-
1. 匿名 2018/01/31(水) 21:21:18
たるみ毛穴に効果があるもの、目立たなくできるものについて教えて下さい。
私はファンデーションからプレストパウダーに変えてから目立たなくなりました。+40
-7
-
2. 匿名 2018/01/31(水) 21:22:13
自分は舌回し体操が効いた。
もちろん保湿も大事。+28
-7
-
3. 匿名 2018/01/31(水) 21:22:26
同じく毛穴気になる+113
-4
-
4. 匿名 2018/01/31(水) 21:22:28
ファンデは毛穴が悪目立ちするよね+121
-3
-
5. 匿名 2018/01/31(水) 21:22:55
出典:up.gc-img.net
+197
-13
-
6. 匿名 2018/01/31(水) 21:23:59
ファンデのスポンジをブラシに変えてみたらちょっとマシに見える+79
-8
-
7. 匿名 2018/01/31(水) 21:24:19
>>5
あーこれすごい分かる、私もこんなんなる+282
-1
-
8. 匿名 2018/01/31(水) 21:24:19
パウダーファンデ塗るときにスポンジよりもブラシよりも分厚いパフを滑らせたほうが頬のたるみ毛穴はぼかせてる
ミラコレのパフ使ってるよ+56
-5
-
9. 匿名 2018/01/31(水) 21:25:03
夜だけ肌断食+6
-17
-
10. 匿名 2018/01/31(水) 21:26:01
24歳くらいまではたるみ毛穴?なにそれ
ってかんじだったのに35歳の今 私含め友人達も同じように悩んでいる
どうすりゃいいのさ+225
-7
-
11. 匿名 2018/01/31(水) 21:27:02
クレンジングをちょっといいクリームのに変えて、保湿頑張ったらましになった!+22
-2
-
12. 匿名 2018/01/31(水) 21:27:21
一度開いた毛穴はもう元には戻らないの?+127
-9
-
13. 匿名 2018/01/31(水) 21:30:52
もともとぽっかり毛穴だったのが産後一気に老けてたるみになってひどいことになった
毛穴と毛穴がつながって皺になる...+165
-5
-
14. 匿名 2018/01/31(水) 21:31:09
私も知りたい!
とりあえず保湿に力入れてます。+61
-1
-
15. 匿名 2018/01/31(水) 21:32:49
自分がしてるのは
冷水で顔洗う
しっかり保湿する
あと、頭皮がゆるんでると顔もたるんできて毛穴もたるんでくるから頭皮のマッサージも+83
-4
-
16. 匿名 2018/01/31(水) 21:34:43
保湿で毛穴もシワもだいぶ変わった!+15
-2
-
17. 匿名 2018/01/31(水) 21:36:13
主さんは何のプレストパウダーつかってるんですか?良ければ教えて下さい(๑^ ^๑)+37
-4
-
18. 匿名 2018/01/31(水) 21:42:25
>>2
舌回し体操が気になります!
どうやるんですか??+18
-6
-
19. 匿名 2018/01/31(水) 21:45:17
たるみ毛穴はお肌の奥底までダメージが
届いてしまってる証拠なので
エイジングケアなど修復機能がある
スキンケアがおススメですよ!
パウダーファンデーションなどを
つける時は下からすべらせるように
すると綺麗につきます(^ν^)+74
-4
-
20. 匿名 2018/01/31(水) 21:46:01
たるみ毛穴ほんと嫌!
肌がみかんみたいになってるよ・・・+172
-4
-
21. 匿名 2018/01/31(水) 21:47:25
たるみ毛穴とパックリ毛穴は
ケアが全然違うよ。+24
-6
-
22. 匿名 2018/01/31(水) 21:48:45
毛穴が目立つ日とあまり気にならない日があるんだけど、やっぱり日々コンディションが違うのかな。
すっぴんでは見た目も触った質感も違いがわからないんだけど、ファンデ塗った途端毛穴が出現してヤバ!となる+128
-0
-
23. 匿名 2018/01/31(水) 21:49:24
顔がアルカリ性に傾いてしまってます。
弱酸性の洗顔石鹸などで泡だて洗顔、よく洗い流して保湿してみてください。+1
-0
-
24. 匿名 2018/01/31(水) 21:51:49
>>1 いやいや。隠す方法を聞きたいんだ+1
-10
-
25. 匿名 2018/01/31(水) 21:52:41
化粧とかで隠そうとせず
表情筋とか顔の筋肉とかを鍛えたら
顔のたるみが取れて、たるみ毛穴が改善したりしないのかな?+15
-2
-
26. 匿名 2018/01/31(水) 21:53:58
毛穴隠す用の下地とかつけると逆に汚く崩れたりするからほんと悩む。+127
-2
-
27. 匿名 2018/01/31(水) 21:54:00
ステマ扱いされるから商品名は
書かないけど
ある洗顔と美容液使ったら
鼻のぱっくりイチゴ鼻が良くなって
頬のたるみ毛穴も無くなった。
ファンデ直さなくても良くなったよ。
定期購入始めた。+17
-22
-
28. 匿名 2018/01/31(水) 21:54:03
たるみ毛穴はエステ!しかもハンドマッサージが長いタイプがおすすめです。要するにマッサージをして血流を促す事によってお肌にハリと弾力が生まれて毛穴が目立たなくなるという原理。セルフマッサージも効果的!+6
-17
-
29. 匿名 2018/01/31(水) 21:56:14
>>27
ずばり、タカミスキンピールですね?+2
-22
-
30. 匿名 2018/01/31(水) 21:57:20
本当、保湿なんだと思う
風呂から出て、8回化粧水て知ってますか?乾いたら化粧水の繰り返し。8回もしてないけど、それをした後にいつものオールインワンをたっぷり肌を温めるように、手のひらで覆うようにしてます。
また化粧下地をポールジョーに変えてみたら保湿力すごいので、ファンデのノリが全然違います。ファンデ塗った後は少し乾かしてから、ミラコレパウダーしたらだいぶマシになりました+76
-8
-
31. 匿名 2018/01/31(水) 21:58:02
1000円くらいの安いアイクリームを惜しみなく顔全体に塗ってたら毛穴が引き締まってきたよ+22
-1
-
32. 匿名 2018/01/31(水) 21:58:19
>>27
教えて!+25
-2
-
33. 匿名 2018/01/31(水) 22:06:24
>>31
商品名頼むわ+62
-1
-
34. 匿名 2018/01/31(水) 22:11:29
毛穴なんてない!肌になりたいw 幼児のようなツルンとした肌になりたい+140
-0
-
35. 匿名 2018/01/31(水) 22:12:06
皆さんありがとうございます。
少しでも改善したくてトピ採用されてうれしいです。
>>17
excelのプレストパウダーです。同じexcelのルースパウダーは毛穴落ちしてしまいました。+24
-1
-
36. 匿名 2018/01/31(水) 22:13:00
>>27
教えて!+6
-1
-
37. 匿名 2018/01/31(水) 22:18:59
楽天で見つけたビタミンC導入剤+Gローション(毛穴)かEローション(シミ)か選べるやつ、Gローションが本当に効いた!
1500円くらい。
元々シミがヒドくてトレチノイン+ハイドロキノンやってるんだけど、シミと毛穴が混在していて何が何だかわからない状態だった。
1本使い切ったところで、鼻と頬の上部(鼻の付け根の横)は毛穴なくなったorうっすら残ってるけど「毛穴の底が見える」ような感じ。
頬の下部(小鼻の脇あたり)はまだまだ残ってるけど。
鼻の毛穴がなくなったことでシミがはっきりわかるようになって、トレチ+ハイドロが塗りやすくなった。
+19
-1
-
38. 匿名 2018/01/31(水) 22:19:06
ルースパウダーは手穴目立つよね?
プレストパウダーの方がいい。+14
-1
-
39. 匿名 2018/01/31(水) 22:20:44
みんな!!商品名書いてほしい。
ほんとに毛穴悩んでる。。+116
-0
-
40. 匿名 2018/01/31(水) 22:21:54
>>29
私、これ改善されなかった。+4
-0
-
41. 匿名 2018/01/31(水) 22:22:35
広がり小さくならないたるみ毛穴に詰まる角質。。
もう嫌。
+52
-1
-
42. 匿名 2018/01/31(水) 22:23:31
>>37
トレチハイドロは辞めるとまた毛穴出てくるよ〜。
塗っては消えて、期間おくとまた毛穴が出ての繰り返し。+19
-0
-
43. 匿名 2018/01/31(水) 22:25:54
ファンデがっつり塗ると画像あがってるけどガクトみたいになるからたるみ毛穴の頬の部分だけうすーく塗るようにしたらまだマシになったよ。+48
-0
-
44. 匿名 2018/01/31(水) 22:28:00
美容皮膚科通って良くなった方、いらっしゃいます?+4
-2
-
45. 匿名 2018/01/31(水) 22:30:38
2/1発売のこれ気になります。+106
-6
-
46. 匿名 2018/01/31(水) 22:36:10
今流行りのマイクロニードルパッチやっている人いますか?
トゲトゲ付きの絆創膏みたいなパッチを目尻やほうれい線に貼って、ヒアルロン酸を染み込ませるやつ。
確実に効果があるならやってみたいのですが、結構お高くて迷ってます。+25
-3
-
47. 匿名 2018/01/31(水) 22:36:37
クッションファンデーションにしたら
毛穴との馴染みがよくて良い感じ+8
-2
-
48. 匿名 2018/01/31(水) 22:44:33
>>22
私の場合生理前に肌が荒れ、生理直前は最高コンディションがいい!!
朝、洗顔した時の泡の滑りが違う。
その後の化粧水の入り方から化粧ノリまで素晴らしいんだけど、その日のうちに生理が来て肌の調子は良いのに今度は体調が悪くなり寝込む。+18
-0
-
49. 匿名 2018/01/31(水) 22:48:24
セザンヌの毛穴カバーコンシーラーはイマイチだった。+22
-0
-
50. 匿名 2018/01/31(水) 22:49:13
>>33
プラセホワイター薬用美白アイクリームを今使ってます。
どこのドラッグストアでも売ってる。
なお、美白効果は感じられません 笑
+7
-1
-
51. 匿名 2018/01/31(水) 22:49:20
>>45
明日買ってきてレポするわー+29
-0
-
52. 匿名 2018/01/31(水) 22:49:58
たるみ毛穴が繋がってシワになってるよ
鏡で化粧する度に落ち込む
私の周りの友達でそんな子いないのに自分だけこんなんで辛い+81
-0
-
53. 匿名 2018/01/31(水) 22:50:46
ビオレのジェルマッサージ使ってみたよ。
効果はまだわからない。+2
-1
-
54. 匿名 2018/01/31(水) 22:53:31
>>51
ありがとう!+23
-1
-
55. 匿名 2018/01/31(水) 22:53:43
毛穴ほんとひどかったけど、スチーマーで保湿してから化粧落として、ちゃんとたっぷり保湿したらましになったよ。ただ天然できれいな人とは比べ物にならないけど(^-^;)+23
-1
-
56. 匿名 2018/01/31(水) 22:55:47
ほっぺはたるみ毛穴だし鼻は苺だしオデコも毛穴だらけ。
+135
-0
-
57. 匿名 2018/01/31(水) 22:56:30
昔デイサービスで働いてたんだけど、たるみ毛穴の最終形態みたいな顔のおばあちゃんいたわ。
もう鼻の横に無数の細かい縦ジワがあって、申し訳ないけどグロかった。
私もああなるのか…+0
-24
-
58. 匿名 2018/01/31(水) 23:03:08
トピ画ナイスwww+3
-5
-
59. 匿名 2018/01/31(水) 23:09:25
これ効果ありました!
私の場合、顔の筋肉が衰え全体的に顔が弛んだ事が原因の毛穴だった為保湿や化粧では全然変わりませんでした。笑
1週間程で顔に筋肉がつき、毛穴が小さくなり小顔になったと言われました!!
ただ、顔がつりそうになるくらい辛いですw+35
-1
-
60. 匿名 2018/01/31(水) 23:10:37
たるみ毛穴を改善するには、たるみを改善すればいいんだよね?
そう思って、リフトアップ狙いでヘッドスパに通ってるんだけど、やはり月に1度じゃ効果ないんだよね+17
-0
-
61. 匿名 2018/01/31(水) 23:10:42
たるみ毛穴がある人とない人の差は何だろう…+48
-0
-
62. 匿名 2018/01/31(水) 23:31:17
そんなたるんだ毛穴だけど毛穴パックするのが楽しい…(°▽°)
ゆっくりペリペリはいで角栓が取れると気持ちいい~(笑)+6
-15
-
63. 匿名 2018/01/31(水) 23:43:15
リキッドファンデ塗ると現れる+38
-0
-
64. 匿名 2018/01/31(水) 23:44:57
ユースキンのがってんぬり+1
-3
-
65. 匿名 2018/01/31(水) 23:48:50
>>5
鼻柱にゾウリムシ着けてんの?+24
-1
-
66. 匿名 2018/01/31(水) 23:58:21
日傘使った方がいいよみんな
紫外線がたるみの原因だから
一年中使った方がいい+28
-3
-
67. 匿名 2018/02/01(木) 00:24:54
>>59
そういえばうちにあったわ。
明日から真面目にやるw
真面目に続けてたときはほうれい線のあたりがピンとしてたなぁ。+4
-0
-
68. 匿名 2018/02/01(木) 00:26:44
最近、ファンデ塗ってもすぐに鼻や頬の毛穴が目立つし、特に鼻の毛穴の凹みが凄い目立ってきて嫌だ。
何かいい下地無いかな( ;∀;)+42
-1
-
69. 匿名 2018/02/01(木) 00:30:17
クリームつけたあとにマッサージやってたけどやめて、化粧水とかもとにかく力入れないでつけるようにしたら毛穴小さくなった
あとはファンデをアルビオンのオイルセラムにしたら乾燥知らずでいい感じです
+2
-0
-
70. 匿名 2018/02/01(木) 00:30:18
>>45
今日使ってみました。
私の毛穴はびくともしなかったです。
+14
-0
-
71. 匿名 2018/02/01(木) 00:41:07
>>68まだ持ってないんですけど、イプサのスーパーマットコンシーラー良かったですよ
先週イプサで買い物した時に毛穴が気になるって話したら試させてくれて、午前中付けてもらって、毛穴隠れて夕方になっても崩れてなかったです
名前がスーパーマットといっても乾燥せずに仕上がりも自然に見せてくれる感じでした
オルビスのコンシーラー、リンメルのコンシーラー、などいろいろ使いましたがダントツでイプサが良かったので明日買ってきます!
+12
-0
-
72. 匿名 2018/02/01(木) 00:44:41
>>59
私も購入しようとしてたら、顔にはいいけど頸椎痛めてつらいと友達が言ってたのだけど、やっぱ首痛くなる?+4
-1
-
73. 匿名 2018/02/01(木) 00:47:56
>>52
これ、すっっっっごいわかる。
笑うと毛穴と毛穴が繋がって、ちりめん皺になる。
すごく鬱。+30
-0
-
74. 匿名 2018/02/01(木) 02:35:55
保湿大事。
アルガンオイル使ってみて私には合ってる。
イオン導入の汚れ落としで、びっくりするほど汚れがとれるんだけど、それも効果あるようです。+15
-0
-
75. 匿名 2018/02/01(木) 03:21:49
横洗顔
とにかく横洗顔してぬるま湯以上のお湯を顔にかけない!
かなり改善されました+17
-1
-
76. 匿名 2018/02/01(木) 04:41:06
まだまだ毛穴あるんだけど、ディープログラムのしっかりしっとりみたいな化粧水とセラミドの入った乳液で毛穴縮まってきました。
っていってもまだまだ毛穴の開きのしみ?みたいなものや黒ずみは取れない。
+4
-0
-
77. 匿名 2018/02/01(木) 06:00:37
どこかで粒子が大きい方が毛穴落ちしないって見たんだけど粒子ってどうやって見分けるの?+5
-0
-
78. 匿名 2018/02/01(木) 07:02:34
アナスイでもらったゲルファンデーションプライマーのサンプル使ってみたんだけど、毛穴目立たなくなるし、しっとりするよ
購入しようかなと思ってる+4
-0
-
79. 匿名 2018/02/01(木) 07:09:30
>>72
ならないよー!
お友達のやり方がまずかったのかな…
最初は顔の筋肉が痛くてビックリするけど
すぐ慣れますよ+6
-0
-
80. 匿名 2018/02/01(木) 07:23:57
>>75
横洗顔って何ですか?+10
-1
-
81. 匿名 2018/02/01(木) 07:35:43
リファみたいなコロコロするやつは本当のところどうなんだろう。
私は効果が全く出なくて放置。
知り合いに聞いても、もうやってないとのこと。
レビューは宛にならないし。+11
-1
-
82. 匿名 2018/02/01(木) 08:12:26
>>45
これ買いました!
今朝初めて使いましたが、結構良い感じです!ただ塗りたてなので昼や夕方はどうなるかな…+5
-1
-
83. 匿名 2018/02/01(木) 08:25:35
>>51です。
>>70を見て買うのやめたw+9
-0
-
84. 匿名 2018/02/01(木) 08:26:06
>>45
これ買いました!
今朝初めて使いましたが、結構良い感じです!ただ塗りたてなので昼や夕方はどうなるかな…+8
-0
-
85. 匿名 2018/02/01(木) 08:26:55
>>72
私もむち打ちになりやすい長い首だけど、毎日続けても全く問題なかったよ。+5
-0
-
86. 匿名 2018/02/01(木) 08:28:37
アテニアのスキンレタッチャー気になる。
最近はプチプラから試してて、セザンヌの下地と毛穴コンシーラーは気休め程度だった。+1
-0
-
87. 匿名 2018/02/01(木) 08:29:34
>>56
完全に一致()´д`()ゲッソリ・・・+6
-0
-
88. 匿名 2018/02/01(木) 08:29:41
>>75
私も横洗顔して数日でちょっとマシになった。+5
-3
-
89. 匿名 2018/02/01(木) 08:44:25
イプサの下地みてみる!
カバーマークとTHREEも気になってる+4
-0
-
90. 匿名 2018/02/01(木) 08:49:44
皮膚科でダーマペンやってもらったら本当に毛穴が引き締まった
でもダウンタイムあるし(数日間顔が赤い)、しばらくすると戻ってくる(私の場合は3ヶ月くらいだった)から定期的にやらないと意味ないなぁって感じ+5
-0
-
91. 匿名 2018/02/01(木) 08:57:21
>>80
顔を洗う時に↑↓じゃなく←→で洗う
あとクルクル回しながら洗ったりもダメ
皮膚を下から上に↑↑上げるのが毛穴を広げるみたい+14
-0
-
92. 匿名 2018/02/01(木) 09:07:32
私はSK2の赤い美容液が1番効く!+3
-1
-
93. 匿名 2018/02/01(木) 09:33:25
あいうべ体操と舌回しと顔ヨガを半年ほどやってる。
元々エラはり気味であご骨がりっぱなのもあってか、顎のラインはすっきりしたけど、
悩んでるほうれいせんと頬のたるみ毛穴にはまだきいている実感がない…
あとあいうべ体操がきいてるのかな、今年は風邪もインフルもなってなくて体調はいい。+1
-1
-
94. 匿名 2018/02/01(木) 11:42:49
主さんと同じく、
ファンデをやめて、フェイスパウダーにしたら、
毛穴落ちの汚さが目立たなくなったので、
もうパウダーでいいやと思ってる。
毛穴情報はもちろん参考にしつつ、
いいパウダーがあったら、教えてください。
私は、エクセルのルースパウダーを使っていますが、
ツヤ感だすなら、プレストパウダーの方がいいのかな?
レブロンのプレストパウダー気になっています。+5
-2
-
95. 匿名 2018/02/01(木) 12:37:23
30代から始まったたるみ毛穴にいろいろレーザー治療試してきた
ポラリス、ウルセラ、サーマクール、ダーマローラー
↑これらやってる美容系クリニック全部サギです
2年通ったがドブ金
気をつけて!+26
-1
-
96. 匿名 2018/02/01(木) 13:21:07
とにかく保湿すればマシにはなる。
ファンデはクリーム、リキッドよりも、クッション、パウダー、ルースパウダータイプの方が毛穴がキレイに隠れる。+5
-0
-
97. 匿名 2018/02/01(木) 14:35:18
>>94
ちょっとトピずれでしたね。すみませんでした。
横洗顔、試しています。+2
-0
-
98. 匿名 2018/02/01(木) 14:38:51
リファ面倒くさくてサボリがちだけどやったら次の日の化粧のりが全然違うからやっぱり効果はあるんだと思う+0
-0
-
99. 匿名 2018/02/01(木) 14:40:10
高いけどクルクのナノセラム
毛穴がきゅっとなってるような気がする
あとは化粧水を惜しみなくたっぷりするようにしたらだいぶ改善したよ+1
-0
-
100. 匿名 2018/02/01(木) 14:48:12
下地はポールジョー使用と書いたものですが、コスメオタクの方のレポでポールジョーに近いプチプラで紹介されていた下地がキスミーのこれです。普段使いには、これ使ってます。ポールジョーの保湿力には負けますが、プチプラにしては綺麗かな?
リキッドの前に、しっかり保湿してベースを作ると毛穴落ちしません。リキッドが多過ぎると毛穴落ちするし、リキッドした後は肌に馴染ませるように乾かしてからミラコレパウダーしたら持ちが良いです+2
-0
-
101. 匿名 2018/02/01(木) 16:49:20
>>10
24歳でたるみ毛穴の私…
エイジングケアのスキンケアに変えようかな+7
-1
-
102. 匿名 2018/02/01(木) 18:29:37
人に寄ると思いますが、ダメ元で、無料なのでサンプルを頼んでみてドクターシーラボのビタミン化粧水&ジェルがききました。(まだお試し用のしか使っていませんが現品買おうか検討中です。)まだ無料サンプルもらえるので試して見てください!+1
-1
-
103. 匿名 2018/02/01(木) 19:48:06
ホホバオイル+0
-1
-
104. 匿名 2018/02/01(木) 21:06:41
私は顔のほとんどの毛穴を目視できるくらい、巨大な毛穴が顔中にあるんだけど、この前ちょうど最強寒波が来たときに旅行で金沢にいて、顔の毛穴全部が「ビシィッ!」ってずっと引き締まって顔が小さくなってた気がしたし、その時に撮った写真に写った自分を見ると、毛穴が全然ないようなキレイな肌に見えるんだ。
で、気になって滞在中に金沢の人の肌を注意して見てたら色白でつるんとしたキレイなお肌の人が多かったような気がする。
あと、島根に旅行に行った時もおばさん、おばあさん達のお肌がつるつるでキレイなのにビックリした覚えがあるし。
やっぱり日本海側の人たちって寒くて毛穴が締まるし冬も天気が悪くて日光を浴びないからお肌キレイなのかな?羨ましすぎる!
+13
-1
-
105. 匿名 2018/02/01(木) 21:20:49
>>71ですが
イプサのコンシーラー買ってきましたのでレポさせてください
あと本品には部分用ファンデーションと書いてあります
自分はおでこ、鼻、頬、顎と大部分がオレンジの皮みたいに開いてますが、付けてから時間が経つと馴染んで、もともと毛穴が小さい人みたいになってて感動しております
この大きさで2800円は高いかな?と思いましたが少量でかなり伸びたのと使用感と仕上がりからみて、妥当とも思います
+14
-1
-
106. 匿名 2018/02/01(木) 21:37:26
>>70
おー、丈夫いね。+1
-1
-
107. 匿名 2018/02/01(木) 23:13:36
>>105
下地の後に少量を塗って、その上からファンデーションですか?
同じくオレンジスキンなので気になります+7
-1
-
108. 匿名 2018/02/02(金) 00:24:39
頭皮が1ミリたるむと顔面の肌は3ミリたるむらしいよ。頭皮マッサージも凄く大事。+3
-1
-
109. 匿名 2018/02/02(金) 01:38:31
>>107さん遅くなってすみません
まだお直しのときしか使ってないのですが>>107さんのコメントの通り、下地とファンデの間に使うように言われました
今日は毛穴の気になる部分の油分を少しティッシュオフして、そこにイプサコンシーラーをちょこんと乗せてトントン馴染ませ、フェイスパウダー乗せました
白浮きしなかったです
+4
-1
-
110. 匿名 2018/02/02(金) 17:16:23
>>37さん もういらっしゃらないかもしれませんが、ビタミンC導入剤+Gローションというものには商品名はあるのですか?
調べてみてもよく分からなかったので・・・+5
-0
-
111. 匿名 2018/02/03(土) 18:07:52
雪肌枠の化粧水、乳液、オールインワン、洗顔料がおすすめです。
お風呂上がりに化粧水をコットン、乳液を手でつけ、オールインワンは朝の洗顔後に手でつけます。
いずれも1000円前後でセブンイレブン、イトーヨーカドーのみで購入できます。+0
-1
-
112. 匿名 2018/02/03(土) 19:29:56
>>110
私も気になる!帰ってきて〜(°д°;)+2
-0
-
113. 匿名 2018/02/03(土) 19:32:54
>>110
【楽天市場】送料無料【1%apps化粧水60ml】ビタミンC誘導体APPS(アプレシエ)1%+E化粧水orグリシルグリシン3%化粧水60mlパック、イオン導入用に濃厚本舗★APPSパウダー+ローションEorGローションセット:濃厚本舗item.rakuten.co.jp期間限定で送料無料/APPS+ローションE/毛穴/スキンケア/くすみ/ビタミンc誘導体 apps 粉末。送料無料【1%apps化粧水60ml】ビタミンC誘導体APPS(アプレシエ)1%+E化粧水orグリシルグリシン3%化粧水60mlパック、イオン導入用に濃厚本舗★APPSパウダー+...
たぶんこれかな?Gローションて書いてあるよ+2
-0
-
114. 匿名 2018/02/04(日) 08:36:50
>>113 >>110です!ビタミンC導入剤、Eローション、Gローションってありますし、値段も1,500円くらいですね!!きっとこれのことですね!
本当にありがとうございます。毛穴の底が見えるくらいになったらいいなと思います!+3
-0
-
115. 匿名 2018/02/04(日) 14:52:32
テカリを気にしてテカリ防止系の下地ばかり使っていたけど、保湿重視にしたら仕上がりが激変したよー
ポールジョーが1番おすすめだけど、
プチプラならキスミーの明るさアップ下地がオススメ+5
-1
-
116. 匿名 2018/02/05(月) 05:48:00
笑うと毛穴が繋がってぶわっと皺だらけになる
私の場合はどうも乾燥してるときにそうなるみたいで、保湿を頑張ると毛穴なくなる
+5
-0
-
117. 匿名 2018/02/09(金) 17:07:53
>>114
試してみましたか?
>>113ですが、私も購入して今日届いたので今日から試してみます( *˙ω˙*)و グッ!+0
-0
-
118. 匿名 2018/02/26(月) 22:27:58
ここに書いてあるGローションとやらを私も買ってみた〜まだ届いたないけど、間に合ったら感想書きます◎たるみ毛穴改善するといいなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する