-
1. 匿名 2018/02/06(火) 10:31:16
陶芸だとか吹きガラスなど創作系や、滝行、コスプレなんでもいいです。参加してみて楽しかった○○体験教えてください〜+22
-0
-
2. 匿名 2018/02/06(火) 10:31:52
アハ+4
-0
-
3. 匿名 2018/02/06(火) 10:32:01
以下下ネタ禁止+15
-0
-
4. 匿名 2018/02/06(火) 10:32:01
子どもの消防士のコスプレ♡可愛かった!+2
-10
-
5. 匿名 2018/02/06(火) 10:32:39
屋久島登山+13
-3
-
6. 匿名 2018/02/06(火) 10:33:48
釣り+18
-0
-
7. 匿名 2018/02/06(火) 10:33:58
あたりまえ体操+0
-1
-
8. 匿名 2018/02/06(火) 10:34:46
地引網体験
小さいフグが可愛かった+29
-0
-
9. 匿名 2018/02/06(火) 10:35:04
+2
-31
-
10. 匿名 2018/02/06(火) 10:35:08
海外一人旅。初めての一人旅でアイスランドに行った。オーロラ見れたり最高でした!+32
-1
-
11. 匿名 2018/02/06(火) 10:35:31
サシェ作り
ドライフラワー選んでる時最高にワクワクした
+10
-0
-
12. 匿名 2018/02/06(火) 10:36:17
ペンギンを触る体験。
意外と毛は硬かったけど、可愛かった〜\(^o^)/+55
-1
-
13. 匿名 2018/02/06(火) 10:36:21
座禅は良かった。次は陶芸やってみたい+26
-0
-
14. 匿名 2018/02/06(火) 10:37:05
給食センターで給食作る体験
でっかいヘラで混ぜたり炒めたり力仕事で大変だったけど楽しかった+25
-1
-
15. 匿名 2018/02/06(火) 10:37:23
>>10
すごい!一人で海外は勇気が出ない
いつか行ってみたいなー+16
-2
-
16. 匿名 2018/02/06(火) 10:37:26
滝に打たれたのは楽しかった。たぶんあれ頭皮にいい+26
-0
-
17. 匿名 2018/02/06(火) 10:39:08
シーサーの色塗り
娘が楽しそうで自分もやったら楽しかった
次沖縄行くときは琉球ガラスのグラス作りたい+18
-0
-
18. 匿名 2018/02/06(火) 10:39:18
東松山でハニワ&まが玉 作ったのは楽しかったな+26
-0
-
19. 匿名 2018/02/06(火) 10:39:40
ファンになっている人のコンサートへ行った体験
初めて行ったときは、初めて実際に見てカッコよくて
ドキドキしてしまった。+16
-0
-
20. 匿名 2018/02/06(火) 10:39:57
パン&バター作り+20
-1
-
21. 匿名 2018/02/06(火) 10:42:30
日本人形の絵付け体験
アメリカや韓国から旅行で来てる女の子が多かった
みんなで出来上がった人形を並べて写真撮ったり和気藹々楽しかった
韓国は嫌いだけどそれとこれとはまた別問題+12
-0
-
22. 匿名 2018/02/06(火) 10:42:49
陶芸楽しかったです!
下手くそでも、釉薬付けて焼いてもらったらそれなりに見えるようになるの(^^)
でも焼き上がりが予想以上に小さくなります!+28
-0
-
23. 匿名 2018/02/06(火) 10:44:42
沖縄でシュノーケリング+20
-1
-
24. 匿名 2018/02/06(火) 10:45:35
サシェ作り
ドライフラワー選んでる時最高にワクワクした
+6
-0
-
25. 匿名 2018/02/06(火) 10:45:44
リアル脱出ゲーム
友達数人で参加して、みんなで謎を解くのが楽しかった。+9
-1
-
26. 匿名 2018/02/06(火) 10:46:19
結婚披露宴で着るようなドレスをいろいろ着飾って写真撮って撮影。マイク付き。お姫様気分になれました。+8
-0
-
27. 匿名 2018/02/06(火) 10:46:50
藍染体験
楽しかったし伝統継承していく全ての職人さん達を尊敬する気持ちが更に高まった+14
-0
-
28. 匿名 2018/02/06(火) 10:48:26
私は大好きな人と一緒ならどんな事でも楽しい。って気持ちが前提にあるけど、物作りはすきです。陶芸もガラスももちろんですが、スキー場で氷のグラス作りとか楽しかった。
体を動かす事だと、逆バンジーやラフティング体験も楽しかったです。
+7
-0
-
29. 匿名 2018/02/06(火) 10:49:00
トンボ玉作り
簪にも出来るし子供の袋の紐にも付けられるのでやって良かったです+9
-0
-
30. 匿名 2018/02/06(火) 10:50:37
トピのタイトルが小学校の卒業式の呼びかける奴みたいで和んだ+13
-0
-
31. 匿名 2018/02/06(火) 10:51:27
スカイダイビング+10
-0
-
32. 匿名 2018/02/06(火) 10:53:03
勾玉作りは面白かったです
卑弥呼とかこんなのつけてたのかなって、遥か昔に思いを馳せながら+11
-0
-
33. 匿名 2018/02/06(火) 10:53:03
石垣島で体験した陶芸体験がすごくよかったです!
とても綺麗なお皿が送られてきて、今でも玄関に飾っています(^^)+35
-0
-
34. 匿名 2018/02/06(火) 10:53:16
>>30
分かる!
「楽しかったー 修学旅行ー」
「楽しかった~ 修学旅行~」
みたいな感じね(笑)+13
-0
-
35. 匿名 2018/02/06(火) 10:53:18
北海道でラフティングしました。
テンション上がりました!+9
-0
-
36. 匿名 2018/02/06(火) 10:54:11
>>18
かわいい!私もやりたい+6
-0
-
37. 匿名 2018/02/06(火) 10:55:11
お寺で写経
京都で体験しました
なかなかやる機会がないし、楽しいというより貴重な経験だなと思いました+13
-0
-
38. 匿名 2018/02/06(火) 10:55:16
29
マイクじゃなくて、メイクです。訂正。+5
-0
-
39. 匿名 2018/02/06(火) 10:56:18
一人旅!日本でも行ったことがない所が多いのでまだまだ行きたい!
仕事の事とか忘れて観光地をひたすら歩くのが楽しかった!+13
-0
-
40. 匿名 2018/02/06(火) 10:58:24
気球乗り体験!
友人が懸賞で当てて一緒に連れてって貰った
子供も乗れる様な体験ツアーだったので、地上とロープで結んだ、低い飛行でした
マンションの10階ぐらいの高さかなぁ?
カゴの中は狭いし、バーナーの音が凄くて熱くてびっくりしたよ
連れてって貰わなきゃ一生乗る事無かったので貴重な体験できて良かったです+21
-0
-
41. 匿名 2018/02/06(火) 10:59:13
浅草での雷おこし作り体験
作り立ての温かいおこしが美味しかったです+14
-0
-
42. 匿名 2018/02/06(火) 11:00:47
⭕⭕体験てわけじゃないけど
旅行先でなるべくレンタサイクルをします
その土地を間近で見れ、季節を肌で感じられるので
普段の生活で自転車に乗らないので、それもまた新鮮で楽しいです+15
-0
-
43. 匿名 2018/02/06(火) 11:01:41
蕎麦打ち+11
-0
-
44. 匿名 2018/02/06(火) 11:03:28
体験型や試食のある工場見学が大好きです。
勉強にもなって楽しい。+14
-0
-
45. 匿名 2018/02/06(火) 11:05:50
高知県で体験した、ホエールウォッチング。+11
-0
-
46. 匿名 2018/02/06(火) 11:10:21
たびたびすみません。29ではなくて26です。
お姫様になりたい私でした。+1
-1
-
47. 匿名 2018/02/06(火) 11:15:00
ミスドのポン・デ・リングを作る体験
作りたてのドーナツってこんなに美味しいんだとびっくりしました。+15
-0
-
48. 匿名 2018/02/06(火) 11:15:17
ホラ貝教室+5
-0
-
49. 匿名 2018/02/06(火) 11:17:53
沖縄のホテルでの琉装体験
この画像は拾い画で、実際には背中にマジックテープが付いているような簡単に服の上から羽織る感じですが…
ロビーで写真撮るだけですが、一度着てみたかったので大満足+8
-0
-
50. 匿名 2018/02/06(火) 11:25:10
ジュエリーの専門学校の指輪作り体験。
楽しくてのめり込みすぎるのが怖くて入学するのやめた。+8
-0
-
51. 匿名 2018/02/06(火) 11:30:33
人生初の一人で飲食店を体験。ドキドキした+0
-0
-
52. 匿名 2018/02/06(火) 11:32:17
御徒町駅にある
江戸風鈴工房?で
風鈴に絵を描きましたが
すっごく楽しかったです(#^.^#)
絵が落ちないように
筆を使って内側に描くので
かなり難しかったですが
すぐに持って帰れるし
思い出も品も残って最高でした♪
ひとつ1500円くらいでした
時期にもよりますが
自分でガラス部分を作れる
のもありました\(^^)/
おすすめです!+5
-0
-
53. 匿名 2018/02/06(火) 11:37:51
>>35
わたしも北海道でのラフティング!(о´∀`о)
流れの激しい所はスリルがあって、おだやかな所は景色を堪能できた。
同じくツアーに参加してる他のボートとぶつかりあって、みんなで雄叫びを上げたり、パドルでハイタッチしたり……
終わってから急流の途中で撮ってもらった写真を見たら、見たことないくらいめっちゃ笑顔の自分が写ってた!+7
-0
-
54. 匿名 2018/02/06(火) 11:39:16
イルカと泳ぐ体験。
すごく癒されて仕事のストレスが飛んでった!+10
-0
-
55. 匿名 2018/02/06(火) 11:41:58
いろんな体験あって勉強になるー!
体験して思い出になるのも、何かを作って形として残るのもどちらも素晴らしい!
今年は色々やってみたいと思ってたから参考になります(^3^)/+8
-0
-
56. 匿名 2018/02/06(火) 11:44:39
今年の夏に吹きガラス体験してきた。
小学生とその親だらけで、一人だけ参加の私は浮いていた。
楽しかったけどね。+9
-0
-
57. 匿名 2018/02/06(火) 12:00:52
動物ふれあい
コアラ→あったかくてふわふわ
トラの赤ちゃん→猫のイメージで触ったら、意外と毛がかたかった(笑)+7
-0
-
58. 匿名 2018/02/06(火) 12:40:00
逆に苦しかった体験を1つ
真夏の沖縄、炎天下での塩作り体験!
出来上がったお塩は最高に美味しかったし、地元のステキなやちむん(陶器)の器に入れて持ち帰りで嬉しかった
でも真夏にはやらない方がいい!
帽子被っていたけど、クラクラしました
せいぜい春休みまでが限界かも+6
-0
-
59. 匿名 2018/02/06(火) 13:07:55
沖縄で手作りシーサー体験!
不器用だけどこねこねして楽しかった!
焼き上がりと到着で1ヶ月以上かかったけど忘れた頃に届いて嬉しかったな(*^^*)
水牛にも乗った!
あとは別府で香水作り体験もオリジナルの香りを作れて楽しかった〜+2
-0
-
60. 匿名 2018/02/06(火) 13:09:34
リアル脱出ゲーム+1
-0
-
61. 匿名 2018/02/06(火) 13:13:08
>>58
せめて日陰になるような工夫をして欲しかったですよね(^_^;)
もちろん安全面、風通し含めて+3
-0
-
62. 匿名 2018/02/06(火) 14:03:54
イルカ&ホエールウォッチング+4
-0
-
63. 匿名 2018/02/06(火) 15:42:00
バスツアー
先日母と行ってきたんだけど、
ちょこちょこミニプレゼントが貰えて美味しい物が食べられる♪+3
-0
-
64. 匿名 2018/02/06(火) 16:07:22
初めてのバンジージャンプ体験
躊躇いなくすぐ飛んだら係員から拍手を受けたw+4
-0
-
65. 匿名 2018/02/06(火) 20:10:16
>>57私もライオンの赤ちゃんを
猫のイメージで抱っこしたら
鳴き声も低くて
意外とズッシリ重くて
毛もゴワゴワしてました(笑)
とても可愛いかったけど。+3
-0
-
66. 匿名 2018/02/06(火) 23:17:52
舞妓さんの衣装を着た、かつらが重くて痛くて泣けたけど
キレイな着物を着てテンション上がったなぁ+1
-0
-
67. 匿名 2018/02/07(水) 02:06:42
乗馬!
すごくお金かかるから諦めたけどねー
+1
-0
-
68. 匿名 2018/02/07(水) 04:13:34
和菓子作りと手焼きせんべい
要は食いしん坊+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する