-
1. 匿名 2018/02/06(火) 15:43:30
近々旅行に行きたいなぁと思っていますがお奨めの観光地はありますか?
主は高知で食べた鰹のたたきが美味しすぎて衝撃を受けました+226
-8
-
2. 匿名 2018/02/06(火) 15:44:19
岐阜の下呂温泉旅行で
飛騨牛食べた
最高に美味しかったぜ!+156
-5
-
3. 匿名 2018/02/06(火) 15:44:23
北海道、カニ美味しかった‼️+128
-7
-
4. 匿名 2018/02/06(火) 15:46:12
香住の蟹が美味しかった+47
-4
-
5. 匿名 2018/02/06(火) 15:46:24
金沢でノドグロのお寿司、美味しかった。+101
-5
-
6. 匿名 2018/02/06(火) 15:46:37
青森‼ねぶた祭りスゴかった!
あと大間のマグロ丼は一度食べてもらいたい‼+124
-6
-
7. 匿名 2018/02/06(火) 15:47:11
伊勢。
魚介類が美味しかった!そして安い!+103
-2
-
8. 匿名 2018/02/06(火) 15:47:35
熊本県の安蘇
草千里の景色が見事だった
+72
-3
-
9. 匿名 2018/02/06(火) 15:47:52
岡山県の吉備津神社。本殿から続く400メートルの回廊がすごく良かったよ!+147
-2
-
10. 匿名 2018/02/06(火) 15:48:02
北海道
海鮮、ラーメン、ソフトクリーム何でもおいしい!+123
-5
-
11. 匿名 2018/02/06(火) 15:48:04
三重の牡蠣小屋の焼き牡蠣+95
-7
-
12. 匿名 2018/02/06(火) 15:48:07
去年愛媛旅行で食べた、うわじま鯛飯。
お茶漬けみたいなやつで、ご飯おかわりしたよ!
美味しかったなぁ〜〜
あと、SAで買った、みかんパン!
衝撃的な美味しさだった!
愛媛また行きたい!+116
-4
-
13. 匿名 2018/02/06(火) 15:48:14
白川郷の合掌造り集落
ぶっちゃけ行くまではボロい茅葺きの家があるだけでしょ
って相当舐めてたんだけど
実際行ったら集落自体雰囲気がすごい良いし
集落が一望できる天守閣展望台からの眺めも凄く良くて
ホント意外だった
私みたいに舐めて行かない人は絶対行ったほうが良い
+161
-0
-
14. 匿名 2018/02/06(火) 15:48:43
広島県
モダン焼き美味しかった!+58
-14
-
15. 匿名 2018/02/06(火) 15:49:07
和歌山
アドベンチャーワールドと那智の滝+81
-2
-
16. 匿名 2018/02/06(火) 15:49:09
北海道→ジンギスカン
やわらかくて、美味しかったです。
臭みも無かったな。
また、北海道行きたいなー!
+103
-9
-
17. 匿名 2018/02/06(火) 15:49:13
福岡!
モツ鍋、豚骨ラーメン、ごぼう天ぷらうどん
定番ものだけど全部美味しかった
春夏秋冬それぞれ旬な物もあるだろうし、2泊3日じゃとても食べきれないなと思った+91
-12
-
18. 匿名 2018/02/06(火) 15:49:43
明石の鯛+31
-2
-
19. 匿名 2018/02/06(火) 15:49:50
鹿児島の港町の食堂で食べた刺身定食。
新鮮で食感もプリップリで美味かった
今までスーパーで買ってた刺身は何だったんだ⁈
って思った。+51
-4
-
20. 匿名 2018/02/06(火) 15:50:13
長野県松本市
「山賊焼き」
また行きたいッ!+55
-1
-
21. 匿名 2018/02/06(火) 15:50:41
富山の白海老の天ぷら
サックサクの歯ごたえで、白海老の香りと旨みがすごかったよ!+111
-2
-
22. 匿名 2018/02/06(火) 15:50:46
新潟県の海老のひげっていう居酒屋さん。何たべても美味しかった。最高でした。+25
-1
-
23. 匿名 2018/02/06(火) 15:52:04
奈良の柿の葉寿司
何個でもいけちゃう美味しさ
今では関西方面の観光がてら、色んなお店で食べるようになった+65
-1
-
24. 匿名 2018/02/06(火) 15:53:16
北海道の旭川、富良野
果てしなく続く地平線や絵に描いたような丘が広がる景色って田舎でも北海道以外ではなかなか見られないから、初めて見る景色で衝撃だった
+77
-5
-
25. 匿名 2018/02/06(火) 15:54:09
メジャー過ぎるけどやっぱり北海道の物は何もかも美味しかった。
スーパーに行っても北海道産だらけでまるで物産展だった(*´﹃`*)
アスパラとウニとジンギスカンは嫌いだったから恐る恐る食べたのにおいしくて色々と衝撃だった
今まで食べて臭かった羊肉やベチャベチャだったウニは質が悪かっただけだ、今まで嫌いって言ってごめんなさいと心から思った(笑)+118
-3
-
26. 匿名 2018/02/06(火) 15:56:14
長崎!!勉強にもなるし、人も優しい、そして飯がうまい!!ちゃんぽんも良かったけど、角煮まん美味しかったです!また行きたいです!+111
-3
-
27. 匿名 2018/02/06(火) 15:57:21
愛知県民です。蕎麦を食べに長野県までわざわざ行った事あります。ソースカツ丼を食べにわざわざ長野県まで行った事あります。特に蕎麦は最高。道中の景色も良いし好きなドライブコースです。+70
-3
-
28. 匿名 2018/02/06(火) 15:57:41
東京!
地方に住んでいるから、テレビで見たとかネットで話題のお店に行くのがすんごい楽しい
都内では何て事ないお店でも、年に一度くらいしか行けないのでワクワクしながら食べる
+58
-2
-
29. 匿名 2018/02/06(火) 15:57:50
>>13
知恵と知識がないと合掌造りは建てられないし維持できないからね。
すごく考えられた緻密な造り。
その地域の先人達の賢さを尊敬するわ。+49
-0
-
30. 匿名 2018/02/06(火) 15:58:06
北海道!
夏のラベンダー畑素敵だったし、ソフトクリームも最高に美味しい。
冬は海鮮とか旬だしラーメンもめちゃくちゃ美味しかった!!+81
-3
-
31. 匿名 2018/02/06(火) 16:03:40
去年の冬に行った、星野リゾート トマム
全くスキーをしないで、露天風呂、バイキング、スノーシュー、スノーモービル、アイスビレッジ、雲海テラスなどで、二泊三日を十二分に楽しめました
安くはなかったけど、大満足でした+96
-3
-
32. 匿名 2018/02/06(火) 16:03:42
山口県の唐戸市場!
海鮮苦手な私が美味しい!ってパクパク食べれた!+59
-6
-
33. 匿名 2018/02/06(火) 16:03:45
広島の宮島です。
圧倒的な存在感で神聖な場所に感じました。+93
-5
-
34. 匿名 2018/02/06(火) 16:05:41
トピずれごめんだけど、ここまで読んでて北海道の人ってなぜ全員太らないのか単純に不思議になってきた(笑)+133
-3
-
35. 匿名 2018/02/06(火) 16:06:24
>>1
>>13
合掌集落だと、私は富山の五箇山相倉(ごかやまあいのくら)合掌集落が好きです。
相倉のはコンパクトで写真撮りやすくて、人も多くなくて見やすい穴場ですよ!
こちらも、見てみて欲しいです。+26
-0
-
36. 匿名 2018/02/06(火) 16:09:23
北海道行きたい+72
-3
-
37. 匿名 2018/02/06(火) 16:12:31
北海道の魚介類は本当に美味しかった。今まで食べてたのはニセモノだったのかもしれないって思ったw+87
-3
-
38. 匿名 2018/02/06(火) 16:15:02
>>12
私も一番最初に思い浮かんだ!
愛媛いいですよね^^+30
-2
-
39. 匿名 2018/02/06(火) 16:15:57
>>9
主です!ここ凄いですね、ちょっと興味湧きました!+18
-3
-
40. 匿名 2018/02/06(火) 16:16:37
福井の越前ガニ+27
-2
-
41. 匿名 2018/02/06(火) 16:18:46
>>8
阿蘇です。+31
-2
-
42. 匿名 2018/02/06(火) 16:19:03
ハウステンボス!!
主さんいーなぁ!旅行行きたい!
ちなみに私、実家が高知です♡+46
-3
-
43. 匿名 2018/02/06(火) 16:21:20
>>12
愛媛にきてくれてありがとう!またきてや〜!+33
-3
-
44. 匿名 2018/02/06(火) 16:24:20
北海道
美味しい物はもちろんだけど、美瑛とか景色が綺麗な所もたくさんあった。何度か行かないと北海道全部は回れないし、また行きたい!
でも皆さんのオススメの観光地にも行ってみたいな~。+67
-4
-
45. 匿名 2018/02/06(火) 16:24:32
山形
3年前の6月か7月に佐藤錦狩りやリナワールド行きました
いつも行き先やホテルなど私だけで決めさせられてたけどその旅行だけは旦那がやってくれたのもあって楽でした
山形牛ステーキがめちゃくちゃ美味しくて3年以上経つ今も印象に残っています!また食べたい!
リナワールドはプールもあって楽しかった
+27
-6
-
46. 匿名 2018/02/06(火) 16:25:15
福島県の裏磐梯
この時期だとスキー・スノボですが、私は春〜秋の方が好き
うちは粉モノが大好き家族なので、まず五色沼に近いイタリアンレストランのイルレガーロというお店でランチ
それから美しい自然を満喫したり、ダリの作品がたくさん収蔵される諸橋近代美術館などへ
宿泊後はささき亭というパン屋さんでたくさんのパンを買い込むのが定番です+34
-6
-
47. 匿名 2018/02/06(火) 16:28:10
北海道の中でも函館よかったー!!
函館の夜景はもちろん綺麗だったけど、食べ物最高だったな〜〜
透き通った透明イカの新鮮さとかラッキーピエロのハンバーガー、ハセガワストアのやきとりなど色々美味しかった!
教会めぐりもよかったよ。+62
-5
-
48. 匿名 2018/02/06(火) 16:28:22
福岡!
また行きたい+29
-7
-
49. 匿名 2018/02/06(火) 16:28:36
沖縄
海底歩いたり海の上に飛んだり楽しかった+25
-2
-
50. 匿名 2018/02/06(火) 16:30:54
太宰府天満宮 梅餅!+30
-0
-
51. 匿名 2018/02/06(火) 16:31:11
北海道
花咲蟹、身がプリップリ!
味噌ラーメンもおいしかった。
フライドポテトが想像してたのと違って
すごく甘かった!+20
-4
-
52. 匿名 2018/02/06(火) 16:31:46
>>8
阿蘇のこと??
+12
-4
-
53. 匿名 2018/02/06(火) 16:32:09
新婚旅行で行った長崎、佐賀、福岡はまた行きたいなぁ
ハウステンボスの中にあるホテルヨーロッパにまた泊まりたい+35
-2
-
54. 匿名 2018/02/06(火) 16:33:46
福井の越前カニで子供までカニ味噌にハマった!
値段だけみたときはなんて高いんだと思ったけど
最後にはすっごい贅沢感で満たされた♪
また贅沢しに行きたい。おいしかった。+19
-3
-
55. 匿名 2018/02/06(火) 16:35:30
石川県
ノドグロ最高だった。
人も優しい!
住みたいぐらい好きになった!+21
-7
-
56. 匿名 2018/02/06(火) 16:36:28
北海道
親戚の家でラムしゃぶを食べた!
スーパーでふつうにラムコーナーがあって値段もお手ごろ。
お肉の味が濃くて、クセはあるけど私はかなり好きだった。
ラム肉をぜひ関西でも売ってくれー。+26
-3
-
57. 匿名 2018/02/06(火) 16:41:44
東京住みで関東から出たことがないから羨ましいです。
きっとこのまま関東からも日本からも出ることなく人生終わるんだろうな。
お金の問題だけじゃなく体力的に関東から出るのがきつい年齢なもので。+9
-1
-
58. 匿名 2018/02/06(火) 16:42:43
北海道で食べたいくらご飯
いくらも美味しかったんだけど、その時食べたななつぼしがめちゃくちゃ美味しかった
帰宅後ソッコーでコシヒカリからななつぼしに変えたわ
ゆめぴりかも好き+51
-6
-
59. 匿名 2018/02/06(火) 16:43:14
京都 嵐山にある鯛匠 HANANAです。
鯛茶漬けの専門店でとてもおいしかったです。+8
-1
-
60. 匿名 2018/02/06(火) 16:43:53
>>8
阿蘇ね+9
-2
-
61. 匿名 2018/02/06(火) 16:44:08
石川
加賀れんこんの天ぷら
加賀太きゅうりのもろきゅう
島根
宍道湖のシジミの酒蒸し
酒飲みなのでw
+8
-3
-
62. 匿名 2018/02/06(火) 16:44:50
静岡で浜松餃子やうなぎを食べました!
おいしかったー!また行きたい(^^)+19
-1
-
63. 匿名 2018/02/06(火) 16:45:02
広島
宮島の焼きガキとあなご飯が最高だったし厳島神社も綺麗で本当に感動した。
食べ物全部美味しいし大好きすぎてしょっちゅう広島旅行してる。+41
-6
-
64. 匿名 2018/02/06(火) 16:47:04
岡山のえびめしがおいしかった!
桃のスイーツや、駅で食べた岡山の豚の生姜焼きも。
蒜山焼きそば食べたかったけど、県内でもお店が10店舗くらいしかないらしく、場所も不便なところで食べれなかったのが残念です。
お土産売り場にはありました!+15
-4
-
65. 匿名 2018/02/06(火) 16:48:42
>>63
私も広島大好きで、焼き牡蠣と「うえの」の穴子飯ハマりました!
あと、揚げもみじも必ず食べます。
おいしいものたくさんありますよね!
また今月末に行きます❤+37
-3
-
66. 匿名 2018/02/06(火) 16:49:09
秋田 角館
前回は紅葉の季節に行ったけど、次は桜の季節に行きたい!+24
-2
-
67. 匿名 2018/02/06(火) 16:50:07
伊勢神宮がすごく良かった
手こね寿司と伊勢うどんが見た目地味だけど美味しくてびっくりした
また行きたいなぁ+72
-1
-
68. 匿名 2018/02/06(火) 16:50:19
大阪のたこ焼き
他の地域から観光で行ったんだけど
たこ焼きの安さに驚いた
しかも美味しいし
てかあの安さ見ると
自分の地域でたこ焼き買う気が失せてしまう
+65
-4
-
69. 匿名 2018/02/06(火) 16:51:33
+46
-1
-
70. 匿名 2018/02/06(火) 16:51:54
名古屋で定番の小倉トーストを食べたのが忘れられません。
百貨店の中に入ってる、キハチカフェというお店でした。+31
-3
-
71. 匿名 2018/02/06(火) 16:52:26
>>66
その次は冬に行くといいよ
+6
-2
-
72. 匿名 2018/02/06(火) 16:55:24
金沢で食べた香箱がに。普段蟹味噌食べられないんだけど全然臭みが無くて一緒に行った人もみーんな貪りついてた!+18
-3
-
73. 匿名 2018/02/06(火) 16:55:43
鳥取県の大山
景色が美しくて、絞りたて牛乳が甘くて今でも覚えてる
癒されたなぁ
鳥取砂丘もすてきだしね
鳥取県はもっと注目されてほしい
本当に良いところ+50
-1
-
74. 匿名 2018/02/06(火) 16:57:07
石川県で食べた海鮮丼は絶品だったな+11
-1
-
75. 匿名 2018/02/06(火) 16:58:00
長野
野沢菜のおやきがおいしかったです。
それと野菜全般がおいしい!よって何を食べてもおいしかったです。
おやきでもその他でも、野菜がたっぷり使われていて、長野県が長寿の県なのがわかる気がしました。+23
-0
-
76. 匿名 2018/02/06(火) 16:58:25
8です
すみません、阿蘇でした
+16
-1
-
77. 匿名 2018/02/06(火) 17:02:23
熊本の馬刺しは美味しかったので、また食べたい‼+51
-0
-
78. 匿名 2018/02/06(火) 17:06:42
>>34
北海道民です。
海産物おいしいですよね。
ちなみに、うに、蟹、いくら、道民にとっても特別なごちそうです。
あ~、食べたくなってきた。+28
-3
-
79. 匿名 2018/02/06(火) 17:07:25
伊豆にある"磯辺"っていうお店のアジ丼
最高でしたッ+24
-0
-
80. 匿名 2018/02/06(火) 17:15:05
由布院。
ホテルで食べた牛肉が美味しかった。
初日はしゃぶしゃぶ、翌日はステーキ。
+36
-0
-
81. 匿名 2018/02/06(火) 17:51:51
>>58
ななつぼしやゆめぴりかって冷めても美味しいんだよね+12
-0
-
82. 匿名 2018/02/06(火) 18:01:19
北海道の釧路。
海鮮はなんでも美味しかった。
あとはレンタカー借りて走ってたらキツネいたよ!
とにかく景色が素晴らしいです。
また絶対に行きます。+16
-2
-
83. 匿名 2018/02/06(火) 18:16:22
今月弾丸で宮城に行きました。
もっといたかった!
仙台・・牛タン、せり鍋
塩釜・・ずんだ餅、水産物仲卸場の魚介。特にうにと生牡蠣がやばい!+16
-2
-
84. 匿名 2018/02/06(火) 18:27:54
木曾馬の里に行ったとき
ちょうどシーズンで開田高原のトウモロコシを直売所で購入。
甘くて甘くて美味しすぎて
その後は毎年トウモロコシを買いに関西から出掛けてます!
長野県もおいしいものたくさんあって羨ましい。
永住したいくらいだわ。+8
-0
-
85. 匿名 2018/02/06(火) 20:24:39
福井の永平寺!!
毎日丁寧に掃除されてるからピカピカだし、本当に神聖な空気ってこんな感じかと思えるほど、伊勢とはまた違った神聖さを感じて、また行きたいと思った!!
次は難しいけど、冬場に行ってみたいなぁ。+20
-0
-
86. 匿名 2018/02/06(火) 20:52:29
会津若松の鶴ヶ城、東山温泉
馬刺、ソースカツ丼、米、そして日本酒も美味しいです♪+10
-2
-
87. 匿名 2018/02/06(火) 21:12:56
愛知県が大好き。
常滑のカメラ散歩は一日中飽きない。
徳川美術館の所蔵品が保存状態良好過ぎて新品に見える。
豊田市美術館も美しい。
リトルワールドも明治村も楽しい。
地名は忘れたけどぎんなんの産地で秋は真っ黄色になるところが最高。
今度は佐久島と、両口屋是清さんのカフェに行きたい。
一度は名古屋城にも行くべきかなと思う。+15
-1
-
88. 匿名 2018/02/06(火) 21:33:23
群馬県
八ッ場ダム近くのお蕎麦屋さんの舞茸天ぷら定食。
東京都
浅草の天丼屋さんの天丼。
栃木県
佐野の佐野ラーメンと餃子。
愛知県
岡崎のうな重。
ご馳走様でした。+5
-0
-
89. 匿名 2018/02/06(火) 21:36:12
北海道大沼公園の大沼団子
北海道行ったとき一番おいしかった物がこれだった+7
-2
-
90. 匿名 2018/02/06(火) 21:50:08
関サバと関アジ!!
美味しかったー!+10
-0
-
91. 匿名 2018/02/06(火) 21:58:37
石川県 のどぐろ!
熊本県 馬刺し!
栃木県 ゆば!+6
-0
-
92. 匿名 2018/02/06(火) 22:15:36
自演がいるね(笑)+7
-1
-
93. 匿名 2018/02/06(火) 22:15:55
>>57
地方在住です。
東京に行った時に、千疋屋のフルーツサンドを食べたときの感動は忘れられません。
生まれてはじめてサンドウィッチはごちそうだったんだ、と思いました。
+5
-1
-
94. 匿名 2018/02/06(火) 22:23:21
静岡県伊東市の大室山 作りもんかと思った すぐ近くの伊豆シャボテン公園、今は『伊豆シャボテン動物公園』に改称されてるけど自分が行った当時は少し寂れてる感があって、そこが良かった
+11
-0
-
95. 匿名 2018/02/06(火) 22:45:22
大分県湯布院
泉質も良いし平地に温泉街がずらーっとあって
観るところが固まってくれてるので
足の悪い母にも歩きやすくてとても良かった
お店も少し小洒落た感じが多いです
豊後牛も美味しかった〜!
一度行ったらハマってしまい色んな人を連れて5回くらい行ってます…+15
-0
-
96. 匿名 2018/02/06(火) 22:47:54
広島
お好み焼きが美味しかった
私が今まで食べていたお好み焼きは
なんだったのだろうと思った
牡蠣も美味しかったしビールが一段と
美味しかった
揚げもみじも食べてきた
もみじ饅頭の種類もたくさんあった
また広島行きたい
アンデルセンとか力もいいな
+11
-0
-
97. 匿名 2018/02/06(火) 22:51:00
熊本
熊本ラーメンのにんにくチップが
好きな味だった
蓮根バーガーは珍しくて良かった+12
-0
-
98. 匿名 2018/02/06(火) 22:57:40
長崎 トルコライス!
もたれるけど美味しいし、食べてて楽しかった!
種類も多くてびっくりした。+7
-1
-
99. 匿名 2018/02/06(火) 23:11:18
山形県
さくらんぼ狩り、お蕎麦も美味しかった
宿泊は銀山温泉
素敵なところでした(^^♪+7
-0
-
100. 匿名 2018/02/06(火) 23:13:07
富士登山
八合目で食べたカップヌードルちょっと高いけど美味しかったです
一生に一回は皆さんどうぞ+4
-0
-
101. 匿名 2018/02/06(火) 23:17:05
高知県のひろめ市場
鰹の塩たたきがすごい美味しい
また行きます+11
-0
-
102. 匿名 2018/02/06(火) 23:21:57
>>56
関西でもラムありますよ(^^)
家の近所だとラッキー、万代、イオン等で
私はいつもダイエーで買ってます(^^)/
+2
-0
-
103. 匿名 2018/02/06(火) 23:28:44
香川のうどんはほんっっっとうに美味しかった
うどん屋を半日はしごして、5軒まわって食べた女性がいる、とうどん送迎タクシーの運ちゃんが教えてくれたけど、それ、わかる。+24
-0
-
104. 匿名 2018/02/06(火) 23:58:21
>>89
大沼だんごはその日にしか食べれないのが悲しいですよね
いっぱい食べたいのにー+14
-1
-
105. 匿名 2018/02/07(水) 00:49:27
熊本の阿蘇、景色綺麗だし。トウモロコシ美味しい‼甘い‼ソフトクリームも美味しい‼黒川温泉最高+10
-0
-
106. 匿名 2018/02/07(水) 02:10:07
北海道の礼文島。景色も素敵で、食べ物も美味しくて、最高でした。中でも良かったのはこのウニ丼!一度は行ってみてください!+21
-2
-
107. 匿名 2018/02/07(水) 02:16:43
佐賀県!
日本三大美肌の湯の嬉野温泉良かったなあ。トロトロのお湯で、化粧水を塗ったかのように肌がしっとり。
あとは呼子のイカが絶品。あんなに透き通ってるイカ初めて見た+7
-1
-
108. 匿名 2018/02/07(水) 02:53:34
日本ってほんま素敵
良いところいっぱい!!
距離的にも、金銭的にも
なかなか行けないけど
また九州いきたいなぁ。
何食べてもおいしかった!+26
-2
-
109. 匿名 2018/02/07(水) 05:59:13
日本は清潔なのがいい!
日本の隅々まで旅したいけど、それは物理的にも年齢的にも叶わないけど
なるべく日本の原風景を味わいたいな。+12
-0
-
110. 匿名 2018/02/07(水) 08:33:51
名古屋
親戚の結婚式に行くことになったから
転勤で名古屋に住んでた友達も一緒に
地元から一緒に行ってくれた
モーニングの習慣が無いので
小倉トーストを食べに行ったけれど
地元に帰ってからも
小倉トースト食べるようになった
また旅行に行きたいな
えびふりゃーや天むすもまた食べたい+9
-1
-
111. 匿名 2018/02/07(水) 11:39:21
広島の宮島で、昼間から新鮮で大きくて甘い生牡蠣とキンキンに冷えた生ビール…あの瞬間、最高だった!+9
-0
-
112. 匿名 2018/02/07(水) 12:46:45
散々出てるけど北海道!
文化・自然どちらも見どころたっぷりだし、「〇〇が嫌いな人はおいしいものを食べてないだけ」ってほんとにあるんじゃないかと思えるくらい何もかもおいしかった
魚介もお野菜もラーメンもなにもかもおいしい
また行きたいなあ+8
-0
-
113. 匿名 2018/02/07(水) 20:53:51
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する