-
1. 匿名 2018/01/31(水) 15:50:52
出典:www.lmaga.jp
気になるその色づけには、ピンク=明太子、黄=レモン、緑=バジル、オレンジ=カレー、青=ミント、紫=赤ワイン、赤=ピリ辛唐辛子を使ったとのこと。インスタ女子歓喜、京都の7色ホルモン | ニュース | Lmaga.jpwww.lmaga.jpホテルや百貨店が「インスタ映え」に注力したメニューを発表しているなか、肉界にも「インスタ映え」が登場。焼肉店などを展開する「やる気」(本社:京都市伏見区)が、7色の「レインボーホルモン」の提供をスタートする。
+8
-327
-
2. 匿名 2018/01/31(水) 15:51:49
気持ち悪い+979
-3
-
3. 匿名 2018/01/31(水) 15:51:55
美味しくなさそう+492
-3
-
4. 匿名 2018/01/31(水) 15:51:55
気持ち悪い。+299
-3
-
5. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:01
美味しくなさそうに見える+236
-4
-
6. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:03
気持ち悪いから+165
-0
-
7. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:05
食欲無くすわ+203
-2
-
8. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:08
これこそインスタ萎えだろ+288
-0
-
9. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:15
不味そう+104
-1
-
10. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:19
ホルモン好きだけど、これならいらん。+125
-1
-
11. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:24
気持ち悪!
何でもかんでもインスタ映えって本当にうるさい+178
-2
-
12. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:26
遊ばれるために肉になったのか。
くそだな インスタウジ+133
-2
-
13. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:27
ミントでこんな青くなるの・・・?+136
-0
-
14. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:28
絵の具に見えた+99
-2
-
15. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:28
歓喜できない…+32
-0
-
16. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:32
え、まずそう+58
-2
-
17. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:40
おええ+32
-2
-
18. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:42
ミントだけであんな青くなるはずがない。
着色料も使用しているはず。+191
-0
-
19. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:43
>>8
巧いwww+12
-3
-
20. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:46
がるちゃんは浸透しなかっなか
ガルバエ+3
-3
-
21. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:48
体に悪そう+42
-0
-
22. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:53
インスタに媚びないとやっていけないのかって店が増えてきた気がする。プライドはないのか。+119
-2
-
23. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:54
「やる気」ってまたブラックそうな社名で…+100
-0
-
24. 匿名 2018/01/31(水) 15:52:59
これでも20代~30代の若い人はインスタにあげるんだろうな。+29
-2
-
25. 匿名 2018/01/31(水) 15:53:01 ID:pfPU7LuKAd
でもそれぞれ味ついてるのはちょっと興味ある+2
-17
-
26. 匿名 2018/01/31(水) 15:53:03
緑カメムシじゃん+34
-0
-
27. 匿名 2018/01/31(水) 15:53:11
何でもかんでもカラフルにすれば良いってものじゃないよね+58
-2
-
28. 匿名 2018/01/31(水) 15:53:14
変な着色料は使ってないみたいだけどミント味とか美味しいの?+36
-2
-
29. 匿名 2018/01/31(水) 15:53:19
インスタ映えインスタ映えってアホか+52
-0
-
30. 匿名 2018/01/31(水) 15:53:21
色彩感覚が海外みたいだな〜
着色料じゃないみたいだし話題になるし食べてみたいかな+5
-15
-
31. 匿名 2018/01/31(水) 15:53:21
食欲なくす色使い
痩せるかな+26
-2
-
32. 匿名 2018/01/31(水) 15:53:33
これを喜んでインスタに載せるとか頭軽そう+52
-0
-
33. 匿名 2018/01/31(水) 15:53:38
食欲減退するわ!!
特に緑!
そして赤は血みたいで生々しいな!+43
-0
-
34. 匿名 2018/01/31(水) 15:53:51
>>23
いわきのぶこかと思うわ+9
-0
-
35. 匿名 2018/01/31(水) 15:53:55
粘土かな??不味そう+20
-0
-
36. 匿名 2018/01/31(水) 15:53:55
近いから行ってみようかな。
イイネいっぱい貰えそうなフォトジェニな食べ物だね+1
-22
-
37. 匿名 2018/01/31(水) 15:54:03
緑やばい
食い気うせるわ+21
-0
-
38. 匿名 2018/01/31(水) 15:54:15
「やる気」グループかぁ。
スンドゥブ屋とかやっている。
まぁ。あちらの国の人のやる事だから。+66
-0
-
39. 匿名 2018/01/31(水) 15:54:27
気持ち悪い。
そして、食べ物はオモチャじゃない!インスタ映えのためだけに変なことしないでほしい。+28
-0
-
40. 匿名 2018/01/31(水) 15:54:27
絵の具かよ!+18
-0
-
41. 匿名 2018/01/31(水) 15:54:34
赤いのはまだ分かる
でも、黄、緑、青はダメだわ+23
-2
-
42. 匿名 2018/01/31(水) 15:54:35
やば、緑みたら鳥肌が出た+19
-0
-
43. 匿名 2018/01/31(水) 15:54:39
緑とか青はちょっとね+18
-0
-
44. 匿名 2018/01/31(水) 15:54:46
ミント味のホルモン
やばすぎるww+26
-0
-
45. 匿名 2018/01/31(水) 15:54:49
>>24
20代と30代が若い人って、、、
まじおばさんなんだね、、、衝撃+9
-8
-
46. 匿名 2018/01/31(水) 15:55:01
気持ち悪い。食欲が失せる。+15
-0
-
47. 匿名 2018/01/31(水) 15:55:09
パレットに出した絵の具かよ!+23
-0
-
48. 匿名 2018/01/31(水) 15:55:12
絶対こっちのほうが美味しそうだしインスタ映えする+96
-0
-
49. 匿名 2018/01/31(水) 15:55:27
青色のホルモンとか
緑色のホルモンって宇宙人のやつ
みたいでかなり気持ち悪い
これでインスタ映え♡とか
言ってる人ホルモンなにか
わかってる?+19
-0
-
50. 匿名 2018/01/31(水) 15:55:30
青って食欲を無くす色じゃなかった?
わざわざ色付けるって…
何でもかんでもインスタ映えするためって、くだらないと
思うけれど、売り上げを伸ばすためにしているんでしょうね。
+19
-0
-
51. 匿名 2018/01/31(水) 15:55:43
インスタ映えの価値がよくわからない…。
お店の商品とかじゃなく、自然のきれいな景色とかじゃダメなの?+10
-0
-
52. 匿名 2018/01/31(水) 15:56:21
レモンだけであんな黄色くなる??
ミントだけで青色なんかになる??+19
-0
-
53. 匿名 2018/01/31(水) 15:56:22
写真だけ撮って、食べないで帰る人が多そう。+8
-0
-
54. 匿名 2018/01/31(水) 15:56:24
オエー鳥さん出番です+7
-1
-
55. 匿名 2018/01/31(水) 15:56:25
アメリカンっぽい・・・。+7
-1
-
56. 匿名 2018/01/31(水) 15:56:33
普通のホルモン食べたい
蝿も寄ってこなさそうじゃん+6
-0
-
57. 匿名 2018/01/31(水) 15:57:09
食べ物を粗末にしてはいけない。+11
-0
-
58. 匿名 2018/01/31(水) 15:57:13
カラフルがインスタ映えなんてもう古い
でも珍しいから注目される点では成功だね+6
-0
-
59. 匿名 2018/01/31(水) 15:57:16
全く食欲がわかない+6
-0
-
60. 匿名 2018/01/31(水) 15:57:28
なんじゃこりゃ!?気持ちわるっ!+7
-0
-
61. 匿名 2018/01/31(水) 15:57:39
インスタ映えに翻弄されてる飲食店って、3年後には閉店してそう+16
-0
-
62. 匿名 2018/01/31(水) 15:57:52
インスタ蝿の基準が、もうわからない。+4
-0
-
63. 匿名 2018/01/31(水) 15:57:53
オエー鳥さーん!+3
-1
-
64. 匿名 2018/01/31(水) 15:58:01
アイスとか綿あめには有るけどご飯のおかずはNG+5
-0
-
65. 匿名 2018/01/31(水) 15:58:15
インスタ蝿のためにバカらしい
+4
-0
-
66. 匿名 2018/01/31(水) 15:58:20
さすがにインスタ映え狙ったとしても、ちゃんと食べるの?
半分以上は食べずに写真だけ撮って普通のメニュー食べるんじゃないか?+6
-0
-
67. 匿名 2018/01/31(水) 15:58:34
絵の具かペンキみたいだ。+4
-0
-
68. 匿名 2018/01/31(水) 15:59:39
インスタ映えの為にわざわざ着色なんて馬鹿みたい+8
-0
-
69. 匿名 2018/01/31(水) 16:00:03
なんというか半島ぽい配色
ダサいというかなんだろう+13
-0
-
70. 匿名 2018/01/31(水) 16:00:15
キモイ+5
-0
-
71. 匿名 2018/01/31(水) 16:00:55
ホルモンピンクかオレンジ(味噌漬け)が一番うまい。+2
-0
-
72. 匿名 2018/01/31(水) 16:01:01
そのうちインスタ映えにも見る側が飽きがきて流行らなくなるんだろな+4
-0
-
73. 匿名 2018/01/31(水) 16:01:35
食べ物の色では無い+6
-1
-
74. 匿名 2018/01/31(水) 16:01:45
>>69
半島人の経営している焼肉屋だから納得。+13
-0
-
75. 匿名 2018/01/31(水) 16:02:21
アメリカンなカラフルお菓子好きな方だけど
こういうのは嫌だ+2
-0
-
76. 匿名 2018/01/31(水) 16:03:00
食べたくないものをわざわざインスタの為に食べるっぽいね+5
-0
-
77. 匿名 2018/01/31(水) 16:03:25
誰得?+2
-0
-
78. 匿名 2018/01/31(水) 16:03:29
+6
-1
-
79. 匿名 2018/01/31(水) 16:03:45
ジャニオタがグループカラーがどうのこうの言って集まりそうだな+7
-0
-
80. 匿名 2018/01/31(水) 16:03:51
絵の具かよ+5
-0
-
81. 匿名 2018/01/31(水) 16:04:09
きっしょ
インスタ映え狙って作った食べ物の出落ち感
+5
-0
-
82. 匿名 2018/01/31(水) 16:05:10
もうインスタ映えってのも廃れてきてるのに。
一時期の流行に惑わされたらダメだよ。+8
-0
-
83. 匿名 2018/01/31(水) 16:05:25
飲食店でシャッター音鳴らして撮ってるバカ迷惑だし不愉快+7
-0
-
84. 匿名 2018/01/31(水) 16:05:28
>緑=バジル
>青=ミント
色味が不自然で合成着色料っぽいよ。
+15
-0
-
85. 匿名 2018/01/31(水) 16:06:22
アメリカのレインボーケーキが、近年韓国で流行って、それからヒントを得たのかも。+7
-0
-
86. 匿名 2018/01/31(水) 16:06:27
もうインスタ映えって言葉にうんざり
そろそろブーム終了だろ+5
-0
-
87. 匿名 2018/01/31(水) 16:06:49
京都の伏見・焼肉屋…お察しですね
+12
-1
-
88. 匿名 2018/01/31(水) 16:07:39
ホルモンって味噌ダレとかの味付けだからうまいんじゃないの?
ミントとか余計な味付けされたら美味しくないと思うんだけど。
+6
-0
-
89. 匿名 2018/01/31(水) 16:08:12
焼き肉屋までインスタを意識
バカらしくて萎えるw+5
-0
-
90. 匿名 2018/01/31(水) 16:08:31
代表取締役 大島聖貴
聖貴、朝鮮の人って「聖」という文字を名前に付けたがるね。+11
-0
-
91. 匿名 2018/01/31(水) 16:08:37
インスタ蝿さんたちは静止画から動画に誘導されていますよ。
まんまと動画投稿始めた人たち、笑われるよ。ストーリー映え!ムービージェニック鍋で盛り上がろう! | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索oceans-nadia.comグルメ動画やインスタのストーリーの流行に乗って、「ムービージェニック鍋」という鍋料理が注目を集め始めています。動きや変化を楽しめて動画映えする鍋のことです。テーブルで臨場感を楽しむ「ムービージェニック鍋」のレシピをご紹介します。
+3
-0
-
92. 匿名 2018/01/31(水) 16:09:25
食器を7色にしたらいいんじゃない?もしくは付け合わせの野菜とか。+1
-0
-
93. 匿名 2018/01/31(水) 16:09:26
着色
自然の素材だけを使ってだとこんなに色鮮やかな色は出ないと思う
+8
-0
-
94. 匿名 2018/01/31(水) 16:09:33
せめて、唐辛子、ウコン、抹茶とか着色料じゃなく、食材で染めてほしいね。
普通のホルモンのがいいけど。+2
-0
-
95. 匿名 2018/01/31(水) 16:09:55
青、着色料使ったミントのシロップとかリキュールかな?全体的にあまり美味しそうにはみえないわ。+4
-0
-
96. 匿名 2018/01/31(水) 16:10:23
唐辛子ホルモン→美味しそう
カレーホルモン→まあ美味しそう
バジルホルモン→好みが分かれるが美味しそう
ミント味のホルモン→??
食べたらスースーするのか?
+3
-1
-
97. 匿名 2018/01/31(水) 16:11:51
子供の頃から「食べ物を粗末にするな。」とか「食べ物で遊ぶな。」とか「いただきます。」「ごちそうさま。」で育ってきたから
こういう発想がない。+2
-0
-
98. 匿名 2018/01/31(水) 16:11:58
青と緑の臓物ってパンチがすごいね+2
-0
-
99. 匿名 2018/01/31(水) 16:12:14
お菓子ならカラフルだとワクワクするけど、生肉だとグロいだけ+6
-0
-
100. 匿名 2018/01/31(水) 16:12:16
インスタ中毒になると食べ物は美味しそうって思って食べるのじゃないのね
まずインスタウケを考えるんだねw+2
-0
-
101. 匿名 2018/01/31(水) 16:12:20
客の身体の健康なんてどーでもよさそう
だけど
これに群がる人も自分の身体よりインスタ映えw+5
-0
-
102. 匿名 2018/01/31(水) 16:12:47 ID:H5nSl8tFa1
安っぽくてケバい色が特徴のチマチョゴリと同じ色彩センスだね+5
-1
-
103. 匿名 2018/01/31(水) 16:13:18
原宿のカフェ思い出した。
若者はこれが美味しそうに見えるの?
写真に撮りたいだけ?+7
-0
-
104. 匿名 2018/01/31(水) 16:13:20
オレンジのはみそ味?でよく見るからいけるかもだけど味がカレーってのがキモいかも…。ていうか普通が1番よ。インスタ映え、インスタ萎え早く終わって欲しい。狙った投稿はつまらん!+1
-0
-
105. 匿名 2018/01/31(水) 16:13:23
写真とって満足して残すんだろうな?病気じゃん+4
-0
-
106. 匿名 2018/01/31(水) 16:13:50
インスタ映えに命をかけている人達も「これ美味しそう!写真を撮りに行こう!」って思えないくらい不味そう。+3
-0
-
107. 匿名 2018/01/31(水) 16:14:01
韓国人とか中国人好きそう。色合い的に。+7
-0
-
108. 匿名 2018/01/31(水) 16:14:25
>>103
絡まった配線にしか見えないw+4
-0
-
109. 匿名 2018/01/31(水) 16:14:37
牛の内臓と着色料‥
無理だ+6
-0
-
110. 匿名 2018/01/31(水) 16:15:11
黄色、緑、青が紙粘土に見える……ぐわぁ……+4
-0
-
111. 匿名 2018/01/31(水) 16:15:13
>>103娘が今日こんな感じのねんどのパスタ作ってたわ…。きもちわるww+4
-0
-
112. 匿名 2018/01/31(水) 16:16:16
ハーブが好きで、料理に使用するけれど、ミントもバジルも刻んでも薄い緑色の汁しか出ないよ。
こんな鮮やかな緑や青なんて着色料以外発色しない。+7
-0
-
113. 匿名 2018/01/31(水) 16:16:49
店もやたらインスタ映えに最適です!みたいなのあるな
どっちにもうんざり+2
-0
-
114. 匿名 2018/01/31(水) 16:17:31
>>103
子供の頃の「ねんどの床屋さん」というおもちゃを思い出した。+4
-0
-
115. 匿名 2018/01/31(水) 16:18:04
これはインスタ蝿さんたちもスルーするだろう・・・
デザートに力入れるか冷麺をちょっとオシャレな盛り付けにとかそっちで行きなよ。
回転寿司でインスタ蝿目当てに可愛い小鉢にマグロやイクラ盛り付けてた5鉢のとかは普通に可愛いかったけどこれは気持ち悪い。
+3
-0
-
116. 匿名 2018/01/31(水) 16:18:12
外食で粘土みたいなパスタ食って何が楽しいんだい?そこまでしてネタ作りする意味w+3
-0
-
117. 匿名 2018/01/31(水) 16:19:03
>>113
わかります。店内に撮影スポットがあって吹き出しのパネルとか置いてあったりしますよね。
興味がないからさめた目で見てしまいます。+3
-0
-
118. 匿名 2018/01/31(水) 16:19:52
食べ物屋さんの商品で注目されたいなら、「すごーい!おいしそう」って思ってもらわないと失敗なんじゃないの?
これだと絶対「え、これほんとに食べ物?」って感想しかなさそう。
それとも「ありえない」のがインスタ映えなの?
お店の宣伝基準もよくわからなくなってきた。+6
-0
-
119. 匿名 2018/01/31(水) 16:19:59
食べ物もそうだが人にぶつかりそうになりながら看板から外観からとってんじゃねーよ+4
-0
-
120. 匿名 2018/01/31(水) 16:20:11
>>45
本来は10代前半に使う言葉だもんね。
+0
-0
-
121. 匿名 2018/01/31(水) 16:20:59
「やる気」の焼肉、美味しくない。+5
-0
-
122. 匿名 2018/01/31(水) 16:21:53
蝿ってなんで、原色で普通の人がみたら
気持ち悪い…って思える物まで
インスタ蝿するぅ!って思えるんだろう
何かがぶっ飛んでるのかな+5
-1
-
123. 匿名 2018/01/31(水) 16:22:33
これでインスタ映えするなら、私の盛り付けの方がインパクトあるわ
どんなにおいしい料理もまずそうに盛り付ける自信がある+2
-0
-
124. 匿名 2018/01/31(水) 16:23:27
発色が良すぎて、着色料使用しているのバレバレ。
さすが嘘も100回言えば真実になるということわざのある国の人の会社。
+6
-0
-
125. 匿名 2018/01/31(水) 16:25:14
食べ物で遊ぶな+4
-0
-
126. 匿名 2018/01/31(水) 16:26:38
普通のホルモン頼んで後で加工すればいいじゃん。
誰も得しないけどw+5
-0
-
127. 匿名 2018/01/31(水) 16:28:32
ここでは嫌われると思うけどこのアメリカのケーキなら
可愛いし食べてみたいって思うんだけどこのホルモンはない+5
-8
-
128. 匿名 2018/01/31(水) 16:28:44
確か鮮度をごまかすのを防止するために生肉などの着色料使用は禁止されてるはず
本当に使ってないの?+4
-0
-
129. 匿名 2018/01/31(水) 16:29:32
ポップコーンならこれくらいでも食べちゃうかも。+0
-2
-
130. 匿名 2018/01/31(水) 16:32:14
カラフルなマカロンは全然食べるけどね。+2
-0
-
131. 匿名 2018/01/31(水) 16:32:36
>>127
普通にショートケーキが良いわぁ+4
-0
-
132. 匿名 2018/01/31(水) 16:34:21
なぜこんなことをする必要がある?
センスを疑う。喜ぶ奴も然り。+4
-0
-
133. 匿名 2018/01/31(水) 16:34:34
最近のやつとりあえず不味そうでも着色を派手にすればインスタ映えするのか?って感じだわ+5
-1
-
134. 匿名 2018/01/31(水) 16:35:23
この気味悪いホルモン見て何がいいね!なんだよ+6
-0
-
135. 匿名 2018/01/31(水) 16:36:58
行くほうもおかしいがインスタ依存のやつ狙って悪ふざけしてるのもバカだよな+4
-0
-
136. 匿名 2018/01/31(水) 16:38:14
>>103
コレは輪ゴムなの?そうめんなの?+6
-0
-
137. 匿名 2018/01/31(水) 16:38:55
>>103カラフルな輪ゴムかと思ったw+6
-0
-
138. 匿名 2018/01/31(水) 16:39:35
そりゃあインスタに載せる目的だろうと客が増えた方がありがたい飲食店はインスタ蝿狙えばいいけどもう少しリサーチしようよ。
餃子の王将女子会プラン以上に女をわかってないじゃん。+1
-0
-
139. 匿名 2018/01/31(水) 16:40:11
色味って食べ物には有ってだな…
ホルモンを侮辱しているわ+5
-0
-
140. 匿名 2018/01/31(水) 16:40:14
>>103
カラフルな輪ゴムにしか見えない。+4
-0
-
141. 匿名 2018/01/31(水) 16:41:33
>>103
身体に悪そう。+4
-0
-
142. 匿名 2018/01/31(水) 16:42:54
台湾にもカラフルな小籠包がある
この前何かの番組で益若つばさが台湾に行ってインスタ映えする企画でそこ行ってた+8
-0
-
143. 匿名 2018/01/31(水) 16:44:13
>>142
絵の具のパレットやん+6
-0
-
144. 匿名 2018/01/31(水) 16:57:00
ホント、インスタ映えで踊らされてる人気づいてくれ
お前ら馬鹿の極みだと思われてるぞ…側から見てもかわいそうなくらい+3
-1
-
145. 匿名 2018/01/31(水) 16:58:52
>>142
肉に比べればまだまし。+8
-0
-
146. 匿名 2018/01/31(水) 17:06:00
インスタの為に外食、誰よりも目立つように奇妙な食べ物探しするの?完全にトチ狂ってる+3
-0
-
147. 匿名 2018/01/31(水) 17:07:37
単なるいいね返しか仲間かしらんがこんなバカげた料理にいいねするほうも依存だろ+3
-0
-
148. 匿名 2018/01/31(水) 17:12:08
それこそインスタで食べ物関係の投稿やっててフォロワーの多い若い女の子探して彼女たちの意見聞けばいいのに。
それこそオシャレなサラダとか炭酸入りデトックスウォーターでもメニューに加えた方が喜ぶと思うけど。+1
-0
-
149. 匿名 2018/01/31(水) 17:23:04
粘土かと思った
ホルモンなんだね+1
-0
-
150. 匿名 2018/01/31(水) 17:23:36
カラフル粘土の間違い笑+1
-0
-
151. 匿名 2018/01/31(水) 17:42:46
命をそうやっておもちゃにするんだね+1
-1
-
152. 匿名 2018/01/31(水) 17:55:25
>>28
中途半端なミントガムみたいなの想像した+1
-0
-
153. 匿名 2018/01/31(水) 18:10:17
>>26
もうカメムシにしか見えない+1
-0
-
154. 匿名 2018/01/31(水) 18:35:51
緑の肉って
中国のマクドの鶏肉を思い出してムリ
+4
-0
-
155. 匿名 2018/01/31(水) 18:42:07
+5
-0
-
156. 匿名 2018/01/31(水) 18:46:05
カラフルだから美味しそうという感覚は日本人にはないと思う+5
-0
-
157. 匿名 2018/01/31(水) 18:57:14
トピ画だけ見ると飴とか甘いものっぽく見える
でも食欲そそる色ではない+2
-0
-
158. 匿名 2018/01/31(水) 19:05:35
インスタ=虹色食べ物なの?
とても気持ち悪いです。+1
-0
-
159. 匿名 2018/01/31(水) 19:13:02
本当にインスタ映え目当ての客が来る焼肉店は肉を薔薇の形に盛り付けたり扇形に盛り付けた肉の間に蘭の花飾ったりしてそれもどうかと思うけどまあこんな気持ち悪いのは出さない。+3
-0
-
160. 匿名 2018/01/31(水) 19:23:23
インスタ映えに食いつくやつなんて、食べ物粗末にしたり、ろくなやついないから、ほんとは相手にしない方が結局いい+3
-0
-
161. 匿名 2018/01/31(水) 19:26:15
焼いちゃえばインスタ映えも何も無いよね
着色料ガッツリだろうな+4
-0
-
162. 匿名 2018/01/31(水) 19:26:35
蝿女向けのメニューなんでしょ?
インスタやって無けりゃぁ興味ない&不味そうとしか思わない。+2
-0
-
163. 匿名 2018/01/31(水) 19:34:20
発ガン性物質のタール色素に漬け込んだホルモン+3
-0
-
164. 匿名 2018/01/31(水) 20:51:43
地元の伏見区民です・・・やる気は何度か行ったことあるけど、これは絶対頼まない。
何がインスタ蠅だ!肉は美味しけりゃそれでいいの!+1
-0
-
165. 匿名 2018/01/31(水) 20:59:57
これは焼肉店がインスタ映えを間違えてるという案件では。+3
-0
-
166. 匿名 2018/01/31(水) 21:47:09
寒色の生肉はアウトでしょ!
グロさがケーキなどの比じゃない+2
-0
-
167. 匿名 2018/01/31(水) 22:52:09
たぶんインスタ女子も喜んでないと思う。+1
-0
-
168. 匿名 2018/01/31(水) 22:52:36
緑色、カエルみたい+2
-0
-
169. 匿名 2018/01/31(水) 22:53:47
動物の死肉に色をつけてる…きもすぎ+0
-0
-
170. 匿名 2018/01/31(水) 22:54:55
青い肉とか無理+0
-0
-
171. 匿名 2018/01/31(水) 23:16:48
狂気の沙汰...+0
-0
-
172. 匿名 2018/02/01(木) 00:02:24
こちらは日本人オーナー?+0
-0
-
173. 匿名 2018/02/01(木) 00:31:52
インスタ、インスタ、インスタ……
もううんざり。+1
-1
-
174. 匿名 2018/02/01(木) 01:04:35
ガムみたい+0
-0
-
175. 匿名 2018/02/01(木) 01:24:28
まだイカ墨の黒なら許せる+0
-0
-
176. 匿名 2018/02/01(木) 01:55:01
体に悪そう
大量に着色料使ってるよね?
まさかやる気がこんなことで話題になるとは思わなかった笑+0
-0
-
177. 匿名 2018/02/01(木) 16:05:21
きっも(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する