-
1. 匿名 2018/01/29(月) 09:11:08
今年の5月で結婚10周年を迎えます。
旦那に「スイートテンダイアモンドだね〜」と冗談まじりで言っていたら、「予算は10万で!!」とヘソクリから10万円貰いました!笑
ダイアモンドじゃなくても好きなもの買えばいいと言われましたが、いざ考えると何にしようか迷う!
しかも10万も使って欲しいものが見つからない!
皆さんはスイートテンで何か買いましたか?
良いものがあったら教えてください!+341
-20
-
2. 匿名 2018/01/29(月) 09:11:44
強欲+12
-95
-
3. 匿名 2018/01/29(月) 09:12:05
ロイヤルアッシャーのハーフエタニティーを買ってもらいました!+105
-17
-
4. 匿名 2018/01/29(月) 09:12:09
貰ってません+325
-6
-
5. 匿名 2018/01/29(月) 09:12:10
また出た指輪トピ+82
-26
-
6. 匿名 2018/01/29(月) 09:12:14
な+4
-9
-
7. 匿名 2018/01/29(月) 09:12:46
ハリーのフルエタニティのプリンセスカットを買おうと思ってる+63
-11
-
8. 匿名 2018/01/29(月) 09:12:57
去年何事も無く終わりました+304
-7
-
9. 匿名 2018/01/29(月) 09:13:00
食洗機欲しいな〜
指輪とか色気のあるもんは要らない+166
-24
-
10. 匿名 2018/01/29(月) 09:13:08
もらうというか、10万を足しに一緒に旅行とかにしたらいいじゃん。誕生日じゃあるまいし+383
-35
-
11. 匿名 2018/01/29(月) 09:13:20
あんまり指輪とか興味ないんで、家族で旅行しました+160
-8
-
12. 匿名 2018/01/29(月) 09:13:41
スイートテンだね~!
と夫から言われてワクワクしてたけどまだ貰ってないです。
早結婚13年。+330
-5
-
13. 匿名 2018/01/29(月) 09:13:43
本当はダイヤが良いんだけど、私一人だけ
満足も申し訳無くて
家族で北海道旅行にしました!
+225
-6
-
14. 匿名 2018/01/29(月) 09:13:46
すっかり忘れてた。
欲しいものないしダイヤ興味ないし。
いらんお金使うよりその分貯金したい。+43
-20
-
15. 匿名 2018/01/29(月) 09:13:47
10万円じゃ、大したもの買えないよね?+78
-113
-
16. 匿名 2018/01/29(月) 09:13:49
幸せアピールトピという認識でよろしいですか?+31
-42
-
17. 匿名 2018/01/29(月) 09:14:39
主さん、おめでとう+299
-7
-
18. 匿名 2018/01/29(月) 09:14:51
忘れてた。結婚記念日もしてない+91
-9
-
19. 匿名 2018/01/29(月) 09:15:04
炊飯器買ってもらった。
あと欲しかったティーセット。
気に入ってるw+198
-5
-
20. 匿名 2018/01/29(月) 09:15:13
幸せいいな~♡
私も来年だけど今から考えるだけで楽しみ+74
-5
-
21. 匿名 2018/01/29(月) 09:15:18
結婚して何年目とか気にしてなかったから知らずに過ぎてたわ。+113
-4
-
22. 匿名 2018/01/29(月) 09:15:34
>>16
そう思うなら精神衛生上見ない方がいいよ。+58
-8
-
23. 匿名 2018/01/29(月) 09:15:53
素敵なご主人ですね。
欲しいものがないのであれば、一緒に旅行もよさそう。+267
-4
-
24. 匿名 2018/01/29(月) 09:16:33
ラブラブだったら指輪買ってたと思う。冷え切ってるから、何か貰っても重荷だなぁ。+55
-4
-
25. 匿名 2018/01/29(月) 09:16:51
ダイヤね+14
-2
-
26. 匿名 2018/01/29(月) 09:17:24
>>15
失礼過ぎ
気持ちだけで嬉しい+156
-8
-
27. 匿名 2018/01/29(月) 09:17:40
結婚記念日なんて2年目から既に祝ってない…+82
-4
-
28. 匿名 2018/01/29(月) 09:18:29
あっという間の10年で、物を貰おうという気がしない。まだまだ先でいいです。+28
-5
-
29. 匿名 2018/01/29(月) 09:18:38
うちも再来月結婚10周年です。
私も本当は指輪とかネックレスが欲しいけど、夫は全くアクセサリー系は頭にない様子笑
いずれにせよ、形で残るものがいいなぁ。+59
-2
-
30. 匿名 2018/01/29(月) 09:18:56
>>15
婚約指輪じゃないんだから、立派なものを買わなくたって良いじゃない
リングでもネックレスでも、10万円で素敵なスイートテンジュエリー買えるよ
別にジュエリーじゃなくても良い訳だし
金額じゃないよ、気持ちでしょ+208
-4
-
31. 匿名 2018/01/29(月) 09:19:31
花束でも嬉しいな
年取ると花が綺麗だと思える+129
-6
-
32. 匿名 2018/01/29(月) 09:19:53
お揃いでは無いけれど、同じブランドで日常使いの腕時計を買いました。+39
-1
-
33. 匿名 2018/01/29(月) 09:20:28
>>15
あなたを嫁にもらった旦那は可愛そうだな+139
-11
-
34. 匿名 2018/01/29(月) 09:21:17
ペアウォッチ買う予定
オメガがいいかな+28
-2
-
35. 匿名 2018/01/29(月) 09:21:58
ティファニーのダイヤ貰いました
いい思い出になった+57
-2
-
36. 匿名 2018/01/29(月) 09:22:49
再来年で10周年なので、指輪より普段使いしやすいネックレスが欲しいな〜と思っています。
ショーメかカルティエかヴァンクリが欲しいです!+53
-5
-
37. 匿名 2018/01/29(月) 09:24:25
旦那に『今年、スイートテンだね〜』とワクワクしながら言ったら、
『え?もう11年目だよ』と返ってきた。
以上。+266
-4
-
38. 匿名 2018/01/29(月) 09:24:33
結婚して10年どころか、15年も終わってた。
今から言っても貰えるだろうかw+156
-3
-
39. 匿名 2018/01/29(月) 09:24:42
私も主さんと同じで5月で10周年です!
時計を持っていないので時計にしようかな・・・と思うのですがあまり詳しくありません。なにかオススメがあれば、便乗になりますが教えてもらいたいです!+15
-2
-
40. 匿名 2018/01/29(月) 09:24:46
10年はまだだけど、結婚5年の時はダイヤが5つ付いた指輪を買ってもらった。
ダイヤの数で、いつ貰ったから忘れないように(笑)+43
-5
-
41. 匿名 2018/01/29(月) 09:26:12
サイズが変わって結婚指輪が入らなくなっていたので買ってもらった。まぁ家のお金だし安いのにしたけど。+20
-2
-
42. 匿名 2018/01/29(月) 09:26:13
華麗にスルーされた+29
-2
-
43. 匿名 2018/01/29(月) 09:26:51
10年も20年も25年(銀婚式)も
特になにもないけれど
そこそこ幸せ+132
-6
-
44. 匿名 2018/01/29(月) 09:27:04
ミキモトのプリンセスカットのハーフエタニティに憧れるけど
40万近くなので予算オーバー+46
-3
-
45. 匿名 2018/01/29(月) 09:28:11
主さんいいな~!
私、一日ウキウキ待ってたけど、待ってても何も出ねーよ…?と旦那に言われて終ったよ。+112
-5
-
46. 匿名 2018/01/29(月) 09:28:15
>>41
サイズが変わったり傷が付いたりデザインが古くなったりで、結婚10周年に結婚指輪を新調する人もいるんだって+40
-0
-
47. 匿名 2018/01/29(月) 09:28:36
TIFFANYのハーフエタニティー。
35万ぐらい。
「パパ頑張ったね。」って子供達に尊敬の眼差しで言われてた。+156
-6
-
48. 匿名 2018/01/29(月) 09:29:12
ティファニーのインフィニティリング。
誕生日も、付き合った日も入籍した日も8/8だから。
32歳で、年齢には合わないけどね…
嬉しかったよ。+183
-17
-
49. 匿名 2018/01/29(月) 09:30:20
結婚記念日自体
忘れられてます+23
-1
-
50. 匿名 2018/01/29(月) 09:30:26
ロレックスの時計を買って貰いました。
15年経った今でも着けています。+33
-5
-
51. 匿名 2018/01/29(月) 09:32:19
貰いました。嬉しかったよ。+7
-0
-
52. 匿名 2018/01/29(月) 09:33:34
まだ先だけど、婚約指輪貰った時に次は10年後ね!と言ってくれたので、何貰うか考えてます。
御徒町あたりで1カラットダイヤの指輪かネックレスかな〜と思ってます。
ブランドで1カラットだとちょっと手が出ないので。+32
-1
-
53. 匿名 2018/01/29(月) 09:33:48
沖縄のブセナテラスに泊まりたかったので夫婦で沖縄旅行に行きました+26
-0
-
54. 匿名 2018/01/29(月) 09:34:11
スイートテンっていうブランドかと思ったら、結婚10周年って意味なんですね。+32
-3
-
55. 匿名 2018/01/29(月) 09:34:40
おめでとうございます。
うちはプレゼントありませんでしたが、子どもを預けて一泊旅行しました。
子連れで入れないようなレストランで食事をして、遠慮なくお酒飲んで
いい思い出になりました。+72
-0
-
56. 匿名 2018/01/29(月) 09:35:35
主さんおめでとう!
素朴な疑問だけど、これってご主人から奥さんに贈るものなの?奥さんからご主人には何かするの?+50
-0
-
57. 匿名 2018/01/29(月) 09:36:03
その前後に私のために家も買ってもらったし、毎日一生懸命働いて専業させてくれてるし、浮気もギャンブルもせず一生かけてプレゼント貰ってる。
お礼の手紙でも書こうかな。
と思っただけで書いてません。
反省。
+106
-5
-
58. 匿名 2018/01/29(月) 09:36:17
なんで記念日ってもらう前提なんだろ?
結婚四年目です、逆にみんな何をあげてるのか知りたい。+73
-8
-
59. 匿名 2018/01/29(月) 09:36:33
ママ友が10年目に何をもらうか、って聞き出してマウンティングしようとするのが、面倒なんだよな+18
-1
-
60. 匿名 2018/01/29(月) 09:36:49
お金に余裕がないから、私には余計なお金はかけなくて良いと言ってある。
子供・旦那が優先。
それでも、記念日にはちょっとした花束とケーキは買ってくるから、心は満たされている。
10万も羨ましいよー!(^-^)+73
-2
-
61. 匿名 2018/01/29(月) 09:36:50
小遣い制ではないので生活費だから、10万はでかくて逆に恐縮しちゃう。+5
-2
-
62. 匿名 2018/01/29(月) 09:37:05
記念に腕時計を購入してもらいましたよ。
+3
-1
-
63. 匿名 2018/01/29(月) 09:38:14
>>58
私が男なら何もらうか考えてる女より何プレゼントするか悩むような嫁さん欲しい+28
-8
-
64. 匿名 2018/01/29(月) 09:38:47
欲しい物が無いのにわざわざ買う物を探す意味ってあるのかな?+7
-1
-
65. 匿名 2018/01/29(月) 09:39:47
素敵ですね!
まだ5年目なので憧れます。+6
-1
-
66. 匿名 2018/01/29(月) 09:40:21
プレゼントするの難しいよね、いい歳の男性だと10万の時計じゃ格好つかないだろうし、やっぱり服とか趣味の物とか手紙とかになっちゃうかな。
+10
-2
-
67. 匿名 2018/01/29(月) 09:41:06
ロレックスの10Pもらいました
一応スイートテンだし、高価なアクセサリーには興味がないので時計にしました
すごく気に入ってる+40
-0
-
68. 匿名 2018/01/29(月) 09:44:07
ジュエリーショップ店員さん、お疲れ様です。
最近売れませんからね。
+9
-14
-
69. 匿名 2018/01/29(月) 09:44:15
二人でゆっくりくつろげるソファとかベッド買うのはどうでしょうか。+6
-0
-
70. 匿名 2018/01/29(月) 09:44:41
夫婦の節目なのに妻側が貰うだけでいいの?
一緒に感謝しあって労いたい。
とはいえ彼が物欲ないうえに記念日嫌いだから
さり気なく素敵な外食するくらいかな。
21年目。
+63
-3
-
71. 匿名 2018/01/29(月) 09:46:08
お互いロレックスを買いました。
ダイヤが10個付いてるので、スイート10っぽくて
良かったです。
+28
-0
-
72. 匿名 2018/01/29(月) 09:48:16
もし夫にプレゼントするなら、専業主婦だとどこからお金出しますか?
スイートテンに限らず、誕生日プレゼントとかでも。
私も専業主婦だけど、夫のプレゼント買うのに夫の給料で買うのってちょっとヘンかな??と思い、自分が働いてた頃の給料が入ってる口座からお金出してる。+64
-0
-
73. 匿名 2018/01/29(月) 09:49:55
うちは来年だけど、子供もいるしディズニーのミラコスタに泊まりたいなと親子で旦那にアピール中。ダイヤは娘にお下がりできるけど、付けていくところが無いことに気がついた。+4
-0
-
74. 匿名 2018/01/29(月) 09:53:34
おととし10年で「これで時計を買って」って私から10万渡した
そしたら去年「これで財布でも」って5万もらった
半返し…+85
-1
-
75. 匿名 2018/01/29(月) 09:53:44
>>70
皆さん旦那さんにも何かしらあげてるのでは
貰いましたか?ってトピなので貰ったものをコメントしてるだけで
+8
-5
-
76. 匿名 2018/01/29(月) 09:53:48
ダイヤモンドのピアスをプレゼントしてもらったけど宝石には疎いので、自分で買ったジルコニアのピアスとあまり違いを感じない。
そんなこと口が裂けても言えないけどね…。
+10
-1
-
77. 匿名 2018/01/29(月) 09:54:12
うちは夫が大病を患って、やっと退院した直後だったので、家で一緒に普通にご飯を食べられることのありがたみを、しみじみと感じた日でした。
後になって、人から「なにもらった?」と聞かれて、そういえば、そういう日だね、と思いました。
ハッピーな書きこみの流れをぶったぎって申し訳ない。+119
-0
-
78. 匿名 2018/01/29(月) 09:55:23
私は、高級?な炊飯器を買いました。当時8万円位。1万円以下の炊飯器しか使ったことなかったので、ご飯の美味しさに感激したなぁ。
+36
-0
-
79. 匿名 2018/01/29(月) 09:56:33
>>75
働いてたらプレゼント出来るけど専業だと旦那の給料で旦那にプレゼントっておかしいよね
+13
-6
-
80. 匿名 2018/01/29(月) 09:57:04
マッサージチェアを2人で選んで買いましたよ+19
-0
-
81. 匿名 2018/01/29(月) 09:57:41
ダイヤの指輪もらいました。
記念になるよ。+11
-1
-
82. 匿名 2018/01/29(月) 09:58:57
記念日はもらう事前提でしょう?
ママ友同士でも何あげたか、あげるかなんて話題にならないよ+8
-5
-
83. 匿名 2018/01/29(月) 10:01:15
外車を買って貰いました+13
-0
-
84. 匿名 2018/01/29(月) 10:02:03
ダイヤが7個ついたリングを買ってもらいました。毎日着けてます!+8
-2
-
85. 匿名 2018/01/29(月) 10:02:51
マンションとハリーウィンストンでした。+13
-5
-
86. 匿名 2018/01/29(月) 10:03:26
>>76
わかる!
特にピアスに本物のダイヤの必要性を感じない
落としやすいし+27
-4
-
87. 匿名 2018/01/29(月) 10:03:32
>>9
そうかなー
食洗機なんて消耗品じゃん
普段から貯めて買えば?
私は一生残るものほしい
って思ってたらうちは過ぎてたよ+16
-3
-
88. 匿名 2018/01/29(月) 10:03:38
主さん、スイート10貰えるなんてうらやましい
私は昨日15年目の結婚記念日でしたけどお出かけしてステーキ食べに行きました
本当は二人で旅行したいけどニャンコがいてお留守番させるのはかわいそうで...
今からじっくり選んで記念に残るスイート10が見つかるといいですね+32
-1
-
89. 匿名 2018/01/29(月) 10:05:34
>>79
主婦業も立派な仕事ですよ(*^^*)
+40
-6
-
90. 匿名 2018/01/29(月) 10:06:08
貰いました。
「10周年だから、何かこう…スイート10的な物とかあったりするのかな。欲しいな〜」って言ったら、
「は?何で俺が買わなきゃならないのか意味分かんないんだけど」
っていう冷たい言葉を貰いました…
だから自分で欲しかったもの買いました。+95
-2
-
91. 匿名 2018/01/29(月) 10:06:25
先月結婚10周年でした。
夫から「指輪を買ってあげたい」と言われたので「是非下さい!」と返事して家族でジュエリーショップへ行き、一緒に選んで購入しました。
結婚指輪と一緒に重ね付けしてます。
よく、物よりは家族で旅行とか食事とか夫婦でお出掛けとか〜って話も聞きますが、小学生、幼稚園生、1歳児の子供がいる我が家ではそっちのほうが無理でしたので形に残るものを頂きました。+81
-0
-
92. 匿名 2018/01/29(月) 10:12:11
>>89
でも男の人は自分の働いたお金で高額なプレゼントもらってもモヤモヤすると思うよ、昔テレビでアンケートしてたよ+8
-3
-
93. 匿名 2018/01/29(月) 10:13:43
キャンピングカー買いました、これからの10年も楽しもうねって、子供もいるので旅行はキャンプの方が安くつく、、、+42
-1
-
94. 匿名 2018/01/29(月) 10:17:06
高価なプレゼントなんてもらった事無いけど
毎年私の誕生日と結婚記念日にケーキを買ってきてくれる
母の日には息子達と花束をくれます
ダイヤモンドとか憧れるけど
これはこれで幸せだなぁと感じます+50
-3
-
95. 匿名 2018/01/29(月) 10:17:42
おめでとうございます。
結婚した時にお金があまり無かったので、婚約指輪は予算を抑えて選んだので、スイートテンは好きなのを選びなと言われてます!
まだ少し先ですが、タサキのハーフエタニティにしようかなと思ってます。+11
-0
-
96. 匿名 2018/01/29(月) 10:19:37
あれ?
10年も20年も過ぎたけど、何にももらってないわ+20
-0
-
97. 匿名 2018/01/29(月) 10:21:09
欲しいけど、どうせ家計は同じと考えたら欲しくないような…
夢が無くてすみません。+60
-1
-
98. 匿名 2018/01/29(月) 10:22:56
ル・クルーゼの鍋(ココット・ロンド)を貰いました。
毎日使ってご飯作ってます。かなりお気に入りです。+18
-0
-
99. 匿名 2018/01/29(月) 10:23:52
>>76,>>86
中途半端に高価なものだとそうだけど、それなりのものを買うとピアスも全然違うよ。
キャッチもネジ式とかバネ式で全く落ちないし。+3
-7
-
100. 匿名 2018/01/29(月) 10:25:21
家族で使う掃除機とか炊飯器とか記念日のプレゼントには嫌だなー
生活必需品じゃん
+34
-6
-
101. 匿名 2018/01/29(月) 10:26:01
逆に相手には何かあげるんですか?貰うだけですか?+24
-3
-
102. 匿名 2018/01/29(月) 10:28:17
スイートテン「錫・アルミニウム婚式」もらったものは?girlschannel.netスイートテン「錫・アルミニウム婚式」もらったものは?もうすぐ結婚して丸10年です。 スイートテンダイヤモンドに憧れますが、10年たって振り返れば本当に一瞬で きっとそんな高価な指輪やダイヤを買うほど夫のヘソクリは貯まってないです。 結婚10年(そ...
先月たったばかりのスレ・・・+9
-4
-
103. 匿名 2018/01/29(月) 10:29:57
夫はケチ
結婚婚約指輪買った時に今後一切ないからな!って言われたから
そんな買うような男気なんてない。ない!+3
-5
-
104. 匿名 2018/01/29(月) 10:30:25
もうすぐ10周年で、好きなものを買ってあげると言われてます。
指輪も素敵だけど、どうしても傷や引っ掛かりが気になってしまうので、ダイヤのピアスが欲しいなと思ってます。
ネットで調べたらカルティエやティファニー等のインポートピアスは落ちにくいとありましたが、高くておねだりできません…。
もう少し値段抑え目で、落ちにくいピアスって無いですかねぇ。+6
-8
-
105. 匿名 2018/01/29(月) 10:32:11
馬蹄のダイヤが入ったネックレス貰った。前から欲しかったから嬉しかった
主人には欲しがってた釣竿とリールをプレゼントした。アマゾンの履歴から発覚w+10
-2
-
106. 匿名 2018/01/29(月) 10:37:15
>>56
>>70
主です。
私たちは夫婦で自営業をしています!
ほぼ同じ仕事をしているのですが、普段主人にはお小遣いを渡していて自分にはとくに何も取っていません。(まぁどうせ生活費にしてしまうだろうし)
なので旦那がお小遣いを貯めたお金なら遠慮なく使わせてもらおうじゃない!!
というスタンスであります!笑+27
-6
-
107. 匿名 2018/01/29(月) 10:39:48
>>1素敵な旦那さんですね!でも、主、画像の指輪はダサいから違うのにした方が!+5
-7
-
108. 匿名 2018/01/29(月) 10:41:37
ルブタンの靴をもらいました。
まだ子育て中だから履ける機会が少ないのですが10年後はこの靴履いて旅行しようね。と言われました。
いや、旅行向きな靴じゃないけどな…と心の中でツッコミ入れつつ嬉しかったです。+57
-1
-
109. 匿名 2018/01/29(月) 10:42:45
>>58ノリ悪っ!女性は出産もするし子育ても仕事もして家事もして男より明らかに負担が多いからって理由でプレゼントしてくれる旦那様が多いのではないでしょうか?+6
-6
-
110. 匿名 2018/01/29(月) 10:44:10
>>54
>>59
10周年と10年目どっちも聞くけど、みなさんはどっちですか?+2
-2
-
111. 匿名 2018/01/29(月) 10:46:03
>>48でも、ダサイその指輪
+10
-37
-
112. 匿名 2018/01/29(月) 10:48:40
>>111
ひどい。
これ買ったって断言してるのに。+60
-2
-
113. 匿名 2018/01/29(月) 10:49:39
>>111
もらえない女のヒガミ、みっともないぜ。+61
-6
-
114. 匿名 2018/01/29(月) 10:50:00
去年で10年でした。
披露宴をしてなかったから2だけのウェディングをしたよ。
誰にも知らせず招待せずに。
なんか楽しかった。
+14
-0
-
115. 匿名 2018/01/29(月) 10:50:32
>>111
人の喜んでいるものをダサイとか下げるお前が一番ダサイ+85
-5
-
116. 匿名 2018/01/29(月) 10:55:53
>>101
スイートテンの時は私は時計、旦那にはバイク。お互い欲しかったものを買いました。
20年目はペアリング。結婚指輪に重ねづけしてます。+12
-0
-
117. 匿名 2018/01/29(月) 10:56:10
いちいち突っかかってたら逆にわざわざ晒してるようにも見えるから変な奴はスルーすればいいのに+3
-3
-
118. 匿名 2018/01/29(月) 10:57:19
>>111
えー⁈かわいいじゃん
8月8日って意味あいもあるみたいだし+88
-4
-
119. 匿名 2018/01/29(月) 10:59:06
>>111
自分でも32にはって言ってるけど意味があって選んだ指輪だよ。
ダサいとか嫌な人だなぁ+65
-4
-
120. 匿名 2018/01/29(月) 10:59:11
>>117
騒ぐと変に目立つもんね。+3
-2
-
121. 匿名 2018/01/29(月) 11:01:16
逆に48が可哀想+0
-5
-
122. 匿名 2018/01/29(月) 11:01:29
何もしなかったな
10周年だと子供にお金掛かってたし
そういう計算になると25周年の銀婚式に、夫婦で旅行とか行きたいかな
自分だけ何か貰うよりいいかな+5
-0
-
123. 匿名 2018/01/29(月) 11:02:55
昔、スイートテンダイヤモンドのCMあったよね。
「あの人もゆうこっていうんだね。パパもママの事ゆうこって呼んでたの?」
ってやつ。+17
-0
-
124. 匿名 2018/01/29(月) 11:04:56
>>106使ったフリして、半分残しておいたら?
旦那さん一生懸命貯めたんだろうし
あなたが取っても生活費云々は、あなたの都合だよ
+0
-0
-
125. 匿名 2018/01/29(月) 11:10:08
主さん羨ましい!
私は結婚指輪ゴールドで、婚約指輪も一粒ダイヤのゴールドにしたので、プラチナのエタニティが欲しいな〜。
どちらとも合わせられるし、ちょっとプラチナにすれば良かったという気持ちがあるから笑
もちろん夫にもプレゼントしたいよ〜、でも時計とか興味ないから、新しいクロスバイクとかかな。
まぁあと5年もあるけど(^_^;)+16
-0
-
126. 匿名 2018/01/29(月) 11:14:33
オシャレな電動自転車買ってもらった。
指輪よりネックレスより私に必要なのは電動自転車!笑
お気に入りです^ ^+22
-0
-
127. 匿名 2018/01/29(月) 11:15:32
お互いの車を買い換えた
それと子供いないから「記念に家族を増やそう」と保健所の管理施設から愛犬を2匹引き取った+74
-2
-
128. 匿名 2018/01/29(月) 11:22:09
明日で結婚4周年
10周年まで長いけど、結婚指輪買うときに10周年はエタニティリングがいいと約束したので10周年が楽しみ+9
-0
-
129. 匿名 2018/01/29(月) 11:23:43
>>113はい、まだ貰っていません。新婚だし。婚約指輪も結婚指輪も貰ったので10周年も貰えるとは思いますが、なにか?+0
-15
-
130. 匿名 2018/01/29(月) 11:25:43
>>128私もエタニティ貰う約束してしているので楽しみです…!でも、待ちきれないのでそれまでは普段用に安いのを買ってみようかなと思っています!+5
-1
-
131. 匿名 2018/01/29(月) 11:27:49
>>115さっきから何回もこの手のコメントしつこいよ。スルースキルないの?+3
-3
-
132. 匿名 2018/01/29(月) 11:39:18
よくわからないけど、スイートテンて10粒のダイヤモンドがついたものをもらうの?
私は指輪とネックレスで合わせてちょうど1ctになる感じで買ってもらったよ。+4
-1
-
133. 匿名 2018/01/29(月) 11:42:20
結婚指輪二人揃ってなくしたから10周年で買い直したいな(T_T)
でも、夫婦水入らずで旅行も行きたい。
旦那にもなんか喜ぶものプレゼントしてあげたいなー。
あと5年も先だけど今から頑張ってお金貯めよう。+13
-0
-
134. 匿名 2018/01/29(月) 11:43:16
指輪、欲しかったけど冷蔵庫を新調しました!家族皆で使えるし、いつ買ったかも思い出になるし(笑)次の買い替えの目安にもなるから買ってもらって良かったです!
+6
-0
-
135. 匿名 2018/01/29(月) 11:46:42
自分でスイートテン貯金するのってアリかな?
毎月5千円くらいずつへそくりしたらスイートテンの頃には30万くらいになるんだけど!+60
-0
-
136. 匿名 2018/01/29(月) 11:52:45
100万くらいないとろくなの買えないよ+2
-18
-
137. 匿名 2018/01/29(月) 11:53:36
>>59
マウンティングって、結局受け取る人次第だよね。
マウンティングしたい人か貧乏な人ほど、些細な事で「マウンティングされた!」って騒ぐ。
お金か心に余裕のある人にとっては、普通に「ウチは◯◯もらった〜」「ウチはプレゼントはないけど、代わりに〜」って盛り上がる楽しい話題の一つだし、つくづくそういうのでワイワイできる友達がいて良かったと思う。
ちなみに、私はスイートテンは再来年ですが、ゴールドのフルエタニティリングを買ってもらう予定です。+12
-2
-
138. 匿名 2018/01/29(月) 11:58:16
あれ?2008年の6月に結婚したんだけど、うちも今年10年になる?
たぶん何もないな…( ´_ゝ`)+5
-0
-
139. 匿名 2018/01/29(月) 11:58:52
今夏ハワイでリッツ10泊予約しました。+26
-0
-
140. 匿名 2018/01/29(月) 12:07:42
うちも今年10周年です。
家族に宮崎県に旅行に行く予定です。
フェリー泊あり、キャンプ泊あり、ホテル泊あり、…盛りだくさんになる予定です。
今から楽しみ!!
+16
-1
-
141. 匿名 2018/01/29(月) 12:16:42
今年20年だけど、10年同様何もなさそう。+7
-1
-
142. 匿名 2018/01/29(月) 12:21:47
三粒のダイヤモンドのネックレスをもらいました。
「それぞれ『過去、現在、未来』をあらわしていて、記念日にぴったりですよ」って言われたみたい。
8万円くらいだったみたいです(^ ^)
+34
-0
-
143. 匿名 2018/01/29(月) 12:22:47
指輪とかはあまりしないので、家族でディズニーランドに泊まりで行きました。北海道なのでなかなか行けないし楽しかったです。+19
-0
-
144. 匿名 2018/01/29(月) 12:26:39
アクセサリーはあまりつけないので夫婦で腕時計にした
高級ブランドではなく国内メーカーの少し高いラインのだけど
自分だけ貰うのは何だか嫌で、夫婦で記念として何か買うと決めていたよ
夫の物欲がなくて、どのデザインが良いか決まらずなかなか大変だったけど(笑)
+7
-0
-
145. 匿名 2018/01/29(月) 12:31:48
フランスに連れて行ってもらいました
パンの美味しかったこと、また食べたい+16
-0
-
146. 匿名 2018/01/29(月) 12:47:55
主さんおめでとう!
素敵なご主人で夫婦仲が良いのが伝わってきてこちらまで嬉しくなりました
うちも今年10周年で憧れてたハーフエタニティーを買ってもらう予定でしたが、主人がなくした結婚指輪の買い直しをして終わりそうです+4
-0
-
147. 匿名 2018/01/29(月) 12:56:03
皆さんそれぞれいいなー
まだまだ先だけど、私はジュエリーが良いなぁ+6
-0
-
148. 匿名 2018/01/29(月) 13:01:03
いいなぁ。
うちの旦那は結婚記念日はゴルフ行ったから何事もなく終了。+3
-0
-
149. 匿名 2018/01/29(月) 13:04:14
最近スイートテンのCM、全くみなくなったな。
+18
-0
-
150. 匿名 2018/01/29(月) 13:06:05
>>127
いいね。
私はまだ結婚8年さしかかるところだけど、10年目でも子供いなかったら、犬か猫飼おうかな。
犬も猫もずっ~と飼ってみたかったけど、いろいろ考えちゃって踏み切れなかったし。+14
-1
-
151. 匿名 2018/01/29(月) 13:15:40
結婚した頃は10年のときには指輪ほしいな、と思ってたけど今は家族旅行がいいな。来年10年だ~+9
-0
-
152. 匿名 2018/01/29(月) 13:22:09
今新婚だけど、スイートテンで結婚指輪をもらいたい!+2
-0
-
153. 匿名 2018/01/29(月) 13:24:02
男ってケチな奴おおすぎじゃない?
イライラする。+1
-3
-
154. 匿名 2018/01/29(月) 13:35:27
これから結婚を控えてる人、記念日には必ずプレゼントすることって約束させたほうがいいよ!+8
-2
-
155. 匿名 2018/01/29(月) 13:38:17
お金使われるのも勿体ないから
10万前後のダイヤのネックレスを
欲しいなとは思ってる。
誕生日ごとにリングだったりピアス
だったりいつも身につけられる物を
選んでいるからネックレスも
普段使いできる物。+5
-0
-
156. 匿名 2018/01/29(月) 13:55:13
>>57
貴女は、そうやって
感謝できる方だから
お幸せなんですね。
これからもますます仲良く
お幸せに!
+7
-2
-
157. 匿名 2018/01/29(月) 15:21:16
指輪貰ったからスイートテンだって喜んでたら12年目だったらしい
何でそんな過ぎた後に・・・って思ったけど嬉しかった!+8
-0
-
158. 匿名 2018/01/29(月) 15:44:08
主さん、おめでとうございます!
うちはお互いに時計を贈り合いました。20年目は旅行したいなぁ。
でも家族元気で迎えられたらそれが一番だな。+11
-0
-
159. 匿名 2018/01/29(月) 15:53:52
結婚指輪と同じブランドの細いエタニティリングを貰いました。
内緒で用意してくれていたのでとっても嬉しかったです。+10
-0
-
160. 匿名 2018/01/29(月) 15:54:54
旦那にも買ってあげたいけど、欲しいものが高いうえに、私の月のパート代が旦那の1日の収入と同じという…+3
-1
-
161. 匿名 2018/01/29(月) 16:44:11
今年10周年だけど仕事柄指輪を付けれないので、家族で客室露天風呂付き部屋の贅沢な温泉旅行にしようと思っている。+2
-0
-
162. 匿名 2018/01/29(月) 16:49:32
去年だったな
特に何も無いって思ってたけど、花束用意したのはそれでかな
指輪新調しようって話はしてるんだけど(旦那が太ってサイズが合わない)
いつになることやら+2
-0
-
163. 匿名 2018/01/29(月) 17:09:19
まだ若くて綺麗なうちに、もう一度ドレスを着たいので、ウエディングのスタジオに写真を取りに行きたいと思っています!
+6
-2
-
164. 匿名 2018/01/29(月) 17:27:19
婚約指輪を貰ってないのでダイヤの指輪を貰おうと思ってたんだけど、ここ見てたら旅行もいいなぁと思いました+8
-0
-
165. 匿名 2018/01/29(月) 17:27:27
旅行に連れて行ってもらいました+5
-0
-
166. 匿名 2018/01/29(月) 17:48:22
>>137
貧乏でごめんなさい+2
-0
-
167. 匿名 2018/01/29(月) 18:26:16
主さんおめでとうございます!
ウチは10年目も20年目も宝石は貰えませんでした。
生活苦しいからね(笑)
でも3000円貰ったので口紅を買いましたよ。
2年経った今でも少~しずつ使っています。
日々穏やかに暮らせていることがプレゼントと思いこんでいます(笑)+23
-2
-
168. 匿名 2018/01/29(月) 18:45:37
主さんおめでとうございます☆
我が家も今年で10年経ちました。
何か欲しいものある?と聞いてくれて、結婚してから誕生日も結婚記念日も手紙しか頼まなかったので、せっかくだし何かもらおうかと思ったけど思いつかず…旦那も欲しいものはないと言い…結局何もしませんでした。
今30代なので、40才の誕生日には何かお願いしようかなと伝えてます。+4
-0
-
169. 匿名 2018/01/29(月) 19:12:32
13年目でヴァンクリのダイヤのネックレス買ってくれました。+4
-0
-
170. 匿名 2018/01/29(月) 20:28:56
予算が許すなら、10周年でも10粒のダイヤより一粒の大きいダイヤがいい。
万が一手放す時もダイヤの小さいのは価値ないし、大きいの一粒の方が石の綺麗さを堪能出来て好き。
一粒が無理ならせめて三粒だな。+13
-0
-
171. 匿名 2018/01/29(月) 20:38:19
真相をきく機会がないけど
婚約指輪も結婚指輪ももらってない妹の指に結婚10年目にして初のダイヤリングが輝いてた
内心その旦那さんに「ケチ」と面白く思ってなかったので買ってもらえたならいいと
嬉しくなった+18
-0
-
172. 匿名 2018/01/29(月) 20:47:02
結婚指輪、婚約指輪を作ったお店でネックレスを作ってくれた。
ダイヤはちっちゃかったけどそれから毎日つけてます。+4
-0
-
173. 匿名 2018/01/29(月) 20:53:57
ジュエリーや時計の
会社に勤めていました。
ジュエリー業界の
売りたいが為の策略です
私も旦那に、スイート10を
好きの買っていいよって
言われましたが目が
こえているので中途半端な
物は欲しくなくて
やんわりと断りました
本当は家族旅行した方が
みんな楽しくていいなぁ+8
-2
-
174. 匿名 2018/01/29(月) 20:58:24
家族で旅行に行きました。
私も子供も楽しめて大満足でしたよ。+5
-0
-
175. 匿名 2018/01/29(月) 21:12:28
まだ5年目だけど10年目はカルティエのフルエタニティが欲しいなぁ
でもなんか最近ブランドとかどうでもよくなってきたから御徒町でもいいかも+4
-1
-
176. 匿名 2018/01/29(月) 21:39:07
マイホーム(35年ローン付き)+5
-0
-
177. 匿名 2018/01/29(月) 21:44:01
去年スイートテンハワイで記念日を過ごしてきました。
息子と3人になり、いい思い出です。+3
-1
-
178. 匿名 2018/01/29(月) 21:48:09
やっぱり指輪もらうのかなー。
うちはお互いに腕時計を買いました(*^^*)
20年目は指輪貰おうかな!+1
-0
-
179. 匿名 2018/01/29(月) 22:22:16
欲しかったのが手に入った、結婚10年めでした。ダイヤなんていらん!って思ってしまった。
二人目の子がやっと生まれて来てくれた。
嬉しすぎて何にもいらない!と思ったけど、かこつけてお宮参りの後写真館で四人で写真撮ったのが一番の思い出。
でもさ、ダイヤももらえるなら欲しかったよねw
まあ、つけてくとこもないんだけどなー+2
-2
-
180. 匿名 2018/01/29(月) 22:23:07
気が利かない安月給の旦那だから何も無し+1
-1
-
181. 匿名 2018/01/29(月) 22:27:47
10年目となると子供が8歳。
いつかトゥールダルジャンでディナーしたいと思ってるから
貴金属で一人楽しむより、そっちが良いかなぁ。
8歳にもなれば一緒に高級フレンチとか行けるだろうから
三人で奮発した食事でもしたい。
まだ結婚3年目だけど、頑張るぞー!+1
-4
-
182. 匿名 2018/01/29(月) 22:30:15
ちょうど洗濯機が壊れたので30万弱のを買ってもらいました〜
旧洗濯機が10年で壊れたので、新しい洗濯機がまた10年後壊れたら、20周年もまた洗濯機を買ってもらおう!笑
色気のない家電ってのもなんだけど、毎日使うものだからうれしい笑+6
-0
-
183. 匿名 2018/01/29(月) 22:32:12
>>156
家買わせるわ、働かないわ・・・
感謝くらい当たり前じゃない?+5
-2
-
184. 匿名 2018/01/29(月) 22:32:45
私も主さんと同じ5月で結婚10周年。スイートテンって指輪送るなんて知らなかった。10万もくれるなんてなんて優しい旦那さん。うちは去年も何もしなかったし、旦那は覚えてないだろうな。
できたら指輪より家族旅行がいいな。+3
-1
-
185. 匿名 2018/01/29(月) 22:34:23
結婚指輪がスイートテンでした。+2
-3
-
186. 匿名 2018/01/29(月) 22:34:33
>>181
トゥール・ダルジャンで三人?だと
コース、ワイン、消費税、サービス料でいくらくらいなんだろう?
10万じゃ足りないよね?+2
-0
-
187. 匿名 2018/01/29(月) 22:40:30
CHANELのプルミエールを買って貰いました。交際中に揃えたペアウォッチを買い替えるチャンスは、ここしかないと思って(とてもラブリーなデザインで少し恥ずかしかったんです)。+5
-0
-
188. 匿名 2018/01/29(月) 22:57:42
絶対絶対10年目にはスイートテン貰うと決めていたのに、離婚話でそれどこじゃなかったw
結局離婚はしてないけど、もはや他の人に気持ちはいってるからもうスイートテンとかどーでもいいww+2
-1
-
189. 匿名 2018/01/29(月) 23:05:39
うちも今年で10周年で新婚旅行と同じ場所に行こうと思ってます+5
-0
-
190. 匿名 2018/01/29(月) 23:18:05
>>181
>>186
16歳未満だと利用出来ないみたいだから、夫婦水入らずで楽しんでは?
予算的にもピッタリかと。+3
-0
-
191. 匿名 2018/01/29(月) 23:20:00
自分の欲しいジュエリー勝手に買って
ありがとうって言ったら
思いがけずに似合うよって言うから嬉しくてお返しに欲しがってた物をお返しした+2
-0
-
192. 匿名 2018/01/29(月) 23:47:52
新婚です!スイートテン憧れます(*^^*)
スイートテンで旦那にいい時計を買ってあげたいので、10年かけてこっそり100万円貯めることを目標にしてます。+2
-0
-
193. 匿名 2018/01/29(月) 23:57:45
指輪や時計は仕事上傷つくのが分かっているから、無理だし。ネックレスは自分から、見えないから寂しいし・・・。
身に付けるものはちょっと厳しいなぁ。
快眠できるマットレス?
美顔器?
夢や色気の無い物ばかり浮かんでくる。+1
-1
-
194. 匿名 2018/01/30(火) 01:31:47
こないだ旦那と、もう六年かぁ。そうだねー。って話してたけど改めて考えてみたら‥7年目でした。。。
私ら二人適当すぎるみたい(;´∀`)
結婚指輪作ったのも去年だし。
10年目は覚えてるか不安だからじきがきたら、誰か連絡してください☆笑+4
-3
-
195. 匿名 2018/01/30(火) 02:34:30
スィ~ット10どころか、結婚指輪なもねーよ!
いつか、わたす、あげるからってもうすぐ
15年。式も、もちろんあげてません。
私が白いもん着る時はウェディングドレスじゃなくて
死に装束だな+5
-2
-
196. 匿名 2018/01/30(火) 08:13:44
家族旅行にディズニーランドとシーに連れて行ってもらいました♪
家族旅行もディズニーに行ったのも初めてだったので凄く良い思い出になりました。
アラサーですがクリスマス仕様の大きなシェリーメイちゃんのぬいぐるみも買ってもらいました(笑)+2
-0
-
197. 匿名 2018/01/30(火) 08:47:28
2008年に結婚したんだけど、
今年は10周年?
それとも11年目?
いつも記念日に何年目か悩むのよね〜。
去年から旅行貯金してて、豪勢に旅行しようかと思っています。どこにしようか悩むのも楽しい。
でも、もう10周年過ぎたのかな?
と、思考のループ。+1
-0
-
198. 匿名 2018/01/30(火) 13:12:45
先日結婚30年
真珠婚式迎えました。が何も無く。
10代で結婚して お互い若い頃は
なにかとプレゼント貰いましたが 今は空気みたいな存在かもw
でも私からは 感謝の言葉書いたラブレターを 枕元に置いてやりました。
記念日過ぎたけど何か貰えたら良いな〜〜+5
-0
-
199. 匿名 2018/02/04(日) 18:43:23
離婚準備費用としてそのまま貯金する。まあケチだからくれるわけないけど。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する