-
1. 匿名 2018/01/28(日) 13:32:06
男の子、女の子も書いて下さったら嬉しいです。
あくまでも自分の好きなメーカーを和やかにお話したいので、◯◯はダサい、安っぽくて生地がペラペラなどの書き込みはご遠慮下さい。
ちなみにうちは5歳男子
私がキムラタンやブランシェスが好きで着せていますが、最近本人がカッコいい服がいい!というようになったので、どんなメーカーがあるか思案中です。+60
-22
-
2. 匿名 2018/01/28(日) 13:33:16
BeBe+107
-16
-
3. 匿名 2018/01/28(日) 13:33:21
組曲が好きです+97
-13
-
4. 匿名 2018/01/28(日) 13:34:02
ラルフローレン(おさがりの)+77
-11
-
5. 匿名 2018/01/28(日) 13:34:09
よそいきじゃないけど。
5才くらいの頃、アンパンマンの靴を履いてたら友達から赤ちゃんとバカにされたらしく、その日から履かなくなったそうです。あんまり幼いのは着なくなりますよ。+66
-11
-
6. 匿名 2018/01/28(日) 13:34:16
姉妹
アクシーズファム+12
-24
-
7. 匿名 2018/01/28(日) 13:34:17
べべ可愛い
出産祝いでもらったから好きになった+98
-13
-
8. 匿名 2018/01/28(日) 13:34:28
トムソーヤ+1
-6
-
9. 匿名 2018/01/28(日) 13:35:08
なんでも良いけど、きれいめのお嬢様っぽい服がお出かけ用。なんでも良い。西松屋でも全然。
そもそも他人の子供見ないしから。+163
-10
-
10. 匿名 2018/01/28(日) 13:35:09
ハイブランドでオーダーメイドの+3
-9
-
11. 匿名 2018/01/28(日) 13:35:53
娘は、X-GIRL着せてます
ナルミヤ系が多いかな?流石に、mezzoとかは着せてませんが+8
-32
-
12. 匿名 2018/01/28(日) 13:35:58
女の子です。
個人的に組曲が好き。
遊びに行くお出かけ→SHIPS
デパートにお出かけ→組曲
児童館やスーパーへのお出かけ→GAP
義両親、主人の親戚のあつまりのお出かけ→ミキハウス+39
-39
-
13. 匿名 2018/01/28(日) 13:36:11
GAPのワンピースが好きで、普段もお出かけもよく着てます+87
-6
-
14. 匿名 2018/01/28(日) 13:36:19
ペラペラの方を知りたい 買わないようにするから+30
-8
-
15. 匿名 2018/01/28(日) 13:36:20
男の子です。
ブランシェスはよく買います。
ちょっといいやつだとBeBeやティンカーベル、ラルフローレン着せてます。+100
-5
-
16. 匿名 2018/01/28(日) 13:36:27
手作りします♪+20
-9
-
17. 匿名 2018/01/28(日) 13:36:39
6才と4才の男の子
普段着はグローバルワーク、UNIQLO、ギャップあたりでシンプルなやつ選んでてる
+88
-3
-
18. 匿名 2018/01/28(日) 13:38:06
+13
-38
-
19. 匿名 2018/01/28(日) 13:38:16
組曲とかハッカキッズとかが好きです!+45
-1
-
20. 匿名 2018/01/28(日) 13:38:39
出かけ用にかわいいのを買ってもいざ着るときに嫌‼今日はアンパンマン着るの‼ってアンパンマンばっかり着ようとして困る。
+76
-1
-
21. 匿名 2018/01/28(日) 13:38:52
バースデイのfutafutaっていうブランド?の服が可愛い。
よそゆきにも普段にも使える。+119
-5
-
22. 匿名 2018/01/28(日) 13:39:20
☺+18
-49
-
23. 匿名 2018/01/28(日) 13:39:23
ブランドじゃなくても綺麗めな可愛いのを選ぶようにしてる
着れなくなるのが早いからばからしくなってしまって
高校生になったら好きなのを選ばせればいいかなと+77
-2
-
24. 匿名 2018/01/28(日) 13:39:32
バーバリーかミキハウス。
+30
-3
-
25. 匿名 2018/01/28(日) 13:39:54
motherwaysはよく買うかなぁ
男の子女の子一人ずつです+23
-9
-
26. 匿名 2018/01/28(日) 13:39:59
まずオシャレして行く機会がない+34
-2
-
27. 匿名 2018/01/28(日) 13:40:31
「よそゆき」ってほどのお出かけ、最近できてない....
早く暖かくなってほしい。
トピずれ失礼します。+88
-2
-
28. 匿名 2018/01/28(日) 13:40:32
西松屋で充分
すぐに着れなくなってしまうから
オシャレで良い物着せるなら
アウトレットと海外の古着屋さんミックスして、その子らしく着せてあげる
質やブランドもだけど
一番は親のコーディネートが大切だと思う+99
-18
-
29. 匿名 2018/01/28(日) 13:40:42
ブランドとかしまむら系とか関係なく可愛いと思うもの着せてます。似合うものも大切ですよね。
我が娘は顔がウドちゃんです。(親バカフィルターでとても可愛いと思ってます笑)
だからお祝いでいただいたピンクハウスなどは本当悲惨になってしまうので、お家でたくさん着せてます。
おばあちゃんが気分で買ってくれたバースデーのジャンパースカートはとても似合うのでお出かけ着にしています(^o^)+67
-3
-
30. 匿名 2018/01/28(日) 13:41:25
petimain+85
-1
-
31. 匿名 2018/01/28(日) 13:41:26
ファミリア+165
-6
-
32. 匿名 2018/01/28(日) 13:42:02
HELLO赤ちゃんで洋服見ると、可愛いの沢山!
ただ、値段はそれなりにする。+5
-0
-
33. 匿名 2018/01/28(日) 13:43:12
+4
-106
-
34. 匿名 2018/01/28(日) 13:43:20
アニエスベーアンファン
親戚の集まりの時にだけ着せる
1サイズにつきワンピース一着しか買わない(買えないとも言う)
普段着は無印ユニクロ+36
-0
-
35. 匿名 2018/01/28(日) 13:43:24
こんなこと言いたくないけど、私のせいか分からないが安い子供服のとこすぐダマになる。
次の子には着せられないや。
高い服はやっぱりいくら洗っても持つ服が多いね。
安い服だから捨てても良いけど。+117
-3
-
36. 匿名 2018/01/28(日) 13:43:42
ブランシェス好きだったのにどんどんお店無くなってきてる。+16
-1
-
37. 匿名 2018/01/28(日) 13:44:42
>>18>>22
韓国子供服?+12
-0
-
38. 匿名 2018/01/28(日) 13:44:48
主さんの言う「よそ」が、どの程度なのか?
動物園などのアウトドアか、デパートなんかの買い物によってもアドバイスが変わる。+20
-2
-
39. 匿名 2018/01/28(日) 13:46:17
男子なのでラルフ一択+17
-3
-
40. 匿名 2018/01/28(日) 13:46:31
普段はしまむらなんかで十分
ちょっとかしこまる席ではBURBERRYかCOMME CAです+20
-1
-
41. 匿名 2018/01/28(日) 13:47:04
サエグサ
おぼっちゃま風で可愛い
絶対この時期しか着てくれないから+10
-1
-
42. 匿名 2018/01/28(日) 13:48:06
銀座サエグサが上品で好きです。+8
-4
-
43. 匿名 2018/01/28(日) 13:48:44
どこの服とかじゃなくてどの様にコーディネートするかだと思う。+6
-0
-
44. 匿名 2018/01/28(日) 13:51:33
女の子です
好き嫌いあると思いますが
シャーリーテンプル
今、2才児ですがあと何年かしか着てくれないかもしれないし…
でも、普通に買えないので、メルカリやフリルで状態良さそうなの探してます+26
-3
-
45. 匿名 2018/01/28(日) 13:51:44
5歳でキムラタンは嫌がりそうだね。+10
-6
-
46. 匿名 2018/01/28(日) 13:52:10
>>33誰このブス+25
-6
-
47. 匿名 2018/01/28(日) 13:58:29
結婚式ならいいの着せなきゃ!って思うけど、普通のお出かけや親族の集まりのためにBeBeや組曲なんてとても買えない...バースデイのfutafutaはよく買います。+15
-3
-
48. 匿名 2018/01/28(日) 13:58:55
>>28
西松屋、耐久性の割に高くない?
まだguとかの方がしっかりもつ印象
ユニクロ、無印と値段変わんない物もあるよね
安さでいったら、リサイクルでラルフとかファミリアミキハウス系買うかも。。
+57
-2
-
49. 匿名 2018/01/28(日) 14:00:24
>>33
スタンプが怖い+9
-0
-
50. 匿名 2018/01/28(日) 14:00:27
SHIPS。生地もしっかりしてる!
サイズ小さめ多いからネットで買うなら測ったほうがいいですよ!
ZOZOのセールで買ってます。+3
-1
-
51. 匿名 2018/01/28(日) 14:00:42
ス一リ一です!可愛い~+7
-0
-
52. 匿名 2018/01/28(日) 14:01:18
西松屋はワンシーズン持たない!
すぐ毛玉できて逆に高くつく!+29
-0
-
53. 匿名 2018/01/28(日) 14:04:56
小学校男子二人。
上は全部ラルフ。夏のTシャツ、ポロシャツから冬のパーカーやアウターのダウンまで。お出掛け着とかは決めてません。学校も休日も同じ服。全然服に興味がないみたいだから、コーディネートなんて考えないし、全部ラルフにしとけば、勝手に自分で着る服を決めてもトンチンカンな事にはならないです。
下はグラソスって安い男子の子供服がお気に入り。学校での体育の着替えや外遊びにも適していてシルエットも綺麗。
前はDIESELとか買ってたけど今は全然購入してません。
とにかく動きやすくてだらしなくみえなければよしにしてます。+3
-14
-
54. 匿名 2018/01/28(日) 14:08:43
ボンポワンで買います!+12
-0
-
55. 匿名 2018/01/28(日) 14:10:44
ミキハウスのシンプルなデザインのやつ
リーナちゃんの控えめなやつ
ただ、好みが激しくて高い服買っても全く着ずに終わる時があって、一緒に行って選ばないと危険。
3歳女児です。
+4
-3
-
56. 匿名 2018/01/28(日) 14:11:48
ブランシェスSHIPSプティマインとか普段着じゃないの、、?
決してよそゆきではない。+12
-22
-
57. 匿名 2018/01/28(日) 14:13:13
どこのっていうより、デザインで選ぶ。デザインが可愛ければノーブランドでも着せるし、高い服だけがかわいいとは思わないです。+32
-2
-
58. 匿名 2018/01/28(日) 14:14:16
>>52
毛玉なんて、毛玉取り機で取ればまだまだ着れるじゃん!by貧乏人+26
-6
-
59. 匿名 2018/01/28(日) 14:15:51
caramel!
高いけどね+4
-0
-
60. 匿名 2018/01/28(日) 14:17:21
セリーヌとバーバリーが好き。
好きだけど高いしすぐサイズアウトするし汚すし…
でも今のちっちゃくて可愛いうちに着せたいな…とか悩む。
とりあえず見ると買いそうになるので、ショップには近づかない。+7
-4
-
61. 匿名 2018/01/28(日) 14:23:25
バースデイfutafutaとの書き込みが多数あったので調べてみたら、子供服よりマタニティのダサさに驚愕した+19
-6
-
62. 匿名 2018/01/28(日) 14:25:26
>>56
シップスはよそ行きだな~+7
-0
-
63. 匿名 2018/01/28(日) 14:35:21 ID:UTCC3vhCPY
やっぱりファミリア
小学校の入学式までのよそゆきはファミリアかラルフローレン。
ウチの平凡な息子もなんとなく上品に見える気がしたものです。(過去形)+28
-1
-
64. 匿名 2018/01/28(日) 14:42:00
8割方西松屋です。何も問題ないんだけど、自分のテンションが上がらない気がする+2
-2
-
65. 匿名 2018/01/28(日) 14:49:18
fith社ブランドが好きです。特にデニムアンドダンガリーが好きですが、小学生男子は好みにうるさくなってきてあまり来てくれません…本人はスポーツブランドが良いそうです。+6
-0
-
66. 匿名 2018/01/28(日) 14:52:07
男子二人
どうせ汚すので良い服着せません。+8
-1
-
67. 匿名 2018/01/28(日) 14:55:16
bitzが好きです。
ネコちゃんがかわいくて、男の子だけど何着か持ってます。+6
-3
-
68. 匿名 2018/01/28(日) 14:58:05
4ヶ月女の子です。
ラルフローレン・ミキハウス・メゾピアノをお出かけで着せることが多いです。
中でもメゾピアノが1番すきでポンチョにカバーオール、スタイって揃えていましたが全身ピンクになるので最近はラルフローレンとかシンプルな洋服とミックスするようにしました。+9
-4
-
69. 匿名 2018/01/28(日) 15:15:21
小さい女の子がマリメッコ のこのワンピース着てると可愛いな〜と思う。+15
-22
-
70. 匿名 2018/01/28(日) 15:26:29
>>69
ヘアスタイルやヘアアクセサリー、ソックス、シューズ等高度なコーディネートが必要な感じですね。上手く仕上がればめっちゃ可愛い!間違えると大変な事になりそう。
+4
-0
-
71. 匿名 2018/01/28(日) 15:34:08
男の子なのでアディダスやナイキのスポーツブランド。
地味に高いんだー(涙)+20
-0
-
72. 匿名 2018/01/28(日) 15:42:04
mikihouse、kate spade、プチバトー、組曲...でも気に入ってるから普段も着せちゃうんだけどネ
プチバトーとkate spadeは頂きモノで自分では買いませんw
+9
-0
-
73. 匿名 2018/01/28(日) 15:53:42
ラルフローレン+0
-0
-
74. 匿名 2018/01/28(日) 16:02:45
うちは未就園児なんですが
去年狂ったようにファミリア買い漁ってたけど、何やってんだ、うちは庶民よ、と目が覚め、笑
よそゆきも普段着も全てギャップかユニクロか無印のセール品にしました。
すぐサイズアウトするしまじで各季節につき3着ぐらいで着回してる。笑
今の季節はユニクロの撥水加工で裏起毛ついてる暖パンがかなり役立ってる!
コートと靴だけはお金かけたくて
コートは来年のサイズをファミリアのネットセールで人気のやつゲットしました(^ ^)
あとミキハウスの、やはりネットセールで次のサイズと次の次のサイズの運動靴も。笑
+10
-0
-
75. 匿名 2018/01/28(日) 16:10:35
まだ小さい頃はラルフとか買ってたけど、3歳。
よく買うのはプティマイン、ブランシェスだけど、futafutaも可愛い!ガンガン洗濯出来るくらいのものを買います(笑)
ハイブランドは買わなくなったなー。+5
-0
-
76. 匿名 2018/01/28(日) 16:10:35
>>69
同じ幼稚園のママさんが親子おそろいで着ていて、かわいかったです。周りにもかわいいとほめられていました。
ちなみにうちはメゾピアノです。今年の福袋が当たりでした。+6
-1
-
77. 匿名 2018/01/28(日) 16:14:31
何でもいい。そんなことより教育費にお金まわしたい。+11
-2
-
78. 匿名 2018/01/28(日) 16:25:16
娘➡マ・メールかモナリザ
息子➡ファミリアかBURBERRY
普段はユニクロで十分+4
-0
-
79. 匿名 2018/01/28(日) 16:29:18
女の子が生まれたら、シャーリーテンプル着せたいな
私も27歳くらいまで甘ロリ着てたから、可愛いの着せてあげたい+7
-4
-
80. 匿名 2018/01/28(日) 16:35:34
futafuta可愛いのあるけど、思いっきりfutafutaってタグが見えるところに付いてるのは買わない。MA-1買ったときファスナーのところにそのタグ付いてたけど切って取った。大したブランドじゃないのに主張しすぎて… (ごめんなさい笑+14
-1
-
81. 匿名 2018/01/28(日) 16:41:45
7歳の女の子がいます。
KP(ニットプランナー)がかわいくてお気に入りです♡
色使いもデザインもツボ過ぎます(´∀`)
縫製もしっかりしてるし、オススメです!+14
-0
-
82. 匿名 2018/01/28(日) 16:50:07
BeBeってまだあるんだ!私(35歳)も子供の頃親に着せられてたからびっくりー。
+19
-0
-
83. 匿名 2018/01/28(日) 17:03:18
ZARAbaby
値段もそこまで高くないし、可愛い+6
-0
-
84. 匿名 2018/01/28(日) 17:06:29
>>82
私も同じ年でミキハウス着せられてた。
今もいまいちだけど、昔のはとてつもなくダサイ気がする…+3
-0
-
85. 匿名 2018/01/28(日) 17:20:02
息子が1歳過ぎのときにコムサでスーツ買ったけど、そんなに高くもないけどデザインとか色とか結構良かった+2
-0
-
86. 匿名 2018/01/28(日) 17:30:41
>>82私も着ていた!40歳w
ドットのワンピースとかモノトーンの上下とか大人っぽいデザインが多くて好きだったな。
2年生くらいの時からデパートいったら結構買ってもらってた。
ミキハウスの赤とか嫌だった~。私が選んでないのに家にあるんだよね。
+5
-0
-
87. 匿名 2018/01/28(日) 17:36:24
西松屋だったら、birthdayの方がかわいい。値段もそんなに変わらないし。
西松屋は、シンプルなのが欲しいのに変な絵とかかいてあって残念なの多い気がする+9
-0
-
88. 匿名 2018/01/28(日) 18:42:19
kladskapクレードスコープ っていうブランド
いただき物で知ったんだけどとっても上品なパーカーで重宝した
長袖Tシャツ6000円とかして、バカ高い!と思ったんだけど
やっぱり可愛い柄と質がいいので奮発して買ってしまった
ペラペラではないし首もへたらないし絵もかわいい
よそゆきにちょうど良く着てる
+10
-0
-
89. 匿名 2018/01/28(日) 19:16:52
本気のお出かけ→ダディオダディ
ちょっとお出かけ→クランボン
普段着はGAPやユニクロばっかり〜+4
-0
-
90. 匿名 2018/01/28(日) 19:51:50
ファミリア、ラルフ着せたいけど高くてセールとかお下がりじゃないとなかなか着せられない…
セールでも高いし。
なのでZARAも私の中でよそ行き着にしてます!変わった素材とか可愛いデザイン多いです。+6
-0
-
91. 匿名 2018/01/28(日) 19:52:39
普段着は甥っ子のお下がりの電車や車の服(ブランド物も西松屋もある)
お出かけ着は義母がトミカ・プラレールショップで買ってくれた自分で選んだ服
その服を着ると服を絶対に汚したくないらしく、とてもお利口さんになるから助かる+1
-0
-
92. 匿名 2018/01/28(日) 20:41:36
ボントン、タルティーヌエショコラが好きです+12
-0
-
93. 匿名 2018/01/28(日) 22:37:42
息子はディーゼル、娘たちはボンポワン がお気に入りです。
普段使いはプチバトーが多いかな。
洗濯してもへたらないから長く着れますよ!+4
-0
-
94. 匿名 2018/01/28(日) 22:56:44
2歳の男の子
プチバトーがシンプルで好きです。+1
-0
-
95. 匿名 2018/01/29(月) 00:23:14
主です
皆さまありがとうございます
うちは男児ひとりっこなんですが、用もないのに女の子の服がとても可愛くて、つい立ち止まってしまいます
教えていただいたメーカー素敵な服が多く、ネットで色々見ています
本当にありがとう!
+2
-0
-
96. 匿名 2018/01/29(月) 01:18:02
ナルミヤのクレードスコープおすすめです!
120センチまでですが、デザインが可愛いです♪
百貨店に入っている子供服ブランドは質が良いのと、デザインも凝っているので無くならないでほしいです。+4
-0
-
97. 匿名 2018/01/29(月) 01:50:12
お出かけは場所に合わせて、ファミリア、ハッカキッズ、アニエス、FITH。
キレイ目の場所は奮発してトッカのワンピース。+1
-1
-
98. 匿名 2018/01/29(月) 02:29:01
高くて買えないけどお下がりでいただいたファミリアはかなり重宝してます!
Tシャツでも、ガンガン洗ってるのに首のとこがヨレたりせず、下の子にまで回せました。
+0
-0
-
99. 匿名 2018/01/29(月) 03:09:54
息子がノースフェイス好きだからよく買うけど、地味に高いんだよなぁ。。+0
-0
-
100. 匿名 2018/01/29(月) 09:30:11
やっぱりラルフですね!あとナイキはデザイン選べばお出かけ用になるかも…(うまく言えないけど安っぽいデザインじゃないやつ)
普段はGUやユニクロです。特にズボンはGUが多い!+0
-1
-
101. 匿名 2018/01/29(月) 21:13:08
3姉妹おそろいを着せたい時はanyFAMで買ってます。サイズも80からあるのが嬉しい(^^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
・CMなので予告なく削除することがあります。 ・ビデオなのでノイズ(映像・音の乱れ)があります。