-
1. 匿名 2018/02/02(金) 10:12:37
自分が住んでる都道府県で観光におススメの地域、スポットを教えてください
地元自慢大歓迎です!
煽りやアンチ発言はやめてください
主は愛知県に住んでいて犬山市が観光におススメです
主は今年30歳なんですが、結婚願望ありの彼氏なしなので縁結びの三光稲荷神社目当てで犬山市に行ったのですが、三光稲荷神社以外にも国宝の犬山城、城下町、犬山神社もあり、凄く楽しかったです!
名古屋駅からそう遠くもないので名古屋に来たら是非行ってみてください!+68
-3
-
2. 匿名 2018/02/02(金) 10:13:18
川越+22
-3
-
3. 匿名 2018/02/02(金) 10:13:54
姫路城+31
-2
-
4. 匿名 2018/02/02(金) 10:13:55
石川 金沢+66
-7
-
5. 匿名 2018/02/02(金) 10:13:58
埼玉ですが、オススメの場所は沢山あります。
1つ目は、川越の、+10
-5
-
6. 匿名 2018/02/02(金) 10:14:28
広島
レモンケーキ+19
-5
-
7. 匿名 2018/02/02(金) 10:14:47
熊本 阿蘇+32
-0
-
8. 匿名 2018/02/02(金) 10:14:47
最近また一段とガルちゃん過疎り過ぎじゃん。
アク禁ばかりしてるから自業自得だろうけど。
今は他のトークサイトに皆流れていってるしね。+9
-25
-
9. 匿名 2018/02/02(金) 10:14:49
鎌倉+18
-2
-
10. 匿名 2018/02/02(金) 10:15:05
徳島は鳴門の渦潮、世界三大潮流の1つです。
世界遺産に登録されないかな(´▽`)+24
-0
-
11. 匿名 2018/02/02(金) 10:15:24
神奈川県
定番だけど鎌倉かな。
あと、八景島シーパラダイスとか箱根?星の王子さまミュージアムとか。+40
-2
-
12. 匿名 2018/02/02(金) 10:15:34
千葉県松戸市なんだけど、ラーメンとみ田っていうとこのつけ麺は絶品です
朝から整理券もらえないと食べられないくらいに人気です。松戸市は都内にもアクセスが良く、少し足を伸ばせばディズニーランドとかもそこそこ近いのでよろしくお願いします。+16
-1
-
13. 匿名 2018/02/02(金) 10:16:15
箱根+21
-1
-
14. 匿名 2018/02/02(金) 10:16:18
三浦半島
のんびりしていていいよ+19
-0
-
15. 匿名 2018/02/02(金) 10:16:21
埼玉だけど何もない県なのでお勧めの場所は特にないです+10
-12
-
16. 匿名 2018/02/02(金) 10:16:56
横浜
みなとみらい、中華街+44
-1
-
17. 匿名 2018/02/02(金) 10:17:24
西成
日本の最底辺が見れる+8
-10
-
18. 匿名 2018/02/02(金) 10:18:20
埼玉県の川越は観光するのに半日あれば足りますw
正直これといって美味しい飲食店も少ないのでそんなに期待するほどでもないですよ。
20年川越に住んでた者より+43
-2
-
19. 匿名 2018/02/02(金) 10:18:20
飛騨高山(岐阜県)+73
-0
-
20. 匿名 2018/02/02(金) 10:18:22
新潟の湯沢
スキーで有名+13
-1
-
21. 匿名 2018/02/02(金) 10:18:23
長野に来たらぜひ上田城と真田神社へ
真田神社の御朱印はいろんなバージョンがあるよ+28
-0
-
22. 匿名 2018/02/02(金) 10:18:40
>>5
か、川越のなに!?+39
-2
-
23. 匿名 2018/02/02(金) 10:18:58
埼玉の川越です+9
-0
-
24. 匿名 2018/02/02(金) 10:19:08
伏見稲荷
最近は外国人ばかりだけどね。
子供の頃は空いてて家族でよく遊びに行きました+12
-0
-
25. 匿名 2018/02/02(金) 10:19:33
>>8
しかもプラマイまで付かないしね。
コメントはせずにプラマイだけ付けながら見てる層まで追い出したらそりゃ過疎るに決まってる。+15
-1
-
26. 匿名 2018/02/02(金) 10:19:38
神奈川。
箱根の箱根湯本、大涌谷、仙石原
温泉、食事、観光、色々出来るし+30
-2
-
27. 匿名 2018/02/02(金) 10:19:39
京都吉田神社
節分豆買うと、豪華賞品当たるよー
今年はヴイッツとか旅行券とか協賛がすごい豪華!+7
-0
-
28. 匿名 2018/02/02(金) 10:20:21
埼玉の川越に住んでます。
一度いらしてください^_^+17
-3
-
29. 匿名 2018/02/02(金) 10:21:03
川越行くくらいなら鎌倉行った方が楽しいよ by埼玉県民+19
-12
-
30. 匿名 2018/02/02(金) 10:21:18
>>10
鳴門市民ですが、正直世界三大潮流って微妙じゃないですか?あと2つ知らない人がほとんどだろうし…。実際見に行っても高確率で渦巻いてない( ; ; )
個人的には祖谷がおすすめ。有名なかずら橋に温泉もあり、深緑に癒されます。
+21
-0
-
31. 匿名 2018/02/02(金) 10:21:59
神奈川県。
箱根ガラスの森美術館はオススメ。カフェで美味しいクロワッサンと、生演奏を聴きながらキラキラ宝石みたいな光の乱舞をお楽しみあれ。
彫刻の森美術館もいいよ。+36
-0
-
32. 匿名 2018/02/02(金) 10:22:15
>>29
川越アピールするチャンスなのに…
+14
-0
-
33. 匿名 2018/02/02(金) 10:24:16
宇治
平等院辺りは人が多いけど源氏ミュージアム辺りは静か。
宇治川をブラブラしても楽しい。
抹茶は通園がお気に入り。
+13
-0
-
34. 匿名 2018/02/02(金) 10:24:20
>8
他のトークサイトって具体的にどんなの?+8
-1
-
35. 匿名 2018/02/02(金) 10:24:52
どこから観光に来るかにもよるけど、羽田空港とか東京駅から1時間以上かけてわざわざ川越に来なくていいです。何かのついでに、とかならOKです。+2
-7
-
36. 匿名 2018/02/02(金) 10:25:47
>>5
ないんかーいw+11
-0
-
37. 匿名 2018/02/02(金) 10:26:04
神奈川県民だけど、ユーシン渓谷行った事ないから気になる+2
-0
-
38. 匿名 2018/02/02(金) 10:26:12
北海道
函館は観光しやすい+24
-1
-
39. 匿名 2018/02/02(金) 10:26:19
岡山
倉敷の美観地区
大原美術館がオススメ+20
-0
-
40. 匿名 2018/02/02(金) 10:27:04
埼玉県の巾着田。
この世とあの世の境目を感じます+22
-0
-
41. 匿名 2018/02/02(金) 10:27:30
埼玉
なーんにもありません+2
-10
-
42. 匿名 2018/02/02(金) 10:28:40
>>35
川越にバスツアーで行ったことあるけど、良かったよ。
古い町並みとか見て素敵だったし、幕末の姫のゆかりのものとかも見たよ+16
-1
-
43. 匿名 2018/02/02(金) 10:28:44
兵庫県の淡路島です
観光スポットもたくさんありますよ
是非、淡路島バーガーを食べてみてください+26
-1
-
44. 匿名 2018/02/02(金) 10:28:57
島根県
出雲大社+29
-0
-
45. 匿名 2018/02/02(金) 10:29:54
茨城
なんもないけど、ひたち海浜公園のネモフィラはほんと綺麗だから観光におすすめ(,,ò᎑ó,,)و✨+58
-0
-
46. 匿名 2018/02/02(金) 10:31:57
横浜港の工場夜景クルーズ
夜の海は滅茶苦茶寒いから防寒対策は万全に+13
-1
-
47. 匿名 2018/02/02(金) 10:32:51
鶴橋
日本の朝鮮+2
-4
-
48. 匿名 2018/02/02(金) 10:32:52
>>29
この人物は埼玉県民じゃないくせに、埼玉に対する執拗なヘイトを繰り返している人格障害者なので通報して下さい。
埼玉を名乗って執念く関西叩きも繰り返している害虫なんで、出来れば永久悪禁にして2度とコメント出来ないよう駆除してもらいたいですね。とりあえず警察にも通報してます。ネット上における固有名詞への執拗な嫌がらせは罪になりますよ。+5
-5
-
49. 匿名 2018/02/02(金) 10:35:20
埼玉はダサい、何もない。
そんなイメージを持ってる方が大多数だと思いますが、実際イメージ通りダサくて何もない県です。
埼玉に観光に行くのは鳥取や島根に都会を求めて行くようなもの。+4
-17
-
50. 匿名 2018/02/02(金) 10:38:37
茨城県民ですが国内旅行で必ずまた行きたいと思ってるのは島根の足立美術館です!
季節毎に訪れたい場所です。+7
-0
-
51. 匿名 2018/02/02(金) 10:39:48
>>30
祖谷いいところですよね!他県民ですが魚井の御膳みそのCM(古い!)で昔から知ってましたー
渦潮は橋の上から見たんですが、大潮でなかったせいか想像と違ってて掃除のおばちゃんにアレですか?って確認したくらいです、、うちの洗濯機の方が巻いてる...
+11
-0
-
52. 匿名 2018/02/02(金) 10:39:50
埼玉はダサいっていうか、暮らす分には何も問題のないベッドタウンだからね。日常の買い物したりするとこだから、観光に来る必要はないよ。
+4
-3
-
53. 匿名 2018/02/02(金) 10:41:18
ガルちゃん過疎ってる煽りもういいし、
そんな昔のガルちゃんなんて知らねーよ!ってな感じ。+15
-1
-
54. 匿名 2018/02/02(金) 10:41:50
また都道府県叩きに持っていく知障が沸いてる。
毎日毎日こんな事ばっかり考えながら生きてる層がいる事に笑う
+16
-0
-
55. 匿名 2018/02/02(金) 10:43:08
東京都
若い子なら、青山〜代官山〜自由が丘〜二子玉川
落ち着いた人なら、日比谷〜大手町〜日本橋〜人形町〜浅草からスカイツリーあたりまでの下町
銀座はチャイナタウンと化した+26
-0
-
56. 匿名 2018/02/02(金) 10:43:59
もはやここはヒマを持て余してる老害ババ民とネット廃人のガルジジイぐらいしかいないから皆んな出て行っちゃったね。+2
-9
-
57. 匿名 2018/02/02(金) 10:44:40
>>56
ブーメラン♪+5
-1
-
58. 匿名 2018/02/02(金) 10:47:57
せっかく皆のおすすめスポットが聞きたくてトピを立てた主が可哀想。
ここで他人を不愉快にさせるようなコメントしか出来ない奴って、どんな人生送ってるんだ?と思う。
想像もつきません。+27
-0
-
59. 匿名 2018/02/02(金) 10:50:38
+24
-0
-
60. 匿名 2018/02/02(金) 10:55:43
愛媛の「翠波高原(すいはこうげん)」。
ここ「翠波高原」は愛媛の観光地の中ではあまり挙げられないスポットなのですが、私にはとてもお気に入りのスポットです♪
春は菜の花が、夏から秋にかけてはコスモスが一面に咲き誇って、まるで広大なお花畑の中にいるようです。
また4月~5月頃には、ソメイヨシノ、山桜、八重桜も楽しめます。
ここは標高が高い場所にあるので眺めがとても良く、瀬戸内海の島々までも見渡せますよ。+16
-0
-
61. 匿名 2018/02/02(金) 10:55:48
横浜のズーラシア
かなり広いので、ポイントを押さえて。
オカピ必見。
+12
-0
-
62. 匿名 2018/02/02(金) 10:57:52
東京
スカイツリーと浅草でしょうか。
昔はお台場とかもそうだったけど、今はあまり観光客は行かないのかな?+9
-0
-
63. 匿名 2018/02/02(金) 11:01:40
神奈川の紫陽花の名所と言えば、鎌倉か箱根登山鉄道が有名ですが、八景島もおススメ+7
-0
-
64. 匿名 2018/02/02(金) 11:02:08
大阪府です
なにもないなとここに出てる素敵な名所の写真を見て痛感しました
京都行くときの通り道にでもしてください……+9
-2
-
65. 匿名 2018/02/02(金) 11:04:38
>>56
あのー止めませんか。
県を見直すのも良いもんですよ。+12
-0
-
66. 匿名 2018/02/02(金) 11:08:27
能登です。
これは珠洲の聖域の岬。青の洞窟。
ご飯もおいしいし、ドライブが最高です。+27
-1
-
67. 匿名 2018/02/02(金) 11:13:17
三重県
伊勢神宮に是非おいでください+23
-0
-
68. 匿名 2018/02/02(金) 11:19:53
川越より秩父がいいよ!
長瀞と三峯神社とか、かき氷も有名だよ!温泉もあるからお薦めです!+17
-0
-
69. 匿名 2018/02/02(金) 11:20:15
いきなり>>1で地元が出ててびっくり!
今は外に出てるけど、本当にいい所だから挙げてもらえて嬉しい!!+2
-0
-
70. 匿名 2018/02/02(金) 11:25:45
広島県です!
ドライブ、サイクリング好きならしまなみ海道おすすめです!+14
-0
-
71. 匿名 2018/02/02(金) 11:32:14
沖縄の斎場御嶽の入場券が売っている道の駅をそのまま奥に進んで行くと、知念岬公園があります。
晴れた日には250度の大パノラマな海を眺めることができます。+6
-0
-
72. 匿名 2018/02/02(金) 11:35:50
神奈川県
江の島~鎌倉
神社仏閣好きは特に楽しいと思う!+7
-0
-
73. 匿名 2018/02/02(金) 11:45:35
埼玉が吹っ切れてておもろい(^O^)+1
-0
-
74. 匿名 2018/02/02(金) 11:46:14
>>64 謙遜しすぎ
大阪見る所結構あるよ。
道頓堀とかブラブラ歩いてるだけでもワクワクする。
食べ歩きも安くて美味い!+12
-1
-
75. 匿名 2018/02/02(金) 11:47:25
福岡は地元大好きだけど、特に観光におすすめなとこないからこういう時は出てこないよ 笑
福岡県民より+7
-2
-
76. 匿名 2018/02/02(金) 11:54:10
三重県民です
鳥羽水族館が県内の水族館の中では一番有名ですが、地元民としては
二見シーパラダイスや志摩マリンランドをお勧めします!
豪華さは無いですがふれあい系が多く人も少なく満喫出来ますよ+9
-0
-
77. 匿名 2018/02/02(金) 11:54:14
京都は寺社仏閣巡りもいいけど、純喫茶巡りもおすすめだよ。
古くからある素敵なお店が沢山ある。
大正〜昭和初期の時代が好きな人にはたまらないよ。+22
-0
-
78. 匿名 2018/02/02(金) 12:02:27
弘前城
桜祭りは市役所の近くの追手門から入る場合は4時頃が綺麗でオススメ
ボート乗り場の桜のトンネル付近を歩く時は7時〜8時くらいがオススメ
場所によって桜が綺麗に見える時間が違うから色々楽しめる
+4
-0
-
79. 匿名 2018/02/02(金) 12:06:54
和歌山県。白浜と皆さま思うだろうけど。白浜より南が真の和歌山の良さがわかるよ❗+5
-0
-
80. 匿名 2018/02/02(金) 12:07:50
大阪
ミニオンやハリポタ好きな方はUSJを+6
-1
-
81. 匿名 2018/02/02(金) 12:08:14
京都防災センター
↓
京都おたべ体験道場(生八つ橋作り体験)
↓
世界遺産 東寺
この3つの施設が京都駅からタクシーで1メーターちょっとの所にある
変わった京都体験にお勧め+8
-0
-
82. 匿名 2018/02/02(金) 12:09:12
和歌山です。
白浜行けば、整理券もらわなくてもパンダに会えるよ!+11
-0
-
83. 匿名 2018/02/02(金) 12:22:01
フクオカンコクよか所ばーい!
同和部落地区数 全国一位
指定暴力団数 全国一位
道に手榴弾 落ちてます
毎年 成人式荒れる
みんな福岡においで!
+3
-4
-
84. 匿名 2018/02/02(金) 12:30:32
島根
出雲大社+10
-0
-
85. 匿名 2018/02/02(金) 12:34:44
広島県
宮島。
日本三景のひとつです。+10
-0
-
86. 匿名 2018/02/02(金) 12:56:22
TDL+7
-3
-
87. 匿名 2018/02/02(金) 12:59:25
香川は地元民風に言うと「西の方」
観光地もお土産も名店と言われるうどん屋も西の方に多いです+3
-2
-
88. 匿名 2018/02/02(金) 13:06:53
上野動物園+6
-0
-
89. 匿名 2018/02/02(金) 13:29:31
山形県の山形市に越してきたばかりなんですが、おすすめ観光スポット教えてください!
山形でも、行きやすい近くの県でも良いです。+2
-0
-
90. 匿名 2018/02/02(金) 13:31:14
美瑛
四季彩の丘+19
-1
-
91. 匿名 2018/02/02(金) 13:33:05
新宿 都庁周辺+2
-1
-
92. 匿名 2018/02/02(金) 13:39:16
北海道です。
最北の島礼文島オススメです!
海抜0mから見れる高山植物や礼文から見る利尻富士など景色も楽しめるし、食事も美味しいですよ♪
トレッキングも色々コースがあるし、熊や蛇がいないのでとっても歩きやすいです。
北海道民も中々行かない場所だと思いますが、ぜひ訪れて欲しい場所です!+15
-1
-
93. 匿名 2018/02/02(金) 13:52:46
>>45
キレイ!これ春ですか?+4
-0
-
94. 匿名 2018/02/02(金) 14:03:41
神戸北野異人館
メリケンパーク
南京町
夜景は六甲山展望台よりも摩耶山の掬星台+6
-0
-
95. 匿名 2018/02/02(金) 14:04:06
>>45
キレイ!これ春ですか?+2
-0
-
96. 匿名 2018/02/02(金) 14:10:17
栃木県 日光
魅力度ランキングでなぜか毎度下位になる栃木県ですが、日光だけでもかなり魅力的な場所です。
画像は日光東照宮の陽明門。 世界遺産です。
日光にはそのほかにも日光二荒山神社と日光山輪王寺が世界遺産登録されています。
日光は春夏秋冬、どのシーズンに訪れても素晴らしい自然を感じる事の出来る素晴らしい場所でもでもあります。
ぜひ、一度訪れてほしいです。温泉地も近いんですよ〜。+11
-0
-
97. 匿名 2018/02/02(金) 14:21:15
>>95さん
>>45ですが、春です(*^^*)
4月下旬〜5月上旬頃が見頃かと思います♪
秋に咲くコキアも、もこもこで可愛くて
これまたおすすめです"d(。・`ω-)+12
-0
-
98. 匿名 2018/02/02(金) 14:48:45
島根
荒神谷遺跡
どうしてここに、こんな太刀がこんなに埋まっていたのかと考えさせられた。+5
-0
-
99. 匿名 2018/02/02(金) 15:07:26
鎌倉の鎌倉文学館
建物もバラ園も素敵
バラ園と言えば、横浜の山下公園、港の見える丘公園、横須賀のヴェルニー公園も+2
-0
-
100. 匿名 2018/02/02(金) 18:48:16
長崎県 五島列島
都会に疲れたら遊びにおいで。+4
-0
-
101. 匿名 2018/02/02(金) 21:21:54
川越に35年住んでます
こんなに川越書く人いるんだ
特に何も無いです
都内住みに憧れます+5
-0
-
102. 匿名 2018/02/03(土) 00:01:29
>>60
愛媛に行ってみたい!と、はじめて思いました!+1
-1
-
103. 匿名 2018/02/03(土) 00:54:48
川越の観光課にお勤めの方がいるのか?と思った
川越って焼き芋しか思い浮かばない+1
-2
-
104. 匿名 2018/02/03(土) 01:27:02
富山県黒部市宇奈月温泉駅は新幹線が止まります。スイーツもオススメです。+2
-0
-
105. 匿名 2018/02/03(土) 01:29:17
埼玉県は彩珠県。川越市の菓子屋横丁はスイーツの聖地です。+3
-0
-
106. 匿名 2018/02/03(土) 01:32:26
茨城県は、小美玉プリンが美味しい!はなまるマーケットでベッキーが、広めたからね。+3
-0
-
107. 匿名 2018/02/03(土) 01:34:27
川越市といい、埼玉県は富山県から見たら
都会ですよ。+3
-0
-
108. 匿名 2018/02/03(土) 07:41:56
京都
ごはん食べる時は、河原町周辺より烏丸、烏丸御池らへんのがいい店があると思う
歩ける距離なので、頑張って行ってみて!
ただし、高島屋さんのレストラン街は結構使える。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する