-
1. 匿名 2018/02/05(月) 15:30:47
出典:contents.oricon.co.jp
ディズニー/ピクサー『リメンバー・ミー』アニー賞、最多11部門獲得 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpディズニー/ピクサー最新作『リメンバー・ミー』が、日本時間4日に米国で開催された『第45回アニー賞』を席巻。最多11部門(長編アニメーション賞・監督賞・脚本賞・編集賞・視覚効果賞・音楽賞・キャラクターアニメーション賞・美術賞・キャラクターデザイン賞・絵コンテ賞・ボイスキャスト賞)で受賞した。
1月発表のゴールデン・グローブ賞をはじめ、数々の映画賞を受賞しており、その数なんと60を突破。アニメーション界のアカデミー賞と言われるアニー賞も“完全制覇”し、残すはアカデミー賞(授賞式は日本時間の3月5日)のみとなった。+28
-3
-
2. 匿名 2018/02/05(月) 15:33:09
見たい!+68
-1
-
3. 匿名 2018/02/05(月) 15:34:26
またアジアっぽい少年がいる+6
-5
-
4. 匿名 2018/02/05(月) 15:35:20
絵がキレイそう
+95
-0
-
5. 匿名 2018/02/05(月) 15:35:35
見たい!見たい!
リメンバーミー♪って歌が頭から離れない+37
-0
-
6. 匿名 2018/02/05(月) 15:36:01
なぜピクサーは人外押しなのか+22
-2
-
7. 匿名 2018/02/05(月) 15:37:43
予告がめちゃくちゃ面白そう!!
はやく観たい
トイストーリーのひとなんだよね
期待大だわ+36
-0
-
8. 匿名 2018/02/05(月) 15:38:23
ワンピースのブルックみたいな人がいるべ+8
-1
-
9. 匿名 2018/02/05(月) 15:39:26
これDlifeでよく予告流れるけどなんかつまんなそうなんだよな
感動系でそういうのが好きそうな人向け+43
-9
-
10. 匿名 2018/02/05(月) 15:40:34
>>9
ベイマックスの悲劇を忘れたか+12
-2
-
11. 匿名 2018/02/05(月) 15:41:05
予告の映像がすごくキレイ!レンタルになったら見よう!
ピクサーならMr.インクレディブルの続編に期待!あれは見に行く!+6
-1
-
12. 匿名 2018/02/05(月) 15:41:48
なんか、ジグソーパズルに映えそうな画風。
なんとなくね、なんとなく。+19
-1
-
13. 匿名 2018/02/05(月) 15:50:00
死の国が舞台!
ミゲル、ギター弾けるなんてすごいわ!
隣のガイコツは、最後に感動しそう…
インサイドヘッドのビンボンみたいに…
+21
-1
-
14. 匿名 2018/02/05(月) 15:51:47
西野の絵みたい。+1
-7
-
15. 匿名 2018/02/05(月) 15:52:20
観たい!死者の国が舞台とは、ディズニー的に思い切った設定だよね。宗教観とかそういうのどう処理してるんだろう、気になる。+6
-0
-
16. 匿名 2018/02/05(月) 15:52:47
>>13ビンボン思い出しただけで泣ける+25
-1
-
17. 匿名 2018/02/05(月) 15:53:29
CMで映像の綺麗さに見惚れてしまった!+4
-0
-
18. 匿名 2018/02/05(月) 15:53:39
>>15
まぁ一度映画ウォーリーで地球の生物G以外は消滅させたし+0
-2
-
19. 匿名 2018/02/05(月) 15:54:03
子どもと観に行く!
同時上映のアナと雪新作も楽しみ!+7
-0
-
20. 匿名 2018/02/05(月) 16:06:39
日本語吹き替え版
ミゲルの声下手くそ過ぎない?
+8
-3
-
21. 匿名 2018/02/05(月) 16:10:56
ピペル+2
-0
-
22. 匿名 2018/02/05(月) 16:14:57
死の国って聞いた時、「ヘラクレス」を思い出した。
あれは死者の国だったっけ?+0
-3
-
23. 匿名 2018/02/05(月) 16:20:40
一昨年小さい映画館だけで上映されてた「父を探して」という映画にすごい似てる。あれも南米の映画だったはずだけど+4
-3
-
24. 匿名 2018/02/05(月) 16:26:30
シシドカフカの歌が微妙すぎ....+11
-2
-
25. 匿名 2018/02/05(月) 16:28:00
西野のやつに似てない?えんとつのプペル+0
-1
-
26. 匿名 2018/02/05(月) 16:28:40
>>22
ヘラクレスは神様のお話。死者の国ではなくて冥界。神の国と冥界と人間界の3つの舞台で構成されています。+9
-0
-
27. 匿名 2018/02/05(月) 16:30:09
作品も楽しみだけど、隠れ要素なんかも楽しみだな。+2
-0
-
28. 匿名 2018/02/05(月) 16:59:44
デルトロがプロデューサーか何かやってたブックオブライフとテーマ丸かぶりだよね
あっちは面白かったのにビデオスルーで知名度無いのもったいない+9
-1
-
29. 匿名 2018/02/05(月) 17:08:39
“完全制覇”とトピの伸び率が比例してない、これいかに。+0
-0
-
30. 匿名 2018/02/05(月) 17:16:22
次から次へとディズニー映画が出てきて頭がついていけない…+3
-0
-
31. 匿名 2018/02/05(月) 17:26:11
今年のアカデミー賞で唯一、百パーセントオスカーを穫れると断言できる作品。+1
-1
-
32. 匿名 2018/02/05(月) 17:30:45
>>25それもパ◯だと言われてるし…+0
-0
-
33. 匿名 2018/02/05(月) 17:35:47
これってだいすけお兄さんが声優やるって映画?+4
-0
-
34. 匿名 2018/02/05(月) 17:51:09 ID:ImABS3a4lu
だいすけお兄さん、主人公のパパ役だよ+5
-0
-
35. 匿名 2018/02/05(月) 18:12:40
そろそろ日本を舞台にしたディズニーアニメつくってほしいな~。需要がないから作ってないんだろうけど色んな人種や国のものがあるから日本もそろそろ…と期待してしまう。忍者(くの一)とかなら海外でも人気だしいかがでしょうか。+10
-2
-
36. 匿名 2018/02/05(月) 18:16:36
微妙+1
-0
-
37. 匿名 2018/02/05(月) 18:19:51
>>35
忍者じゃないけど、向こうからみる日本の雰囲気ってカラフルな感じで映像化しやすそうだけどね!+9
-0
-
38. 匿名 2018/02/05(月) 18:21:28
最近ディズニーはエレナといいラテン系押しだね。+6
-0
-
39. 匿名 2018/02/05(月) 18:22:58
かぐや姫をディズニーアニメ化して欲しい。+1
-4
-
40. 匿名 2018/02/05(月) 19:53:34
同時上映のアナ雪も楽しみ!+1
-1
-
41. 匿名 2018/02/05(月) 20:50:39
>>35
ベイマックス+7
-0
-
42. 匿名 2018/02/05(月) 21:00:05
ポスターだけみると西野のえんとつなんちゃらっぽい+0
-0
-
43. 匿名 2018/02/06(火) 00:34:18
最近、なんとなく泣きたいと思ってた私は是非みてみたい。
舞台はメキシコ?あちこち主人公を平等に選ばなくちゃいけないのは大変だけど、いいかもね、+0
-1
-
44. 匿名 2018/02/06(火) 00:36:14
ベイマックスって、日本というか、サンフランシストーキョーって街が舞台じゃなかったっけ。+6
-0
-
45. 匿名 2018/02/06(火) 09:46:10
早くトイストーリー4公開しないかなぁ。
3は超えられないと思うけど楽しみ!+0
-0
-
46. 匿名 2018/02/06(火) 23:10:04
ピクサーの映画って、ディズニーだけの配給のときと違って、なかなか社会的にツッコんでくるやつが多いよね。それもかなり、子供向け映画にしては切り込みが鋭く、かなりえげつない時がある。そこが私は好きなんだけどな。真正面から切り込んでくる時がある。しかもかなりシビアな面がある。怖いけど、隠さずそういう話題に挑んでくるから好きだ。カールじいさんもけっこうきつかったな。
子供向け・・ではないのかもしれないな。本当は。多分大人に向けられたものだ。ピクサーのは、原題みるとハッとさせられることが多い。日本用に題名変えられてることが多いから。シュガーラッシュ原題「Wreck-It Ralph」カールじいさんは「UP」。こっちのほうが好きだな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する