-
1. 匿名 2018/01/29(月) 15:25:27
引き寄せの法則を実践していますが巷に溢れている言説とはちがって難しいです
引き寄せの法則を実践している方、語りましょう+216
-33
-
2. 匿名 2018/01/29(月) 15:26:13
言霊+475
-17
-
3. 匿名 2018/01/29(月) 15:26:26
え?どういうこと?+160
-57
-
4. 匿名 2018/01/29(月) 15:26:29
どんな法則かまず教えてほしい。+698
-35
-
5. 匿名 2018/01/29(月) 15:27:05
自分と似てる芸能人好きになるとか?+7
-85
-
6. 匿名 2018/01/29(月) 15:27:10
類友ってこと?+18
-76
-
7. 匿名 2018/01/29(月) 15:27:14
そんな法則あるのですか?
初めての知りました。+33
-71
-
8. 匿名 2018/01/29(月) 15:27:24
言説が何か分からない+236
-18
-
9. 匿名 2018/01/29(月) 15:27:31
引き寄せの法則って、ガルちゃんでしか見たことないんだけど…+23
-100
-
10. 匿名 2018/01/29(月) 15:27:37
これはマジ。本当だよ❗+579
-46
-
11. 匿名 2018/01/29(月) 15:27:40
>>4
思考が現実になる+552
-11
-
12. 匿名 2018/01/29(月) 15:28:00
ブス同士で群れてるアレ?+32
-66
-
13. 匿名 2018/01/29(月) 15:28:14
>>10 具体的に+167
-10
-
14. 匿名 2018/01/29(月) 15:28:32
+120
-13
-
15. 匿名 2018/01/29(月) 15:28:35
この人合わないって感じる人は波長が合わないみたいですね、やっぱり。義妹がそうだわ笑+76
-102
-
16. 匿名 2018/01/29(月) 15:28:41
わからんかったらコメントするな+274
-152
-
17. 匿名 2018/01/29(月) 15:29:15
疑わず、強く思い続けているだけで現実になる。
みたいな法則。
【東大に通っている自分】を疑わず思い続けていれば東大に行ける、みたいな。+1026
-25
-
18. 匿名 2018/01/29(月) 15:29:30
うちは貧乏だからといつも言ってたら、なんやかんや出費が増えて貧乏生活する羽目に
言うもんじゃない+1078
-13
-
19. 匿名 2018/01/29(月) 15:29:35
これあるわ
嫌いな人ほど会ってしまって気まずい
ストレスたまる
好きな人には会わないのにね+796
-20
-
20. 匿名 2018/01/29(月) 15:29:49
昔マルチ商法やってる人にオススメされたなー
成功者の成功談ばっかり書いたあって胡散臭かった+436
-16
-
21. 匿名 2018/01/29(月) 15:30:07
それで叶ってりゃ
今頃私は大金持ちだよ+895
-42
-
22. 匿名 2018/01/29(月) 15:30:36
要は目標を脳に刷り込むってことでしょ+653
-5
-
23. 匿名 2018/01/29(月) 15:32:33
知らなかったからググってみたけど、なんか胡散臭く感じてしまった+282
-38
-
24. 匿名 2018/01/29(月) 15:32:48
ガルチャン定期トピだね+239
-7
-
25. 匿名 2018/01/29(月) 15:33:15
でも主の言ってる法則は巷のと違うんでしょ?
みんな言ってるのと違うんじゃないの?
だからまず主に内容教えてほしい。+290
-4
-
26. 匿名 2018/01/29(月) 15:33:19
道端ジェシカやってたよね?バトンとラブラブの頃。
その後離婚したから何だかなと思ったけど、結局金持ちと再婚してるから引き寄せてるんだよね?+682
-17
-
27. 匿名 2018/01/29(月) 15:33:47
世の中なかなか、こんな法則の様には行かないとは思うけど
何でも人のせいにする人には【引き寄せの法則】という考えがある事を知って貰いたいと思う。+405
-14
-
28. 匿名 2018/01/29(月) 15:33:58
あらゆる物にには波動があり、振動している。思考も波動があり共鳴する。合う合わないは、共鳴しているかどうか。その波動共鳴を使って潜在意識に入っていくのが引き寄せの法則。+468
-12
-
29. 匿名 2018/01/29(月) 15:34:07
ジェシカに聞きましょう+140
-7
-
30. 匿名 2018/01/29(月) 15:34:10
常にいい気分でいること。
そうすれば叶いますよ^^+460
-15
-
31. 匿名 2018/01/29(月) 15:34:43
サマージャンボ当たるはずって強く思ってたほうがいいってこと?+455
-17
-
32. 匿名 2018/01/29(月) 15:35:14
17だけど法則の事実を書いたまでです。マイナスの意味が分からない。
ちなみに私は信じていない。
先ほど検索してみたところ、【叶っている状態】を思い浮かべる事が重要だそうです。
「お金が欲しい」ではなく「お金持ちになった」と思い浮かべないといけないそうです。
なぜなら、
「お金が欲しい」だと、そう思っている思考が「お金を欲しいと思っている自分」を呼び寄せてしまうから。だそうです(笑)
+586
-28
-
33. 匿名 2018/01/29(月) 15:35:17
オカルトトピになりそう。+95
-32
-
34. 匿名 2018/01/29(月) 15:35:24
いいことばかりが引き寄せではないよね
いいも悪いも今ある現実は全て自分が引き寄せてる
これは自覚があるから信じてる+407
-7
-
35. 匿名 2018/01/29(月) 15:35:31
胡散臭いような気もするけど、
理想のライフプランとかちゃんと書き出して見てたら、その通りになっていくってけっこうある話だよね。
成功例は一部の人かも知れないけど、ある程度目標を持って努力したら近づくんじゃないかな?+367
-7
-
36. 匿名 2018/01/29(月) 15:35:55
ポジティブに気持ちを持っている事が大切だよって話なだけだと思う。
+378
-5
-
37. 匿名 2018/01/29(月) 15:36:27
引き寄せの法則を信じてる友人は、
私の母がフレンチをご馳走したり家で蟹鍋をする時は
美味しいものを食べたい気持ちが引き寄せてくれたんです
ってニコニコやって来て食べてたけど
母が亡くなった時は
通夜にも葬儀にも来なかった 不幸には寄ってはダメらしい
これっておかしくない?
引き寄せの法則自体は目標をはっきりして進めたり悪くはないと思うけど+984
-4
-
38. 匿名 2018/01/29(月) 15:36:39
オカルトかぁ?
現実は自分が作り上げてる
当たってるよ+365
-17
-
39. 匿名 2018/01/29(月) 15:36:40
昨日行列のできる相談所で畠山あいりが小学生の頃から具体的にノートに書いてて、そのまま書いてた通りになってオリンピックまで行けたって言ってたね。+498
-6
-
40. 匿名 2018/01/29(月) 15:36:40
引き寄せって絶対無理そうって状況でも思い続けたら効果あるのかな?少しでも可能性があるからうまく行くのかな?+161
-7
-
41. 匿名 2018/01/29(月) 15:38:10
だいたい勘違い+39
-37
-
42. 匿名 2018/01/29(月) 15:38:20
>>15
引き寄せの法則はそういうことではないですね。+179
-4
-
43. 匿名 2018/01/29(月) 15:38:53
1人が並ぶとどんどん人が並んで行列になったりする法則かと思った。+146
-19
-
44. 匿名 2018/01/29(月) 15:39:05
>>40
疑ううちは叶えることを疑うことが入ってしまうから全力で現実化することを信じた方が叶いやすいのかなー
アスリートみたいに+213
-7
-
45. 匿名 2018/01/29(月) 15:39:08
そう言えば昔 創価学会に入信した職場の人が
嫌な事があると 信心が足りないからだ〜って言って、良い事があると信心してたからだ〜って言ってたな。
いやいや、目の前の同僚や友達が助けてくれたんでしょ?と言いたかった。
友達に感謝せず 熱心にお祈りした事に感謝してたわ。キモかった。
+529
-8
-
46. 匿名 2018/01/29(月) 15:39:26
宗教に勧誘されないでよー主+187
-32
-
47. 匿名 2018/01/29(月) 15:39:45
それじゃぁ、みんなオリンピックにもお金持ちにもなれるじゃん。+148
-35
-
48. 匿名 2018/01/29(月) 15:39:56
私の知り合いに、育ちの過程で家庭的な問題のあった人がいる
その人は、そうした女性だというのは、
だれが見てもわかるくらい、陰性のオーラを放っていた
だから彼女は、人生の半分くらい、マルチだとか宗教の勧誘に悩まされている
本当に、偶然ではありえないくらいの確率で、
そうした問題にばかり出くわしている
本人ばかりが悪いんじゃないけど、これは彼女の陰性の意識が、
そうした面々を引きよせているとしか考えられない(´・ω・`)+383
-22
-
49. 匿名 2018/01/29(月) 15:40:21
3年前の話だけど、引き寄せの法則を知って書くだけならやってみよーと思ってノートに書いたの。
当時は彼氏も出来た事が無かったんだけどそれを書いた直後に彼氏ができて、2年後に結婚した。
で、この間実家に帰った時にノートを確認したら、そのノートに書いた理想の結婚相手の特徴が全部当てはまってたよ(笑)
本当にゾワっとした。
他にも小さいのをちょこちょこ書いてた
(チャーハンを食べる。とかケーキを貰った。とか)んだけど、そういうのは比較的すぐ叶った。
まぁたまたまかも知れないけど書くだけだし簡単でいいよね。
叶えばラッキーって感じで。笑
+602
-30
-
50. 匿名 2018/01/29(月) 15:40:32
>>37
引き寄せの法則がおかしいのではなく、その友人がおかしいだけ+261
-8
-
51. 匿名 2018/01/29(月) 15:40:36
何事も良くなると思って行ったほうが精神衛生上は良いと思うけど
しかしこういうのもやり過ぎて何が起きてもその全てが自分が原因で起きてる
なんて思うのは絶対に間違ってると思う
個人レベルでの努力なんてどうにもならない事も沢山存在するからね
+264
-5
-
52. 匿名 2018/01/29(月) 15:41:34
>>17
思うだけで東大に合格するわけ無いのに?そんなの信じてる人居るの??+32
-37
-
53. 匿名 2018/01/29(月) 15:41:52
数年前に本屋にずらーっとそっち系の本が並んでた
スピの人たちは今でも言ってるね+68
-6
-
54. 匿名 2018/01/29(月) 15:42:02
道端姉妹見てると、その法則あまり効かなさそう+30
-9
-
55. 匿名 2018/01/29(月) 15:42:03
ようは
普段から一日一善みたいな事を心掛けてちゃんと生きようね。って事だよね。回り回って自分に返って来るから みたいな。+261
-26
-
56. 匿名 2018/01/29(月) 15:43:13
ネガティブな人はネガティブな人や現実を引き寄せる
当たってる+350
-6
-
57. 匿名 2018/01/29(月) 15:43:42
50年近く生きてきて
なんとなくそうだと思うよ
自分と同等レベルのものが身の回りにある
ってやつ
人・物・出来事+375
-3
-
58. 匿名 2018/01/29(月) 15:43:54
確かに、ガルちゃんばっかりやってると、性格悪くなって運気が下がりそうだね。+204
-5
-
59. 匿名 2018/01/29(月) 15:44:56
>>52
思う→勉強する
に決まってるじゃんw+137
-7
-
60. 匿名 2018/01/29(月) 15:45:19
気持ちは明るく持ちましょうねってこと
病は気から の反対+159
-1
-
61. 匿名 2018/01/29(月) 15:46:29
>>39ただ書いてるだけじゃなくて、本人がめちゃくちゃ頑張って練習したり身体作りしたりしてるから
本人の努力の賜物なのに、変にノートがどうのこうの持ち出したり、それが引き寄せだと言うのはこじつけというか、何か他人が興味示しそうな事を一応言ってるだけな気がする
本気で畑山選手みたいになりたい人はもっと詳しい練習方法や身体管理が記された内容のノートを読みたいだろうね+86
-6
-
62. 匿名 2018/01/29(月) 15:46:49
>>26
充分勝ち組人生だかんね+40
-6
-
63. 匿名 2018/01/29(月) 15:47:41
イメージしてた現実を引き寄せたことあるよ
逆に引き寄せたことない人なんているの?
要はイメトレだよね
友達が少なくて陰キャラだった中学時代が辛くて毎日友達が多くて彼氏がいる自分をイメージしてたら高校時代それらを全て引き寄せた+260
-17
-
64. 匿名 2018/01/29(月) 15:47:55
似た者同士が仲良くなるよね
お互い居心地いいから
ものすごく性格良くて
考え方が明るい人
悪口キライ
妬み嫉み羨ましがってばかり
考え方が暗い人
悪口大好き+198
-6
-
65. 匿名 2018/01/29(月) 15:48:03
私も引き寄せの法則聞いて携帯のメモに3~4年前に半信半疑のまま適当に理想の生活を書いてたんだけど、今見たら理想通りの結婚生活してるわ。
関係あるかはわかんないけどやってみるのもありかも。
+301
-7
-
66. 匿名 2018/01/29(月) 15:48:06
うわー、成功者で溢れかえってるトピだ!
これで成功談ばかり聞けるはず! を引き寄せた!笑
でも、失敗談も参考にした方がいいの?笑
興味深いです 未だ半信半疑です なんなら迷走中…+118
-6
-
67. 匿名 2018/01/29(月) 15:48:45
自己啓発とか苦手。昔あったゾウのやつとか。+14
-9
-
68. 匿名 2018/01/29(月) 15:48:49
マーフィーの法則の事?+52
-3
-
69. 匿名 2018/01/29(月) 15:49:40
>>52
そりゃそうでしょ
モチベーション高めるという意味じゃなくて?
モチベーションって持続しないよね
自分を信じてないと+6
-6
-
70. 匿名 2018/01/29(月) 15:50:16
願い事や目標値って旅行代理店に行って『とにかくどこかに行きたい』って言ってるようじゃダメなんだって
いつ、誰と、どこに、いくらくらいて行きたいって決めないといつまでも出発できないって。
具体的にノートに書くっていうのはそういうことなんじゃない?+331
-1
-
71. 匿名 2018/01/29(月) 15:50:23
>>56頑張って現状突破したい向上心のある人や楽しみ見つけて生きてるようなまともな人は離れて行くから、残るのは似たようなグズグス人間ばかりって感じかな+33
-2
-
72. 匿名 2018/01/29(月) 15:50:49
インチキ理論だもん。
うまくいくわけないよ。+6
-30
-
73. 匿名 2018/01/29(月) 15:51:07
>>66
成功者で溢れかえってるか?
どちらかというと、まだ、迷走者人口の方が多いような+34
-4
-
74. 匿名 2018/01/29(月) 15:51:08
書くだけならタダ!
+203
-2
-
75. 匿名 2018/01/29(月) 15:51:53
信じてる人の揚げ足を取る人はそういう人生が好きな人なんだよね、そういう意味でも当たってるよ+230
-13
-
76. 匿名 2018/01/29(月) 15:52:07
>>72
インチキというかおまじないみたいなものでしょ笑
そもそもそんな真面目に信じるものではないから+7
-10
-
77. 匿名 2018/01/29(月) 15:53:04
お金入ってこいって毎日思ってるのに入って来ない+18
-10
-
78. 匿名 2018/01/29(月) 15:55:07
「強く関心を寄せる」という意味では大好きも大嫌いも同じ周波数なので、大好きを引き寄せられるなら大嫌いも引き寄せていると思います
幸運よりも不幸の方がインパクトが強く引きずりやすいだけで、同じぐらい引き寄せているのではないかと思っています+138
-0
-
79. 匿名 2018/01/29(月) 15:55:12
でも、謙虚好きな日本人には必要な考えかなと思う。
だめだ、自分には無理とか思ってチャンスを逃すのはもったいないと思う。+252
-1
-
80. 匿名 2018/01/29(月) 15:55:52
私は自然に引き寄せの法則が出来ていたみたいで、思ったこと全てその通りになってる
意識しないでいるのがいいと思う
結婚30歳までにする!→29歳入籍
結婚式場はここじゃなきゃ!→その式場が最寄りの人と結婚
子供は女の子がいい→女の子
専業主婦がいい!→ずっと専業主婦で過ごせそう
いつかベンツに乗りたい→旦那がベンツ2台所有
実家より大きい戸建てに住む→70坪の新築建設
等々 幼少期からだともっともっと思ったことが叶っている
引き寄せの法則はすごいと思う
+441
-66
-
81. 匿名 2018/01/29(月) 15:55:59
勘違いしてる人がいる?
そりゃ願い事書いただけで東大に入れるわけないよw
例えば今チョコレートが食べたいと思っている
瞬間移動で手に入るわけじゃなくて、どうやってそのチョコレートを手に入れられるかの情報を入手したり方法を考えたりして手に入れるか
それを含めての引き寄せでは?
魔法じゃないんだからw+276
-8
-
82. 匿名 2018/01/29(月) 15:56:01
>>58
トピを選べば大丈夫。
あと、自分が書き込む内容が意地悪でなければいいよね。+127
-3
-
83. 匿名 2018/01/29(月) 15:56:13
昔、パパ的な存在の人が欲しいわ~と冗談でいってたらつい最近バツイチ子持ちの8歳上の人を引き寄せてしまった ある意味ほんとのパパを呼び寄せてしまった…+175
-8
-
84. 匿名 2018/01/29(月) 15:56:19
信じられない話かもだけど、実践して実現したよ。
好きな芸能人が居て周りに言ってたら合う事が出来て、出会ってから必要な道筋をずっと妄想して、ノートに書いたら本当にその通りになった。
ここで待ち合わせして、ここにドライブしたりデートしたりノートに書いたり寝る前にイメージしたり。それが全て叶った。自分でもびっくりしてるけど、来月はその人と海外旅行へ行く事になりました。
相手に知られたら気持ち悪がられるから絶対に人に言わないけど、身をもって体感してる。
あとはお金持ちにになる事とその人と結婚して家庭を持つプラン、がんばります!+350
-16
-
85. 匿名 2018/01/29(月) 15:56:39
強く思うことでそれに関するアンテナをはってるから欲しい情報が入りやすくなる。
そのおかげで行動したり人と出会えたりするのであながち間違いではない。
でも傾倒しすぎると叶わなくて何ですか?!てなるからポジティブに心を維持するためのものぐらいに思った方がいい。
スピリチュアルに繋がりすぎるとメンタルおかしくなるし。+180
-2
-
86. 匿名 2018/01/29(月) 15:56:46
嫌なことを怖れているとその通りになるのを体験したから、良い方向に考えるようにしてます。
気のせいと言われるかもだけど、わりとイメージ通りに実現してる。+156
-3
-
87. 匿名 2018/01/29(月) 15:56:51
>>21
ほんの少しでも疑いの気持ちがあったから
今も叶っていないだけ。
引き寄せの法則は心の底から信じ続けることが
なにより大事。+123
-7
-
88. 匿名 2018/01/29(月) 15:57:42
最近始めたけど、細かいことが叶ってるな。
バスタオル
マットレス
炊飯器
防寒具
全身鏡
ぜんぶ、「買わなきゃなぁ、大した値段じゃないけど今は節約しなきゃなぁ、でも欲しいなぁ」と思ってたら全部人から貰えた。+238
-5
-
89. 匿名 2018/01/29(月) 15:58:01
引き寄せ……ちらほらしか客がいなかったラーメン屋さんに入ってラーメン食べてたら急に騒がしくなって満員状態。
コンビニで買い物して暇をもて余してる店員に会計してもらってて、ふと後ろみたら四人並んでて、店員の血相か変わった。
とかそんな感じで招き猫と言われてる。
引き寄せ法則てそういうこと?+4
-42
-
90. 匿名 2018/01/29(月) 15:58:11
>>70
口で言ってるだけで
行動しなきゃそりゃ行けないよね+31
-0
-
91. 匿名 2018/01/29(月) 16:00:31
スピリチュアルとは違うと思う
引き寄せの本質を理解してる人は神頼みじゃないことは自覚してるし
平たく言うと人生設計の一環のようなものでは+252
-2
-
92. 匿名 2018/01/29(月) 16:00:32
なんだかんだ願い事ってだいたい叶ってきてる+151
-5
-
93. 匿名 2018/01/29(月) 16:01:31
>>73
「成功者で溢れかえる」と「成功談」を引き寄せられるか実践中ってことでは?
ついでに「失敗談」も成功へ繋がるのかとさらなる疑問が… >>66の話
なんか、書き方唱え方が難しそう。+9
-0
-
94. 匿名 2018/01/29(月) 16:02:34
>>79
それは自分を卑下してるんだよね+22
-0
-
95. 匿名 2018/01/29(月) 16:03:09
一時期本気でやってときは結構叶ったよ。
例えば、こんな感じのバックが欲しい〜
と思ったら、まさにコレ!ってバックが店に売られてて、レジ持って行ったら半額だった。とかね。甘いもの食べたいー でもお金ないわ、と思ったら家に帰ったら貰い物のケーキがあったり。
こういうのは何回もあった。
でもそんな大きな願い事は叶わなかったかなー
ちょっといいこと起きればいいな くらいにするもんだと思う。+153
-4
-
96. 匿名 2018/01/29(月) 16:03:11
絶対に30歳までに子供二人産むってずっと思ってた。叶ったのはその思いが引き寄せたのか、目標に向かって行動したからなのか。
でも不妊の人も欲しいって強く思ってるよね。
イメトレだけで引き寄せれないのも現実だけど。+203
-7
-
97. 匿名 2018/01/29(月) 16:03:40
信じる信じないとか怪しい怪しくないではなくて、考え方なんたよね。引き寄せって。
いい気分でいると、起こる物事が良いことに思えるし、ありがたく思えるのを利用して、願い事が叶った気分で過ごすこと。そうすると、全うな努力もし易くなるし、少しでも叶う方向にベクトルが向くし、いい気分を持続させてると、周りとも良い関係が築けるという、禅や仏教にも共通する考えをひたすらくじけても前向きに実践していくことだよ。
妄想やありもしない事が叶いますってわけじゃない。+169
-1
-
98. 匿名 2018/01/29(月) 16:04:00
引き寄せの法則あるよ.スピリチュアルが好きな人の間では普通にやってる+12
-5
-
99. 匿名 2018/01/29(月) 16:04:23
百聞は一見に如かずだね+3
-1
-
100. 匿名 2018/01/29(月) 16:05:25
転勤族です。
こういう物件に住みたいな~
と思っていたら
理想の物件を見つけ理想の角部屋に
今、住んでる。
毎日快適♪
+143
-1
-
101. 匿名 2018/01/29(月) 16:05:42
信じてる人はごめんなさい
私の周りで引き寄せの法則って言ってるのは、ネットワークビジネスにドハマリしてる人達。
とりあえずFacebookあけると、引き寄せの法則で〜って書いてある。
げんなり。
もう、金儲けの法則って聞こえる+33
-50
-
102. 匿名 2018/01/29(月) 16:06:36
信じるも何もわたしは〇〇という仕事がしたいから叶える以外ないのよ
叶わない現実なんて信じてないから
その職に就くまで死にたくない+88
-5
-
103. 匿名 2018/01/29(月) 16:08:55
>>52
その思考の人は、引き寄せの法則自体できない気がする+103
-2
-
104. 匿名 2018/01/29(月) 16:08:56
>>97
しかもいい気分でいると叶いやすい
それは昔から実感してるよ+121
-2
-
105. 匿名 2018/01/29(月) 16:09:48
顔も変えられるんだとか・・・?+52
-4
-
106. 匿名 2018/01/29(月) 16:09:53
普通に結構効くよ!笑笑
たのしいし何よりタダだし笑笑+220
-1
-
107. 匿名 2018/01/29(月) 16:10:36
>>28
では例えばお金持ちを嫌うと波動共鳴しなくなり自分だけ逆方向に現実化するのですか+10
-1
-
108. 匿名 2018/01/29(月) 16:12:06
>>105
え、、顔は変わんないでしょw
でも美意識を高く持って努力している人は綺麗になるでしょうね
身近にもいるよ、そういう人+40
-20
-
109. 匿名 2018/01/29(月) 16:12:51
もし自分が運転するならアレが良いなあなんてずーっと考えてたら今度親戚がもう買い替えるからもし良かったら、、と譲ってくれる車が憧れてたやつでした。
本当に何も言ってないし何に乗ってるかなんて全く知らなかったのに。
これは引き寄せの法則だと思います。+162
-5
-
110. 匿名 2018/01/29(月) 16:13:15
>>107
横だけど、嫌う人より嫉妬して失敗している人の方が多いよね。+26
-0
-
111. 匿名 2018/01/29(月) 16:13:22
宝くじが高額当選した時のためにしておいた方がいいことトピを見てて思った
宝くじが当選したらの体で楽しいことをたくさん考えていたけど、当選してからの実際の行動を現実的に考えたら私にとっては怖いことの方が多かった
冷静になって現実的に細かくシミュレーションして夫と話してたら、高額当選ではないけど今まで当たったことない金額が当たってびっくり
今、高額当選なんてしたら体調崩すと思うから私が受け取りやすい金額を当ててくれたのかもしれないと嬉しかった
少しずつ受け取る器を広げていきたい+231
-4
-
112. 匿名 2018/01/29(月) 16:15:18
>>108
ですよねー(笑)
表情とか、そういう捉え方なのかしら? 105より+7
-2
-
113. 匿名 2018/01/29(月) 16:15:40
パワーを感じるトピだ!がんばろ!+187
-5
-
114. 匿名 2018/01/29(月) 16:17:21
引き寄せ効果あります。
純粋に「こうなったらいいな」・・と思い続ける。
ネガティブ思考は一切禁止です。(まさかね。。等)+137
-3
-
115. 匿名 2018/01/29(月) 16:17:36
成ったつもり?? 成ったことないから、困る!ww+2
-4
-
116. 匿名 2018/01/29(月) 16:18:20
ただ欲しいものを思ってるとダメなんだって~
既に欲しいものが手にはいった気持ちにしなきゃいけない。
忘れた頃に引き寄せられるとか、執着を無くすとか色々ややっこしい。
+128
-1
-
117. 匿名 2018/01/29(月) 16:18:24
>>96自分は不妊だったけど、心のどこかで「このまま出来なかったらどうしよう。」って考えててダメだった。
具体的に子供との日々までノートに書いたら無事に妊娠出産出来たよ。+121
-6
-
118. 匿名 2018/01/29(月) 16:19:18
サマージャンボ当たりたいって思うほどに当たりたい、当たりたい、当ててないだから当てたいみたいに今当たっていない現実も一緒に強く思うみたいで当たらないんだって。少しでも現実やマイナー要素がはいればそこにも波動がいくらしい。+65
-2
-
119. 匿名 2018/01/29(月) 16:19:55
>>115 自分は正に成ろうとしている
の心持ちが正解らしい+16
-0
-
120. 匿名 2018/01/29(月) 16:19:58
幸せを恐れる気持ちってあるよね
ちょっと不幸な方が居心地よかったり
脳はもともとネガティブに考えるように出来ているらしいから幸せを手に入れるには脳の筋肉を少し動かさないといけないんだなって思う
脳がだらしない私は他人の幸せや自分の幸せでもを否定することで満足し人生のぬるま湯に浸かりっぱなし+192
-3
-
121. 匿名 2018/01/29(月) 16:20:03
マイナス思考よりは無理やりでもプラス思考が良い。ストレスで実際に体調は悪くなるし、出来ないと思ってたら出来ない方に引きずられるからその逆。+38
-1
-
122. 匿名 2018/01/29(月) 16:20:28
私、蜘蛛が苦手。
田舎に住んでた時、そこに引っ越してすぐにアシダカグモが出て以来、また蜘蛛が出たらどうしようって蜘蛛の事ばかり考えてたら、月1ペースで出てきた。
他の人に話を聞いてもそんなに蜘蛛は出ないらしく、なんでうちだけこんなに…って思ってたけど蜘蛛の事を考え過ぎて知らず知らずのうちに引き寄せてたって事か。+127
-4
-
123. 匿名 2018/01/29(月) 16:20:41
私は欲しいものかなり引き寄せてます。
強く願い、信じると引き寄せやすくなると思います。
お金かからないし。+157
-2
-
124. 匿名 2018/01/29(月) 16:21:25
自分の経験や皆さんのコメを読んで総合してみると、
引き寄せの法則、なりたい自分を想像する、言霊、ポジティブ思考…など全てが連動している気がする
いつも前向きでワクワク・ドキドキ・ウキウキする気持ちをもつこと
今日の午前中に、完全に諦めていたことが叶ったという思いがけない吉報が入り、ビックリしていたらこのトピが立っていてまたまたビックリ
これも引き寄せだろうな+173
-1
-
125. 匿名 2018/01/29(月) 16:23:30
どうしても棚ぼた感がある。+11
-13
-
126. 匿名 2018/01/29(月) 16:24:39
私はいいことも悪いことも引き寄せたな〜
あるときふと何故か35歳で入院している自分の姿が思い浮かんでしまい、そうか私は入院するんだーって思ってたら本当にその年に入院。
治るかどうかわからない感じでやばいってなりそこから絶対に治る、元気になった姿を想像するようにしたら追加治療もなく治った!
現在風邪もひかず元気です。+156
-2
-
127. 匿名 2018/01/29(月) 16:24:41
似たような本が巷に溢れてて読んだことあるけど、ネガティブな気持ちにならないようにとか、ネガティブな部分に目を向けないみたいなポジティブの押し付け感が強くて疲れた。+33
-2
-
128. 匿名 2018/01/29(月) 16:25:52
独身の時にハリー・ウィンストンの婚約指輪とバーキンを持つ専業主婦に憧れていました。
今、現実になっています。+261
-14
-
129. 匿名 2018/01/29(月) 16:26:14
これって思うだけでなく行動も必要だよね。
それとも必要な行動を無意識に行うようになるのかな?+59
-0
-
130. 匿名 2018/01/29(月) 16:26:48
復縁も引き寄せられる?それとも復縁以上のものを引き寄せられるかな?+65
-1
-
131. 匿名 2018/01/29(月) 16:28:28
二年間ほどドハマリして、ずっと引き寄せの法則を元に過ごしてたけど、期待しすぎてわたしには自然に出来なかった。いま思えば力が入りすぎて疲れてた。
いや、これからかなぁ、叶うのは。+169
-3
-
132. 匿名 2018/01/29(月) 16:30:29
引き寄せなのか断言法なのか(同じ?)他人の不幸や家族を利用して目標を叶えようとしている人がいるんだけど、それもありなんですか?
+7
-7
-
133. 匿名 2018/01/29(月) 16:31:30
すっごいマイナス思考でプラスにも考えたいんだけど、どうしてもマイナスのイメージが付きまとう。
どうしたらよいのですか?+51
-2
-
134. 匿名 2018/01/29(月) 16:31:47
>>127
ネガティブはいけない、っていう引き寄せは自分も違うと思う。いけないと禁止にするほど人間はその方向に行くからね。楽しいことやいいことに焦点をあてないと。
ポジティブな方が叶いやすいのは確かだけどネガティブ禁止はやりすぎかな。あとありがとうとか感謝系のやつ。
まあこの2つはちょっと古い引き寄せかなって思う。
最近の傾向がちょっと変わってきたように思う。+28
-1
-
135. 匿名 2018/01/29(月) 16:34:43
願い事手帳と似てる!+111
-2
-
136. 匿名 2018/01/29(月) 16:38:07
ポディティブにしろネガティブにしろ、自分が日々無意識も含めて意識のエネルギーを向けていることが現実化するってこと?
人生や自分自身への定義付けがポディティブなほど上手くいくだろうし
人生目標の設定が明確な人ほど実現しやすいんだよね
+47
-0
-
137. 匿名 2018/01/29(月) 16:38:44
>>101
多分周りの人にも何も言わずにやってる人の方が多いと思う+90
-0
-
138. 匿名 2018/01/29(月) 16:40:06
>>107
お金持ち=悪、ズルい
の思考ならそうじゃない?+28
-1
-
139. 匿名 2018/01/29(月) 16:41:31
>>133
思考の癖を治すしかないね+13
-3
-
140. 匿名 2018/01/29(月) 16:41:55
ある程度はいける気がする。
前の職場で営業事務で病んでた頃に「一日中誰とも会話せず顕微鏡とか見る仕事したいわー」って言ってたら転職先(理系の事務職)で急に「人が足りないから今日一日、顕微鏡検査をしてくれないか?」って言われた笑
あと、婚活してた時に寝る前に「子供2人産んで幸せな老後を送る。相手は理系の大学院卒のエンジニアで、出来れば歯並びの良い人!」って毎晩念じてたら、その通りの人が現れて、猛アプローチして結婚して今妊娠中。
具体的なビジョンを持つことで、自分に暗示をかけて無意識にそうなるように行動してるんじゃないかな?って思ってる。+188
-4
-
141. 匿名 2018/01/29(月) 16:44:51
>>126
元気になってよかったね(*^^*)+143
-0
-
142. 匿名 2018/01/29(月) 16:45:29
子供の頃ならたくさんあったよ。
だけど大人になったら引き寄せなくなっちゃった。+14
-1
-
143. 匿名 2018/01/29(月) 16:46:09
潜在意識に刻んだら成功するらしいが、潜在意識になかなかたどり着かないようになっているとか。潜在意識をうまく利用できたら人生思うがままらしいよ。+93
-0
-
144. 匿名 2018/01/29(月) 16:46:18
私も色々叶えて来ました。大きいのは結婚だったかな。理想通りの旦那です。
ただ最近精神的に不調で、引き寄せノート書く元気ないなぁ、トピでも立ってくれたらみんなのエピソード読んで元気になるのに…と思っていたらトピ立った!回復して来たかも。+193
-3
-
145. 匿名 2018/01/29(月) 16:46:39
わたしはかなり微妙かも。
短期で入った職場がよくて、ここで働きたいと思ってたけどなかなかうまくいかず、2年近くたってやっとチャンスがめぐってきて面接にも受かり入社できました。
それまで働いていた職場をバタバタと辞め、意気揚々と念願の職場で働き始めたすぐに苛めのターゲットにされて心身ともに病み、あっけなく退職するハメになりました。
いまだに心身とも入社前より悪く、こんなことならチャレンジしなきゃよかったとむしろ恨めしく思うほど。
思い返してみると自分の場合はこういう叶ってもダメになる、とか裏目に出るってパターンが多い気がする。
引き寄せて、そのまま軌道に乗せるにはどうしたらいいものか。
同じようなジレンマ抱えてる人いませんか?!
悩ましいです!+91
-1
-
146. 匿名 2018/01/29(月) 16:46:39
結婚相手に関することなら、叶ったよ。
ノートに書いておいて、しばらく忘れてた。
あまり無茶苦茶な願いじゃなく、現実的な願いばかり。
結婚が決まって荷物を整理してたら、ノートが出てきて
読んでみたらほとんど叶っていた。
書いてからしばらく置いておいたのが良かったのか
潜在意識にうまく訴えかけられたのが良かったのか。
「こんな方法もあるんだー」と軽い気持ちでやってみれば?
+81
-2
-
147. 匿名 2018/01/29(月) 16:47:28
小林麻耶がハマってるやつですね
子宮近くにパワーストーンを入れるやつもですね
純粋な人ほど実践するんだろうなというイメージ+5
-47
-
148. 匿名 2018/01/29(月) 16:49:46
全然真剣にこの本を読んでたわけじゃないけど
小さいことから大きなことまで現実になってほしいなって思ったことは少しばかり叶った気がする
まず結婚
そこそこ裕福な優しい人との結婚を願ったら叶った
仕事
辛くて辛くて辞めたいと思い続けたら旦那が急に転勤になって辞めれた
私生活
欲しかった家具を誰にも話してないのに友達が結婚祝いでくれた
全部偶然かもしれないけど何だか嬉しい+106
-4
-
149. 匿名 2018/01/29(月) 16:49:47
>>147
あれは違う。胡散臭すぎる悪徳商法。
引き寄せはお金かからないし自己暗示だよ。
ただならやって損はない!+95
-1
-
150. 匿名 2018/01/29(月) 16:49:55
ある俳優さんが引き寄せをやっているような感じの発言をしていて(ワードのチョイスで感じた)確かにすんげー引き寄せてるなーと思った。+62
-0
-
151. 匿名 2018/01/29(月) 16:52:19
引き寄せの法則の前にまずは自分自身を見つめ直すことも大切。
心の根底に自分を大切にして自分を愛して幸せにしてないと。
自愛が出来てからの引き寄せの法則だと思う。
自分を卑下して自分を愛せない人は引き寄せの法則が使えないと思う。+180
-3
-
152. 匿名 2018/01/29(月) 16:54:56
>>145 私はメモ書きのように書く派ですが、詰めが甘かったなぁと思うこともありました。断言方式で「○○を手に入れた」と書いて叶ってもすぐ壊れたり。具体的、そして先のことも書かないとだめかもと思って「○○を手に入れた。長持ちで使い勝手もいい。」という感じで書くように変えました。想像するのも一緒かも知れないですよ。+100
-1
-
153. 匿名 2018/01/29(月) 16:56:20
アラブの石油王と結婚する予定だったけどまぁそこそこセレブくらいでいいかな+86
-1
-
154. 匿名 2018/01/29(月) 16:56:25
私ね、気づいちゃったのよ
引き寄せの法則って自分の夢を詳しく書くことでどうやったらその夢に近づけるか考える
考えると次は行動に移すでしょ?
そうやってたら叶うってことじゃないかな?+193
-7
-
155. 匿名 2018/01/29(月) 16:57:56
思い込みって怖いよね+13
-20
-
156. 匿名 2018/01/29(月) 17:00:01
最近ゼロの法則なるものを知った
こっちが本物だった
引き寄せの法則がうまくいかないのも
当たり前だった
+29
-5
-
157. 匿名 2018/01/29(月) 17:00:41
引き寄せの法則を信じて頑張ってる時に起こってほしくなかったような真逆のことが起きる。心から信じきってないから、とか言われるけど私自身信じたいと思ってるし努力もした結果こうなってるのですごく悔しい。何がいけないんだろうか+85
-0
-
158. 匿名 2018/01/29(月) 17:02:38
>>154 それは前から言われてますよ。
何かに書き出したり、想像することで思想の整理が出来て、何をすべきかが見えたり。
宇宙のパワーがどうこう言っている本なんかもありますが、とどのつまりいかに自分を見つめ直せるかだと思います。
例えば理想の結婚相手が降って来る訳でも無し。叶えた人は明るく努力出来た人だと思います。+114
-1
-
159. 匿名 2018/01/29(月) 17:03:16
熱心な学会員の後輩は他人の悪口噂ばかり
群れる同僚人たちも同じように幸せとは縁遠い人たちばかりだったよ
やっぱり悪口は運気下げると思ったし
付き合う人にも影響される
+24
-1
-
160. 匿名 2018/01/29(月) 17:03:56
>>156
なんですかそれは+50
-0
-
161. 匿名 2018/01/29(月) 17:05:43
>>157
無理したらダメだと思う
ガムシャラとか
私も去年は引き寄せてやる~って必死だった
そのせいで今は再起不能気味
今年は無理しないって決めたら楽になった
ガルちゃんは自分にも人にも厳しい人多いけどリラックスしてゆるく生きてもいいと思う
自分を認めて許してしまえば何か変わると思ってる
引き寄せも無理しないで簡単に考えたらいい
引き寄せ頑張ったのに引き寄せられない、
だから逆恨みで引き寄せ信じてる人も許せない、
では何も引き寄せられないで終わる
+114
-0
-
162. 匿名 2018/01/29(月) 17:07:45
引き寄せの法則が働いてない瞬間は無いのに勘違いしてる人がちらほら。
毎瞬働いてる。+97
-1
-
163. 匿名 2018/01/29(月) 17:08:05
騒音主に引っ越せ!引っ越せ!と願ってたら引っ越してくれますか?+10
-8
-
164. 匿名 2018/01/29(月) 17:09:30
>>163
それだと自分が引っ越しするはめになると思うよ。+52
-1
-
165. 匿名 2018/01/29(月) 17:10:32
>>163 引っ越せって現状をずっと引き寄せてしまう言い方だよ。騒音主が引っ越して静かな日常生活を送ってることを引き寄せないと。+82
-2
-
166. 匿名 2018/01/29(月) 17:12:11
「甥っ子の病気が良くなりますように」
「友人が職場でいじめられませんように」みたいな
自分の願いのような他人の願いのような望みも
叶うの?
ノートに書いていけばいい?+37
-3
-
167. 匿名 2018/01/29(月) 17:13:00
主です
あ、採用されたんですね( ゚д゚)
早くも100超えるトピがついていてうれしいです
採用してくださった管理人さん&書きこんでくださった方々ありがとうございます
いや、私の言っているのは巷で言われている引き寄せの法則のことです
私が巷で言っているのとちがうと言ったのは
巷ではイメージしていたら3ヶ月で叶ったとかそういう話ばっかりなのに、全然叶わないから、そこが巷で言われているのとちがうなと
そういうことです+86
-2
-
168. 匿名 2018/01/29(月) 17:15:31
>>166 もう起こったことのように書く方がいいと思いますよ(人´∀`*)甥っ子の病気が完治した。一緒に元気に遊べて嬉しい。とか、友人が職場環境に恵まれて幸せそう。職場の人と食事にも行って充実している。みたいに。+88
-0
-
169. 匿名 2018/01/29(月) 17:16:21
引き寄せ難しいよね。
でもほんと言霊って大事だと思う。
悪口とかネガティブな言動ばかりしてる人って、顔にも出てるし雰囲気どす黒い気がする。
+128
-1
-
170. 匿名 2018/01/29(月) 17:17:17
>>46
主です
宗教には興味がないので大丈夫です+34
-1
-
171. 匿名 2018/01/29(月) 17:18:47
いつも6月のボーナスが寸志程度だけど、今年は努力が認められて1ヶ月分貰える!そして旦那に焼肉ご馳走する!ここで宣言しておきます。+138
-1
-
172. 匿名 2018/01/29(月) 17:19:34
キャバクラしてたときにやったら何でかお客さん呼べなくて結構早上がりの対象だったのになぜかヘルプとはいえラストまで残されたりしだした。
使えないのにボーイさんにもお姉さんにもやたらチヤホヤされだして毎日楽しくなった。笑
偶然ついたお客さんに一万もらったりちょこちょこ2000円とかもらったり何でか知らないけど(本当にそこそこ長いのに全くお客さん呼べなかったのに笑)ラストまでいる人に場内もらえてラストまでいられたりした。
引き寄せの法則かはわからないけどね笑
ただ、その後も爆発的に売れることはなかったwww
でも稼げすぎても私ダメ人間だから抜けられなくなりそうだしちょうどよく満足だった!笑+85
-2
-
173. 匿名 2018/01/29(月) 17:21:39
今思えば、自然とやってたかも。
高校入学して、あの子と絶対友達になると決めた子がいて、本当に友達になった。
話しかけたりそれなりの努力はしたけど、引き寄せたんだなぁと勝手に思ってます。+100
-4
-
174. 匿名 2018/01/29(月) 17:22:24
>>106
>>123
どうやってますか?
どんなことが現実になりましたか?
+10
-1
-
175. 匿名 2018/01/29(月) 17:22:25
仕事場で履くサンダルが欲しいなあと思っていて、普段行かない店に行ったら好みのサンダルが半額で売られていて買えた。
+75
-0
-
176. 匿名 2018/01/29(月) 17:22:39
全く引き寄せられないんだけど
どうしたらいいんだ?
+40
-0
-
177. 匿名 2018/01/29(月) 17:25:04
>>101
主です
そうした現実があることも事実ですよね
+28
-0
-
178. 匿名 2018/01/29(月) 17:25:30
引き寄せただ願望を強く願うだけじゃなくて
人を悪くとらない
人を悪く言わない
人に優しくする
物事をプラスに考える
のが大事なんだよね
自分自身の心が綺麗だと
自然と類ともで良い人が集まり
良い運気も引き寄せられるという法則だから+134
-3
-
179. 匿名 2018/01/29(月) 17:25:35
>>176
どんなことをしていますか?+8
-0
-
180. 匿名 2018/01/29(月) 17:30:14
>>174
私は何て幸せなんだろう!
悩んでる私可愛い❤︎頑張ってる私可愛い❤︎
あーなんもしなくても結果とか出ちゃうしお金入って来るけどこの上努力しちゃったから億万長者になったわ〜みたいな事をひたすら妄想してニヤニヤ楽しんでましたwww
引き寄せられた?のはイケメンにナンパされたり結構な金額の入ったスイカ(自分のなんだけど)発見したり買い物してておまけしてもらったり周りから甘やかされだしたり、お小遣いもらったり、あとは結構ひどいアルコール依存状態だったのに飲みすぎる事が減ったりとかですかね〜!
一億稼いだとか大きなことではないことなんだけど得した気分で人に優しくできるようになったから自分的にはよかったです!
長くてすみません(o^^o)+86
-7
-
181. 匿名 2018/01/29(月) 17:31:10
>>17
ただ念じてるだけじゃダメだよね
願えば叶うはウソだよ
それなら勉強しないで毎日念じてれば
合格するってことだからね
それはありえないw
+55
-2
-
182. 匿名 2018/01/29(月) 17:31:42
「人生は◯◯」「私は◯◯」
これをポディティブに書き換える!
+44
-1
-
183. 匿名 2018/01/29(月) 17:38:28
>>180
>>174です
詳しく教えてくださってありがとうございます
お話を伺って
>私可愛い私可愛い❤
あーやっぱり自己肯定感のある人が現実になりやすいんだな
と思いました
>長々とすみません
いえいえとんでもないです
長く書いてくれたほうが助かります+37
-3
-
184. 匿名 2018/01/29(月) 17:38:50
>>176
普段は意識しないかもしれないけど、人生や自分や他人に対する考えが暗いものではないですか?
人生なんて苦しみばかりだ、自分はついてない、他人は怖いとか
これら無意識に思っていることが人生を自動操縦し引っ張っていくそうです+51
-0
-
185. 匿名 2018/01/29(月) 17:40:11
思春期の頃、なぜか最初に付き合う人と結婚して死ぬまで私一筋で大事にされて添い遂げたいと思っていたら最初に付き合った人と結婚した。
添い遂げるかはまだ不明だけど。
でも、初めて付き合う人と結婚するなら真面目な人じゃないと嫌だなと思っていたから多分無意識に不誠実そうな遊び人は除外していたと思うし、交際中より結婚後、年々大事にされてるような気はする。
あとまだ夫と出会う前、恋人や結婚相手はこんな人がいいなーって書いた紙がある。
その紙はどこかにいっちゃったから内容はよく覚えてないけど、あの紙に書いた理想の相手と現実の夫は意外と当たってるのかもしれない。+116
-1
-
186. 匿名 2018/01/29(月) 17:44:03
学生の時に入院して友達にお見舞いに来てもらうのが夢だって毎日のように友達に喋ってるクラスメイトがいたんだけど、それから割りと直ぐに突然事故って本当に友達がお見舞いに行ってた。
言霊とか引き寄せる力ってあるんだと思った。
私ネガティブだからポジティブにしないと。+84
-0
-
187. 匿名 2018/01/29(月) 17:53:34
彼氏がほしくて理想の条件を書いたんだけど、牡牛座で現実主義だからうまく引き寄せできない。+8
-1
-
188. 匿名 2018/01/29(月) 17:59:33
引き寄せというか、軽い思いつきで願い事手帖をやってみたよ。
そしたら、みるみる叶う。びっくりした。
でも、私のことより友人や知り合いの娘さんのこと。たまたまかもしれないけどね。
娘さんは志望校合格。絶対無理って聞いてたからすっごく驚いた。友達はアラフォーで7年ぶり?彼氏出来てた。
みんなが幸せだといいかもね(^ ^)+168
-0
-
189. 匿名 2018/01/29(月) 18:00:13
スピリチュアルな話はわからないけど、自分が欲しいものとか、したいことを明確に意識づけしておけば、チャンスが巡ってきたときに行動に移しやすいよってことかな?
自分自身がイメージしてなければチャンスにも気づかないわけだし+35
-0
-
190. 匿名 2018/01/29(月) 18:03:35
好きな芸能人がいてその人の画像集めたりテレビでチェックするようにしてた。そしたらその芸能人に似てるねって言われた。たまたまかもしれないけど嬉しかったな。+66
-0
-
191. 匿名 2018/01/29(月) 18:06:42
彼氏一度もできたことなかった頃に、
「理想の彼氏の条件を箇条書きにすると引き寄せられる」
っていうのを見て携帯のメモに書いといたら、気になってた人に1ヶ月後に告白されて付き合うことになった。
15個中13個当てはまってたよ。2個も完全には当てはまらないけど、外れてもいない感じ。
罪悪感を捨てて、自分を責めないようにするとめちゃ愛してくれる人が現れるよ。
自分への扱い方がパートナーからの扱われ方になるよ。
誰になんと言われようと、自分を甘やかした方がいい。+170
-0
-
192. 匿名 2018/01/29(月) 18:13:46
トピ画のザ・シークレットは読んだ事ないけど、マーフィーの引き寄せの本を読んで実践してました
・痩せる
・理想の間取りの部屋に住む
・海外旅行
・初彼氏
は叶いました!
ただ、一番叶えたい歯列矯正は叶ってません…
シークレット読んでみようかなぁ+83
-1
-
193. 匿名 2018/01/29(月) 18:23:35
えーと要は思い込みの力やイメージトレーニングってことでオッケー?+17
-1
-
194. 匿名 2018/01/29(月) 18:29:10
>>166
>>168
168さんのおっしゃるとおり、具体的にイメージしてください
甥っ子さんが病気が関知してみんなで楽しく退院祝いをしていたり、遊園地にお出かけしているところを描いて
できたら紙にも書くと良いです
妄想、空想の世界ですが、このようなケースこそ強い、強い思い込みが必要です
ぜひあなたが甥っ子さんの幸せを引き寄せてあげてね
+43
-2
-
195. 匿名 2018/01/29(月) 18:31:20
脳は主語を理解できないらしい
だから
あいつブスwwwとかあいつ使えねーなwとかあいつ人生終わってんなとか見下したりしてると脳は「あいつ」を理解できずに全部自分の事として捉えるって聞いてマジ怖くなったw
だから悪口とかより幸せとか人のいいところを探してればいい事とか人が寄って来る的な事なんだと思う
一見宗教とかオカルト的に見えるけどかなり脳科学的な話なのか?!+124
-1
-
196. 匿名 2018/01/29(月) 18:32:20
引き寄せって、ああしたい!こうしたい!って願望だけじゃだめなんだと思う。
その夢に向けて努力するのはもちろん、そのために何を差し出すかじゃないのかな。
時間だったりお金だったり、人間関係だったり、この夢を叶えるためにはこれが犠牲になる。それでも構わない!って覚悟がないと、何も得られないよ。
痛みもなく、あれもこれも引き寄せよう!なんて話はない。それは宗教やマルチの甘い罠。+36
-3
-
197. 匿名 2018/01/29(月) 18:36:21
まず楽しい想像が難しい
よっしゃ引き寄せよう!って楽しいこと思いうかべるんだけど
「私なんて・・・」ってネガティブな思いが上書きしちゃう
皆はネガティブな思いどう対処してるんだろう?+86
-1
-
198. 匿名 2018/01/29(月) 18:38:13
>>167
詳しいわけじゃないけど、主の願望は既に叶ってるんじゃないの?
3ヶ月経つのに全然叶わない願望を叶えてる
+27
-1
-
199. 匿名 2018/01/29(月) 18:38:28
>>197
主です
私もです
まさにそれなんです
楽しい想像をすることが難しいんです+28
-0
-
200. 匿名 2018/01/29(月) 18:39:03
>>108
マジで変えられるよ
信じられないだろうけど+61
-0
-
201. 匿名 2018/01/29(月) 18:39:39
>>198
主です
ああ…そういうことですか…ORZ+8
-1
-
202. 匿名 2018/01/29(月) 18:43:20
>>184
主ですがそうです
人や世界に対する考え方がネガティブです
これが引き寄せられない原因だったのか+52
-0
-
203. 匿名 2018/01/29(月) 18:44:11
好きな人がいるから引き寄せられないかなと思って、4日前から神棚に毎日、「○○くんが好きです。付き合いたいです。よろしくお願いします」と言ってる。
試しに(LINEの連絡先は知っているので)連絡してみたら、絵文字付いてくる、疑問形で返信してくる、笑が付いてくると悪くない反応?+100
-3
-
204. 匿名 2018/01/29(月) 18:45:20
自分が「本当に」欲しいものを明確に意識していると、それを現実にするためにはどうすれば可能なのか・叶えるための道筋を普段から無意識に考え続ける。それがあるとき、思いもよらぬアイディアをもたらしたり、チャンスがあったら逃さず掴みやすくなるかもね。
ぼんやりとしているより、目標や立てて意識している(願いに執着することとは違う)とそれができる方法を考えるようになる。
思考が行動に結びついていけばそれは人生を少しずつでも、確実に変えていくと思う。
ただその思考が良くないものーー自分を卑下したり、自尊心が低かったりすると人から大切に扱われ難かったり、モラハラしてくる人を引き寄せたりしやすいから悪い影響を受けてしまう。
マザーテレサの言葉で、
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
これは結構当たってると思う。+188
-0
-
205. 匿名 2018/01/29(月) 18:46:51
>>144
あっ、私もこのトピ読みながら、明るい気持ちになってきました。
胸にオレンジ色の陽の暖かさを感じるイメージをここ最近疲れて忘れてた。
5感を癒そうっと。+69
-1
-
206. 匿名 2018/01/29(月) 18:47:29
>>119
>>115です
試してみますね!
+10
-1
-
207. 匿名 2018/01/29(月) 18:54:42
私、ずっと昔から、自分が産むのは女の子だと思ってた。
でも産まれたのは男の子。
絶対安産だとなぜか信じてた。
でも実際は、20時間超えのかなりの難産だった。+89
-3
-
208. 匿名 2018/01/29(月) 18:55:29
マルチ商法にハマる人って、こういうの好きだよねw
妙にポジティブで迷惑がられているのに寄ってくる。+12
-27
-
209. 匿名 2018/01/29(月) 18:56:20
口に出してない愚痴ってのも自分に返ってくるの!?怖すぎ・・・
我慢してコレなのにー(T_T) なんで笑顔で悪口ばっか言う人があんな楽しそうなわけ?
お目汚し、失礼しました。ポジティブなBGMでも流そうかなぁー♪
催眠療法的に効けばいいなって。効くと思えば効くんですよね? (*^_^*)+55
-0
-
210. 匿名 2018/01/29(月) 18:58:24
>>208
マルチとかやる人って、逆に不安感強い感じする。
のべつまくなししゃべってる感じ。
スピリチュアル信じてる人も色々いるよ。
一色だと思う人こそ、短絡的で何かに騙されそう。
グレーゾーンがないってことだから。+29
-0
-
211. 匿名 2018/01/29(月) 19:00:00
全面的に信じてるわけではないんですが、子供の頃とび箱が苦手で体育が嫌で仕方なかったんです。
跳ぶ前からできない自分が浮かぶというか。
ある日先生に、できてピョーンと跳ぶ自分を思い浮かべてみて!目を閉じて。と言われバカ正直にやりました。
結果、跳べました。
私のは引き寄せとはちょっと違うかもしれないですが、潜在意識とかが関係しているんですかね?+112
-0
-
212. 匿名 2018/01/29(月) 19:00:07
>>203
それだと神頼みってイメージかも!
引き寄せ式だと大好きな○○くんと付き合いました!幸せです!ありがとうございますみたいな?w
でも好きな人からのラインすごいうらやましいです(о´∀`о)
うまくいくように祈ってます!
いや!うまくいきました!w+121
-1
-
213. 匿名 2018/01/29(月) 19:00:19
>>209
そういう人って我慢してないから。
我慢て身体にも運気にも良くないよ。
我慢できなければ、思いっきり言い返して辞表叩きつけてやれ。+48
-2
-
214. 匿名 2018/01/29(月) 19:00:56
よし!今日から禁煙に成功して健康的な生活を送っている自分を引き寄せるぞ!!!+37
-1
-
215. 匿名 2018/01/29(月) 19:03:53
>>214
スピリチュアル関係ないけど、何かべつに依存するもの作るといいと思う。
ガムとかコーヒーとか。あとで直せるから。
あと、すごく吸いたくなった時は、息止めるといいよ。
喫煙と同じ酩酊状態になるから。+23
-1
-
216. 匿名 2018/01/29(月) 19:04:52
>>203
神棚ってとこに何か笑った
でもいいと思う+50
-0
-
217. 匿名 2018/01/29(月) 19:05:44
>>197
私もネガティブだから気持ち分かる。
無理に打ち消そうとしないで、それも引っくるめて想像しちゃえば?
例えば私は独身時代に「結婚している自分」を想像する時に、まだ見ぬ旦那に「お前って本当にネガティブだよなぁ~」って茶化されて笑ってる生活を想像した。
そのまんま実現したよ。+115
-0
-
218. 匿名 2018/01/29(月) 19:08:26
毎日痩せてスタイル良くて今より美人な私になる想像をしてる
金持ちの石油王にプロポーズされたらどうしよう
海外行くとガルちゃん出来ないらしいからガルちゃんとお別れになったちゃう
みんな今までありがとう~+205
-2
-
219. 匿名 2018/01/29(月) 19:08:51
彼氏もいなかったのに、今年は結婚して年末に仕事やめるんだ~と思って結婚相手の条件を箇条書きで書いて過ごしてたらほぼその通りの人と出会いすぐ結婚した。そして次の年は今年はこども産むのか~と思ったらその通りになった。
今は小さいものは叶ってます。
叶ったときのイメージがよく見えるかな。意識的にじゃなくて無意識に。+115
-0
-
220. 匿名 2018/01/29(月) 19:09:39
>>208
いやーマルチとか大っ嫌いだけどね(笑)
ってか紙に目標を書くのなんか受験生でもやってるじゃん。誰にも言う必要ないし、金もかからない。
一人でできるのがいいんだけど。
私はガルちゃんやってることリアルで言わないし引き寄せも同様。
つーか、紙や手帳、携帯のメモ帳に◯◯食べたい、△△に旅行に行ってこういうことする、みたいなことを書くことが誰に迷惑かけてんの?
あなたの周りにいるおかしなエセポジティブさんに迷惑かけられてるなら気の毒だけど、嫌ならシカトすればいい。気にしてるだけそのエセポジティブさんと同類だよ。+42
-1
-
221. 匿名 2018/01/29(月) 19:11:32
>>218
わたしもう石油王と結婚したから〜
金とか見飽きたわ〜
あっちで遊ぼうよ!ショッピングしようぜ〜
待ってるね〜+127
-1
-
222. 匿名 2018/01/29(月) 19:11:38
>>210
スピリチュアル信じている時点でヤバいと思うな。+3
-9
-
223. 匿名 2018/01/29(月) 19:11:53
私も一時期本めっちゃ読んだけど、あんまり叶った実感は無かったかなぁ。
イメージングもしたけど、全然現実化しなかった。むしろ、イメージすればするほど反対のことになって、それが怖くてやめちゃった…
誰か分かりやすくコツとかあったら教えてほしいな!+53
-0
-
224. 匿名 2018/01/29(月) 19:12:41
>>218
マジか〜。ガルちゃん民から石油王の妻とはえらいこっちゃやで。結婚して海外に旅立つ際は餞別に純金の延べ棒くださいな♪+106
-1
-
225. 匿名 2018/01/29(月) 19:13:06
不安になっても叶うから楽しい+41
-1
-
226. 匿名 2018/01/29(月) 19:13:11
>>213
ありがたい返信ですが、家の中にいる相手に辞表は通用しませんからー(笑)
こっちも可愛く聞き流してもらえるように、変化球で会話できるようになれたらいいのかなぁ(*^_^*)
いやいや、顔を合わす機会自体を減らせればいいのになぁ これじゃ逆引き寄せに・・・!?
+2
-4
-
227. 匿名 2018/01/29(月) 19:14:52
けっこう当たる。
20歳頃なんとなく、30歳までに子供2人欲しいから逆算していつ頃に結婚で交際期間は1.2年、この頃に出会うと表にしてみた事が何気にその通り進んでいて少し怖いくらい。+60
-2
-
228. 匿名 2018/01/29(月) 19:16:35
予言する。あーよかった、みんなインフルエンザ完治したわ。やっと昼寝できる。+89
-1
-
229. 匿名 2018/01/29(月) 19:19:53
やり方が悪いのか本当に叶ってほしいものは引き寄せられない。さも願い事が叶ったように書いたり、頭の中でイメージしたりするけどうまくいかない。食べ物系の願い事は割りと叶う。+40
-1
-
230. 匿名 2018/01/29(月) 19:21:33
>>229
確かに簡単なことほど、あっさりとひょんな形で叶っていたりするw+23
-1
-
231. 匿名 2018/01/29(月) 19:22:30
じゃあ私お金持ちになります+45
-1
-
232. 匿名 2018/01/29(月) 19:24:55
>>227を否定する気は無いんだけど、こういう
トントン拍子に来ました〜
って人の引き寄せ話はあんまり参考にならないと思う。
だって、みんな当然のようにそんな風に考えてたのに、途中で壁にぶち当たって、え!?ってなってるわけだから。
主のような筋金入りネガティヴが、願いを叶えてこそ、引き寄せの法則はある!といえると思う。+73
-1
-
233. 匿名 2018/01/29(月) 19:27:54
初めての彼氏はこんな人がいいな〜
っていう条件を箇条書きでノートに書いてすっかり忘れてたんだけど、数年して初めての彼氏と別れたあとにたまたま見つけてみたみたら、そこに書いてあった条件、全部クリアしてた笑
まぁそれでも別れちゃったんだけどね笑
次は別れのわの字も浮かばないくらい素敵な男性とか書いておこうかな笑+39
-0
-
234. 匿名 2018/01/29(月) 19:30:14
>>31
お金が欲しいから宝くじ当たりたいって思うと、臨時収入が宝くじに限定されてしまい、何年かかるかわからない「宝くじ当たる」をひたすら待つだけっていう状況になるらしいよ。+59
-0
-
235. 匿名 2018/01/29(月) 19:32:19
本っ気で願ったことしか叶わないよね。
そのほかの選択肢はない、もう四面楚歌のような願い。
ちょっとでも二言があれば叶わない。
宝クジだって、これが当たらなければ死ぬと思って買えばあたる。
死んでもいいや、なら当たらないけど。+10
-5
-
236. 匿名 2018/01/29(月) 19:36:27
>>229
潜在意識はモノの価値というか30円の駄菓子もすごい素敵なイケメン彼氏どちらが引き寄せ難しい、簡単とかはわからないらしいよ。
だから、本当の願いは簡単に叶えられないものと決めてるのは自分自身。食べ物を簡単に引き寄せられるなら本当の願いも簡単に引き寄せられるはずだよ+64
-0
-
237. 匿名 2018/01/29(月) 19:41:00
引き寄せできる人とできない人の違いが知りたい。
できなかった人も信じて行動したり、前向きにイメージングしてた人は居たと思うんだ...。
叶わない時は、よく心の底から叶えたいと思ってない。っていうのもあるけど、大して叶えたいと思ってないことは叶うこともあるからよくわからんね+73
-1
-
238. 匿名 2018/01/29(月) 19:46:35
叶いかけると、ちょっと怖気づく感じ。本当にいいのかなって悩んだりする。なんでかな。+53
-0
-
239. 匿名 2018/01/29(月) 19:53:09
何回も引き寄せやってるけどどうしても彼氏ができない
何が足りないかな…+52
-0
-
240. 匿名 2018/01/29(月) 19:54:31
>>238
未知の世界が怖いからじゃない?+31
-0
-
241. 匿名 2018/01/29(月) 19:55:16
昔、ラブソングを聴いてたら恋がしたくなって「今度はこんな人と付き合いたいなー♡で、デートはあそこに行って…」と
妄想を爆走させていたら、本当に想像していた通りの人と出会って結婚したよ。
今は離婚しちゃったけど、あれは引き寄せだったんだなと思う。
+63
-1
-
242. 匿名 2018/01/29(月) 19:58:36
脳の使い方の話らしいです。
例えば「お金持ちになっている」と深く何度も意識すると、潜在意識下で脳が勘違いして、知らず知らずのうちに、「お金持ちになっている」のを現実化するような行動を取るようになっている。(自分で自覚しなくても)
ただし、「お金持ちになりたいな〜」だとダメ。
「お金持ちになりたいなぁ〜」と言う状態(つまり、なりたいだけで、なってはいない)状態を現実化するから。
「やってみたけど、効かなかった!」と言う人は、継続が足りないか、どこかで「どうせ効かないだろうけど…」と言う思いがあるから。
あと、想像する際は、楽しい嬉しい感情を持ってやらないと上手くいかない。
脳は感情を強く受け取るので、言葉よりも感情が大事です。
とにかく、脳を誤認させて、潜在意識を働かせて、無意識に目標を達成する行動を現実的に促す!
と言う感じかと。
なんでも疑う性格の私ですが、ずっと、練習しながら引き寄せ?っぽい事やっていたら、仕事も増えて、年収もupしました(^。^)
+90
-1
-
243. 匿名 2018/01/29(月) 19:58:51
はまりすぎて軽く鬱っぽくなったことあるから、ほどほどにね。なにごとも。+38
-2
-
244. 匿名 2018/01/29(月) 20:00:50
>>131
うんうん、期待しながらやっちゃ、見返りを求めてやる事になるからダメなんだろうね。
+16
-1
-
245. 匿名 2018/01/29(月) 20:04:19
宝くじの高額当選引き寄せをしてるけど叶わないぞ!!どういうことだ!+11
-2
-
246. 匿名 2018/01/29(月) 20:07:06
>>49
全く同じです。
引き寄せられるなら…とか
軽い気持ちでノートに書いたことが
当てはまった人と結婚した。
旦那と出会う前に書いたから引き寄せだと
思ってる。+43
-2
-
247. 匿名 2018/01/29(月) 20:18:03
最近よく落ちてる1円玉を見かける。お金でも引き寄せる前兆?+47
-0
-
248. 匿名 2018/01/29(月) 20:18:14
結局、仕組みが分からん。
叶える為に行動も必要だよね?+9
-0
-
249. 匿名 2018/01/29(月) 20:18:19
ノートに書かなくても引き寄せは可能だよ。
というか、引き寄せが作用してない瞬間がないよ。+53
-1
-
250. 匿名 2018/01/29(月) 20:22:25
ためしに「私は綺麗、私は美人」って思いながら
近所を歩いてみたら2回ナンパされたことならある
もう30歳過ぎてるし今までこんなことなかったのに+91
-1
-
251. 匿名 2018/01/29(月) 20:25:51
>>20
サキナにドハマリしてる友達が、常に言ってくる。。。+9
-0
-
252. 匿名 2018/01/29(月) 20:26:45
叶う時は人知を超えた叶い方するよ
顕在意識では想像つかない叶い方+121
-0
-
253. 匿名 2018/01/29(月) 20:27:40
>>49
あなた、サキナ信者?
+5
-1
-
254. 匿名 2018/01/29(月) 20:29:25
先月のWithの付録の引き寄せノートを使ってますが少し良い事が増えました。+53
-1
-
255. 匿名 2018/01/29(月) 20:30:08
>>202
そーと分かれば無意識を書き換えましょ
といってもすぐに「世界はなんて素晴らしい!」とか薄ら寒いし難しいですよね‥汗
とりあえずネガティブなことを考えたら「まぁ最後にはなんとかなるよね」とかハードルの低い所から口癖みたいに思考癖を付けていくのはどうですか?
1年も「まあなんとかなる最後には上手くいく」って書き換えてたら1年後の今頃は「最後には上手くいく人生」の自動操縦ルートになっていると思います
私もがんばります+73
-0
-
256. 匿名 2018/01/29(月) 20:30:54
遠い昔、ハマってて願いは完了形で書くといいらしいので、片思いの彼と結婚したくて
「私は○○と結婚を前提に付き合ってます」
とノートに書きまくって腱鞘炎になった。
書きながら頭の中では、んなことあるかぃ!と思いながら書いてたから実現しなかったんかなww
+92
-0
-
257. 匿名 2018/01/29(月) 20:32:13
三凛コーチに指導を受けて、現実への満足度が劇的にアップしました。始めた時は疑っていましたが、信じてみたら人生が本当に変わっています。+3
-4
-
258. 匿名 2018/01/29(月) 20:35:11
痩せたい場合、あと10キロ落としたいと思うより、
○○キロになる(10キロ痩せた後の体重)と思った方が
いいらしい+67
-0
-
259. 匿名 2018/01/29(月) 20:42:33
リアルにイメージできることほど叶う+73
-0
-
260. 匿名 2018/01/29(月) 20:43:38
でもさ、勘違いブスっているじゃない
自分のこと美人、イケメンって頑なに思い込んでイタイ人。ああいう人もいずれ美人やイケメンになるのかなぁ
あと、好かれてるって万を辞して告白したけど振られる話も多いけど引き付けの法則の効果本当にあるのかな?+51
-0
-
261. 匿名 2018/01/29(月) 20:43:40
異動した好きな人に会えなくて、2日間目が腫れるくらい泣きまくった。辛くて悲しくてたまりませんでした。そしたら次の日シフトを確認すると彼が応援に来てくれる事に。これって引き寄せてますか?+75
-6
-
262. 匿名 2018/01/29(月) 20:45:00
書く派の方、ノートとかペンにこだわりましたか?
ふだんのスケジュール帳とかに書き込んだりですか?
あとはイメージとして、写真とか具体的に貼ったりしますか?
質問ばかりですが、実践者の方教えて下さいまし♪+53
-0
-
263. 匿名 2018/01/29(月) 20:45:28
叶いやすい小さな希望から叶えていって、成功体験を重ねるのもいいらしいよ
願いを叶えることに抵抗がなくなるとか+92
-0
-
264. 匿名 2018/01/29(月) 20:47:23
本当に叶ったら怖いって思う自分がいる
大きな幸せで人生が変わるより小さな幸せの現状維持がほっとするみたいな感じ+47
-0
-
265. 匿名 2018/01/29(月) 20:48:29
>>262
願い事手帖とかドリームボードみたいな?
ごめん答えになってなくて+20
-1
-
266. 匿名 2018/01/29(月) 20:49:59
>>256
信じてないのに腱鞘炎w+85
-0
-
267. 匿名 2018/01/29(月) 20:50:25
マーフィーの成功法則と同じかな?+22
-0
-
268. 匿名 2018/01/29(月) 20:53:08
大抵頭で強くイメージしたことと正反対の状況になるんですけど…+28
-0
-
269. 匿名 2018/01/29(月) 20:55:35
ノートに○キロになると書いたら、体調崩して本当に
その体重になった。
健康に痩せなきゃね+65
-0
-
270. 匿名 2018/01/29(月) 20:57:34
シンクロとは違うの?+5
-0
-
271. 匿名 2018/01/29(月) 21:07:30
明石家さんまも同じようなことしてるよね。
風邪ひいたらメロン食べる
そしたら治るって!
治るって思ってるからきちんと引き寄せられてる+94
-2
-
272. 匿名 2018/01/29(月) 21:08:13
>>252
なんの願いがどんな叶い方したんですか?+7
-0
-
273. 匿名 2018/01/29(月) 21:08:56
>>212
なるほど!そうお願いすればいいんですね!
早速、ノートに相手の特徴やらを書いてみました!
相手からのLINEの返信もほとんど1時間以内で返って来てるので…上手くいくと嬉しいな(*´∀`*)
…上手くいきます!
+55
-1
-
274. 匿名 2018/01/29(月) 21:09:31
いやこれって、こうなりたいって思っている事以外の選択をそもそも自分がしないから自動的に希望の結果に近づくだけだよね?+31
-0
-
275. 匿名 2018/01/29(月) 21:10:08
>>267
主です
同じです
マーフィーの法則とか潜在意識の法則と同一のものです
ニューソートという19世紀のアメリカ発祥の思想ですね+22
-0
-
276. 匿名 2018/01/29(月) 21:13:51
>>84
知名度高い方?
最近ドラマか映画出てる?
それだけ教えて欲しい(*☻-☻*)+20
-2
-
277. 匿名 2018/01/29(月) 21:13:55
>>45
同じ経験あります!友人を家に招いて夕飯ごちそうしたら、「ちょうどお金なかったんだよね〜、お夕飯ごちそうしてもらえて、〇〇先生に超感謝!信心した成果!」とか言われ、その流れで勧誘されました。
以来、その学会が大嫌いです。+57
-1
-
278. 匿名 2018/01/29(月) 21:17:36
しょぼいかもしれませんが。
チーズケーキを作るだ!とずっと思っていて、今日こそ作るぞ、とスーパーに行ったら、クリームチーズと生クリームが半額で売ってたときは、人生の運を使い果たしたような気分になりました。+136
-1
-
279. 匿名 2018/01/29(月) 21:20:44
>>179
176です
簡単なものから難しいものまで
ノートに書いているんですけど
・美味しいシフォンケーキを食べた
→未だに食べられず
・片想いの相手と両想いになる
→彼女がいた
・難病の医療費の自己負担額の減額
→減額どころか2倍に跳ね上がる
ただいま絶賛ふて腐れ中
_(:3 」∠)_+86
-1
-
280. 匿名 2018/01/29(月) 21:21:22
THE 怠け者がすがる法則+2
-16
-
281. 匿名 2018/01/29(月) 21:21:48
>>274
そうだよ、それがこの法則だもん+23
-0
-
282. 匿名 2018/01/29(月) 21:25:23
>>237
主です
私見を申し上げますね
叶う人は世間一般の常識程度には
親をはじめとする人から愛されてきて社会に適応できている人
私、ココナラでブロック解除の施術を
「願いが叶わない」でやってもらったんですね
そうしたら
「あなたが願いを引き寄せられないのは社会不適応が原因です」
ってメッセージが内側から聞こえてきたの
2ちゃんねるに
「引き寄せの法則は難しい
それをやる人の大半は不幸だからだ
イメージは単なる逃避になる」
とあったけどそれと同じことだと思う
ある程度今が幸せな人じゃないと叶いにくいと思います
なぜなら不幸だと願望に逃避してしまうから
そして幸せとは愛なのです
つまり自分の中に愛を持っていないと叶いにくい
石油王妻引き寄せいいですね!
現実になったらその時はこのトピ、もう書けないけど
どこかで知ることができたらいいな
+85
-6
-
283. 匿名 2018/01/29(月) 21:26:51
引き寄せではないかもしれませんが、私は
お金がない
って言葉はどんな状況でも絶対口にしません。
本当にお金がない人って常にお金がないって言ってるような気がします。
+119
-2
-
284. 匿名 2018/01/29(月) 21:27:38
具体的に彼氏いる妄想するけど、そんな彼氏出来ないよ?+23
-1
-
285. 匿名 2018/01/29(月) 21:29:00
主ココナラやってるなら
もっと違う人探した方がいいよ。
絶対プラスになれる人見つかると思う+26
-1
-
286. 匿名 2018/01/29(月) 21:31:28
主です
あと私はずっと【願望が叶う】と考えていたんですが
それは間違いで
願望が叶うんじゃなくて【思考が現実になる】んですよね
【願望】と捉えていたのがまさに前出の悪徳ヒーラーさんが言う【不幸な今の現実からの逃避】だったんです
願望が叶うのではなくて
思考が現実になる、あるいは、意図が現実になる
ですね
そうですね
決め手は意図かもしれない
意図が現実になる+51
-1
-
287. 匿名 2018/01/29(月) 21:33:02
>>285
主です
プラスになれる人というと?+8
-1
-
288. 匿名 2018/01/29(月) 21:41:06
主さん必死すぎw
願いをかなえるぞ!ってのから身を引いた方がいいような気がするよ。+67
-3
-
289. 匿名 2018/01/29(月) 21:42:16
ココナラってなんぞ?+74
-1
-
290. 匿名 2018/01/29(月) 21:44:27
>>255
素晴らしい言葉ですね!
ありがとう!+11
-1
-
291. 匿名 2018/01/29(月) 21:46:45
私事ですがおととい、ふとイケアのこのハンガーもっと買っとけば良かったぁと思ったんですよ。まあいつか買うからいいわとそのまま寝たんだけど。
ちなみにイケア最寄りでもめちゃくちゃ遠いので中々行けない。年一くらい
んで昨日夫がドライブ行こうって誘ってくれて、助手席でついウトウト寝てたら
着いたのがイケア!ハンガーもだけどずっと欲しかったハンガーラックが思いがけず激安!
引き寄せかは分からないけど
買うねんこれ。ってのが最速でやって来た感じでビックリでした!ありがとう夫!+119
-0
-
292. 匿名 2018/01/29(月) 21:49:43
ネガティブだったけど何回も引き寄せの法則に関することを読んでいたら、考え方が変わってきた
諦めないで脳に刷り込む!タダなんだし+105
-0
-
293. 匿名 2018/01/29(月) 21:53:45
>>289
ココナラでレッツ検索+21
-0
-
294. 匿名 2018/01/29(月) 21:54:33
>>286
意図してるなら主がその意図を取り下げなければいいんじゃないの。+19
-0
-
295. 匿名 2018/01/29(月) 21:55:39
テレビが小さく感じて「おっきいテレビほしーなー」って“こんな感じ”ってイメージしてみた。おっきいテレビを前に子供達が並んでみてて、横で私が洗濯物たたみながらテレビを見てる。みたいな。たまに「ほしいな」って思うたび、勝手にイメージがわいてた。これが秋頃からの話。
年末、実家行ったらテレビが新しいのになってて「前のテレビは?」って父に聞いたら「座敷においてある」ってなって、「使わないならちょーだい(笑)」って言ったら「いいよ」とあっさり。
10年前のアクオス32型が4年前のだけど55型のブラビアに変わりました。
無意識にイメージ、つぶやいてる。って大事です。+75
-0
-
296. 匿名 2018/01/29(月) 21:57:02
席替えで、絶対あの人の隣だけはなりたくないと思うと必ず隣になる。
+49
-0
-
297. 匿名 2018/01/29(月) 21:57:05
私は逆かも。どうせうまくいかないって思ってる方がうまく行く事が多い。
うまくいくと思ってるとうまく行かない事の方が多い。なーぜー+65
-0
-
298. 匿名 2018/01/29(月) 21:59:29
引き寄せの法則の実践は本当に難しい
「私はお金持ち、愛されてて幸せ」って念慮するとしても、
心のどこかで(なわけないよな、今こんなだし)という様な否定がどうしても混じってしまう
悪い例えだけど「私はあの芸能人の嫁」と思い込んでやらかす人くらいのこだわりと執念が必要に感じた
+69
-0
-
299. 匿名 2018/01/29(月) 22:00:22
叶った時のことを考えながら願うと良いって言うけど、想像というか現実にあったことのようにその光景が見える
例えば好きな人と家でゴロゴロとか、一緒に住むとか、当然叶うんだろうなって違和感なく思える
それだけその人と過ごしてるから想像つきやすいのかもしれないけど、ほんとに見えるんだよなぁ
後頭部らへんにイメージが浮かぶというか…
危ない奴って思われそうで言えないんだけど、こういうのってよくあることでしょうか?
+27
-0
-
300. 匿名 2018/01/29(月) 22:01:05
>>296
潜在意識は否定語が理解できないので、
「〜くない」が抜けて、
「絶対にあの人の隣になりたい」が叶っちゃったんだと思う...+38
-0
-
301. 匿名 2018/01/29(月) 22:01:36
引寄せはありますよ!
私20代の頃客室乗務員になりたかったけど、自信がなくて一度も採用試験受けたことなかった。
でもやっぱりなる!と決めてノートにこのエアラインのCAに私はなる!と書いてあたかもなったかのように毎日を過ごしてた。笑
例えば飛行機をニュースで見たら、同僚のみんな今日もフライトお疲れ。みたいな。笑
あと電車内でも背筋伸ばして立ったり。私はCAなんだから姿勢良くしなきゃ!とか思いこんでたら次の採用試験一回で通った!
受験者は何千人とかです。
もちろん試験に向けて努力もしたけど、思い込みは大事だと思いました。
もう結婚して引退しましたが自分の人生で一番のものを引き寄せたのはこれだと思ってます。+200
-4
-
302. 匿名 2018/01/29(月) 22:02:18
家電2点が偶然引いたくじで当たった
でもどっちもいらないやつww
周りで欲しがってる子がいたからあげたらめっちゃ喜んでもらえてわたしも幸せ^_^
今年からアファり初めて二週間経たずに当たったからやっぱりすごいなと思ったw
ちなみにアファは別に何もしてないけど幸せです的な感じ
確かに別に何もしてないw
くじも引けって言われて引いただけだし+37
-0
-
303. 匿名 2018/01/29(月) 22:02:40
>>288
主です
ですね^^;
ちょっとひいてゆっくりします+33
-0
-
304. 匿名 2018/01/29(月) 22:02:54
自己中ってことね
+1
-10
-
305. 匿名 2018/01/29(月) 22:03:32
>>297
まさに仰る通り、
「どうせうまくいかないって思ってる方がうまくいく。うまくいくと思ってるとうまく行かない事の方が多い」が現実化してるからだと思います。+79
-2
-
306. 匿名 2018/01/29(月) 22:03:43
人生は毎日無数の小さな分かれ道があって無意識に選択を繰り返して進んでいくものだから、なりたい自分の人生を明確にイメージしていると、無意識に繰り返すチョイスに影響を与え、人生の道が結果的にイメージした目標に向かってつながっていくって事だと思ってる。
+95
-0
-
307. 匿名 2018/01/29(月) 22:05:07
>>294
主です
今までは意図自体していませんでした
上に書いたように【願望】になっちゃっていて
意図ができていなかったんですよ
今日、初めて意図ができました+34
-2
-
308. 匿名 2018/01/29(月) 22:07:12
あ、定期啓発トピですね。
子宮系です!みんなきをつけて!
+3
-40
-
309. 匿名 2018/01/29(月) 22:09:47
>>197
わかる〜
そういう時はわたしなんてブスだし…でもこれから美人になるんだけどね笑
とか
周りみんな幸せそうでわたしばかり…でもこれから同じくらい幸せになる運命なんだけどね笑
とか思うようにしてる〜
あの子よりじゃなくて同じくらいってのが私的にポイントなんだけど!
自己流だからあってるのかわかんないけど笑+59
-0
-
310. 匿名 2018/01/29(月) 22:11:22
今月中に妊娠する。
年明け前に妊娠が発覚する。
自分の誕生日までには妊娠する。
旦那の誕生日までには妊娠する。
来年には子供が出来てる。
これを毎日3年間続けました。
今で5年目です。今も出来てません。
本当に叶いたい事は信じて続けても出来ないですね。+47
-15
-
311. 匿名 2018/01/29(月) 22:12:09
>>256です。
その腱鞘炎の彼とは上手く行きませんでした。
めちゃくちゃすべてを捨ててもいいぐらい大好きだったのに。(都合のいい関係の片思いだけど!)
でも「私にとってベストな人とベストな結婚がベストなタイミングでできますように~」とまぁ軽い気持ちで書きなぐって一旦私的に引き寄せは終わりました。
そしたら2年後今の旦那に出会って1年で結婚。
今双子の女の子育ててめっちゃ幸せです!
その固執してた彼は既婚者+まぁ軽い犯罪者だったことが分かった。
結果的にホントに両思いにならなくてよかったけど、辛い過程も幸せになる方向に進ませてくれるのかな?と思い出しました。+108
-0
-
312. 匿名 2018/01/29(月) 22:14:09
SNSで繋がってる人が「引き寄せの法則の実験です」とか言って、プレゼントして欲しい物を10個ぐらい挙げてた。それって引き寄せっていうより、繋がってる人にクレクレしているだけに思えたけど、どうなんだろ。+109
-0
-
313. 匿名 2018/01/29(月) 22:18:06
ネガティブで落ちてる時に寄ってきた男も病んでた笑
引き寄せの法則、多少はあるんじゃないかなー?+25
-0
-
314. 匿名 2018/01/29(月) 22:19:11
>>312
引き寄せの実験とか物は言い様だねw
笑ってしまった+82
-1
-
315. 匿名 2018/01/29(月) 22:19:36
>>310
私は絶対無理、もうできる気がしない、うまくいくイメージが持てない、
って絶望して鬱みたいになった3ヶ月後に妊娠、無事可愛い赤ちゃんを出産しました。
赤ちゃん関連には、引き寄せってあまり関係ない気がする。+39
-7
-
316. 匿名 2018/01/29(月) 22:20:58
本音を言うと、宝くじで1等当てて、今の仕事を辞めて、宝くじで当たったその◯億円握って、南海トラフや北朝鮮ミサイルが落ちて来る前に
金握りしめて安全な場所に逃げたい。
南海トラフも30年以内に起きる確率が80%なんて日本で安全に暮らせないわ。先が思いやられる。+9
-5
-
317. 匿名 2018/01/29(月) 22:21:48
>>108
骨レベルで変わるよ。+45
-1
-
318. 匿名 2018/01/29(月) 22:22:03
私は願望をノートに縦書きするようにしてる。
アファメーションは自分にはあまり合ってなかったかも。なまじ口に出したり、心の中で呟くことも出来るやり方は執着に繋がっちゃうみたいで。
書くだけ書いて、後は普通に生活する方が合ってる気がして続けてる。
ただ、人それぞれ合うやり方があると思うから難しいね。
ここの皆さんの願いが叶いますように。+61
-0
-
319. 匿名 2018/01/29(月) 22:23:06
Amazonの欲しいリストにツラツラ上げたら
誰かくれるんだろか?w+40
-2
-
320. 匿名 2018/01/29(月) 22:23:15
>>315ですが、でも、よく考えてみたら、精神的にボロボロになって、会社を退職することにしたタイミングでした。(赤ちゃんできたの)
それまで、仕事と両立できるのかな〜とか不安になってたから、それが足を引っ張っていたのかな。+34
-0
-
321. 匿名 2018/01/29(月) 22:24:15
>>312
でもそれで間違って誰かプレゼントしてくれたらある意味引き寄せ成功やんけwww
引き寄せの手段って当たるでももらうでも買うでもなんでもいいんだもんなーwww+62
-0
-
322. 匿名 2018/01/29(月) 22:25:15
引き寄せの法則で元彼と復縁しました!
結婚前提で付き合ってたのに突然の別れ。狂いそうなくらい悲しくて、変なおまじないにも頼ったけど、引き寄せの法則を知ってノートに彼と復縁した!幸せ!とか、今日も連絡ありがとうとか適当に書きまくってたら、彼から振ったのに毎日のように電話、LINE来始めて旅行のお誘いまで。
別れた彼は遠距離でしたが、2回目会った時にやっぱり好きだから。って復縁申し込まれて嬉しくて泣きました。執着しないことが大事らしいです!
私も最初は彼がいないと生きていけないばりに執着してたけど、ノートに妄想書き連ねて、あとはどうせ彼は私の元に戻ってくるわ♩くらいの気軽に考え始めたらどんどん状況が良くなりました。+64
-5
-
323. 匿名 2018/01/29(月) 22:25:52
人のいい優しい人は、性格の悪い弱い人間に都合よく利用されてるし、類友は信じない。
引き寄せの法則も、おまじないぐらいの印象です。+22
-2
-
324. 匿名 2018/01/29(月) 22:30:32
賛否両論あるけど引き寄せで願いが叶ったことのある私は信じるよ!
引き寄せノートに「すっごく美味しいフォンダンショコラが食べたい」って書いた数週間後に部署が異動になったのね。そしたら新しい通勤経路内に世界的に有名なショコラティエの日本支店がたまたまあって、その上その店舗限定&曜日限定&個数限定で特製フォンダンショコラが販売されてた!とても美味しかったよー(*´ω`*)
ただの偶然って言っちゃえばそれまでだけど、大人になってこんなにワクワクできることってあんまり無いからやってみて損は無し!
+104
-1
-
325. 匿名 2018/01/29(月) 22:30:54
>>310
その最後のセリフがあなたの本心になってるから、できない状況を引き寄せてるよ。
大丈夫。来るべきタイミングで赤ちゃんやってくる。って楽になってみて。+73
-1
-
326. 匿名 2018/01/29(月) 22:31:08
>>262
私は願い事手帖用に可愛い手帖を買いました。
確か、たまたま新月が近くて新月に願い事を書くといいと言うので書いてみました。
お気に入りの普通のインクジェットのペンですよ。
私は転勤族なんですが、今までニ県希望通りの場所に住んでます。次は地元に帰って家を建てる予定ですよ(^ ^)
ただ私もすごいネガティブです。
先々の不安から体調も崩してばかりでしたが、願い事手帖は書くだけだから良いと思い始めました。
思考を言葉にして、アウトプットするの大事です。
自分の本心に気づけますよ。
良かったら軽い気持ちでやってみてください!
ただ、この手帖を残しては死ねないです笑笑+49
-0
-
327. 匿名 2018/01/29(月) 22:31:14
昔、小堺一機さんがマーフィーの成功法則の本を読んでると知って学生時代から結婚するまで、紙に願望かいたり、願ったりして、結構それなりに叶ったんだけど、結婚、離婚を機にヤル気が起きなくて(挫折して自信喪失)出来なくなってしまった。復活する方法あるかな??+26
-2
-
328. 匿名 2018/01/29(月) 22:31:27
>>247
白い羽根落ちてるのは見ない?+2
-1
-
329. 匿名 2018/01/29(月) 22:31:55
嫌いな人にはよく会うし
仕事も辞める辞める思ってたらやっぱりすぐやめることになっちゃう
こーゆーこと?+25
-0
-
330. 匿名 2018/01/29(月) 22:33:47
>>310
その思いを一回手放してみてはいかがでしょうか。
根詰めると疲れちゃいます。
リラックス、リラーックス!!
+10
-1
-
331. 匿名 2018/01/29(月) 22:36:54
>>296
なりたくない
って事は
なってしまってる
を無意識にイメージしてしまってるから。+21
-1
-
332. 匿名 2018/01/29(月) 22:37:22
気になる人ができたら、急にテレビでその人と同じ名字の人ばかり見かける気がする。
ただ、今までは見かけても何とも思わず気付かなかっただけ?(笑)
なんか自分でも知りたい情報にアンテナ向けてるから拾えるみたいな。
このフォーカスの仕方は正しいのかな。まだ気になる人本人ではないから。
この先に、引き寄せたい相手はいるはずです。自分から近づける?
ある日突然に降ってきたら、ビックリします!(笑)覚悟ができたら来る?
どうやって信じればいいのか、そこが問題なんですけど。+31
-1
-
333. 匿名 2018/01/29(月) 22:38:55
>>282
そこまで理解が進んでるなら主さんも引き寄せできそうなのに!
私は主さんの見解を読んでなんかスーッと入ってきたよ、なんて言うかコツ?みたいなのがちょっと分かった気がする、ありがとう主さん!+33
-3
-
334. 匿名 2018/01/29(月) 22:40:01
最近気になる人ができたんだけど、「両想いになる」と言い聞かせてたら叶うかな?
やってみよう。笑+10
-1
-
335. 匿名 2018/01/29(月) 22:43:58
否定形が引き寄せで通じないってのはね、例えば「今から絶対にコーヒーの事を考えないで」って言われると、コーヒーがまず頭に浮かんじゃうでしょう。
それと同じで「あの嫌な上司の顔をみたくない」って考えると、上司の顔を見て嫌な思いをしている自分がインプットされる。
だから、こうなりませんようにと願うんじゃなくて、自分が幸せにしている状態を想像するといいよ。+70
-4
-
336. 匿名 2018/01/29(月) 22:47:25
叶ってるから想像できるんだよ。+26
-0
-
337. 匿名 2018/01/29(月) 22:47:56
あると思う。医者並みの堅い自営業の夫と結婚し、イケメンで賢い息子二人に恵まれています。後、望むのは、私が自営業で成功すること。安くてボリュームのある美味しいランチのお店、夕方からは子供無料の子供食堂を開きたい。大学生を雇って子供たちの勉強を見て欲しい。今は滅茶苦茶忙しい飲食店で昼間のみパートをしています。ノウハウを学んで、資金を集めて開業したい。+107
-8
-
338. 匿名 2018/01/29(月) 22:50:04
>>328
時期が違うんですけど、小さい羽が服によく付いてるなぁって事はありましたよ。
枕や布団からもれてんのかなぁと思ってたんですけど。
なんか、意味ありますかね? あと、黒い羽が落ちてるのを見かけました。
今は、やたらと白くってカラスより大きめの鳥(サギ?)が横切ったりします。+7
-2
-
339. 匿名 2018/01/29(月) 22:51:47
あるような気がする。
都会育ちのわたしは、将来は田舎に住みたいと周りの人に言いまくってた。そんなことを言ったのを忘れてた十数年後、結婚で田舎に住んでる。
忘れた頃に叶うもんだなとおもった。+66
-1
-
340. 匿名 2018/01/29(月) 22:52:26
引き寄せはあると思います。
「何か」について考えることがすでにその「何か」に対してアンテナを張り始めてる事だから、引っ掛かる出来事が増えるんだと思います。
私は十代から願っていたことがアラフォーで実現。その夢をずっと公言していたので、友人たちも驚いていました。
もうほとんど諦めてたのに、心の奥底では諦めずに引き寄せ続けていた?!
深層心理に落とし込むことが大切と人からは言われました。
+48
-3
-
341. 匿名 2018/01/29(月) 22:55:51
懐かしい、昔はまってたなw
確かに叶ったけど、次々と欲が出てきて止めた
欲だらけで無理矢理叶えたものはそれなりに反動がくるし
引き寄せ界隈の人って欲だらけだから、足るを知ることの方が大切かも+9
-3
-
342. 匿名 2018/01/29(月) 22:56:45
楽しそう!!
早速ノートに書いてみよ!!笑+66
-1
-
343. 匿名 2018/01/29(月) 22:57:48
諦めると叶うのは執着がなくなるからだよ。
執着してる状態は「それがないから欲しい!」という感情がずっと潜在意識に刻み込まれてる。つまり「ない」が叶う。
もういいやと執着がなくなってる時は不足感が無いから手元にやってくる。+52
-2
-
344. 匿名 2018/01/29(月) 22:58:21
私は人のことなら叶うのに自分のことは叶わないのは、心の底でストッパーがかかっているんだろうな。
ネガティブでマイナスな事を考えればそれ以上に最悪なことは起きないと思ってしまうから。
未来に不安で占いにハマってたけど、結局あまり良くないことばかり聞かされるから、そこに引っ張られて楽しくなかった。
その状態な時に引き寄せ?って言われても、やる気力もなかったと思う。ただ悩みをノートにかいて気持ちを手放していたことが、ある意味良かったのかな。+10
-1
-
345. 匿名 2018/01/29(月) 22:59:04
引き寄せの法則というのはオカルトチックな話でもなんでもないと証明されているらしい。例えば好きな相手と付き合いたい場合、その相手と付き合うという未来を常に想像することで、自分がその夢を叶えるために何が必要で何が必要でないか、自分のやるべきことは何か、取捨選択する能力が上がることで実際に夢が叶いやすくなるというのが実際おこってること。+66
-1
-
346. 匿名 2018/01/29(月) 23:02:21
ちなみに潜在意識は否定語だけじゃなくて主語もわからないから、他人の幸福を願えば幸せになるのは自分だし、不幸を願えば不幸になるのは自分だよ。
嫌いな人は嫌いなままでもいいけど嫌いな人の幸福も願えるくらいになると潜在意識に一点の曇りもないから無敵。+53
-2
-
347. 匿名 2018/01/29(月) 23:03:23
>>338
白い羽根やコインはエンジェルのサインと言われてますよ。詳しくはググル
貴方の守護天使が何かメッセージがあるのでは。+7
-3
-
348. 匿名 2018/01/29(月) 23:03:33
やはりグラウディングでしょう。
これ実践すると変わってくるらしいよ。
地に足をつけて生きて行くグラウンディングの方法と特徴spi-con.com地に足をしっかり根付かせるグラウディング。生きる強さを実感するようになり、不遇だと思っていた人生が嘘のように好転し始めるでしょう。グランディングの方法をあなたにもできるやり方でご紹介していきます。
+2
-6
-
349. 匿名 2018/01/29(月) 23:04:22
あると思う!
新卒で就職せずぷらぷらしていた頃、たまたま通りかかった某一流企業の綺麗なオフィスビルに憧れて『このビルの一流企業で働きたいなぁ〜。でも私の学校、学歴じゃ無理かー』と思っていたけれど、偶然とご縁が巡ってきてそこに就職。
その後異業種に興味が出て、転職する時も、ピンポイントでこの会社がいい!と思っていた会社に転職。
私自身、結構執着のあるタイプだけど、二回とも不思議とあまり執着心みたいのはなく、純粋な憧れみたいな気持ちの方が強かった。
毎日強く願い続けるより、そっちの方が叶うのかも…!+69
-2
-
350. 匿名 2018/01/29(月) 23:04:35
>>348
引き寄せは潜在意識だからグラウディングしなくても大丈夫だよ。+11
-2
-
351. 匿名 2018/01/29(月) 23:05:00
これ成功してる人、見たことない。+11
-17
-
352. 匿名 2018/01/29(月) 23:08:33
潜在意識はタイガーウッズも利用していて、ライバルの対戦相手が試合でボールを外すのを期待するのではなく、対戦相手のボールが入る所までイメージするんだって。
だから彼は試合で無敵モードで勝ち続けられるらしい。潜在意識は主語がわからないから。+43
-4
-
353. 匿名 2018/01/29(月) 23:10:42
残酷過ぎる成功法則って本に、この説は嘘だって書いてあったで。
脳を騙してると、自分がすでに目標を達成していると勘違いして、努力しなくなっちゃうんだと。
これ読んで、「うん、そうだと思う」って納得した。
そもそも信じて無かったけど。感覚的にね。違うと思う。
ただ自信ありげにしてると、人から信頼され易い、期待され易い、仕事を任されるとか、そういう利点はありそう。
その点(自信の効能)に関してもその本に書かれている。+12
-22
-
354. 匿名 2018/01/29(月) 23:14:36
引き寄せって法則だから努力とかじゃないんだよなぁ+57
-4
-
355. 匿名 2018/01/29(月) 23:14:38
ネガティブなことや不安なことばかり考えていると、そうなる方向へ自分からどんどん進んじゃってるんだよ。引き寄せの法則にそこまで詳しくないけど、私は貧乏育ちだったから結婚する人は食べ物にもお金にも困らない人が良いとずっと思っていたら、食品関係の次期社長と結婚できました。
『どうせ私には無理』この気持ちがあると引き寄せが難しくなるから強い意志を持って、自分を疑わずに、みんなもなりたい自分になってほしい。
嫌な気持ちにさせたらごめんなさいm(_ _)m+127
-5
-
356. 匿名 2018/01/29(月) 23:15:03
好きな人と結婚、妊娠出産、
時間はかかったけど叶った。
ただ、めっちゃ時間かかったー。
あと、夢想して叶ってないのは
海外で生活
起業して稼ぐ
これが叶ったら、引き寄せはたしかにあるといえる。+37
-2
-
357. 匿名 2018/01/29(月) 23:15:55
タイガーウッズの話は感覚的には理解できる。
プレッシャーに負けず、勝負を楽しむ心境がプラスに働くんだろう。
でも何も努力しないで、引き寄せの法則を信じるのは違うと思う。
常に勝負の世界に身を置いているなら、精神の均衡を保って、プレッシャーにうち勝つために、自分なら絶対できる、自分にはその資格がある、と信じることがプラスだと言うことだと思う。+17
-3
-
358. 匿名 2018/01/29(月) 23:16:24
こないだ50人くらいの飲み会があって、
「あの人と話したいんだよなーまぁ、なるべく出来たらでいいけど」て思ってたら話したい人がどんどん近くに寄って来た例があった。(私は席移動してない)
逆にあの人と絶対話したい!話したい!お願ーい!って思ってたら全く報われないことが多かった。
前者は相手が求めてる雰囲気になってたから、
自然と寄って来たのかなーて。
後者は執着が強い重い雰囲気になってたから、
逃げたのかなー思った。+65
-1
-
359. 匿名 2018/01/29(月) 23:16:42
「潜在意識は、否定語と主語がわからない」これをおさえるだけでもだいぶ引き寄せは上手く行くと思うよ。+80
-2
-
360. 匿名 2018/01/29(月) 23:19:29
>>11
それに似ている思考のしくみの方が私は腑に落ちた。+3
-0
-
361. 匿名 2018/01/29(月) 23:22:10
信じるのは勝手だと思う。
自分に当てはまったたった一つの事例を、この世のすべてを証明するかのように、言いふらすのは、頭が悪いと思う、、、が、勝手にしたらいいと思う。
引き寄せの法則を聞く度にその種の頭の悪さを感じる。宗教っぽい。
学術的な統計は信じる価値があるけど、個人の経験談の域を出ないものは、その程度の信頼度しかな無い。+31
-6
-
362. 匿名 2018/01/29(月) 23:25:46
>>355
嫌な気持ちって言うか、面白いなって思う。+4
-0
-
363. 匿名 2018/01/29(月) 23:26:23
>>252
そんな体験あるわ。ここにはとても書けない。誰も信じないような。
心から欲しかったら何でも手に入るのよね。+19
-1
-
364. 匿名 2018/01/29(月) 23:28:51
最近叶ったこと
ずっと行きたかった歌手のライブに行くことが出来ました!
毎回ライブの日程と仕事の繁忙期が重なっていたので参加出来ませんでした
一般販売の競争率も激しくて実現はしないかなと思ったけどノートに書いてみました
その数ヶ月後に日程が発表されて一般販売で無事にチケットが取れました
念願だった夢がつい先日叶いました
凄く嬉しかったです+62
-2
-
365. 匿名 2018/01/29(月) 23:29:57
>>297
どうせ上手くいかない→心のどこかで上手くいくと思ってる
上手くいく→と断言しちゃうと何だか上手くいかない気がする...
という事なのでは?
潜在意識が叶えるわけだから言葉と本心が裏腹だと本心の方が叶うパターンなのかな
それがあなたの性質なら裏腹でいた方がいいのかもね+35
-0
-
366. 匿名 2018/01/29(月) 23:33:10
ロースピリチュアルの典型。+2
-0
-
367. 匿名 2018/01/29(月) 23:33:24
寝る前に読書と思って、手に取った本が引き寄せの法則。で、やっぱり寝ようと思ってガルちゃん開いたら、このトピ!おもしろ!+72
-2
-
368. 匿名 2018/01/29(月) 23:34:31
労せずして棚ぼたを狙うその波長が引き寄せるものとは・・・。
想像つくよね?+1
-10
-
369. 匿名 2018/01/29(月) 23:34:47
引き寄せは努力とはあまり関係ないと思う。
例えば好きなアーティストのライブの最前席で見てみたかったとする。でも最前席が当選するのは努力まったく関係ないよね。
抽選当たりやすかったり最前席が当選したりするのが引き寄せの法則。+75
-0
-
370. 匿名 2018/01/29(月) 23:36:43
自分の年収は自分で決められるってのを何かの本で見て何となく紙切れに年収800万円と書いた。当時は月収20万未満の普通の会社員だった。
それから何年か経って紙に書いた事なんてすっかり忘れた頃気がついたら年収800万円になってた。ちなみに本当に努力はしていなくて成り行きでそうなった。詳しくは言えないけどまさに人智を越えているといった感じ。
私的には身長が伸びる引き寄せの方が叶って欲しい。
+85
-2
-
371. 匿名 2018/01/29(月) 23:38:12
>>370
私身長伸びたよ。伸びると思うよ。+52
-0
-
372. 匿名 2018/01/29(月) 23:38:12
マーフィーの法則のがわかりやすい+8
-1
-
373. 匿名 2018/01/29(月) 23:38:43
>>367
すごいね引き寄せ+23
-1
-
374. 匿名 2018/01/29(月) 23:39:44
引き寄せが出来る人って強い人だと思う。
私も精神的に強くなってから引き寄せを実践し始めたから。
本当に弱ってる時はそれどころじゃない。+85
-0
-
375. 匿名 2018/01/29(月) 23:40:00
日本人が書いた引き寄せ本はわかりやすいけど外国人か書いたのは言い回しが難しくて素直に頭に入ってこない+53
-2
-
376. 匿名 2018/01/29(月) 23:42:04
悪口好きな人には悪口が好きな人が集まってくる+54
-1
-
377. 匿名 2018/01/29(月) 23:44:24
引き寄せの法則を信じてる人、実践してる人は決して努力しなくていいって言ってるわけではないよね。書き出すことで情報や気持ちを整理したり自信を持つためにセルフマネージメントしてるんだと思うよ。
むしろ頭ごなしでオカルト!信じない!って声高に叫んでる人の方がスピリチュアル寄りな気が笑
もちろん相応の努力をした上でだけど、書くだけで願いが叶う可能性が上がるならお得じゃない?否定する前にまずは楽しんでみようよー♬+47
-2
-
378. 匿名 2018/01/29(月) 23:45:19
昔はよくやってたのに最近やれてなかったから、これ見てやろうという気になってきた(^^)
ちなみに私の引き寄せ経験は…
・小学校のとき、六回くらい連続で好きな人の隣の席に(隣の席になれるよう祈ってた)
・社会人になって三回の異動で、全て希望が叶った(次は、こういう仕事したいとずっと考えてた)
・C判定ばかりでセンター試験も出来が悪かったのに東大受かった(これはことあるごとにノートに書いてた。来年の今ごろ、東京にいます、とか。)
次は、結婚!引き寄せたいなぁ(*^_^*)
+87
-2
-
379. 匿名 2018/01/29(月) 23:45:44
私は1年に1回だけ、ノートにさも現実のように
【家を建てる】とか
【自分の仕事部屋】とか
イラスト付きで現実的に、床の色、壁の色、、、など詳しく描いたりしてシュミレートしてる。
3年前、今まで書きためた通りの一軒家を持つことが出来たよ。
家だけじゃなくて、
大切な人のことや、自分の体調のこと、
などなど、具体的にいっぱい書く。
1年に1回そうしていると、
変わっていく心や、
ずっと変わらない心も自分が把握出来るので、
本当の大切な人や物、出来事が見えてきて
現実になりやすいと思うよ。
+27
-0
-
380. 匿名 2018/01/29(月) 23:45:56
11月から酷いガルちゃん中毒でガルちゃんの芸能トピに入り浸り心が荒んでた。本当ガルちゃんでよく言う見えない敵と毎日戦っていた(笑)
もうガルちゃん見ない!まではいかないけどガルちゃんの代わりに映画や小説を読み、ガルちゃんやる時は面白いトピや癒しトピばかりを選ぶようになったらゴミ溜めみたいな精神状態から少しだけ救われた。
実はこれではイカン!とその数週間前から願い事手帖のようなものを始めていた。
願い事は色々書いたけどその前に自動的にメンタルのメンテナンスに入ってくれたんだなと思ってる。
書くだけで何か意識が変わるのを感じる。
とりあえずワクワクする。
精神を一旦リセットし、快の状態にしてからでないとその力も働かないんだろうな。+61
-0
-
381. 匿名 2018/01/29(月) 23:47:46
親とか元彼とか友達とか嫌いなら嫌いなままでいいけど、親を恨んでるとか誰かの不幸を願ってる状態は波動が重いから引き寄せ遅くなるよ。
引き寄せが上手く行く時と上手くいかない時でバラつきがある人や、波動重い人は騙されたと思って嫌いなままでいいから恨んでる親や嫌いな人の幸せも願えるようになると潜在意識が変わるから長年叶わなかった引き寄せ願望もあっさり叶うようになるよ。
難しいかもしれないけど潜在意識は主語がわからないから、潜在意識にとって他人は自分に変換されてるから自分を恨んで不幸願ってる状態だとブレーキ踏んでるのと同じ状態が長く続くよ。+28
-2
-
382. 匿名 2018/01/29(月) 23:50:38
簡単なものなら引き寄せられる。
お金に関することはなかなね〜( .. )+22
-0
-
383. 匿名 2018/01/29(月) 23:53:20
オカルトじゃなくて法則なんだよなぁ。+17
-3
-
384. 匿名 2018/01/29(月) 23:55:42
人によって叶いやすい分野叶いにくい分野あるよね。
+26
-0
-
385. 匿名 2018/01/29(月) 23:56:10
>>382
お金持ち好き?
お金そのものは好きだけど「お金持ち」を嫌いな人がたまにいるんだけど、お金持ち嫌いだと潜在意識は主語わからないからその人がお金持ちになる事にブレーキかけるよ。+45
-0
-
386. 匿名 2018/01/30(火) 00:08:12
>>374
無理してやるもんじゃないからね!
酷い鬱状態で無理やり楽しいイメージしようとしたってできなくてさらに落ち込んじゃったりしたら仕方ないし╰(*´︶`*)╯♡
弱ってる時は美味しいもの食べて休むのがいちばん╰(*´︶`*)╯♡
多少上昇してからのがいいと思う!+28
-0
-
387. 匿名 2018/01/30(火) 00:09:56
>>385
あー、そうだね。潜在意識が「え?お金きらいなの?わかったー、じゃぁお金を無くしてあげるー!」みたいな感じだよね(笑)+32
-0
-
388. 匿名 2018/01/30(火) 00:10:35
よく勘違いしてる人いるけど、宝クジに当たりたいとかじゃなくて現実的に進学とか将来の夢を思い描くんだよね。
そうすれば夢に向かって自ずと努力するし無意識に夢に向かった選択肢を選べるっていう。+5
-2
-
389. 匿名 2018/01/30(火) 00:11:19
自分が引き寄せノート(願い事手帖)に書いてることが、自分ではなく友達や兄弟とか周りの人達が手に入れてる状況。
なんかモヤモヤする。+28
-0
-
390. 匿名 2018/01/30(火) 00:11:43
>>323
そういう人は人のいい優しいのは事実だけど自己評価が低い人ばかりな気がするよ
せっかく素晴らしい人柄なのに自分がどれだけ価値があるのかわかっていないような人
正しい自尊心さえ身につければ食い物にしようとして近づいてくる人も絶対に減少すると思う+42
-0
-
391. 匿名 2018/01/30(火) 00:15:00
自分にとってタイムリーなトピ!!気になって数日ググってもどうしたらいいか分からずだったよ。とりあえず>>1から読んでみます。+10
-1
-
392. 匿名 2018/01/30(火) 00:17:52
>>389
潜在意識には主語がないから、
他人=自分だから、
そこでモヤモヤしてたらあなただけ叶わなくなっちゃうよ。
周りが叶ってる時はあなたも叶うのが近いって事だよ。+28
-1
-
393. 匿名 2018/01/30(火) 00:18:47
引き寄せの法則の派生?で理想の男性をリストアップするというのをやってたら
ほぼ的中してる人と出会って付き合うことになった
リストアップしたノートの存在をわすれてて、読み返したとき鳥肌たったなぁ…+57
-0
-
394. 匿名 2018/01/30(火) 00:19:29
>>388
宝クジやコンサートチケット等の抽選系はこちらの努力や選択肢まったくないから引き寄せだと思うよ。+24
-1
-
395. 匿名 2018/01/30(火) 00:21:22
>>355 シレッと自慢してる+4
-15
-
396. 匿名 2018/01/30(火) 00:23:39
なんか選択肢が広がるんだよなあ、一つに限定せず
例えば金持ちになる!なら
・事業の成功
・宝くじ当たる
・遺産入る
・金持ちと結婚する
・まさかの道端で3億拾って警察届けて取り分貰える
他にも色々…方法は無数にある
山手線で渋谷に行こうが東横で渋谷に行こうが田都で渋谷に行こうが結局渋谷みたいなwwww+52
-1
-
397. 匿名 2018/01/30(火) 00:28:39
潜在意識で自動操縦うまく使ってる人と、
自力で努力系の人とふた通り居るね+35
-1
-
398. 匿名 2018/01/30(火) 00:33:53
自己啓発にはまればはまるほど、不幸そうに見える法則。+6
-0
-
399. 匿名 2018/01/30(火) 00:33:59
つまり何事も気の持ちようってことよね
そんな単純な話ではない?+3
-0
-
400. 匿名 2018/01/30(火) 00:34:02
引き寄せの法則書いた人が離婚してたから、なーんだと思ったよ+7
-3
-
401. 匿名 2018/01/30(火) 00:36:05
私は逆に思うと叶う
駄目だわーみたいな事言うと逆になる。合格しないわー、1番で合格するみたいな。これは何?+40
-0
-
402. 匿名 2018/01/30(火) 00:37:58
>>359
恥ずかしながら、無知なもので意味がわからずネットで調べました。
人に対して『ばか!』と言えば、脳にはそれが相手か自分かとか関係ないんですよね。
だから悪口言えば、それは自分に対して言っているようなものなんですね。
子育てにも使えそう!
いいこと教えてくださってありがとうございます◡̈+71
-0
-
403. 匿名 2018/01/30(火) 00:38:45
>>80
凄すぎワロタw
旦那の職知りてえww+65
-1
-
404. 匿名 2018/01/30(火) 00:40:37
皆さんの体験談励みになる!
私もやってみる。
+55
-0
-
405. 匿名 2018/01/30(火) 00:46:25
ネガティブな気持ちのときにやっても叶わないのかな?とか思ったり…+11
-1
-
406. 匿名 2018/01/30(火) 00:49:03
無理矢理引き寄せて結婚したけど離婚しちゃった。
今度は、幸せな結婚生活を、現実的に創造するんだ。+24
-2
-
407. 匿名 2018/01/30(火) 00:49:19
>>402
こちらこそ返信ありがとうございます。
もう少し追加すると、
口に出して言うのは健在意識で、
引き寄せに深く関係あるのが潜在意識なので、口に出さなくても自分が叶って欲しくないような事を他人に対して心の中で思うのはNGです。
潜在意識は主語を理解してないから心でこっそり他人に対して思った出来事は自分に引き寄せてしまうからです。+45
-0
-
408. 匿名 2018/01/30(火) 00:49:37
このトピ定期的にやってほしいかも!!
叶った人いたら楽しい♡♡+77
-1
-
409. 匿名 2018/01/30(火) 00:50:46
>>96
強く願い過ぎるのもストレスになり
良くないそうです。
頑張っても恵まれなかったので養子縁組
したら、その後実子が出来た、というのは
昔からよく聞くはなしですよね。
+41
-1
-
410. 匿名 2018/01/30(火) 00:50:58
不思議なんだけど、月給いくらで年間休日どれくらいで何時には帰れる会社で働きたいと漠然と考えてたら数日後に全く同じ条件の求人があって、その日の夢で亡くなった祖母がここで働けと助言してくれたから面接を受けて今働けてるけど、仕事と人間関係でストレスマックスでなんでこんな会社を祖母も進めて引き寄せたのかと半ば怒りを覚えた。
そのあと、私はアラフォーだし結婚するならバツイチのアラフォーくらいが自分に合うかなって思ってた数字後に会社のバツイチの38歳と近づけたけど持病悪化で入院をしたり恋愛どころじゃなくなって、
なんでタイミングよく出会えたのに邪魔が入るのかと不思議でならないです。
漠然と考えてたことが引き寄せられたのにその引き寄せられたものが良くないものなのは何故かわかりますか?+31
-3
-
411. 匿名 2018/01/30(火) 00:53:40
イメトレみたいなもんだと思ってる。+25
-0
-
412. 匿名 2018/01/30(火) 00:57:56
スポーツでタイムの壁があるが一人が破ったら皆が破ってくる。
それと一緒で無意識で「出来ない」と思ってる人は努力しててもセーブがかかるし「やれる。出来る!」って思ってる人は壁を壁と意識しないで越えられる。引き寄せの法則ってそれだけと思う。+82
-0
-
413. 匿名 2018/01/30(火) 00:59:00
ネタバレになりますが
映画にもなった、不能犯のやり方は
ターゲットの潜在意識を利用しての
殺人方法なので証拠がない。
恐怖心がどんどん恐怖を呼び込み
パニックになり心臓麻痺とか自滅する。
原作読んで、潜在意識、思い込みって
確かに凄いと思いました。
催眠術もその範疇かな。
+59
-0
-
414. 匿名 2018/01/30(火) 00:59:35
自分が幸せで楽しい気分でいれば同じような人を見分けられるし(引き寄せられる)、逆の人を察知(危険回避^ ^)できる。そんな気がして実践してます。
陰湿なオーラを出してる人にはマイナスに引っ張られるので近づくなですな。+11
-3
-
415. 匿名 2018/01/30(火) 01:00:55
日記アプリ落として今年の最高の大晦日の日記書いたったw
ワクワクが止まらないw+102
-1
-
416. 匿名 2018/01/30(火) 01:02:49
1年前の年末に来年は働かない気がするって思ってたら、結局体調不良で4カ月しか働かず、半年ほとんど寝込んでた。
最近、働きたくなってきてやっとパワーが出てきた+47
-1
-
417. 匿名 2018/01/30(火) 01:02:58
引き寄せ引き寄せ言ってる人が知人にいるんだけど
性格悪いし幸せそうに見えない+11
-5
-
418. 匿名 2018/01/30(火) 01:04:59
>>320仕事と家庭運は両立しないと祖母が言ってたけど、そうなのかな?仕事が欲しがったら家庭運は期待するなとも言われた。
多分、欲張るなって教えなんだろうけどね+6
-0
-
419. 匿名 2018/01/30(火) 01:06:26
>>410
条件があってても本心が違っていれば叶わないし、自分がこういうのがいいと思っていても、やめといたほうがいい場合はかなわない+6
-0
-
420. 匿名 2018/01/30(火) 01:06:46
勉強とかで頑張らくてはいけない時に
「赤点だと恥ずかしいから頑張る」より
「良い点だと嬉しい、誉められる、だから
頑張る」と思って勉強したグループの方が
良い結果だという実験がありました。
同じ病気でも希望を持ってる方が
諦めて治療したグループより良い治療成績とかも。
引き寄せって、こんな感じだと思ってます。+78
-0
-
421. 匿名 2018/01/30(火) 01:09:06
仕事運よくしたい➡忙しいの当たり前、ってなるよね。だから叶ってるんだけど、具体的に願わないとえらいことになる。そうきたかwって場合もある。+6
-3
-
422. 匿名 2018/01/30(火) 01:24:21
>>415
良いアイディアだね
早速真似させて貰っちゃった 教えてくれてありがとう+27
-0
-
423. 匿名 2018/01/30(火) 01:25:28
>>15
それは波長の法則
類は共を呼ぶとかと同じ部類+0
-0
-
424. 匿名 2018/01/30(火) 01:28:23
仕事が忙しかった頃、一か月位ゆっくり休みたいなぁってよく思ってた。
そしたら、その後直ぐに病気になって一か月入院した…
予想の斜め上だったけど、ちゃんと願いが叶ったよ
今度はもっとハッピーな叶い方にしよう+48
-0
-
425. 匿名 2018/01/30(火) 01:29:35
家族と仲が悪いです。どうしてもイライラします。何か良い方法ありますか?感謝しようと思っても、向こうが喧嘩を売ってくるので避けられません。+29
-2
-
426. 匿名 2018/01/30(火) 01:29:44
結局気持ち?モチベーション的な問題なのかな?+5
-0
-
427. 匿名 2018/01/30(火) 01:30:40
もうあらかたの夢は叶っちゃったんで、家族が健康で子供が幸せに〜みたいな月並みな願いしか思いつかないけど今に感謝しつつ見直しも必要かも+39
-1
-
428. 匿名 2018/01/30(火) 01:39:31
くだらない
また占い系かよ〜+2
-21
-
429. 匿名 2018/01/30(火) 01:55:00
私は、断食しようとすると、不思議とどこそこから食べ物がいっぱい家にくるよ。かならず。
そのたびに、人間の生って、川の流れのように、一度流れ出すと、どんどん水かさを増して、反対側に流すのが難しいように出来ていてるように思えてくる。
いいことも、悪いことも。
でも、それを乗り越えられるのが、人間の自由意志の力だと思う。+54
-1
-
430. 匿名 2018/01/30(火) 01:55:35
私は広瀬すずに似てると思い込んだら実際に広瀬すずに似てると何回か言われたし、美人だと思い込んだらすごく綺麗、美人ていろんな方から言われるようになった。
また引き寄せてみる+97
-3
-
431. 匿名 2018/01/30(火) 01:56:03
>>92
本当これですよね、
結局叶ってきてることが多い。
そしてなんとなくステップアップしてきてる。+8
-1
-
432. 匿名 2018/01/30(火) 01:56:45
まずゴールを幸せな自分に設定して引っ張ってもらうような感覚。
そして、叶った自分を妄想してわくわくする。周りから見たら怖い(笑)
思考で考えが変わりはじめると、見えるものが変わるんだよ。
そして、行動が変わる。私は理想的な住まいと車を引き寄せた。
物理的な引き寄せは比較的、楽。変な雑念が少ないから。
人間関係の引き寄せは昔の苦い経験が原因で
逆引き寄せ起こしてます(泣)+39
-0
-
433. 匿名 2018/01/30(火) 01:58:38
入社当初から気になってた支店勤務の人が本社に転勤になり、一緒に仕事をすることになった。
2人で出かけたり、付き合ってる場面をイメージしてたら、まんま現実になったよ。
イメージしてる時は何が起きたら2人で出かけることになるんだよ!とか自分につっこみたくなることあったけど、そんなの無視してプロセスは考えずただその場面だけをイメージする。
あとはその時の流れでイメージしたことが現実になる感じだった。+48
-0
-
434. 匿名 2018/01/30(火) 02:04:36
よしくんが捕まらないで私と付き合う!
絶対に幸せになる!+8
-11
-
435. 匿名 2018/01/30(火) 02:06:36
シークレットシリーズやエイブラハムなど、その他引き寄せに関係する本を読み漁り数年実践したけど、びっくりするぐらい何も叶わなかった。
引き寄せは執着するのがよろしくないということで、もしかして引き寄せ自体に執着してんじゃないかと思い、今までの本を全部捨てて引き寄せを辞めてみた。
そしたらなんと願いが叶いました〜!と言いたいところだがやっぱり何にも叶わない。
いったいなんだったのか、、
時間の無駄で終わってしまった。+57
-2
-
436. 匿名 2018/01/30(火) 02:37:10
>>368
労したいなんてドМだね
何かと引き換えるって考え方がダメなのでは?
単に欲しいで良いじゃない
+3
-0
-
437. 匿名 2018/01/30(火) 02:40:29
>>133
一人で思いっきりネガティブにひたります
泣いて嘆いて恨んで叫んでクッションを殴りつけてネガティブな妄想をしまくってご飯が食べられなくなって眠れなくなって…
私の場合は、散々やり切ってそんな自分がおかしくなって笑えてきました
ネガティブ思考に陥ることは私が私にとって必要だからやってくれていることだと自分を信じることです。やり切ったら次に必要なことを私が私に与えてくれます。それをやり切る環境は自分で整えてあげましょう
そうやって素直な自分に従っていると心も体も軽くなってきます。その状態を波動が軽い、周波数が高いと表現します。そしてその自分にふさわしい出来事を引き寄せます+7
-1
-
438. 匿名 2018/01/30(火) 02:45:36
現在完了で考える
否定形ではいわない
とかはNLP神経言語プログラム
と発想は同じですね。+18
-0
-
439. 匿名 2018/01/30(火) 02:47:13
願いは叶うよ。物理的に無理じゃないなら。
結婚も出来るし、お金持ちにもなれる。
たったある事をするだけ。それは、『行動すること』
何かを手に入れた人とそうでない人の違いは、それだけ。+80
-1
-
440. 匿名 2018/01/30(火) 02:49:18
引き寄せの法則より、潜在意識を学んだほうがいいよ
法則としてピックしちゃうと、オカルト寄りに傾きやすいから
無意識レベルでカレーを食べる事を思って行動してたら、自然とカレーの材料買って作ることであって
いきなり目の前にカレーが現れるわけじゃないよ+39
-2
-
441. 匿名 2018/01/30(火) 02:49:37
>>415
>>422
わたしも真似してみました♡
ワクワクしますね!!!
おかげで興奮しずきて眠れません笑笑+17
-0
-
442. 匿名 2018/01/30(火) 02:50:45
思考が現実になるって考えたらごく当たり前の話。
こういうスピリチュアル系って胡散臭いと思ってたけど何冊も本読んでわかった。
表現仕方が違うだけ
引き寄せ、宗教、性格、教育、小説、、
自分にぴったりくる説明が人それぞれあるだけで
本質は同じだと思う。
具体的に考えて、プランやアンテナ、きっかけの種を蒔いておく。行動も起こす。
これをしっかりをしていたら、していないより願いが叶う確率が上がるのは魔法でも何でもなく当たり前の事。
シンプルだけど、だから難しいですよね。
健康になるたった3つの方法!
1規則正しい睡眠
2バランスの良い食事
3適度な運動
それが出来たら苦労しないわ!みたいな。
儀式や形式は馬鹿馬鹿しいときもあるけど、
時に形式は人を助けるし、弱ってる時こそ必要だったりする。穏やかでいるために。
盲目になれば身を亡ぼけれど
この事を理解していれば、宗教も、引き寄せの法則も怖くないと思う。それぞれに受け入れ易い話しや環境に合わせていい習慣をつける手段なだけだから+17
-0
-
443. 匿名 2018/01/30(火) 02:52:31
ヒプノセラピーって潜在意識を探っていく催眠療法があるよ+3
-1
-
444. 匿名 2018/01/30(火) 02:56:15
綺麗になりたいって思ったら本当に顔の雰囲気変わって美人だと言われるようになった。
440のカレーの話しと一緒な感じで。
でも、やめたら戻った。+27
-0
-
445. 匿名 2018/01/30(火) 03:02:28
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
マザー・テレサ+40
-2
-
446. 匿名 2018/01/30(火) 03:18:03
>>197
幸いなことに
ネガティブな思考を持ち合わせていません。
力まず楽しみながら実践しています。+4
-2
-
447. 匿名 2018/01/30(火) 03:25:46
職場でずっといじめられてて辞めたい辞めたい、新しいところに行きたいと思っていたら、友人の紹介で新しい就職先があっさり決まった。これも引き寄せだったのかな?!+38
-0
-
448. 匿名 2018/01/30(火) 03:48:20
夢アプリにずらずらなりたい自分を書いてる!今のところ期限までに叶った夢が多いよ。
毎日通知来るから嫌でも行動してしまう。おかげで去年の1月には60キロあったけど腹筋割れたww+44
-2
-
449. 匿名 2018/01/30(火) 04:09:53
>>401
私もそう。ああなったら嫌だなとかもう駄目だと本気で諦めると逆に良いことが起きる。
期待すると大ハズレする。
私には天の邪鬼が憑いてるんだと思ってる。+10
-1
-
450. 匿名 2018/01/30(火) 04:10:26
引き寄せの法則ではないかもしれないけど、苦手意識持ってた人と接するとき「この人はいい人、苦手じゃない」って思うように意識を変えて接するようにしてる時は会話が続くようになった。
意識の問題ではどうにもならないぐらい合わない人もいるけど。
こういうので強く思い込む?意識する?ことができないし過信して怪我することがよくあるから正しくできる気がしない。+23
-0
-
451. 匿名 2018/01/30(火) 04:18:16
>>1
引き寄せの法則を実践するものが、もっとも来ちゃダメなサイト、それはガルちゃん+12
-11
-
452. 匿名 2018/01/30(火) 04:25:29
願いは計画的に立てて叶うもの
初めの取り掛かりができたら達成したようなもんだと思うんだけど
+1
-2
-
453. 匿名 2018/01/30(火) 05:56:36
色々やってきた結果、なんとなくわかったことがあります。
叶う人と叶わない人の決定的な違いは
今の状況がどうあれ、根源的に自分を含めて自分の身の回りのモノ、ひと、コトに
ひとまず感謝、満足しているかどうか
不足感を持ちながら、感謝の心がないままでは
いくら引き寄せをしても器がないのだから、入らないと思う+92
-5
-
454. 匿名 2018/01/30(火) 06:08:18
欲しがる<何も期待しない<確信する
叶う順番はこれだね。
+6
-1
-
455. 匿名 2018/01/30(火) 06:09:18
>>451
雑念をスルーするスキルを磨く場としては優秀+17
-0
-
456. 匿名 2018/01/30(火) 06:09:38
これはオカルトです。悪魔教を一般化したもの。
関わらない方がいいです。+5
-17
-
457. 匿名 2018/01/30(火) 06:10:59
瞑想を朝夕二回やった日は明らかにうまくいくんだけど
これはただ脳のスペックが上がっただけかな?不思議だ+20
-0
-
458. 匿名 2018/01/30(火) 06:17:05
少なくとも
自分で全力で試してからはじめて嘘か判断する。
今日は一日中いいことがあると思考し続けてどうなるか試す。また、ネガティブなことはポジティブの伏線とみなす。
結果報告しようかね。+46
-0
-
459. 匿名 2018/01/30(火) 06:32:18
>>410
根がネガティブだからかも。
せっかく叶うんだから、私の願いはいつも叶います。本当に有り難く幸せに過ごせています。と一緒に願えばいい。それと人間関係も健康も恋愛も悩みができたごとにひとつひとつ良いイメージをしてこつこつ解決してけばいいんだよ。私は良い仲間に恵まれています。私は健康です。って前向きに。
ミラクルではないんだから、引き寄せしても、予期せぬ事は起こると思う。だからそうやって一生引き寄せながら、波動が良くなってくんだと思う。頑張って。+6
-6
-
460. 匿名 2018/01/30(火) 06:47:35
家で牛乳切らしてたけど、パン食べたから牛乳飲みたい気分だなと思ってたら、明治の試供品配ってる人が家に来た〜。引き寄せだなぁ!笑+85
-1
-
461. 匿名 2018/01/30(火) 07:06:22
私は引き寄せで成人した子供達とも家族仲良く、収入もみるみる増えて今とても幸せに暮らせています。何か嫌なことがあっても話を聞いてくれる友達や周りの方達に感謝していたらどんどん取り巻く環境が変わりました。やっぱりどんな状況でも人に感謝を忘れなければ運気は必ず好転するのだと実感しています。
というか、どんな辛い状況でも必ず何かに感謝している人の元には悪いものは長く居座れないのかもしれません(*^^*)+67
-2
-
462. 匿名 2018/01/30(火) 07:16:39
モテて生きてきましたが、
「お金持ちと結婚するぞ」と言い続けたまま…
もう、どうにもならない年に。
引き寄せられなかった。+39
-0
-
463. 匿名 2018/01/30(火) 07:23:49
>>462
するぞ、ではなくしている、していて幸せな私を思うのです。+64
-0
-
464. 匿名 2018/01/30(火) 07:29:03
私は思い描いた職場に転職出来ました!
前職は忙しく血尿やメニエールなど体調を崩し退職したので「のんびり働ける 残業月3時間以内 給料は前職より多い ボーナス4ヶ月以上 通勤費全額支給 」などと書いたら就活開始2週間で全て揃った会社に決まりました! 結構無茶苦茶なお願いだったのにびっくり!ただ、人間関係は微妙ですw
次転職する時は人間関係の事も考えなきゃ〜笑+40
-1
-
465. 匿名 2018/01/30(火) 07:33:04
クヨクヨしている人は運が悪くて
明るくポジティブな人は運が良い気がするけど
関係があるのかな?+46
-2
-
466. 匿名 2018/01/30(火) 07:35:57
40歳で家を建てたい、と思っていたけど無理かな(旦那の両親も旦那も同居希望)と思っていたら
私が40になったとたん義弟夫婦が東京から地元に転勤、同居が夢だ!(子供預けて夫婦で出かける、犬を飼いたい)言い出して義両親に急接近。金銭的にも義弟夫婦が持ち家持つのは無理だろう、となって我が家は私の父が持っている土地に新築する事ができた。
41になる直前、40のうちに引っ越しも完了。とても嬉しい引き寄せでした。
+84
-2
-
467. 匿名 2018/01/30(火) 07:37:32
>>463
やってみます。ありがとう+5
-0
-
468. 匿名 2018/01/30(火) 07:52:56
震災や事故や病気はどうなりますか?
自分の力ではどうしようも無いことが人生には多々あり、私がこれを引き寄せているのだとしたら皆さんより何が足りないんですかね?人には優しく真面目に生きて
引き寄せとかレベル言われたら
皆さんはそんなに立派で、私はダメなのかと
全部引き寄せたと思える恵まれた環境にどうぞ感謝なさってください。
不幸な人は避けて、レベルとか負のオーラとか言ってればいいじゃないですか。
+5
-12
-
469. 匿名 2018/01/30(火) 07:54:29
田舎って土方くらいしか仕事ないよね。
だから、そこに定住する人の民度の低さ…。+4
-17
-
470. 匿名 2018/01/30(火) 07:56:01
>>469
誤爆+6
-1
-
471. 匿名 2018/01/30(火) 08:05:59
顔も心もイケメン彼氏ができる!
引き寄せるぞー!!+25
-0
-
472. 匿名 2018/01/30(火) 08:07:11
>>468
例えば「私は事故に遭う」「病気をする」と思ってたらそれは引き寄せだけど、そうじゃないなら引き寄せとは無関係なんじゃないかな。
知人で「私ついてる~いつも上手くいく~」と思ってる人いるけど騙されたりそれなりに修羅場くくってたりしてるよ。+1
-1
-
473. 匿名 2018/01/30(火) 08:20:59
ネガティブって具体的にどんなこと+0
-1
-
474. 匿名 2018/01/30(火) 08:22:27
震災や病気はもうどうしようもないよね。誰にでも起こりうること。
よりによって引き寄せ上手な私がなんで震災?病気?ってなっちゃうのはそれはそれで不幸だから、どこかでは謙虚に生きることも大事だと思う。+21
-1
-
475. 匿名 2018/01/30(火) 08:24:41
>>449
引き寄せに限らず、願いって忘れた頃に叶わない?
たぶん諦める≒忘れる(執着がなくなる)
んだと思うよ。
経験して感じるのは天罰も、こっちが相手のこと忘れて過ごせるようになってから落ちる。+28
-3
-
476. 匿名 2018/01/30(火) 08:26:07
子供の頃から自然とやってて、書き出したりとかはした事ないんだけど、願い事は全て叶ってます。
最近は子供が成人した後の自分を思い描いてます。4歳だからまだまだ先ですが。
私の願いが叶うのは決まって忘れた頃。最近は忘れっぽいから直ぐ叶うw
何かいい事欲しい→次の日、タダでディナーショーに招待された!
それと口癖みたいに、ラッキーって呟くのも潜在意識にいいみたいです。+18
-0
-
477. 匿名 2018/01/30(火) 08:31:17
>>315ですが、本当に当時はネガティヴな想念の量が完全にポジティブな想念を上回ってたんだけど、大丈夫だったということは、顕在意識で考えてることはほとんど関係ないってことじゃないかと思うんですが…?
潜在意識って、自分で意識することができないから潜在意識なんですよね。
私の場合、とにかくストレスの源だった仕事を辞めたことが、人生の全面的底上げにつながったのかな。
自分らしく、抑圧なく生きてるかどうかも、引き寄せには重要な気がする。+5
-0
-
478. 匿名 2018/01/30(火) 08:32:50
>>45わたしの叔母かと思ったわww
まじキモかったわ+1
-0
-
479. 匿名 2018/01/30(火) 08:33:38
結局は、目標を立てる。目標を達成するにはこれをする。目標が叶う。
会社でも学校でもやっている事は引き寄せの法則と同じだよね。
実施するのがなかなかできないだけで。+17
-0
-
480. 匿名 2018/01/30(火) 08:34:35
スタイル良くなってシンプルな服を着こなしてお高めのレストランで仕事関係の人と食事してるキャリアウーマンの自分をイメージ!
…するの難しい^^;+26
-0
-
481. 匿名 2018/01/30(火) 08:37:12
>>468
マイナスされるかもだけど、私見を書くよ。
世の中のいわゆる不幸と言われることだって、長い目で見て本当に不幸かどうかはわからない。
それに潰されるか、糧にするかも、自分で選べると思う。
スティーブ・ジョブズは親に捨てられ、貧しい家の養子になったけど、その出自があったからあそこまでの成功を収めたし、世界を変えた。+78
-0
-
482. 匿名 2018/01/30(火) 08:39:27
>>477
赤ちゃんの場合は仕事やめると赤ちゃん出来る人は多いみたいですよ。忙しいと副交感神経優位になりにくいので母体がまだ出産に適していない時期と判断するので。+16
-1
-
483. 匿名 2018/01/30(火) 08:39:57
多分、ずーっとネガティヴだったとか、そういうことは関係ない。過去に何考えてたかも関係ない。
何でもできると腑に落ちた時に変わるから、変わる時は一瞬で変わる。+65
-0
-
484. 匿名 2018/01/30(火) 08:45:43
>>482
ありがとうございます。
それは知ってたんですが、周りはみんな働きながら妊娠出産して、正社員のままバリバリやってたし、私も少なからずもらってる方だったので、仕事を手放すなんて考えられなかったんですよね。
でも、私の少ない体力から見ると、これが最善だったんでしょうね。
あと、家に入ってからは、なぜか旦那がキャリアアップし、働かなくて大丈夫になりました。+25
-0
-
485. 匿名 2018/01/30(火) 08:46:51
自力系は引き寄せではなく努力かなと思っている。
宝クジが当たる欲しい最前席が当たる欲しい物を誰にも話してないのに偶然誰かがプレゼントしてくれるという自力じゃどうにもならない範囲の事でいつも運が良い人がいるけど潜在意識の使い方を熟知してる。+38
-0
-
486. 匿名 2018/01/30(火) 08:50:41
アムウェイやってる人が、よくインスタとか
に
あげてるな。
#引き寄せ#夢の実現
とか?
思考とか、行動とか大切だと思うけど…
こんな風にされたら胡散臭く感じる。
+9
-1
-
487. 匿名 2018/01/30(火) 08:51:37
私これけっこうできてます。強くこうなりたいとイメージしてると現実になってます!+29
-0
-
488. 匿名 2018/01/30(火) 08:52:20
幸せを引き寄せられる人は、自分がどんな人間でどれくらいの物なら引き寄せられるか、分量を量るのが上手い人ってのもありそう。
あと、ちゃんと努力もしてるんだろうな、と努力の足りない自分は思う、、、+24
-0
-
489. 匿名 2018/01/30(火) 08:55:58
例えば…最近では、人気で売り切れてて手に入らない商品があったんだけど、そのうち手に入るだろう、って思ってたらすぐに別の入手ルートを教えてくれた人がいて次の日には買えた。
最近は何事に関しても、手に入らなかった時点で必死に探したり焦ったりしない、そのうちなんとかなるだろうと思ってる。
でもここまで来るのに自分は運がいいから大丈夫だ、と思える出来事の積み重ねがあるし、無理しすぎないことと影で善行積むことで運が上がるから、引き寄せがうまく行かない人は善行積むところからやってみたらいいんじゃないかと思う。
挨拶とか掃除とか人のいいとこ見つけて褒めるとか余計なこと言わないとか、些細なことから。+27
-0
-
490. 匿名 2018/01/30(火) 08:59:14
>>488
あまり関係ないと思う。
物、人、出来事、に潜在意識で良い感情と悪い感情を抱いてる量だと思う。
薬飲んでて元気ない時期でも家や家具が引き寄せられて来たり人がお見舞いに来たり贈り物貰ったりする人もいるから。+9
-1
-
491. 匿名 2018/01/30(火) 09:00:31
>>486
ポイントは、アムウェイなんてやらなくても成功できるし、金持ちになれる。
だったら、人に嫌われる可能性のある仕事なんて、無理に選ばなくていいでしょ?
ほんとに楽しくて、心からやりたい人はやればいいし。
でも多分そういう人は、嫌な感じを人に与えないだろうね。+25
-0
-
492. 匿名 2018/01/30(火) 09:03:06
>>489
善行を積むのがまさに潜在意識の改革ですね。他人=自分ですからね。+5
-0
-
493. 匿名 2018/01/30(火) 09:06:52
>>488
というか、段階を踏んで叶えていくのは、無理がないかもね。
借金漬けで引きこもりで生活してる人が、いきなり左団扇のセレブ生活をイメージしても、自分でも無理があると感じるはず。
でも、明日は外に出るとか、仕事を探すとか、今月はここまで借金返して何年で完済するとかはイメージしやすいし、自分が一番願ってることも、まずは「布団の外に出なきゃ」だったりするし。
+17
-0
-
494. 匿名 2018/01/30(火) 09:08:53
>>310
必ず叶うよ。ただ、妊娠・出産は身体共にハードワークです。生まれて来る子は、ママが肩の力を抜いて、リラックスする時期を待ってるんだと思う。
必ず赤ちゃんは来るから、今日はそのことは忘れて、美味しい物を食べたり、お化粧品を買ったり、自分が楽しいと思えることをしてみて。
子供ができたら、自分のための時間はなくなるので、赤ちゃんが今しかできないことをもう少し楽しんでいてほしいんだよ。親孝行ないい子だね。
子供はママの笑顔が大好きだよ。ママが笑顔になって、未来の赤ちゃんを安心させてあげてね。
+56
-4
-
495. 匿名 2018/01/30(火) 09:09:20
顔と身長を変えることできますか?+8
-0
-
496. 匿名 2018/01/30(火) 09:11:48
引き寄せるって思い込むことも努力だしな。
たまたま運気のバイオリズムが良かった、究極は先祖が徳を積んできたから子孫も恩恵にあずかれる、とかもあったりして。+8
-1
-
497. 匿名 2018/01/30(火) 09:14:32
>>495
身長伸びましたよ。
ちなみに伸ばす努力はしてないです。+22
-1
-
498. 匿名 2018/01/30(火) 09:15:14
人の考えた法則なんかありがたがってないで自分で考えればって思う+1
-0
-
499. 匿名 2018/01/30(火) 09:17:18
目が二重になれ~二重になれ~。+28
-1
-
500. 匿名 2018/01/30(火) 09:21:06
>>495
顔は整形すれば変えられるけど、身長は成人だと、大幅には難しそうだね。
でも、自分がなりたいイメージにはなれると思う。
でも、伝わるかわからないけど、顔立ちや身長は枝葉末節のことだよ。
結婚したい、と願ってる人が、理想の相手を思い描いてるんじゃなくて、「ここのブランドの婚約指輪が欲しい」とイメージしてるような、微妙なズレを感じる。+15
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する