ガールズちゃんねる

彼氏が女友達と遊ぶの、どこまで許せますか?

141コメント2018/03/07(水) 15:15

  • 1. 匿名 2018/02/06(火) 10:26:00 

    食事
    映画や舞台鑑賞など
    ショッピング
    遊園地やレジャー施設
    日帰りで遠出
    自宅へ行く
    泊まり(部屋は別)で遠出
    などなど…

    ※グループではなく二人きり
    ※お互いに恋愛感情はなし

    +25

    -67

  • 2. 匿名 2018/02/06(火) 10:26:42 

    カラオケぐらいなら許す‼

    +15

    -109

  • 3. 匿名 2018/02/06(火) 10:26:42 

    二人きりの時点でちょっとね...

    +478

    -9

  • 4. 匿名 2018/02/06(火) 10:26:53 

    基本はいやです。
    二人で遊ぶ必要がありますか?

    +455

    -6

  • 5. 匿名 2018/02/06(火) 10:27:12 

    そもそもプライベートで女と会うような男はごめんだね

    +376

    -7

  • 6. 匿名 2018/02/06(火) 10:27:15 

    二人きりで会う時点でアウト

    +347

    -7

  • 7. 匿名 2018/02/06(火) 10:27:18 

    2人は全部イヤだわ

    +312

    -6

  • 8. 匿名 2018/02/06(火) 10:27:29 

    全てダメです
    ラインもダメ
    まず女友達って言う存在がよくわからない

    +316

    -23

  • 9. 匿名 2018/02/06(火) 10:27:32 

    相手の女に彼氏がいるかいないかにもよる。いない場合は二人の時点でモヤモヤする。

    +149

    -7

  • 10. 匿名 2018/02/06(火) 10:27:35 

    そもそも彼女がいる身で異性と2人っきりになるやつなんか信用ならん。
    いつかやらかす。

    +268

    -6

  • 11. 匿名 2018/02/06(火) 10:27:36 

    会社とかのグループで行くなら同じホテルに泊まっても許せる。

    +19

    -18

  • 12. 匿名 2018/02/06(火) 10:27:37 

    友達はカラオケをふたりきりで行く中になって
    そこから体の関係になったよ…

    カラオケ危険だよ

    +198

    -4

  • 13. 匿名 2018/02/06(火) 10:27:39 

    そっちが本命なんじゃないの?

    +116

    -3

  • 14. 匿名 2018/02/06(火) 10:27:42 

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2018/02/06(火) 10:27:47 

    彼女の価値観で変わるだろうけど、私の場合は二人きりなら嫌だから、ナシ。

    +115

    -1

  • 17. 匿名 2018/02/06(火) 10:28:00 

    好きなアーティストが同じだからとか、趣味が同じで出かけるとかなら百歩譲ってありかなぁ…。
    それ以外は自分が行くのでなしです!

    +18

    -16

  • 18. 匿名 2018/02/06(火) 10:28:06 

    2人きりは無理。
    でも、会社の同期とかで上司の送別会のプレゼント買いに〜ならあり

    +46

    -17

  • 19. 匿名 2018/02/06(火) 10:28:13 

    ふたりきりで、ははじまりだよ

    +153

    -2

  • 20. 匿名 2018/02/06(火) 10:28:20 

    うーん、全部もやっとするw

    +96

    -4

  • 21. 匿名 2018/02/06(火) 10:28:36 

    全部いやです。

    +110

    -2

  • 22. 匿名 2018/02/06(火) 10:28:37 

    お互いに恋愛感情はなしっていわれても、
    恋愛感情なくても肉体関係アリとかもあるしね

    +130

    -0

  • 23. 匿名 2018/02/06(火) 10:28:51 

    >>16
    誰?

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2018/02/06(火) 10:28:52 

    許せない
    相手も自分と同じような人がいい

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2018/02/06(火) 10:29:02 

    彼女いる男を2人きりの遊びに誘う女も無理だしそれに乗る彼氏も無理

    +185

    -2

  • 26. 匿名 2018/02/06(火) 10:29:13 

    大勢の飲み会

    +22

    -2

  • 27. 匿名 2018/02/06(火) 10:29:14 

    何があるか分からないし、後悔したくないので許しません!

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/06(火) 10:29:29 

    二人きりは嫌。何で二人じゃなきゃいけないの?
    周りから見たらただのデートじゃん!

    +125

    -1

  • 29. 匿名 2018/02/06(火) 10:29:31 

    うちの旦那に浮気する度胸なんかあるわけない。やれるもんならやってみろってんだ。生まれてきたことを後悔するような地獄見せてやるわ。

    +11

    -13

  • 30. 匿名 2018/02/06(火) 10:29:33 

    2人きりじゃなくてグループだったとしてもやる奴はやるんだよ。

    +85

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/06(火) 10:29:44 

    男女が2人きりで会うってそういうことでしょ
    友達関係だったとしても恋人いるんだったら、避けるべき

    +60

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/06(火) 10:29:58 

    >>22
    セフレじゃんね、それ

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/06(火) 10:30:07 

    ふたりきりで会う意味が分からない
    やましいことないと言われても、信用できない

    +35

    -2

  • 35. 匿名 2018/02/06(火) 10:30:15 

    誤解されるような行動はすべきじゃないでしょ

    +43

    -1

  • 36. 匿名 2018/02/06(火) 10:30:23 

    100歩譲って食事
    ただしランチね!!!

    +72

    -8

  • 37. 匿名 2018/02/06(火) 10:30:37 

    許さない。のと、好きじゃなくなる。は別だから問題だよね。

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2018/02/06(火) 10:30:51 

    >>23
    菅田まさきと二階堂ふみ

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/06(火) 10:30:51 

    泊まり
    公認セフレ

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2018/02/06(火) 10:30:51 

    男女の友情なんて信じてない。
    自分は親しくなった男友達から絶対に好かれたし何年か友達しても結局好かれたからもう男友達なんていなくなった。
    どっちかに下心ないとは言い切れない。
    だからなし。

    +136

    -5

  • 41. 匿名 2018/02/06(火) 10:31:02 

    むりむり

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2018/02/06(火) 10:31:21 

    相手によっては上から四番目まではまあ許せる。嫌だけど、許せはする。

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2018/02/06(火) 10:31:24 

    何か事情があって2人で会う必要があり、
    そのための食事ならギリOK

    +20

    -6

  • 44. 匿名 2018/02/06(火) 10:31:28 

    なんか最近同じトピばかり立ってる

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/06(火) 10:31:50 

    無し
    アウト
    無理

    じゃあ私が男友達と出掛けてもいいのかって話だし

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2018/02/06(火) 10:31:53 

    映画や演劇ならいいかな
    旦那と趣味が違うからイヤイヤ合わせて一緒に行くより興味ある同士の方が良いかも

    +6

    -3

  • 47. 匿名 2018/02/06(火) 10:32:49 

    職場の同僚ならやむを得ないこともあるかもしれないけど、
    女友達、っていうだけなら全部無理

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2018/02/06(火) 10:33:15 

    二人は嫌だなー。
    大学の友達男二人、女二人でスノボ行ってくるって言われて、行くなら別れるって言ったことある。
    今思えば勝手に行けばって言ってやればよかったと思うようなしょうもない男だった。

    +44

    -2

  • 49. 匿名 2018/02/06(火) 10:33:20 

    全部ダメに決まってんじゃん!相手の男も普通遠慮するぞ。立場を置き換えたらわかるだろうに。

    +39

    -3

  • 50. 匿名 2018/02/06(火) 10:34:02 

    とりあえず>>1に書いてあるのは全部嫌だわ。
    じゃあ何なら良いのって言われても思い浮かばないけど。

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2018/02/06(火) 10:35:07 

    二人きりで夜に食事してお酒のんだらもうお互い同意なのかなって思ってしまうわ

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2018/02/06(火) 10:35:08 

    いやいやいや
    食事以外は彼女とするべきとこですやん

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/06(火) 10:35:31 

    へぇ〜…いけば?とは言うかもだけど内心ブチ切れだな。
    それで行っちゃうやつは後でこっちが機嫌悪いと行っていいって言ったじゃん!
    とか言うやつだよね。
    そーゆー問題じゃないよね。
    こっちに決めさせるなっての。

    +11

    -3

  • 54. 匿名 2018/02/06(火) 10:35:54 

    二人はあり得ないよ。
    グループでサッカーの試合観戦なら許したことあります。私と付き合う前からチケット取ってたし、サッカー部の仲間で行くから。
    でも観戦した日の帰り、私の家におみやげ持って来てくれたし、写真も見せてくれました。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/06(火) 10:36:34 

    ふたりきりだなんて、全部許せない。
    男女混合なら、まぁ。
    学生時代の友だちグループとかなら会うなとまでは言えないかな。

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2018/02/06(火) 10:36:50 

    ふたりきりで会う→カラオケ→(そこでスキンシップ)→、、、
    みたいな感じではじまっちゃうよ!!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/06(火) 10:36:56 

    食事やお茶はいい
    相談とか、偶然会って話したいことあるとか
    ただ無目的では無理

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2018/02/06(火) 10:38:34 

    相談女が存在する限り安心できないわ

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2018/02/06(火) 10:38:46 

    仕事柄女性が多いの、食事とショッピングは仕事の付き合いもあるし気にならないけど、映画とかの遊ぶ施設に2人きりは嫌。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/06(火) 10:40:01 

    >>16
    この二人もさ、お互いにフリーの時だったのかな。確か菅田雅暉が二階堂ふみをおんぶしてる所を写真に撮られてたよね。それで付き合ってませんって信じる方が難しいわ。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/06(火) 10:40:07 

    二人はあり得ない。
    考えてみたけど、友達が倒れて病院に連れていったんなら二人でもOKかな。他に誰も居ないなら仕方ないし、緊急事態ならもちろん許す。

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2018/02/06(火) 10:41:04 

    ないわ

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2018/02/06(火) 10:41:43 

    >>1
    えっ、二人きりでしょ?
    私全部無理だわw

    +17

    -3

  • 64. 匿名 2018/02/06(火) 10:42:32 

    泊まり以外ならいい
    そこで何かあるようなやつなら別れればいいし

    +3

    -6

  • 65. 匿名 2018/02/06(火) 10:43:20 

    女友達がいない人だから女と遊ぶってだけで嫌だね

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2018/02/06(火) 10:43:36 

    全部、嫌!
    常識があって、友達と本当に思ってたら、
    二人きりで遊んだら、友達の恋人が
    不快に思うかもしれないからって、
    誘わないし、誘われても断ると思うよ。

    それに、元彼は「女友達で恋愛感情無い」って
    言って、女友達と大人数で遊んでたけど、
    私と別れて、すぐ女友達と付き合ってたよ。

    +51

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/06(火) 10:43:44 

    恋愛感情なしなんでしょ
    なら全部OKだよー

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2018/02/06(火) 10:43:54 

    >>64
    何かあっても良いって言ってるようなものじゃない?だって確かめようが無い。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/06(火) 10:44:49 

    二人きりでお酒は嫌だ
    お茶くらいまでなら許せる
    お酒飲むならそれぞれ誰か誘って何人かで行って欲しい

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/06(火) 10:47:01 

    恋愛感情がないなんて、その彼の気持ちが読み取れる訳でも無いのに何でそんなこと言い切れるの?二人で遊ぶ仲=少なからず好きなんだよ。

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2018/02/06(火) 10:49:59 

    何人かのグループで行くなら、全部オーケー。
    2人なら、映画、ショッピングまで。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/06(火) 10:54:06 

    彼女とじゃなくてなんでわざわざ女友達と2人で映画とか行くのかわからないわ。

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/06(火) 10:56:06 

    全部なし。
    2人で会うのはモヤモヤする。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/06(火) 10:57:27 

    結婚して子供までいるもう何年も会ってない元男友達?が最近やたら連絡してくる。私も結婚したのになんとか食事に行こうとしてくる。
    絶対に下心あるんだろうな、きも。
    そろそろブロックするか一言いうべきか迷う。
    二人きりなんて食事でもなしなし。
    関係によってはランチなら有りか?

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2018/02/06(火) 10:57:45 

    >>1
    これ普通は彼女がいたら彼女とすることだよね。
    それを友達(しかも女)とするってことは、趣味があなたより女友達の方が合うってこと?
    最終的には趣味や気が合う方に取られるよ?

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/06(火) 10:58:15 

    プライベートならなしかな。
    自分が恋愛感情ない男友達と2人きりで出かけてもいいって言ってくれるのかなぁ
    仕事でなら口出しできない。
    仕事中に浮気するくらいならそもそも信頼関係ないと思うし

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/06(火) 11:00:17 

    全部なし!
    異性の友達なんて信用しない。
    他の異性と連絡とる必要すらなし。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/06(火) 11:01:13 

    彼氏じゃなくて旦那の場合は?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/06(火) 11:02:13 

    え、でも逆に仕事とか凄く長いつきあいでしかわからない話とかあるときは
    お茶がなくても立ち話で話すことあるだろうし、それと一緒じゃ
    お茶食事はありかな

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2018/02/06(火) 11:02:25 

    ありえないとか言う人多いけど、悲しい達だね。信頼出来る彼氏が出来たことないんだ。信頼してたら女と2人きりでも何の心配もないし、許せるもんね。そんなに信頼してないなら別れちゃえばいいじゃん。

    +5

    -16

  • 81. 匿名 2018/02/06(火) 11:04:23 

    連絡取ってるのも嫌な私からしたら全て無理。会ったこともない女友達を信用なんて無理過ぎそれに彼女居るの知りつつ連絡してくる女友達も無理
    楽天カードの申し込みどうするの?って私の彼氏に電話してきた女居たけど手順通りしたらいいだけなのに平日の昼間にだったしいつも連絡取り合ってるんだろうなと思うし女友達の意味も分からない

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/06(火) 11:07:08 

    男友達に彼女出来たら二人では遊ばないわ。
    相手の女にあらぬ誤解とかモヤモヤさせるのは気がひける。
    だって逆の立場なら嫌だから。

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/06(火) 11:08:28 

    仕事で2人で出張になって空き時間にランチとかお茶するだけならいいかな。
    休日とかプライベートなら2人きりは内容関係なく嫌。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/06(火) 11:08:54 

    >>80
    こんなの分かり合えるわけないから。
    悲しい人達と言われてもかこればかりは気持ちの問題。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/06(火) 11:10:25 

    >>68
    そうそう。人間、特に男は口では嘘をつき行動が真実を語る。
    そりゃ浮気してる?って聞かれてしてるよって素直に言う人いないわ。
    もし、正直に答えたら「別れよう」って言われてるようなもの。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/06(火) 11:11:10 

    二人きりで会う必要ある?って言う。
    グループだったら会社や学生時代の仲間とBBQや飲み会とかは男女混合でも別にいいけどさ。

    トピとは少しズレるけど、付き合ってるのに女友達と会ってきていい?ってわざわざ聞いてきたりする男って、他の所でも思いやりがないし、ちょっとズレてる人が多かったし、その時点で地雷だなって思ってた。
    常識ある人は友達だとしても"一般的に嫌がられる"っていうの理解してるから、女性と二人で会う事や、彼女に疑われたり嫌がられる行為をしないのが当たり前の様に行動してくれてた。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/06(火) 11:11:25 

    昔っからの女友達ならご飯までだな

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/06(火) 11:12:23 

    その相手によらん??
    可愛い子ならイヤだしブスならまぁいいかってなるよね?

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/06(火) 11:16:55 

    彼女と遠距離で言わなけりゃわからないみたいな感じの男。飲んでる時に「上司と飲んでる」ってラインしてた。平気で嘘つけちゃうんだなーと思ったわ。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2018/02/06(火) 11:17:09 

    エッチなしでも仲良しでいられる趣味も気も合う女友達…エッチありきの彼女より大切にされてそう

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2018/02/06(火) 11:24:20 

    私嫉妬深いから、2人っきりじゃなくても嫌だなって思っちゃうかも

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/06(火) 11:25:26 

    >>88
    私はバスでも無理だ〜
    本当に、なにが起きるかわからないから、、、

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/06(火) 11:26:23 

    >>92
    すみません、間違えました。
    バスじゃなくて、ブスです(;_;)

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/06(火) 11:26:44 

    内容関係なく2人きりは嫌かな
    何かのついでにお茶やランチなら2人きりでも別に気にならないけど
    わざわざ約束して2人きりで会うのはちょっと

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/06(火) 11:28:02 

    全部イヤ。不要な連絡もイヤ。(元気~?とかそんなレベル)
    同窓会ならいいけど、グループとかの飲み会もいや

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2018/02/06(火) 11:28:06 

    普通相手の女も彼女持ちってわかってたら遠慮しないのか?
    男と女の友情なんてものは一番信用ならないわ。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/06(火) 11:34:48 

    ガルちゃんはめちゃくちゃ厳しい人多いけど、実際既婚者に馴れ馴れしい女、空気読めない女、多いなーと思う。

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/06(火) 11:37:23 

    2人で出かけるのはナシだよ。
    その時点でどちらかに下心は確実にある。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/06(火) 11:54:47 

    全部ダメ!
    彼氏(旦那)は信用するが女は誰一人として信用してない!彼氏の友達の彼女すら嫌

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2018/02/06(火) 12:01:08 

    全部ダメ。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/06(火) 12:04:01 

    異性の友達と二人きりは私はアウト。

    学生のサークルの付き合いならともかく社会人なら、なおさら無理。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/06(火) 12:04:39 

    きっと元カノだよ

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/06(火) 12:15:21 

    頻繁に呑み行くから女友達男含む疑ってた

    数人の呑みカラオケで、女友達彼氏居るにキスしてたし。写メにバッチリ残ってた
    胸触らしてくれたのに家行ったら駄目なの?ってLINE見てしまった

    何でしたの?って聞いたら周りがそういうノリって言ってたからだってー


    信用出来ねーし疑心暗鬼になり別れたわ
    未だにわからんがイライラするわー
    彼氏が女友達と遊ぶの、どこまで許せますか?

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2018/02/06(火) 12:18:48 

    二人きりって、相談女の餌食になりに行くようなもんだよね。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/06(火) 12:21:26 

    自分なら、彼女持ちの男に二人で食事誘われてもキッパリ断る。相談があるとか言われても、まず彼女か親に相談しなって言う。二人きりで会うことを了承する女ってそもそも下心があると思う。

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/06(火) 12:22:31 

    全部嫌ですね。
    彼氏の女友達(幼馴染)がしょっちゅう連絡してきたり遊ぼうって誘ってくる。彼氏に嫌だと言ったらこれからはしないと言ってくれたけど、向こうは「私達は生まれた時から一緒なの!後から出てきたあんたにはぐちぐち言われたくない」と言われたよ。束縛すんなだって

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/06(火) 12:46:24 

    許せる人って、ヤキモチはやいてるの?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/06(火) 12:57:02 

    友達の彼氏の元カノ(今は既婚者)が地方に住んでて
    地元に帰ってきた時、彼氏に連絡が来て
    2人では合わないけど、そこの家族と遊んでるらしい。元カノのお母さんとも顔みしりでお母さんも
    一緒みたいな感じだけど、ダンナさんいやじゃないのかな?って思う。彼氏からは明らかに何もないから(笑)って言ってるみたいだけど。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/06(火) 13:07:07 

    二人きりなら全てだめ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/06(火) 13:19:56 

    偶然会ってお茶する(食事はNG)までかな
    約束して会うのはなし

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/06(火) 13:42:26 

    >>106
    うっとーしい。いくら彼の幼馴染みとは言え、そんな性格の女じゃ仲良くもなれないな、私なら。凄い敵対されてるじゃん。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/06(火) 13:51:24 

    全部嫌って言ってる人は彼氏ができたら今まで(彼氏と出会うかなり前からの親友)
    遊んでいた男友達とはもう遊ばないの???縁切れる???

    男女の友情はあると思う。

    +5

    -11

  • 113. 匿名 2018/02/06(火) 14:23:15 

    お見合いで付き合った元彼、大学准教授。
    ・学生と自宅デート(私がカレーを作った日と同じ週にカレーを一緒に作ったり…)
    ・学生とお揃いのパーカーを着用
    ・学生用にニット帽を持ち歩く
    ・車の助手席に、いつもペットボトルのほうじ茶の残骸がある
    ・渡したバレンタインチョコを学生来る前に処分される
    ・学生と2人で初日の出を見てくる
    ・学生からの電話には鼻の下を伸ばしながら即出るけれど、私からの電話は週に1回くらいの頻度でもでない


    あ、すみません。
    ただの恨み節になってしまいました。
    サービス精神装って、2人きりで恋愛ごっこするのはアウトだと思います。
    ましてや、学生からの好意を知っているのに。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/06(火) 15:15:49 

    >>113
    それって学生が本命だったのでは…?

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/06(火) 15:16:22 

    2人きりは全部嫌です。
    時間の使い方に、パートナーへの愛情があらわれると思うから。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/06(火) 15:29:32 

    >>114
    113です。
    悲しいけど、やっぱりそうですよね。
    唯一、新車を購入した際に、私の名前に由来するナンバーにしてくれた事があったんです。
    私は愛されているんだと自己暗示をかけ、学生に嫉妬するなんて心が狭い自分が悪いと思っていました。
    なんか、ハッキリ言ってもらえて少しスッキリしました!ありがとうござます!!

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/06(火) 15:55:57 

    男女の友情はないと思ってる
    線引きできない女の幻想だと思ってる。
    友達なら、彼女持ちの男を気軽に誘うことも、頻繁に会うこともやめてあげて。

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2018/02/06(火) 16:18:09 

    私は彼女いる男友達は絶対誘わない。でも彼女持ちの男の方から遊びに誘ってくる。よほど女として見られてないのかもしれないけど、趣味や話が合うからだと思う。
    彼女や嫁がいようがバレなきゃいいって男は多いよね。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/06(火) 16:19:16 

    私は人として信頼出来ると思う男性としか付き合わないので、その彼が友人とどう付き合おうが基本的に容認します。

    彼女だからといって彼氏の交友関係にまで文句付けるのはおかしいと思います。
    私は基本的に彼の友人とも仲良くなれるように努めます、自分の友人も彼に紹介しますし、同じ輪の中に入れば楽しいし、変な心配しないのでも良いのでは?

    いづれにしても信頼すること、信頼出来る関係であることが大事だと思うけどな、人が人を束縛しきれるものでもないし、そうあるべきでもないので・・・。

    +2

    -5

  • 120. 匿名 2018/02/06(火) 16:24:52 

    女友達いる時点で付き合わないです

    +4

    -6

  • 121. 匿名 2018/02/06(火) 16:28:12 

    恋愛中は2人でルールを決めれば良いけど、結婚してるなら全て無し。

    白の証明ができないことは、全て黒の解釈になるし、誤解を招くことはおたがいすべきではない。

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2018/02/06(火) 17:40:58 

    わざわざ異性の友達じゃなくても遊ぶなら同性の友達でいいじゃん
    私の彼やその他の男も「別に女友達を欲しいとは思わない。友達なら男同士の方がいい」って言ってたわ
    女友達作る人ってやっぱ好意を持たれたいとか、あわよくば…って気持ちがあると思う

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2018/02/06(火) 18:08:27 

    わざわざ異性の友達じゃなくても遊ぶなら同性の友達でいいじゃん
    私の彼やその他の男も「別に女友達を欲しいとは思わない。友達なら男同士の方がいい」って言ってたわ
    女友達作る人ってやっぱ好意を持たれたいとか、あわよくば…って気持ちがあると思う

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:30 

    仕事だったら仕方ないかなと思うけど。
    プライベートだったら許せない。たとえ女友達でも二人きりはまわりから見たらただのカップルだし。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/06(火) 19:10:20 

    聞いてください。
    最近、わたしの彼氏は同僚の女の子の相談に乗るという理由で家に招き、ふたりきりでこたつに入って日が替わるまでおしゃべりしてました。
    本気で嫌で訴えましたがそんなの普通だと言い張ります。
    それ以降連絡のないときは女といるんじゃないかと疑ってしまってつらいです。
    その気持ちをまぁ確かにしつこく言ってしまったのですが、怒られてしまい、今LINEブロック着信拒否…と音信不通です。
    本当に悲しくて悔しくて情けない…。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/06(火) 20:16:58 

    >>112遊ばないよ。全部切ってる

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2018/02/06(火) 20:54:34 

    >>125
    全然普通じゃないから。彼女でもない女を、ましてや彼女持ちの男が家に招くこと自体おかしいよ。
    それを指摘されて怒って彼女を蔑ろにするような男なら別れて正解でしょ。
    例えあなたが折れて関係を続けたとしても彼氏はこれからも他の女性と会うのをやめないよ。
    そしてその手の男は簡単に浮気するタイプだわ。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/06(火) 21:21:01 

    >>127
    やっぱりそうですよね。普通じゃないですよね。
    わたしの嫌なこと、自分がされて嫌なことはしてほしくないし、それが当たり前だと思って生きてきたのでこんなことで怒られて音信不通とか…。
    彼が34歳わたしも30歳でいい大人なのにこんなことで悩まされて…本当情けないです。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2018/02/06(火) 21:27:42 

    男女の友情あるけどな。ほんとに女と変わらず飲み行ったり泊まったり。ほんとに何もしてない。お互い付き合ってる相手もいるけどやめろって言われてもこまる。友達だから。

    +3

    -6

  • 130. 匿名 2018/02/06(火) 21:52:47 

    女友達と遊ぶのがダメなのは女友達が若い人のみ?
    30才過ぎてる女性も対象?
    ちなみに普通のルックスで。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/06(火) 23:56:36 

    >>106
    行かせたあげたらいいのにとは思うかな?
    幼馴染でしょ?仲よかったら普通に友達として遊ぶと思うな。。

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2018/02/07(水) 00:36:28 

    自分が彼女になる以前の友達なら気にしないけどな。だって学生時代の友達でしょ?そんな頻回に行くならまだしも、たまにならよくない?気持ちがあったらダメだけど純粋な友達ならなんの問題もないと思う。自分も男友達いるし。

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2018/02/07(水) 01:29:28 

    男女の友情は絶対ないって思って生きてきたけど、今は大大大親友の男友達いてご飯や呑みくらいは許してもらえないと彼氏できないなと思った。
    たしかに稀な事だとは思うけど、本当に純粋に友達同士な関係もあるんだよね…。本当に稀だと思うけど。

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2018/02/07(水) 04:43:55 

    電話されるのも嫌だし、2人で出かけるとか論外

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/07(水) 12:47:58 

    106です。
    幼馴染は自分に彼氏がいても男友達と遊んだりするみたいなので私の考えは理解できないみたいです。
    遊ぶのは彼氏と付き合った頃から異性と2人で会うのはダメと言ってあるので会ってはいないと思うんですが、電話はほぼ毎日してきてたみたいです。
    今はもう連絡とったりしてないですけど幼馴染からしたら私は悪者扱いですね

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/07(水) 13:33:07 

    彼氏の女友達が結婚式にしつこく誘ってくる。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/07(水) 21:25:21 

    友達が多く、面倒見が良い彼。
    ずっとグループやクラスの中心にいた人。
    〇〇県で大雪災害→自分が出会うずっと前からの男女の友達に大丈夫か?と連絡→女子からも返事くる、みたいのを最近も何回か経験しています。
    イブの朝も、クリスマスケーキを義理で毎年買っているという女友達から電話がありました。
    たしかに、いつ取りにくるのー?ぐらいのノリなんですが、ヤキモチ焼きの私は毎回モヤモヤします。
    器の小さい女ですよね。。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/08(木) 01:42:49 

    ありえないっていう考えの人が思ったより多くてびっくり。そういう意見があってももちろん全然いいんだけど。

    私は事前報告があれば大丈夫。
    実際にショッピングとか映画とか女友達と行ってた気がする(笑)

    私も男友達と飲みに行ったりするし、それを制限されたくないからっていう理由から、許してるのもあります。でもたぶん私の容姿が割と彼のタイプなので、「私という彼女逃したら、私以上の女は絶対現れないと思うよ。」って釘は刺してます!(笑)

    他の女に惑わされて私のこと振ってしまうような男はこっちから願い下げだ。ぐらいの感覚ですね。あくまで私の個人的な意見です。

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2018/02/11(日) 20:03:23 

    >>113
    うちの大学に似たやついる…
    こっちが気をつかうほど付き合ってる事バレバレな学生と教師。
    両方絶対黒歴史になるから元気だして!
    実際、付き合ってる子は既に大学でも浮いてるし!!次いこ次!



    +0

    -0

  • 140. 匿名 2018/02/11(日) 21:39:27 

    >>113
    うちの大学に似たやついる…
    こっちが気をつかうほど付き合ってる事バレバレな学生と教師。
    両方絶対黒歴史になるから元気だして!
    実際、付き合ってる子は既に大学でも浮いてるし!!次いこ次!



    +0

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/07(水) 15:15:51 

    男女平等と言われるようになり
    会社も女性が多いので
    旦那は仕事帰りに後輩とよく
    2人きりで飲みに行く
    ってか出張も2人で行ったりする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード