-
1. 匿名 2018/02/06(火) 18:39:09
息子たちがイケメン+1683
-125
-
2. 匿名 2018/02/06(火) 18:39:42
俺はこういう人間だ+27
-457
-
3. 匿名 2018/02/06(火) 18:39:54
+138
-505
-
4. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:02
マヨネーズ飛ぶ+680
-32
-
5. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:07
>>1
イケメンではない+530
-281
-
6. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:10
家の中ひっちゃかめっちゃか+996
-24
-
7. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:18
当たり前だけど息子たちそっくりでたまに見分けつかない+1314
-9
-
8. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:20
チなんだね+262
-6
-
9. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:27
長女出てこない+1577
-3
-
10. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:36
ビックダディより面白い+1620
-14
-
11. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:40
制服とマヨネーズと思春期
かぁちゃん負けません+1125
-16
-
12. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:45
反抗期だけどお母さん(元美容師)に散髪してもらう。+1658
-5
-
13. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:51
母ちゃんが最初から喧嘩腰で父ちゃんに喋りかけて喧嘩になる+1241
-4
-
14. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:51
大量の洗濯物を部屋干し+1038
-6
-
15. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:54
テレビに出れない子には一切触れない。+1534
-7
-
16. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:56
お母さんがいつも忙しそう+900
-6
-
17. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:56
洗濯物大量+748
-5
-
18. 匿名 2018/02/06(火) 18:41:00
母ちゃんのボディが回を重ねるごとにパワーアップ+1017
-9
-
19. 匿名 2018/02/06(火) 18:41:01
いつも夫婦喧嘩してる+739
-5
-
20. 匿名 2018/02/06(火) 18:41:36
基本 みんないい子
お母ちゃんの教育良かった
公演聞いてみたい+1665
-25
-
21. 匿名 2018/02/06(火) 18:41:37
ありきたりな小汚ない大家族と違い、以外としっかりしている。+1740
-19
-
22. 匿名 2018/02/06(火) 18:41:40
放送開始辺りのお父さんの顔と長男の現在がそっくり!+1775
-9
-
23. 匿名 2018/02/06(火) 18:41:45
父ちゃんと母ちゃんの顔が似てる+757
-10
-
24. 匿名 2018/02/06(火) 18:41:52
ヨーグルトを真っ先に思い出す+1085
-4
-
25. 匿名 2018/02/06(火) 18:41:54
もうやらないのかな~?+363
-9
-
26. 匿名 2018/02/06(火) 18:41:54
父ちゃんの勤めてる会社L'OREAL
今は知らない+961
-16
-
27. 匿名 2018/02/06(火) 18:42:15
母ちゃんの愛情がすごい!+625
-14
-
28. 匿名 2018/02/06(火) 18:42:21
お父さん美容系だから息子たちも美容系+1015
-9
-
29. 匿名 2018/02/06(火) 18:42:23
スピッツの草野マサムネが唯一見ているシリーズ物が石田さんチ。笑
大家族だけど貧乏子沢山ではないから安心して見られるよね。+1410
-13
-
30. 匿名 2018/02/06(火) 18:42:29
次女スタイルいい+449
-19
-
31. 匿名 2018/02/06(火) 18:42:37
うっせぇーーんだよ‼︎
まーた何か言ってるー。あいつは。byかぁちゃん+954
-11
-
32. 匿名 2018/02/06(火) 18:43:01
やっぱりお金と教育は大事と思わせてくれる。
他の大家族に比べて圧倒的に良い子達に育っている+1574
-13
-
33. 匿名 2018/02/06(火) 18:43:02
石田さん家の長男と
夜9時NHKニュースのアナウンサー
毎回似てるな〜と思ってしまいます。
わかる方いませんか?+318
-26
-
34. 匿名 2018/02/06(火) 18:43:09
生意気な末っ子が何だかんだ可愛くて成長に涙。+1290
-10
-
35. 匿名 2018/02/06(火) 18:43:18
テレビ局で働いてたこは 今何やってるんだろ+814
-5
-
36. 匿名 2018/02/06(火) 18:43:25
子どもたちの名前が、キラキラしていない。+1118
-5
-
37. 匿名 2018/02/06(火) 18:43:43
とにかく母ちゃんのことが心配で仕方ない
+704
-5
-
38. 匿名 2018/02/06(火) 18:43:54
瞬時に生まれたからシュンジ+1554
-10
-
39. 匿名 2018/02/06(火) 18:43:54
父親が高収入だからか、大家族でもなにか余裕がある。+1598
-8
-
40. 匿名 2018/02/06(火) 18:43:57
ほぼ一般人の家族をディスるトピw+11
-106
-
41. 匿名 2018/02/06(火) 18:43:57
ちんげの森
これ爆笑したわ+615
-11
-
42. 匿名 2018/02/06(火) 18:44:29
>>38
美容師頑張ってるかなー
結構好き+569
-6
-
43. 匿名 2018/02/06(火) 18:44:32
猫がいれば生きていけるby次女+856
-6
-
44. 匿名 2018/02/06(火) 18:44:33
+117
-6
-
45. 匿名 2018/02/06(火) 18:44:48
部屋が汚い+252
-20
-
46. 匿名 2018/02/06(火) 18:45:05
みんなお肌白い+975
-3
-
47. 匿名 2018/02/06(火) 18:45:13
母ちゃん、またYouTubeに動画あげ始めたから、そろそろスペシャルあるのかな
頭が白くなってて、それもまたかっこいい+629
-5
-
48. 匿名 2018/02/06(火) 18:45:41
お母ちゃんの寂しい幼少時代の話は泣いた
+431
-5
-
49. 匿名 2018/02/06(火) 18:45:56
>>35
光男くんね。
私も気になる。+540
-5
-
50. 匿名 2018/02/06(火) 18:46:06
1番地頭が良く、1番イケメンだと言われていた光央の失踪。
弟たち光央大好きだったのに、比較的新しい放送で「あいつはダメだ」って言ってて、光央が家に帰れない気持ちが何か分かった。
自分がフラフラしてる間に弟たちがしっかりしてしまったから合わせる顔ないんだろうな…+875
-17
-
51. 匿名 2018/02/06(火) 18:46:17
飼っている犬が喋る(笑)+339
-4
-
52. 匿名 2018/02/06(火) 18:47:03
お母さんがニコニコ笑顔で奮闘してる
苦労が絶えないと思うのに、いつ見ても笑顔
あんなお母さんになりたいな+632
-8
-
53. 匿名 2018/02/06(火) 18:47:07
マヨネーズじゃないよ、ヨーグルトね、+761
-5
-
54. 匿名 2018/02/06(火) 18:48:30
長男の嫁、洋子さんが年上+705
-1
-
55. 匿名 2018/02/06(火) 18:48:49
大家族でもちゃんと子供を進学させる財力があってすごいなと思う。+944
-5
-
56. 匿名 2018/02/06(火) 18:48:59
たまに映る犬猫の可愛さ+565
-2
-
57. 匿名 2018/02/06(火) 18:49:12
カメラマンとフレンドリー+642
-0
-
58. 匿名 2018/02/06(火) 18:49:20
視聴者が親戚の叔母の様な気持ちで成長を見守ってる+1234
-6
-
59. 匿名 2018/02/06(火) 18:49:27
シュンジがめちゃくちゃだった時に
最終的に私が始末する(殺す覚悟がある)って言ってて凄いと思った。
母ちゃん、凄みあるよね。+1453
-10
-
60. 匿名 2018/02/06(火) 18:49:53
ビッグダディあるあるも逆の意味でコメ伸びそうw+243
-12
-
61. 匿名 2018/02/06(火) 18:50:07
母になると 自分の母に感謝だけど、石田家母ちゃんの偉大さを痛感する
あんな太陽みたいなお母ちゃんになりたいけど、難しい+847
-13
-
62. 匿名 2018/02/06(火) 18:50:08
父ちゃん遠距離通勤頑張った!+810
-3
-
63. 匿名 2018/02/06(火) 18:50:50
密着取材してるスタッフが親戚のおじさんみたい+870
-4
-
64. 匿名 2018/02/06(火) 18:51:16
色白+466
-3
-
65. 匿名 2018/02/06(火) 18:51:17
でも、ここの家の子達はみんな頭が良さそうだし、何だかんだ言っても、お父さん稼ぎがあるから、すごいなぁと思う。
あれだけの子供もを育てるって、家の中ひっちゃめっちゃかになるのも仕方ないかな。
だいぶ前だけと、都内に住む5つごちゃんの家庭は、本当にエリートだなぁって、思った家族がいた。
子ども全員国立大や、有名私立大学だったかな、進学して。
小さい頃お父さんがお土産に絵本を買ってきて読んだり。
もちろん家の中もものすごくきちんと整理されていて、綺麗だったなあ。
やっぱり子沢山でも、いろんなパターンがあるなあって。
ビッグダディみたいな生活もままならない人の子沢山と、生活レベルも高い人の子沢山は頭の中のレベルも生活レベルも当たり前だけど全然違う。
もちろん石田さんファミリーは好きです。
他のだらしない子沢山家族のはテレビでやってても興味ないです。
きたない部屋と食べ物と貧しさで子どもが可哀想になっちゃって、見たくないです。+802
-19
-
66. 匿名 2018/02/06(火) 18:51:32
視聴者総小姑+509
-2
-
67. 匿名 2018/02/06(火) 18:52:13
何気に元基が1番イケメン(笑)
↑1人だけ系統が違う眼鏡っ子だった子+843
-25
-
68. 匿名 2018/02/06(火) 18:52:14
反抗期でも部屋にこもらないでリビングにいる。なんだかんだお母さんに甘えてる。+960
-3
-
69. 匿名 2018/02/06(火) 18:52:33
基本明るいんだよね。みんな性格の良さが伝わってくるから大好き。+614
-8
-
70. 匿名 2018/02/06(火) 18:53:32
子供たちが両親どっちかに瓜二つ+585
-6
-
71. 匿名 2018/02/06(火) 18:53:44
見たい~お正月に特番あるかと思ったけどなかったから。
そろそろですかぁー?+343
-8
-
72. 匿名 2018/02/06(火) 18:53:50
母ちゃんが子供達の反抗期特有のギラギラした感じを上手く受け止めて流してた。
見習いたい。+774
-0
-
73. 匿名 2018/02/06(火) 18:54:26
>>65
五つ子ちゃんのとこは、NHK職員じゃなかった?
確か期限付きで取材許可してたような‥記憶違いかな?+313
-4
-
74. 匿名 2018/02/06(火) 18:54:33
他の大家族とは違うと毎回褒められる+441
-3
-
75. 匿名 2018/02/06(火) 18:54:52
智広のちんげの森掃除してあげたい女子、意外といると思う(笑)+538
-10
-
76. 匿名 2018/02/06(火) 18:55:33
めいこずっと居座りそう+416
-14
-
77. 匿名 2018/02/06(火) 18:55:41
>>65
やっぱり母親からの仕付け、生活習慣を身に付けること、教育って 子どもの一生を決めるんだなって考えさせられました
5つごちゃんは、虫歯をつくらないように母親が歯科衛生士並みに歯みがきしてました+404
-3
-
78. 匿名 2018/02/06(火) 18:56:00
>>21
ほぼ同意だが漢字が残念+124
-14
-
79. 匿名 2018/02/06(火) 18:57:17
私もし石田さんちの子だったら、思春期荒れてヨーグルトどころの話じゃないと思う
ヨーグルト以上のエピソードを持つ自信がある+408
-8
-
80. 匿名 2018/02/06(火) 18:57:41
部屋は散らかってるけど不思議なことに
嫌な不潔な感じはしない!
お金にも余裕があるから兄弟たくさんいても
教育にドンとお金使ってるし
ごはんもおいしそう。
末っ子のしゅんじくんも、反抗期すごい時期が
あったけど、なんやかんやでリビングで
母ちゃんのごはん食べたりしてたから、
家族好きなんだろうなっておもってた。+794
-11
-
81. 匿名 2018/02/06(火) 18:58:21
>>67
私も基樹が好き…
でもオタクっぽいあの子も好きだ
ごめん、名前ど忘れしちゃった…+302
-4
-
82. 匿名 2018/02/06(火) 18:58:43
無駄な通販便利グッズが溢れている笑+252
-2
-
83. 匿名 2018/02/06(火) 18:59:51
アキラ100%の笑った顔とシュンジ似てると思う+579
-5
-
84. 匿名 2018/02/06(火) 19:01:05
震災のときの猫を置いてきぼりにしたのは悲しかった+18
-133
-
85. 匿名 2018/02/06(火) 19:02:07
昔は必ず父ちゃんのトランクス姿が映ってた+549
-3
-
86. 匿名 2018/02/06(火) 19:02:11
裕福すぎて面白くない。貧乏子沢山の方が面白いわ(笑)あんたら偽善者だね。+8
-221
-
87. 匿名 2018/02/06(火) 19:02:25
テレビやるのかと思ったよ+131
-3
-
88. 匿名 2018/02/06(火) 19:03:12
>>84
いつまでネコネコ言ってんの?
私もネコ飼いだけど災害時はどうしようもない事がある。可哀想なんて理屈が通らないのが災害だよ。+444
-20
-
89. 匿名 2018/02/06(火) 19:03:30
ここ最近は毎回、末っ子の反抗期回想シーンが入る。
見るたびに恥ずかしいだろうから、だからもうそろそろやめてあげてほしいです。+542
-2
-
90. 匿名 2018/02/06(火) 19:04:28
>>4
ヨーグルトじゃなかった?
+183
-1
-
91. 匿名 2018/02/06(火) 19:06:41
大量の洗濯物を部屋干し+35
-0
-
92. 匿名 2018/02/06(火) 19:06:54
水害の時ワンちゃんを流し台?に避難させてた
どんどん水が増えてドキドキした(TдT)+462
-1
-
93. 匿名 2018/02/06(火) 19:08:30
>>59
大家族渡津家の母親は長男が高校行かずに中退になった時ですら
「え?何やってるか?知らなーい」
って他人事だった。
それに比べて石田さんのお母ちゃんは一人一人の反抗期にちゃんと向き合って来たと思う。
もちろん長男長女は寂しい思いもしたかもしれないけど、なんだかんだでお母ちゃんとはみんな連絡とってそう。+648
-1
-
94. 匿名 2018/02/06(火) 19:08:38
>>86
好みの違いだね
思春期に親が再婚したり、勉強(受験) に集中できない環境とか 再婚相手に気をつかう子ども達は もう観たくないのよ
衣食住がしっかりされてる石田家が 安心して視聴できるので 好き+473
-7
-
95. 匿名 2018/02/06(火) 19:08:39
こたつの中に入って寝転がりつつ、
やさぐれた感じで話す子供たち+534
-1
-
96. 匿名 2018/02/06(火) 19:11:51
>>94
そうでちゅか、石田さんち見て楽しいでちゅか。+1
-183
-
97. 匿名 2018/02/06(火) 19:12:30
ちひろ特集してほしい+284
-5
-
98. 匿名 2018/02/06(火) 19:13:14
石田さんち大好きです。
冷め切ってるかもしれないけど、こんなもんでしょ+371
-2
-
99. 匿名 2018/02/06(火) 19:13:14
>>96
急になにww+185
-5
-
100. 匿名 2018/02/06(火) 19:13:19
末っ子隼司がなんだかんだあったけど、立派な青年に成長してる。+292
-6
-
101. 匿名 2018/02/06(火) 19:13:42
あんたらインスタに子供の画像載せると激怒するくせに石田さんちは公共の電波だよ?こっちの方が異常じゃないの?+9
-125
-
102. 匿名 2018/02/06(火) 19:17:24
石田しゅんじくんがイケメンだった
金髪のヤンキーでお母さんに反抗しながらも髪を切ってもらったり笑
Twitterフォローしたら返してくれて嬉しかった+476
-4
-
103. 匿名 2018/02/06(火) 19:17:45
お母さん太陽みたいってそんなだったっけ?
子供の頃はみんなお母ちゃんお母ちゃんだったけど、最近の放送見てると結構うざがられてるよね…
長男は擁護してたけど+209
-26
-
104. 匿名 2018/02/06(火) 19:18:16
>>4
それ
ヨーグルト(笑)+103
-0
-
105. 匿名 2018/02/06(火) 19:19:55
小室さんは本当に上手く眞子様に近づいたね。
眞子様が涙でお別れを告げる姿を想像すると可哀想だけど。+3
-125
-
106. 匿名 2018/02/06(火) 19:20:54
次女芽衣子、ガルちゃんやってそう(笑)+400
-6
-
107. 匿名 2018/02/06(火) 19:23:31
智広がふざけてビニール袋被ったらとれなくなって、母ちゃんが無言で引っ張ったシーン好き(笑)
本当に肝玉母ちゃんっぽいシーン(笑)+663
-5
-
108. 匿名 2018/02/06(火) 19:24:19
カミナリのたくみ君は茨城繋がりで
親戚とかじゃないのかな?+5
-39
-
109. 匿名 2018/02/06(火) 19:36:28
>>88
でも犬は連れて行ってたよ+23
-16
-
110. 匿名 2018/02/06(火) 19:40:15
>>38
美容師頑張ってるかなー
結構好き+130
-0
-
111. 匿名 2018/02/06(火) 19:47:58
>>10
細かくて悪いけどビッグね。+21
-7
-
112. 匿名 2018/02/06(火) 19:50:57
そういえば青木家のあざみちゃんはどうしてるかなと気になる。+388
-10
-
113. 匿名 2018/02/06(火) 19:54:56
四男が良い奴+180
-4
-
114. 匿名 2018/02/06(火) 19:57:41
ここにきて父ちゃんと母ちゃんの不仲が悲しい+573
-3
-
115. 匿名 2018/02/06(火) 19:58:16
友達の同級生!
めっちゃ嫌い、って言ってました。笑+11
-62
-
116. 匿名 2018/02/06(火) 19:58:17
しゅんじがグレて学校に行かない時、毎日送ってでもちゃんと学校に行かせてた。子沢山でもちゃんと一人一人責任持って育ている姿が本当に尊敬できるいいお母さん!お父さんは昔はユーモラスで素敵だったけど近年お母さんを馬鹿にし過ぎてて理屈っぽくてなんだか苦手になってしまった。+672
-4
-
117. 匿名 2018/02/06(火) 19:58:29
しゅんじくんと、もう一人イケメンな兄ちゃんいたの覚えてる。カメラマンの仕事してたけど辞めてしまったんだっけ?+222
-3
-
118. 匿名 2018/02/06(火) 20:00:29
網走刑務所w+20
-4
-
119. 匿名 2018/02/06(火) 20:00:43
洋子さんがおっとりしてるように見えて、芯が強い女性なんだなと思う+522
-5
-
120. 匿名 2018/02/06(火) 20:00:47
ヨーグルト事件w+33
-3
-
121. 匿名 2018/02/06(火) 20:01:18
>>109
犬と猫の習性の違いもわからず批判してるの?
犬は人間について来るけど猫は自分の判断で逃げ回って家の安全な場所に隠れてしまう。
そっから先はもう運しかない。
震災に遭ってる人見て猫がー犬がーって他人がどうこう批判できる立場じゃないと思う。+331
-10
-
122. 匿名 2018/02/06(火) 20:01:23
激しい反抗期w+33
-0
-
123. 匿名 2018/02/06(火) 20:02:06
父ちゃん、どっかの美容学校の校長になったんだよね?+251
-1
-
124. 匿名 2018/02/06(火) 20:03:38
母ちゃんとばあちゃんの顔が同じ+203
-1
-
125. 匿名 2018/02/06(火) 20:03:57
>>84
これにマイナスはなんで?
悲しかったっていってるのに。
+12
-48
-
126. 匿名 2018/02/06(火) 20:04:52
>>124
みさこばぁちゃん元気にしてるかな
母ちゃんの介護疲れも心配...
+464
-1
-
127. 匿名 2018/02/06(火) 20:05:50
長男が父ちゃんにそっくり+240
-2
-
128. 匿名 2018/02/06(火) 20:06:01
>>73
多分そうだったかな。
お父さんの職まで覚えてなかったですが、小さい頃に見て、すごいなぁって思いました。
とにかく5人も同時に子育てしているのに、穏やかな家庭でみんな頭も良くて。
確か、大学進学を最後に取材は終わりみたいな感じだったので、多分そうかな。
今頃きっと良いところに就職もして、結婚とかしているんだろうな。
こういう大家族は、見ていても幸せなきもちになれるし、見習いたいと思います。
もちろん、石田さんファミリーも反抗期とかあっても信頼関係がきちんと出来てる家庭だなって思って見てました。
ビッグダディは論外。
子どもが可哀想としか思えない思えなかった。+219
-2
-
129. 匿名 2018/02/06(火) 20:06:35
婆ちゃんとワンチャンで精一杯だと思う
にゃんこは2階にいたしご飯たくさんあげていったと思うよ+231
-6
-
130. 匿名 2018/02/06(火) 20:07:12
家の中のいたるところで雪崩笑+28
-4
-
131. 匿名 2018/02/06(火) 20:08:32
>>88
84です
猫を飼っている身としてすこし悲しく感じただけです
なんかすみません+24
-53
-
132. 匿名 2018/02/06(火) 20:09:08
みんな見事にエラ張り顔+6
-47
-
133. 匿名 2018/02/06(火) 20:09:28
みんなも同じと思うけど、光央君、現在何しているか?どこにいるか?気になる今頃。
+182
-4
-
134. 匿名 2018/02/06(火) 20:10:21
夏休み最終日まで宿題やってなくて、めっちゃ怒られてる子がいた
その後無事に終わったのか、ずっと気になってる+173
-4
-
135. 匿名 2018/02/06(火) 20:12:10
むしろ出てくれてる人が貴重であって、出たくない人をあんまり詮索したら可哀想かなと思う。
このネット社会であそこまで追わせてくれる大家族、もうなかなか現れないと思う。+364
-3
-
136. 匿名 2018/02/06(火) 20:13:35
めいこきれいなのにねー
もったいないわー+293
-15
-
137. 匿名 2018/02/06(火) 20:17:44
今年もお正月にやるのかなって思ったらやらなかった
楽しみにしてたから残念+36
-1
-
138. 匿名 2018/02/06(火) 20:18:13
宿題の書き初めのところ好き
お母さんが見本見せるからって言ってるのに隣で遊んでて「見てろ!」って頭叩かれたやつ+386
-6
-
139. 匿名 2018/02/06(火) 20:18:38
お父さん美容系の学校の校長になるよね+26
-3
-
140. 匿名 2018/02/06(火) 20:19:33
最近のお母ちゃんを見ると何か切なくなる
愚痴が多くなるのもしょうがない
優しくしてあげてー+444
-5
-
141. 匿名 2018/02/06(火) 20:20:00
しゅんじが反抗しまくってたのに、カメラマンさんが送ってくれるなら学校行くって言うからお母さんじゃなくてカメラマンさんが送迎したとこ好き+595
-3
-
142. 匿名 2018/02/06(火) 20:21:50
お父ちゃんが出勤する時「お世話になりました」と言って玄関を出て、母ちゃんが「彼女にヨロシクな~!」って見送るやりとり好きだったなぁ+430
-5
-
143. 匿名 2018/02/06(火) 20:23:12
お父ちゃんが給料もらってきて、母ちゃんに「少ないですが、これでどうかひとつ!」って頭下げてた
実際はかなりの高給だったのに+597
-4
-
144. 匿名 2018/02/06(火) 20:23:17
家族でハワイ旅行行ってた回見てマジスゲェと思った!+312
-4
-
145. 匿名 2018/02/06(火) 20:23:49
生きるってお金よ。
とお母さんが言ったのをはじめはわからなかったけど、今ならすごくわかる
本当生きるってお金だな+641
-5
-
146. 匿名 2018/02/06(火) 20:24:32
ただお父ちゃんが高収入なんじゃなくて、お母ちゃんがやり繰り上手なのもあると思う。+607
-9
-
147. 匿名 2018/02/06(火) 20:24:57
>>134しゅんじだね。
+8
-4
-
148. 匿名 2018/02/06(火) 20:27:13
長男の嫁の洋子さん、あの個性の強い義父母と義弟義妹達も上手くやってて凄いと思う。
テレビには晒されるし石田家ファンに色々言われるだろうし石田家の嫁になるのにはかなり勇気と覚悟がいると思う。+699
-1
-
149. 匿名 2018/02/06(火) 20:28:19
習字とヨーグルトは鉄板+204
-2
-
150. 匿名 2018/02/06(火) 20:28:37
>>67
いやみつおやろ
ジャニ系やん+27
-8
-
151. 匿名 2018/02/06(火) 20:29:12
がるちゃんでは智広が人気
私も好き+249
-3
-
152. 匿名 2018/02/06(火) 20:30:48
>>134
この時の、
智広「むき甘栗食っていい?」
母ちゃん「だめ!!!」
が、個人的には名シーン(笑)+238
-2
-
153. 匿名 2018/02/06(火) 20:33:09
>>4
ヨーグルトじゃない?+23
-3
-
154. 匿名 2018/02/06(火) 20:35:13
>>144
オーストラリアじゃなかったっけ?+12
-4
-
155. 匿名 2018/02/06(火) 20:36:36
>>151
わかる!
智広とアリー好き+160
-2
-
156. 匿名 2018/02/06(火) 20:37:38
父ちゃんは、意外とマメでキレイ好きなんだよね+238
-2
-
157. 匿名 2018/02/06(火) 20:37:51
お子さんの一人と同じ職場だけど、本当にいい子!
ムードメーカーだけどでしゃばりすぎなくて、みんなから愛されて根は真面目で優しい。
こんなふうに育てるお父さんお母さんは本当にすごいと思った。あんなにたくさんいるのにね。
+645
-5
-
158. 匿名 2018/02/06(火) 20:37:56
みさ子さん(ばあちゃん)かわいい!
ADに“ハゲ”とか言っちゃうしww
最近は認知症も進んでるようで、お母ちゃん大変そうだよね+351
-1
-
159. 匿名 2018/02/06(火) 20:38:24
大家族で、あれだけ教育費出せるお父ちゃんお母ちゃんってホントに凄いよ
今は、夫婦冷戦状態みたいでちょっと悲しいですね
又、昔みたいなやりとり見たいけど難しいかな?+420
-2
-
160. 匿名 2018/02/06(火) 20:39:21
長男の嫁さん、初めはなんだかなーと思ってたけど、さすがあの長男が選んだ人だけあってすごく良い人だと思うようになりました+479
-4
-
161. 匿名 2018/02/06(火) 20:41:09
ちひろがみんなの潤滑油+354
-7
-
162. 匿名 2018/02/06(火) 20:42:33
末っ子のちっちゃい頃がめちゃくちゃ可愛い+232
-2
-
163. 匿名 2018/02/06(火) 20:44:36
>>157
それって我らが智広?笑+225
-4
-
164. 匿名 2018/02/06(火) 20:45:56
高収入とはいっても、これだけの子供達を育てて、犬を飼い、おばあちゃんの面倒まで見ているお母さんを尊敬する。
お父さんも何時間も掛けて仕事通って、本当に立派な人。+455
-3
-
165. 匿名 2018/02/06(火) 20:49:36
みつを~❗
どこ行った~?+119
-5
-
166. 匿名 2018/02/06(火) 20:51:51
煮込みハンバーグ+142
-0
-
167. 匿名 2018/02/06(火) 20:52:28
ターキーすき+51
-1
-
168. 匿名 2018/02/06(火) 20:55:33
高卒の智広くんが、一番マトモって言うか真っ直ぐって言うか良いキャラしてるわ+345
-2
-
169. 匿名 2018/02/06(火) 20:57:00
ちょこちょこ出てくるアリーが大好きです!+146
-1
-
170. 匿名 2018/02/06(火) 20:57:05
お父ちゃんが家でお母ちゃんの毛染めするシーン、憧れたわ
けど、今はもうそんな事してなさそうだよね+249
-3
-
171. 匿名 2018/02/06(火) 20:57:37
しゅんじがゆうじを殺してやるって包丁持ち出そうとしたシーンが頭から離れない。うち男の子3人だからあのような兄弟喧嘩をいつかするのかなと思うと恐怖。でもお母さんの何があっても見捨てない!って言葉は本当に感動しました。末っ子の思春期の荒れ方見てたら相当大変だったと思う+390
-5
-
172. 匿名 2018/02/06(火) 20:57:56
智広は性格イケメン+202
-1
-
173. 匿名 2018/02/06(火) 21:00:30
後ろ美人前ブス+15
-11
-
174. 匿名 2018/02/06(火) 21:01:17
今は登場しないみつおくん
カメラマンの専門学校に通わせてもらって、でも職は長続きせず
ホストになって変な女に引っかかって、交換日記したり
あのお母さんを見て育ったのに
お金のありがたみや女を見る目が無いのは残念だね
今はどうしているのかな
親孝行してほしい
お母さんは子供達が幸せならそれでいいんだろうねきっと+329
-4
-
175. 匿名 2018/02/06(火) 21:01:40
アリーかなり歳だよね!次回も元気にうつっててほしい!+170
-2
-
176. 匿名 2018/02/06(火) 21:01:45
家族について考えさせられる。
今は子育て大変だけど
今だけだなぁって。
あっという間に気付いたら
夫婦2人に戻るのかなぁって。+96
-1
-
177. 匿名 2018/02/06(火) 21:02:44
女の子が、ちびまる子の野口さんみたい。+129
-6
-
178. 匿名 2018/02/06(火) 21:03:11
長女はTVに出ない+136
-1
-
179. 匿名 2018/02/06(火) 21:03:37
>>107
あと習字で書いた「思いやり」だったかな?
面白い書き方してた。
智広くんと長男が頼りになる。+172
-3
-
180. 匿名 2018/02/06(火) 21:04:17
ヨーグルト芽衣子は歯さえ治せば…+99
-16
-
181. 匿名 2018/02/06(火) 21:04:32
ちょっとおかしい所を指摘すると凄いバッシングが来る。
石田さんちは世間の標準からかなりずれてる、それが面白いんだけど深入りしてしまってるファンが怖い。+11
-43
-
182. 匿名 2018/02/06(火) 21:05:09
お母ちゃんが、勝手に飼った猫を文句言いながらも受け入れてるツンデレお父ちゃん
若い頃は、浜崎あゆみにソックリだったお母ちゃん
そろそろスペシャルやらんかなー+262
-1
-
183. 匿名 2018/02/06(火) 21:06:50
石田さん家大好きおばさんが恐い。
あんな一族が近所にいたらうっとおしいと思うんだけど、遠い他人はいい人に見えるんだろうね。+2
-77
-
184. 匿名 2018/02/06(火) 21:14:17
トピ立ったってことは近々放送されるね+24
-1
-
185. 匿名 2018/02/06(火) 21:15:50
>>184
だったらいいな誰か情報ない?+67
-1
-
186. 匿名 2018/02/06(火) 21:17:54
三男が出てこない+14
-1
-
187. 匿名 2018/02/06(火) 21:20:01
>>183
近所に居たら、とかそういう事じゃなくて
只、番組を見たいだけなんだよ+99
-2
-
188. 匿名 2018/02/06(火) 21:25:28
長男のお嫁さんが苦手。過去に結婚歴もあると知って色々あった方みたいだけれどなんか長男を尻にしいている気がします。でも長男にはそういうひっぱってくれる年上の奥さんがあってるのかなあととも思います。余計なお世話ですが。+10
-88
-
189. 匿名 2018/02/06(火) 21:27:46
>>168
高卒より四男のでいいと思う+75
-4
-
190. 匿名 2018/02/06(火) 21:30:10
みんなYouTube見てないの?
面白いよ
見てみてください(^^)
白髪の母ちゃんに月日の流れを感じますけど可愛いです!+135
-2
-
191. 匿名 2018/02/06(火) 21:30:23
>>143ゲスいけど年収1000万位。超エリート+172
-7
-
192. 匿名 2018/02/06(火) 21:30:43
イケメンと地味メンに真っ二つに分かれるけど
よく見ればみーんな同じ顔してるw
薄顔で端正な顔立ちだけど雰囲気とか身なりって大事なんだな
ちなみにしゅんじ君と同じ年ですw+237
-2
-
193. 匿名 2018/02/06(火) 21:33:37
>>151
わかる
私もちひろくんに拾われたいw
あ、ちなみに私の名前もちひろですw+97
-4
-
194. 匿名 2018/02/06(火) 21:34:15
小さな頃からテレビに密着されてる石田家の人達でも抵抗ある人はいるから出ない兄妹もいるんだよね。
結婚したらスタッフが家に居てカメラ回して…って考えただけでも怖いよ
あの長男の嫁さんは偉いと思う。
離婚歴までさらされてかわいそうだよ。+345
-4
-
195. 匿名 2018/02/06(火) 21:34:21
中卒の子がいない+97
-2
-
196. 匿名 2018/02/06(火) 21:36:31
お母さんは壮絶な子育てが終わるか終わらないかで介護が始まったよね。ほんと可哀想ゆっくり余生過ごせないうちに自分がやられちゃわないようにね。+247
-3
-
197. 匿名 2018/02/06(火) 21:37:41
アリーがボサボサで絶妙にかわいい
アリーの「お~はよう」は撮ってるカメラマンさんも喜んでて、ほんとに好き+209
-0
-
198. 匿名 2018/02/06(火) 21:38:28
長男はお嫁さんの尻に敷かれるのが円満に行く秘訣だと分かっているんだと思う
+254
-1
-
199. 匿名 2018/02/06(火) 21:38:58
私は長男のお嫁さん好きです!
大家族に囲まれて大変だと思うよ。
好きになった相手の兄弟の人数にもビビるけど、テレビに映されるんだよ?
ネットで好き勝手言われてさ。
自分だったら想像しただけでもゾッとするよ。大好きでも結婚出来ないかも…+314
-6
-
200. 匿名 2018/02/06(火) 21:39:45
>>68
確かにw
反抗期でもリビングで愚痴言ってたねw
あと友達たちもなんだかんだで根はいい子ぽそうだった+149
-1
-
201. 匿名 2018/02/06(火) 21:41:36
YouTubeに5月に放送決定!って発表されてましたよね!何日かは忘れてしまいましたが…^_^;
楽しみですね♪+162
-4
-
202. 匿名 2018/02/06(火) 21:41:57
>>168
もろ中間管理職の立場だよね、ちひろくん。+106
-1
-
203. 匿名 2018/02/06(火) 21:43:18
家族について考えさせられる。
今は子育て大変だけど
今だけだなぁって。
あっという間に気付いたら
夫婦2人に戻るのかなぁって。+87
-1
-
204. 匿名 2018/02/06(火) 21:47:03
お母さん せめて子供半分くらいにしてもうちょっと落ち着いて生きたら良かったのにと思う+4
-34
-
205. 匿名 2018/02/06(火) 21:48:19
芽衣子さんがハリセンボンのはるかに見えるのは私だけ?^ ^+222
-9
-
206. 匿名 2018/02/06(火) 21:48:20
父ちゃん、4月より校長先生+169
-2
-
207. 匿名 2018/02/06(火) 21:48:58
前半でマヨネーズってのは何かと思ってたけど、
ヨーグルトだよね!+140
-2
-
208. 匿名 2018/02/06(火) 21:51:22
>>50
父ちゃん入院の時の家族グループラインにモザイク処理されてるとこあったよ!
多分、出て来てない長女、三男。
映らないだけで、ちゃんとみんな連絡とってるよ。YouTube動画で、母ちゃんもテレビに映る時と映らない時があってもいいのよ、その子の人生でその子が決めるんだから!みたいに言ってとたこともあったしね!+300
-2
-
209. 匿名 2018/02/06(火) 21:51:58
長男の嫁が老けすぎてる+15
-65
-
210. 匿名 2018/02/06(火) 21:52:50
母ちゃん本当凄いよなぁ。
見終わると毎回「私も明日からまた頑張ろう」って思う。+220
-2
-
211. 匿名 2018/02/06(火) 21:53:33
そうそう、いくつかのコメに出てるけど千葉県の某専門学校の校長になったんだよね。その仕事関係でお会いして挨拶したけど「この人のトランクス姿とか何回も見てんだよなー」と変な気分だった(笑)+347
-2
-
212. 匿名 2018/02/06(火) 21:55:27
本当に定年退職したお父さんに心から「お疲れ様でした」って言いたい。
世間は「世界的大企業の重役だから金には困らん」って言われてるけど毎日の長距離通勤、土日は講習。家族のために仕事をすることは当たり前のことですが全国のお父さんの良い見本になったと思う。+343
-4
-
213. 匿名 2018/02/06(火) 21:55:35
芽衣子はガル民ぽい生活感だよね!+150
-3
-
214. 匿名 2018/02/06(火) 21:56:33
マヨネーズではなく
ヨーグルトでは?+33
-4
-
215. 匿名 2018/02/06(火) 21:59:49
長男の人柄がハンパない。
ウチの息子もあんな風に育って欲しいわ。+306
-1
-
216. 匿名 2018/02/06(火) 22:00:41
石田家のカレーの隠し味はインスタントコーヒー+93
-3
-
217. 匿名 2018/02/06(火) 22:01:28
父ちゃん、4月開校の美容専門学校の校長になる。その関係で千葉で講演会をやったりしてる。その講演会で三男が結婚して、元気にしてるって発言があったそうだよ。
長女も結婚してるみたい。
出てない子達はそれぞれ家庭があって、それを守る為だよ!!+442
-5
-
218. 匿名 2018/02/06(火) 22:03:19
最近、お母さんのYouTube見てる。
子供が独立しても、そんなに片付いてない。
そこがいい。笑+215
-1
-
219. 匿名 2018/02/06(火) 22:04:36
>>40
誰もディスってないし。
石田さん家知らないなら入ってこないで。
大家族なのにお父さんのおかげで経済的に余裕あるし、大卒、専門卒のお子さんもいっぱいだし、お母さんの愛情のおかげでみんな良い子だし、大好きな番組!!+192
-4
-
220. 匿名 2018/02/06(火) 22:05:02
お仏壇の御先祖様の遺影が三年間も傾いてでも誰も気にしない。
石田さんちのお父さんがカメラマンに愚痴ってました+256
-2
-
221. 匿名 2018/02/06(火) 22:05:36
石田さんちってかなり昔から放送されてる?
誰かの卒業式を放送してたような、、2003年頃+1
-8
-
222. 匿名 2018/02/06(火) 22:09:49
智広と同じ市に住んでることがここでしかできない自慢。笑
長男を私の最寄り駅で見た!かっこよかったなぁ。+189
-4
-
223. 匿名 2018/02/06(火) 22:11:25
>>171
私が印象に残ってるのは、その見捨てないってのに付け加えで「(世間に対して)何かあったら自分で始末する。それくらいの覚悟を持って子育てしてる。命懸け。」って言ってたことだな。かわいいだけじゃダメなんだ。全ての責任は親なんだって、自分が子育てし始めたころだったから、すごく記憶に残ってる。+225
-2
-
224. 匿名 2018/02/06(火) 22:13:15
>>166
YouTube(だったかな?)に作り方のってたよー♪+11
-3
-
225. 匿名 2018/02/06(火) 22:17:34
>>224
それ見た。
すんげー量の肉なのに、ピーマンは1個。
躍起になってたくさん入れると子供は食べない、気休め程度に入れなさいって言ってて、最近実践してるww+115
-3
-
226. 匿名 2018/02/06(火) 22:17:52
>>201
それ去年の5月のじゃない?
もう終わってるよ
次は未定+68
-3
-
227. 匿名 2018/02/06(火) 22:26:14
ちひろくんに優しいお嫁さん来ないかなっていつも思ってるよ。ほんと性格いいよね。+173
-2
-
228. 匿名 2018/02/06(火) 22:29:15
お母さんが ちひろ〜!って呼びかける声
なぜか脳内再生余裕w+155
-2
-
229. 匿名 2018/02/06(火) 22:30:22
ちひろ好き+53
-1
-
230. 匿名 2018/02/06(火) 22:31:18
豪雨被害にあったとき、隼司のヤンチャな友達が家の片付け手伝いに来て、飾ってある家族写真をじっと見てたのを覚えてる。
ヤンチャでもすっごいいい子たちなんだろうなと思った。
それは隼司の人徳で、さらにそれはご両親の子育ての結果なんだと思う。
立派だよね。+343
-2
-
231. 匿名 2018/02/06(火) 22:31:34
ちひろ痩せたらイケメンなのは確実+130
-1
-
232. 匿名 2018/02/06(火) 22:31:55
私の息子が「ちひろ」です
漢字は違いますが、ここでちひろくんが好評なのが、なんだか嬉しいです+123
-24
-
233. 匿名 2018/02/06(火) 22:35:50
ボケたみさこさんに上手に付き合う息子いるよね
あの子来るだけでお母ちゃん気が楽だろうね+261
-1
-
234. 匿名 2018/02/06(火) 22:41:25
お父さんエリートで尊敬する+102
-2
-
235. 匿名 2018/02/06(火) 22:42:45
今は隼司の下にもう1人いるよね、たしか?
+3
-62
-
236. 匿名 2018/02/06(火) 22:42:59
>>233
長男かな。
あまりベラベラしゃべるタイプじゃないけど、本当に口調が優しいからいいんだよね。+215
-3
-
237. 匿名 2018/02/06(火) 22:43:31
>>235
え、いないと思う+90
-1
-
238. 匿名 2018/02/06(火) 22:43:33
水害でしゅんじがばあちゃんち泊まったときに、誰かの葬式の写真が飾ってあって怖いって言ってたの笑った
葬式の時の写真を飾るばあちゃんのセンスも絶妙+301
-0
-
239. 匿名 2018/02/06(火) 22:45:08
母ちゃんのポジティブさ真似したい 子育てがんばろって思える。+112
-2
-
240. 匿名 2018/02/06(火) 22:45:19
母ちゃんは子育て大変だったときに、ちひろくんのおちゃらけにだいぶ救われてたんじゃないかな〜〜って思う。ちひろくん、なごませる天才だよね+193
-1
-
241. 匿名 2018/02/06(火) 22:45:39
芽衣子は玉子焼きをフライパンの中で箸をクロスされて切る。
母ちゃんに頼りっぱなしで料理しないのかと思ってたけど、結構キチンとしてる。
弁当作って仕事に行く。+182
-1
-
242. 匿名 2018/02/06(火) 22:46:26
「ちひろ」の発音がなんとなくいつも違和感+101
-3
-
243. 匿名 2018/02/06(火) 22:46:39
ここのお母ちゃんは、密着があったからこそ頑張れたんじゃないかと思う。
愚痴言ったり話聞いて貰ったり。
話相手がすぐ近くにいたからこそ頑張って来れたんじゃないかな+185
-1
-
244. 匿名 2018/02/06(火) 22:47:04
洗った牛乳パックの量が半端ないよね。だいたい積み上がってるけど。+160
-2
-
245. 匿名 2018/02/06(火) 22:49:06
>>235
ほのかちゃんじゃない?
長男の娘。
しゅんじにとっては姪。
しゅんじがわざとブランコ乗ろうとして
「ほのちゃんの!」
と怒られてた。+156
-2
-
246. 匿名 2018/02/06(火) 23:01:51
みんな透き通るような白さだよね
羨ましい+180
-0
-
247. 匿名 2018/02/06(火) 23:03:00
父ちゃん母ちゃんが顔似てるから家族全員同じ顔だよね+122
-2
-
248. 匿名 2018/02/06(火) 23:03:09
>>193
私もちひろです(笑)+10
-5
-
249. 匿名 2018/02/06(火) 23:11:02
>>89
むしろ激しい反抗期映像からの現在のシュンジ君に感動する+99
-0
-
250. 匿名 2018/02/06(火) 23:12:51
まじで智広の嫁になりたい(ᵔᴥᵔ)笑+46
-1
-
251. 匿名 2018/02/06(火) 23:19:53
>>217
校長はすごいね!!!あと光央君も元気なんだね!
良かった!+179
-1
-
252. 匿名 2018/02/06(火) 23:19:55
長男のターキーが好きだった!
落ちついてる感じが★+92
-2
-
253. 匿名 2018/02/06(火) 23:20:24
石田家に会ってみたいな+51
-3
-
254. 匿名 2018/02/06(火) 23:21:05
アリーがかわいい。+69
-2
-
255. 匿名 2018/02/06(火) 23:26:52
ちひろ君はいい旦那、お父さんになりそう。
石田さんちは、父ちゃん母ちゃんが明るいから子供たちもユーモアがあって楽しい。
他の大家族と違って、生活水準も高いし。+160
-3
-
256. 匿名 2018/02/06(火) 23:27:04
アルベルト好きだ~!+53
-1
-
257. 匿名 2018/02/06(火) 23:27:32
石田さん家大好きです!!長男みたいな旦那さんほしい!結婚式の挨拶の長男として〜って言葉がいちいち感動しました!+142
-3
-
258. 匿名 2018/02/06(火) 23:27:35
元基は就職してから眉毛を整え出した
私は前のモッサリした元基くんがタイプですw
+75
-0
-
259. 匿名 2018/02/06(火) 23:30:34
マヨネーズでもないヨーグルトじゃない、牛乳だよ。+6
-44
-
260. 匿名 2018/02/06(火) 23:30:55
光央・有志・隼司の反抗期のタイプは同じ感じ。
和寛は、結婚する時に婿入りの事を一切言わず、事後報告したのはえぇ〜…って思いました。
個人的にこれが一番すごいなと思ってた。
芽衣子のヨーグルトが一番可愛らしいわ(笑)+138
-4
-
261. 匿名 2018/02/06(火) 23:32:27
とうちゃん歯が欠けてる+8
-0
-
262. 匿名 2018/02/06(火) 23:36:23
>>157
なんとなく川崎の美容室で働いてる子と同じ職場なのかなと思いました!行ってみたいな〜+77
-1
-
263. 匿名 2018/02/06(火) 23:39:10
>>259
すんまそん、間違えてました(笑)
大学の入試問題に出してほしい。+3
-9
-
264. 匿名 2018/02/06(火) 23:45:22
ばぁちゃんの認知症が心配。
+93
-0
-
265. 匿名 2018/02/06(火) 23:45:39
長男夫婦の子どもはほのちゃんだけだよね?
大家族で長男として育って色々見てきたから、1人って決めてるのかな?
+103
-6
-
266. 匿名 2018/02/07(水) 00:04:08
母親が常に父親に歯向かっている。+4
-12
-
267. 匿名 2018/02/07(水) 00:16:38
床に何かぶちまけて最悪だ〜と思いながら拭いてる時に、「こうでもないと掃除しないから」みたいなお母ちゃんの発言思い出す。+282
-0
-
268. 匿名 2018/02/07(水) 00:16:53
>>25
ユーチューブされてますよね。
+4
-0
-
269. 匿名 2018/02/07(水) 00:19:30
>>222
私は元基君(五男)と有志君(六男)が住んでいる街だよ。有志君の職場の前を野次馬根性で通ることあります。偶然街中で見かける事も何度かあって、先日、お父さんとTV関係者っぽい人と三人で駅から歩いて来るの見ました。
元基金も見たいな。。。
+114
-3
-
270. 匿名 2018/02/07(水) 00:32:59
+4
-0
-
271. 匿名 2018/02/07(水) 00:33:43
お母ちゃん白髪になっててびっくりした+40
-2
-
272. 匿名 2018/02/07(水) 00:42:36
昔は有志とかしゅんじの荒れた感じが好きだったんだけど、今はちひろが愛しくて仕方ないww+89
-0
-
273. 匿名 2018/02/07(水) 00:47:37
ほんとにこの大家族は安心して観ていられる。責任もって育てられるだけ産むもんだといつだか笑ってお母さんが言ってて、ほんとだなぁて思った。
大学院まで出してもらってる子もいるし(五男?)本人が望むならきちんとそれに対応してる。
いくら高給取りでもあんなに子供いたら大変だろうにそれでも最低でも高校は絶対に出すという強い意思もあるし、実際出してるし感心させられる。
子供の男女の比率も悪いから、男ばかりで大変だったろうなぁと思うけど女の子が二人っていうのもちょうどいいのかもと思えてくる家族。
+118
-1
-
274. 匿名 2018/02/07(水) 00:49:28
>>267
私も!最悪な気持ちから一転笑えてくるし、綺麗になるように念入りに拭く(笑)
あの言葉にはとても救われた+101
-2
-
275. 匿名 2018/02/07(水) 01:00:30
毛布にくるまり寛ぐ子供たち+52
-0
-
276. 匿名 2018/02/07(水) 01:06:32
次男夫婦が出てこない+21
-0
-
277. 匿名 2018/02/07(水) 01:09:49
長男が新井浩文にしか見えない+12
-20
-
278. 匿名 2018/02/07(水) 01:13:06
>>267
同じく、私もです!
この言葉のおかげで家族が床に何かこぼしても、イライラしなくなりました。ものの見方を変えるだけで、こんなに気持ちが楽になれるんだなぁとつくづく思います。+145
-1
-
279. 匿名 2018/02/07(水) 01:15:41
>>146
そうそう。お父ちゃんが通帳見て、うちこんな貯金あるのかよ!すげーな!って、お母ちゃんどや顔してたことあった。微笑ましかった。最近は口も聞いてないようで寂しい。+194
-1
-
280. 匿名 2018/02/07(水) 01:18:49
長男いい男だわ
時々無精髭もセクシー+100
-2
-
281. 匿名 2018/02/07(水) 01:41:37
お父さん就職決まったんだー!
てかーまだ働くかー(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そろそろゆっくり夫婦の時間作ってもいいんじゃないかな?+98
-1
-
282. 匿名 2018/02/07(水) 01:52:40
名前と顔が一致しない子もいるので、どなたか説明をお願いします!
芽衣子は役所勤めのねこ好きはわかるw
+30
-1
-
283. 匿名 2018/02/07(水) 02:06:25
マヨネーズではなくヨーグルトです?+13
-1
-
284. 匿名 2018/02/07(水) 02:38:58
+6
-3
-
285. 匿名 2018/02/07(水) 02:43:51
階段と網戸に挟まれる+54
-1
-
286. 匿名 2018/02/07(水) 03:17:04
>>5
そうよね。私もそう思う。ここでイケメンだと持ち上げられてるのが不思議。不細工ではないけど息子達は全員、田舎臭い顔立ちよね。+1
-33
-
287. 匿名 2018/02/07(水) 04:47:18
台所に大量に積み上げられた牛乳パック。+43
-0
-
288. 匿名 2018/02/07(水) 05:10:17
なんだかんだで、テレビ局からの取材費は大きかったと思うよ。+124
-4
-
289. 匿名 2018/02/07(水) 05:10:29
お母さんの言葉遣いが最悪+1
-21
-
290. 匿名 2018/02/07(水) 05:20:30
>>265
奥さんの年齢的な事もあるんじゃないの。+22
-2
-
291. 匿名 2018/02/07(水) 05:47:12
キッチンに牛乳パック切って開いたやつが山盛り。
リサイクル精神はあるものの、山盛りで放置しちゃう母ちゃん好き。+100
-0
-
292. 匿名 2018/02/07(水) 06:59:47
>>93今このトピで比べる必要ないと思うけど…。なんか嫌味なコメント+1
-6
-
293. 匿名 2018/02/07(水) 07:09:31
反抗期末っ子が婆ちゃん家に泊まる時婆ちゃんの人形にビビってたのは笑ったなw
あんだけ生意気にしときながらそれかいってw+146
-0
-
294. 匿名 2018/02/07(水) 07:10:38
次の放送早く見たい!!
みんな美形。
+13
-3
-
295. 匿名 2018/02/07(水) 07:11:21
つい最近youtubeで母ちゃんのインタビューが定期的にあげられてるのを知った!
放送がなくてさみしかったので嬉しかったよー!+23
-1
-
296. 匿名 2018/02/07(水) 07:45:17
大家族にありがちな、子供達の10代で出来ちゃった婚→離婚とかが無いよね。みんな自分のやりたいことを見つけて、ちゃんと社会人になってる。
長男とちひろ君は、反抗期も無い感じだったよね。+121
-1
-
297. 匿名 2018/02/07(水) 07:47:50
>>286
長男は今は少し太ってきたけど昔は色白イケメンだったよ。+54
-0
-
298. 匿名 2018/02/07(水) 07:56:36
しゅんじが思春期の頃の母の言葉心の広さを感じた。
めちゃくちゃひどく荒れてても、、高校の時送り迎えもしてあげて思春期はそんなもんでしょ、カメラマンに対してもあなたがたもあったでしょ~!とそれだけ。子供を信じてるんやなぁと思った。+92
-0
-
299. 匿名 2018/02/07(水) 08:06:15
智広くんは反抗期あったんだろうか。
あんな優しくてほのぼのした息子がいたら幸せだろうなー。
うちは娘だけど、あんな人と結婚してほしい。
+65
-0
-
300. 匿名 2018/02/07(水) 08:14:17
長男、小指の爪だけ長くしてたの見て微妙だった。笑+17
-1
-
301. 匿名 2018/02/07(水) 08:16:35
母ちゃんの反抗期は子供の誰よりも激しかったと思う。あの金髪サングラスからして。+112
-0
-
302. 匿名 2018/02/07(水) 08:20:21
今年やってた?見逃した+1
-13
-
303. 匿名 2018/02/07(水) 08:21:01
次男は、自衛隊入って、勝手に婿入りしてから、テレビに出なくなっちゃったよね。次男の嫁が石田家に登場したときも、ぼーっとして、動かない不思議な印象だった。長男の嫁さんの方がまだ周りに気配りする感じだったな。+121
-5
-
304. 匿名 2018/02/07(水) 08:28:24
父ちゃんと母ちゃん
たぶんお互いに身体が限界なんだと思うわ。
身体にムチ打って仕事、介護だから
お互いに八つ当たりしてるんだと思う
70歳ぐらいになって、
また仲の良い2人に戻ってほしいな。+159
-1
-
305. 匿名 2018/02/07(水) 08:32:21
ちひろ君、常に鼻が詰まってる。
めいこちゃん見ると、ハリセンボンはるかを思い出す。
大好き石田さんち!+96
-1
-
306. 匿名 2018/02/07(水) 08:37:17
ちひろ嫌いだわ。
石田さんチ
ちひろの本性が見える部分が
沢山あって、
結構冷たい考え持ってるなって思った。
長男もちひろに母ちゃんの事で
わかったような口ぶりに
ちょっと怒ってたし。+5
-64
-
307. 匿名 2018/02/07(水) 08:55:49
男の子の反抗期ってスゴイ‥‥+64
-0
-
308. 匿名 2018/02/07(水) 08:57:30
>>306
私も真ん中っ子だからちひろの気持ちわかるんだけど、上から下からどっち共の話聞いてるとみんな勝手だな〜って冷めた気持ちになる時もあるよ
好き勝手に愚痴って本人には言わないんだから
それでも相談相手になってあげて優しいと思うよ+109
-1
-
309. 匿名 2018/02/07(水) 09:03:30
>>306
冷たいってかいい風に言うと冷静なんだよね。常にフラットでいる気がする。
そこが良いところだと思うし。
だから結婚にも冷めてるのかな(笑)
誰か良い人と一緒になってほしいな。
+86
-1
-
310. 匿名 2018/02/07(水) 09:49:58
ちひろが隼司に唐辛子のエキス入りのミルク?ジュース?飲ませてたの
可哀想だけど笑ってしまう(笑)
その後ターキーの隼司に対する接し方もなんか好き。
私も結婚して二児の母になったけど
ここのお母ちゃんみたいにドンと構えれるようになりたい
そしてターキーみたいな旦那さん
羨ましいけど洋子さんのように
家族に馴染めないだろうし、気づかいもできないんだろうな……
+44
-2
-
311. 匿名 2018/02/07(水) 09:53:56
長男の嫁の洋子さんが1番好き(笑)+25
-17
-
312. 匿名 2018/02/07(水) 10:06:00
もうちょい、娘が頑張らないと…。特に次女の芽衣子が頼りにならない。家事も掃除もしない次女…。自分の娘なら出ていってもらうわ。+52
-28
-
313. 匿名 2018/02/07(水) 10:14:24
同じ親から生まれた兄弟なのに全然違うよね。
真面目な長男長女次女二男四男五男は父ちゃん似。
ヤンキー気質は三男六男七男は母ちゃん似。
真面目とヤンキーは水と油かと思いきや、仲良くやってるよね。五男と六男は性格が正反対なのにアパートシェアしてるし。
1番荒れて困ったちゃんだった七男は長男にアタマが上がらないし。
見ていて面白い。+108
-0
-
314. 匿名 2018/02/07(水) 10:18:59
他の大家族がヒドイすぎて、普通のことも、『石田さん、凄いなぁ…』って、特別に思えてくる不思議+81
-3
-
315. 匿名 2018/02/07(水) 10:25:47
お母さんって偉大だなぁと思う。
まだ生後8ヶ月の息子だけど、いつか反抗期迎えても受け止めてしっかりやっていこうって気持ちになる。+38
-4
-
316. 匿名 2018/02/07(水) 10:52:07
次女って陰キャラタイプなのに家でヤンキー弟と暮らしてるってすごいなって毎回思う。
ヤンキーって怖いしうるさいやん+98
-4
-
317. 匿名 2018/02/07(水) 10:56:05
荒れてて更生したら褒められる風潮嫌いやわー+6
-6
-
318. 匿名 2018/02/07(水) 11:09:51
大家族で家を建て替えられる程の財力が素晴らしい。お母さん育児が終わったかと思ったら介護、頭が下がります。+95
-1
-
319. 匿名 2018/02/07(水) 11:13:00
アリーを最初に飼うきっかけはどんな感じだったのでしょう?
放送されましたか?ʕ•ٹ•ʔ+19
-1
-
320. 匿名 2018/02/07(水) 11:17:29
片付けられない母ちゃん
それにキレる父ちゃん+42
-1
-
321. 匿名 2018/02/07(水) 11:31:34
良くも悪くも幸せそう。
大学行ってるし+52
-0
-
322. 匿名 2018/02/07(水) 12:13:09
あんな戦場みたいな家が
今は、ひっそりしている+61
-1
-
323. 匿名 2018/02/07(水) 12:15:20
石田さんチ大好きです
父ちゃん母ちゃん息子娘達にも感情移入しちゃう
反抗期には我が家と被って泣いてしまった+28
-2
-
324. 匿名 2018/02/07(水) 12:25:42
>>279
北朝鮮に部品売ってるの? って父ちゃん言ってたね笑
昔は父ちゃんのギャグ面白かったのに。
+80
-0
-
325. 匿名 2018/02/07(水) 12:30:07
>>319
元々野良犬じゃなかったかな?+22
-0
-
326. 匿名 2018/02/07(水) 12:38:03
大量の洗濯物を瞬時に隠す魔法の風呂敷で部屋の至る所に服塚があったのが今はみんな巣立って部屋が広々してる+35
-0
-
327. 匿名 2018/02/07(水) 12:40:52
春に放送あるのかな
楽しみ 楽しみ♪+7
-1
-
328. 匿名 2018/02/07(水) 12:52:53
お父さんとお母さん、なんだか拗らせちゃってるよね
本当はお互い気遣ってあげたいのに、気恥ずかしさとか喧嘩の延長であんな風になっちゃったのかな?
冗談と辛口言い合ってた昔みたいになればいいな+51
-1
-
329. 匿名 2018/02/07(水) 13:07:27
笑えるのがしゅんじが高校生の時、髪を金髪に染めて髪を直して欲しいと母ちゃんに頼んでいる時。
あれだけ、反抗期で母ちゃんに盾ついてるのに、そういう時は母ちゃんに甘えるんだなと思って。
元美容師だから、髪を染めるのもカットするのも朝飯前だからね。
全く突き放したら家に帰ってこなくなると思うから、母ちゃんも仕方なくやってた?元ヤンの気持ちがわかるから?協力してたのが面白い。
言葉ジリがキツイけど、なんだかんだ1番母ちゃんに甘えてるのはしゅんじだよ。末っ子だから、余計かわいいのもある。+76
-2
-
330. 匿名 2018/02/07(水) 13:13:58
普通にさ、子供2人とかだったらかなり裕福な暮らしできるはずなのに、家も都心から離れた庶民的な中古住宅購入して、普通の生活しているのが凄い。+65
-0
-
331. 匿名 2018/02/07(水) 13:31:58
>>325
319です
ありがとうございます ʕ•̀ω•́ʔ✧+6
-0
-
332. 匿名 2018/02/07(水) 14:04:07
>>151
それが一番不思議+4
-0
-
333. 匿名 2018/02/07(水) 14:08:04
お父さん、4月から校長先生だってね。+13
-0
-
334. 匿名 2018/02/07(水) 14:16:56
番組やっちゃったのかと思ってあせってしまった!
長男がいざとなるととりまとめたりして
たよりになっていい
うちの兄とは大違い。。。+15
-1
-
335. 匿名 2018/02/07(水) 14:34:46
長男達はカメラのない生活してたから普通だけど産まれた時からカメラがある子供達はヤンキーでもなるよ。
やっぱり世間からは石田さんちだよね!!って言われて育ったと思うけど、きっといつかは楽しかったよね~って子供達が集まって笑い話にしてほしいなぁー。+4
-8
-
336. 匿名 2018/02/07(水) 14:41:12
みんな笑顔がかわいい。
母ちゃんの笑顔にそっくり。+14
-1
-
337. 匿名 2018/02/07(水) 14:50:14
父ちゃんクチ悪過ぎって時ある。そりゃ息子達もああなるわ。+17
-0
-
338. 匿名 2018/02/07(水) 15:07:57
>>333
何の?美容学校とか?+3
-1
-
339. 匿名 2018/02/07(水) 15:08:47
石田さんチDVD出してくれたら絶対買うのに+9
-0
-
340. 匿名 2018/02/07(水) 15:10:29
洋子さんは偉いなと思う
大家族長男の嫁で
家にカメラまで入ってくるなんて
私には無理だ+60
-2
-
341. 匿名 2018/02/07(水) 15:11:52
芽衣子と光央がめちゃ仲良さそうで微笑ましかった。+16
-0
-
342. 匿名 2018/02/07(水) 15:17:28
思春期の芽衣子ヨーグルト事件なんて毎年毎年振り返られたらそりゃキレたくもなると思う。+31
-2
-
343. 匿名 2018/02/07(水) 15:21:46
家事しなくとも公務員として働いてんだったらまあ良いよね。将来安泰だし+0
-8
-
344. 匿名 2018/02/07(水) 15:22:47
ちひろの安定感と優しさに安心する+17
-1
-
345. 匿名 2018/02/07(水) 15:26:24
結婚するなら、ちひろくん
彼氏にするなら末っ子しゅんじ+10
-2
-
346. 匿名 2018/02/07(水) 15:39:16
芽衣子さん
家事しないタイプかと思いきや
お弁当作って仕事行ってるのね
+13
-1
-
347. 匿名 2018/02/07(水) 15:45:13
めいこさん部屋を撮影させてくれたり随分協力的になってくれたんじゃないかな
めいこさんの名前も好き+17
-0
-
348. 匿名 2018/02/07(水) 15:46:14
>>345
結婚だと顔や体型は気にならない+5
-0
-
349. 匿名 2018/02/07(水) 15:47:11
かあちゃんの「癌」を「ヂ」と読んだ父。
多分かぁちゃんの気持ちを和ませたかったんだな…+31
-0
-
350. 匿名 2018/02/07(水) 15:54:05
ヨーグルト事件+4
-0
-
351. 匿名 2018/02/07(水) 15:55:38
大家族で
ゆいつ好きな家族+23
-9
-
352. 匿名 2018/02/07(水) 15:56:38
もときが一人暮らし始めて
料理を作るシーンでおかあちゃんの風
煮込みハンバーグ作っていたの良かった
+38
-0
-
353. 匿名 2018/02/07(水) 16:00:36
しゅんじの成人式凄かったね
仲間とリムジンで登場!とか+45
-3
-
354. 匿名 2018/02/07(水) 16:07:30
>>106
やってそうだね!芽衣子ちゃん、見てるかな??
芽衣子ちゃんにほのぼのさせてもらってるよー。+29
-1
-
355. 匿名 2018/02/07(水) 16:09:36
>>351
ゆいつ?
唯一(ゆいいつ)って事?
日本語ちゃんと話しましょうね。
+24
-15
-
356. 匿名 2018/02/07(水) 16:12:04
芽衣子ちゃん見てたら ワタシも焦らずマイペースで行こうと気持ち元気になるよ+27
-1
-
357. 匿名 2018/02/07(水) 16:21:50
有志みんなとの関係が良くなって
本当に良かった!
もときと二人暮らし今も続いているかな?
家でおかあちゃんの髪を染めている様子を
しゅんじが真剣にみてたね+25
-0
-
358. 匿名 2018/02/07(水) 16:26:33
お母ちゃんは特に息子たちがかわいくてしょうがないんだろうなと思う。
当たり前だけど。
ヤンキーになりながらも居間のコタツにいるのとか。+25
-1
-
359. 匿名 2018/02/07(水) 16:46:38
>>55
すみません、手が触れてマイナスなっちゃったけどプラスです。+6
-0
-
360. 匿名 2018/02/07(水) 16:56:13
>>344
ずんぐりむっくり感は気にならない?+2
-3
-
361. 匿名 2018/02/07(水) 17:03:12
長男の嫁がおばさん+7
-18
-
362. 匿名 2018/02/07(水) 17:06:21
長男飲むとグチっぽくなる。
酔いかた父ちゃんそっくり。+39
-0
-
363. 匿名 2018/02/07(水) 17:13:17
>>163
我らが智広(笑)
大人気だね。まぁ私も生粋の智広ファンですが。+20
-3
-
364. 匿名 2018/02/07(水) 17:54:14
長男みたいな人と結婚したかった。+17
-0
-
365. 匿名 2018/02/07(水) 18:10:26
孫がまだ二人(長男と自衛隊の子)ぐらいだっけ
日本は少子化真っ盛りになるよね
大家族がこれだもんね+0
-11
-
366. 匿名 2018/02/07(水) 18:36:09
番組視聴者から芽衣子と智広に交際の申し込みきてそう+10
-1
-
367. 匿名 2018/02/07(水) 18:39:43
アリーちゃんも忘れないでね♡+14
-0
-
368. 匿名 2018/02/07(水) 18:45:27
お父さんが講演でいわく、最近TV出演しない子達も皆元気だそうで何よりだね
夫婦仲悪いっていうけど本当にガチで悪かったらテレビ出ないでしょ
2018は放映あるみたいで楽しみ+19
-0
-
369. 匿名 2018/02/07(水) 18:48:46
5男・元基と6男・有志のルームシェア開始で視聴者歓喜!+18
-0
-
370. 匿名 2018/02/07(水) 19:08:31
>>363
えーどこが良いの?
言うこと聞きそうな所?+0
-5
-
371. 匿名 2018/02/07(水) 19:12:10
>>370
昔から優しいキャラ+8
-0
-
372. 匿名 2018/02/07(水) 19:31:54
>>365
自衛隊の息子んちは2人いたはず。+7
-0
-
373. 匿名 2018/02/07(水) 20:50:01
>>313
正反対の五男、六男が一緒に生活してるのが面白いよね(笑)
何だかんだやっぱり兄弟なんだよね。
離れられないというか、大家族で住んでたから一人になると寂しくなるんだろうね。
ヤンチャになるけど、ちゃんと家にはいるという。
本当は皆、いい子達だよね。+19
-0
-
374. 匿名 2018/02/07(水) 20:52:11
>>324
お父ちゃんのギャグは智広くんにいったね(笑)
ユニークで面白いわ。+20
-0
-
375. 匿名 2018/02/07(水) 21:27:56
新しい放送もいいけど、昔放送したのを最初から流して欲しいな。+19
-0
-
376. 匿名 2018/02/07(水) 21:50:12
>>375
CSで石田チャンネルつくったら私直ぐ加入します!+9
-0
-
377. 匿名 2018/02/10(土) 17:12:45
>>333
え?そうなの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する