-
1. 匿名 2018/01/30(火) 15:45:28
いじめと言うほどではないけどグループの友人との考え方の違いなどでハブられた事ある人いますか?
ハブられた時期、期間、その間どうしていたか(ぼっちor他のグループへ移動など)、その後の生き方考え方に何か影響したか聞きたいです。
主は中学時代クラスのグループの人がすぐキレてハブいてくるので2週間ほどぼっちでしたが、腑に落ちないままこちらから謝りました。
その後社会人になっても周りの機嫌を伺うような性格になりましたが、言いなりになり過ぎて体調崩しました。
他人といて苦しむならぼっち最高!量より質で本当に本音を話せる友人と家族さえいればいいや!という結論に至りました。+410
-34
-
2. 匿名 2018/01/30(火) 15:45:58
小学生時代はあった。+357
-2
-
3. 匿名 2018/01/30(火) 15:46:26
なんで謝ったん?+99
-13
-
4. 匿名 2018/01/30(火) 15:46:28
あります。
女の世界なんてそんなもん。+657
-4
-
5. 匿名 2018/01/30(火) 15:46:37
女子でない人とかいんのかな?+341
-4
-
6. 匿名 2018/01/30(火) 15:46:51
小学校の時あった。
+166
-2
-
7. 匿名 2018/01/30(火) 15:47:16
>>1
これって卒業する子だよね?
こんなことあればそりゃ卒業するわ+244
-22
-
8. 匿名 2018/01/30(火) 15:47:21
むしろ皆経験したことあるんじゃね?+369
-8
-
9. 匿名 2018/01/30(火) 15:47:35
朝学校行くと、後ろでコソコソ。
女子あるある+453
-3
-
10. 匿名 2018/01/30(火) 15:47:39
あるよ!
中学2年の時に!
昨日までめっちゃ仲よかったのに突然
でも2週間ぐらいで終わった+388
-3
-
11. 匿名 2018/01/30(火) 15:47:41
一度もない人なんているの?!+283
-7
-
12. 匿名 2018/01/30(火) 15:47:47
ハブられたことがある人が、
こういう画像を貼り付けるとは。+175
-8
-
13. 匿名 2018/01/30(火) 15:47:49
中学のときあった!
やっぱ順番で来る感じのやつ。
特になんも思わずに過ごしてたらいつのまにか元に戻ってたw
+285
-1
-
14. 匿名 2018/01/30(火) 15:47:52
ただでさえ1番前の席で後ろ振り向きすづらくて、いやだったのに、休み時間に寄ってったら「あっちいけ!」って言われた。
2人だけの時は言わないくせに人数多くなると強気になるやつ。マジうざい
今でも遊ぶ仲だけど忘れてねぇからな!+280
-14
-
15. 匿名 2018/01/30(火) 15:48:01
+34
-58
-
16. 匿名 2018/01/30(火) 15:48:13
小学校高学年の冬休み前にハブられはじめて、学年変わるまでずっとハブられてた。
はぶいてたくせに年賀状は来るという…+183
-4
-
17. 匿名 2018/01/30(火) 15:48:35
ありますあります。
おかげで 何にも動じなく腹黒く強くなりました。+162
-4
-
18. 匿名 2018/01/30(火) 15:48:36
はーい(-o-)/!ちょっと根暗だったから、根拠のないこと言われてハブられたことある!+82
-4
-
19. 匿名 2018/01/30(火) 15:49:50
中一の時、急に仲良しメンバーにシカトされた!あからさまにはぶかれてた!
何かした覚えないけど、とりあえず謝ってみたらすぐ仲良くなった。何がしたいんだか+202
-5
-
20. 匿名 2018/01/30(火) 15:50:14
小学生の時、学年女子のリーダーがいて、みんなを順番にシカト。一部の側近には万引きさせたりもしてた。
卒業前に盛大な仕返しされて、そのリーダーはみんなからシカトされて、学校で問題になった。+181
-2
-
21. 匿名 2018/01/30(火) 15:50:32
小学生のときにあった。結構話してたのに誕生日会呼ばれてなかった。けど、あのときのわたしは接し方下手だし性格もきつかったから仕方ないと思う。
そのときにこのままじゃダメだと気づけたからよかったよ。+83
-5
-
22. 匿名 2018/01/30(火) 15:50:52
小・中・高ずっとハブられてぼっちだった。
携帯は持ってたけど現代みたいにSNSもなかったしゲームアプリもなかったからしんどかった。
+150
-3
-
23. 匿名 2018/01/30(火) 15:51:28
一度どころか、しょっちゅうでしたよ。
女同士なんか社会人になってもありますよ。+247
-4
-
24. 匿名 2018/01/30(火) 15:51:29
女子ではぶられたことない奴なんて滅多にいないでしょ。だって女子だもん。
どんなに良い子でもあの子いいこぶってムカつくと言い出すのが女子!+249
-7
-
25. 匿名 2018/01/30(火) 15:52:05
あるよ~一番仲いいと思ってた子にハブられて、それ以来その友達からの"ずっと親友"って言葉は一度も信じたことない!+152
-3
-
26. 匿名 2018/01/30(火) 15:52:22
小学生の時あった。
思った事割と言っちゃう方だったから。
容姿の事とかじゃなくて、例えば女子あるある的な事。
皆がやるからやろうよみたいなのに、何で?私は嫌だ。とか。
ある日突然自分の属していたグループから総スカンですわ。
でもいいや、別に。と思ってたし他に仲良い子いたから何ら苦でもなく。
けどそれからはあまりそういう時は自分の意見は言わない方になった。+54
-3
-
27. 匿名 2018/01/30(火) 15:52:24
順番でハブられてたよ(笑)
中学生の時に、変な友達関係でしたわ。+121
-1
-
28. 匿名 2018/01/30(火) 15:52:25
小さなハブなら、ほとんどの人が経験しているんじゃない?
1回もハブられた事ありません!って人とは、逆にあまり仲良くなりたくないかな…。
ハブる側だった可能性が高そうだし。+170
-11
-
29. 匿名 2018/01/30(火) 15:52:32
あるよ
大人になったら、なんであんな狭い世界で苦しんでいたのかなと思うけど、当時は学校が全ての世界と思うからね+196
-3
-
30. 匿名 2018/01/30(火) 15:52:43
一度ではない+51
-2
-
31. 匿名 2018/01/30(火) 15:52:54
小学生の時あったな
女ボスみたいなやつが『今週は○○ちゃんを無視ね!』みたいに言って毎週誰かが餌食になってた
今思えばバカらしいけど、当時は辛いよね+184
-1
-
32. 匿名 2018/01/30(火) 15:52:56
あるよー
高校ん時女子校だったんだけど、お昼にいつものメンバーが居なくて一人で弁当食べた
昨日までは普通にしてたのに、突然。
食べ終わってぼーっとしてたらメンバー帰ってきてスルーされたし、こっちも口聞かず無視してた。
なんとなーく嫌な感じがあったから、卒業しても口聞いたらしてない。
特別嫌なことされた訳でもした訳でもないけど、めんどくせえ!と思ったわ。
今は友達居ないから、快適!笑笑
+138
-4
-
33. 匿名 2018/01/30(火) 15:53:07
中学生のときあった
今思えば思春期の女子がハブりたくなるような要素が私にはあった
ブスでニキビ面だったし
中学時代は辛かったけど
高校生になってニキビも治って友達もできて救われた+74
-6
-
34. 匿名 2018/01/30(火) 15:53:47
あるある!
女子しかいない吹奏楽部だった中学時代!
交代で代わってってたけどなった時病んだし辛かった...+51
-3
-
35. 匿名 2018/01/30(火) 15:53:48
中学の三年間ほとんどハブられてたよ
昼休みはトイレの中で時計もないから秒数数えながら過ごしてた
チャイムが鳴るギリギリまで居ようと思って
辛かったしせっかくの学生生活を無駄にした気がしたけど、もう仕方がないよね+117
-2
-
36. 匿名 2018/01/30(火) 15:53:48
仲良しのA子が、嫌ってるC子のことを『皆で無視しよう!』と言い出した。
まさか本気だとは思わず、私はいつもと変わらずC子と話してたら一緒にハブられた。
頭に来てA子と喧嘩し、とりあえず仲直りはしたけど。
A子への友情感情は消えてなくなり、疎遠になった。
+120
-2
-
37. 匿名 2018/01/30(火) 15:53:52
高校の時はみんな大人で、面倒臭いいじめとかシカトとか皆無だったのに、元々図書館登校を自らしてた子が、いじめられてるって言い出してびっくりした。+32
-5
-
38. 匿名 2018/01/30(火) 15:54:30
ある。
そして私も逆に加担してしまった事がある。
猛烈に反省。+140
-7
-
39. 匿名 2018/01/30(火) 15:54:59
小中高で何回か。女の子なら主犯格の人以外はほとんどみんな経験してるんじゃないかな。
おかげで1人行動が平気になりました。
1人焼肉も全然平気!
たまにぼっちになる夢みるけどね。
心の奥底ではひきずってるのかな。+104
-3
-
40. 匿名 2018/01/30(火) 15:55:05
ガル民にない人いるの?+20
-2
-
41. 匿名 2018/01/30(火) 15:55:15
高校の頃もあったよー
ある日突然グループからシカトされ始めた
原因は後で知ったけどグループのうち一人の女の好きな男が私の事を気にかけてくれてたのが気に入らなかったらしい
私はその男と喋った事もないっつの
今思い出してもムカつくし許してない+118
-4
-
42. 匿名 2018/01/30(火) 15:55:21
グループでハブられたとき仲良くしてくれた友達は今でも親友。感謝しています+91
-2
-
43. 匿名 2018/01/30(火) 15:55:23
今まさに、職場でハブられてる。
というか、ずっと一人。
でも気にしない。
私は仕事以上の関係なんて求めてないから。
プライベートな事とか言わなくて済むし最高。
面倒なんだよね、女同士の関わり合いって。+137
-3
-
44. 匿名 2018/01/30(火) 15:55:32
ハブったこともハブられたこともある
+65
-8
-
45. 匿名 2018/01/30(火) 15:55:45
中2のときにあります!
ハブられらじめたときは移動教室とかも一人で行ってた。
しばらくして、別のグループの子たちと仲良くなったころに
向こうから何事もなかったように話しかけて来た
+68
-2
-
46. 匿名 2018/01/30(火) 15:55:47
何度もある。
夏休みあけて登校したら仲良いグループの私以外の三人がお揃いのディズニーのストラップしてた。
+80
-2
-
47. 匿名 2018/01/30(火) 15:56:07
+65
-8
-
48. 匿名 2018/01/30(火) 15:56:20
あるよ。ハブられないように腹黒くなるけど表面的な友人関係だけだから親友未だに居ない。
職場でハブられたりは一切ないように立ち回れるけどやっぱり表面的な関係。+12
-3
-
49. 匿名 2018/01/30(火) 15:56:40
順番に回ってくるタイプのやつって
一人固定なのいるよね。
そいつが黒幕。+126
-2
-
50. 匿名 2018/01/30(火) 15:57:07
>>29
そうだよね。
あの頃は学校が全ての世界だった。
いじめやシカトなんてなくなればいいのに。
学校が全ての世界でそんな辛い思いしてるなんて、酷すぎる。+70
-1
-
51. 匿名 2018/01/30(火) 15:57:29
>>47
こわっ!これ見てたけど気づかなかった!+50
-1
-
52. 匿名 2018/01/30(火) 15:57:33
中学の時あった。
好きな男の子と休憩時間に2人で話してただけなのになぜか仲の良い友達数人にしばらく無視された。
これは辛かった…+26
-3
-
53. 匿名 2018/01/30(火) 15:57:34
>>47
それ、たまたまじゃない?+19
-20
-
54. 匿名 2018/01/30(火) 15:57:56
中3のとき。
小学生の頃からよく遊んでて(小学校は別)、中2の修学旅行でも一緒に行動したぐらい仲良かったのに、中3の3学期に入ってから、イタズラでグループから弾かれたことあります。
『リアクションがおもしろいから、からかい甲斐がある』
という理由で。他の子達は、私のことを気にしてくれてはいたものの、リーダー格(?)のその人には何も言えなかったようです。
朝の集会のために階段登って体育館行くとき、そのリーダー格の子に体をわざと押されて階段から落ちました。
背中から。
怪我で入院して第一志望だった高校の入試は受けられず、第二志望の高校に行きました。
あのあと、一緒になってハブってた他の子達からは泣きながら謝られたけど、未だに突き落としてきた子からは謝罪なし。
その子は卒業式にも来なかったし、受験も失敗した上に高校を退学したらしいです。
悪ふざけやちょっとした出来心が、一生取り返しのつかないことになるんだなあと身をもって知りました。+88
-1
-
55. 匿名 2018/01/30(火) 15:59:19
>>47
これは···絶対に故意 BY看護師+18
-8
-
56. 匿名 2018/01/30(火) 15:59:19
中学女子3人グループだったのにいつのまにか1人になってた+24
-2
-
57. 匿名 2018/01/30(火) 16:00:11
ハブられては無いけど
好かれてはないな…とは思う
昔も
今も+31
-1
-
58. 匿名 2018/01/30(火) 16:00:36
>>56
3人組って最初仲よくても絶対続かないよね。2:1になって終了+93
-1
-
59. 匿名 2018/01/30(火) 16:01:03
私も中学1年の時あったよー
仲良しグループからハブられたあげくクラスの女ボスが女子全員に命令して関係ない子たちからも無視されたよ!
辛くて1日休んだら担任がすぐに異変に気付いて電話→親バレした笑
それからは「休み続けるともっと行きづらくなる」って言われて頑張って登校しました。
他クラスに部活繋がりで仲良くしてくれる子もいたからね。+13
-1
-
60. 匿名 2018/01/30(火) 16:01:10
ハブられない人をハブり、気に食わない人をハブり....今まで1度もハブられたことない人って人見て態度変えるタイプだろうね。+51
-4
-
61. 匿名 2018/01/30(火) 16:01:48
元々積極的な性格ではないので仲間はずれされてても気付いてなかったと思う
だけど消極的で仲間に入れなくてしてたら
声をかけて入れてくれる優しい人は常にいたよ+8
-1
-
62. 匿名 2018/01/30(火) 16:02:19
小学生の時、グループで順番に回ってきたことはある。気の強いリーダーの子が回してて、みんな乗り気じゃないけど仕方なく従ってた。
ある日みんなに話しかけてもとことん無視されて、あぁわたしの番か...と落ち込んでたら昼休みに割りと仲良かった子がごめん。って謝りに来てくれた。
それだけで本当に嬉しくて、その日以降私とその子はそのハブられごっこからは抜けた。
そのおかげでその遊びは自然消滅して、謝りに来てくれた友達の勇気を尊敬した。
+56
-1
-
63. 匿名 2018/01/30(火) 16:03:24
ある。仲間外れにするとか、そういう事するの大好きな子がグループに居て、順番が来ました。後から責めたら泣いて親に言いつけて被害者になってた。+8
-1
-
64. 匿名 2018/01/30(火) 16:03:37
一度どころではない…悲しかったな…+67
-2
-
65. 匿名 2018/01/30(火) 16:03:44
舐めやすいから何度もある
中学では部活で
高校では地元の友達2人と電車通学中、一緒に座ってたのに2人だけ車両変えてニヤニヤしながら私の反応見てたり
部活の時は辛かったけど、高校の時のは面倒くさくてボーッと座ってた
こういうのって、一対一の時は平和なのにね
複数は面倒
+55
-2
-
66. 匿名 2018/01/30(火) 16:04:09
リーダー女子あるある。
気に入らない奴はシカト
今まで関わってないのに、ふとした事で気に入った女子に馴れ馴れしくしてくる。+33
-1
-
67. 匿名 2018/01/30(火) 16:04:26
あるよー
・グループのリーダー格の子が好きだった男子が私に告白してきた後
・某大学に合格した後
・就職先のお局から
全部嫉妬だろっていうw+68
-3
-
68. 匿名 2018/01/30(火) 16:04:31
女子はハブくことで結束を強めがち。
一人黒幕とかじゃなくて、周りもそれを望んでる空気ができて初めて除け者ができる。
+64
-1
-
69. 匿名 2018/01/30(火) 16:04:42
今思えば別に仲良くしたい相手でもないからどうでも良いよね
あくまでその時浮いてて学生生活が困るようなら損してるというだけ
+8
-1
-
70. 匿名 2018/01/30(火) 16:05:02
ハブられたことある人のトピだけど、ハブられた事ない人なんているの?!ってコメントがあったので..ない人はないでしょう。私はないよ。どのグループにいても存在感の薄い存在だったからかな?+4
-9
-
71. 匿名 2018/01/30(火) 16:05:36
>>67
最後は学生時代じゃなかったわw+7
-1
-
72. 匿名 2018/01/30(火) 16:05:50
うちの周りのいじめやシカト主犯は、大体が母子家庭で、母親がスナック勤めだった。偶然かもしれないけど。+45
-3
-
73. 匿名 2018/01/30(火) 16:06:12
私は大人になってから。息子がスイミングに通い選手コースになってたまたま大会でそのクラブの早い子のタイムより速かった。そこからそのママとその周りからシカトされた。その子は女の子だし別に関係ないのに!しばらくしたらその子は別のクラブに移籍した。子供が絡むと本当に面倒くさい。+25
-1
-
74. 匿名 2018/01/30(火) 16:06:56
>>47これはタイミング逃しただけだと思う+5
-8
-
75. 匿名 2018/01/30(火) 16:07:21
女子は周りが持ってない物持ってたり、友達の好きな人と話しただけでもハブられるよね
私は小学生の時に東京から東北の学校に転校して、周りの子がみんなジャージみたいな格好の中スカートとかキュロット履いていったら仲間はずれにされたよ
可愛いヘアゴムとか消しゴムとかも全部盗られたし
当時20代だった男の担任に相談したら、まだ小6なのに担任と付き合ってるとか言われて当然否定したのに問題になって親も呼び出されたりした
東京の女は男見ると色目使うとか色々言われた
同じ小学校の子ばかり行く中学も同じ感じでずっとボッチだった+52
-2
-
76. 匿名 2018/01/30(火) 16:07:48
順番に意味も無くという以外で、ある日突然ハブられたという人。
無意識に相手を傷付けたという事はない?
私はそれだったよ、後で分かったけど。
友達なんて要らないとか女の友情なんてそんなもんだとか、
そうやって開き直る事が丸々悪いとは思わないけれど、
自分の言動を思い改める事も大事だよ。
だっていつまでも変わらないと、その無意識さが恋人や家族も傷付けてしまうもの。+5
-15
-
77. 匿名 2018/01/30(火) 16:07:55
>>68
省くことでしか優位に立てないんだろうね。かわいそうに+6
-1
-
78. 匿名 2018/01/30(火) 16:07:57
小学生1年からあった。
私が医者の娘で遠くの私立幼稚園から知り合いもいないまま近くの小学校に入学したら、同じ地区の看護師の娘に執拗に意地悪された。
親がライバル意識持ってたのが後々分かった。
田舎だと医者の娘ってことで面倒が多かった。
高校からそんな子がたくさんいるような学校に通ったらそんなことは全くなくなった。
同じ環境の子達と付き合うのが一番楽。+37
-1
-
79. 匿名 2018/01/30(火) 16:07:59
自分じゃなければ女なんてそんなものじゃないの
良い子ぶってハブられてたり、浮いてる人に声かけてたのは教師の子どもだったり、学級委員に選ばれるような誰にでも合わせられる子どもだったな(←教師がその子どもに頼んでたりしてた)+9
-1
-
80. 匿名 2018/01/30(火) 16:08:14
恵まれてんのかな、1度もないわ。+13
-8
-
81. 匿名 2018/01/30(火) 16:08:40
他のクラスメイトから自分がハブられてるって思われるのが嫌すぎて保健室登校してました+8
-1
-
82. 匿名 2018/01/30(火) 16:09:45
あります。
高1の夏休みが終わったらいつものメンバーがよそよそしくて…
私の分からない話題をしたり、聞こえるようにコソコソ言われたりしました。
でも高1の夏だったし、まだ完全にグループが出来てなかったから他の子に色々話しかけてみたりしました。
そのグループはみんないい子ばっかりだったので卒業した今でも定期的に会ってます。
そして私をハブってきた主犯格は3年生の時にとうとうみんなに無視されて1ヶ月不登校、留年ギリギリ。
因果応報ってあるんだなーってあの時は思いましたね。
+44
-1
-
83. 匿名 2018/01/30(火) 16:09:46
ハブられたりして人間不信になった+12
-1
-
84. 匿名 2018/01/30(火) 16:10:04
私も娘も経験ある。
他コメにもあるように、女子ならほとんどの人が経験してるんじゃないかな。
それである程度は鍛えられて、たくましくなるのかも。
大抵の場合はすぐ終わるけど、それがずっと続いて周りを巻き込んだイジメに発展し、トラウマになってしまうのはかわいそうだよね。+41
-1
-
85. 匿名 2018/01/30(火) 16:10:13
ハブられたけど何故か今仲良いよ+4
-0
-
86. 匿名 2018/01/30(火) 16:10:17
お土産買ってこないとかあるよね+8
-1
-
87. 匿名 2018/01/30(火) 16:10:24
中学の時に一時期仲良かったグループに
ハブられた。思い出したくもないくらいに
トラウマになっている。
今少し交流あるけど多分その人たちは
覚えてもいないんじゃないか。
人のせいにしちゃいけないけど
その記憶が消せなくてみんな
自分のことが嫌いなんだ、
なっていくんだ、と思うようになった。+17
-1
-
88. 匿名 2018/01/30(火) 16:10:40
>>47
割と真ん中ひでーよw+11
-2
-
89. 匿名 2018/01/30(火) 16:10:56
>>47
明らかに真ん中が腕で押してる+23
-1
-
90. 匿名 2018/01/30(火) 16:11:18
ある
女の世界なんてって書いてる人いるけど、私は仲が良かった男子たちから
特に心当たりもなくて、女子にも仲いい子達いたからそんなに困らなかったけど
中3の時で、そのせいで高校時代は男性不信だった+5
-1
-
91. 匿名 2018/01/30(火) 16:11:18
中学の時にあるよ。
いきなり仲のいいグループでハブ(無視)が始まった。
そのグループにいた1人を捕まえて理由聞いたら
オロオロしながら理由教えてくれた
物凄くくだらない理由だったから
逆に私も無視するようになったら
2〜3週間したら向こうのグループの子達が
少しずつ話し掛けて来た
私も最初はもの凄く冷たい態度で
(今更都合いいな!)オーラを
醸し出してやった
その件からグループの子達が
大っ嫌いになって小学校から
仲良かったのに今では全員疎遠w+26
-2
-
92. 匿名 2018/01/30(火) 16:11:20
小学生の時、一か月ぐらいあったかな?
たった一か月だけどすごい覚えてる
けどやった方はまったく覚えてないんだよね~+6
-1
-
93. 匿名 2018/01/30(火) 16:11:46
>>53
たまたまにしては、存在を無視し過ぎ。怖ッ!+7
-2
-
94. 匿名 2018/01/30(火) 16:12:47
なぜかPTA会長の娘が権力持ってた
その子が気に入らないとハブられる
今だとそんな権力無いと思うけど+12
-1
-
95. 匿名 2018/01/30(火) 16:13:03
ハブったことある人多いんだね…もう誰も信用できないや+11
-1
-
96. 匿名 2018/01/30(火) 16:13:35
移動教室のとき1人で行動するのめっちゃ孤独だったな〜+20
-1
-
97. 匿名 2018/01/30(火) 16:14:02
中1の3学期に仲間はずれにされて先生にも親にも言えなくて落ち込んでたけど、いつも通ってた美容室の人に愚痴ったら「女の世界のあるあるだから、気にしなくていいよ」って言われて気持ちが楽になったこと覚えてる。こういうのって近い関係の人よりも少し距離がある人の方が相談しやすい気がする。+70
-1
-
98. 匿名 2018/01/30(火) 16:15:02
>>53
たまたま当たっただけなら謝って手を引いて起こしてあげたりするでしょ+20
-1
-
99. 匿名 2018/01/30(火) 16:15:03
高校時代そうでした。
クラス替えで仲良かった子たちと離れてしまったので、大して仲良くもなかったけど同じクラスだったグループに入りました。
そのグループの人とは気が合わないし趣味も合わないしでストレスたまるだけだった。
無理してグループに入っても疲れるだけだとわかったので、大学生になってからは一人で行動することが増えました。
お陰で一人でどこでも行けるようになった。
気の合う友達とは旅行とか買い物も行くけどね。+11
-1
-
100. 匿名 2018/01/30(火) 16:15:29
誰かをハブいて、また次違う誰かをハブく。そんなグループだったから、うっとうしくなって抜けた。何も知らない周りからは私がハブかれてたように見えてたと思う。一匹狼って言われてた+20
-1
-
101. 匿名 2018/01/30(火) 16:15:52
>>72
私も偶然かもしれないけど中学時代に母子家庭だった3人組がすごく仲良くて、口を開けば悪口ばっかり言ってた。
もちろん母子家庭でもいい人はいますが…
色々満たされてないのかな?って思うような言動が多かった気がします。+23
-3
-
102. 匿名 2018/01/30(火) 16:17:27
ハブる人の中では人とつるんでること=強み、正義で、1人で居ることは恥で間違いで寂しいことなんだよ。コミュ力あると思い込んでるし。
性格上、合いもしないし内心馬鹿にしてるの知ってたらわざわざ仲良くしたいとは思わないタイプだからメッチャ相性が悪いw+19
-1
-
103. 匿名 2018/01/30(火) 16:17:35
あるある。
高校の時だけど、女子三人組グループで私以外は中学が一緒。
二人のうち、一人がいない時は「一緒に帰ろう!」などと言われ、帰るんだけど、「本当は◯◯ちゃんと帰りたいなぁ」などと言われて辛かった。
それも辛かったんだけど、いじられキャラだったからか、朝の通学で電車降りた瞬間に二人で走って逃げられたりしたな、それが一週間くらい続く時もあった。
何だかんだ一緒にいたけど、そういうこと続くから嫌いになって、卒業と同時に電話番号変更して、連絡先も消した。
そうして関係切って、良かったと思ってる。
向こうも気にしてないだろうけどね。
+41
-1
-
104. 匿名 2018/01/30(火) 16:18:56
4人グループで朝行ったらいきなり無視された。
あっ‥と思って席に座って混乱してた。
3日くらい続いて、辛くてお昼くらいに担任に帰らせてくれと言って家に2日連続で帰った。
担任も両親も何も言わなかった。
次の日また帰ろうとしたら国語教師(女)に大声で叱られて、休み時間だったから男子が集まってきて恥ずかしくて泣きながら逃げて帰った。
その次の日に思い切ってグループの一人に無視するのはやめてほしいとかつらいとか話すと、〇〇ちゃんが…と主犯を教えてくれた。
私がグループに戻るとその子はまた違う子を無視しようとするから、やめて!と止めたりした。
クラス替えで離れたからそっから関わらなかった。
高校ではそういうの一切無かったから良かった。
+24
-1
-
105. 匿名 2018/01/30(火) 16:20:21
あったね~。
しかも一度だけ、
中学生の時、
クラスみんなに帰れコールされたよ❗+18
-1
-
106. 匿名 2018/01/30(火) 16:21:25
私も、あります。
小6から始まって、それでもみんな同じ中学に上がり同じ小学校、家も近所なので朝は、みんなで通学してました。
でも、4人の後ろを1人離れてついていく感じ。
その内知らない間に4人は、バレー部に入り朝練が
あるからと、4人で通学し出しました。
ぼっちになったけど、私は何かスッキリしました。
中1で、こんな友達いらないて思えましたし
大人になった今も会いたくありません。
同窓会は欠席です。
そのお陰かどうかは分かりませんが、社会人になってイジメられようが無視されようが、全く気になりません。
図太くなりました。(笑)
でも、イジメられてた事は何十年経っても忘れませんよね。+48
-2
-
107. 匿名 2018/01/30(火) 16:21:27
このトピ見てると胸が苦しくなります…
思い出してしまって…+45
-2
-
108. 匿名 2018/01/30(火) 16:22:12
>>47
隣の子突き飛ばされてるやん!!右から3番目の女、陰険で性格悪~。
+22
-1
-
109. 匿名 2018/01/30(火) 16:23:49
>>97
そう思います。
低学年の娘はいじられやすいので心配で、そういう場所があればと習い事や美容院行かせてます+16
-1
-
110. 匿名 2018/01/30(火) 16:25:12
>>47
白石麻衣ってこういう子だったんだ
自分もはぶられてたとか言ってた気がするけど自分でもやっちゃってる+42
-1
-
111. 匿名 2018/01/30(火) 16:25:16
中高年でやってる人から話を聞いたことがある。
自分達と雰囲気の違う人は趣味の会から追い出すようにするって。そう平気で言う彼女のほうがいいと思えなかった。+20
-2
-
112. 匿名 2018/01/30(火) 16:25:30
中学一年の夏から二年の終わりまで、ずっと無視されてました。私が入院して体育祭に出られなくなって、皆に迷惑かかったというのが理由。
普段無視するくせに、私が何かするたびにクスクス笑われるのがつらかったです。
だんだん表情が作れなくなって、人の顔を見られなくなりました。
高校・大学では友人に恵まれたおかげで、今は幸せですけど、あの時のことを思うと悲しくなります。
長々と失礼しました。誰かに聞いてもらいたかったので…+42
-1
-
113. 匿名 2018/01/30(火) 16:26:10
小学生の時ハブられた。
リーダー格の奴がクラスの子を必ず1人ハブると決めたらしく全員一度はハブられる運命に。
ハブる順番はそいつが勝手に決めてたからそいつが休みの時とか標的が変わるとみんな普通に仲良しだった。
私は今でもそいつが大嫌い。+33
-1
-
114. 匿名 2018/01/30(火) 16:26:50
親が公務員だったりする子って親から言われてるのかハブられたりする側ではなくて傍観者だったり教師に言われて声をかけたりする側によく居る。もしくはハブる人の腰巾着。
上手くやる奴に恨み持ってたことある。
大人になったら親の手前、ハブられるような子どもだと思われたくないとそんな言動になると理解できるけどね。妬みだったのかな。+3
-5
-
115. 匿名 2018/01/30(火) 16:27:07
小、中学校でありました。中学校の時にやられた主犯の女子の数人引き連れてこっちを見るドヤ顔が今でも忘れられない。
+9
-1
-
116. 匿名 2018/01/30(火) 16:27:29
すいません特にハブられたことないんですが突然ハブられるのは何が理由なんですか?自分で理由は分かってるものなんですか?+9
-7
-
117. 匿名 2018/01/30(火) 16:27:52
中学時代、はぶったこともはぶられたこともある。3人で仲良くしていたけど、そのうち一人が学年でもリーダー格で、美人で人気者だけどマイルドヤンキーでワガママ。もう一人は八方美人タイプ。美人が八方美人をはぶりだして、私も流されてなんとなく避けていたら、気付いたら私がはぶられていた。笑
幸い、部活の他の友達が仲良くしてくれたし、はぶりはぶられを経験して、いかにくだらないことか実感したから、友達を大切にするようになったり、人間関係を学んだ時間だったと思う。
その時に仲良くしてくれた友達とは20年近く経った今でも仲良くしているから、はぶられて良かったかもと今なら思うけど、当時は結構辛かった。
でも当時自分の性格の悪いところを見つめ直せたから、今は円滑な人間関係が築けているのだと思う。
+11
-4
-
118. 匿名 2018/01/30(火) 16:29:21
気持ちハブられてる、しょっ中
5人で時々集まるんだけど、だいたい中心になってしゃべるひとが、いつも3人を交互に見ながら私には目線を合わせず長々と話してる
+28
-1
-
119. 匿名 2018/01/30(火) 16:29:31
>>97
ハブられたからこそ、そういう優しい逃げ道作れる大人でいたいと思ってます。
ママ友でも仕切りが悪いとかハブり雰囲気出す人いるから、やっぱりあなたに叶う仕切りは出来ないから次お任せしたいよねーとか言えば、なんであたしが?みたいに怒るけどハブりは生まれない。荷担せずに和らげるように努力してる。
ハブり側は変わらないからね。+11
-1
-
120. 匿名 2018/01/30(火) 16:29:58
仲の良い友達が好きな男の子が私のことを好きだったみたいで、それをしった友達グループから3ヶ月くらいハブられた。私が悪いの?本当に理不尽+24
-1
-
121. 匿名 2018/01/30(火) 16:30:15
>>118
あるあるある
やなやつだよね。+10
-1
-
122. 匿名 2018/01/30(火) 16:30:23
最近気づきましたが昔からすごーく気が強く親や教師への頼り方を心得ていたせいか地元にいた時はいじめのターゲットになることはなかった
でも大学に進学してからメンヘラいじめ軍団のグループに入ってしまい初めていじめられました
ただその時もハッキリ言い返して嫌いなら関わらないで!って言って距離を置いた
それでも実習中にわざと無視されたり嫌がらせされたりその子の失敗押し付けられたりして面倒くさかったなあ
+5
-1
-
123. 匿名 2018/01/30(火) 16:31:00
母子家庭だろうが、親が人格者だろうが、友達をハブる子はいると思うよ
+50
-0
-
124. 匿名 2018/01/30(火) 16:32:20
>>118
私ならもうその集いに参加するのやめるなあ。
+14
-1
-
125. 匿名 2018/01/30(火) 16:32:35
親の見栄に付き合わされる子どもも大変かと思うよ(^o^;)学校の先生の子どもとかテキトーにフリーターなどは許されないらしい。常に人にどう評価されるかばかり気にしないといけない。
向いてる子どもはいいけど、ドロップアウトしちゃった子どもは引きこもりだったりする。+7
-1
-
126. 匿名 2018/01/30(火) 16:33:56
>>120さんは学生さんor社会人ですか?
私は全く同じことを中2で経験しました 笑+2
-1
-
127. 匿名 2018/01/30(火) 16:34:04
女なら自分の為に人を切り落とすでしょう
実は友達のふりしてるだけでそんなに仲良くはないんだよね☆みたいな人は多い+13
-2
-
128. 匿名 2018/01/30(火) 16:34:08
中3の時、クラスの女子に「○○ちゃんの好きな人だって知ってて仲良くするのやめなよ」みたいな事言われたけど、特に仲良くしてないのに不思議だった。○○ちゃんは有ること無いこと嘘を並べて私がその男のに告白したとかなんとか。
真実は真逆なんだけど…
結局○○ちゃんは嘘がバレるのが怖くて最後は飛び降り自殺をはかった。
校舎の4階から、骨折だけで助かったけど完全に心病んでた。
クラスの女子もヤバイ女だったんだ、嘘つきだったんだって分かったみたいで、謝られました。
+6
-1
-
129. 匿名 2018/01/30(火) 16:34:16
私の学年も、母子家庭の女子ツートップがいたんだけど、小学生の休み時間にその2人が突然脱ぎ勝負を始めてかなり衝撃だった。
1人は男っぽい女の子、1人はプライドがすごく高い子。
プライドの方は日頃からみんなをハブってた。ませて見えるから年上からモテるらしく、中学卒業前にアル中になって入院。高校も不登校でスナック勤務であまり羨ましい感じじゃないけど、同窓会ではお高い感じでいまだに偉そうにしてるよ。+7
-1
-
130. 匿名 2018/01/30(火) 16:34:27
死んだじーちゃんばーちゃん達ですら、あいつはゲートボール下手だから外したいとか性格が悪いとか縁側でやってたから永遠にありそう。
じじや実母はハブる側だったから私や孫らににカルマが巡ってるよー+25
-0
-
131. 匿名 2018/01/30(火) 16:35:25
あったあった。高校生の時、突然ハブられて理由も分かんないからぼっちで辛かった。そのうち他のグループの子が声掛けてくれてその子達といるようになった。
卒業して10年経った頃、当時私をハブにしたグループの1人がSNSで私を見つけてあの時はごめん、ずっと後悔してる、どうかしてたとか言ってきた。当時は本当に辛かったし、今更謝れても高校生活は戻って来ない。大人気ないけど、未だに許せない自分がいて、モヤモヤしてる。+21
-2
-
132. 匿名 2018/01/30(火) 16:37:15
あるある。ハブられるっていうか私一人のときは普通に寄ってきて話すのに、大人数になると他の子同士がくっついて私ポツン。何考えてるかよくわかんないオーラでてるよねって何度か言われたことある。別に何も考えていないんだけどね…。ももクロの子もこんなかんじかなって思った。
大人になり結婚してやっと楽になった。子供もこんな思いする可能性があるって考えると悲しい。女の子は形はどうであれ絶対経験するんだよなー。+25
-1
-
133. 匿名 2018/01/30(火) 16:37:32
高校であったな…
高校の方がひどかった。進学校だったけど、みんなに無視され知らない同級生にも舌打ちとかされて、ストレスをぶつけられてた感じ。
未だになんで私だったか謎。
何も無かった人、羨ましいな。
きっと自己中じゃない優しい人なんだろうな。+23
-4
-
134. 匿名 2018/01/30(火) 16:37:47
順にはぶられるやつ
あれではぶられた
今はどちらか言えば、はぶる方+1
-7
-
135. 匿名 2018/01/30(火) 16:39:08
>>116
クラス全員が担任と一対一で面談することになって、そのときに私がクラスのリーダー格の子(女の子)のイジメを担任に言ったからだと思う。私だけ面談時間が長いからチクったのがバレたw+1
-3
-
136. 匿名 2018/01/30(火) 16:39:18
小学生の頃のハブりは担任の選り好みも関係してる。
親の職業や家庭環境で差別されてたから分かる。「親がしっかりしてるから」という思い込みだけで贔屓されてる子いたし。思い込みからすでに子どもへの態度を決めてるゴミ女教師も居た。+10
-1
-
137. 匿名 2018/01/30(火) 16:40:25
今ぼっち上等母に吹っ切れてなったけど、なんであんなに嫌な思いしたのか謎だし1人でもいいんだよと言ってくれる大人がいて欲しかった。
でも子どもがやっぱり似ていてなるから自分以上に悲しくなるよ。味方したり対策一緒に考えたり夜一緒のお布団で寝たりして大丈夫だよって伝えてる。+21
-1
-
138. 匿名 2018/01/30(火) 16:41:55
>>124
118です。そうだよね
長年モヤモヤしてたけどもう抜ける決心しました+7
-1
-
139. 匿名 2018/01/30(火) 16:43:54
高1の時にありました。
お昼は隣のクラスの友達と。
放課後は他校の友達と。
クラス内でグループ作らなきゃダメな時は保健室へ逃げていました。
全く応えていないフリをしていたら3ヵ月位で元に戻っていました。
当時はショックでしたが思春期によくある事だと思って今では、わだかまりもなく仲良いです。(アラサー)
+7
-1
-
140. 匿名 2018/01/30(火) 16:44:06
教師からのハブりが最も質が悪い
小学校時代、教師への媚びが上手い子と何も意識してない子と両極端なクラスだった+7
-1
-
141. 匿名 2018/01/30(火) 16:44:53
あったよ
ハブられた理由は今でも原因不明
思い返すとお姫様扱いされなきゃ気がすまない子だった
最終的には主犯格の子がハブにされて散々な目にあってた+10
-2
-
142. 匿名 2018/01/30(火) 16:45:26
>>1
また古い画像持ってきたね
緑がハブられてるように印象操作してる
いい加減、緑をいじめられっ子にするの止めてあげてよ本人も嫌がってるのに+17
-8
-
143. 匿名 2018/01/30(火) 16:45:43
高校生の時。
4人グループだったのに、私に声を掛けずに3対3で合コンしてた。
近くの公園で花火やっているグループあるなぁー、青春だな、いいなと思ってみたら、その友達だった。
ショックすぎて、走って帰ってヘッドホンして、大音量で、なぜか布袋寅泰聞いた 笑
友達グループも何も言ってこないので、見たことも言えなかった。
アラフォーだけど今もトラウマ+20
-3
-
144. 匿名 2018/01/30(火) 16:46:06
>>138
私も抜けた事あるよ。
集まりにやんわり予定あるから忙しいからと断り続けてたら気に入らなかったらしく、
ちら見でコソコソされたけどスッキリした。+10
-1
-
145. 匿名 2018/01/30(火) 16:49:57
あるよ。私も中2の時。
ギリギリまで仲良くして、それから集団で無視する作戦だったらしい。私にも至らない面はあったけども、集団ではキツイわ。
案の定他の子もやられて、担任がめっちゃ頑張ってくれた。
就職してからも女の職場では普通にあった。同性の所は何か色々とあるもんよ
+12
-1
-
146. 匿名 2018/01/30(火) 16:50:16
白石麻衣、昔もこういう陰湿ないじめやってたよね。懐かしい。+21
-8
-
147. 匿名 2018/01/30(火) 16:52:23
>>146
こんな昔のをわざわざ貼るあなたも陰湿+10
-12
-
148. 匿名 2018/01/30(火) 16:54:05
いじめとかじゃないけど、看護の大学のときの実習班が5人で2年くらい実習するんだけど、なんとなく気が合うとか家が近いとかで2.2.1で別れてたんだけど、2.2同士は仲悪くないのに、1の子がそれぞれのグループに悪口吹き込んだりしてしばらく実習やりにくくなった。
結局1の子がいるからだよねーって4人まとまり、4.1になった。
小学生の頃とかだと、理不尽に無視とかもあるけど、ある程度大学や社会人になると変な子がハブられる場合もよくあるよ。+10
-1
-
149. 匿名 2018/01/30(火) 16:55:05
不思議なもので、どんなに育ちが良い方がいいと言ったところで結局は心根。
ハブってたり傍観者だった人の方が経済的に恵まれてるし社会人になってもハブられることはないだろうに凄くはなってない。人からの評価貰うのは得意なはずなのに。
ハブられたことあってもハブってた奴より幸せならオッケーじゃないでしょうか◎+7
-3
-
150. 匿名 2018/01/30(火) 16:55:20
小学校では頻繁にあったよ。
ランダムでハブる子を決めてる子がいてその子が率先してしてた。
私の番が来た時は露骨に体当たりされたり無視されたりしたな(笑)
私と周りは「何がしたいんだこいつ」くらいしか思ってなかったけど(笑)
特に理由も無いみたいだしあれは一体なんだったんだ…+9
-1
-
151. 匿名 2018/01/30(火) 16:55:41
過去のことなんて忘れましょう。相手はあなたをいじめたことなんか覚えちゃいないよ。そんなのバカらしいじゃん。+9
-7
-
152. 匿名 2018/01/30(火) 16:56:15
>>146
こういう動画貼る人ってさ、保存してるのかな。それともわざわざ取ってくるのかな。+9
-2
-
153. 匿名 2018/01/30(火) 16:57:20
白石麻衣ってやっぱりイジメる側の人間だよね+48
-2
-
154. 匿名 2018/01/30(火) 16:58:14
>>151
そんな単純なものじゃないよ。馬鹿らしいのも分かってるけど、忘れようとしても忘れられないし、恨みも消せない。+16
-1
-
155. 匿名 2018/01/30(火) 17:01:35
小学生の時にある女の子にハブられてトイレでひとり泣いたことがある。
社会人になり、その子のお母さんと知り合いだというパートさんが
「娘さん、綺麗でいい子よ~。(その子を好きだという)男性にずっと求婚されて結婚することになったんだよ」
というのを聞いていい子はハブったりしないよ。性格悪くても美人ならいいよな~と思ってたら
「でも相手の男、(見た目が)ねずみ男なんだよね~!アハハハハ!」
それ聞いてちょっとだけ許したるわと思った。+36
-1
-
156. 匿名 2018/01/30(火) 17:03:46
50代のおばさん達がハブりしてるのみると、
うわー一生治んないだなーって心底嫌になる。
私の母親なんだけどね、、、60代でも威張ってて痛々しい。大嫌い。+36
-1
-
157. 匿名 2018/01/30(火) 17:06:13
クラスでは平気だったけれど、部活ではハブられていた。
期間はまちまち。ターゲットが変わるまで。+6
-1
-
158. 匿名 2018/01/30(火) 17:07:49
>>151 そりゃやった方は覚えてないと思うよ?でも、やられた方は本当に傷つくし、忘れたくても忘れられないよ。+27
-1
-
159. 匿名 2018/01/30(火) 17:08:21
ハブられると言うより人に興味関心がなくてよく浮いてるタイプなんだけど、つるんでいたい人たちから見たら変人らしくてこの前嫌味を言われた(笑)
人からの評価よりまず自分の感情が先行したり言葉に出して言うのが苦手な子は気付いたらハブられやすいかも····。
+10
-1
-
160. 匿名 2018/01/30(火) 17:09:22
小学生のときクラスの女の子と3人で登校してたんだけど
ある朝から突然、待ち合わせ場所に誰も来なくなった
理由はよくわからないけど元々はその子二人で仲良くしてて私が入って3人組になったのが実は嫌だったのかもしれない
自分では仲がいいと思ってただけにショックだった
+18
-1
-
161. 匿名 2018/01/30(火) 17:09:31
>>113
私も同じだ。もしかしたら同級生かもwww
凄いハブりまくってるリーダー格の子がいたし。+9
-1
-
162. 匿名 2018/01/30(火) 17:11:41
>>43さん
あなたは凄いですね。私もそう思えるようにならないと。
女の関係は本当にめんどくさいです。
+14
-1
-
163. 匿名 2018/01/30(火) 17:14:27
ある
今思えば、大したことないことだけど当時はとても辛かったなー
あれって女の本能なの?
+16
-1
-
164. 匿名 2018/01/30(火) 17:17:06
私の学生時代はハブられの歴史です。
今どこかに所属することになったらハブられることを念頭に置いてます。+6
-1
-
165. 匿名 2018/01/30(火) 17:19:01
+17
-2
-
166. 匿名 2018/01/30(火) 17:19:56
小6の時
無差別でいじめてたから
仕返しでクラスからハブされた
けど、先生は味方だから倍返しした
私最低だと思ってる
世の中そんなものかもと思う+1
-16
-
167. 匿名 2018/01/30(火) 17:19:57
学生の時あった
でも社会人になってからは無い
合わなかった、その程度の関係だったんだなって思ったw
+6
-1
-
168. 匿名 2018/01/30(火) 17:21:43
今の職場でハブられてるというか浮いてるんだけど学生時代もやっぱり浮きやすかったな。よく馬鹿にされたり育ちが下品とか言ってくるクズ女が必ずいる。
私からしたらハブる方が下品なのだが。
学生時代の記憶はほとんど無いんだけどハブられる方が間違いとかは無いんじゃないかな。仲良くしたくもないのに合わせないといけない繋がりじゃないなら忘れちゃっていいんじゃないかな。+12
-1
-
169. 匿名 2018/01/30(火) 17:23:14
40過ぎたおばさんでもあるよ。
子供の部活のママ、仲良しのママの子が休部したら寄ってきて、復帰したらあからさまに無視。
馬鹿らしいからわたしも彼女は居ないものとしてます。+20
-1
-
170. 匿名 2018/01/30(火) 17:23:18
順番にはぶられてました。
そのグループのリーダーが双子だから無敵でやっかいだった!
私は2週間位はぶかれてたけど、とりあえず我慢できず学校で泣いた。それに気づいた他のグループの子や男子が大丈夫?って話かけてくれたし、本当の仲良しは他校の子だったからやり過ごせた。
もう10年以上経つけど忘れられず悲しい。でも今でも会うし仲は良い、
でもグループの人数半分以下に減った。
+2
-1
-
171. 匿名 2018/01/30(火) 17:23:49
>>166
で、同窓会呼ばれたことあんの?
無いなら存在消されてるんじゃね?+7
-0
-
172. 匿名 2018/01/30(火) 17:26:58
>>166
仕返しでハブにされた時点で反省の気持ちはなかったんだね。それで倍返しって。
うん、最低の人間だね。+15
-0
-
173. 匿名 2018/01/30(火) 17:30:08
同じグループの子が無視されたのを庇ったら「お前2度とこっち来んな!」って省かれた中3の秋。+4
-1
-
174. 匿名 2018/01/30(火) 17:30:58
山形市出羽小学校。
あの女、絶対許さない。+11
-2
-
175. 匿名 2018/01/30(火) 17:35:40
>>116
遊びに誘ったのに断って違う子と遊んでたとか、好きな男の子と話したとか、今思えばしょーもないことだったり。
表彰を妬むとか、成績で勝てないとか、部活関係の嫉妬もあるかも。
いつも幸せそうなのが気に入らないとか。
いつもニコニコしてるこいつ、ムカつくとか。
そりゃ仕方ないよねと納得できる理由って彼氏を寝取ったくらい…?+11
-2
-
176. 匿名 2018/01/30(火) 17:38:38
中学生の時、クラスの班ごとに席を決める時、各班長が誰がいいか指名するのがあって、班長達は誰一人、私のことは指名しなかった。その時に私は嫌われ者でハブられたんだと思いました。どこの班に行ったらいいのか、オロオロしてたら、あまり話したことのない子が「ウチの班に来ればいいよ」と言ってくれて助かったけど、しばらく登校拒否になりました。+17
-1
-
177. 匿名 2018/01/30(火) 17:39:11
あるある
目立つ子系は順番みたくなってた
とにかく一クラスに一人はぶかれてたわ
女子特有のやつ+17
-1
-
178. 匿名 2018/01/30(火) 17:39:19
ハブる側の人たちって総じて強気だったような。人のことも軽んじてたし。
きっと社会人になっても本質は変わってないでしょう。
でも本当にそんな人は心の底では人に信用されてもいないし好かれてもいないし自分で思うほど周りからは高評価でもない。
強気で賄えるのはやっぱり狭範囲。+19
-1
-
179. 匿名 2018/01/30(火) 17:39:28
あれは中学校の時、いつもハブられて机に一人で座っている女の子がいた。私の周りの友達もあの子おかしいよねとかよく言って悪口を言っていた。ある日突然私もハブられて一人で帰ってるとその子が一人でとある家の前でピーちゃんピーちゃん言いながら鳥かごに入った鳥に話しかけながら餌をやってて、ここはこの子の家なのかなと思い家に帰った。夕方母親と二人でスーパーで買い物をしていると その子が買い物していた、私が話しかけると一人で買い物しに来てるらしくて両親が共働きで家にいなくておばあちゃんの家に預けられてると言った、おばあちゃんが歩けないから買い物とかはその子がしているみたいであの家はお婆ちゃんのいえだったらしい。それからその子と仲良くなり その子のおばあちゃんの家に遊びに行ってカレーライス食べたり一緒に音楽聴いたりテレビ見たりして遊んだ。学校でもその子と仲良くなり 一緒にいる時間が多くなった。それから一ヶ月何を気に食わなかったのか友達が私を呼び戻しもう怒ってないから仲直りしようと言ってきた。人に流されやすかった私はまたグループに戻りその子はまた一人でずっと過ごしていた。それから半年後 先生が○○ちゃんは来週転校しますと行った。私は少しショックを受けながらもそのまま過ごしついにその子の転校の日が来た。その日もいつも通り過ごし一人で家に帰っているとその子がおばあちゃんの家に立っていて、もう会えなくなるねと言ってプレゼント渡してきた。家に帰って開けるとくまのぬいぐるみとZARDのCDが入っていた、その子と遊んでいたときその子に私はZARDが好きだと言っていたのを覚えていてくれたのだ。そして手紙に楽しかったよありがとうと書いていた。私は自分が最低だと涙がポロポロ出た。次の日もぬけのからになったその子のおばあちゃんの家の前を通る度なんか切ない気分になった。+53
-3
-
180. 匿名 2018/01/30(火) 17:40:51
まあ皆違って誰も仲良くない。ということで+5
-1
-
181. 匿名 2018/01/30(火) 17:44:59
>>138
無理して付き合うのはお金と時間の無駄だし、なによりストレスになるよね
これからは118さんと気が合う人と楽しく過ごしてくださいね+5
-1
-
182. 匿名 2018/01/30(火) 17:46:45
ただ内向的だったり人に合わせるのが苦手なだけで1回ハブられちゃうと自信無くしちゃうから挙動不審になったりしやすいよね。
ぼっちだと思われたくなくて何とか誤魔化そうとしてたこともあったような気がしなくもない。。学生時代は社会人と違って生活資金調達が目的じゃないから傷ついちゃうんだよね。+17
-1
-
183. 匿名 2018/01/30(火) 17:46:49
中学のときハブられてた子と話してたら今度は私がハブられたよ。今ならそんなことされたらもう元には戻らないと思うんだけどなぜかあの頃はまた仲良くしちゃってたんだよね。+4
-1
-
184. 匿名 2018/01/30(火) 17:49:05
>>178
40代でもいる。
いつも同じ大人しい人だけ周りに置いておきたがる。ずっとリーダー的でいたい願望が消えないんだと思う、というか人と対等につきあえない人。+9
-1
-
185. 匿名 2018/01/30(火) 17:51:55
小学生のときにあったなー
クラスの女子ほとんどからハブられた
仕方なく気の合う男子と話してたら私がその男子のことを好きだという噂を流された(笑)
見かねたクラスの女の子が先生に話してくれて収まった
私もそうだったけど小学校高学年とか中学生の女子って何かに取り憑かれてるんじゃないかってくらい意地悪になるよね
もちろんずっと優しい子もいるしずっと意地悪な子もいるけど+16
-1
-
186. 匿名 2018/01/30(火) 17:53:42
ハブられたくないという気持ちもあるけど、気の合わない人間に無理して合わせてランチも苦痛なんだよなぁ(笑)嫌ってくる奴はこっちも嫌いだからなぁ(笑)
一方的に自分の方が正しいとか態度に出されるのも気に食わない。
はい、自己中です。+4
-1
-
187. 匿名 2018/01/30(火) 17:54:57
結局、サイコパスでもない限り1人は嫌なのが女性なんだよ+0
-8
-
188. 匿名 2018/01/30(火) 18:03:11
>>47白石麻衣って絶対椅子取りゲームでぶっちぎりの優勝だと思うww左の子ばかり目が行くと思うけど右の子も押しのけてる(両脇でガードしてるw)27のババアだから必死だねww+14
-4
-
189. 匿名 2018/01/30(火) 18:04:14
私も中一の時女子全員からハブられた。皆関西弁なのに、私だけ標準語なのが変だ、お上品ぶってるって。
その1年間は無視されたり陰口叩かれたりしてつらかった。
人に冷たくするのって嫌じゃないのかな。そんなことしたら自分が醜く思えてしまうんじゃないかな。+12
-3
-
190. 匿名 2018/01/30(火) 18:10:51
いじめではないけど、
人数合わせでギリ遊び誘われて、
ジェットコースターにのる人数が偶数だからって理由で誘われて、、、
で行く場所が変更になったから
ごめんね遊園地行かないことになったーって言われて
それで場所変更したらそっちには誘われず、
普通に都内に遊びに行ったみたい。
地味に傷ついたし
内心、そーゆー感じの自分たち1番の性格なんだねって思ってる
大人になればクラスとかないし今は旦那のおかげで幸せになれて家族が全てだからそんなことはホントどーでもいいけどねっ+14
-1
-
191. 匿名 2018/01/30(火) 18:10:54
白石麻衣は一般人の中では目立つけど芸能人の中では目立たない。顔は可愛いのに華がないね。ハブる人って態度デカかったり愛想良かったり見た目が良かったり取り巻きが何だかんだ居るってイメージ。+23
-2
-
192. 匿名 2018/01/30(火) 18:16:01
私なんか幼稚園からもうあったよ+7
-2
-
193. 匿名 2018/01/30(火) 18:26:27
三人グループになるとどーもだめで、とくに何か原因あるわけでもないのにいつの間にかボッチってことがよくあったな。でも元々一人が苦ではないので、一匹狼みたいな感じでいたなあ。孤独になったら、友達に絡みに言ってたわ。周りは私をどう見てたのか謎だけど。マイペースだと個人的には思ってた。+8
-1
-
194. 匿名 2018/01/30(火) 18:27:25
一度もない人なんているの?
というコメントが多くて、自分がいかに周りに恵まれて生きてきたか分かった…。
一度もないです。
わりと敵を作りにくい性格なのかも。
適度に優等生で、でも優等生すぎず遊ぶ時は遊ぶみたいな…。
女子ってだいたいグループに分かれるけど、わりとどこのグループにも入っていけたし。
でもやっぱり、周りがいい人ばっかだったんだなきっと。+23
-5
-
195. 匿名 2018/01/30(火) 18:33:50
>>47
肘で2回突いてるね。
2回もしてたら興奮のあまり気
づかないとも違うよね。
大人しそうな顔して…
怖い世界だ+17
-1
-
196. 匿名 2018/01/30(火) 18:45:38
>>1
その画像しつこいんだけど。
たしかに一瞬だけ両脇同士で固まっちゃってるけどすぐにみんなで抱き合ってるよ。
悪意のある切り抜きで間違った情報を拡散させないで。+20
-2
-
197. 匿名 2018/01/30(火) 18:49:02
肘は性格出るよね。娘の運動会で今年は幼稚園からのライバルで今年同じ赤組になって同じレースになってしまった。娘を肘うちして一位。バーゲンでもおばさんに肘うちくらって最後の一つとられた。白石麻衣おそるべし。+5
-1
-
198. 匿名 2018/01/30(火) 18:51:53
>>14
なんで今でも遊ぶんだよ…+7
-1
-
199. 匿名 2018/01/30(火) 18:54:36
>>49
ボスより二番手がボスを操ってて最後ボスにバレて二番手が波紋になるパターンもあるw
ボスが自分からはぶってるときは大体ボス自身がはぶってることに気づいてないパターン+0
-1
-
200. 匿名 2018/01/30(火) 18:59:04
私をいじめたグループのリーダー、
今は小学生の教師。
生徒のいじめとか、どんな指導してるのか
気になる(╬▔^▔)+25
-1
-
201. 匿名 2018/01/30(火) 19:00:09
中2の時グループ6人くらいのうち2〜3人だけ順番にハブられてました!(笑) ボスが1人で指示出して他は従うってかんじ(笑)
最終的にはボスをみんなでやっつけましたがその後はみんな不登校になり、ボスと私だけ登校(笑)お互いくっつくこともなく、どこかのグループに入るわけでもなく孤独でしたが中3で天使に出会い私は救われました。ありがとうYちゃん+8
-1
-
202. 匿名 2018/01/30(火) 19:05:10
あるある
小6になってから卒業まで丸々1年。
理由は分からず。担任なんざ、見てみぬふり。
もう20年以上経つけど、基本人間不信なのはそのせいだとおもってる+22
-1
-
203. 匿名 2018/01/30(火) 19:18:14
日本の女は陰険で嫌+16
-0
-
204. 匿名 2018/01/30(火) 19:23:10
小、中、高全部あったなー。すぐ終わるんだけどその時は理由もわからないし辛かった。
多分1週間もしないで元に戻ってそれからずっと仲良くしてる友達もいるけど、やられた事は忘れてない…+12
-1
-
205. 匿名 2018/01/30(火) 19:23:22
>>1
主さん、ハブられて辛い思いしたんだよね?
じゃあなぜ、人を傷つける画像を平気で貼るの?+20
-4
-
206. 匿名 2018/01/30(火) 19:25:59
こういうのって公立の学校でしか起こらないよね?
私、私立だったけどみんな育ち良かったし露骨な仲間はずれとかなかったなー。
貧乏人か片親育ちがこういうことするイメージ。+1
-19
-
207. 匿名 2018/01/30(火) 19:26:24
被害者ヅラして私をハブったあのクソ女もそれに加担して私を孤立さした弱虫共もみんな今だに大嫌いだ!声に出して訴えたら全員であなたが勝手に一人になりたがってたからじゃない(笑)って言われた時の屈辱は忘れない+17
-1
-
208. 匿名 2018/01/30(火) 19:29:44
うちの中学ではほんの一時
半日だけ誰かが無視されるって遊びが流行ったなー。
遊びだってわかってるんだけど
ふいに自分の番が来るとやっぱりショック。
朝行くと急に誰も返事してくれないとかさ。
+3
-4
-
209. 匿名 2018/01/30(火) 19:50:42
>>206 黒木瞳の娘は私立だけど。+10
-1
-
210. 匿名 2018/01/30(火) 19:52:00
あります!
小5の時、自然学校で同じ班だった子達にハブられました!
家に帰ることもできず、逃げ場もないまま5泊6日ずっと耐えてました…。+19
-1
-
211. 匿名 2018/01/30(火) 19:54:03
普通にあるよ。
でも後からハブった奴がハブらなくなった
意味不明。
なんかスカート丈がどうのこうの陰で言われた。
専門学校時代に縁切った+6
-1
-
212. 匿名 2018/01/30(火) 19:57:32
>>203
男の社会もエゲツないでっせ〜+7
-1
-
213. 匿名 2018/01/30(火) 19:58:00
社会人になってある。
データ入力のバイトで、女だらけの職場だった。
すぐ辞めちゃった。+9
-1
-
214. 匿名 2018/01/30(火) 19:59:33
大人になってから何度かハブられて、学生時代が幸せだった事を学びました。
未だにハブる人の気持ちは分からない。
ボスはコンプレックスが強いという共通点は見られる。 だからどうって事もないけどw+22
-3
-
215. 匿名 2018/01/30(火) 19:59:39
>>165
これ見ると男も結局と思うわ
女みたいに表に出ないし、表に出しにくいだけハブられたらきつそう+12
-2
-
216. 匿名 2018/01/30(火) 20:01:24
性格が悪いからかな…小中高大全部あるわ
社会人になってからも多かれ少なかれあるね
まぁ気にしなくなった+8
-1
-
217. 匿名 2018/01/30(火) 20:02:56
ごめん 一度もない+2
-8
-
218. 匿名 2018/01/30(火) 20:08:09
+14
-2
-
219. 匿名 2018/01/30(火) 20:11:15
中学のときよくわからない言いがかりをつけられて半年ほどハブられた。
ハブられて1人になってもなんとかなることを知った。
今はいい友達に恵まれて幸せ。+4
-2
-
220. 匿名 2018/01/30(火) 20:21:10
集まってりゃこういうこともあるよね。+5
-15
-
221. 匿名 2018/01/30(火) 20:21:20
あるある!小学校でめっちゃあった!辛かったなぁ~中学でもちょっとあったし、、高校ではハブはなかったな!高2最高に楽しくて男女ともにハブとかなくて仲良しだった!高3は仲良い子が一人もいないクラスで楽しくなかったな、逆にハブられることもないくらいぼっちw
大学になって、こんなに色んな県から集まってたら全然違うんだな!って。ノリとか全く違うし、たまにハブられてまた誰か別の子ハブってあたし戻って…の繰り返しで疲れた。結局自分から離れて、ぼっち上等!って何百人とかいる学食でも毎日ぼっちランチ!気が楽になったよ。結局友だちは高校の時の子で、結婚出産してもその友だちと仲良い。もちろんこんな性格だからママ友は一人もいない!!
疲れる関係はいらないわ。+10
-1
-
222. 匿名 2018/01/30(火) 20:22:35
今まで1度もハブられたことがない人でも温和で環境に恵まれた人なのか単にハブる人と別れるね。。。
誰にでも好かれる人は良いけど、別に好かれてるわけでもないのにハブられもしない人もいるね。+11
-0
-
223. 匿名 2018/01/30(火) 20:25:09
ハブられた事ないけど、中2はカースト制が凄いクラスで居心地悪かった。+4
-0
-
224. 匿名 2018/01/30(火) 20:27:18
>>220
ハブってるというより裏で喧嘩してたんじゃないの
本当に人からの評価を気にするタイプは露骨にイジメもしないけど、ハブられてる人を特に憐れむこともしない。俗に言う傍観者に近い。
金魚のフンのようでそうでもないポジション。あくまで自分が当事者じゃなければ良いと言う言動。+6
-1
-
225. 匿名 2018/01/30(火) 20:28:19
中学の修学旅行の班決めの時に仲良くしてた3人に近寄ってったら逃げられた。
その時はそれでも近づいていって班に入れてって頼んで嫌々入れてもらった。
嫌がられてるの丸わかりだったけど班決めなきゃって必死で
今なら絶対修学旅行行かない選択したのに、その頃は列からはみ出るのが怖かったし、はみ出たらいけないんだって思い込んでた。
でもやっぱりハブる側よりハブられる側で良かったとも思う。
痛みとか悲しみとか身にしみて分かることが出来たからね。
+24
-1
-
226. 匿名 2018/01/30(火) 20:28:59
一致団結して皆で仲良くといったことは学生時代ゼロだった
自分さえ良ければ人のことなんてどうでもよい感じ
寅年生まれ+6
-1
-
227. 匿名 2018/01/30(火) 20:32:21
ハブる側って大人になると憧れない人間の集まりでしかない。
こんな奴等と仲良くしたいとか思わないし1人の方が気楽
皆本音なんてペラペラ喋るわけないし。都合悪くなったら手のひら返す奴多いし+18
-1
-
228. 匿名 2018/01/30(火) 20:36:52
学生時代も社会人になっても本音なんてペラペラ話す女なんて0
人と話しておいたら情報が入ってくるって思えない
社会人として常識とか言ってもほとんどハブる人間は決めてあるから覆すことは無理+2
-1
-
229. 匿名 2018/01/30(火) 20:48:50
>>203
女だろうが男だろうが
日本だろうがどこだろうが
変わらないよ。
動物でも仲間はずれあるんだし。+7
-0
-
230. 匿名 2018/01/30(火) 20:49:42
私の学校は特にハブられたりはなかったな。グループはあったけどみんな仲が良かった。+5
-0
-
231. 匿名 2018/01/30(火) 20:50:40
男性は殴り合いの喧嘩とかはあるけどハブられたりとかはないよね。羨ましい+0
-3
-
232. 匿名 2018/01/30(火) 20:51:45
>>218
しかも年代違う中山美穂の
腕をつかんで余計にハブろうと
してるね。こりゃ筋金入りだわ+11
-0
-
233. 匿名 2018/01/30(火) 20:52:46
高校の頃、めちゃめちゃ態度デカくて口も悪けりゃガラも悪いギャル寄りの集団がクラスの中心気取ってて、めんど臭いけど最初はそれなりに空気読んで当たり障りなく接してたんだけど
やっぱ内心その子らの事心良く思ってなかったのが態度から伝わってたみたいで
ちょいちょい小馬鹿にしたような言動取られたり周りの女子巻き込んで私が会話に入ると変な空気作られたりするようになった。
仲良い友達は他にいたし、めんどくせー!馬鹿馬鹿しー!って強気に構えてたつもりだったけど、当時は今よりもメンタル弱くて視野も狭かったからそれなりに悲しかった。
ぶっちゃけ高校生活空気読んで当たり障りなく生きてこーと思ってたから、あーしくじった!もうちょっと上手く立ち回ればよかったーと後悔してるし
今となっちゃなんであんな奴らにビクビクしてたのか謎だけど
てめーらの顔は一生忘れねーからな!!!って今でも思ってる。
くだらねー事に悩んだり傷ついたりしてた時間がもったいねーわ。
+6
-1
-
234. 匿名 2018/01/30(火) 20:53:26
私の先輩なんて、自分の男にちょっかい出した友達をはぶいたあげくに裸にして土下座させていた。+2
-5
-
235. 匿名 2018/01/30(火) 20:53:57
下品だと言われたり馬鹿にされたりしやすいんだけど、よく考えたらそちらサイドと仲良くなんてしたくない。そもそも関わりたくない。
特に用事もない。+4
-1
-
236. 匿名 2018/01/30(火) 20:57:12
中学生の頃に、ある日突然友達やめるって言われて1人になった。そいつから最近フェイスブックの友達申請きててめっちゃ笑った。友達やめたんじゃないの?ちなみに申請は削除した。+18
-1
-
237. 匿名 2018/01/30(火) 20:57:19
>>231
男もいい年してもあるみたいだけど、わざと平気な顔してるみたい。+4
-1
-
238. 匿名 2018/01/30(火) 21:06:25
大人になったら一人が気楽
お陰で友人は限られた人だけ
信頼できる人
話が合う人はすぐに分かるようになった+19
-1
-
239. 匿名 2018/01/30(火) 21:06:50
中2の時ある日突然ハブられた。卒業式に謝りの手紙もらったけど許せなかった。別のグループの子が助けてくれたから学校は行ってたけど、いまだに来る同級会の誘いは断り続けてる。
+8
-1
-
240. 匿名 2018/01/30(火) 21:11:57
ハブられるのは当たり前になってた+0
-1
-
241. 匿名 2018/01/30(火) 21:23:29
そんなのしょっ中だよ。現在進行形でハブられている。
私の何かが、他人をムカつかせるのだと思う。
でもそんな私にも、仲良くしてくれる大事な友人が何人かいる。
その友人と仲良くできれば、それでいい。+8
-1
-
242. 匿名 2018/01/30(火) 21:38:10
ショートの子+14
-1
-
243. 匿名 2018/01/30(火) 21:38:39
高校の時急にメンバー全員にはぶられて、みんなもぐる、クラスで一人になった。そして高校辞めちゃったけど、通信に通い卒業した。今はとても大切な友達がいます+9
-1
-
244. 匿名 2018/01/30(火) 21:38:57
>>12
それね
こんな画像を使うのは、緑のことを考えてない
自己中な性格
そこがハブられる一因になったのかも
+11
-1
-
245. 匿名 2018/01/30(火) 21:42:24
中一の春に部活の同じ学年のみんなにw
一人だけそれでも話してくれる子がいたけど翌日から話しかけても完全にシカトされた時はこんなにも露骨に…なんで?なにがあったの?っと絶望した
首謀者は小学校からの幼馴染の二人
最終的に三者面談の時期に親と担任の前で泣いて告白したことより顧問に伝わり休部になり途端手のひらくるっくるになってみんなから謝罪の手紙
そして首謀者がなぜか病んで三年の卒業まで登校拒否に。
面倒だからそのまま退部した。クラスは楽しかったから部活やめて全部解決+5
-1
-
246. 匿名 2018/01/30(火) 21:47:40
ここ連日、ももクロ叩きのトピが立ってたけど
ももクロでトピ立たなくなったら今度はテーマ変えてトピ画に持ってくるとはね
どうしても、緑がいじめられてたと印象操作したい人がいるみたい。+15
-4
-
247. 匿名 2018/01/30(火) 21:54:54
わい、もともとボッチ高みの見物+6
-0
-
248. 匿名 2018/01/30(火) 21:56:49
>>72
>>101
母子家庭の人って
いじめっ子かいじめられっ子のどっちか
+7
-4
-
249. 匿名 2018/01/30(火) 21:58:19
小学生のときあった。
夏休み前にはぶられて、つらい夏休みだったな。
家に入る玄関の前で泣いたこともあった。母親にバレないように平然と振舞うのも辛かった!
子供は学校がすべてだからね。
そうならないように、子供達には習い事などさせて別の居場所も作ってあげたい。+10
-3
-
250. 匿名 2018/01/30(火) 22:03:19
>>179
泣いた。。。+11
-2
-
251. 匿名 2018/01/30(火) 22:05:56
高校の時にありました。
お弁当食べる時になると、サーっとグループに分かれて入れてくれない。
体育の時の2人組なるものは大体余る。
中学の時に仲よかった子も、私といることでイジメが怖かったみたいでさっていきました。
その経験があったから、一人でいても平気になりました。
自分の意見をもとう、それを大事にしよう、それに興味を持ってくれる人は大事にしよう。と思ってます。
結局人は自分が一番可愛い。人は裏切るってことも学んだな。
+25
-1
-
252. 匿名 2018/01/30(火) 22:12:27
>>203
男のほうが加減知らないし
面白ろ半分でやる人多いでしょ
+8
-2
-
253. 匿名 2018/01/30(火) 22:28:23
高校生の時、友達(Mちゃん)の恋を応援してて修学旅行時に写真撮ってもらうお願いしたり、友達に連絡先教えてとかお手伝いしてたら、私の事を可愛いねってMちゃんに言ったようで…
なぜか私が陰口を言われハブられるようになりました。
わかってくれる友達はいたのが救いですが、しばらくしてからMちゃんの恋が終わり何事も無かったように接してきた時イラッとした。
今では音信不通に!+4
-2
-
254. 匿名 2018/01/30(火) 22:30:15 ID:j9IsmkhAU3
はーい。学校卒業間近に仲良かった子と恋愛関係で揉めていろんな人に悪口言いふらされて孤立した。あまりにもネチネチうるさかったから卒業を機にLINE出戻りして連絡取らないようにした。なんかその子もともとそういう性格で昔から意地悪いって保護者から有名だったみたいだから縁切って良かった。+2
-1
-
255. 匿名 2018/01/30(火) 22:38:53
ある。
めっちゃ傷ついたけど、とにかく気がつかないふりで誰にも愚痴とかはいわずに一人で家で泣いてた。
とにかくはぶるような奴は必ず常習犯だから静観するとまた別の子をターゲットにするので、こちらが動揺して悪口いったり、愚痴れば相手に攻撃させるいい口実与えることになるからひたする沈黙が一番だと思う。
そういうときのために学校以外の友達をつくっておくのも大切。私はそれで救われた。
娘も小学生で同じようなことされたときには、お稽古仲間のお友達を家に呼んだり、お出かけによんだりして外の世界で楽しいことをさせて気を紛らわせた。
+25
-1
-
256. 匿名 2018/01/30(火) 22:42:28
ある。
中二のとき。
仲良くしてた子を中心にハブられた。
電話かかってきて、「明日から一緒に行動しないから」って言われて、学校行ったら輪になってるグループに全く入れてもらえず。
「鎖国だ〜!鎖国だ〜!笑」って、はしゃいでた奴らを今でも覚えてるわ。
高校は別々だったけど、その子はクラス中からハブられて高校辞めたんだって。
因果応報はあるって知った16歳だったな。+19
-1
-
257. 匿名 2018/01/30(火) 22:45:11
中学、高校、専門の時にハブられた。
前日まで普通に話してたのに急に無視されるようになって、話しかけても空気が止まる感じになった。
相手の気に触る事をした覚えがないから謝りもしなかった。
女ってマジでくだらない生き物だと思う。+20
-1
-
258. 匿名 2018/01/30(火) 22:52:28
自分で気づいていないだなのかも知れないけど、1度もない…もし自分が仲間はずれにされたら、嫌な思いするから絶対そういうことはしないって決めていた+0
-0
-
259. 匿名 2018/01/30(火) 22:59:16
>>179
ガルちゃんやってて涙流したの久しぶりだわ。
切ないね。+13
-2
-
260. 匿名 2018/01/30(火) 23:01:14
小・中・高とハブられてた。
全部、クラスの仕切りグループ。
最初は向こうから声かけてくるんだけど、合わないとわかれば速攻でハブり開始。結果、いつの間にか単体行動派のグループができてる、がお決まり(笑)
基本単独、休み時間、教室移動、弁当はその時々好きなトコ(人)と食べる、私的に遊んだりほぼしない、集団強いられる時(旅行とか球技大会とか)のみ集合、て感じ。
何故かわからんが、バスケ部の割合高かった。
単体派の子とは、クラス離れたらバイバーイって感じだったからもちろん連絡とかも取ってないけど、、偶然会えば、今でも普通にご飯行ったりできる仲だね。あっさりして気楽。
私自身、現在進行形で単独派なので、グループ行動する人たち苦手だし嫌われてるよ。
たまーにすり寄られるけど、ひとりでは何もできんやつに興味ない。し、嫌われたところで痛くも痒くもない。ハブられて何か変わったかと言われれば……人の目が、気にならなくなった。
そういう人間だからこそ好きって物好きも、結構いらっしゃる。
職業は会社経営者です。+4
-1
-
261. 匿名 2018/01/30(火) 23:31:50
中学の時グループの中で毎週誰かハブるのあって私も1週間くらいハブられた。
でもその事は今では特に気にしてないんだけど、自分もハブってしまったことに関してすごい罪悪感。
なんか同窓会とかでその子に会ったら申し訳ない気持ちで中々昔話できないかも。
もう20年以上まえだけど。+2
-1
-
262. 匿名 2018/01/30(火) 23:33:25
ももクロファンです。
こういった一瞬を切り取った写真で、イジメだと決め付けないで欲しい。
何秒後かには、こうして5人で抱き合っています。
よく知りもしないのにトピック画像に使用するのは無責任だと思います。
有安さんは性格的に、ワチャワチャするのが得意ではなかった。でも、もっと心を開いて欲しいと5人で泣きながら話し合った夜もあった。
照れ屋で真面目でクールな面もあって、でもメンバーと楽しそうに賑やかにはしゃぐ時もあり、そんな時はメンバーも嬉しそうでした。
こういったことが何故か話題になってしまい、有安さんや残りのメンバーも傷付いているかもしれない。
卒業した有安さんが責任を感じているかもしれない。
これもイジメの一種だと思います。+19
-2
-
263. 匿名 2018/01/30(火) 23:34:17
女子短大のときに勘違いでハブられたことがあったけど何故か女子に人気があったようで次々と他のグループから一緒にお昼食べようとか遊ぼうとか誘われて己の人気者っぷりにウハウハしてしまった。
すぐに勘違いだと発覚してもとの仲間に戻ったけどイロイロな種類の友達が増えた良い経験となりました。
今はそんなコミュニケーション能力も消えてしまい1人大好きな専業主婦です。
+0
-2
-
264. 匿名 2018/01/30(火) 23:39:30
杏果を、勝手に『いじめられてた可哀想な子』に仕立て上げないで。
私たちには、本当の卒業理由は分かりません。
でも、彼女は晴れやかな顔で卒業していきました。
これから新しい道を歩む彼女に、『いじめられてた子』『浮いてた子』とネガティブなイメージをつけないであげて下さい…
+14
-2
-
265. 匿名 2018/01/30(火) 23:40:23
今日まさに中学生の娘が昨日まで仲良くしていた友達グループにハブられ泣いて帰ってきました。自分のことより胸が痛みます… 娘になんて声かけたらいいんだろう…+22
-1
-
266. 匿名 2018/01/30(火) 23:45:43
はいはーい!
小、中学時代にどこのグループにいてもやられたので何か自分に問題あるんだろうけど自分ではどうする事も出来なくて病んで不登校になりました。
いま母になり子供のクラスのママからハブられてます。
モヤっとはするけど、自分は女性の集団でうまくやってけない性格なんだと割り切って、逆に子供との時間をめいっぱい楽しむ事にしました。
結構いい感じです^_^
ハブられて嫌な思いするのは身にしみて分かってるから自分は絶対しないし滅多に人の事嫌いになったり悪口も言わないしどんなに罵られても相手には笑顔を振りまける程度には図太くなったし、自分で言うのも何だけど自分の元の性格よりはマシになったかも知れません。
悪い事ばっかりじゃないもんですよ^o^+8
-2
-
267. 匿名 2018/01/30(火) 23:55:19
はぶられる程の友達がいない笑
+7
-0
-
268. 匿名 2018/01/30(火) 23:56:31
このトピ画、不愉快です。+11
-1
-
269. 匿名 2018/01/30(火) 23:56:52
>>265
私も今日まさに娘から同じ事を打ち明けられました。
意地悪する人への一番強い復讐は、あんたが楽しくしてることよ。
怒ったり泣いたりすると相手はつけあがるから、とにかく気にしないフリして
無視されても普通に挨拶して、一人でも堂々とする。
ウチに帰ったらなんぼでも泣きなさい。
辛かったことは家で全部吐き出してね。
溜め込まないで。
無視以上の暴力とかふるってきたら、それはもう犯罪だから遠慮なく相手を警察に突き出そう。
と話しました。
子供が成長する為の踏み台になるように祈りながら毎日見送ってます。
本当は、自分が代わってあげたいし相手にもものすごく腹立ちますけどね…。。+27
-1
-
270. 匿名 2018/01/30(火) 23:58:46
ぎゃくにハブられたことない人はどんな人なのか。+4
-2
-
271. 匿名 2018/01/31(水) 00:08:31
高1の1学期に初めてハブられる事を経験しました。1人でお弁当食べて、すぐにトイレで昼休み終わるまで篭ってたり…でも開き直って他のクラスの友達作ってると、夏休み明けにはいつの間にか終わっていました。
表面上は仲良くしていたけど、未だに許せません。+5
-1
-
272. 匿名 2018/01/31(水) 00:09:14
主さん。
随分前からこういった画像が出回っていて、緑の子が迷惑してると嫌がっていましたよ。
やめてあげて下さい。+16
-1
-
273. 匿名 2018/01/31(水) 00:11:47
いじめもはぶりもやられたことが無い人の割合はどれくらいだろう?
明るくて空気読めるみたいなめちゃくちゃ器用な人に限って経験してない?
そういう人は高校以降は上手くやれるようになったケースが多いけど
+2
-2
-
274. 匿名 2018/01/31(水) 00:12:42
>>7
名前も知らないんですよね?
この一瞬の画像だけで判断しない方が良いですよ。+12
-2
-
275. 匿名 2018/01/31(水) 00:18:35
>>270
空気読めて、我と自己主張が強くないかつ交友関係が狭い人は回避できそう
交友関係狭いというのは地味系グループに属して、グループ以外の子とはたまにしか話さない感じ
なおかつ色んな意味で目立たない子
+8
-0
-
276. 匿名 2018/01/31(水) 00:29:36
>>269
265です。思わず涙が出ました。娘にとってはとても辛い出来事だけどこんな経験をしたからこそ、人の痛みをわかることができる子になってほしいです。私達親は少しでも子供の気持ちが
楽になるように受け止めて見守るしかないですよね。お互い辛いけど頑張りましょう!+16
-1
-
277. 匿名 2018/01/31(水) 00:32:44
ちょっと変わってる子を見つけるとすぐにハブりたがるリーダー格がどの世代にもいますよね。あの子変じゃない?が口癖の。お前はまともなのかよって思ってても言えなかった私も加害者ですね。ごめんなさい…+6
-1
-
278. 匿名 2018/01/31(水) 00:38:50
小学校高学年の頃、クラス内を順番でハブるリーダーがいてハブられた。
同じ中学に進学、またハブられたら怖いからと気を遣って仲良くして、卒業後は別々の高校へ。
地元で進学したその子は、高校入ったら逆にこれまでハブってた子達がよそよそしくなり、その子はボッチ状態だったみたい。
大学生になって私が偶然街で再会した時、逆にその子が私に気を遣ってきた。
人を貶めてると、いつかはそういう順番が回ってくるんだな〜と思ったよ。+7
-1
-
279. 匿名 2018/01/31(水) 00:46:00
あからさまなハブはないけど、小学4年のときの3人組の時に私が休んでた時に交換ノートに私の悪口2人で書き合ってた。
私もそのノート見るのに意味わからん。
その2人は一緒に遊んでる時からあんま好きじゃなかったんだけど、私がほかのグループの子と喋ったり遊んだりするのを良く思わなくて、今日も一緒に遊ぶよーとか帰るよーとかグループ組もうって誘われて、一緒にいる感じだった。
てかその2人が人のものを盗むクセがあることが発覚して、私もよく盗まれてた。
やりたくなかったけど、私が親からもらった指輪を盗まれた時は、その子の家行ったときに盗み返した。親にそのこと話したら、担任に言ってくれたみたいで、クラス替えでは3人ともクラス話してくれた。
クラス替えで離れてからは一切遊んでない。
未だにその子たちが嫌いで、同窓会とか偶然町ですれ違ったりしてもお互い話してないなー。+4
-1
-
280. 匿名 2018/01/31(水) 00:53:52
ありまーす
中学生の頃同じ部活の同学年の子たちにハブられました
ある日突然いつもの集合場所に誰もいなくて、待っても来ないから学校行ったら先にいて挨拶しても無視された時は辛かったー
部活中も2人1組になるときにあからさまにマジ最悪〜って言われたりね机にくそ女って彫られたりもしたよ(^ ^)
他にも色々されて不登校になりました。優しい友達が救ってくれて何とか学校にも行けるようになりましたが今でもされた事は凄い辛かった事として覚えてるよ。
でも、因果応報ってありますよね。今その子たちの殆どデキ未婚シンママで風俗で働いて、リーダー格の子は家が火事して両親離婚で本人も妊娠中絶。
正直言ってざまあみろだわ。私は今とても幸せです+17
-1
-
281. 匿名 2018/01/31(水) 01:02:19
>>280
うちの妹が小学校6年間ずっとイジメられてて、大人になって聞いたらハブりなんて朝飯前、よく自殺も不登校にもならなかったと思うくらい壮絶だった。
同じ学校だったけど、気付けなくて本当にごめんね、と思う。
妹イジメてた奴らも280さんのイジメてた奴らみたいな末路になりそうな環境の子達だったから、申し訳ないがそんな道を歩んでてほしいと願ってる。
トピずれすみません。+7
-1
-
282. 匿名 2018/01/31(水) 01:07:44
あるよ。1度ならず複数回。正直面倒くさかったから他の子達と仲良く楽しくしてたら向こうから寄ってきて適当にあしらったら私らの事嫌い?ってww周りも失笑してたわ。
最初は自分の何がいけなかったんだろうって本気で悩んだんだけど、気分で省く奴がいるからね。
そういうのはさっさと見切りつけたほうがいいよ。+4
-1
-
283. 匿名 2018/01/31(水) 01:08:16
ある。小学校の時にハブられた。
中学校上がったら主犯が同じクラスになったけど、のちのち媚び売ってきた(笑)
なんてことない奴だった!+5
-1
-
284. 匿名 2018/01/31(水) 01:08:39
小中高と女子校だったからハブられたこともあるしハブられた子もよく見た。
ハブられた子は意見をハッキリ言う子や人に合わせない子が多いことに気づいてそれを気をつけるようにしたらハブられることはなくなった。
女ってめんどくさいね+2
-2
-
285. 匿名 2018/01/31(水) 01:12:57
>>276
本当にそうですね。
泣いて帰ってきたらひたすら話聞いて、気分転換に一緒に出かけたりテレビ見たり、好物を食卓に並べたり、、そんな事しかできないですもんね。
親って無力です。
でも子どもの力を信じることも親の仕事ですもんね。頑張りましょう!!+8
-1
-
286. 匿名 2018/01/31(水) 01:41:14
>>231
殴り合いの喧嘩ってww
ヤクザ映画の見すぎ
殴り合いなんてよっぽど切れたときくらいだよ
大人になると殴り合いなんてしないから、いじめかハブりか
まだハブのほうがマシ
+2
-1
-
287. 匿名 2018/01/31(水) 01:41:54
>>1
トピの画像は、悪意のある切り抜きです…
緑の子も、自分がハブられているとネットで噂になっているのを気にしていました
(仲良くしてる画像や動画のほうが何倍も多いですよ)
良く知らない芸能人を憶測で叩くのは、イジメの加害者と何ら変わりがないと思います+12
-1
-
288. 匿名 2018/01/31(水) 01:46:23
>>287
本当ね
奇数だったら、どうしたって一人余っちゃうけど
別にいじめてるわけではない(性格的に緑が一人になる傾向はあるけど)
一人になった画像ばかり上げて、いじめられてるように見せるのはどうかと思う
+7
-3
-
289. 匿名 2018/01/31(水) 01:58:39
全部のコメントにマイナス付けてる人が1人いるね…自由だけどさ、なんか怖い+14
-0
-
290. 匿名 2018/01/31(水) 02:17:08
高校3年間ずっとクラスでハブられてた。
集合写真で「隣になりたくない」と泣かれ、グループで活動する授業では誰もいれてくれなくて先生もほったらかし。
卒業アルバムに載ってる私の写真はみんな無表情。親に「なんでこんなに楽しくなさそうなんだ」って怒られたww
自分は協調性がないと思ってたし、親や先生もそう言ってたんだけど、大学に入ってからは普通に友達がいっぱいいるし、バイト先にも仲がいい人が普通にいるから協調性が無いわけではなかったんだと悟った。
過去を振り返っても、高校時代だけハブられてたから私に問題あったわけではなかったと思う。+9
-0
-
291. 匿名 2018/01/31(水) 03:15:42
自分が蒔いた嘘からなら一度あるけど。イノシシみたいなやつだったなぁ+0
-0
-
292. 匿名 2018/01/31(水) 04:00:16
あるよー、堪え性のない性格なのでハブられたあとは一人で行動する子になってしまった。あの時の幼い自分に頑張ったねと慰めてあげたい+13
-0
-
293. 匿名 2018/01/31(水) 04:46:35
高校の頃3人で居るのに2人でコソコソ耳打ちで話しだした。
私の悪口とかではなくて
聞かれたらまずい?みたいな話。
だったら呼ぶなよと思った
感じ悪すぎ。
だけど小心者だったからなにも言えずその場にいた…
大人になったら開き直ってぼっちの方がらく+5
-1
-
294. 匿名 2018/01/31(水) 05:16:17
小学4年の時、休んだ次の日に理由も分からずハブられた。そこからずーっと高校まで、学校を休むのが怖くなった。風邪でも休みたくなかった+5
-0
-
295. 匿名 2018/01/31(水) 05:26:37
私もあります!中1の頃、班で女子が私を含め三人だったのですが、私はハブられましたよ。
女子特有のあのハブり方って何なんでしょうね?
やたら私達仲いいの~ってアピールしてきません?ハブるのもそうなんですけど、女性って大人になっても気に入らない人をガン無視して見えてませんよ~、みたいな感じの嫌な態度取ったり、絶対に目を合わせないようにしたり、わざと背中を向けたりしませんか?背中向けて無視するとか、やられた方は凄いストレスですよね。
ダメージ与えようとしてるんだろうけど、、。
なんでそこまで徹底的にハブる?って思います。
知り合いの女性は職場でハブられて、ストレスで生理痛が重くなったり体調不良やうつ病でかなり苦しみましたよ。顔色も悪くなってげっそり痩せてしまっていました。+10
-0
-
296. 匿名 2018/01/31(水) 05:34:16
中学の時、部活友達(と思ってた)子たちと休日に遊んでた時に、全員自転車で移動してたんだけど、私以外が申し合わせてダッシュでチャリ飛ばしてどっかに逃げた
残されは私は「え?」ってなるしかなくて、そのまま帰ったんだけど、
次の日「急に居なくなっちゃってどうしたの?」てニヤつきながら聞かれてこいつら地獄に堕ちろと思った+7
-0
-
297. 匿名 2018/01/31(水) 06:36:08
ガル民に あいつムカつくからハブろうよ とか言う人が必ずいる。
悪気が無くてもこんだけ苦しんだりトラウマになるんだよ。+5
-1
-
298. 匿名 2018/01/31(水) 06:46:57
高校の時仲良しの子に
修学旅行の班決めでいきなりハブられた。
修学旅行行かなきゃよかった。
卒業アルバムは捨てた。
ハブった子は旦那に浮気されて病んでたけど
それだけでは済まないでほしい。+10
-0
-
299. 匿名 2018/01/31(水) 06:48:36
女の子なら1度は経験することだよね
我が子も小学生の女の子いるけど…いつかそんな経験したりするのかなと心痛みます+10
-1
-
300. 匿名 2018/01/31(水) 07:00:08
小学5年生の頃、今日から一緒に行動できないと
グールプから外された、
次の日から図書室通い、難しい本ばかり読んでました。
ぼっちでも、楽しめる人になりました。+7
-0
-
301. 匿名 2018/01/31(水) 08:09:16
中学の時、自分だけおみやげをもらわなくて、相手の本音がみえた。別にそのグループがステキな人たちですごく入りたいとかってわけでないけど気分悪くずっと覚えてるものですね。+9
-0
-
302. 匿名 2018/01/31(水) 08:23:29
みんな、結構辛い思いしているのですね。
わかるわかる、とキューンとしてしまいました。
自分は、そんな奴にはいつか因果応報が!いつか自分に返ってくる!と信じていたのですが、いじめっ子はお金持ちゲットして、高級住宅街に家建てて3人の子持ち。高台からの眺めサイコー!とか言っています。
特に因果応報なんて無くて、自分に無駄だと思う人を虐めて、特だと思うと擦り寄って、上昇して行ける人なんだなと思いました。
もちろん、その裏には苦労もあるのかもしれないけれど、確実にすべて手に入れているのは彼女。
何も手に入れられず、かと言って努力していないわけでもなく、いい人だよねー!だけで利用される自分に自信を無くす日々。
やられた方は、ずーっとトラウマになるし、呪うことも許されず、記憶に蓋をして生きるしかないなんて、辛いな。+17
-0
-
303. 匿名 2018/01/31(水) 08:28:20
経験上ハブるの好きな人って多少タイプは違えど、もしこちらが好かれても絶対に仲良くなりたいと思えないような人ばっかりだったわ。+16
-0
-
304. 匿名 2018/01/31(水) 08:28:52
中学の時しょっちゅうあった。慣れてきた+2
-1
-
305. 匿名 2018/01/31(水) 08:29:29
容姿のことで言われてたなー中学の時ね+4
-0
-
306. 匿名 2018/01/31(水) 08:37:10
小学校の頃から彼氏できたり勉強トップとかだったから、中学の時にクラス委員長タイプの女にハブられてたよー。クラス巻き込んで2年間。
高校でも似たようなことあったけど、周りが大人だったから友達はいた。
私は何も悪いことしてないし、関わってもないのに勝手にやっかんでくる。
そして両方とも卒業間際に勝手に人間関係自滅して学校こなくなってた。
なんでも自分が一番じゃないと気に入らない人は嫌いです。冷静に見て、そういう器じゃない人がその差に苦しんでストレスを他人にぶつけてる感がある。あいつらブスで大して勉強もできないのに自分が一番かわいくて優秀だと本気で思ってた。+8
-0
-
307. 匿名 2018/01/31(水) 08:40:20
>>200
どうせ、お気に入りだけ贔屓してそうでない子には意地悪な先生になってると思うよ。
お気に入りじゃない子がいじめの相談してもまともに取り合ってくれなさそうな感じ。+10
-0
-
308. 匿名 2018/01/31(水) 09:00:38
仲間はずれ、無視されたな〜。
思い出したくない。
私は誰に対してもしないようにしてる。
+10
-0
-
309. 匿名 2018/01/31(水) 09:50:42
小中のときハブられたところかいじめられて一人で帰ってた。社会人になってからも歓迎会では一人でポツンとモソモソ食べて過ごしてたし最終的に仕事関係の話もハブられて仕事にならず鬱を悪化させて仕事辞めた。学生間のハブは学業に影響しないし嫌なら関係切って無いものとして扱えばいいだけだから楽でいいよね。+5
-0
-
310. 匿名 2018/01/31(水) 10:11:01
272>>こういうのもいじめだよね。散々、レスしたくせに…+2
-1
-
311. 匿名 2018/01/31(水) 10:21:41
中学の時友達がガキすぎるのが嫌で別グループに移動しようとしたら手回しされて両方のグループが合併しハブられ不登校になった。
高校の時は可愛いって男子からちやほやされて自分が惨めになるから横に立たないでって友達グループにハブられた。別クラスだったから好きでもない子達と普通に過ごしたり他クラスのグループの違う友達と遊んでたら相手からすり寄ってきて関係修復したけど実は未だに許してない。+4
-0
-
312. 匿名 2018/01/31(水) 10:22:47
あるよ。大抵の女性は経験してると思うけど。+10
-0
-
313. 匿名 2018/01/31(水) 10:53:49
複数人で居て、自分だけ参加してない事の話題出されて盛り上がられたりしたけど、あれなんなの?
その場に居づらいし惨めだった。+8
-0
-
314. 匿名 2018/01/31(水) 11:12:20
中学三年の時。6人グループ。
私とボス女は、N君のことが好きだったので恋のライバルだった。
そのことが発覚して以来、休み時間になると、私以外の5人はダッシュで校庭にバレーボールをしに行く。そしてチラチラ私を見ながら、キャッキャして帰ってくる。
が、真冬だったので、誘われなくてちょうどいいわ〜〜と思い全く気に留めてなかった。
そんな私を見て不満そうにしているボス女は、ハブりがエスカレート。
そんな状況を見ていたN君は、私と付き合うことになりました。4年間。
高校も同じで、ずっと羨ましそうに見ていたなぁ。
そして卒業アルバムの寄せ書きのところに、ごめん!って書いてきたけど、なんで卒アルに油性ペンで書くねんと思いました。
そーゆーところやでっ!
+6
-0
-
315. 匿名 2018/01/31(水) 11:23:39
長文乱文すみません!されたことがある。謝りつつ理由を聞いてみると、胸に手を当てて考えろとか言って受け入れてくれなかったね。
私がデブスだったのもあり、煙たがられてなめられてたけど、その子自身もいじめられっ子という一面があったんだよね。
ただ、その子以外のことではあるが自分自身も悪口を言ったことがあるし、学校って性格が悪くなるよね、自分自身も悪いやつだったと思う人間関係が近すぎるし逃げ場ないし、体質のことで悪口を言われたのもきつかった。
体型大事!あと悪口言わない!報復としてでも悪口はやり返さないほうがいい。したことされたことどちらもすこく嫌な思い出になるから、自分のためにもね。自分の持つ雰囲気も悪くなるし
ハブというか、なんとなく距離を置きたいみたいな時はあるんじゃないかな
ただ、私も集団行動の時だけ一緒でプライベートは一切関わってないことが多かったかな
なんとなくグループ内で私とだけは壁があった、仲良くしたくてゲームソフト貸したりしてたけど、私に運が悪そうとか言ってきたりして私がいないところで何か言ってるだろうなと思ったけど。集団行動だけは付き合ってくれてそこは感謝しててそれからは職場などで誰とでもそれなりに付き合うよう気はしてます。
家庭環境悪くて承認欲求強くてうざいやつでほんと地獄だったけど、あの時の子達と友達付き合いしたいか?といわれるとNOOOOOOOOO!!だから、結果的によかったんだと思うようにしてます。
私にとっては親友とか友達とかファンタジーでしたが唯一夫と出会えてラッキー。宝くじに当たった気分。
みなさん、した後悔、された悲しみ、ちゃんと活かして、幸せになる決心もとう、自分がだめなやつという思い込みがあると罪悪感から悪い方を選んでしまうから、幸せになる価値のある人間だと認めよう、とフラッシュバックしたらこう考えてます+3
-0
-
316. 匿名 2018/01/31(水) 11:36:24
大人になってもあるよね。
40近いのに、いつまでも学生ノリが抜けない女。
違う意味での女子力を持ってらっしゃる。+12
-0
-
317. 匿名 2018/01/31(水) 11:58:34
私は学校でいじめられたり、無視されるたびに精神的にやられてそれで余裕がなくなって、家族にも学校でされたことを家族に当たるようになったり、勉強がひどくできなくなったりした。
今では馬鹿馬鹿しいと思うけど、私は家庭教師だけだったら東大へも行けたんじゃないかと思ってる。なんであんなどうしようもないやつら、今では社会的にも底辺のやつらに気遣って無駄な時間を費やしたんだろう。+8
-0
-
318. 匿名 2018/01/31(水) 11:58:47
女の人生
はぶりはぶかれ・・・( -ω- `)フッ
私もハブられてたし
ハブったりもしてたわ。
+2
-3
-
319. 匿名 2018/01/31(水) 12:01:55
集団では無く、ある1人の子にグループからハブられそうになった事が中学、高校と二回ある。
その子はグループからハブられて、私がいる大人しいグループに入って来たんだけど、皆で仲良くすれば良いのに、なぜか私をハブる方へ、もっていこうとした。中高、別々の子!+6
-0
-
320. 匿名 2018/01/31(水) 12:16:17
学校行きたくなかった。+9
-0
-
321. 匿名 2018/01/31(水) 12:21:30
ハブだけじゃないけどFacebookとかで謝られても、自分が単に許されたいってだけだよね?自分がすっきりしたいだけじゃん?と思う。
相手の立場からみたら、つらいこと蒸し返されるようで残酷な気がします。+11
-0
-
322. 匿名 2018/01/31(水) 12:37:38
あります!やられても気付かないくらい鈍感な人以外は皆あるんじゃないかなぁ。+3
-0
-
323. 匿名 2018/01/31(水) 12:47:17
ハブったり、意地悪したり、相手の気持ちがわからない奴は心の病気。可哀想な人と同情してあげましょう。小さい頃から息子に意地悪する、人をハブってしか自分を保てない心の病のMくん。可哀想だね。大人の顔色を見るのが素早くて、ずる賢いけど、そんなに世の中うまくいかないよ。
ハブられて辛い思いをした方、相手の気持ちがわかるステキな人になるよ。頑張ろう‼️
+7
-0
-
324. 匿名 2018/01/31(水) 12:53:55
ハブったことある側です。
高校の時6人ほど仲良くていつも一緒に行動してましたが皆の意見が一致して
1人をそれとなく遠ざけて行きました。
理由は食べ方が汚かったからです。みんなでそれとなく注意もしてましたが聞く耳持たず。
そのうち一緒にお昼を食べたり放課後どこかに寄るのも苦痛になりその子だけ誘わなくなりました。
いいことだとは思いませんが仕方なかったと思います。
何かしら理由がある場合もあるので。+2
-16
-
325. 匿名 2018/01/31(水) 12:58:25
しょっちゅうあった。目立つグループにいたから1人になったとき誰も頼れなかった。結局体調崩して病気になり、中退してしまいました。思い切って地元を離れ、頑張って今は主婦してます。
人が大好きな性格だったのになあ。未だに人を信じられません。。+11
-0
-
326. 匿名 2018/01/31(水) 13:11:31
絶対あるでしょ
中・高でされてたけど意味分かんないからこっちもシカトして、1人でずっといた
上辺だけの友達なんていらない+10
-0
-
327. 匿名 2018/01/31(水) 13:18:38
>>194
おめでたい性格だね。
書き方がいらつく。
+3
-2
-
328. 匿名 2018/01/31(水) 14:13:20
ある。中学の頃は辛かった。私も容姿の事だ。
グレて先生散々困らせたくせに、産んだ子供は頭が良くて進学校へ。同窓会の時自慢しまくっててひいた。私が話しかけるとあからさまに無視して、まだこいつ、私にはこんな事するんだなと思った。
+4
-0
-
329. 匿名 2018/01/31(水) 14:16:09
なんかここ見てたら思い出してきて腹が立ってきた。今度同窓会でやんわ〜りイヤミでも言ってやろうかしら。そこそこの聞こえる声で+6
-0
-
330. 匿名 2018/01/31(水) 14:21:28
小さい頃のせつない思い出。近所の子供達が集まって遊んでいると、いつも誰かしらのお母さんが駄菓子を持ってきて皆に配るんだけど、私だけ貰えない事がよくあった。「ちょうだい」とも言えず皆が食べてるのを見ていた。その後、皆で誰かの家で遊ぼうとなり一緒について行くも「私ちゃんは帰りなさい」とそこのお母さんに言われてた。これはうちの母がハブられてたということか。+6
-0
-
331. 匿名 2018/01/31(水) 14:26:38
2回同じグループにはぶられたことがある。
1度目は小6、2度目は中1。
突然すぎてびっくりでした。
2度目の時は登校時間に一緒に行ってた子が来なくて、わたしはずーっと待ってた。
一度家に戻って、母親に電話までしてもらった。
仕方ないので学校に行ったら、それから全く口を聞いてもらえず、なぜこうなったか、みたいな手紙を渡されたんだけどその内容もちんぷんかんぷんで、結局人違いだったみたい。
よくわからない理由で突然人を仲間外れにできる精神ってすごいとおもう。
アラサーの今も共通の友達がいるのでたまに会うけど、信用してない。
この人は今でも簡単に人を裏切るんだろうなって思ってる。+5
-0
-
332. 匿名 2018/01/31(水) 14:30:04
>>324
うわ、、
全然反省してないし当たり前と思ってるのが怖い。
あなたはどれだけ自分が偉い立場だと思ってるんだろう。。
人を裁けるような立場だと思ってるのが怖い。+6
-1
-
333. 匿名 2018/01/31(水) 14:30:35
高校でやられた。
目立たない3人の内の一人だったけれど、話した事もない目立つグループの子に生意気に見えるって声掛けられてから、取り巻く雰囲気が変わって、仲良かった2人まで察知したようで無視されて、クラスメートまで無視するようになった。
部活でこの話をしたら「こっちで楽しくやればいいよ」って逃げ場があったから良かったです。+3
-0
-
334. 匿名 2018/01/31(水) 14:32:43
理不尽な理由でハブられたことあるけど、その時に一緒になって嫌がらせしてきた人とは縁を切って、今は尊敬できる友達しか周りにいなくて幸せ。+5
-0
-
335. 匿名 2018/01/31(水) 14:33:02
あったあった⊂( *・ω・ )⊃
グループだったんだけどめんどくさくなってグループから離れたよ。
結婚式とか呼ばれたけど、全員行かなかったし自分の結婚式にも呼ばなかったよ。+4
-0
-
336. 匿名 2018/01/31(水) 14:51:07
あるある!!
中学生のときに、私にあだ名までつけてグループで陰口言いまくり。私に気付かれてないと思ってたのか、わざとなのか、クラスで大声で聞こえるように言ってくる。そのまま卒業してしばらくして私は中学のときかっこいいって有名だった同級生と結婚した。
そしたら私たちのことが気になったのか、Facebookでそのグループの女たちが申請してきた。しかも、元気〜?分かる〜?みたいなノリで。
もちろん無視して削除した。
+4
-0
-
337. 匿名 2018/01/31(水) 14:54:55
職場の行事が終わり帰宅準備をしていると「じゃあ先行ってるね!」とか「場所○○だよね」とか聞こえてくる。これから打ち上げに行くらしい。私は誘われない事も悲しかったけど、わざと聞かせる行為に傷ついたな。
みじめな気持ちでケーキ買って、母と食べた事思い出した。もちろん母の前ではカラ元気で行事の話をしたわ。
女の底意地の悪さに辟易。+11
-0
-
338. 匿名 2018/01/31(水) 15:15:01
中学校三年生の時あった。グループ移動してその子達と仲良くしました。自分が楽しいと思えるところに行った方がいいですよ+1
-0
-
339. 匿名 2018/01/31(水) 15:26:16
中学ときにある
主犯格はもう忘れてるみたいだけど
私は忘れない
バチ当たればいいのにって思ってる+4
-0
-
340. 匿名 2018/01/31(水) 15:29:07
中学ときは狭い世界で生きてたし
一軍女子は 彼氏出来るようなコだった
チンピラ同士
高校行って世界広がったし今とっても楽しい+1
-0
-
341. 匿名 2018/01/31(水) 15:43:54
中学のとき割りと人数多いグループにいたけど、ハブられたことあるな。
何か悪いことしたのか理由を教えてほしい謝りたいからと努力したこともあるけど、そのうちこんな下らないことする奴らこっちから願い下げって感じで優等生の子達と仲良くなった。
元のグループは少しイケてると思い込んでる子が多いようなグループだったww+4
-0
-
342. 匿名 2018/01/31(水) 16:43:11
両方ありますよ。
仲間外れにされたくないからはぶりました。
今思えばみんなでハブるのやめたら
なくなるくらいのものだと思う。
しかもハブった子中学になってからカースト上の子とつるみだすようになったよ。
ちょっと腹立つ話ですが正直ホッとしました。+0
-1
-
343. 匿名 2018/01/31(水) 16:47:29
ハブったこともある人多い思うけどな。
主犯じゃなくてハブったら同じだよ。
ハブられた子がカースト下位の私達のグループに来たこと結構あるんですよ。
今思えば変に気を使って疲れるくらいならハブられた方がいいと思うけど
学生時代の1人はきついからね。+0
-2
-
344. 匿名 2018/01/31(水) 16:51:44
>>321
そういうやつは昔から変わってないってことだよね。成長してない。
自分が気に食わないって周りを扇動して特定の人物をいじめてすっきりして、数年後には悪いことと自分が悪いのが少しでも気付いたら、自分で自分がやったことをそこまでひどいことと思いたくないためや周りの友達を気にして、いじめてた相手に何事もなかったように話しかけて親しくしてまた自分だけすっきり。
自分が傷つけた相手のことなんて本気でこれっぽっちも考えてない。+3
-0
-
345. 匿名 2018/01/31(水) 16:57:00
>>309
いや学生の頃の方が辛いよ。
社会人なら仕事しに行っているから
仕事さえなんとかしていれば1人でも大丈夫なとこある。職種によるけど。
仕事のことでも無理するのは大人としてよほどおかしいやつだからそこまでいない。
学校は友達と仲良くする場でもあるから
1人だと目立つし、先生が声かけてグループ入りなよと導きだしたりする。
グループ作らされて え?嫌なんだけどの空気ったらちょっとした地獄だよ。
+4
-0
-
346. 匿名 2018/01/31(水) 21:46:32
>>179
このコメント見るたびに目からじわっと涙が出てきて、胸がぎゅっとなります。
このプレゼントくれた子は本当に純粋で優しい子なんだろうね。
かわいい子だね。
私べつにいい人でもないけど、今この子が穏やかに幸せに暮らしていますようにと願わずにはいられません。+4
-0
-
347. 匿名 2018/02/02(金) 08:46:34
ボス女は今頃どう思ってるんだろ?
私はやっぱり許せないし、そいつの娘がハブられて自分は親にまで辛い思いさせてたんだって思い知ればいいのに!とすら思ってしまう+0
-0
-
348. 匿名 2018/02/03(土) 19:58:06
極論。
友達なぞ役に立たない
金さえあれば生きていける
健康も安全で快適な暮らしも金さえあればなんとかなる
愚痴りたかったら壁に愚痴る
他人は信用出来ない、誰だろうと
顔色伺うのも嫌
衣食住困らないで誰とも関わらずに生きろと言われれても何も思わない
社会から断絶されてもいい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する