名 2018/02/10(土) 06:57:25
流行りすぎて、児童館と公園から人が消えた。
昨日、久しぶりに人に会ったら、やはり一家でインフルだったそう。
我が家は、去年息子がA型にかかった。最初の小児科で診断が出ず、辛い思いをさせてしまったよ。
そして里帰り中で、迎えに来るはずの夫がB型感染。外出禁止が解けた2、3日後に迎えに来てもらうけど、移らないかが本当に心配。
風邪なら就学前に免疫つけるのも大事よね~ってなるけど、インフルなんてただのテロ。+8
-0
-
294. 匿名 2018/02/10(土) 07:09:20
Bは熱出ないみたいな書き方やめてほしい
しっかり高熱出たししかも1週間下がらなかった
咳と喉の痛みが尋常じゃなくて高熱あるのに息するのもつらくて眠れないくらい
全身の痛みも出るし
Bは症状が弱いみたいな書き方はやめてくれ
今年は隠れBが話題になってるけど隠れてないBはほんときついぞ
今年はAの方が治りがよくてBは長引くと病院で言われた
あと、そもそもBのウイルスにも2種類あるんだぞ
下手したら2回かかる完全に別の型のウイルス
よく覚えといて+21
-0
-
295. 匿名 2018/02/10(土) 07:12:11
39度あっても検査せずに熱ひいたからって4日くらいで出てくる人やめて!!
熱下がってからも最低2日は人に移すから出てきたらダメなんだよ
だからきちんと検査すれ!!+6
-0
-
296. 匿名 2018/02/10(土) 07:17:06
出停事案なのに予防接種も検査薬も不確実すぎると思う
そして加湿でウイルスの動きをある程度抑制できるなら、学校とか教室を十分に加湿できるサイズの加湿器設置できないのかな
クラスに1台買うために、毎月積み立て方式にすればわずかな負担しか発生しないんじゃないのかな
メンテはいるけどね
+6
-0
-
297. 匿名 2018/02/10(土) 07:19:29
熱なしインフルが今年は多いからって風邪で小児科連れて行くと必ずインフル検査される様になった
親としてはインフルではないって分かって安心するんだけど、子供は「鼻いやー!!!」って病院嫌いになってしまった…+6
-1
-
298. 匿名 2018/02/10(土) 07:21:47
予防摂取した人が症状軽くて熱も出ないんでしょ
それで普通の風通と勘違いして広げてるって聞くけど
予防摂取の意味。
回りに拡散するためかよ+5
-1
-
299. 匿名 2018/02/10(土) 07:25:15
小児科でひどい咳なのにマスク着用させない親に腹立つ
付けても外しちゃうとか知らんがな
せめて咳する時にタオルで軽く押さえてやるとかできるだろって思うけど、そういう親に限ってスマホのお守りしてて子供放置+9
-1
-
300. 匿名 2018/02/10(土) 07:39:29
仕事してた頃は予防注射してもインフルかかってた。今は予防注射してないのにかからない。
仕事してた時は免疫が弱ってたのか…と思った。子どもや夫がインフルになったら部屋加湿してビタミンCを過剰摂取してる。何が効いてるのか解らないが一人だけかからない。+2
-0
-
301. 匿名 2018/02/10(土) 07:46:45
>>294
たぶん、このBは熱でないこともある!って記事の真意は、インフルかもしれないからこの時期に風邪にかかったら病院に来てね。
熱がでないインフルもあるんだよ。知らないでインフルばらまかないでね!って事だと思う。
普通の風邪と思って会社や学校来るな!ってこと。
軽い風邪みたいな隠れBが他の人に移して、その人が高熱出たら可哀想じゃん。+14
-2
-
302. 匿名 2018/02/10(土) 08:39:38
我が家、今回家族全員でAもBもかかりました(T-T)子供四人の六人家族。隔離除菌を徹底したからか1人ずつ感染し、治ったらまた次が…と続き1ヶ月半近く誰かがインフルエンザという状況です…。やっと連休明けに長かった看病生活も終わります。
今年は感染力がすごいですね(T_T)
みなさんも気を付けてください!!+15
-0
-
303. 匿名 2018/02/10(土) 09:09:20
5歳の息子がインフルエンザB型になり、翌日に2歳の子は咳と全身湿疹が出て病院に連れて行ったらりんご病かもしれないと言われ、私も微熱二日続き、旦那は出張で子供達を見てくれる人がいないから、私は検査出来なくてインフルエンザになったのかわからない。とりあえず子供達とマスクをして一緒にひきこもっていました。+3
-1
-
304. 匿名 2018/02/10(土) 09:09:21
まさに今インフルエンザB型。
子供のが移った。子供も私も熱が出て翌朝下がって、その日のうちに39度まで上がってそこから数日熱が下がらない感じ。
一回熱下がってまた上がるのがB型の特徴って小児科の先生は言ってた。
それにしても体千切れそうなくらい痛いしカロナール飲んでも熱39.4だし…そんな中4歳と1歳の相手するの本当辛い。旦那は激務で朝7時から深夜2時まで帰って来ないしさ
毎日レトルト食品ばっか食べさせてて申し訳ないわ
愚痴ってごめんね。
旦那がすごい他人事なんだもん+50
-0
-
305. 匿名 2018/02/10(土) 09:10:31
うちの子供は3回目の検査で陽性でした。日中は微熱と頭痛程度でしたが、夕方ぐらいから高熱になる感じで。念の為、幼稚園はずっと休ませてました。陽性だと診断された時、休ませてて良かったと感じました。一度、検査して陰性だからと幼稚園や学校に来て周りに移してる方達が、たくさんいると思います。どうしようもないですね。+10
-0
-
306. 匿名 2018/02/10(土) 09:39:34
とにかくいつもより熱あるならインフルエンザB型なんで風邪かな?と思ったらすぐ検査行って下さい。 普通の風邪と変わらない症状です。+6
-0
-
307. 匿名 2018/02/10(土) 09:39:40
下の子がインフル陽性でたからバアバとお留守番させてるけど、この子は熱でてないし私も熱ないから多分大丈夫☆
って言いながら幼稚園きてる人ほんっとに迷惑!!
絶対潜伏してる+7
-2
-
308. 匿名 2018/02/10(土) 09:43:17
インフルの検査が痛いから病院に行くの億劫になってる人いるはずだから検査方法どうにかしてほしい+16
-1
-
309. 匿名 2018/02/10(土) 10:05:21
うちの娘もB型だった。
確かに熱は38度がピークで以降はほぼ微熱で済んだ。
感染に気付かずに登校・通勤している人は多そう。
悪意のないバイオハザードになってる。
+9
-0
-
310. 匿名 2018/02/10(土) 10:06:22
>>308
それね。
検査キット、薬局でも買えるようにして欲しい。
病院に子供連れて行くだけでこっちも感染しそうなくらい待たされるし、
熱でしんどい子供を連れて行くのも大変。
+19
-0
-
311. 匿名 2018/02/10(土) 10:07:41
>>304
それ、ご主人にもっと協力してもらわないとだね。
子供たちを外へ遊びに連れて行ってくれるだけでも休めるのにね。
+5
-0
-
312. 匿名 2018/02/10(土) 10:08:08
Bの4日目
冷凍うどんもなくなった。食べるモノがないよう。
熱はたいしたことないけど、頭が痛い(´д`|||)動きたくない。
+20
-0
-
313. 匿名 2018/02/10(土) 10:16:47
友達もいないしインフルですら私に寄り付かない(涙)
+14
-1
-
314. 匿名 2018/02/10(土) 10:24:30
ちょうど今インフルで休んでます。37度くらいしか熱は出ず、薬飲んだらウィルスと戦ったのか37度7分までいき、翌日には下がりました。
体だるいので安静にしますー+4
-0
-
315. 匿名 2018/02/10(土) 10:58:14
2、3日微熱と咳で、ただの風邪と思って自力で治そうと思ったけど周りから病院行った方がいいよと言われ行ったら、まさかのインフルAでした。
しんどくないしちょっとダルいかなぁぐらい。
でもインフルの人が飲んだら危ないお薬とかもあるみたいだから、ちゃんと診察してちゃんとしたお薬もらって飲んだ方がいいよ。+3
-0
-
316. 匿名 2018/02/10(土) 11:00:20
A型と違って高熱出なくてそんなに辛くないなら流行っても問題ないんじゃない?と思っちゃうけど、ダメ出しなのかな…?子供とお年寄りは重症化しちゃうとかなんだろうか?+0
-3
-
317. 匿名 2018/02/10(土) 11:00:34
ワクチンうたなくなって、ほとんどかからなくなった。
年々かかりづらくなってる。+3
-0
-
318. 匿名 2018/02/10(土) 11:05:41
流行より早く11月にB型にかかりました。
5日くらいがっつり熱出たんだけどなぁ
昼は平気だけど夜出るって感じ。熱が続いたのは多分タミフル飲むの遅すぎたんではないかと自己判断してる。
本当にBだったんだろうか。普通は熱が出にくいのにー+1
-0
-
319. 匿名 2018/02/10(土) 11:12:15
Bの6日目です
筋肉痛、関節痛で、とにかく体中が痛い
いつまで続くんだろう(T_T)+4
-1
-
320. 匿名 2018/02/10(土) 11:22:11
子供が37.8℃の熱が出て、翌日下がったけど、念の為に検査しに行ったら、医師に何しに来たの?と言われた。感染防止の為だと言ったら、お子さんはお熱が出なくてウイルスに勝ってるって事なのに、わざわざ連れてきたら他の菌を持ち帰ってばら撒く事になるよ。今日だって溶連菌の子が沢山きてるよ。溶連菌も重症化する人も居る。これだけ流行ってたらどこでインフルエンザを貰うか分からない。周りに気遣うのは良いことだけれど、まず、我が子を守りなさい。と言われて納得した自分が居る。+17
-3
-
321. 匿名 2018/02/10(土) 11:22:16
家で体温計れるみたいに、インフル検査もできるようになったらいいのに
病院行っても正確に出ないし、何度も行く羽目になったりして本当に疲れる
+20
-0
-
322. 匿名 2018/02/10(土) 11:22:53
タミフル出たけど全然熱が下がらない(5日目)
インフルじゃなかったのかな?+2
-0
-
323. 匿名 2018/02/10(土) 11:48:54
この間なった。うちは同居なので、お姑さんがいて助かった。隔離部屋でのんびりしてました。
このトピでタミフル結構見るけど、イナビルじゃないの?色々使うのかな。イナビル、一回で済んで楽だった。+6
-0
-
324. 匿名 2018/02/10(土) 12:15:36
クレベリ○とか除菌のはほんとに効く!
移らなかった+1
-4
-
325. 匿名 2018/02/10(土) 13:19:05
三日前くらいから声が出ないと思って熱はかっても36℃だったけど一応医者行ったらインフルエンザBだった。びっくりした声が出ないだけの症状なのにインフルエンザ+0
-0
-
326. 匿名 2018/02/10(土) 13:44:39
先月末から私がA型かかり、
一日遅れでダンナがA型かかり。
タミフル飲まされ熱は下がったが治りが悪く、
二人して咳とくしゃみの連発で疲弊しきってます。ダンナは一泊の出張あるので休むわけにもいかず、タミフルでウイルスは殺せても、周りからいやがられないかしらと心配です。
ホント、お仕事お疲れ様ですだ。+1
-4
-
327. 匿名 2018/02/10(土) 17:00:37
イナビルもタミフルもリレンザもそもそもインフルエンザウイルス殺す訳じゃなく増殖を押さえるだけなので熱が下がったり倦怠感やからだの痛み押さえるものじゃないらしい。
熱だしてウイルスと戦うしかないんだってよ。だから熱上がったり下がったりしてるのか。+6
-0
-
328. 匿名 2018/02/10(土) 17:57:35
うちの子もB型インフルエンザにかかりました。
熱はなかったけど夜中に咳き込んでいて…でも日中はほとんど咳もなく元気に過ごしていました。けど夜中に咳き込むのが1週間くらい続いたので病院へ行ったけどインフルエンザの検査はせず痰を出しやすくする薬と気管支を楽にする薬のみ貰いました。
その2日後、朝方に37.4あって10時位には38.9まで上がり再び病院へ。病院で熱を計ったら39.8!
検査の結果B型インフルエンザでした。
発症して3日目で平熱に戻ったのですが4日目にはまた38.9…
鼻水が詰まって上手く寝れず可哀想です…
私も寝れなくて体力が限界+8
-0
-
329. 匿名 2018/02/10(土) 19:01:39
>>250
返信遅くなってごめんねー
ドサクサに紛れて関西下げして遊びたいのかもしれないけど、無駄ですよ~
もっとネタトピとかほかの所に行って遊べばいいのに
陰険ですね。
家族とか、心配な人も周りにいないんなら、本当にこのトピに関係ないから出てったらいいのに。
マゾ?+2
-1
-
330. 匿名 2018/02/10(土) 19:02:42
>>250
あなたはアタマの病気+2
-1
-
331. 匿名 2018/02/10(土) 19:17:52
2.3日前から頭痛と微熱で昨日検査したけど陰性。今朝起きたら38度後半の発熱、異常な寒気で再度検査したけど陰性。
解熱剤処方されたけど未だ38度台あります…
検査早過ぎたのかな?+2
-1
-
332. 匿名 2018/02/10(土) 20:17:32
インフルってお腹にも来ますか?
夕方から熱悪寒頭痛に加えてめっちゃお腹ゴロゴロしてる
明日休日診療に行くべきなのか…?+18
-0
-
333. 匿名 2018/02/10(土) 23:19:15
子供がインフルエンザB
数年ぶりに予防接種受けたのに、39〜40.8度の高熱と頭痛、嘔吐がひどくて入院しました。
脳炎にならなくてよかった…
+5
-0
-
334. 匿名 2018/02/11(日) 01:13:08
ババ→ジジ→息子→旦那→娘の順番で次々発症。
私はうつらず…
息子の場合、身内にインフル居たから、微熱から37.9なった時点で夜間救急に連れて行った。
そしたらその時の夜間担当の小児科の先生が、37.9でインフルなわけないじゃんー。でもお母さんがどーしてもってなら検査するよー。と言う最低な先生でした!
結果インフルB検出。
良かったねー!と言われましたಠ_ಠ
絶対忘れない!+21
-0
-
335. 匿名 2018/02/11(日) 03:12:37
ムスメが2日前にBになり昨日息子が咳したので熱を測ったら微熱。
休日なので夜間救急行きました。
行ったらみんな咳しててほとんどインフルエンザの人ばかりでした。
うちの場合、Bですが高熱が出て嘔吐などはなく、けっこう軽いみたい。
予防接種打ってるからかな?+6
-0
-
336. 匿名 2018/02/11(日) 17:28:38
1歳2ヶ月の娘が昨日夕方から39度の熱を出して夜間病院に連れて行ったらまだインフルエンザかどうかわからないと言われ、来るのが早すぎると言われました。3連休終わってからでも大丈夫なので火曜日に病院で診察して下さいと言われました。検査もされず鼻と喉の飲み薬と座薬を渡されました。
今日の朝は熱が下がってましたが今はまた38度超えてます。明日は祝日でもやってる病院に診に行った方がいいですか?+3
-0
-
337. 匿名 2018/02/11(日) 18:38:01
昨日から膝など節々が痛くて1駅歩いたりしたからかな?と思ったら昼から発熱38、6℃
明日も祝日だし休日診療は隣駅だし
身体痛くて動きたくないなぁ
症状は軽い頭痛、関節の痛み、咳、喉の痛みです
午前中寝たから、がるチャンしてる
休日診療受診→プラス 火曜受診→マイナス+5
-2
-
338. 匿名 2018/02/11(日) 22:28:27
なんか、お腹?胃?が数日間痛いのだけど、インフルの可能性ありますか?
食欲はあります。胃が重くてちょっとだるい+6
-0
-
339. 匿名 2018/02/12(月) 00:47:21
まさにB型インフル中です。
普通の風邪か?と思いながら風呂入ったら
呼吸困難になる位具合悪くなり、ソッコー病院行ったらインフルエンザB型。微熱が続きMAX38℃。一応、会社5日休んだけど、スッキリ治りません。医者の薬も飲み終わったのに…
鼻水出ないのに、すっごい鼻声。
多分、風呂で具合悪くならなかったらインフルって気付かず社会に菌を撒き散らしてたと思う。+2
-0
-
340. 匿名 2018/02/12(月) 17:00:43
予防接種したけどかかりました。
B型。
そのおかげか、熱は最高でも37.3度。
だいたい36〜37度の間で上がったり下がったりしました。
初期症状は
咳と頭痛から始まり寒気・倦怠感。
診断された後は鼻水と食欲不振、お腹が少し緩くなるのもありましたが、以降主な症状は頭痛でした。
このトピ見てなかったら風邪と勘違いして 早めの受診をしなかったと思う。
皆さま ありがとうございました。+5
-0
-
341. 匿名 2018/02/12(月) 20:00:06
インフルエンザB型になりました
全種類体験しましたが、1番きついかもです+8
-0
-
342. 匿名 2018/02/16(金) 08:09:53
この時期は学級閉鎖続出、ものすっごい流行ってますよね。なのに、熱が出ても検査もしないで熱下がったし学校行かすー!多分ただの風邪だし、って親、ありえなくないですか??
解熱後2日は出席停止と決まってるのは、熱が下がってもウイルスを沢山排出してるから。自分の都合しか考えてない行動が、周りにどんどん広げてる。
でも、関係ないもーんって。
仕事休めないし、とか。ほんとやめてーー!
ムカムカして愚痴ってすみません。。
+4
-0
-
343. 匿名 2018/02/16(金) 16:45:52
毎年罹ってたうちの子2人。
今年はまだ罹ってない。
今年やったこと、やめたこと
●ワクチンやめた。
●エアマスク?(アレルガード)を登校前に頭や顔にスプレーした。
●逆にマスクをつけさせるのをやめた。
(学校でつけたり外したりしてるうちに清潔でなくなり、逆にリスクが上がると判断)
●秋から整腸剤(酪酸菌)を飲ませてた。
このまま乗り切れるといいな…
+0
-1
-
344. 匿名 2018/02/17(土) 14:51:27
>>169
予防接種、12月初旬に受けました!
先週末子供がインフルBにかかり、昨日悪寒と微熱を感じたので念のため受診したら案の定私もインフルB型に。
ちなみに子供も12月中に二回予防接種受けに行きました。+2
-0
-
345. 匿名 2018/02/18(日) 22:02:10
16日(金)に病院行って
B型と診断されました、
熱は高くて39度までいきました。
でも身体的には38度台と変わらない感じです。
私の場合は、咳が酷く、
喋ろうとする度にゲホゲホって感じです。
辛いのは咳するたびに頭が痛い。。
今日で診断されて三日めで
朝は37.2等微熱で安定してたのに
今になってまた38度台に上がってます。
体温計壊れてんのかと思う。+2
-0
-
346. 匿名 2018/02/19(月) 13:04:18
15日にインフルエンザB型と診断され、昨日夜にやっっと熱が下がったが、咳がひどいです。
今週木曜に職場復帰予定ですが、解熱して丸2日経っても咳がひどかったら職場復帰は微妙ですよね、、、
皆さんだったらどうしますか?(´;ω;`)+1
-0
-
347. 匿名 2018/02/20(火) 14:24:52
R1とかみんな摂ってますか?
効果あるのかなー+0
-2
-
348. 匿名 2018/02/22(木) 10:38:07
Bにかかっちゃったよー
悪寒と節々の痛みがつれえ+3
-0
-
349. 匿名 2018/02/23(金) 19:44:07
>>25
時差あるから翌日もう1回検査したら陽性反応でることよくあるんだって+0
-0
-
350. 匿名 2018/02/23(金) 22:26:52
>>347
ないよ。気休め。
宅配でとって子供に飲ませてるけど
インフルエンザになって昨日から高熱出してる。+2
-0
-
351. 匿名 2018/02/25(日) 21:44:35
わたしは39度まであがったよ
死ぬかと思ったよ+0
-0
-
352. 匿名 2018/03/01(木) 22:11:47
突然咳が出だして、翌日怠くて起きられず、その翌日は少し回復したから風邪だったかなと思ったら3日目に発熱、関節痛、腹痛で起きられず。
それが2日続いたから病院行ったらインフルエンザB型でした。
体の痛みが一番辛い。+1
-0
-
353. 匿名 2018/03/05(月) 17:52:00
まさしくインフルエンザbで会社休みました。
頭、体、喉痛い。
ポカリ飲んでひたすら寝てますが、良くならない。
子どもたちは避難で旦那の実家へ。
家に一人寂しいよ…。+1
-0
-
354. 匿名 2018/03/07(水) 17:52:49
先程B判定でましたー。
熱はマックスで今の所7度8分くらいで、咳が辛いです。+0
-0
-
355. 匿名 2018/03/07(水) 20:24:00
子供が昨日38度の発熱と頭痛、倦怠感、夜には熱も症状も治まりました。
鼻炎の薬が切れていたので副鼻腔炎かもしれないと耳鼻科に行ったら念の為に検査を受ける事に。
結果はインフルエンザB型でした。
一応マスクとかはしてましたが、検査結果にびっくりしました( ̄O ̄;)+0
-0
-
356. 匿名 2018/03/07(水) 20:42:39
症状が軽いからマジで気づかない人が多いみたいです。
少しでも体調に異変感じたらとりあえずインフルエンザの検査をお願いします( ^ω^ )+1
-0
-
357. 匿名 2018/03/07(水) 20:45:45
検査キットの判定線が目を凝らしてやっと見えるくらいだったけどインフルエンザと言われました(´;Д;`)
帰宅しても熱もなければ体調悪いところがない。
これってインフルエンザなのかなー+1
-0
-
358. 匿名 2018/03/08(木) 10:52:02
インフルBにかかりました。
微熱だけど節々の痛みと寒気と頭痛が酷くて、
夜全然眠れないのが辛い。
4日目になって、ようやく良くなったと思ったら、ひどい鼻詰まりで口呼吸になり、喉が荒れて咳が止まらず、やっぱり眠れない。
今回は何かの罰ゲームだろうかというくらい眠れない。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
厚生労働省は9日、最新の1週間(1月29日~2月4日)に全国約5千カ所の定点医療機関から報告されたインフルエンザ患者数が、1カ所あたり54・33人(前週52・35人)に上り、3週連続で最多を更新したと発表した。高熱が出ないこともあるB型の患者が最も多く、気づかないうちに職場や学校などで感染を広げている恐れがあるという。