ガールズちゃんねる

【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

2231コメント2018/02/16(金) 12:03

  • 501. 匿名 2018/02/06(火) 14:16:58 

    除雪車に惚れてしまいそう。ありがたい

    +64

    -0

  • 502. 匿名 2018/02/06(火) 14:17:02 

    私は石川県金沢市在住です。
    どちらかと言えば、街の中ですが、もう小道はどうにもこうにも。
    降り積もり、敷地が狭い為、皆契約駐車場に車を置いていますが、
    すっぽり覆われ、軽自動車は完全に見えません。
    かまくらです。朝5時起きで雪すかしをしましたが、キリがないので
    止めました。会社は休みではないので、前回の大雪同様歩きです。
    家の雪、駐車場の雪、会社の雪、帰ったらまた家の雪に駐車場の雪・・・
    もう、負のループにしか感じられないです。

    +83

    -0

  • 503. 匿名 2018/02/06(火) 14:19:14 

    福井県坂井市

    平野の真ん中…雪が上から横から吹いてくる。
    雪が止むのを待つとかじゃなくて、とりあえず雪かきができるように雪かきをする。

    エンドレスで笑います。

    56豪雪はまだ幼子だった私には、今の雪は雪地獄。(@_@)

    +49

    -0

  • 504. 匿名 2018/02/06(火) 14:19:25 

    完全に災害です。ジワジワ真綿で首を締める様に降り積もるから、派手な災害ではないのでわからない人にはわからないよね。

    +88

    -0

  • 505. 匿名 2018/02/06(火) 14:19:33 

    もう雪かきしたくなーい!!

    +30

    -0

  • 506. 匿名 2018/02/06(火) 14:20:02 

    富山湾の側が勤務先です
    職場の駐車場の横が雪捨て場だけど
    ありえないくらい山です
    もう積めないのにどんどんトラックが雪を運んでくる

    +30

    -0

  • 507. 匿名 2018/02/06(火) 14:20:44 

    こちらは福井です。
    朝からあちこちで除雪車の音がするんだけど、自宅前にはまだ来てくれず。
    今日はもう来ないのかな…。
    家から出られないよ…。

    +47

    -0

  • 508. 匿名 2018/02/06(火) 14:20:57 

    うん、地獄、白い地獄。

    +79

    -0

  • 509. 匿名 2018/02/06(火) 14:23:33 

    今しがた、仕事で配達してきました。
    ホワイトアウトみたいに真っ白。
    一台突っ込んでいる車もいましたが
    多重事故にならないか心配でした。
    皆さんも、運転には十分注意を!

    +37

    -0

  • 510. 匿名 2018/02/06(火) 14:24:45 

    北陸にきて2年
    恐ろしいところにきたんだと痛感しています
    雪がもう既にトラウマ
    ごめんほんと魚もお米もとても美味しかったけど
    もう無理
    つらいよ

    +98

    -6

  • 511. 匿名 2018/02/06(火) 14:27:40 

    >>500
    あれ、高齢者が多くないですか?
    段差ができて危ないのに…

    +17

    -0

  • 512. 匿名 2018/02/06(火) 14:28:39 

    福井にもガル民がこんなにいたことに驚く(^^;)
    私立高校の入試明日に延期というけど、明日は交通機関動くのかな!?

    +61

    -0

  • 513. 匿名 2018/02/06(火) 14:29:10 

    金沢です。1メートル近く積もりました。 朝から6時間雪かきしました。
    でもまだ降り続けてるから夕方して明日の朝もさらに50センチ積もるらしいので早起きします。

    こんな大雪何年ぶりだろう。

    +51

    -1

  • 514. 匿名 2018/02/06(火) 14:29:29 

    >>430
    今やってるローカル番組の情報ですが、輪島は今のところ金沢よりかは雪は少ないみたいです。

    ちなみに下の画像の武蔵(近江町市場のある場所)でこの雪の量です。かなりやばい…
    観光に来られる方がいらっしゃるようなので、参考になれば幸いです
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +35

    -0

  • 515. 匿名 2018/02/06(火) 14:30:48 

    >>430
    能登だけど
    注意報に変わったはずなのに
    降り続いてます。
    七尾線は今も不通だし
    週末の天気次第ですね。
    折角来てもらえるのに、こんな時でほんと残念です。

    +15

    -0

  • 516. 匿名 2018/02/06(火) 14:31:06 

    >>510
    除雪中?交通機関待ち?
    とりあえず建物入って温かいものでも飲みなよ

    +12

    -0

  • 517. 匿名 2018/02/06(火) 14:31:40 

    雪かき、飽きた
    15分やったら休憩を繰り返してる
    また雪が降ってきたし

    +18

    -0

  • 518. 匿名 2018/02/06(火) 14:32:25 

    >>514
    私も見てた
    金沢市民だけど
    こんな光景初めてだから
    見入ってしまったわ

    +24

    -0

  • 519. 匿名 2018/02/06(火) 14:34:07 

    >>515
    ちなみに能登南部は50センチぐらいですが
    和倉は温泉地で暖かいのか
    もう少し少ないことが多いかと思います。

    +6

    -0

  • 520. 匿名 2018/02/06(火) 14:35:57 

    こちら、石川県白山市です。
    除雪車も入らず、パート欠勤しました…
    主人がカーポートに上がって雪下ろししました。

    +25

    -1

  • 521. 匿名 2018/02/06(火) 14:36:37 

    雪かき作業お疲れさまです
    くれぐれも無理せず、水分補給をしながら頑張ってくださいね
    かなりの汗をかくし、室内と屋外の温度差があるため心臓に負担がかかります

    +39

    -0

  • 522. 匿名 2018/02/06(火) 14:40:03 

    金沢ですが今年は本当にヤバイ。
    除雪機買おうかな。 
    安いのはダメかなぁ

    +31

    -1

  • 523. 匿名 2018/02/06(火) 14:40:04 

    みなさんお住まいの県からは何か通達なり出ていますか?
    これだけの大雪で災害派遣までされているのに

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2018/02/06(火) 14:42:37 

    昨日の10時に雪かきして、お昼頃起きたら昨日よりも多い量の雪が積もってた
    今雪かき中、つらい

    +23

    -1

  • 525. 匿名 2018/02/06(火) 14:43:10 

    ベランダあるお家の方、雪どうしてます?
    雪かきしてる?放置?
    ヤバイくらい積もってるんだけど…
    こちら福井の平野部です。

    +25

    -0

  • 526. 匿名 2018/02/06(火) 14:47:10 

    もー、雪掻きしても、してもきりがない。
    ままた降ってきたし。
    誰かドラえもん開発して。

    +27

    -0

  • 527. 匿名 2018/02/06(火) 14:47:24 

    福井県です。

    今日4回めの雪かき、行って来ます!

    勤務先は県内1の豪雪地帯。
    なのに家が近い方は出勤して、お世話をする仕事をしてくれています。
    明日も出勤は無理そうだけど、明後日から朝イチで出勤できるよう、今できることをできるだけして頑張る!

    8号線もマヒ状態。私立高校入試は明後日と連絡がありました。

    雪に負けずに受験生も北陸民も頑張ろー!

    +73

    -0

  • 528. 匿名 2018/02/06(火) 14:47:36 

    富山県小矢部市
    もう家から車出すのは半分諦めて人が通れる幅の一本道分だけ確保
    それより屋根から落ちて溜まっていく雪が屋根近くまで来てこれをなんとかしないと…

    +23

    -0

  • 529. 匿名 2018/02/06(火) 14:48:03 

    >>525
    富山市です。放置してます。本当はやりたいけどそこまで手がまわらず。 他の除雪をするのに精一杯です涙

    +17

    -0

  • 530. 匿名 2018/02/06(火) 14:48:27 

    雪かきしたいのに旦那にスコップ持っていかれた...
    バカなの?

    +33

    -2

  • 531. 匿名 2018/02/06(火) 14:48:44 

    福井市です。
    積雪137cm、平年6倍超、37年ぶりらしいですね。明日も降り続くとかどうなってしまうのでしょうか。
    会社は休みです。危ないので今日は外に出ません!除雪される方は気をつけてくださいね!

    +45

    -1

  • 532. 匿名 2018/02/06(火) 14:50:31 

    >>468 もう、恐怖感で心も限界。あっちこっちで家屋倒壊するんじゃない。

    +14

    -0

  • 533. 匿名 2018/02/06(火) 14:53:08 

    >>530
    旦那さん車通勤?
    なら持って行きたくなるかも。この雪道じゃタイヤがはまる。

    +55

    -0

  • 534. 匿名 2018/02/06(火) 14:53:53 

    雪が降り続く中の雪かきとか…画像見るかぎり絶望感しかない…
    でもやらなかったらドンドン積もって本当に家から出られなくなっちゃうもんね…
    頑張れとか言うしかできないけど雪が降ってる地域の方々、ケガしないよう風邪引かないよう気をつけてください

    +21

    -1

  • 535. 匿名 2018/02/06(火) 14:53:54 

    金沢、細い生活道路はほぼ除雪車入りませんよね。
    融雪のある通りまで100メートルありますが近所の車もたちもはまりまくりで。
    スコップの高さ近くまで雪ありました。1メートル越えてるってことー?(><)

    +18

    -0

  • 536. 匿名 2018/02/06(火) 14:55:23 

    >>479
    ほんとにねー。
    国民の一番の関心事は、国内の災害だと思うんだけど。

    +69

    -0

  • 537. 匿名 2018/02/06(火) 14:55:43 

    >>531
    37年ぶりってことは56豪雪以来ってことだね
    私が生まれる前…
    こんな光景見たことないはずだわ(泣)
    雪かきしてきます

    +60

    -0

  • 538. 匿名 2018/02/06(火) 14:56:14 

    帰ったら駐車場絶対雪で埋まってると思ったので、アパート近くのドラッグストアに今日車停めさせてくださいとお願いの電話したら、快諾してくれた!
    感謝します!

    +61

    -0

  • 539. 匿名 2018/02/06(火) 14:56:25 

    朝、雪かきしたのに、もうこんなに積もった
    明日朝が怖い
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +88

    -0

  • 540. 匿名 2018/02/06(火) 14:56:48 

    東京都心、関東地方の大雪も大変だったと思います。
    電車もストップ、物流もストップ。帰宅困難の方々。
    日本の首都ですから。大変なのはわかっています。
    でも、こちらの大雪ももっと報道して欲しいです。
    状況把握が全く出来ないんです。
    会社の窓から眺めては「まだ積もるね。ヤバいね」しか
    出てきません。ニュースでも気象情報、天気コーナーのトップで
    取り扱っても3分程度。えええええ?って思いますよ。
    やっぱり差を感じざるを得ないです。

    +109

    -1

  • 541. 匿名 2018/02/06(火) 14:57:08 

    >>520
    やっぱりもうそろそろ雪下ろさないと怖いよね…
    どうしようかな( ;∀;)

    +20

    -0

  • 542. 匿名 2018/02/06(火) 14:59:16 

    福井県の国道8号で車が1000台立ち往生だって。
    福井県の人なるべく外出しない方がいいよ。

    +93

    -0

  • 543. 匿名 2018/02/06(火) 14:59:27 

    >>510
    同じくです!私も新潟に引っ越してきて3年ですが、今まで雪国で暮らした事がなかったので、毎年の大量の雪にそろそろ心が折れそうです…笑

    +22

    -0

  • 544. 匿名 2018/02/06(火) 15:00:55 

    長野県在住だけど、これはひどい。
    こちらの除雪車応援に出したいぐらい。

    +25

    -0

  • 545. 匿名 2018/02/06(火) 15:01:17 

    自然災害レベルなのに緊急特番で情報を教えてくれないテレビに苛立ちが…積もれば積もるほど恐怖心が増してきました。

    鯖江

    +68

    -0

  • 546. 匿名 2018/02/06(火) 15:01:42 

    >>478
    でも、それだけ、新潟は雪対策万全なんだよね。
    福井で初めての冬だけど、除雪が来なくてビックリだよ。
    あまり雪降らないとこは、雪でこんなに大騒ぎなんだって、初めて知った。
    うち豪雪地帯だけど、初めて実家の方が安全だと思った。

    +36

    -4

  • 547. 匿名 2018/02/06(火) 15:03:42 

    今日出勤しようとして朝除雪して
    車諦めてたら会社から連絡きて休み
    ちょっと寝て外見てもう除雪したところが埋まってるのを見た
    家事して外見て全体的に雪嵩が増えてる!!
    また2時間くらい置いて今見たらまた積雪増えてる!!
    あたり前だけどホラーだわ

    +29

    -0

  • 548. 匿名 2018/02/06(火) 15:05:14 

    福井です
    朝から「どうしよう」の言葉を何度繰り返したことか
    どうしようもないんだけどさ

    +63

    -0

  • 549. 匿名 2018/02/06(火) 15:06:56 

    福井の人がいっぱいいてちょっと嬉しい!

    福井県坂井市です
    玄関から先、埋もれて進めません
    車どころか歩く道もないので仕事にも行けません
    全く除雪車が来る気配もありません
    雪もやむ気配がないですよね
    何日閉じ込められるのかな

    +44

    -0

  • 550. 匿名 2018/02/06(火) 15:07:00 

    豪雪地域用のカーポートだけど、さすがにまずいかな。
    旦那が出張でいないんだよ(チッこんなときにって気分)。

    +20

    -0

  • 551. 匿名 2018/02/06(火) 15:07:19 

    福井です。
    トピ画のような雪の量です。
    小学校が今日明日休みになったので仕事も行けず…明後日謝り倒しだな…憂鬱。
    4回雪かきして、雪を置くところもなくなってしまったし、体も冷え冷え…

    +46

    -0

  • 552. 匿名 2018/02/06(火) 15:09:13 

    警報から注意報に変わったのに
    どんどん雪が降ってる。
    ただ、断水で大変だった輪島は
    雪が少なくてよかったね。

    +46

    -0

  • 553. 匿名 2018/02/06(火) 15:09:29 

    どうか、来冬は平年並みでありますように。

    +27

    -0

  • 554. 匿名 2018/02/06(火) 15:10:23 

    テレビでやれやー

    +27

    -0

  • 555. 匿名 2018/02/06(火) 15:11:41 

    ちょっと前の東京に出た大雪警報って何だったの。
    今回の福井は災害レベルだよ。
    東京にちょっと雪降ったぐらいで朝から全国ニュースでバカみたいに騒いでて、
    今回の福井のニュース、東京の何分の1?
    報道が本当に狂ってる

    +157

    -5

  • 556. 匿名 2018/02/06(火) 15:12:13 

    >>479
    本当にさ、この報道の格差半端ないよね?笑
    確かに首都は東京だし、人口が多いから
    交通手段が麻痺したら大変なのも分かるけどさ、
    この報道の格差は何よ?って感じだよね。笑
    不倫や相撲よりももっと大事なことあるやろうって感じ。
    言い方悪いけど、、数cmしか降ってないのに
    めちゃくちゃ騒ぐニュース見ると、こっちの雪経験してから騒げってなる。笑

    +117

    -4

  • 557. 匿名 2018/02/06(火) 15:13:13 

    福井です。
    職場まで普段15分のところ4時間かけて出社、雪かきして2時間で退社です。
    なら初めから休みにしてくれ!
    本当行く意味なかった…

    +114

    -0

  • 558. 匿名 2018/02/06(火) 15:14:24 

    写真載らなかったらごめんなさい。
    福井県の鯖江市です。
    今日はたまたま休みだけど、明日は仕事いかなあかん!やばい!(笑)家が埋まってきた(笑)

    +36

    -0

  • 559. 匿名 2018/02/06(火) 15:14:36 

    >>554
    あなたが動画を撮ってテレビ局に送ればテレビでも取りあげてくれるんじゃない?
    除雪もまともに出来てないとこ、テレビ取材も危ないよ。

    +5

    -16

  • 560. 匿名 2018/02/06(火) 15:16:04 

    もう雪いやだ(;´Д`)
    南国に行きたい(´:ω:`)
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +99

    -1

  • 561. 匿名 2018/02/06(火) 15:16:06 

    石川県加賀地方も朝から大変でした。除雪が追い付かない~(@_@)
    年末に納車した新車もこのドカ雪のせいで一気にオンボロ化しそう(涙)

    +44

    -0

  • 562. 匿名 2018/02/06(火) 15:16:46 

    そういえば平昌、雪足りてるのかな。この雪輸出したい。

    +54

    -0

  • 563. 匿名 2018/02/06(火) 15:16:52 

    今日は休みだけど明日は7時から仕事。
    介護施設だからどうしても休みにならない。
    どうにかやんでー!

    +26

    -0

  • 564. 匿名 2018/02/06(火) 15:17:24 

    >>551
    雪捨てるところないと本当に困りますよね。
    でもどんどん積もるし…早く溶けてー

    +27

    -0

  • 565. 匿名 2018/02/06(火) 15:17:40 

    自衛隊の方ってどうやって現場にたどり着くんだろう?
    駐屯地がそもそも違う市にあったら、立往生とかの現場にたどり着くこともままならなそうなんだけど。
    私が無知なだけで、各市に設置されてたらごめんね。

    +42

    -1

  • 566. 匿名 2018/02/06(火) 15:18:16 

    金沢在住です。家から出れず。引きこもり。仕事も休んだ。もう、本当に雪やだ。早く溶けて。邪魔でしかない

    +36

    -0

  • 567. 匿名 2018/02/06(火) 15:19:02 

    富山県小矢部市。買い物にもいけません。
    がるちゃんみてたら元気でてきました!福井、石川、新潟の皆さん、お互い大変ですが頑張って乗り切りましょう!
    しかしニュースは北朝鮮の美女楽団。どうでもよいよーー( ;∀;)
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +117

    -0

  • 568. 匿名 2018/02/06(火) 15:19:50 

    >>557
    朝の渋滞、トイレが困りますよね。
    明日は私も20分のところ数時間かけていきます。

    +24

    -0

  • 569. 匿名 2018/02/06(火) 15:20:08 

    >>484
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +38

    -0

  • 570. 匿名 2018/02/06(火) 15:20:21 

    >>560
    豪雪地帯の人には見慣れた光景だよね。
    豪雪地帯の人は生きている!
    だからきっと大丈夫だよ!!怖がらずにコタツでテレビでも見よう!

    +9

    -15

  • 571. 匿名 2018/02/06(火) 15:20:24 

    >>559
    あ、うち雪ないんだわw
    ごめんねー

    +2

    -43

  • 572. 匿名 2018/02/06(火) 15:21:43 

    今日運転してて思ったけど
    走行してる白い車、景色の一部みたい。
    日中でもライト付けてないとほんと危険。

    +59

    -0

  • 573. 匿名 2018/02/06(火) 15:21:55 

    >>559
    取材なんていーよ
    福井のテレビ局の人が映像送ればいーだけの話

    +51

    -1

  • 574. 匿名 2018/02/06(火) 15:22:09 

    >>571
    家から出ない自宅警備員的な人なんだろうから、どっちでも同じでしょ

    +21

    -1

  • 575. 匿名 2018/02/06(火) 15:22:24 

    福井市民です。
    子供は保育園に行けないし、一歩も外出せず引きこもっています。
    これからまだ積もるみたいで、今週の予定が狂いまくり(T-T)

    話それますが、このトピで福井にも沢山ガルちゃん民がいることがわかってひそかに嬉しいです(笑)
    豪雪地帯の皆さん頑張りましょう(T-T)

    +79

    -0

  • 576. 匿名 2018/02/06(火) 15:22:44 

    >>571ひどいわ。

    +8

    -2

  • 577. 匿名 2018/02/06(火) 15:22:47 

    >>569
    あー、これよりも小ぶりなやつあるよね?
    なんていうの?
    長細くてマルイ奴

    +5

    -0

  • 578. 匿名 2018/02/06(火) 15:23:12 

    今雪かきしてきたけど、そのあと家事したらすごく楽に感じたよ。こたつでガルちゃんしてる北陸の皆様、意外とやる気スイッチになりました!(その後疲れてまたガルに戻りました)

    +39

    -0

  • 579. 匿名 2018/02/06(火) 15:23:25 

    >>574
    あんたもなによ
    コタツから出なさいよ

    +2

    -4

  • 580. 匿名 2018/02/06(火) 15:23:44 

    >>557会社の雪かきするぐらいなら自宅の雪かきかもしくは寝たいわ

    +26

    -1

  • 581. 匿名 2018/02/06(火) 15:24:07 

    >>574
    更年期

    +0

    -7

  • 582. 匿名 2018/02/06(火) 15:24:11 

    こんなに富山県民が多いことにびっくり!!ちょっと会ってみたい!けど、知り合いなような気がして怖い。笑

    +66

    -0

  • 583. 匿名 2018/02/06(火) 15:24:26 

    >>579
    雪かきしてきたわアホ

    +5

    -1

  • 584. 匿名 2018/02/06(火) 15:24:27 

    福井県民です。
    今日は休みだったので、遅く起きてビックリです。慌てて雪かきしました。
    寒波って言っても、今までたいしたことなかったから油断してました。
    母親は、通勤時間20分の所、2時間かけて出勤しましたが、休みになって帰ってきました。

    明日は仕事ですが、サービス業なので休めません。早起きして出勤する予定です。

    国道8号線では、1000台立ち往生してます。8時間車の中にいるそうです。

    +61

    -0

  • 585. 匿名 2018/02/06(火) 15:24:50 

    >>573
    だから、福井のテレビ局の人に除雪してない中撮りに来いってこと?
    映像撮るのも取材って言わないの?

    +9

    -2

  • 586. 匿名 2018/02/06(火) 15:24:51 

    >>579
    自分がコタツに入ってるからそう言う言葉が出るんだね(笑)

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2018/02/06(火) 15:25:00 

    >>567
    その場合、家からはどーやって出るのですか?

    +1

    -2

  • 588. 匿名 2018/02/06(火) 15:25:13 

    >>581
    でた
    ゆとり

    体形も

    +3

    -1

  • 589. 匿名 2018/02/06(火) 15:25:41 

    >>498
    馬鹿じゃないの?!こんな時に!!
    いい加減にしなさい!通報しました。

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2018/02/06(火) 15:25:50 

    同じ人の連投が多すぎて困ります

    +9

    -2

  • 591. 匿名 2018/02/06(火) 15:26:10 

    >>569
    ママダン便利ですよねー

    捨てるとこさえあればこれでがーっと綺麗にできる。
    でももうアラフィフなので除雪機がほしい…

    +22

    -0

  • 592. 匿名 2018/02/06(火) 15:26:23 

    >>586
    雪かきしてきたわよー

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2018/02/06(火) 15:26:31 

    >>583
    571は雪ないって言ってるよ。

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2018/02/06(火) 15:26:56 

    >>590
    一挙に北陸民が590人も集まることはないし、雪の状況も刻一刻と変わってくるのだから仕方ないんじゃないかな

    +14

    -0

  • 595. 匿名 2018/02/06(火) 15:26:57 

    喧嘩すんなってー。

    +14

    -0

  • 596. 匿名 2018/02/06(火) 15:27:09 

    >>585
    え、だって仕事なんじゃ?

    +3

    -2

  • 597. 匿名 2018/02/06(火) 15:27:14 

    雪が降らなくて地震も津波も台風直撃も河川の氾濫や土砂崩れや火山の噴火もない地域に住みたい・・・って、日本ならどこ??

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2018/02/06(火) 15:27:34 

    最近、大寒波、大寒波言い過ぎてたから、またか…って程度に構えてたら、これはヤバすぎ。
    もっと天気予報早めに分からんかったのかな?
    備蓄して外出したらあかんレベルだよ!
    小学校とかの休校連絡も遅すぎ。集団登校の出発時間の1分前ってギリギリすぎる!
    外で雪かきしてると病院が近いこともあって救急車のサイレンばっかりだし。

    +59

    -2

  • 599. 匿名 2018/02/06(火) 15:28:23 

    トピずれでごめんなさい…。

    私は近畿地方の毎年雪はほとんど降らない地域に住んでいて
    この冬も「寒波で大雪の予想」と言われていた時も2センチ程しか積もらなくて、
    「雪が降ったら綺麗だし、子供も喜ぶしちょっとくらい積もってくれてもいいのに~」と思っていましたが、皆さんの投稿してくれてる写真を見て本気で申し訳なくなりました。

    雪が降らない地域だからこそ雪景色や雪遊びに子供の頃から憧れがあったり、完全に無い物ねだりでした。
    大雪で困っている人達が無事に春を迎えれるよう祈っています。

    +55

    -1

  • 600. 匿名 2018/02/06(火) 15:28:38 

    喧嘩はやめてー

    +13

    -0

  • 601. 匿名 2018/02/06(火) 15:28:46 

    >>567
    うちらも北陸の美女軍団ですわよ。
    雪かきで頬はバラ色
    2キロは痩せてるはず

    +104

    -3

  • 602. 匿名 2018/02/06(火) 15:29:05 

    >>600
    二人を止めてー

    +18

    -0

  • 603. 匿名 2018/02/06(火) 15:29:36 

    >>583
    言葉悪い

    +4

    -1

  • 604. 匿名 2018/02/06(火) 15:30:17 

    巨大雪だるま作ったら雪なくなるかも!

    +1

    -13

  • 605. 匿名 2018/02/06(火) 15:30:28 

    外に出れば雪かき、車の除雪の繰り返し、してもしても積もってく~もう嫌だ!
    いくら雪降る地域だからって今年は異常。もうたくさん!!

    +13

    -0

  • 606. 匿名 2018/02/06(火) 15:30:52 

    運動不足には雪かきはつらいね~!

    +9

    -2

  • 607. 匿名 2018/02/06(火) 15:30:55 

    富山から福井に引っ越して初めて過ごす冬です。ちょっと前まではやっぱ富山のほうが降るな〜と思ってましたが、全然そんなことなかったです!!福井も大変な豪雪地帯です。。
    雪がやっと小降りになってきたので雪かきしてきます〜

    +42

    -0

  • 608. 匿名 2018/02/06(火) 15:31:00 

    >>603
    本当に情報が欲しくて見てるので、雑談とか絡みをしたいのならほかに行ってください・・。

    新潟
    今のところ妙に明るく晴れてるけど、これからどうなるか分からない状態
    雪かきしたのに、また同じように積もる徒労感

    +16

    -0

  • 609. 匿名 2018/02/06(火) 15:31:11 

    石川在住です。大雪で小学校など休校になってるみたいですが、その情報は親にメールなどの連絡がくるだけなのでしょうか?県や小学校のホームページ見てもなにも情報が出てこないので気になりました。

    +14

    -0

  • 610. 匿名 2018/02/06(火) 15:31:22 

    >>565
    新潟JRのときも自衛隊派遣すれば良かったのに、って言ってたけど、私も呼んだとしてもどうやってくるんだろう?って疑問だった。
    道も車渋滞ですれ違えないほどだろうし。
    マスコミも良くあの現場に来たなぁってちょっと感心しちゃったよ。

    +47

    -0

  • 611. 匿名 2018/02/06(火) 15:31:45 

    今日はたまたま休みで1日雪かき出来たけど明日は朝して数時間かけて会社に行かねば… 
    行っても会社の駐車場もすごいことになってるんだろうな。
    みんなで雪かき頑張らなきゃ
    でも豪雪は大変だけど近所の人に人たちとワイワイなんだか楽しい(笑)

    +13

    -3

  • 612. 匿名 2018/02/06(火) 15:31:53 

    >>558
    私も鯖江です。
    除雪に疲れて休憩中。
    雪かき、お互い頑張りましょう。
    福井の人たくさんいてうれしい。

    +43

    -1

  • 613. 匿名 2018/02/06(火) 15:32:19 

    >>555
    県内ニュースもないんですか!?
    災害レベルだと地元のテレビ局が県内ニュースいつも以上にやると思うけど。

    +8

    -0

  • 614. 匿名 2018/02/06(火) 15:32:32 

    日本海側ほんと無理
    苦痛でしかない

    +20

    -10

  • 615. 匿名 2018/02/06(火) 15:32:53 

    ソーラーパネルに積雪数十センチ。
    雪国にはやっぱり向かないのね。

    +37

    -0

  • 616. 匿名 2018/02/06(火) 15:33:49 

    ずーーっと除雪車待ちねんけど、いつになったら来てくれるんけーーー(T0T)
    だんなもインフルやし、子供と二人雪かきでくったくたやわ
    明日もこんなんなんけー

    +67

    -1

  • 617. 匿名 2018/02/06(火) 15:34:15 

    私は東京ですが、東京は雪が少しでも降れば交通機関は麻痺して、事故ばかりで大騒ぎ。
    東北の方々、本当に大変だと思います。寒いし雪かきの日々で大変かと思いますがお身体を大切に乗り切って頑張ってください。

    +9

    -13

  • 618. 匿名 2018/02/06(火) 15:34:21 

    >>522
    こっちの雪は水気が多くて重いから詰まって飛ばないかも。
    今日の雪には使えそうだけど!

    +7

    -1

  • 619. 匿名 2018/02/06(火) 15:35:12 

    >>606
    まじツラい(>_<)
    絶対後で筋肉痛。湿布買いにも出れないし。

    +10

    -0

  • 620. 匿名 2018/02/06(火) 15:35:24 

    家庭用の除雪機ほしい。
    振り続ける雪の中黙々と雪かきしてるの
    馬鹿らしくて泣けてくる。

    +53

    -0

  • 621. 匿名 2018/02/06(火) 15:35:41 

    夕方から地方局の情報番組が始まるところ多いですか?そしたら詳しい状況が掴めるかな?
    全国放送じゃほぼ流されないんだもん

    +11

    -2

  • 622. 匿名 2018/02/06(火) 15:36:23 

    今年はマジで異常!

    北陸住み長いけど、こんなん見たことないわ!

    +85

    -0

  • 623. 匿名 2018/02/06(火) 15:36:41 

    >>617
    東北じゃないよ。このトピは北陸。笑

    +50

    -2

  • 624. 匿名 2018/02/06(火) 15:37:05 

    なんて日だっ!

    +15

    -0

  • 625. 匿名 2018/02/06(火) 15:37:08 

    テレビテレビってみんな言うけど、パソコンとかネットニュースは?

    +4

    -1

  • 626. 匿名 2018/02/06(火) 15:37:36 

    石川県白山市です。雪が積もって車のワイパーもみえなくなってしまいました…電車が17時頃まで運休なのでほとんどの学校が休講、休校なのではないでしょうか。

    +15

    -0

  • 627. 匿名 2018/02/06(火) 15:38:04 

    雪かきし過ぎて右手に3こマメできた

    手にマメなんかできるの小学校時代ぶりやわ

    全身筋肉痛でヤバい

    +21

    -0

  • 628. 匿名 2018/02/06(火) 15:38:16 

    金沢住み。この前の寒波もさらにその前の寒波でも、住宅街に除雪車なんて来ない!!!道路もちょっと道それたら融雪装置ないし…雪かき能力がめきめき上がるわ

    +32

    -0

  • 629. 匿名 2018/02/06(火) 15:38:48 

    >>601
    いいね!惚れた。

    +11

    -1

  • 630. 匿名 2018/02/06(火) 15:39:01 

    福井市です。
    会社の前に停めたらこうなってた…。
    帰りたくても帰れない!!
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +101

    -0

  • 631. 匿名 2018/02/06(火) 15:39:12 

    ミヤネヤ、福井のニュース来ました!

    +23

    -2

  • 632. 匿名 2018/02/06(火) 15:41:22 

    こんなに雪が積もったら、物理的に無理だよね。

    +12

    -0

  • 633. 匿名 2018/02/06(火) 15:41:22 

    金沢市やけど雪酷いよ~!

    大通りは除雪車通るからマシだけど、住宅街が本当に獣道みたいになってる!

    石川県は古い住宅街が多いから一方通行とか細い道が多いんだよなぁ(´・ω・`)除雪は人力でがんばるしかない

    +44

    -1

  • 634. 匿名 2018/02/06(火) 15:41:29 

    雪かきのために早起きしてまで出勤するのが当たり前の雪国。会社、休みにしないんなら手当くらいつけろや!

    +73

    -0

  • 635. 匿名 2018/02/06(火) 15:41:43 

    さっきやったとこまた積もってきてる…
    近所の人たちも帰ってくるしまた道路もしとかなきゃな。
    身体中痛い。

    +18

    -0

  • 636. 匿名 2018/02/06(火) 15:42:29 

    福井です。
    バス、電車、タクシー全滅運休。
    車は8号線全く動かず。
    8号線付近の道も全く進まず。

    都会の20センチくらいの雪で、何時間も報道してたのに。
    140cmだよ、交通情報流してよ!!

    +98

    -1

  • 637. 匿名 2018/02/06(火) 15:42:41 

    福井市。
    旦那の方の駐車場と、家の前の道あけたー!
    体がバッキバキだわ…
    また夕方雪かきかなー

    +20

    -1

  • 638. 匿名 2018/02/06(火) 15:42:44 

    >>630
    ひえー!

    +10

    -1

  • 639. 匿名 2018/02/06(火) 15:43:06 

    >>618
    除雪機って、そんなやわなの?!

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2018/02/06(火) 15:43:37 

    >>616 すげー方言!勝山?

    +0

    -21

  • 641. 匿名 2018/02/06(火) 15:44:08 

    >>636
    運休以外なんの情報流すの?

    +7

    -1

  • 642. 匿名 2018/02/06(火) 15:44:20 

    よかった!トピあった!

    こんな酷い雪見たことないから誰かと話したかった

    もう今日は朝から雪かきしかしてないよ!

    +55

    -0

  • 643. 匿名 2018/02/06(火) 15:44:35 

    今テレビでみた福井市内、すごい雪…。
    家の前の雪掻きも大変だけど、雪の重みで屋根が落ちてしまわないか心配になってきます。
    くれぐれも気をつけてください!

    +29

    -0

  • 644. 匿名 2018/02/06(火) 15:45:13 

    みなさん、しばらく筋肉痛の日が
    続くと思いますが
    お互い頑張りましょう(T-T)(T-T)(T-T)

    +25

    -0

  • 645. 匿名 2018/02/06(火) 15:45:58 

    雪かきした雪のやり場がもうないよ!

    +29

    -0

  • 646. 匿名 2018/02/06(火) 15:46:17 

    除雪機も30万ほどの買えば無敵なんだけど3万とかのだと新雪の50センチくらいまでしか向かないらしい

    +17

    -1

  • 647. 匿名 2018/02/06(火) 15:47:19 

    金沢です。
    もう昨日も今日も何時間も雪かきしてバテてます。おまけに生理痛だし。
    明日の朝また積もるのかな…
    せっかくやったのに。

    +44

    -0

  • 648. 匿名 2018/02/06(火) 15:48:25 

    やっとの思いで自宅の雪かきして車掘り起こして車だしても
    スーパーの駐車場の雪かきが全く追いついてない罠(^o^;)

    線見えないし停めれないよ~

    +15

    -1

  • 649. 匿名 2018/02/06(火) 15:48:38 

    私も新潟市内住みですが、出産の前日まで雪かき、雪道運転でヒヤヒヤもんでした(T-T)

    +6

    -0

  • 650. 匿名 2018/02/06(火) 15:48:59 

    富山なんだけど、市内はまだ大したことない。

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2018/02/06(火) 15:49:21 

    こんなに大雪なのに、ロングブーツがダサいだの、長靴がダサいだの言ってられんわ。
    こっちからしたら死活問題。
    積雪2m越えの福井の九頭竜近くにいます。

    屋根のおろした雪で、また屋根の高さまで雪がきました。
    家が雪に囲まれて、かまくら状態になってます。

    +101

    -1

  • 652. 匿名 2018/02/06(火) 15:49:48 

    なんて日だっ!

    +10

    -1

  • 653. 匿名 2018/02/06(火) 15:50:46 

    福井は明日の朝どうなってるんだろ。2日も会社休むのはさすがにキツいなあ。困った。

    +34

    -2

  • 654. 匿名 2018/02/06(火) 15:51:33 

    これ、新潟や東北の除雪隊が応援に来たら速攻で道キレイになるんだろうな。

    +34

    -3

  • 655. 匿名 2018/02/06(火) 15:52:10 

    テレビの報道、機能してないよね。北朝鮮だのオリンピックだの。まぁそれも伝えていいとは思うけど、今いちばんみんなが待ってる情報は、国内で起きてる災害レベルの豪雪。
    個人的に福井に親族もいるしとても気になってて、高齢の人もいるので行く事も検討中なんだけど、このガル民情報の方が余程役立ってる。皆さんありがとう。体調や事故にくれぐれも気をつけてください。

    +85

    -4

  • 656. 匿名 2018/02/06(火) 15:53:00 

    >>651
    誰かにダサいって言われたの?
    土地に合ったファッションがあるんだから、気にしちゃダメよ!

    +46

    -1

  • 657. 匿名 2018/02/06(火) 15:53:43 

    除雪お疲れ様です!
    金沢住みですが、除雪してもエンドレス…
    家の前の道路では何台もタイヤ空回りしてるし。
    普通の車にも取り付けられる除雪板?(除雪の電車の先頭についてるV字のやつ)作ってほしい。

    +28

    -1

  • 658. 匿名 2018/02/06(火) 15:53:48 

    >>652
    小峠英二?

    +1

    -2

  • 659. 匿名 2018/02/06(火) 15:54:03 

    >>646
    無敵なやつって、保管しておく場所も必要よね。

    +14

    -1

  • 660. 匿名 2018/02/06(火) 15:54:09 

    北陸住みで、家の前雪掻きしたいけどニートだから近所の人に会いたくない。

    +37

    -4

  • 661. 匿名 2018/02/06(火) 15:54:29 

    乳児を背負って雪かきしてます。ごめんねと思いながらでも私しかできる人がいないんだよ!

    +62

    -3

  • 662. 匿名 2018/02/06(火) 15:55:01 

    熱い鉄板でジュッと雪溶かしたい
    ダイソンで吸い込んで雪飛ばしたい

    +38

    -1

  • 663. 匿名 2018/02/06(火) 15:55:25 

    >>655
    さっきミヤネヤで福井出てたっぽいよ。
    コメントあった。

    +10

    -1

  • 664. 匿名 2018/02/06(火) 15:56:18 

    >>661雪国ではよく見る光景だけど。気を付けてね。

    +10

    -1

  • 665. 匿名 2018/02/06(火) 15:57:46 

    >>660
    気持ちわかる。

    +7

    -2

  • 666. 匿名 2018/02/06(火) 15:57:57 

    >>584
    わー、バッテリーが心配だね。

    +8

    -1

  • 667. 匿名 2018/02/06(火) 15:59:11 

    >>660
    都会の賃貸住まいならいざ知らず
    北陸で自宅住みのニートなら近所に100%その存在バレてるから
    気にせず雪かきしたら良いと思うよ!

    むしろどうせ暇なくせに雪かきすらしないんかいって思われてるよ

    自宅の玄関前の道ぐらいまでは雪かきするのが最低限のマナーだし思いやりだよ

    +94

    -2

  • 668. 匿名 2018/02/06(火) 15:59:43 

    主さん私も富山です!

    スティーブ!起きろ!

    +37

    -1

  • 669. 匿名 2018/02/06(火) 15:59:54 

    また吹雪いてるじゃんもうやだ
    皆休もう

    +13

    -1

  • 670. 匿名 2018/02/06(火) 16:00:14 

    >>661
    おんぶしながらとは!
    大変だけど、頑張りましょう…お母さんも風邪ひかないようにね。
    うちはまだ一歳だから歩けるしおんぶしなくていいけど、道路に飛び出さないか心配…
    まぁ本人はめちゃ喜んでるんだけど。

    +30

    -1

  • 671. 匿名 2018/02/06(火) 16:00:21 

    家の近くで車が雪にはまって動けなくなったと旦那から連絡があって助けに行ったら、そのまま家に戻れなくなった…。
    雪から脱出できたものの団地内は除雪がきてないし、同じような車が何台もいて通れない。
    だからと言って私だけ歩いて帰ったら、旦那の車がまた雪にはまった時に助けられないし…。
    取り敢えず除雪待ち。早く帰りたいです(>_<)

    +48

    -2

  • 672. 匿名 2018/02/06(火) 16:00:23 

    車の事故だけは本当に気を付けて
    レッカー車も行き来出来ないから雪溶けるまで車放置する羽目に

    +35

    -1

  • 673. 匿名 2018/02/06(火) 16:00:27 

    もう雪見たくない

    でも電車もダメだしコンサートとかあってサンダーバード止まったら終わりだな…再来週大阪行くけど天気予報見て大雪なら前泊しよう

    +24

    -2

  • 674. 匿名 2018/02/06(火) 16:01:18 

    良く東京の積雪で大騒ぎとあるけど
    報道機関の数の問題だと思う。
    大雪にわざわざヘリ出して危険な目に合う為に
    全国区の報道機関が出向くなんてしたら
    それこそ大変な事になる。
    地方局もそんな無いでしょ。
    だから特に大騒ぎもしてないし、情報が少ないのもしょうがない。

    +14

    -7

  • 675. 匿名 2018/02/06(火) 16:02:32 

    石川県〜今年の雪はほんとに異常。私の母校は絶対に休校にならないと有名な高校やったけど、今年はもう三回目の休講。それほど雪がすごい。明日はどんだけ降るんかな、テスト前やしテスト範囲終わってないしどうなることやら

    +34

    -2

  • 676. 匿名 2018/02/06(火) 16:03:09 

    スーパーとか営業してるの?
    雪凄くて買い物行けないんだけど、買い物してる人いる?

    +25

    -0

  • 677. 匿名 2018/02/06(火) 16:03:50 

    2018/02/06(火) 16:02
    >>661
    いやいや上でも書いてる人いたけどおんぶしての雪かきは危ないって。
    今年の雪は本当危険。
    背面から転んだらどうするの?お母さんが汗かいてる時体温高い赤ちゃんはもっと暑いよ?
    汗が冷えたらカゼひくしさ。
    マジで無理しないほうがいいと思うよ。

    +32

    -1

  • 678. 匿名 2018/02/06(火) 16:04:16 

    私は九州から北陸に転勤してきて泣いてる
    涙がガチで止まらない

    +79

    -1

  • 679. 匿名 2018/02/06(火) 16:04:57 

    昨日からの雪かきでもう腕が限界。
    自分の身長以上のところへ雪を投げ上げてる。
    ひたすら降ってるからコートも4着乾かし中。
    帽子も足りないからタオルかぶって雪かきしてる。

    +53

    -1

  • 680. 匿名 2018/02/06(火) 16:07:10 

    >>674
    確かに。
    福井はテレビ局3つしかないもんね。
    NHKとあと2つ。
    おかえりなさーいの、アナウンサーが大雪の取材に来てたら逆に可哀想でおばちゃん泣いちゃうかも。

    +37

    -0

  • 681. 匿名 2018/02/06(火) 16:08:26 

    雪捨てるところが無いよー
    用水路もいっぱいでつまり気味だし溶けないし

    +13

    -0

  • 682. 匿名 2018/02/06(火) 16:08:51 

    >>601奥さん、あなたみたいな人好きだわあ。

    +50

    -1

  • 683. 匿名 2018/02/06(火) 16:09:01 

    >>678
    うちの旦那も同じ。
    こんや雪初めてって、怯えてる。
    大丈夫だよ。台風より怖くない。

    +22

    -1

  • 684. 匿名 2018/02/06(火) 16:09:28 

    >>677
    上で書いたものです!
    ホントその通りですね…想像力欠如してました。
    赤ちゃんいる人は雪かきどうしてるんだろう…。
    お昼寝中にできるだけするとか?
    でもアパートとかだったら泣いても声聞こえないよね。。

    +17

    -0

  • 685. 匿名 2018/02/06(火) 16:09:55 

    赤ちゃんがいた時は寝てる時にひたすら雪かきしてたよ。
    今回は緊急事態よね。
    我が家は小1の子に二歳児見てもらって雪かきしてました。

    +35

    -1

  • 686. 匿名 2018/02/06(火) 16:10:42 

    >>331
    うちの職場の外国人研修生は今日も自転車で来てるよ…。70センチ積もってるよ、今日は。

    +12

    -0

  • 687. 匿名 2018/02/06(火) 16:10:52 

    >>206
    私は3時にしましたよ。
    除雪車と一緒でした。

    +2

    -2

  • 688. 匿名 2018/02/06(火) 16:11:37 

    >>656
    ガルちゃんのファッション関係のトピで、ロングブーツはダサいだの流行遅れだの散々言われてます。
    雪が降らない所に住んでいる人たちは、ロングブーツの必要性を知らないから…。

    こっちはロングブーツや長靴が無いと歩くことすらできない。

    +53

    -1

  • 689. 匿名 2018/02/06(火) 16:12:49 

    また吹雪いてきたよおおお

    もう勘弁して!泣

    +28

    -0

  • 690. 匿名 2018/02/06(火) 16:13:38 

    えっ雷鳴ってる
    金沢名物雪起こしの雷だー

    また降るってことね。

    +46

    -1

  • 691. 匿名 2018/02/06(火) 16:14:46 

    さっきミヤネ屋で福井の雪をやります!て言っておきながら2分ぐらいで終了、しかも週間予報で宮根は東京は日曜に15度?!って言ってて(笑)
    本当に東京以外はどうでも良いんだなって感じたよ。

    +93

    -1

  • 692. 匿名 2018/02/06(火) 16:15:35 

    福井です。
    8号線が丸岡~金津間通行止めだからかその手前でも車が1台もいない!こんなの初めて見た!

    +23

    -0

  • 693. 匿名 2018/02/06(火) 16:15:42 

    富山ですが…
    ただでさえ出勤時間が8時半定時が5時半で、都会と比べて1時間も就業時間が長いのにさらに雪かきのために早起きして帰りも雪かきして…って
    おかしくない?しかも賃金安いし!!ほんと手当つけろよマジで

    +63

    -3

  • 694. 匿名 2018/02/06(火) 16:16:01 

    新潟の海沿いだけど、吹雪いているのは慣れてる。
    逆に吹雪くくらい風が強い方が雪が飛んでいくから、本来であれば積もりにくくなるはず。

    静かに降る雪の方が怖い。

    +26

    -0

  • 695. 匿名 2018/02/06(火) 16:16:12 

    石川県金沢市です
    雪、まだまだやむ気配ありませんね…
    雪の粒がどんどん大きくなってるし…
    明日が怖い…もうやめてくれー泣

    +42

    -0

  • 696. 匿名 2018/02/06(火) 16:16:49 

    >>693
    私も8時17時。
    都会って9時17時とかなの!?

    +18

    -0

  • 697. 匿名 2018/02/06(火) 16:18:23 

    >>688
    がるちゃんのコメント気にしてたの?笑

    +0

    -11

  • 698. 匿名 2018/02/06(火) 16:18:48 

    もう怖くて窓の外が見れません。

    +14

    -2

  • 699. 匿名 2018/02/06(火) 16:19:51 

    関東に雪が降ると前日からテレビがフルチャンネルで長時間お祭りのように大騒ぎ。
    でも、人口の少ない北陸の雪は、当たり前感がひしひしと伝わってくる。

    北陸の人たちは、他の地域の話題にも上らない豪雪と文句も言わず戦いながら、近所同士で助け合い、工夫して生き抜いていたんだなあと思う。

    +78

    -3

  • 700. 匿名 2018/02/06(火) 16:20:39 

    >>694
    新潟の山沿いの人は、海沿いの風や凍結の方が怖いって言うよね。
    慣れなんだろうね。
    たぶん、新潟以外のひとにしたら、どっちも怖いよね。笑

    +16

    -0

  • 701. 匿名 2018/02/06(火) 16:22:47 

    >>699
    北陸だけじゃなくて、東京以外みんなそうですよ。

    +46

    -2

  • 702. 匿名 2018/02/06(火) 16:22:49 

    >>688
    ソレルとかノースフェイスのレベルじゃないことは確かだわ
    第一ゴム弘進ゴムミツウマの長靴じゃないと

    +23

    -1

  • 703. 匿名 2018/02/06(火) 16:22:55 

    >>668
    (外の降り積もった雪を見て)

    うわぁ……

    すっっごいや……

    +8

    -1

  • 704. 匿名 2018/02/06(火) 16:23:33 

    北陸新幹線のライブカメラ見たけど
    真っ白で薄暗い状態しか写って無かった。
    状態の深刻さが伝わります。
    雪かきもご自身が出来る範囲でいい意味で諦めて、何より安全を優先に過ごして下さい!!
    これ下手にやり過ぎると埋もれる事も簡単ですよね…

    +22

    -1

  • 705. 匿名 2018/02/06(火) 16:25:51 

    石川県能登。
    ちょっと休憩したからまた雪掻きして来ます。
    自営業だからお客様用駐車場と店の前をせっせと雪掻きしてるけど、本音を言うならもう休みたい。。でもこんな雪の中来てくれる方もいらっしゃるので休めませんね。。

    +54

    -1

  • 706. 匿名 2018/02/06(火) 16:26:27 

    今日CSで見たい番組があるのに、多分アンテナへの着雪でだめだろうな。
    雪かきで疲れているから、そういうことが余計に腹立つ。

    +9

    -2

  • 707. 匿名 2018/02/06(火) 16:27:55 

    >>91
    温暖化ゆえの異常気象ってことみたいですよ

    +6

    -3

  • 708. 匿名 2018/02/06(火) 16:28:10 

    新潟の南魚沼魚沼市
    ゴメン。抜ける様な青空(´⊙ω⊙`)

    +30

    -3

  • 709. 匿名 2018/02/06(火) 16:28:23 

    石川県、8号線の白山市の乾町の交差点が通行止め!(ナビ情報)高速道路が使えず降りて来たトラックが何台もはまっていていたりと大混乱です!

    +40

    -1

  • 710. 匿名 2018/02/06(火) 16:28:54 

    私も富山です。
    雪を捨てるところがなくて困っています。。
    心折れそう。
    きっと雪もあと1ヶ月とちょっとくらいです!
    雪国のみなさん、頑張りましょう!

    +76

    -1

  • 711. 匿名 2018/02/06(火) 16:29:24 

    こういう積雪だと屋根の雪だけは下ろさないと潰れるそうだよね
    それとも頑丈な雪国仕様になってるのかな

    +12

    -1

  • 712. 匿名 2018/02/06(火) 16:29:44 

    >>707
    ごめんなさい
    >>90さんへでした

    +1

    -1

  • 713. 匿名 2018/02/06(火) 16:30:29 

    >>660
    帽子とマスクして夜中に頑張ってみよう

    +15

    -2

  • 714. 匿名 2018/02/06(火) 16:30:33 

    >>708
    魚沼の人からしたら、今の福井の雪なんて鼻で笑っちゃうくらいだよ。
    助けて、魚沼の人~っ!(>_<)

    +26

    -3

  • 715. 匿名 2018/02/06(火) 16:31:34 

    >>444
    私も持ってるよw
    これ内側に着脱可能なインナーブーツついてて、凄く温かいよね。
    膝下くらいまであるし。
    でもちょっと滑りやすいんだよなぁ。あとゴッツイ。

    +22

    -1

  • 716. 匿名 2018/02/06(火) 16:31:54 

    >>711
    北陸はどうなんだろうね。
    新潟長野東北あたりは丈夫らしいよね。

    +13

    -2

  • 717. 匿名 2018/02/06(火) 16:32:04 

    >>661
    北欧では寒さに強くするために、大人はカフェに入ってるけど赤ちゃんは厚着させてベビーカーごと外に置いてるから、暖かくさせて外にいたら強くなりそう

    +3

    -11

  • 718. 匿名 2018/02/06(火) 16:32:09 

    新潟市から長岡市に嫁いで4年…こんな大雪初めてです。地獄絵図のようじゃ。

    +58

    -1

  • 719. 匿名 2018/02/06(火) 16:32:16 

    今年の雪は、いつもの雪と明らかに違う。

    雨で例えると、ゲリラ豪雨!
    短時間で信じられないほど積もる。

    洪水災害レベルの寒波が、今冬は、3回押し寄せた。

    +61

    -1

  • 720. 匿名 2018/02/06(火) 16:32:43 

    こちら金沢市。
    ずーーーーっと降ってる。
    そして、遂にお友達の、おなじみの雷も。
    雷は今日は控えてくれないか?笑
    同時はキツい。
    夜、雪かきするには雷は危ないから。

    +65

    -1

  • 721. 匿名 2018/02/06(火) 16:33:13 

    福井出身です。毎年、私立高校入試の時期には雪が降ってますが、ここまで降るのは見たことないです。

    雪かきに8号線での立ち往生、大変でしょうが、頑張ってください。

    トピに関係ないですが、松岡修造さんは日本にいないんですか?日本海側の雪をなんとか止めてください。

    +61

    -2

  • 722. 匿名 2018/02/06(火) 16:33:20 

    気持ちが完全に折れた
    もう雪捨てるところもない

    +49

    -1

  • 723. 匿名 2018/02/06(火) 16:34:33 

    >>660
    同じくニートですがマスク着用コートのフード着用でして来ました。
    今から暗くなってくるので
    足元気をつけて安全にお願いします。

    +26

    -0

  • 724. 匿名 2018/02/06(火) 16:34:56 

    新潟県小千谷市。今朝は玄関前で60〜70cm積もっていましたが、天気が良かったので仕事前に道路に投げた雪はほとんど溶けていました。
    毎回ガタガタの雪道をゆっくり通るたびに頭の中で「ドナドナ」のBGMが流れてます。
    あと、扇風機の時みたいに「ア''ァーーーーー」って言ってます。

    +32

    -3

  • 725. 匿名 2018/02/06(火) 16:35:13 

    雪捨てるところないと家の周囲に高く固めていくしかなくなるのか

    +15

    -1

  • 726. 匿名 2018/02/06(火) 16:35:37 

    >>688
    ダサさと機能性って全然違うことだから

    ニット帽、ダウン、長靴完全防備で雪かきしますけど、ダサいかダサくないかっておしゃれ観点で言われればダサいと思うよ
    そういうこと言ってる場合じゃないでしょう、今

    +8

    -1

  • 727. 匿名 2018/02/06(火) 16:37:10 

    さっきニュースエブリィで岩手宮古市でてたけど雪全然だった。
    東北でも太平洋側は意外と降らないのね。
    大雪、野々市に住んでる両親が困ってます。。

    +18

    -0

  • 728. 匿名 2018/02/06(火) 16:37:28 

    >>700
    そうか!盲点だった。
    どっちも怖いわな。

    +6

    -1

  • 729. 匿名 2018/02/06(火) 16:37:34 

    693. 匿名 2018/02/06(火) 16:15:42 [通報]

    富山ですが…
    ただでさえ出勤時間が8時半定時が5時半で、都会と比べて1時間も就業時間が長いのにさらに雪かきのために早起きして帰りも雪かきして…って
    おかしくない?しかも賃金安いし!!ほんと手当つけろよマジで

    石川県金沢市在住の者ですが、同感です。
    帰宅命令も出ず、しっかり仕事です。
    何だか天気が荒れてきました。

    +60

    -1

  • 730. 匿名 2018/02/06(火) 16:37:47 

    五十肩がビリビリ痛むよう~。
    股関節も痛い~

    でも、もうひとかき出てこよう!!

    +8

    -1

  • 731. 匿名 2018/02/06(火) 16:37:48 

    騒音だとか言ってる人はせまーい自分の世界でしか生きてないからそんなこと言ってるんだよね
    想像力が乏しいんだろうな

    +13

    -1

  • 732. 匿名 2018/02/06(火) 16:38:00 

    富山、午後少し晴れて雪が若干溶けたけど今また降ってる。積もった分の雪は溶けた分重くなって朝よりすかすの大変だった。
    庭先は70センチくらいあります。
    数年、雪が降っても大したことなかったけど今年は酷いですね。
    休憩をはさみながら、体を大事に頑張りましょう。

    +15

    -1

  • 733. 匿名 2018/02/06(火) 16:38:31 

    >>724
    歌える程の余裕があるとは。
    さすがです!
    ガタガタの雪道怖くて歌えないよ((T_T))

    +7

    -1

  • 734. 匿名 2018/02/06(火) 16:39:02 

    福井嶺北だけど、アパートが奥まった場所にあって完全に埋まってしまった。大家さんが除雪車出してくれたけど、また膝まで積もってる…
    いま家にいるのは子持ちや高齢者ばかりで、雪かきが追いつかない。
    そして一番心配なのは、ご夫婦で仕事に出て行って留守にされているお宅。帰ってきてもアパートに入れる状態じゃないから、どこかに避難した方がいいですよ!とお伝えしたい

    +30

    -1

  • 735. 匿名 2018/02/06(火) 16:39:12 

    新潟在住、現在妊娠38週でいつ産まれてもおかしくないのにこの雪だから夜中に産気付いたらどーしよう…
    旦那と義父が夜に雪かきしてくれてるけど道路が車走れる状態じゃないだろうし…
    不安でいっぱいだけど旦那と義父がなんとかするって言ってくれてるんで信じてます!!

    +99

    -3

  • 736. 匿名 2018/02/06(火) 16:39:52 

    >>712
    マジレスすると温暖化というのは真っ赤なウソで実は地球は寒冷化してるんだよ

    +16

    -4

  • 737. 匿名 2018/02/06(火) 16:40:03 

    今回は、毎回降るところ(山沿い)は普通で、普段降らないところ(市街地とか)にガンガン降るから異常なんだよね。

    +31

    -1

  • 738. 匿名 2018/02/06(火) 16:40:25 

    先月12日から
    通勤が徒歩になったり
    朝夕の除雪でいつのまにか
    5キロ痩せてた

    +50

    -1

  • 739. 匿名 2018/02/06(火) 16:40:43 

    >>727
    野々市って、いいとこだよね。
    住みやすそう。

    +12

    -1

  • 740. 匿名 2018/02/06(火) 16:41:28 

    >>737なんだっけ?里雪って言うんだっけ?

    +8

    -1

  • 741. 匿名 2018/02/06(火) 16:42:02 

    車の事故だけは本当に気を付けて
    レッカー車も行き来出来ないから雪溶けるまで車放置する羽目に

    +9

    -2

  • 742. 匿名 2018/02/06(火) 16:42:22 

    石川ですが、捨てても捨てても雪がまた増えている。歩道なんて皆無になってるけど、小学生が普通に登下校していることにびっくりしてる。
    幼稚園は今週ずっと自由登園になりました…

    +50

    -1

  • 743. 匿名 2018/02/06(火) 16:43:35 

    今ももちろん大変だけど、春になったらどっと疲れが出そう

    +11

    -1

  • 744. 匿名 2018/02/06(火) 16:44:11 


    皆さんお疲れ様です。
    私も石川県民なのですが
    こんな雪積もったの久しぶりで驚いてます。
    今晩にかけて更に降るらしいので気をつけましょ

    お茶どうぞ
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +59

    -1

  • 745. 匿名 2018/02/06(火) 16:45:30 

    冷夏の年は、こういう大雪になるんだっけ?
    そうと知ってれば、「今年の夏は涼しいわ~暑いの嫌だから超ラク」なんて呑気に構えてる場合じゃなかった

    +10

    -1

  • 746. 匿名 2018/02/06(火) 16:45:55 

    石川の学生です。雪が酷すぎて休校。北鉄バスは今はもう動いてんのかな?
    学校から明日も休校ですの連絡来たわ

    +18

    -1

  • 747. 匿名 2018/02/06(火) 16:46:20 

    >>577
    「雪押し君」ね。これ買ったよ、先月。
    すっごく使いやすいけどこんな雪にはやっぱりママさんダンプだわ。
    いつも雪を捨ててる川がとうとう雪が一杯で盛り上がってしまったよ。除雪車が全然来ない!泣

    みんなお疲れ!北陸、富山、福井を始め金沢、白山市、野々市他たくさんのガル民がいて心強くなったよ。
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +47

    -1

  • 748. 匿名 2018/02/06(火) 16:46:31 

    もう雪どかす場所がなくてお手上げ状態
    外に出てはみるもののどこから手を付けていいやら
    そして何もせずまた家に戻る…

    +21

    -1

  • 749. 匿名 2018/02/06(火) 16:46:55 

    積もった雪をきれいな水に変えて家で使えたらいいのに…
    この豪雪達を黒部ダムへ持っていきたい(;´Д`)

    +31

    -1

  • 750. 匿名 2018/02/06(火) 16:47:25 

    雪かきしても降るわ積もるわ…春になってくれ~!!もうしんどいよ。

    +9

    -1

  • 751. 匿名 2018/02/06(火) 16:47:38 

    かいてもかいても降ってくるから、泣きそうになるけど、ガルちゃん目を通したらみんな頑張っているからっていう気持ちになったよ。少しだけ。

    +86

    -1

  • 752. 匿名 2018/02/06(火) 16:48:10 

    庭の木も雪の重みで折れそう

    +18

    -1

  • 753. 匿名 2018/02/06(火) 16:49:02 

    凄いな・・簡単に行けるのなら、雪かき手伝ってあげたい・・
    お年寄りとか大変だろうな

    +48

    -1

  • 754. 匿名 2018/02/06(火) 16:49:06 

    富山です。
    ファボー○のご招待会、行くの諦めました

    誰か行きましたか?笑

    +36

    -3

  • 755. 匿名 2018/02/06(火) 16:49:16 

    関東だけど前のずっしりした雪で木の枝が一部折れたよ
    雪の重みすごいよね

    +11

    -2

  • 756. 匿名 2018/02/06(火) 16:50:31 

    >>724
    魚沼地域の除雪車総出で応援に行って欲しい気持ちでいっぱいですいね

    +19

    -1

  • 757. 匿名 2018/02/06(火) 16:50:45 

    車っていつ潰れるのだろう
    車の天井に50cmくらい積もってる
    もちろん覆われてドアは見えないし
    積雪が腰以上なので側に寄れない

    +48

    -1

  • 758. 匿名 2018/02/06(火) 16:50:56 

    除雪車ありがたいんだけど通った後に雪の壁が出来て余計に出られなくなるという

    +79

    -1

  • 759. 匿名 2018/02/06(火) 16:52:12 

    今後の参考にお聞きしたいのですが
    豪雪地帯ではこういう屋根は意味ないんですか?
    瓦屋根の家って危険じゃないのですか?

    下の画像は融雪する機械でここに雪を捨てますが
    これがあってもダメですか?


    雪かき頑張ってください

    +0

    -38

  • 760. 匿名 2018/02/06(火) 16:52:20 

    鯖江です。
    朝から雪かき疲れちゃったよ。
    会社は今日も明日も自宅待機。
    雪が少し弱まって来たよ。
    このままやんでくれー!
    お願い。

    +53

    -1

  • 761. 匿名 2018/02/06(火) 16:52:29 

    >>701
    結局多数決で切り捨てるんだね。
    一票の格差とか言って・・

    +4

    -3

  • 762. 匿名 2018/02/06(火) 16:52:33 

    新潟市内ですが、今年だけが異常なんだよね?
    スノーダンプ買おうか本気で悩んでるんだけど、来年には降らないなら今年我慢すればいいだけだしなあと思って買えない。
    場所取るしさ(^◇^;)

    +22

    -2

  • 763. 匿名 2018/02/06(火) 16:52:34 

    妊娠7ヶ月アパート住まいですが、大雪のときに限って旦那が出張でいない…。
    雪で車のドアが開かないってことを初めて経験した。それでも仕事行かなきゃいけないしもう勘弁してほしい。

    +37

    -5

  • 764. 匿名 2018/02/06(火) 16:53:04 

    >>745
    福井は冷夏だったの?
    私には凄い暑かったけど。

    +10

    -1

  • 765. 匿名 2018/02/06(火) 16:54:33 

    もうやめたあきらめた。

    +63

    -2

  • 766. 匿名 2018/02/06(火) 16:54:34 

    >>762
    市内ならスコップだけで大丈夫じゃない?
    スノーダンプの方が楽だけどね。

    +2

    -5

  • 767. 匿名 2018/02/06(火) 16:54:43 

    福井市民です。雪が私の身長を越えそうです。もう無理です。一人なので心細くてたまりません。明日は会社です。死にたくない。

    +95

    -1

  • 768. 匿名 2018/02/06(火) 16:54:57 

    >>759
    どこに住む予定なの?
    屋根の雪が落ちやすい角度になってる設計とか、屋根の雪を溶かす装置とかはあると思うよ
    家によっては

    +6

    -0

  • 769. 匿名 2018/02/06(火) 16:55:35 

    エブリィでニュースやりだした!
    福井なぜ…(`;ω;´)

    +32

    -1

  • 770. 匿名 2018/02/06(火) 16:56:28 

    冷夏というか夏凄い短くなかった??

    涼しくなるのめちゃ早かった気がする(*_*)

    +45

    -1

  • 771. 匿名 2018/02/06(火) 16:57:00 

    我が家はロードヒーティングだから大丈夫って人はいますか?

    +1

    -5

  • 772. 匿名 2018/02/06(火) 16:57:08 

    どうなってるのーいつまで降るのー!
    まだあと80センチ降るとかどうしたらいいのー!

    +19

    -2

  • 773. 匿名 2018/02/06(火) 16:57:09 

    福井市です
    今は雪やんでるね。
    腰が痛くてヨボヨボだけど、とりあえずご飯の用意だけしたよ!
    ちょっと休んでもうひとかきしてきます( `ω´)ゞ

    +35

    -1

  • 774. 匿名 2018/02/06(火) 16:57:24 

    雪だらけでつらい苦しい疲れたしかないけど、ここみたらみんなも頑張ってるって思えてまだ力出さなきゃと思った。ありがとう。
    雪国の人は忍耐強い‼︎私達は強い‼︎そう思わなきゃ乗り越えられない

    +49

    -1

  • 775. 匿名 2018/02/06(火) 16:58:20 

    自衛隊派遣レベルの豪雪だから
    今日と明日はお休みにしてあげてほしいな
    皆様お疲れ様です<(_ _)>

    +61

    -1

  • 776. 匿名 2018/02/06(火) 17:00:52 

    こんだけ屋根に雪積もったのはいつ以来だろうってレベル
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +58

    -1

  • 777. 匿名 2018/02/06(火) 17:02:10 

    夕方のニュースでやってるよ〜!

    +2

    -2

  • 778. 匿名 2018/02/06(火) 17:03:19 

    >>759
    積雪50cmくらいまでなら大丈夫じゃない?
    それ以上の積雪はわからないや

    +7

    -1

  • 779. 匿名 2018/02/06(火) 17:03:45 

    金沢やっと何も降ってない!
    もう気持ち折れて腐ってたけど、今からまたかいてくる!
    みんな頑張ってると思うと頑張れる

    +49

    -2

  • 780. 匿名 2018/02/06(火) 17:03:55 

    >>676
    昼12時ごろスーパーに行ってきたよ。
    近所の大型スーパーが
    除雪が入って駐車場が少し使えたよ。
    全然入れないスーパーもあったみたい。
    肉や魚はほとんど入荷してなくて、
    明日は買い物に行かなくても
    籠もれるように、
    冷凍食品やチルド食品を買ってきたよ。

    +30

    -4

  • 781. 匿名 2018/02/06(火) 17:04:23 


    遅刻はダメだけど
    この雪でいつも通りに出勤は無理がある

    +64

    -1

  • 782. 匿名 2018/02/06(火) 17:04:46 

    富山でも場所によって全然違うよね。
    富山市は全然大したことないわ。

    +15

    -1

  • 783. 匿名 2018/02/06(火) 17:05:03 

    >>754
    行ってないけど行きたかったー‼
    今日混んでるのかな。
    でもこの雪でさすがに行きたくなくなった…。
    ぶり一本980円無くなってますねw

    +8

    -2

  • 784. 匿名 2018/02/06(火) 17:05:10 

    昨年豪雪に見舞われ国道の大渋滞の中12時間くらいかけて帰宅等の経験をした鳥取県民ですが、今年はそれほどでもないので雪かき手伝ってあげたい。
    早起きお疲れ様です。
    家の中にこもりきりだと気分もめいりますよね…
    どうか暖かくしてお過ごしください

    +20

    -1

  • 785. 匿名 2018/02/06(火) 17:05:32 

    金沢在住
    雪すかし皆様お疲れ様です。雪を捨てる場所がないから集める山積みにするを繰り返す作業がつらすぎます。その山も2メートル近くなったしまた夜中同じくらい降ったらもう無理だよ本当。

    +52

    -2

  • 786. 匿名 2018/02/06(火) 17:05:36 


    接客業だけど、この天気では誰もこないと思う
    正直、休みたい

    +63

    -1

  • 787. 匿名 2018/02/06(火) 17:06:09 

    新潟です
    使おうと思ってた電車が終日運転見合わせ
    ほんとどうにかしてほしい、雪国なんだからこうなることぐらいわかってるのになんの対策もなければ、代わりにバスを出してくれたりも何もない。

    +10

    -9

  • 788. 匿名 2018/02/06(火) 17:06:58 

    再び主です!

    専務様のお陰で、今日は2時で強制帰宅になりました。自宅の雪かきもまだしたかったし本当に助かりました。
    帰り道場所によってはガタガタでひどかったです…

    皆さん大丈夫ですか?

    +64

    -2

  • 789. 匿名 2018/02/06(火) 17:07:43 

    >>785
    雪すかし初めて聞いた

    +10

    -14

  • 790. 匿名 2018/02/06(火) 17:08:56 

    会社やお店を休みにしてみんなで雪すかししないと間に合わないレベル。
    立ち往生も減るでしょ。
    でも職場ではこんな雪でも来て仕事してる自分に酔ってる人が数名…。
    そのようなレベルはとうに超えている。

    +50

    -2

  • 791. 匿名 2018/02/06(火) 17:08:57 

    自分がかいた後ろからまたサラサラフワフワ積もってくるよ。何回往復してもきりがない~

    +11

    -1

  • 792. 匿名 2018/02/06(火) 17:09:53 

    福井からです。
    除雪車が来たのでもう家の前に雪の置き場がない人たちがみな雪を持って行ってもらおうと道に雪を出すのですが、除雪車の運転手の方が「雪持って行ってあげたいけど、もうヘトヘトで仕事増やさないでください」と言われみんなそうだよねと雪出しを諦めました。除雪してくださる方たちも疲れがピークに達していると思います。そしてみんなも雪かきでヘトヘトです。雪の置き場がない。。これ以上積もったら屋根の雪もおろさなきゃいけないのに。

    +96

    -1

  • 793. 匿名 2018/02/06(火) 17:09:55 

    >>711
    新潟県長岡市在住です。
    以前主人の知人の家で、カーポートですが真っ二つに折れてしまったみたいです。
    今年のように雪が解ける間も無く降り続くと色々と心配ですね。

    +20

    -1

  • 794. 匿名 2018/02/06(火) 17:10:09 

    >>759
    豪雪地帯でも融雪屋根の家あるよ。瓦屋根の家はだいたいそうかも。
    でも、お金かかるし、土地が広いから自然落下の屋根の方が多いよ。

    ちなみに、このトピで話題になってる地域は豪雪地帯じゃなくて、普段あまり雪が降らないとこだと思う。

    +15

    -1

  • 795. 匿名 2018/02/06(火) 17:10:37 

    >>789
    石川県、富山県では、雪すかしっていう人の方が多いかも。

    +60

    -1

  • 796. 匿名 2018/02/06(火) 17:11:25 

    三連休金沢旅行計画されてた方は予定変更も頭に入れた方が良いと思います。
    週間天気予報だと三連休天気悪いし遊びに来ても帰りの新幹線とか天候悪くて帰れないとかあると大変ですよ。

    +24

    -1

  • 797. 匿名 2018/02/06(火) 17:12:01 

    金沢市です。
    雪を掘る度、スコップに雪が張り付いてスムーズに雪かきが進みません。
    木曜の昼までこの大雪は続くそうです…

    皆で乗り切りましょう!!

    +64

    -1

  • 798. 匿名 2018/02/06(火) 17:12:18 

    >>789
    雪かきの方言
    石川県では言うけど北陸三県全部言うのかは不明

    +20

    -1

  • 799. 匿名 2018/02/06(火) 17:12:20 

    福井市在住です。
    アパートの住人で在宅してるのが私のみ。子供には悪いけど、1人でアパートから玄関まで入る100mくらいの道を掘って来ました。
    積み重なった雪山がそびえ立ち、もう駐車場の車は諦めました...
    このままどうなっちゃうんだろう。怖いです。

    +43

    -2

  • 800. 匿名 2018/02/06(火) 17:12:48 

    >>787
    福井なんてバスすら運休だよ。

    +31

    -1

  • 801. 匿名 2018/02/06(火) 17:13:42 

    今日は外出しないのでと放置してたらメンディーになりました(;´∀`)
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +180

    -1

  • 802. 匿名 2018/02/06(火) 17:14:07 

    屋根の雪ってどれくらい積もったら降ろさなきゃいけないんだろう

    +13

    -1

  • 803. 匿名 2018/02/06(火) 17:15:03 

    >>780
    そうか、行ける人はいるんだね。
    うち、家の前の道がすでに通れないから、他の道はどうなってるんだろうと思って。

    +8

    -2

  • 804. 匿名 2018/02/06(火) 17:15:09 

    北陸は、そりゃ太平洋側に比べれば雲泥の差の量と頻度で雪降るし積もるんだけど、平野部は多くても1メートルなんて事にはめったにならない。最近は50センチ超えもなかなかないんじゃなかったかな。だから災害レベルなんだよね。

    +92

    -1

  • 805. 匿名 2018/02/06(火) 17:15:14 

    >>801
    完全に一致w
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +120

    -2

  • 806. 匿名 2018/02/06(火) 17:15:50 

    福井です。
    大雪だけど、会社は休みにならず。

    雪かき3時間やって、出勤しました。

    +89

    -2

  • 807. 匿名 2018/02/06(火) 17:16:21 

    >>651
    本当お洒落とか言ってる場合じゃないですよね。
    帰宅する女性の中に雪酷くてもお洒落したいのなピンヒールのブーツ履いてる方がいました。
    なんか滑稽と言うか呆れてしまいました。

    +70

    -1

  • 808. 匿名 2018/02/06(火) 17:17:09 

    石川県160センチだって〜1日でこの量はもう無理だ

    +44

    -1

  • 809. 匿名 2018/02/06(火) 17:19:37 

    >>801
    もー!笑っていいのかもわからないくらいの雪じゃん!!
    気をつけて下さいよー!!

    +50

    -3

  • 810. 匿名 2018/02/06(火) 17:19:59 

    こんだけ積もってたらガス給湯器とか埋もれない?

    +13

    -1

  • 811. 匿名 2018/02/06(火) 17:25:11 

    エコキュートだけど埋まってます‥エアコンの室外機も埋まってるから雪どけたいけどそこまで辿り着けない‥

    +55

    -1

  • 812. 匿名 2018/02/06(火) 17:27:20 

    >>801
    うちもそれと同じ状態
    積雪メンディー出現

    +64

    -1

  • 813. 匿名 2018/02/06(火) 17:28:54 

    富山県民です。
    アパートの融雪が出ていますが、間に合わない状態です。
    凄い雪ですね。
    駐車場から車を出すのも、みんなで協力しました。
    子供のスイミング、休校になりました。
    運転も、安全第一、譲り合いの心で、乗り切りたいです!!
    頑張るぞーっ

    +45

    -2

  • 814. 匿名 2018/02/06(火) 17:30:49 

    今朝、大雪で車を駐車場から出せず。

    夫が会社に電話したら。
    「車がダメなら歩いて来い」って言われてた。
    ブラックすぎるやろ。

    +126

    -6

  • 815. 匿名 2018/02/06(火) 17:33:01 

    新潟県阿賀野市車がメンディー!笑
    雪かきしなくちゃ車までたどり着けないけど吹雪で前が見えない。。涙

    +24

    -1

  • 816. 匿名 2018/02/06(火) 17:33:27 

    新潟の豪雪地帯は、そうでもないみたいだね。
    普段そこまで積もらない新潟や長岡が大変みたいだね。
    魚沼地方あたりの除雪車、北陸や新潟市内の方に応援に行けば良いのに。

    +26

    -1

  • 817. 匿名 2018/02/06(火) 17:36:07 

    今日3回目の除雪が今終わった。
    お隣の女の子1人で大変そうだから駐車場2台分にこんもり積もったの一緒にのけてあげた。

    疲れた

    +85

    -3

  • 818. 匿名 2018/02/06(火) 17:37:00 

    金沢市です。なんとか会社行けたけど明日も怖くてたまらない。
    これ以上積もったらどうしようもないよ。

    +55

    -1

  • 819. 匿名 2018/02/06(火) 17:37:07 

    新潟の豪雪地出身ですが、普段から大雪に備えているからなんとかなっているけど、普段の数倍もの予測不可能な雪が降ってしまったら手に負えないですよ
    これは国がなんとかしてあげないと
    県の予算だって大雪対策なんて組んでないでしょ

    +85

    -1

  • 820. 匿名 2018/02/06(火) 17:37:08 

    屋根雪が落ちてきて、玄関先が埋もれてしまった。
    また始めっからだあ~~

    +33

    -1

  • 821. 匿名 2018/02/06(火) 17:38:46 

    福井県あわら市です!!家から出られない車はつぶれそうもういやだー!!!
    ただひとつよかったことはこんな近くにたくさんのがる民さんがいるのが知れたことw
    溶けたら皆でお祝い&お疲れ様会したいくらい…

    +108

    -1

  • 822. 匿名 2018/02/06(火) 17:39:28 

    >>816
    長岡は豪雪地帯

    +27

    -3

  • 823. 匿名 2018/02/06(火) 17:40:10 

    除雪車入らない小路だらけの金沢に住んでます。
    夜勤終えて帰ってきた旦那が午前からずっと七時間雪かきして近所のじーさんばーさんの家の前まで除雪、家の前のアパートのおばさんの車ハマってるのも助けてた。わたしも手伝うと言って出ようとしたら、寒いから中にいろ、俺がやるからこどもを見ててと言われて若干惚れ直した。どーでもいい情報ごめん。

    +209

    -4

  • 824. 匿名 2018/02/06(火) 17:41:11 

    >>823
    私も惚れた

    +172

    -1

  • 825. 匿名 2018/02/06(火) 17:41:16 

    もう、雪はおなかいっぱい!
    立春寒波?
    寒波は何寒波だろうが寒波で雪がガッツリ降り積もるんだよ!

    東京は1センチの積雪で大事みたいなニュースしてるってのに、なんかやるせないよね。
    トピにしてくれてありがとうございます!

    +43

    -4

  • 826. 匿名 2018/02/06(火) 17:43:01 

    テレビ付けたら、オリンピックだの、なんちゃら桜が咲いただの、芸能人ネタだの
    わーっ、どうでもいいっ。

    交通情報とか電車が動いているかとか道路情報がほしいんだよ。

    +116

    -1

  • 827. 匿名 2018/02/06(火) 17:46:45 

    就活の結果を待ってる野々市市民だが、この大雪で普通郵便いつ届くのか…
    合否は郵送で一週間ほどで連絡しますーって、今日です8日だ…
    たぶんだめだろうけど、淡き期待を捨てきれていない自分にモヤる。

    +20

    -1

  • 828. 匿名 2018/02/06(火) 17:49:29 

    >>824
    即レスありがとうございます
    お風呂わかして夕飯好きなメニューにして労います
    こんなときって家族や地域とのつながりが身にしみますね

    一人で不安に思ってる人いるだろうけど、近所にこんなにガル民いるぞーー!ひとりじゃないぞーー!

    +69

    -2

  • 829. 匿名 2018/02/06(火) 17:49:44 

    富山在住ですが、八号線通った方いらっしゃいますか?

    旧八は走れたのですが、八号線の状態知ってる方いらしたら教えてほしいです。

    +7

    -1

  • 830. 匿名 2018/02/06(火) 17:54:33 

    ずっと豪雪地帯に住んでるけど、ピンヒールはアイスバーンにも刺さって滑り止めになるから重宝するよ。昔のアムラーみたいなロングブーツだとピッタリして雪が靴に入ってこないし。もちろん靴裏に滑り止めは貼ってます。

    +12

    -3

  • 831. 匿名 2018/02/06(火) 17:55:44 

    エルパに行ったけど、スーパー以外のほとんどのお店は幕はって臨時休業でした。
    店内も10人くらいしかいませんでした…。
    福井市内一人が集まる場所なのに。
    異様な光景でした。

    +66

    -1

  • 832. 匿名 2018/02/06(火) 17:57:33 

    自然災害並みの雪だから人の生命に関わる病院以外、学校も会社も休みでいいと思うんだ。

    +93

    -2

  • 833. 匿名 2018/02/06(火) 17:59:12 

    >>831
    えーほんと?(・・;)すごいな!
    みんな自宅の雪かきでいっぱいいっぱいだもんね…
    明日の朝はどんなもんだろー
    こわい

    +14

    -1

  • 834. 匿名 2018/02/06(火) 18:01:17 

    >>794
    そうなのですね
    福井に嫁いだ妹が心配で
    何とか力になれないものかと思ったのですが
    毎年のことではないのなら大丈夫かな?

    +7

    -1

  • 835. 匿名 2018/02/06(火) 18:01:20 

    三時間で15センチ積もるハイペースでございます

    +35

    -1

  • 836. 匿名 2018/02/06(火) 18:01:38 

    富山です。
    高速道路も富山〜福井、通行止めですね。
    8号線もどうなっているのかな。
    11ヶ月の子供を背中に背負い1日中除雪です。
    肩も腰も痛い、腕がもう上がらない。
    明日仕事なのに…
    病院勤務シフト制なので休めない。
    どうなってる日本!!

    +61

    -0

  • 837. 匿名 2018/02/06(火) 18:02:35 

    金沢です。これでこの雪は終わり?また今晩も降るの?

    +24

    -0

  • 838. 匿名 2018/02/06(火) 18:02:54 

    この雪じゃママさんダンプじゃ追っつかない!パパさんダンプで除雪中!
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +69

    -0

  • 839. 匿名 2018/02/06(火) 18:03:22 

    福井市〜いつになったら除雪車入るのか。このままじゃ明日は仕事に行けない。住宅地の細道は行き止まり状態です。雪かきするにも雪の置き場がないし、諦めました。

    +23

    -1

  • 840. 匿名 2018/02/06(火) 18:03:41 

    オヅラさんが、最近東京に雪が積もったとき、「雪国はちゃんと準備してる」って言ってたよ、違うのか。

    医療系とか、ライフライン以外の車両は道路に出ないとかやれば、もう少しスムーズに行くんじゃない?道路の雪かきや、立ち往生のお世話にも税金かかるし人命にも関わるし。助ける人も命がけじゃない?

    +5

    -25

  • 841. 匿名 2018/02/06(火) 18:05:17 

    雪かきしたら
    とても眠くなる

    +44

    -0

  • 842. 匿名 2018/02/06(火) 18:06:44 

    金沢市です。まだ前回の雪が溶けてないのに、朝おきたら60センチ以上積もってた。もう雪は勘弁してほしい。

    +38

    -0

  • 843. 匿名 2018/02/06(火) 18:07:12 

    つらら見たの
    小学生以来。
    夏はくそ暑いし
    冬もくそ寒い。
    日本のお天気はどしたの??

    +24

    -0

  • 844. 匿名 2018/02/06(火) 18:07:56 

    帰れない…
    お腹…すい…た_(:3」z)_

    +74

    -0

  • 845. 匿名 2018/02/06(火) 18:08:39 

    >>844

    だ、大丈夫か!!?

    +58

    -0

  • 846. 匿名 2018/02/06(火) 18:09:14 

    >>844
    大丈夫ですか??( •᷄ὤ•᷅)

    +54

    -0

  • 847. 匿名 2018/02/06(火) 18:10:29 

    今回ほんとすごい。
    北陸の方本当お気をつけて!
    こちら四国ですが3.40cm行きました。
    四国の真ん中辺りなら例年でもスキーするくらいだからあるとは思うけど、そこまで山でもないのに。
    10年ぶりくらいかな、こんなの。
    せめて早く例年レベルになりますように。

    +31

    -0

  • 848. 匿名 2018/02/06(火) 18:11:22 

    >>832
    病院、電力会社、水道、通信位だよね。
    そこでも、一部は泊まる資材多く準備しておくか。

    みんなが出るから会社行く人がいるんだよ。

    +17

    -0

  • 849. 匿名 2018/02/06(火) 18:12:12 

    福井市です。56豪雪以来の大雪らしく、学校もほぼ休校みたいです!
    雪かきしても全然追いつかず…
    車が1500台くらい立ち往生しているみたいなので、乗ってらっしゃる方が心配です…

    +44

    -0

  • 850. 匿名 2018/02/06(火) 18:12:14 

    パトラッシュみたいになっちゃってる人がいるよ、誰か~

    +25

    -1

  • 851. 匿名 2018/02/06(火) 18:12:36 

    今まで大雪でも実質数日我慢であとは北陸民ならまあ大丈夫な事だったけど
    今年のは長期化で心身共に疲労困ぱい
    雪かきもキャパオーバーだし屋根雪に積もる厚みに恐怖しかない

    +93

    -1

  • 852. 匿名 2018/02/06(火) 18:15:22 

    こちら福井県坂井市

    現在渋滞・ビタ止まり45分経過

    +72

    -0

  • 853. 匿名 2018/02/06(火) 18:15:25 

    >>845>>846
    車で立ち往生中
    福井の大きい通り(8号線)なのにほとんど動かないんです
    パトラッシュ…とってもお腹が空いたんだ…

    +117

    -1

  • 854. 匿名 2018/02/06(火) 18:15:42 

    >>841
    寝ちゃダメだ!死ぬぞ!起きろ、起きろ!
    寒いだろう、さあ、家に帰ろう…

    +78

    -0

  • 855. 匿名 2018/02/06(火) 18:15:48 

    >>742
    自由登園ってのがあるんですね。
    うちも園児がいて自転車登園してますが、幼稚園バスがあったり車送迎可能でも、こんな大雪で皆さんどうやって登園してるんだろう、大変だろうなと思ってました。

    +10

    -5

  • 856. 匿名 2018/02/06(火) 18:16:22 

    >>853
    やばい、おんなじこと考えてた…

    +28

    -1

  • 857. 匿名 2018/02/06(火) 18:16:26 

    >>840
    雪国と言っても、豪雪地帯や特別豪雪地帯なんてのもある
    その自治体によって対策も違うし、もちろん人口や環境によっても違う
    普段ほぼ雪の降らない地域よりは対策はなされてるだろうけど、それでも追っつかないくらいの災害レベルの雪なのでしょう
    だからこそもっと情報を報道してあげて欲しいな…と思うんですけどね

    こちら東北の豪雪地帯住みですが、今年は例年よりなぜか雪が少ない…うちの除雪機を持って手伝いに行きたいくらいです
    皆さんどうかご自身の安全第一で無理はし過ぎずに!本当にお疲れ様です

    +73

    -0

  • 858. 匿名 2018/02/06(火) 18:17:02 

    >>853
    お疲れ様です。
    道は違えど同じ状況です。

    お互い頑張ろう❗

    +14

    -0

  • 859. 匿名 2018/02/06(火) 18:17:37 

    寝ちゃダメよ〜〜!
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +62

    -0

  • 860. 匿名 2018/02/06(火) 18:18:37 

    >>853
    ル、ルーベンスの絵は見ちゃダメだ!
    あれは、あれは、ジャイアンのママだ!
    起きろ!

    +44

    -0

  • 861. 匿名 2018/02/06(火) 18:19:54 

    もう雪はお腹いっぱい…
    今日は、仕事休みましが明日は、行かないと…
    車で通勤も怖いし歩いて行かなきゃって考えるだけで憂鬱です

    +35

    -0

  • 862. 匿名 2018/02/06(火) 18:21:11 

    >>859
    天使が迎えに来ても、行っちゃダメ~!
    起きろぉ~!

    ほら、あったかい白パンだよ、目を覚ませ!

    +57

    -0

  • 863. 匿名 2018/02/06(火) 18:23:05 

    車の中にいて身動き取れない人のために自衛隊の人早く食べ物渡してほしい…

    +49

    -0

  • 864. 匿名 2018/02/06(火) 18:23:11 

    同じ状況の方、心配してくれる方、心強いです
    ( ; ; )
    頑張りましょう…!

    +54

    -0

  • 865. 匿名 2018/02/06(火) 18:23:40 

    朝までだいぶ除雪も進むでしょうけど、車も家も屋根があるものは全部メンディーですよね?
    負けないでくださいね

    +28

    -0

  • 866. 匿名 2018/02/06(火) 18:25:42 

    野々市民です
    今日は持病の薬が切れてしまい、金沢の病院まで行かなくてはならなかったのですが、雪よけガタガタゆれる道路でぐったり
    これからは薬は多めにもらうことにしました

    両親は福井の山間部なのでかなり心配です

    皆さんのコメントを見ていたら少し心が楽になりました
    今夜も降り続けますが、頑張りましょう!

    +56

    -0

  • 867. 匿名 2018/02/06(火) 18:26:00 

    心配です。みなさん気をつけてください!!

    +25

    -0

  • 868. 匿名 2018/02/06(火) 18:26:04 

    福井市です
    ニュースで見たけど、8号線が1車線になってたね!
    ハマってるトラックもいたし、そら動けんわなー
    皆さん無事に帰れますように…

    +72

    -0

  • 869. 匿名 2018/02/06(火) 18:27:28 

    石川県在住です。朝の時点で駐車場が雪で埋れていて今日は会社休みました。大家さんが除雪機で、除雪してくれましたが今の時点でもう元通り。さすがに明日もお休みはまずいかなぁ。雪の降らない地域から引っ越して来て10年経つけど、こんな大雪初めてです。

    +48

    -0

  • 870. 匿名 2018/02/06(火) 18:28:10 

    >>866
    持病大丈夫ですか?
    無理せず身体休めてください。
    メンディーはしばらく放置してでも自分の身体を優先して下さいね。

    +47

    -0

  • 871. 匿名 2018/02/06(火) 18:29:45 

    >>844
    寝るな絶対に寝るな

    +14

    -0

  • 872. 匿名 2018/02/06(火) 18:30:07 

    車で移動中の方々、なかなか進まなくてもどかしいでしょうけど、歌でも唄って気晴らししてね
    歌は元気が出るから
    RISING SUNとかオススメだよ

    +10

    -3

  • 873. 匿名 2018/02/06(火) 18:31:48 

    雪つながりで…
    雪に疲れたらこの動画でも見てクスリと笑って元気を出してくだせぇ

    +14

    -1

  • 874. 匿名 2018/02/06(火) 18:32:39 

    雪以外にも大変なものはたくさんあるんだけどさ、こんだけ朝も夜も毎日雪掻きに時間費やしてると、誰かご褒美でもくれないかなと思ってくる。笑
    疲れだけがたまる一方…

    +51

    -0

  • 875. 匿名 2018/02/06(火) 18:33:25 

    ライジングサンww
    さっきラジオでユーミンのブリザードが流れた時はちょっと怒りが湧いたわ

    +57

    -0

  • 876. 匿名 2018/02/06(火) 18:33:58 

    >>814
    歩道もろくにないし危ないですよね(><)

    +7

    -0

  • 877. 匿名 2018/02/06(火) 18:34:27 

    家路についていないガル民にカレーライス届けたい
    温かい食べ物や飲み物
    甘酒とか

    +53

    -1

  • 878. 匿名 2018/02/06(火) 18:34:33 

    雪国生まれじゃないけど
    いつも思うんだけど屋根の上に上らなくても雪を簡単におろせるような道具やシステムないのかな?
    屋根の上に立ってる人とかヒヤヒヤするよ
    屋根に手すりとか命綱のくくりつける場所とかないのかなぁ

    +44

    -0

  • 879. 匿名 2018/02/06(火) 18:35:06  ID:4aBaYgXl4I 

    >>853
    福井の8号線、自衛隊に災害派遣要請したって夕方のニュースで言ってたよ
    あんぱんとお茶配ってるみたいだけど、早く動いて欲しいね…

    +79

    -0

  • 880. 匿名 2018/02/06(火) 18:35:36 

    >>820
    そうなんです!
    うちもやっと道路綺麗にしたけど屋根の雪がもう落ちそうになっててまた様子見てやらなければ…

    +7

    -1

  • 881. 匿名 2018/02/06(火) 18:35:43 

    これ貧乏人は雪国に暮らせないよね
    暖房費けちったら凍死しそう

    +55

    -1

  • 882. 匿名 2018/02/06(火) 18:39:06 

    土地が広くてまわりに雪が落ちても大丈夫なら、こんなような家に住むのはどうかな?
    2階からも出入り可能。
    都会では無理そうだけど。
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +8

    -3

  • 883. 匿名 2018/02/06(火) 18:39:30 

    >>881
    うち1月27000円だった!
    友達は3万超えだったとか…

    でも北海道に比べたらマシなのかなーと思ってる

    +43

    -0

  • 884. 匿名 2018/02/06(火) 18:39:41 

    >>792
    わかります!!
    普段は道に雪なんて出さないけど、敷地内にもうどうにもこうにも雪を置く場所がなくて、申し訳ないけど除雪車に持ってってもらうしかないって自分含め近隣の方みんな道に雪出してました、、
    でもやっと除雪車入っても持っていってはもらえず、雪山に圧雪して積み上げられただけ、、
    でも仕方ないですよね、道路通れるようにしてもらえて、まとめてもらえただけ有難いです。
    夕方きれいにしたけど、また積もってきたので雪かきしてきます!

    +20

    -2

  • 885. 匿名 2018/02/06(火) 18:40:56 

    >>879
    そんなこともしてるんですね…
    今あんぱんとお茶を持って来られたら嬉しくて天に召す…
    カレー食べたい…
    ガル民の気持ち嬉しい…

    +50

    -0

  • 886. 匿名 2018/02/06(火) 18:43:04 

    屋根雪処理ロボットとか、AIがスコップもって雪かきする時代はまだか~~

    +10

    -1

  • 887. 匿名 2018/02/06(火) 18:44:36 

    全部メンディーって何?

    +9

    -3

  • 888. 匿名 2018/02/06(火) 18:45:11 

    自分の為の雪かきしてたんだけど、すぐ横の道でハマっちゃう車が続出で、お手伝いばっかりしてた。
    もうクタクタだあ〜

    +48

    -0

  • 889. 匿名 2018/02/06(火) 18:45:56 

    >>676
    うち、白山市やけど歩いて近くのスーパーに行ったよ。車出したらもう入れないと思ってね。
    案の定除雪車が盛り上げた雪で一部通れなくて…
    人がまばらだったけどいたはいた。
    商品はまぁまぁあったけどパン類が少ないかな。
    コンビニもパン類おにぎり弁当類が少ないって言ってたね。近くまでしか行けないよ。後どうなってるのか全然見えないし分からない、、
    この雪じゃトラックも行き来出来ないよね。

    +31

    -0

  • 890. 匿名 2018/02/06(火) 18:46:50 

    >>878
    建てる段階で雪が落ちやすいような構造にはなってるんです。でも積もりに積もるとどうにもならないですね。

    +14

    -0

  • 891. 匿名 2018/02/06(火) 18:47:14 

    >>630これってもしかして車なの?(>_<)

    +7

    -0

  • 892. 匿名 2018/02/06(火) 18:48:54 

    でも一度くらい住んでみたいと思った。

    +0

    -16

  • 893. 匿名 2018/02/06(火) 18:49:21 

    >>887
    全部めんどくさいっていう意味だよ

    +8

    -2

  • 894. 匿名 2018/02/06(火) 18:49:38 

    富山県民です。
    一晩で80cm積もりました
    車が埋まってしまいました

    明日も降るみたいですね…


    雪に負けないように頑張りたいです‼

    皆さんも雪には気をつけて下さい☃︎

    +51

    -0

  • 895. 匿名 2018/02/06(火) 18:50:53 

    福井県坂井市民です!
    今日は仕事シフト休みでした。お仕事行かれた方すごいです!お疲れ様です!私の会社は今日休業でした!
    まだ帰宅中の方、気をつけて帰って下さい。無事に帰れることを祈っております。

    雪かきしてもしても埋もれるから諦めたょ〜( •́ㅿ•̀ )

    +27

    -0

  • 896. 匿名 2018/02/06(火) 18:51:24 

    >>870
    優しいお言葉ありがとうございます
    嬉しいです!

    車のメンディー放置します笑

    +26

    -0

  • 897. 匿名 2018/02/06(火) 18:51:43 

    我が家もメンディー
    さっき雪掻きしたのに

    +32

    -0

  • 898. 匿名 2018/02/06(火) 18:52:17 

    ニュース見てたら明日のお昼まで強く降るみたい。
    もう降らんでいい!!いい加減止んでくれ!!

    +22

    -0

  • 899. 匿名 2018/02/06(火) 18:52:38 

    うちも2台メンディー

    +41

    -1

  • 900. 匿名 2018/02/06(火) 18:53:26 

    ☃︎☃︎ゆき☃︎☃︎

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2018/02/06(火) 18:53:58 

    もう嫌だ
    生まれてからずっと雪国に住んでるけど慣れることはない こんなに降らなくてもいいのにね
    あとひと月耐えなくては...

    +71

    -0

  • 902. 匿名 2018/02/06(火) 18:54:32 

    明日の午前までと思ってたら、予報が8日まで大雪に変わってるんだけど…
    この絶望どうしたらいい?

    小学校が休みなら一年生を1人には出来ないし、この大雪の大変な時に自分だけ3日連続休んだら会社から干されるかな…

    +79

    -2

  • 903. 匿名 2018/02/06(火) 18:55:37 

    >>901
    コーヒーとかお茶とか、温かいもの食べたり飲んだりして下さいね。
    少し気が紛れると思います。

    +21

    -0

  • 904. 匿名 2018/02/06(火) 18:55:53 

    来週もずーっと雪みたいだけど…(>_<)

    +28

    -0

  • 905. 匿名 2018/02/06(火) 18:56:28 

    660です。
    励ましコメントありがとうございます。
    夕食後、父と雪掻きしてきました。
    明日は、マスクして割り切って家族が帰ってくる前にします。

    +12

    -0

  • 906. 匿名 2018/02/06(火) 18:57:10 

    今日はシフトで元々休みだったけれど
    明日は何時に家出れば良いのだろう…
    病院勤務だから休めないし休みになんてならない…

    +49

    -0

  • 907. 匿名 2018/02/06(火) 18:58:27 

    福井の国道8号線!!
    【情報交換・実況トピ】記録的大雪【北陸・新潟】

    +125

    -1

  • 908. 匿名 2018/02/06(火) 18:59:13 

    福井住みです。車の中で死亡した50代男性のニュースやってました。マフラーが雪で覆われ一酸化炭素中毒が原因だそう。立ち往生してる車の中で死亡なんて...
    二度とこういった人が出ないためにも、明日は休める会社は休むべき!明日にかけてさらに大雪との事なので皆さん本当に気をつけましょう!!

    +126

    -0

  • 909. 匿名 2018/02/06(火) 19:00:09 

    >>844
    かわいそうに( TДT)

    +25

    -1

  • 910. 匿名 2018/02/06(火) 19:00:48 

    除雪車が出動してるから道はきれいになってるけど道路とカーポートの高さの差が50センチあって朝から鬱でした。雪かきめんどくせぇと思い、そのままプリウスで出勤。

    この前なんか道路が圧雪で山道みたいになってて運転してて死を感じた。モーグル滑ってる感じ

    +22

    -0

  • 911. 匿名 2018/02/06(火) 19:01:17 

    石川県です。
    明日ユニバ行く予定でしたが最寄り駅から金沢駅までの電車も運休。
    サンダーバードは明日も終日運転見合わせ。
    チケット払い戻ししてもらって雪の心配のない来月に延ばすことになりました!

    +85

    -1

  • 912. 匿名 2018/02/06(火) 19:01:31 

    夜って心細くなりますよね
    皆さん大丈夫ですか?
    こちらは北海道ですが、大雪の苦労は理解しているつもりです。応援しています。
    頑張って下さい。

    +78

    -1

  • 913. 匿名 2018/02/06(火) 19:01:48 

    車で立ち往生の人、ガソリンあるのかなぁ…

    +97

    -0

  • 914. 匿名 2018/02/06(火) 19:02:49 

    >>907
    いくらなんでもこの状況で車出すなんて無謀

    +12

    -9

  • 915. 匿名 2018/02/06(火) 19:04:16 

    この前、雪で立ち往生の電車は、中はあったかかったみたいだけど、車はガソリン減るし、不安だろうな。スタンド近くにあるのかな。

    +52

    -0

  • 916. 匿名 2018/02/06(火) 19:04:50 

    >>907

    心配!止まってる間にマフラー埋まらないようにみんなで目を配ってるといいけど...
    1500台も止まってると気がつかない人も出てきそう。長時間寒い車内だと、体も頭も疲れてくるよね

    +70

    -0

  • 917. 匿名 2018/02/06(火) 19:05:38 

    >>853
    車のマフラーが雪に埋もれないようにね!
    一酸化炭素中毒で死んじゃうよ。
    寒いと思うけど、頑張ってください。

    +44

    -0

  • 918. 匿名 2018/02/06(火) 19:06:34 

    >>914
    立ち往生している間に積もるんだよ

    +72

    -0

  • 919. 匿名 2018/02/06(火) 19:07:27 

    このままなら、一晩中車の中かもよ、早く動かせるといいけど

    +18

    -1

  • 920. 匿名 2018/02/06(火) 19:08:25 

    北陸じゃないけど函館も雪凄かったよ……路面電車雪で止まってるし…(ノ_<。)

    +22

    -0

  • 921. 匿名 2018/02/06(火) 19:09:04 

    頑張って会社行ったのはいいけど、帰れなくて会社に泊まりです、、

    +36

    -0

  • 922. 匿名 2018/02/06(火) 19:09:55 

    ここまで積もるともはや災害レベル。
    恐怖を感じるよ…

    除雪車じゃないと無理
    人の雪掻きじゃ無理

    +90

    -1

  • 923. 匿名 2018/02/06(火) 19:11:01 

    ガソリンなくなっちゃう人続出だろうね…この雪の降りかただとみんな車置いて避難しないとダメじゃない?

    +38

    -0

  • 924. 匿名 2018/02/06(火) 19:11:57 

    富山県民です!朝41号線圧雪だったのに!帰宅時には地面見えてたから嬉しかった
    福井の方すごい大変なことになってますね!石川の方もひどい雪ですね!

    +53

    -1

  • 925. 匿名 2018/02/06(火) 19:12:30 

    >>914
    私はどうしてもやらなければいけない仕事だけ済ませて帰路で立ち往生してます
    仕事場にたどり着けずそのままの人もいます
    しょうがないんです

    +31

    -0

  • 926. 匿名 2018/02/06(火) 19:17:44 

    日曜日過ぎたらまた寒波って言ってるんだけど
    辛過ぎて言葉にならない
    何回目?もう疲れたよ

    +66

    -0

  • 927. 匿名 2018/02/06(火) 19:24:05 

    >>907
    これはすごい…
    そりゃ自衛隊さん呼ばれるわけだ。

    >>925さん大丈夫ですか?
    仕事だもんね。どうしようもないですよね。
    無事おうちに帰れるのを祈ってます。

    +9

    -0

  • 928. 匿名 2018/02/06(火) 19:26:13 

    富山またゴウゴウと降ってるんだけど(´;ω;`)
    もうこれでもかってぐらい降ってる
    嫌だわもう
    1日ビシャビシャになりながら雪かきしてなんか今熱でてきたし、明日からどうしよう

    寒いのに暑いよー
    旦那海外出張子供1人、私が潰れたらどうなるのーー!!


    はあ…

    +56

    -2

  • 929. 匿名 2018/02/06(火) 19:31:14 

    石川県白山市です。
    車を駐車場に停めてたらぶつけられてライトが壊れた…。この前ライトを変えたばかりなのにー。
    田んぼに落ちている車も結構いますね。皆さん、対向車とすれ違う時は気をつけて!

    +55

    -0

  • 930. 匿名 2018/02/06(火) 19:31:48 

    石川なんですが、いつまでこの状況続くのか…持病の治療中で、金曜に次回の予約が入ってるんですが、行けるのかなあ。1回スキップして大丈夫か不安です。早く寒波去ってほしい。

    +28

    -1

  • 931. 匿名 2018/02/06(火) 19:40:43 

    石川県住みのdocomoだけど

    さっきから携帯の電波状態が悪過ぎて

    がるチャン固まる現象が頻発してる泣

    +46

    -0

  • 932. 匿名 2018/02/06(火) 19:48:11 

    お昼過ぎ、命がけで食料調達に行って無事帰宅したのに、たった今お醤油とみりんを切らしてしまった…なんてこった…

    表に出ればスタックしたご近所さんの車を数十分かけて救出してヘトヘト、雪かきしようにももはや雪の置き場もなく絶望しかない

    助けて!!!

    +42

    -1

  • 933. 匿名 2018/02/06(火) 19:49:23 

    >>931
    わたし福井のauだけどガルちゃん重いよ〜

    +21

    -0

  • 934. 匿名 2018/02/06(火) 19:53:07 

    明日富山に旅行しようと思ってたのに
    サンダーバードが全面運休
    残念だけど諦めます

    北陸の皆さん 負けないでください!

    +63

    -1

  • 935. 匿名 2018/02/06(火) 19:53:26 

    地球温暖化の弊害だよね。 何とかしないとね…

    +9

    -1

  • 936. 匿名 2018/02/06(火) 19:54:03 

    新潟県です。湿っぽい雪でかなり重く、除雪するだけでしんどいです。こんな時くらい会社休みになればいいのに…

    +33

    -0

  • 937. 匿名 2018/02/06(火) 19:54:32 

    福井市ガソスタ勤務ですが、タンクローリーの到着が大幅に遅れていてガソリンの供給に制限をかけています。1台20Lまたは2000円まで。

    +68

    -0

  • 938. 匿名 2018/02/06(火) 19:54:52 

    金沢市在住ですがすごい勢いで積もっています!
    皆さんも運転される場合は気を付けてください!

    +27

    -0

  • 939. 匿名 2018/02/06(火) 19:55:05 

    >>934
    ありがとう!あたたかくなったらまた来てね!!(;ω;)
    by富山県民

    +61

    -0

  • 940. 匿名 2018/02/06(火) 19:56:13 

    近所のコンビニ品薄だったから
    明るいうちに気合いでスーパー行って食糧買いだめしといた!

    明日も早起きして朝から雪かきだ( ̄▽ ̄;)

    +24

    -0

  • 941. 匿名 2018/02/06(火) 19:56:16 

    横な上に関係ないコメですみません。
    さっき速報で眞子さまの婚約延期と出てから重たくなりました。
    凄い雪で大変だと思いますが、ご自愛ください。

    +40

    -0

  • 942. 匿名 2018/02/06(火) 19:56:19 

    もう雪かきに必死になりすぎて腕がパンパン
    昨日は雪かき終わったーと思ったら、1時間の間にさらに10センチ..追い付かないほどの激しい雪
    埋もれるかと思った
    @石川県

    +48

    -0

  • 943. 匿名 2018/02/06(火) 19:57:45 

    >>878
    瓦屋根のお宅は雪が滑りにくいそうですよー

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2018/02/06(火) 19:57:53 

    そっちの雪雲、福岡に来い!!


    いくらなんでもそっちに降りすぎだ!!!

    +47

    -0

  • 945. 匿名 2018/02/06(火) 19:59:02 

    集合住宅で駐車場の雪かきの雪のやり場でご近所トラブル頻発してそう、、、、
    車の上に積もった雪降ろすと隣の駐車場に入るんだよね、、、、

    +27

    -1

  • 946. 匿名 2018/02/06(火) 19:59:14 

    10年以上前かな、金沢でも多数の人が排気ガスで亡くなってる。知らない人がいたら危険だと教えてあげたい

    +37

    -0

  • 947. 匿名 2018/02/06(火) 19:59:30 

    寒い、寒過ぎる

    うちの親、心臓の持病もちなんだけど心配だよ…

    室内は暖房つけてるけど、
    トイレと風呂場が寒過ぎるからなぁ

    急激な寒暖差は命に関わるから怖い

    +16

    -1

  • 948. 匿名 2018/02/06(火) 19:59:49 

    私バカだ。こんなに降る前にガソリン入れておくんだった…

    +67

    -0

  • 949. 匿名 2018/02/06(火) 20:01:53 

    石川県七尾市ガススタもタンクローリー届かず、早期閉店メール入りました

    +22

    -0

  • 950. 匿名 2018/02/06(火) 20:03:59 

    なんかもう冬に外出したくない。
    1〜3月の間だけ全国的に短時間勤務、週休4日制にして、歳末大売り出しで備蓄しまくるとかになればいいのに。
    アリとキリギリスのアリさん方式経済で暖かい内に頑張る。冬は休眠状態で、家に引きこもって家族団欒と伝統的な保存食作りに勤しむのが新しいトレンド!とかにならないかな。
    雪かきしたくない。

    +48

    -0

  • 951. 匿名 2018/02/06(火) 20:04:30 

    富山
    今日は幼稚園休んだら、来てない子も多かったみたい
    明日は休園が決まった

    +28

    -1

  • 952. 匿名 2018/02/06(火) 20:04:50 

    石川県の穴水あたり、たしか先週水道管が氷って1週間ぐらい大規模断水してたよね?

    今日こんなに降って大丈夫なのかな?

    トイレやお風呂使えないとストレス凄そう

    +46

    -0

  • 953. 匿名 2018/02/06(火) 20:05:38 

    福井です。
    今日は車が出せず仕事を休み、明日もたぶん休みます。
    連日の雪かきで体がバキバキ。。もう雪見たくない。。

    +65

    -0

  • 954. 匿名 2018/02/06(火) 20:06:12 

    みんな大丈夫?(ノд<)
    富山です。
    雪かきした後からすぐ積もります。
    今回の雪やたら細かくないか?
    玄関ドアにびっしり雪が付いてる。
    もう嫌だ…(泣)

    +53

    -0

  • 955. 匿名 2018/02/06(火) 20:06:18 

    家の前の道にようやく除雪車が入りました!あとは玄関前と駐車場の除雪をすれば、明日にはなんとか車は出せそうです。

    +12

    -1

  • 956. 匿名 2018/02/06(火) 20:06:23 

    38豪雪と比べると・・・
    北陸民もひ弱になったねえ~

    福井県
    福井気象台(福井市) 213cm(1963年(昭和38年)1月31日・都道府県庁所在地の最深積雪記録)
    今立町(現・越前市) 315cm(1963年(昭和38年)1月31日)
    敦賀市 154cm(1963年(昭和38年)2月1日)

    石川県
    金沢市 181cm(1963年(昭和38年)1月27日)

    富山県
    富山市 186cm(1963年(昭和38年)1月26日)
    高岡市伏木 225cm(1963年(昭和38年)1月27日)

    新潟県
    長岡市 318cm(1963年(昭和38年)1月30日)
    三条市 245cm(1963年(昭和38年)1月31日)

    +0

    -112

  • 957. 匿名 2018/02/06(火) 20:08:25 

    >>956
    いつの話してんだよ

    +111

    -1

  • 958. 匿名 2018/02/06(火) 20:08:37 

    >>956
    そりゃあなた半世紀以上前でっせ
    経験者は皆さん今高齢者ですよ

    +87

    -0

  • 959. 匿名 2018/02/06(火) 20:08:51 

    福岡在住の者です。本当に皆さん、寒い中雪かきに買い物、仕事の方もお疲れ様です。

    何もできないのがもどかしい!!少しでも被害が小さくなるよう願ってます!!

    +25

    -0

  • 960. 匿名 2018/02/06(火) 20:09:18 

    >>956
    そんなことわざわざ調べて書いてよほど暇なんですね

    +72

    -0

  • 961. 匿名 2018/02/06(火) 20:09:21 

    この非常事態に
    福井県は陸自要請
    石川県は何してるんだ

    +70

    -2

  • 962. 匿名 2018/02/06(火) 20:09:48 

    え、ホントに雪すごすぎません?
    カーポートって除雪した方がいいんですかね??建てて以来の雪でどうしたらいいかわかりません!どうしよう!

    +18

    -1

  • 963. 匿名 2018/02/06(火) 20:10:50 

    福井県坂井市

    う、腕や肩が筋肉痛で痛すぎ…
    なのに雪をかく北陸おばちゃんです。

    明日も仕事が休みになる連絡がありましたが、ぶっちゃけ仕事してた方がいい。

    そこら中がメンディー!
    家がメンディーに押しつぶされないことを祈るばかりだ。

    +47

    -1

  • 964. 匿名 2018/02/06(火) 20:12:43 

    いやこれ降り過ぎだよ。
    本当に寒いし体調悪くなる人増えると思う。
    来週また寒波とか言ってて絶望しかない。
    富山です。

    +58

    -0

  • 965. 匿名 2018/02/06(火) 20:13:01 

    石川県住み。

    仕事は電車で行こうとしたら北陸線運休。
    朝の4時半から除雪してやっと車を出して2時間かけて職場へ。

    そして仕事は通常営業。
    従業員の事なんて全く考えてない会社。

    帰り何時間かかるかが怖いです。
    運転したくない…

    +76

    -0

  • 966. 匿名 2018/02/06(火) 20:13:04 

    余談だけど今朝のMROでコブクロのエールを、皆さんに送りますってカーラジオから流れて、まさに必死の通勤中で、胸が熱くなったわw
    チョイスの良さにね

    +39

    -0

  • 967. 匿名 2018/02/06(火) 20:13:07 

    雪国だけど、今年は本当におかしいよね泣
    明日もバス来ないだろうから、1時間かけて徒歩出勤だ…頑張ろう…
    @金沢

    +74

    -0

  • 968. 匿名 2018/02/06(火) 20:13:41 

    >>932
    大丈夫!落ち着いてください。
    あなたにはまだ味噌と塩コショウがついてます。
    何とかなる!大丈夫です。

    +59

    -0

  • 969. 匿名 2018/02/06(火) 20:13:42 

    受験生の家庭もあるでしょう。
    試験日が延期になるとか何かしらの配慮はあったのでしょうか?
    気が気でないでしょうね。

    +17

    -0

  • 970. 匿名 2018/02/06(火) 20:13:45 

    >>956
    昭和38年生まれって55歳やろ
    その親世代が当時雪かきしてたとして、いまのアラ80世代か

    じゃあいま現在そのアラ80世代にこの雪どうにかしろよって言ってもはっきり言って使い物にならんと思うぞ
    ばかじゃねーの

    +62

    -0

  • 971. 匿名 2018/02/06(火) 20:14:08 

    >>930
    金曜は落ち着いてると思うけど溶けかけの道路も降りたてのときよりタイヤ取られて怖いよね(><)
    お気をつけて…

    +12

    -0

  • 972. 匿名 2018/02/06(火) 20:14:11 

    この間断水した時、備蓄を見直す良いきっかけになったよ。
    2リットル6本入りのミネラルウオーターの箱なんてすぐ使い切っちゃうとか、介護用の大人のお尻拭き便利とか、フェイスタオルだと思って保存してたタオルがオシボリサイズだったとか、髪洗えないとニット帽必須とか。水使えないとトイレ流せないし、洗濯物溜まるし、タオルもすぐ使い切っちゃって困った。
    そして今、備蓄品を再整備する間もなくドカ雪でピンチw
    水だけはタンクで確保したけど超不安ww

    +44

    -0

  • 973. 匿名 2018/02/06(火) 20:14:14 

    でも土曜日辺り気温高かったよね?
    溶けてくれ〜!!❢

    +13

    -0

  • 974. 匿名 2018/02/06(火) 20:16:08 

    >>928
    まずは今の事を考えましょう
    身体を温めてください。

    +6

    -0

  • 975. 匿名 2018/02/06(火) 20:16:29 

    >>956
    生まれてもいない(笑)

    今年の雪は、最強寒波が何回も来て雪に慣れている雪国の人もうんざり。

    雪壁で道幅が狭くなり車同士がすれ違えない、
    譲合いの精神で、少しのスペースに車を寄せて行き来している。
    土日は雨になって少し気温上がるみたいだけど、また来週寒波が来るとTVで見て、どうなるんだろうと今から心配。

    +43

    -0

  • 976. 匿名 2018/02/06(火) 20:17:02 

    金沢です。
    この大雪で助けられたり助けたり、
    人のあたたかさを痛感しております。

    +65

    -0

  • 977. 匿名 2018/02/06(火) 20:17:54 

    とりあえず現在今は降ってないからまだいい
    さっき吹雪いて前が見えなくなったときはどうなるかと

    +4

    -0

  • 978. 匿名 2018/02/06(火) 20:17:58 

    金沢です。
    この秋から夫が県外に単身赴任中。こんな時に限ってこの冬。
    小さい子供2人いるから、歩いて買い物も行けない。
    今日は仕事休んだけど、明日は行かなきゃな。
    雪を置く場所がなく絶望しながら1人で雪掻きしてます。
    ここにくると大変なのは自分だけじゃないんだと、救われる。メンディーは笑わせてもらいましたw
    メンディーの顔を思い浮かべながら、除雪がんばります!
    早く春よ来い!!

    +54

    -1

  • 979. 匿名 2018/02/06(火) 20:18:13 

    雪どこに積めば良いの

    雪かきしても積むとこないよ!

    +46

    -0

  • 980. 匿名 2018/02/06(火) 20:18:43 

    >>956
    あなた北陸人なの?
    雪の恐ろしさ、大変さ知ってるの?

    +33

    -1

  • 981. 匿名 2018/02/06(火) 20:19:37 

    >>969
    福井県の私立は延期になったよ。
    石川県の公立の推薦も試験したけど遅れた人は別室来れなかった人は別日に試験になったみたい。

    +19

    -1

  • 982. 匿名 2018/02/06(火) 20:20:47 

    >>956
    そんなん調べる暇あるんやったら雪かき手伝いにいけーー(っ'-')╮ =͟͟͞͞〇ユキダマ

    +65

    -0

  • 983. 匿名 2018/02/06(火) 20:20:51 

    >>956
    38豪雪では福井県では教師や子どもなどが亡くなるぐらいに酷い豪雪だったと聞いています。

    雪国北陸は地味に生きて、学んでいます。
    それから50年経った今、必死に生きぬき生活する人に、そんなこと言う意味があるかしら?

    +71

    -0

  • 984. 匿名 2018/02/06(火) 20:21:08 

    屋根の雪って下ろした方が良いのかな?

    家の中にいても心配で何度も窓から外見ちゃうんだけど
    屋根の上にこんなに雪積もってて大丈夫なのか不安になる

    +16

    -0

  • 985. 匿名 2018/02/06(火) 20:21:45 

    今季は降る降るって思ってたけど、この2月に大雪降ると思わなかった
    皆さん「カメムシ大量発生は大雪になる」この説は当たり!!です

    +73

    -1

  • 986. 匿名 2018/02/06(火) 20:22:12 

    明日会社お休みの連絡網きたよー。
    よかったー。とりあえず朝から除雪頑張るわ…

    +19

    -1

  • 987. 匿名 2018/02/06(火) 20:23:05 

    明日能登から金沢行く予定だけど大丈夫かな

    +1

    -19

  • 988. 匿名 2018/02/06(火) 20:23:38 

    新潟県の真ん中辺り。
    アパートに消雪パイプが付いていて本当に助かっている。今年は有り難みが身に沁みる。
    車の雪だけで、はぁはぁ言っている。

    消雪パイプが前回の最強寒波で壊れた時は絶望した。どこから手をつければ良いのか、と。

    消雪パイプはどの県にまであるんだろう。
    北海道みたいに寒い地域には 無いみたいだけど。

    +18

    -0

  • 989. 匿名 2018/02/06(火) 20:23:49 

    >>956

    年代的に先の戦争を生き延びてまだまだ現役で働くたくましい方たちがご健在だった時だろうからそら今と比べるのは酷だろ
    てかはよ雪かき手伝いに行ってきな

    +12

    -0

  • 990. 匿名 2018/02/06(火) 20:24:44 

    雪はチラッと降るぐらいで良いんだよ

    こんなドカッと降られても困るわ

    +62

    -0

  • 991. 匿名 2018/02/06(火) 20:25:06 

    大雪のたびに思うけど、出勤しても仕事どころじゃないし帰る心配しなきゃだし、これだけの大寒波なら企業も休みにするべきだよね。
    はまって除雪の邪魔になったり、運送の車の邪魔になったり。

    +72

    -0

  • 992. 匿名 2018/02/06(火) 20:25:11 

    >>979
    3メンディーくらい積む場所確保出来ませんか?
    なるべく高く高く積むしか方法ないですよね

    +7

    -0

  • 993. 匿名 2018/02/06(火) 20:26:19 

    大和のバレンタイン特招会のチラシ入ってたけど、行った人いますかー?

    まさかこんな雪になるとは(^o^;)

    +21

    -1

  • 994. 匿名 2018/02/06(火) 20:27:02 

    >>931
    私は東京のPCでみてたけどやっぱり重かった。ガルちゃんだけ重かったからサイトの問題かなと思います。
    そんなことより、皆さんお疲れ様です。怪我や風邪や過労に気をつけてください。

    +8

    -0

  • 995. 匿名 2018/02/06(火) 20:27:06 

    北海道です。
    筋肉痛つらい…
    学校、仕事全てストップしていいくらいの災害だと思います。

    +28

    -0

  • 996. 匿名 2018/02/06(火) 20:28:00 

    >>987
    大丈夫じゃないよ
    石川みちナビでライブ映像確認した方がいい

    +10

    -0

  • 997. 匿名 2018/02/06(火) 20:28:20 

    スコップやママさんダンプに雪がベッタリつくと重くて雪掻きがはかどらないので、ろうそくを塗り込んでおくと良いですよ

    +47

    -0

  • 998. 匿名 2018/02/06(火) 20:28:42 

    会社、短縮営業してくれました!
    あすもお願いだから短縮で。
    新潟県豪雪地帯。疲れたよ

    +14

    -0

  • 999. 匿名 2018/02/06(火) 20:28:58 

    記録的ってのは違うと思う
    昔はこれくらい普通に積もっていたしもっと積もった
    新潟市でも雪を山にしなくてもかまくら掘り出来た

    +5

    -11

  • 1000. 匿名 2018/02/06(火) 20:28:59 

    市民税月500円アップしていいから、除雪排雪、砂巻きの予算増やしてください。
    スリップ事故多すぎ。

    +20

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。