ガールズちゃんねる

恋愛したいけど、めんどくさい人いますか?

199コメント2018/02/09(金) 05:20

  • 1. 匿名 2018/01/30(火) 20:21:44 

    私は好きな人が出来て、恋愛したくても、行動するのがめんどうで、心の中で思っているだけで、いつのまにか相手に冷めてしまいます
    同じような方いますか?

    +296

    -5

  • 2. 匿名 2018/01/30(火) 20:22:43 

    いつもいい感じになったところで冷めるというかめんどくさくなってシャットアウトする
    この癖のせいでもう何年も恋人ができてない

    +306

    -5

  • 3. 匿名 2018/01/30(火) 20:22:49 

    わたしも、、

    +68

    -1

  • 4. 匿名 2018/01/30(火) 20:22:53 

    面倒臭いのか恋愛するのが怖いのか分からない

    +239

    -2

  • 5. 匿名 2018/01/30(火) 20:22:55 

    >>1
    それを繰り返してるの?

    +10

    -9

  • 6. 匿名 2018/01/30(火) 20:23:04 

    めんどくさい、今更自分のライフスタイルを変えたくないよ。

    +218

    -3

  • 7. 匿名 2018/01/30(火) 20:23:14 

    別れたり失恋したら
    また別の男と1から関係を始めてお互いを知っていくっていう過程がめんどくさすぎて、、

    +361

    -6

  • 8. 匿名 2018/01/30(火) 20:23:24 

    本当に好きなら冷めないと思う

    +84

    -10

  • 9. 匿名 2018/01/30(火) 20:23:25 

    >>1
    惚れっぽくて冷めやすいのかな?

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2018/01/30(火) 20:23:33 

    恋愛したいけど、めんどくさい人いますか?

    +67

    -2

  • 11. 匿名 2018/01/30(火) 20:23:49 

    >>6

    わかります
    インドアなので出会いもない

    +131

    -2

  • 12. 匿名 2018/01/30(火) 20:24:19 

    LINEのやり取りとかだるくなってくるんだよなぁ
    それでいつも自然消滅する
    よくみんなあんなめんどくさいやり取りしてると思うわ

    +294

    -4

  • 13. 匿名 2018/01/30(火) 20:24:19 

    相手も自分に好意をもってくれてて、誘ってくれたら乗っかるけどね。
    自分から動くのは面倒。

    +208

    -1

  • 14. 匿名 2018/01/30(火) 20:24:37 

    恋愛したいけど、めんどくさい人いますか?

    +58

    -3

  • 15. 匿名 2018/01/30(火) 20:24:54 

    わざわざ相手を探すのが面倒。
    今までの彼氏との出会いは職場や学校だからね。

    +132

    -3

  • 16. 匿名 2018/01/30(火) 20:25:19 

    人の恋愛模様見てる方が面白い

    +53

    -7

  • 17. 匿名 2018/01/30(火) 20:25:53 

    本気で好きなら冷めないし突っ走る。
    恋をすることは良いことだと思う。

    +60

    -5

  • 18. 匿名 2018/01/30(火) 20:25:58 

    キスとハグだけしてくれるイケメン友達がほしい

    +260

    -12

  • 19. 匿名 2018/01/30(火) 20:26:06 

    わかります!年齢的にも結婚相手探さなきゃと思うのですが、めんどくさくなってしまって…

    +104

    -2

  • 20. 匿名 2018/01/30(火) 20:26:32 

    貧乏だから、デート代自分で出せない
    出してもらうのも嫌だから

    +92

    -4

  • 21. 匿名 2018/01/30(火) 20:26:39 

    結局片思いが1番楽しい。
    手に入ったとたん相手に興味がなくなってしまう。
    自分の時間を提供するのも苦痛になる。
    そんな自分は色々な部分が欠落しているのだと思う。

    +223

    -5

  • 22. 匿名 2018/01/30(火) 20:26:40 

    >>1
    好きになったっていうより、恋人が欲しくて意識しちゃってただけとか?
    まだ本当に好きな人に出会えてないかもよ

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2018/01/30(火) 20:26:59 

    恋人がいないときはこの先ずっと一人なのか等いないことに悩み、
    恋人が出来たら会えない、気持ちが分からない等で悩み、、、結局どっちもめんどくさい。

    +160

    -3

  • 24. 匿名 2018/01/30(火) 20:27:27 

    +34

    -5

  • 25. 匿名 2018/01/30(火) 20:27:41 

    無条件にドキドキみたいなのが無くなるし、ちょっとキュンとしただけでもう満足してしまう。時間と労力を費やすより好きな事をしていたい。

    +77

    -1

  • 26. 匿名 2018/01/30(火) 20:27:44 

    いつも自分の付き合う基準が
    α生理的に大丈夫な人+β相手が自分の事を好き っていう二つを満たしてる場合かどうかしかなくて
    振り返ると恋したことがない。誰のことも別に好きじゃない。
    恋人はほしいけど、恋の感覚がわからない
    どうやったら恋を出来るのかが知りたい

    +107

    -9

  • 27. 匿名 2018/01/30(火) 20:27:50 

    わかります。
    せっかく誘われても、飲み会とか断っちゃうことが多くなりました。
    自分から出会いを遠ざけてるのはわかってはいるんだけど…(>_<)

    +78

    -2

  • 28. 匿名 2018/01/30(火) 20:27:53 

    優しい男性ですがご馳走しますのでいきませんか?
    いく➕考える➖

    +144

    -27

  • 29. 匿名 2018/01/30(火) 20:28:14 

    恋愛したいけど、めんどくさい人いますか?

    +151

    -6

  • 30. 匿名 2018/01/30(火) 20:28:29 

    好きな人できると一喜一憂だもんね
    若い頃なら夢中になれるけど確かにちょっと面倒くさいかも

    +135

    -0

  • 31. 匿名 2018/01/30(火) 20:29:57 

    私も面倒になるから無理だった
    しつこい人となら何とかなるよ

    +14

    -3

  • 32. 匿名 2018/01/30(火) 20:30:02 

    結局、一人が楽なのよ〜
    恋愛のイザコザめんどくさくて

    +168

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/30(火) 20:30:18 

    趣味はなんですか?レベルの会話に飽きた

    +90

    -3

  • 34. 匿名 2018/01/30(火) 20:30:27 

    恋愛って上手く行っている時はいいけれど
    上手く行かなくなると心が乱れて生活も
    落ち着かなくなるので、ガルちゃんをしながら
    お菓子食べたりする方がずっといい。

    +219

    -2

  • 35. 匿名 2018/01/30(火) 20:30:31 

    友達がどんどん結婚していって、寂しいなー、恋人欲しいなーとは思うけど、貴重な休みがデートでつぶれるのかとか、ライフスタイルも変わるよなとか思うとなかなか行動できない。

    +158

    -3

  • 36. 匿名 2018/01/30(火) 20:31:04 

    >>23
    ほんと、それだ
    私も、いない間は彼氏欲しいなーと思い、できたら出来たで浮気を疑ったり、連絡ないと寂しかったり、そんな感情が面倒臭くて仕方ない

    +98

    -3

  • 37. 匿名 2018/01/30(火) 20:31:25 

    家でゴロゴロしながら好きな人のLINE返信待ちしてるくらいが楽しい
    「会おうよ」とか言われると急にえーめんどい…ってなっちゃう
    家の近くまで来てくれて2時間で解散してくれるんなら会ってもいい
    なら付き合うな!!って自分でも思うから付き合わない

    +179

    -3

  • 38. 匿名 2018/01/30(火) 20:31:39 

    体力も気力も自身も若さも無い。生きる活力がもはや無い。

    +101

    -2

  • 39. 匿名 2018/01/30(火) 20:31:39 

    絶対に可能性ない人とのラインやご飯はよく行くのに、逆に好意持たれてるとなんか遠ざけてしまうんだよね

    +116

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/30(火) 20:31:58 

    そもそも体調悪いから友人と遊ぶのも億劫
    彼氏なんて作れない
    おなかよくこわすから

    +29

    -3

  • 41. 匿名 2018/01/30(火) 20:32:58 

    恋愛したいけど、恋愛はしんどい
    感情がゆれるのはしんどい

    +161

    -2

  • 42. 匿名 2018/01/30(火) 20:33:19 

    お食事、海のドライブいきました。楽しくて手をつなぎました。
    キスする➕キスしない➖

    +30

    -25

  • 43. 匿名 2018/01/30(火) 20:33:32 

    誰とでも仲良くなるのに時間かかるから、出会いのたびに気を使ったつまらない会話をするのが本当にめんどくさい

    +119

    -1

  • 44. 匿名 2018/01/30(火) 20:34:00 

    >>18 ちょっと同感
    友達じゃないけどキスとハグだけでもうその先はしたくない
    未だに経験がない怖い

    +19

    -7

  • 45. 匿名 2018/01/30(火) 20:35:03 

    浮気疑って苦しくなるよりは、一人が楽でいいや〜って最近思う。他人の動向に惑わされて生きるなんて面倒で。

    +74

    -3

  • 46. 匿名 2018/01/30(火) 20:35:32 

    元彼と別れてから3年、全然彼氏ができないので婚活パーティーに行ったりしましたが、お相手とのLINEがめんどくさくなる。そして最近は寒いから婚活パーティーすら行かなくなった(笑)

    +117

    -1

  • 47. 匿名 2018/01/30(火) 20:37:01 

    キスもしました。ホテルいこうか?といわれました。ホテルは割り勘です。
    ホテルいく➕いかない➖

    +3

    -95

  • 48. 匿名 2018/01/30(火) 20:37:04 

    連絡とるのさえも面倒臭い男性もいたけど、
    連絡が来るだけで心臓バクバクしたり、連絡しようかすごく、すごーーく悩んで結局しなかった人もいるなぁ。
    好きな度合いによって面倒臭いと思う。

    +58

    -2

  • 49. 匿名 2018/01/30(火) 20:37:14 

    好きな人自体がなかなか出来ない・・・。

    +87

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/30(火) 20:37:27 

    うん
    恋愛がしたいっちゃあしたいんだけど、面倒なのは嫌
    つまるところ都合のいい存在が欲しいだけなんだと気づいた
    こんなん相手に失礼すぎる

    +117

    -1

  • 51. 匿名 2018/01/30(火) 20:37:43 

    めんどくさいのもあるけどアピールして避けられるのが怖い。
    男<<<<ガルちゃん

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/30(火) 20:38:07 

    気遣いと自我をガッシリ抑えることと、デートから帰ってからの化粧落としがだるい。
    恋愛したいほどの男もいない。

    +54

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/30(火) 20:38:57 

    勝手に片思いしてる時が一番楽しい。相手がちょっと自分に興味を示したり、親しくなりたげなそぶりが見えると引いてしまう。
    かたつむりがツノを触られた時みたいにヒュッと引っ込んでしまう。

    +55

    -1

  • 54. 匿名 2018/01/30(火) 20:39:18 

    ゲームで満足しちゃってる

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2018/01/30(火) 20:39:26 

    本当に好きになれば、面倒とは思わないんじゃない?

    +11

    -12

  • 56. 匿名 2018/01/30(火) 20:41:33 

    ドラマのやまとなでしこ見てるけど合コンざんまいで見てるだけで忙しい

    おもしろいけど

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2018/01/30(火) 20:42:17 

    気になる年下君にお金ないからカラオケでやろうよって言われて冷めた。そんなとこでやるのは絶対嫌だからホテル代出すよって言ってもカラオケでやろって無視。もう知らね、恋愛面倒。

    +97

    -2

  • 58. 匿名 2018/01/30(火) 20:43:08 

    めんどくさいと思うって事は、そこまで相手の事好きじゃないだけじゃない?
    恋愛するのが面倒と思ってても、ほんとに好きな人に出会えたらそうは思わないと思う。

    +16

    -8

  • 59. 匿名 2018/01/30(火) 20:43:26 

    成就したことがあるのかどうかでも、モチベーションって変わってきそうよね。

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/30(火) 20:44:36 

    デートしていいなーと思って気持ちが盛り上がっても、寝て朝になるとどうでもよくなってる。

    +61

    -2

  • 61. 匿名 2018/01/30(火) 20:45:13 

    すっごい好きな人で片思いしてるときは四六時中その人のこと考えてたのに、付き合った途端に自分でもびっくりするくらい気持ちが冷めていく
    なんでだろ
    同じ人いませんか?

    +87

    -3

  • 62. 匿名 2018/01/30(火) 20:45:38 

    冷静に考えて、外でデート+ご飯した後に+セックスって面倒臭くない?(ガル男じゃないよ)
    セックスして、余裕があれば+ご飯、更に元気があれば+外出ぐらいが良いな。
    毎回毎回デートご飯セックスコースって疲れるよ。

    +68

    -7

  • 63. 匿名 2018/01/30(火) 20:46:14 

    1人が好き、冷めるのが早い、そもそも男性が苦手、めんどくさい。だから無理

    +70

    -1

  • 64. 匿名 2018/01/30(火) 20:46:35 

    >>57
    そいつはやめよう
    もっとましってだけの条件の男いくらでもいるよ

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2018/01/30(火) 20:47:03 

    私の周りでは、恋愛経験がない人ほどそう言う人が多い。振られたりするのが怖くて行動できず、もうめんどくさい…になってる気がする。

    +32

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/30(火) 20:47:21 

    >>61
    同じ
    行きたい場所も行ってみたら感動がない

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/30(火) 20:47:55 

    >>58
    そうだよね
    いったん本気で好きになったらめんどくさいどころじゃなくなる

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2018/01/30(火) 20:49:37 

    >>65
    うーん 怖いんじゃなくてうまく行ったら行ったでめんどくさい

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/30(火) 20:51:59 

    >>62
    私は余裕があればセックス

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/30(火) 20:53:58 

    そもそもモテない。
    婚活パーティーいってもカップルにならないしめんどうに。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/30(火) 20:55:31 

    出会ってデート重ねて付き合うって行程が面倒くさい。
    彼氏が店で売ってたら楽なのになーっていつも思ってる。

    +103

    -2

  • 72. 匿名 2018/01/30(火) 20:56:16 

    一度セックスしたら、次に会う時もまたセックスしなきゃいけないのかなあとか考えてたら、会う気失せてく。もう会うのも連絡するのも面倒くさい!ってなる。

    +55

    -1

  • 73. 匿名 2018/01/30(火) 20:56:57 

    まず恋愛どころか相手を好きだと思う
    気持ちすら持てなくなった
    興味がない感じ

    朝5時に起きて6時に出勤して
    みんなより早く帰って来れるけど
    私が帰って来る時間って相手はまだ仕事中だろうし
    早い時で8時半に寝てる私は
    いつ連絡取るんだろ…って考えたら
    なんか面倒くさくなって
    このままでいいやってなる

    +70

    -3

  • 74. 匿名 2018/01/30(火) 20:58:18 

    気持ち良い〜、超気持ち良い。めんどくせえ〜、超めんどくせえ。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2018/01/30(火) 21:03:29 

    恋愛以外のことも面倒なので、そもそも恋愛まで力を注げない(´・ω・`)
    時々1人が寂しくなるけど、寂しさを埋めるために彼氏作るってのも自分勝手過ぎるし。
    誰かと付き合う機会があれば、、、くらいに考えて、1人を楽しんでます。

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/30(火) 21:05:14 

    今後誰かと付き合うとか
    結婚するとか考えられない
    今度年下のいとこが結婚するので結婚式来てねと言われました
    嫉妬とかは無いんだけど
    めちゃくちゃインドアな私は結婚式行くのがめちゃくちゃ面倒臭い
    勝手に結婚してくれよ式をいちいち挙げるなよと思ってしまった
    私終わってんな( ´_ゝ`)

    +93

    -4

  • 77. 匿名 2018/01/30(火) 21:07:27 

    めんどくさい女が許容範囲の人、おりませんか

    +29

    -2

  • 78. 匿名 2018/01/30(火) 21:07:54 

    面倒くさいって言える人はモテる人だと思う
    これ逃したらもう無いかもという危機感しかない私はそんなこと言ってられず
    チャンスがあればとりあえずお付き合いしてました

    +24

    -7

  • 79. 匿名 2018/01/30(火) 21:08:50 

    >>58
    それ言われることあるけど、それなら本当に好きな人は30年間いなかったわ
    そしてこれからも現れないと思う
    好みのタイプは「邪魔じゃない人」

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/30(火) 21:10:57 

    平日は次の日仕事だから会いたくない
    休日はゆっくりしたいから会いたくない

    +105

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/30(火) 21:11:28 

    心底めんどくさいのにほっといてくれなくて結局ずっと彼氏いる…

    +3

    -13

  • 82. 匿名 2018/01/30(火) 21:12:13 

    旦那が公務員だから、公務員と結婚したいから職場の人紹介してしてっていう子がいるんだけど、同じくらい「恋愛めんどくさい」とも言ってる。
    本心がどっちかわからなくて紹介するの躊躇する。
    恋愛めんどくさいのにもし好みじゃない人紹介したらわずらわしいだろうし。
    紹介してって言ってるのは口だけなのか、どうなんだろう。
    ここのトピの人達的にはどうですか?

    紹介してほしい・・プラス
    紹介しなくていい・・マイナス

    +5

    -21

  • 83. 匿名 2018/01/30(火) 21:12:45 

    >>79
    すごい
    自分が相手にふさわしいかどうか不安でたまらないとか
    相手に釣り合う人間にならなきゃって思ったことがないってことですよね
    自分をしっかりお持ちなんですね。(いい意味でですよ!)
    私も少しはそうなりたい

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/30(火) 21:13:06 

    私なんかこじらせすぎて、ロボットの彼氏が欲しいと思い始めてる
    それなら邪魔じゃないし寂しいときはすぐに会えるし気も利くだろうし邪魔なときは電源切ればいいし

    +80

    -3

  • 85. 匿名 2018/01/30(火) 21:16:00 

    >>83
    基本的に向こうから言ってきた人としか付き合ってないからそのへんは考えたことがない
    恋愛スキルが低すぎて、多分その不安を感じる能力が私にないんだと思う
    彼氏欲しいなーと思うことはあるんだけど、じゃあ出会いを探しに行くか!とはならない
    無理そうな相手を追いかけたりもしない

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/30(火) 21:16:19 

    >>84
    最高

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/30(火) 21:18:12 

    >>12
    わかる。毎日のラインがほんとにしんどい。

    「おはよう」とか「おやすみ」とか「今日は◯◯をするんだ~」とか毎日いちいち連絡いらない。
    既読したらなんか返さないといけないしさ、、
    用事無いなら連絡くれなくていいのに。
    いつもフェードアウトで終わる。

    こんな私は永遠に彼氏できないだろうな。

    +54

    -3

  • 88. 匿名 2018/01/30(火) 21:18:14 

    >>57
    カラボは監視カメラ?で見られてるとこあるからなぁ。高校生男が知り丸出しで女子に乗っかってるのをカラオケスタッフが見てドン引きしてたって友達にきいた(笑)

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2018/01/30(火) 21:18:48 

    〉〉5
    主です
    毎回繰り返してます…
    冷めたら相手の事がどうでもよくなります

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2018/01/30(火) 21:20:20 

    〉〉9
    主です
    熱しやすく、冷めやすいタイプです
    一目惚れはよくします

    +0

    -5

  • 91. 匿名 2018/01/30(火) 21:22:53 

    〉〉22
    主です
    たぶんそうだと思います
    心から本気で好きになったことないです…
    これから出会えたらいいんですけど

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2018/01/30(火) 21:29:30 

    相手が盛り上がるほど冷める
    片想いが1番盛り上がる自分

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2018/01/30(火) 21:31:36 

    ロボットとかで「この人と末永く幸せになれますよ!」って判定してくれないかな。
    恋愛すっ飛ばして結婚でいい。

    +36

    -2

  • 94. 匿名 2018/01/30(火) 21:31:47 

    毎日ライン!?死ぬ!死ぬわ!苦痛で
    毎日ガルちゃんならそこまで苦痛じゃない私は病気だわ…

    +53

    -3

  • 95. 匿名 2018/01/30(火) 21:32:46 

    最初から知ってもらう相手を知る
    信用出来るか…とかなんかもう色々めんどくさい。笑

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/30(火) 21:33:10 

    結局相手のことが好きなんじゃなくて、相手のことが好きな自分が好きなんじゃないかと最近思うようになった。
    人の気持ちなんて自分じゃどうしようも出来ないし、そんなことに一喜一憂するのが本当にめんどくさい。

    +53

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/30(火) 21:34:18 

    ホンマでっか!?TVで言ってたけど、30歳過ぎたら、恋に落ちにくくなるみたい。
    皆さん

    +47

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/30(火) 21:34:51 

    徐々にデートじゃなくて、いきなりディズニーランドに行くデートがいい。
    映画行ってご飯、次は水族館とかまたそこから?みたいなのは面倒

    意見聞いてリードしてるくれる人がいい

    +7

    -8

  • 99. 匿名 2018/01/30(火) 21:35:30 

    無意識には他の理由があると思う

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/30(火) 21:37:02 

    恋愛というか、自分におすすめできるポイントが無いから、「いや、申し訳ない」ってなる。
    そんないいものじゃないものを人に勧められなくない?

    +45

    -1

  • 101. 匿名 2018/01/30(火) 21:37:14 

    >>98
    あなたが広瀬すずや環奈ちゃんみたいな絶世の美少女なら、男は普通にエスコートしてくれますよ、全プラン考えてくれて。

    +5

    -13

  • 102. 匿名 2018/01/30(火) 21:41:13 

    >>57
    そんな無礼な男いるんだね。
    でもその男が無礼なだけで、他の男は良い人いるかもしれないし、いるはずだよ。
    そこで全ての恋愛や男に偏狭の色眼鏡で固定して見てしまうのは勿体なくない?
    もっと人の良い部分を見つけられる女になれば

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/30(火) 21:41:35 

    友達でいるのが一番いい

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2018/01/30(火) 21:42:50 

    うわぁ…重症の喪女の巣窟

    +4

    -21

  • 105. 匿名 2018/01/30(火) 21:43:22 

    なりゆきまかせが一番

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/30(火) 21:44:47 

    >>98
    水族館とディズニーランドとどう違うのかよくわからないw
    ディズニーランドは深い仲になってから行くデートスポット?

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2018/01/30(火) 21:51:28 

    皮膚の触れ合いは良いけど
    粘膜の触れ合いは嫌なのです。

    +16

    -6

  • 108. 匿名 2018/01/30(火) 21:53:01 

    彼氏いない歴=年齢の35歳です。これから誰かと1から恋愛して一緒に住んで彼の実家ともお付き合いを始めて子供を社会人になるまで育てるなんて考えられないし、もうそんな行動力なんてない。
    でも心の中では処女コンプレックス、独身コンプレックスでいっぱい。

    +51

    -4

  • 109. 匿名 2018/01/30(火) 21:53:14 

    独身でいたらいい

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/30(火) 21:53:45 

    義務じゃないししたくないひとは、恋愛しなくていいんじゃない?
    わたしは恋愛して子供産んで、家庭をもちたい。

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2018/01/30(火) 21:53:49 

    >>106
    あまり突っ込まないでください。
    ディズニーは一日中楽しめるし何度行っても楽しい。
    水族館は違う人とも行ったしまた?面倒って感じ
    ご飯の為だけに夕方とかデート行くのも面倒
    ただしめちゃくちゃ好きな人となら徐々にでもいい

    +2

    -8

  • 112. 匿名 2018/01/30(火) 21:56:03 

    >>103
    好きなひとなら、友達以上になりたくなる。
    友達のままで満足ならそれは友達。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/30(火) 21:56:33 

    ここ読んでて皆さん、、傲慢なんだと感じた

    +24

    -10

  • 114. 匿名 2018/01/30(火) 21:57:38 

    主さんと同じで好きになるけど何か行動起こすわけではない
    私の場合は自分に自信がないから行動に移せないんだと思う
    はっきり振られたり嫌われるよりは何もせず冷めるのを待ちたい

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/30(火) 21:58:34 

    めんどくさいの大義名分を掲げてるけど、
    何かとウンタラカンタラ述べてるのは、負け惜しみに感じた

    +3

    -16

  • 116. 匿名 2018/01/30(火) 21:58:39 

    >>108
    「恋愛めんどくさいからひとりでいいや」っておひとり様を満喫してる人ならいいけどコンプレックスだらけで恋愛したいのに出来ないってつらいよね…

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/30(火) 21:59:59 

    たぶんプライド高くて、無傷で居たいんだろね。無難な人生だったからこのまま…って。つまらん人間はモテないから、それは自然のままに、一人で居たらいい

    +19

    -2

  • 118. 匿名 2018/01/30(火) 22:00:15 

    >>55
    実際そうなんだよね
    面倒だと思ってたことが楽しくなって毎日がキラキラしてさあ
    「大好きなあの人も私のことが好きなんだ」これがどんなことよりも力になった
    だから突然音信不通になってからは何もやる気が起きなくなった
    彼と出会う前って一人でどう過ごしてたっけ?
    一人を楽しめてたんだっけ…
    とどん底になった
    情けないけど私は恋愛では自立できない人間だった
    私が好きになる人は自立した私を好きになってくれる人たちばかりだったから素を見せたら引かれる
    それで終わった恋愛ばかりで疲れた
    恋をしてる日々は楽しいけどもう両想いとかはいい

    +30

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/30(火) 22:02:43 

    >>114
    >>108
    さん達は、素直さや可愛らしさがあって、今後いつか何年先になるか分からないけど、いい縁があって幸せな恋愛か結婚しそうに感じた。

    他の人たちの理由ダラダラが、自尊心傷付けないためのハリボテばっかりで、素直さや可愛げが無くて、あぁ、だから、そうなんだろね、って納得

    +7

    -5

  • 120. 匿名 2018/01/30(火) 22:03:13 

    「『恋』とは行動するものではなくて、堕ちるもの」。みたいなことを言う人は現れんのかねー。



    恋人を作ろうと思って作ったことがないからなぁ。なんとなく仲の良い男友達→え? →ドキドキ →結婚 って感じ。
    婚活だって同じじゃないの? 条件引きが最初だけあるだけで。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/30(火) 22:06:46 

    彼が好きだから、彼の難点も受け止める。もしくは私が直してあげちゃう!
    彼が好きだから、彼に何かあった時は私が養ってあげる。
    彼が好きだから、彼のご家族にも感謝するし、彼を産み出して育て上げてくれた恩返しをしよう。
    彼が好きだから、彼ごのみの女になっちゃうぞ♪そのための努力は惜しまないぞ。


    って思えるのは、無知さと無邪気さが残るうちだよね。30超えたらなかなか…ね。

    +41

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/30(火) 22:11:24 

    モテない女とか、いない歴のトピとかで挙げられてた特徴の人たちが、今ここに集っていると思っていい?

    確かこんな感じじゃなかったっけ

    男が嫌い、怖い、接し方分からない
    媚び媚びの服装、愛嬌のある女が嫌い
    肌見せ服やスカートが嫌い
    地味な見た目、黒髪、化粧っ気ない
    おばさんにも中学生にも見える
    彼氏ありや既婚の友達やその彼氏旦那についてついついアドバイスや説教しがち、
    恋愛未経験なのに経験豊富のよう語りたがる
    30過ぎて実家暮らし

    +4

    -15

  • 123. 匿名 2018/01/30(火) 22:13:01 

    何でも男のせい

    +3

    -8

  • 124. 匿名 2018/01/30(火) 22:13:11 

    めっちゃわかる。
    独身で彼氏なしだからデートできる相手が欲しいなと思って頑張って相手を探す→いざデートの日になると超絶めんどくさくなる。
    私はなんでデートの約束なんてしてしまったんだ?と激しく後悔してばかり。
    結局一人が合ってるのかも。

    +77

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/30(火) 22:15:07 

    恋って自然な気持ちだよ、恋愛楽しいよ。
    たぶん加齢によるホルモンのせいで、恋に落ちないんだよ

    +2

    -10

  • 126. 匿名 2018/01/30(火) 22:16:38 

    気になってる人から、プレゼン発表無事に終わったら一緒に飲み行ってください!って言われたんだけど一向に連絡来ないや〜ただの社交辞令だったのかな。だからと言ってこっちから連絡するのは面倒くさい。ダメだこりゃ

    +30

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/30(火) 22:21:05 

    どうしても悪い結末に考えて怖くなってしまう
    その不安を乗り越えて仲を深めていくのが面倒でしゃーない。
    傷付いてあんなに苦しい思いをするくらいなら何もせずに終わらせたい

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/30(火) 22:23:41 

    >>126もし顔を会わせる機会があるのであれば、「結果どうでした?いい結果報告といつお誘いがくるか待ってたのに~w」ってふざけた感じで聞いてみればいいのに。

    相手だって奥手なのかもしれないし。


    奥手×奥手じゃなかなか進展しないよねママン。

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2018/01/30(火) 22:26:44 

    恋愛したいけど、めんどくさい人いますか?

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2018/01/30(火) 22:31:43 

    仲間がいっぱい!

    恋愛は面倒だけど子供欲しいし将来不安だから
    戸籍と給料だけ入れてくれる人いないかなー
    いるわけないよなー

    +6

    -5

  • 131. 匿名 2018/01/30(火) 22:40:00 

    相手とメールとかラインとか電話とか
    連絡とるのが心底めんどくさい。
    平安時代みたいに、会うか
    時々文だけがいいわ。

    +31

    -1

  • 132. 匿名 2018/01/30(火) 22:44:02 

    人間のコンビニ化。
    欲しいもの(子供、将来の金)だけ、得たい。
    損したくない人たち。実家暮らしだろ

    +12

    -4

  • 133. 匿名 2018/01/30(火) 22:50:18 

    生きるって頑張るの連続だよね。
    受験、就職、労働、賃金を得る、恋愛、結婚・・・めんどくさい。
    もう息を吸って吐くだけの生き物になりたい。

    +46

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/30(火) 22:51:34 

    >>50
    一語一句同意

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:02 

    私の周りでは、恋愛経験が無いか極めて少ない人が、30歳過ぎた辺りから、こういうのなら陥ってる。

    良い恋愛してたら傷付いた事も忘れて次行ける

    +4

    -5

  • 136. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:34 

    でも内心は専業主婦が羨ましい。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/30(火) 23:05:41 

    恋愛がめんどくさいならお見合いしたらいいやんか

    +4

    -5

  • 138. 匿名 2018/01/30(火) 23:08:15 

    少女漫画に出てくるヒロインの相手みたいなのは現実居ないからねぇ。ママレードボーイの銀太でも居たら飛びつくのに

    +5

    -3

  • 139. 匿名 2018/01/30(火) 23:10:19 

    >>128
    コミュ力高い!勉強になる!

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/30(火) 23:14:59 

    >>131
    皆が皆LINEやら電話やらべったり付き合ってない
    用のない時の電話は嫌だとかLINEでの無意味な雑談はやめておこうとか話し合って決めればいいだけ
    付き合ってるうちにだんだん二人のやり方が決まってくるもんだよ

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/30(火) 23:23:15 

    恋愛がめんどくさいと思えるのが本当に心から羨ましいし、かっこいいと思います。憧れます。私、恋愛体質な自分がすごく嫌で治したいです。

    +11

    -3

  • 142. 匿名 2018/01/30(火) 23:34:01 

    要は貴女たちはブスで男に相手にされないだけなのに、自分から避けてることにしてるだけなんだろw

    +4

    -15

  • 143. 匿名 2018/01/30(火) 23:36:16 

    はーい( ´θ`)ノ

    どうせ、また金と時間とハートの無駄遣いになるから。

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2018/01/30(火) 23:37:42 

    >>142
    デブスでも結婚してる人たくさんいるじゃない。
    授業参観がミスコンみたいになる事なんてないでしょ?

    +30

    -0

  • 145. 匿名 2018/01/30(火) 23:38:13 

    >>113
    傲慢というか、恋愛の優先度が低いんだよ
    よっぽど目に見えていいことがあるか、楽させてくれるならしてもいいって感じ
    それは上から目線で言ってるわけでもなく、食べたくないものを目の前に出されて「まあ食べてもいいけど」って言う感じに似てる
    相手に申し訳ないという気持ちがあるから余計にやる気が出ない

    +35

    -1

  • 146. 匿名 2018/01/30(火) 23:38:58 

    >>140
    その「だんだん」が面倒くさいんだよ

    +11

    -1

  • 147. 匿名 2018/01/30(火) 23:43:53 

    てかさ、朝から夜まで仕事して、いつデートとかするの?
    仕事20時に終わったとしてデートから帰宅するのは何時?
    それで次の日出勤するのしんどくないの?
    土日は家のこととか買い物とかやること溜まってるし、少しはゆっくりしたい
    自分がフリーターとかだったら死ぬ気で恋愛してると思うけど

    +43

    -1

  • 148. 匿名 2018/01/30(火) 23:57:12 

    >>147
    いや、正社員でも普通に時間見つけてデートしてるでしょ。
    フルタイムが理由で恋愛出来ないって聞いたことないわ。

    +5

    -6

  • 149. 匿名 2018/01/30(火) 23:59:03 

    恋愛の優先度低いんだよねえ…
    動かなくてもわがまま言っても大喜びで動いてくれる人絶対いるから見つかるといいよ〜

    +19

    -1

  • 150. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:05 

    ひとりが長過ぎて、よっぽど気の合う人じゃなきゃ一緒にいて疲れるだけなんだよね。
    休日や休みにお洒落して出かけたり、寒い中頑張ってスカート履いたりするなら、家でこたつに入ってテレビ見ていた方が楽。
    こんなのだから、彼氏ができないのさ。

    +45

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/31(水) 00:06:06 

    恋愛すら面倒なのに結婚なんて無理
    家事や育児、義理の親族との交流
    皆これをこなしてるなんて超人だわw

    +32

    -1

  • 152. 匿名 2018/01/31(水) 00:14:32 

    >>144
    ??何言ってんだこいつ??反論になってないよバーカ

    +0

    -16

  • 153. 匿名 2018/01/31(水) 00:14:56 

    言い訳がすごい

    +3

    -9

  • 154. 匿名 2018/01/31(水) 00:29:46 

    仕事忙しいけどやりがいあるし、趣味の活動は充実してるし、恋愛が無くてもそれなりに楽しんでる。

    +16

    -1

  • 155. 匿名 2018/01/31(水) 00:35:56 

    激務で恋愛どころじゃない。家には寝に帰ってるようなもんだし、休日は休養にあてて終了。
    繁忙期だとLINE返信できず、デートの予定も立てられない。仕事でドタキャンしてしまうと向こうも次第に誘ってこなくなって自然消滅。その繰り返しでもう面倒になった。

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/31(水) 01:01:16 

    この人とまた会いたい!と思い、会う準備も面倒に思わなくて、会うのが楽しみ!とのめり込める相手なら恋愛が楽しくなって積極的になれるんだろうな。

    休みの日に出かけるのが面倒だから、仕事帰りについでに会ってご飯を食べてという相手だと、連絡も面倒になって、どんどん疎遠になっていく。

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/31(水) 03:03:36 

    外では仮面被って気遣いまくって
    ピエロしてるから恋愛までまわんない。
    仕事とかから解放されてる時ぐらい無でいたいし 、連絡取ったりデートするの本当に面倒。
    恋愛始めるとメンタルに限界きて必ず体調崩すからもう諦めた…

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/31(水) 05:42:27 

    ラインのやりとりが面倒
    会ってデート代使うより、自分の好きなことに使いたい

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2018/01/31(水) 06:54:38 

    >>84
    ジュードロウ 思い出した

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/31(水) 06:58:33 

    わかります。
    マイナスの嵐でしょうが、別れてまた新たに出会いや恋愛がめんどくさくて、グダグダ付き合ってそのまま結婚しました。今の主人が好きで結婚したとは言えない……そういう奴もいるんです

    +13

    -4

  • 161. 匿名 2018/01/31(水) 07:36:06 

    ここ見てたら自分が恋愛体質なんだとわかったわ
    好きな人と過ごす定時後のデート幸せすぎて帰宅が1時とか普通だったし苦ではなかった
    むしろ充実してるなって感じで毎日調子良かった
    振られたり別れたりしてもずっと未練でウダウダ悩んで占い行ったり友達に相談したり
    次の人見つかるまでつらかったけど何だかんだで面倒くさいことはなかった

    なくても困らないなら無理して恋愛しなくていいと思うけど
    ここの人たちは別に悩んではいないんだよね?

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2018/01/31(水) 08:01:25 

    ごくごく普通のことをしない、出来ない(脱いだ服は脱衣所に置くとか便器にウンチが付いたら掃除する等)と知った時点で少し冷めてしまう自分が想像出来るから、なかなか誰かを好きになりたいと思えない。

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2018/01/31(水) 08:09:45 

    >>161
    >>162ですが、そういうのは私も苦になりません。デートや食事、連絡のやり取り等は好きです。だからこそ、誠実そうに見えたのに、実は歯を磨かない不潔な人だったとか、私生活がだらしな過ぎ(ある程度なら大丈夫)とかの一面が見えるとショックを受けて恋愛したくないってなるんです。これは人が変われば許せるとかの問題ではないので…

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/31(水) 08:21:13 

    >>162
    そこまでシュミレーションしてるんだ。うんちつけて拭き忘れ私もある。綺麗好きな男もいる。お互い非はあるからお互い様と思って、許せないと続かない。ただ一人暮らしの男の家に行ってトイレが汚いとアウト!

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2018/01/31(水) 08:23:58 

    なかなか私生活までは見抜けないかもね〜

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/31(水) 08:42:39 

    >>1
    傷つきたくないから行動しないだけ

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/31(水) 08:43:04 

    40近くなっても女性経験の無い男性は魔法使いらしいが、アラフォー近くで男性経験の無い私も魔法使いなのかな…って思った時、うちの兄も魔法使いだった。うちは魔法の国か。

    +39

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/31(水) 08:44:21 

    好きになるまで時間かかるし、せっかくデートしても、その後の連絡のタイミングとか、駆け引きとか面倒くさくなる。

    向こうも探りいれているような、もっといい子がいるんじゃないか、と探している感もするし。

    本当に気に入ったなら、男からしっかり告白して欲しいと思っているので、曖昧な関係性だと感情も乱れる。

    基本向こうから連絡して返す…だが、そのうち向こうからも来なくなって、ああ来ないな…と傷付くが、こちらからも返さずフェードアウト。

    そろそろそんなことやってられない年になるわ

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2018/01/31(水) 08:52:38 

    食の優先順位が低い人や睡眠の優先順位が低い人はびっくりするけど「そうなんだ」で終わることが多い
    なせか恋愛の優先順位が低いというと負け惜しみとか高飛車だとかで叩かれるよね
    私は睡眠>食>恋愛(性) なんだよなあ
    同じ種類の男性とは付き合えるけど結局お互い面倒くさくなって自然消滅しちゃう

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2018/01/31(水) 08:54:42 

    >>161
    そっちが正常だと思う
    恋愛も普通の人はしてることなのに、それが面倒くさいって思う自分は本当にダメ人間だなーという意味では悩む
    恋愛しなきゃいけないけどやりたくないという意味でも悩むよ

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2018/01/31(水) 09:16:54 

    知り合いはじめはぎこちなかったけど、だんだんと打ち解けて来て、毎日のラインが楽しくて、お互いの体調や状況を気になり始めて、ラインだけでは飽き足りず会いたいと思うようになる人はあまりいない。

    そこまでになるのに、ラインも面倒だが頑張って送ったり、休日も無理して出かけたりと努力しないとたどり着かない人ばかり。
    努力しないでも自然とそういう仲になれる人だと楽だし合うんだなと思う。
    でも、歳を重ねていくと努力しないと合わない人の方が多いから自然と遠のいてしまうよ。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2018/01/31(水) 09:32:38 

    私は恋愛できてる自分が嬉しくて仕方ないって状態だから恋愛は喜んでするタイプ
    誇れる仕事とかもないし趣味も自己満足だし
    パートナーができてはじめて私生きてるな!って感じがする
    依存なのかな?
    知らない人に対する好奇心も強いから自分とかけ離れた価値観の人でも話ができるし楽しい

    私生活がだらしないかどうかも自分だってたいした人間じゃないしと思えばお互い様だと思う

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/31(水) 09:39:19 

    今の夫は初めから私に合わせてくれる人だった
    電話は苦手だからしてこないでって言ったら守ってくれたし
    (常にメール)
    私が出不精だから送り迎えとか常に車出してくれた
    だから結婚できたんだと思う
    恋愛感情としてはとても穏やかで正直ドキドキはあんまりなかったけど、この人といたら落ち着けると思ったしいろいろ出来た人で尊敬できたから好きになった
    あと家庭環境(親の職業)が同じだったのも大きい

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2018/01/31(水) 09:40:48 

    >>170
    しなきゃいけないと思わなくてもいいんじゃないの

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2018/01/31(水) 09:47:37 

    恋愛って無駄にエネルギー使うから年齢重ねるほど億劫になると思う。
    ただ素敵な人だなって思う分にはいいけどね。

    結婚したとき「もう恋愛しなくていいんだ!!」て嬉しかった。
    「相手がどう思っているか」だのなんだの悩まなくていいし。

    浮気も同じで無駄にエネルギーあるんだなあって見てる。
    めんどくさくてそんなことする気すらおきない。

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2018/01/31(水) 09:53:36 

    >>1
    そういう人ただ邪魔くさいだけよ。

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2018/01/31(水) 10:09:34 

    30代なら、結婚も視野に入れてくれる人がいいし、相手が結婚を視野に入れてくれての恋愛をしたとしても、1年も2年もだらだら恋愛関係を続けられたら、いつまで恋愛関係続ける気なの...ってなって、最終的に飽きてくる。
    結婚に向かうまでの恋愛がダルい

    +11

    -1

  • 178. 匿名 2018/01/31(水) 10:37:05 

    >>177
    30代なら結婚まで長いのはほんとしんどいね
    長くても1年くらいで決着つけてほしい

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2018/01/31(水) 10:39:42 

    >>1
    もてないだけだと思う
    めんどくさい事なんて何もないよ普通

    +1

    -6

  • 180. 匿名 2018/01/31(水) 10:45:06 

    >>178
    高齢結婚は終わってるという事だよね
    1年で結婚なんて離婚する確率高いよ
    最低その倍付き合い、そして結納結婚準備に普通2年近くかかるからね
    30歳で若い人より簡素化結婚なんて考えられないでしょ
    若い人に馬鹿にされるからそんな恥ずかしい考えやめて欲しい

    +1

    -7

  • 181. 匿名 2018/01/31(水) 11:00:40 

    たまに彼氏欲しいなーって思う時もあるけど
    彼氏出来たら毎日ラインして毎週のように会ってデートしてセックスするのか〜と思うと嫌になる

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/31(水) 11:06:12 

    最初は良いなあと思ってガンガン行くけど
    相手が私に興味を持ち始め、それが好意に変わると
    途端に相手が気持ち悪くなる。
    んでフェードアウト…相手には本当に申し訳ないと思ってるけど
    どうしようもないん…。
    自分の事が嫌いだからか、そんな自分を好きだと言う人が気持ち悪くなる。
    蛙化現象って言うらしいね。

    あと他の人が言うように、一人の時間が長いからか
    今さら相手の為に時間を作ったりするのが面倒くさい。
    会ってるその時間でこれ出来る…とか。
    家族(実家暮らし)、仕事、友達の方が優先。
    拗らせてる男とセフレ関係にもあるけど
    一緒にテレビ観ながら笑って、エッチして、ご飯食べに行って…
    もうこれだけで満足してる自分は一生結婚出来ないと思ってる。

    +12

    -3

  • 183. 匿名 2018/01/31(水) 11:58:57 

    面倒くさいんじゃなく出会えてないだけだと思う。出会おうとしないのも面倒くさいの一部なのか。

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/31(水) 12:17:51 

    出会いのはじめの、知らない人から少し知ってる人になるまでの期間が、なぜだかものすごく億劫
    ただの人見知りっちゃ人見知りなんだけど、会話するのも気を使うし、疲れちゃう

    +16

    -1

  • 185. 匿名 2018/01/31(水) 12:58:56 

    >>180
    え?そうなの?
    私、交際1年で結婚して子供二人、来年で結婚10年になるわ
    世間的には1年てそんなふうに見られるの?
    知らなかった

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2018/01/31(水) 14:26:53 

    >>103
    分かるかも。
    勝手にエロな妄想することはあるけど、内緒!

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/31(水) 14:30:40 

    >>126
    プレゼンで凹んでるかもよ。
    ちょっと待ってから連絡してみてら?

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/31(水) 16:04:24 

    31歳です。6年ぶりに合コンに誘われました。8年彼氏いなくて、とくに自分からも積極的に動ける性格じゃないのでどうしたらいいかわかりません。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/31(水) 17:19:22 

    私もそうです。
    平日、週末でのダブルワーカーなので、
    デートの時間を作る余裕がない。
    たまにある、1日オフも、
    まつげパーマやら、歯医者やら、整体やら、注射やらで1日潰れちゃう。
    ペットもいるから、帰省も1泊が限界だし。
    触らない男友達や、片思い位までがいい。

    しっかりお付き合いしないまま、
    3年経過。
    付き合っても、
    1ヶ月もたない。

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2018/01/31(水) 17:26:09 

    基本恋愛は面倒だと思うw
    でも面倒頑張れば彼氏できるし、楽しいかもね。
    そンな私は最近別れて休憩中ですw(だめだこりゃ)

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2018/01/31(水) 19:02:30 

    男も女も働きすぎなんだよ
    働きすぎだから
    休日はゆっくり休みたいと思っちゃう、、、
    クタクタに疲れてるもん

    +16

    -1

  • 192. 匿名 2018/01/31(水) 19:39:46 

    ちょっといいなって思っても、その先を考えてしまう。一人が楽すぎて密なつきあいはめんどくさい。
    飲み友達で少しイチャありが理想。柔い好きって気持ちがダイエットや綺麗になりたいって思うから必要だけど、家に入れたくない。

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2018/01/31(水) 20:32:41 

    面倒というより、よく付き合った男性に対して割と早い段階で「生理的に無理」となってしまい、付き合った事やエッチした事を後悔してトラウマになったりしてしまうので、恋愛するのがしんどいです。

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/31(水) 21:17:05 

    1年前に色々あって、もうあんな思いはしたくないのと、人間不信で、嘘をついてないかいつもピリピリしないといけないのと、相手に合わせたり気を使ったりがもうしんどくて

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2018/02/01(木) 04:46:16 

    >>155
    男みたいでカッコイイ!

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2018/02/01(木) 10:30:15 

    片想いが1番楽しい

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2018/02/01(木) 14:08:15 

    めんどうという訳ではないのでスレチですが、このトピのコメも減ってきたので書かせてください。
    私は、圧倒的に良い男性を知らないからです。苛めてきたり、モラハラだったり、暴力的だったり、浮気性だったりと悪い男性ばかり知っていたので幸せな想像が出来ないんです。(付き合ってた訳ではないです)
    あえてネガティブな想像をする訳ではなくて、経験からそういう想像しか出来なくて。
    ハー…本当にスレチすみません。吐き出させて貰いました。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2018/02/05(月) 19:30:17 

    友達から年末に紹介された人がいるのですが、悪い人じゃない。いい人なんです。だけどいい人止まり。この人?この人なの?この人を逃したらこの先ないかも!?頭ん中ループしてます。
    それにLINEが終わらなくて困ってて、私そんなに頻繁に連絡するタイプじゃないので苦痛なんです。シカトしても話変えてくるし、最近はLINEの音が怖くなってきて辞めたいと思ってる。
    でも時々人恋しくなる。若い時に何も知らないで結婚しちゃったほうが幸せだったかも。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2018/02/09(金) 05:20:20 

    恋したーい。でも抜け毛がとまらない。
    誰にも見られたくないから、恋愛するのが怖い
    早く元通り髪の毛になって、恋のスタートラインに立ちたいよ。恋愛対象に入りたい
















    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード