-
1. 匿名 2018/01/27(土) 16:09:39
出典:www.sanspo.com
藤崎マーケット・トキ、仮想通貨で貯金大半失う | Narinari.comwww.narinari.comお笑いコンビ・藤崎マーケットのトキ(33歳)が1月27日、自身のTwitterで、貯金を「すべて失った」「大半を盗まれた」と絶望している。
トキはこの日、うつ伏せに倒れている写真と共に、「コインチェックの仮想通貨が全て盗まれました。貯金すべてなくなりました。仕事ください」とツイート。
よしもとでは、お笑い芸人・たむらけんじのススメで、ビットコインをはじめとする仮想通貨に投資する芸人がたくさんいると言われている。
+44
-284
-
2. 匿名 2018/01/27(土) 16:11:02
笑うしかない。笑+597
-7
-
3. 匿名 2018/01/27(土) 16:11:21
あーあ+405
-0
-
4. 匿名 2018/01/27(土) 16:11:31
ばかじゃないの?+548
-14
-
5. 匿名 2018/01/27(土) 16:11:31
これをネタに倍返し出来るよ+727
-1
-
6. 匿名 2018/01/27(土) 16:11:32
ふーん、良かったね+5
-28
-
7. 匿名 2018/01/27(土) 16:11:46
普通に働け+458
-10
-
8. 匿名 2018/01/27(土) 16:11:47
たむけん関西の番組でビットコインについて熱心に語ってたわ+743
-3
-
9. 匿名 2018/01/27(土) 16:11:48
仮想通貨て本当に信用できるの+667
-8
-
10. 匿名 2018/01/27(土) 16:12:01
たむけん胡散臭い+743
-1
-
11. 匿名 2018/01/27(土) 16:12:09
たむけんってビジネスマンヅラしてて好きじゃない+864
-2
-
12. 匿名 2018/01/27(土) 16:12:14 ID:MM6LYbPYce
むやみに仮想通貨に手を出すからだよ
いい話には裏がある+841
-6
-
13. 匿名 2018/01/27(土) 16:12:16
馬鹿が手を出すな+369
-11
-
14. 匿名 2018/01/27(土) 16:12:18
仮想通貨恐い+379
-0
-
15. 匿名 2018/01/27(土) 16:12:25
ほんま?便乗な気しかしない+21
-7
-
16. 匿名 2018/01/27(土) 16:12:33
全額投資はさすがに話を盛っているでしょう+387
-6
-
17. 匿名 2018/01/27(土) 16:12:35
最近それ系のCM多くて凄い嫌だ+515
-6
-
18. 匿名 2018/01/27(土) 16:12:45
ガクトも何か仮想通貨投資のこと言ってなかったっけ。+348
-4
-
19. 匿名 2018/01/27(土) 16:12:49
何のこっちゃ+14
-4
-
20. 匿名 2018/01/27(土) 16:12:49
馬鹿だね
所詮ネットゲーム内の仮想通貨みたいなもんじゃん
リアルマネー注ぎ込んじゃダメだよ+425
-8
-
21. 匿名 2018/01/27(土) 16:12:51
おいしいやないか+20
-5
-
22. 匿名 2018/01/27(土) 16:13:01
いまだにビットコインが何なのかがわからない+1018
-7
-
23. 匿名 2018/01/27(土) 16:13:04
自己責任だからねご愁傷様+105
-5
-
24. 匿名 2018/01/27(土) 16:13:08
でもたむけん自身はビットコインじゃない仮想通貨が本命なんだよね!+269
-2
-
25. 匿名 2018/01/27(土) 16:13:29
たむけんでしょ
どの番組でも仮想通貨仮想通貨ってバカみたいに+408
-1
-
26. 匿名 2018/01/27(土) 16:13:37
有り金すべてを投資にまわすもんじゃない+308
-4
-
27. 匿名 2018/01/27(土) 16:13:45
やっぱり仮想通貨は危ないな+206
-2
-
28. 匿名 2018/01/27(土) 16:13:52
たむけん、ロクなことしないね…+376
-1
-
29. 匿名 2018/01/27(土) 16:13:56
えっ!バカじゃないの?
仮想通貨なんて怪しすぎるだけじゃん
スマホゲームのガチャのようなもんでしょ??+335
-10
-
30. 匿名 2018/01/27(土) 16:14:22
よくわかってないのにビットコインとかやっちゃダメだよ‥+252
-1
-
31. 匿名 2018/01/27(土) 16:14:41
こいつテレビで態度がでかいから嫌い
ざまぁみろ+22
-14
-
32. 匿名 2018/01/27(土) 16:14:53
ダウンタウン松ちゃんも相当仮想通貨を買っていると言っていて意外だったな。買った時よりかなり増えたと言っていたけど今回の件ではどうなったんだろう。明日のワイドナショーで話すかな。+381
-3
-
33. 匿名 2018/01/27(土) 16:14:55
たむらけんじ、本当にロクな事しない人だなぁって思う。
ビットコインはまだまだ一般的じゃないし、もっと様子を見てから、
手を出した方がいいのかも。。
+330
-6
-
34. 匿名 2018/01/27(土) 16:14:57
尼神インターの誠子こいつに告白してふられたよね笑
月が綺麗ですね ってライン送ったんでしょ。ガルちゃんでもトピにあったやつ。+21
-83
-
35. 匿名 2018/01/27(土) 16:14:58
自分もよくわかってないけど、ビットコインって目に見えないよね?!
怖すぎじゃない?怪しいー!+203
-3
-
36. 匿名 2018/01/27(土) 16:15:25
藤崎マーケット面白いから応援してるよ!頑張れー!+174
-17
-
37. 匿名 2018/01/27(土) 16:15:26
楽して稼ごうとするからやね。芸を磨け+146
-4
-
38. 匿名 2018/01/27(土) 16:15:29
>>11
わかる
社長や売れてる店に取材に行く番組とかでも芸人としてじゃなく同じ立場みたいな感じで振舞ってて胡散臭い+265
-1
-
39. 匿名 2018/01/27(土) 16:15:39
>>34
これ誠子?
いつもよりブサwww+233
-6
-
40. 匿名 2018/01/27(土) 16:15:44
たむけんは金の亡者のチョン+184
-3
-
41. 匿名 2018/01/27(土) 16:15:50
仮想通貨ってfxみたいに元手よりマイナスにはならないんじゃないの?
貯金の大半元手にしたってことだよね。
あほすぎ。+1
-27
-
42. 匿名 2018/01/27(土) 16:15:54
トキ…、たむけんなんか信用するからや!また頑張り!+254
-1
-
43. 匿名 2018/01/27(土) 16:16:07
ラララライ♪+22
-4
-
44. 匿名 2018/01/27(土) 16:16:26
コインチェックって金融庁からお墨付きまだ受けていないんだってね。
お上からお墨付き無ければリスクも大きくなるのは必然であり、投資はリスクありき。+194
-3
-
45. 匿名 2018/01/27(土) 16:16:32
たむけんは何だかんだでお金儲けてるよね。
飲食以外に車屋さんとかもしてるし、かなり手広くやってるよ。
芸人としてはあのレベルであんだけ金持ってたらマネして夢みようとする若手多いんだろなぁ。。
+187
-1
-
46. 匿名 2018/01/27(土) 16:16:46
たむけんは本当にろくなことしない+214
-2
-
47. 匿名 2018/01/27(土) 16:17:06
たむけんは仮想通貨かなり初期からやっとるからぼろ儲けしとるやろな
ワイドナショーで底辺扱いされてたが+196
-2
-
48. 匿名 2018/01/27(土) 16:18:08
>>39
ほんこんのモノマネさせられた時だってー+28
-2
-
49. 匿名 2018/01/27(土) 16:18:15
番組中、突然この話になって
悲痛な顔してたね
金額知ってる先輩芸人がなかなかの金額ですわと言ってたね+191
-1
-
50. 匿名 2018/01/27(土) 16:18:24
気の毒だけど、仮想通貨で貯金しようという考えが駄目だよ+133
-3
-
51. 匿名 2018/01/27(土) 16:18:51
投資は、本物のお金持ちだけがやる事。
ささやかな資金での投資で、金儲けなんてできるはずない。
これくらいの損は想定内って余裕のある人だけがやるもの。
お金のない素人が手を出すものではない。+113
-1
-
52. 匿名 2018/01/27(土) 16:19:17
+77
-0
-
53. 匿名 2018/01/27(土) 16:19:24
吉本芸人は大勢が仮想通貨買ってるってノブコブが言ってた
このネタが増えそう+123
-2
-
54. 匿名 2018/01/27(土) 16:19:47
仮想通貨やってるって言ってる人で頭良さそうな人見たことない。
昨日のミヤネ屋に出てた経済評論家の人もやってないって言ってたし。
頭悪い人か胡散臭い人しかやってないイメージ。+149
-1
-
55. 匿名 2018/01/27(土) 16:20:12
知識も無いのにこんなハイリスク案件に手出すなって事じゃい
楽して儲けるなんてうまい話はそうそう無い
いい授業料だったと思え+40
-1
-
56. 匿名 2018/01/27(土) 16:20:29
最近のビットコイン高騰のニュースを見るたびに、みんな少し前に起きた事件のことは忘れたのかな?と思ってたよ。
そしてまた、同じような事件。。。+79
-1
-
57. 匿名 2018/01/27(土) 16:20:47
金に余裕がある奴が遊びでやるもんだろ
生活がガチな奴が一攫千金狙ってやろうとするからこんなことになる+115
-0
-
58. 匿名 2018/01/27(土) 16:21:25
貯金の大半を失った・・って事は
貯金のほとんどを仮想通貨に突っ込んでたって事か
バカだな・・+118
-0
-
59. 匿名 2018/01/27(土) 16:21:32
たむけんは生粋のクズだよね
関わる人を養分にして自分はのし上がっていくタイプの男+189
-1
-
60. 匿名 2018/01/27(土) 16:21:38
>>34
これ年末のオールザッツでやってた
ほんこんさんだっけ?
誠子インスタ自虐でバックトゥザフューチャーのビフとか言ってたヤツwww+22
-1
-
61. 匿名 2018/01/27(土) 16:21:52
数年前にビットコインの社長?か偉い人が捕まってて、ビットコインも何か事件あるのを見て以来、胡散臭いものと思ってる。
やってなくて良かった。+103
-1
-
62. 匿名 2018/01/27(土) 16:21:52
社会経験のない若い奴が騙されるのは仕方ないが
いい年して騙されてる奴はもう爆笑もの
もっと詳しく被害状況を教えて笑わせてほしい+41
-1
-
63. 匿名 2018/01/27(土) 16:22:36
元々の仮想通貨の目的も知らずに楽して儲けようとするバカが悪い。
自業自得。+35
-1
-
64. 匿名 2018/01/27(土) 16:22:37
全身ブランド物でかためた職業不詳のパリピとかってどうするんだろね+26
-1
-
65. 匿名 2018/01/27(土) 16:22:55
盗まれた の意味がわかりません+40
-1
-
66. 匿名 2018/01/27(土) 16:23:33
開き直って、被害を克明にさらせば
今ならちょっとは稼げるかもよ+15
-3
-
67. 匿名 2018/01/27(土) 16:23:35
『仮想通貨』って名前だけで、もう怪しさ全開。+140
-1
-
68. 匿名 2018/01/27(土) 16:24:12
これ、莫大な税金・負債だけを背負う奴も
かなり居るんだってね
2000万の負債抱えて
途方に暮れてる人まわりにいるよ+91
-0
-
69. 匿名 2018/01/27(土) 16:24:14
>>41
儲けパーな上に突っ込んだお金も戻ってこないのに更に税金でマイナス。+9
-1
-
70. 匿名 2018/01/27(土) 16:24:36
セミナーとかぶっちゃけねずみ講だよね+74
-2
-
71. 匿名 2018/01/27(土) 16:24:50
>>52
女って何ですぐ自分との結婚を想定するの?関係ないやん。バカじゃない?+5
-18
-
72. 匿名 2018/01/27(土) 16:25:41
これってコインチェックは何の補償もしてくれないの。コインチェック側の管理の問題でもあるのに。+55
-0
-
73. 匿名 2018/01/27(土) 16:25:44
こんな博打みたいなものに手を出して散財しても自業自得。
不労所得で金得ようとするからこんな目に合うんだよ。+23
-2
-
74. 匿名 2018/01/27(土) 16:26:01
>>65
コインチェックがハッキングされ
のネムという仮想通貨(時価580億円)が
謎の海外口座に送金されていた
犯人は、窃盗作業後
1ネムのみをコインチェックに寄付している+82
-1
-
75. 匿名 2018/01/27(土) 16:26:03
仕事辞めてビットコインに専念するのはやめたほうがいいと思う+22
-1
-
76. 匿名 2018/01/27(土) 16:26:45
ねずみ講と一緒で参加者が増えれば増えるほど儲かるから、そりゃやってる人は、誘うよね+112
-1
-
77. 匿名 2018/01/27(土) 16:26:47
コインチェックの社員、大学生みたいな人がたくさんいた+48
-0
-
78. 匿名 2018/01/27(土) 16:26:48
まあ、今まで通り普通に働くだけで私の貯金額くらい1、2ヶ月ですぐ貯まるわ
何年もかけて地道に肉体労働やってチビチビ貯めてる私なんかよりさ
すぐさ
+28
-1
-
79. 匿名 2018/01/27(土) 16:27:31
>>54
ホリエモンは仮想通貨をめちゃ推しているよ+4
-3
-
80. 匿名 2018/01/27(土) 16:27:38
元々金持ちな人がおこづかい目当てでやるのはアリ
+51
-0
-
81. 匿名 2018/01/27(土) 16:27:53
仮想通貨はやっぱり仮想でしかない+60
-0
-
82. 匿名 2018/01/27(土) 16:28:18
なんでこんな得体の知れないところに金なんか預けれるんだろうか?
ネット慣れの油断以外の何物でもない+19
-1
-
83. 匿名 2018/01/27(土) 16:28:23
投資は自己判断とは言え、たむけんは言葉の一つもかけずにスルーしそう+35
-1
-
84. 匿名 2018/01/27(土) 16:28:50
ワイドナショーでついこの間「靴磨きの少年」の逸話が話されてたね。やっぱり素人が手を出すような時には何かあるんだよ+78
-1
-
85. 匿名 2018/01/27(土) 16:30:11
これからビットコイン始めるひとどうなるの+3
-3
-
86. 匿名 2018/01/27(土) 16:30:41
補償されないらしいね。+8
-0
-
87. 匿名 2018/01/27(土) 16:30:43
コインチェック社
代表取締役社長 和田晃一良
2009年東京工業大学 理学部入学。大学3年次にレジュプレス株式会社(現コインチェック株式会社)を創業。累計100万部「ビリギャル」を産んだSTORYS.JP、ならびにcoincheckの全開発を担当。小学生時代からプログラムを学び、大学生時代にクックパッド主催ハッカソン等で優勝。また、同時期に開発した就活対策AndroidアプリSPITrainigは10万ダウンロードされる。WIRED Audi INNOVATION AWARD 2016受賞。日本ブロックチェーン協会(JBA)監事。
取締役 COO 大塚雄介
早稲田大学大学院卒業 物理学修士号取得。専攻は量子理論力学。2006年 元リクルート系企業(株式会社ネクスウェイ)で法人向け新規事業開発ならびにサービス開発を9年経験。年間売上12億の新規事業をゼロから立ち上げ全社VP賞を2度受賞。事業アライアンス・広報・マーケティング・ビジネス面を担当。
+23
-0
-
88. 匿名 2018/01/27(土) 16:30:52
なぁーにぃーやっちまったなぁ!+10
-1
-
89. 匿名 2018/01/27(土) 16:31:48
嘘松っぽい
そりゃ、知り合いから持ちかけられて
お情け分は預けたかもしれないけど
この人のいう大半ってのは嘘でしょw
仕事貰うためのネタ+6
-19
-
90. 匿名 2018/01/27(土) 16:32:04
>>85 暴落後のカモにされるだけ+20
-0
-
91. 匿名 2018/01/27(土) 16:32:17
仕事くれと言っても、この人たちの相場なんて知れてない?今、まともな仕事あるの?+19
-0
-
92. 匿名 2018/01/27(土) 16:32:19
全世界共通の通貨としては便利なんだよね。でもそれがなぜ何百倍の価値持つのかわからない+8
-1
-
93. 匿名 2018/01/27(土) 16:32:38
宣伝料とか貰ってるんじゃない?
仮想通貨を勧めていた著名人とかは。+7
-0
-
94. 匿名 2018/01/27(土) 16:33:16
コインチェック、顧客の資産「返せない恐れ」
仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京・渋谷)が顧客から預かる約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した問題で、NEMを保有していない顧客を含めて資産が失われる可能性があることが27日、分かった。被害が拡大する恐れがある。一方、警視庁はコインチェックから不正アクセスによる流出の報告を受け、情報収集に着手した。
コインチェックは26日未明に不正アクセスにより、顧客から預かるほぼ全てのNEMが流出。午後には全ての仮想通貨と日本円の出金を停止し、ビットコイン以外の仮想通貨の売買も中止した。
同社は仮想通貨の国内大手取引所の一つ。口座数などは非公表だが「預かり資産は数千億円規模」(業界関係者)とされる。
和田晃一良社長は26日深夜に開いた記者会見で、最悪のケースとして「顧客の資産を毀損し、返せないこと」を挙げた。顧客の資産が全て失われる可能性については「基本的にはないと考えているが、それを含めて確認中」と言葉を濁した。
同社が国際団体から推奨されていた、安全性の高い「マルチシグ」と呼ぶセキュリティー技術を導入していなかったことも明らかになった。大塚雄介・最高執行責任者(COO)は「認識はしており、やらねばならないとも思っていた」と弁明したが、利用者保護が後回しになっていた形だ。コインチェック、顧客の資産「返せない恐れ」 :日本経済新聞www.nikkei.com仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京・渋谷)が顧客から預かる約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した問題で、NEMを保有していない顧客を含めて資産が失われる可能性があることが27日、
+24
-1
-
95. 匿名 2018/01/27(土) 16:33:20
欲を出したら駄目だねコツコツ貯金が1番+51
-1
-
96. 匿名 2018/01/27(土) 16:34:09
仮想通貨なんて超ハイリスク承知でしょ?想定内って言える人じゃなきゃ手を出さない方がいいよ。+34
-0
-
97. 匿名 2018/01/27(土) 16:34:51
計画倒産とかじゃないの?
よく調べてほしいね。+11
-2
-
98. 匿名 2018/01/27(土) 16:35:13
>>84
見てました。ケネディ大統領のお父さんの話ですよね
靴磨きの少年が株を買った方が良いって言うのを聞いて売却を決意、売却直後に世界大恐慌がきたっていう話
情報下流の人にまで行き渡っている儲け話は破綻寸前+111
-0
-
99. 匿名 2018/01/27(土) 16:35:38
コインチェック経営陣、しどろもどろの謝罪会見。社長が筆頭株主なのに「株主と相談します」(全文)
↓
+56
-0
-
100. 匿名 2018/01/27(土) 16:35:40
高卒中卒の元ヤンみたいな奴らがSNSで
お金持ちアピールして「俺らみたいになりたかったら一緒に稼ごう!」みたいなこと言ってるの胡散臭すぎる+85
-0
-
101. 匿名 2018/01/27(土) 16:35:55
吉本芸人の間で流行ってたらしいね+31
-1
-
102. 匿名 2018/01/27(土) 16:36:16
誠子にすがらないでよね+21
-2
-
103. 匿名 2018/01/27(土) 16:36:50
貧乏人がやっちゃだめ。+22
-1
-
104. 匿名 2018/01/27(土) 16:37:15
一時期さやたらビットコインや仮想通貨上げの番組がたくさんあったよ
この波にのらない人は必ず損します!みたいな。
その後価値の急暴落やこんな事件。
あぁあ。+79
-1
-
105. 匿名 2018/01/27(土) 16:37:31
仮想通貨がどうこうってより、貯金全額を投資や投機に使うって考えがそもそも問題でしょ。
全てを考慮した余剰資金でやるのは鉄則。
しかも、販売所のウォレットに預けっぱなし。
自分でコールドウォレットに管理してない時点で自業自得。+54
-1
-
106. 匿名 2018/01/27(土) 16:37:34
有料のセミナーに知り合いが参加してるんだけど、カモられてるってことであってる?+65
-0
-
107. 匿名 2018/01/27(土) 16:38:31
藤崎マーケットのこのかた、ガンを患ってた気がする+0
-23
-
108. 匿名 2018/01/27(土) 16:39:36
全財産ぶち込む馬鹿 芸を磨けよ+24
-0
-
109. 匿名 2018/01/27(土) 16:39:38
仮想通貨は金持ちの娯楽だから貧乏人はもちろんのこと中間層の人も手を出しちゃダメだよ。+46
-0
-
110. 匿名 2018/01/27(土) 16:40:47
>>107
この方では無い相方の方です+27
-1
-
111. 匿名 2018/01/27(土) 16:41:13
この人がやってる仮想通貨はビットコインじゃないよ!
『NEM』ていう仮想通貨。
コインチェックに託して取引してた人みーんなやられてる。
因みにビットコインは今のところ大丈夫みたい!
仮想通貨もいろいろあるから。
GACKTがやってる仮想通貨は『SPINDOL』。+40
-3
-
112. 匿名 2018/01/27(土) 16:42:07
ワイドなショーで聞いたケネディの話そのままだな
一般人が始めたら終わり+57
-0
-
113. 匿名 2018/01/27(土) 16:43:37
さすがに今から始める人はいないだろうとは思うけど
もう祭りは終わったくさいよね+29
-1
-
114. 匿名 2018/01/27(土) 16:44:36
講師みたいになりたければセミナーに参加してコツを身に付けろみたいな?
胡散臭いし自力で勉強できるカリスマ性がないと講師にはなれんだろ+3
-0
-
115. 匿名 2018/01/27(土) 16:45:19
>>113
はじめてる人いるよ
今日もセミナー参加してる+5
-2
-
116. 匿名 2018/01/27(土) 16:46:18
仮想通貨自体が悪じゃなくて、知識もロクにないのに簡単に儲かるって飛びつく方が悪い。
この人が財産減らそうが自業自得。+16
-1
-
117. 匿名 2018/01/27(土) 16:47:27
とろサーモン久保田もでしょ
M-1グランプリ2017王者’’とろサーモン’’久保田「仮想通貨とかいっぱい買っていきたいですね。」と発言!+60
-0
-
118. 匿名 2018/01/27(土) 16:48:03
たむけんがやたら薦めてたよね
すすめるだけすすめて、はいごめんなさいで済ますのか+67
-3
-
119. 匿名 2018/01/27(土) 16:50:03
一般人に広まる頃にはもう儲ける事なんて出来ないんだよ。+77
-1
-
120. 匿名 2018/01/27(土) 16:51:30
仕事辞めてこんなことばっかりしよる同級生おるわ+6
-0
-
121. 匿名 2018/01/27(土) 16:52:05
コインチェックは、マルチシグ(秘密鍵暗号方式において秘密鍵が2つ以上ある状態)に非対応だっただけに、今後管理者責任は追及されるでしょ。
マルチシングによってハッキングする第三者も、一箇所の端末ではなく複数箇所の端末を同時に攻撃しなければいけなくなるため、格段に安全性が上がることは以前より指摘されていたことだし。
逆にマルチシグ非対応の場合は、秘密鍵が1つしかないので、この1つを無くしたら、誰も入出金することができなくなってしまうし、この1つが他人の手に渡ったら、他人が自由に出金できてしまう。
今回のコインチェックの例はこのケースだったらしい。+26
-1
-
122. 匿名 2018/01/27(土) 16:53:33
>>34
今は誠子の方が地位も収入も逆転してるよね+54
-1
-
123. 匿名 2018/01/27(土) 16:53:50
私の知り合いも仮想通貨手を出したけど
アホだなぁって思う
本人はインテリぶってる+29
-2
-
124. 匿名 2018/01/27(土) 16:53:51
ビットコインしてる人ってほんとに全部理解しててやってんのか気になる。
仮想通貨で物が買える訳じゃないんだよね?
テレビで何回見てもよく分からない自分みたいなのは買ったはいいけどどうしていいか分かんない→いつの間にか損してる、てなるんだろうなw+35
-8
-
125. 匿名 2018/01/27(土) 16:54:57
ノブコブの吉村もやってたよね?
嵌ってるみたいで極楽の加藤がラジオで心配してたけどどうなったんだろ。+48
-0
-
126. 匿名 2018/01/27(土) 16:55:02
あっ!そう言えばGACKTも張り切ってたけどどうなったんだろうね~
関わってるのみんな胡散臭い!メディアも芸能人も。これにつられる人って本当にアホだと思う。+35
-1
-
127. 匿名 2018/01/27(土) 16:55:14
GACKTも今回不正アクセスされたコインチェックのように、仮想通貨の資金調達の管轄になる取引所を立ち上げたんだよね。
投資客から資金集めて仮想通貨を買わせるんだから、ねずみ講の上層部みたいなことしてるのと変わらんやん。
GACKTヤバいね。早く捕まれよ。+93
-2
-
128. 匿名 2018/01/27(土) 16:55:44
松ちゃんとかたむけんがやるのは分かる
芸人という仕事をしつつ貯金もあり、そのうえでやってるから。
一般人で仕事辞めて仮想通貨だけで生きていくのは不安定すぎだと思う。+25
-1
-
129. 匿名 2018/01/27(土) 16:56:09
なんで取引所に起きっぱなしにするかね+8
-0
-
130. 匿名 2018/01/27(土) 16:56:16
仮想通貨自体がダメなわけではないよ。
仮想通貨が投機目的で使われていることが問題なんだよ。
仮想通貨による送金などの仕組みは非常に有用なものだし、仮想通貨の裏で使われているブロックチェーンなどの技術も非常に優れたものだからね。
そこをしっかり切り離して考えるべき。+36
-2
-
131. 匿名 2018/01/27(土) 16:57:55
>>128
まあ、お金に余裕のある人が面白半分でやるならいいよね
そうじゃない人が金策でやるのはリスキーすぎる+7
-0
-
132. 匿名 2018/01/27(土) 16:58:30
>>124
買えるよ。
例えば、ビックカメラでも商品購入時に利用できるから。仮想通貨の基礎知識 ビックカメラではビットコイン決済に対応済み - ライブドアニュースnews.livedoor.com一口に仮想通貨といっても、コインの種類はさまざま。どんな要因で値動きし、またどの程度のリスクを内包しているのか知ることが第一歩になる。ここでは仮想通貨の「いろはのい」を紹介したい。◆10分でわかる[仮
+23
-0
-
133. 匿名 2018/01/27(土) 16:58:42
仮想通貨に限らず株やFXなんかも資産全額つぎ込むんじゃなくてあくまで失ってもしょうがないと思える程度の余剰金でやらなきゃダメだよ。+37
-0
-
134. 匿名 2018/01/27(土) 16:59:28
こいつ嫌い!
ロケ番組とか見るとめちゃくちゃ後輩に横柄!
いわゆる典型的な性格悪い先輩って感じ!
面白くもない+12
-3
-
135. 匿名 2018/01/27(土) 16:59:46
たむけんがどうこうじゃないと思う。
別に強要されたわけでもないしいい大人でしょ?
やるにしても、無くなってもいいお金でやるよ普通。
自己責任。+36
-1
-
136. 匿名 2018/01/27(土) 17:03:33
>>124
今は、家などの不動産も仮想通貨で買えるようになったよ。
飲食店やアパレルSHOPは仮想通貨対応がほとんど。
クレカ払いだと店側は5%ほど手数料取られるけれど、仮想通貨払いだと店側の手数料は1%ほどで済むらしいから、店側は仮想通貨払いを勧めてるよ。+33
-2
-
137. 匿名 2018/01/27(土) 17:03:34
仮想通貨への投資なんて、競馬や競輪、パチンコ、カジノでお金を使うのと何ら変わらないものだよ。
そこに何百万も投資すること自体が大間違い。+49
-2
-
138. 匿名 2018/01/27(土) 17:04:25
あーまた仮想通貨=悪と思われる。
余剰資金でやる&ハードウェアウォレットを備えてやればいいのに。+16
-0
-
139. 匿名 2018/01/27(土) 17:05:46
姉に勧められたけど
アプリだけダウンロードするポーズして登録やめておいて正解だった。+22
-2
-
140. 匿名 2018/01/27(土) 17:06:21
芸能人なんか十分稼いでるんだからたむけんや松本が仮想通貨なんかやらなくていいじゃん+31
-0
-
141. 匿名 2018/01/27(土) 17:11:01
ショック受けて寝転んでる写真を誰かに撮らせて、送ってもらって、Twitterにあげてる余裕があるなら大丈夫だろ。+119
-0
-
142. 匿名 2018/01/27(土) 17:14:57
出川のCMじゃないけど、ビットコインって何なんだよ!?+12
-1
-
143. 匿名 2018/01/27(土) 17:16:38
尼神インターの誠子に慰めてもらってくださいww+11
-1
-
144. 匿名 2018/01/27(土) 17:16:57
所詮ネタコイン+3
-0
-
145. 匿名 2018/01/27(土) 17:20:06
>>39
さすがに明石家さんまに女ホンコンって言われるだけ似てるね
誠子好きだし、ちょっとかわいそう+3
-0
-
146. 匿名 2018/01/27(土) 17:21:57
>>32相当なんていってなくない?
少しって言ってたような。
ワイドの収録は金曜日の夕方らしいから事件のおこる少し前だからやらないかも。+3
-0
-
147. 匿名 2018/01/27(土) 17:26:01
失った人は被害者なんだけど、あまり同情のきもちがわかないなぁ。
自己責任? っていうのは酷なのか?+20
-0
-
148. 匿名 2018/01/27(土) 17:26:08
こんな悲しいトピタイは久々に見た+0
-0
-
149. 匿名 2018/01/27(土) 17:29:20
全て失う覚悟がないとダメだ。お小遣いの範囲で楽しめばいんじゃないの
+5
-0
-
150. 匿名 2018/01/27(土) 17:31:47
仮想通貨は投資じゃなくて投機じゃないの?
コインチェックに出資してたのなら投資だけどさ
ハイリスクハイリターンだから儲かるんで
リスクが勝つ事も多い+10
-0
-
151. 匿名 2018/01/27(土) 17:34:27
月曜日、電車が止まるぞ+22
-1
-
152. 匿名 2018/01/27(土) 17:36:45
情けない男代表みたいな感じ笑
結婚しちゃいけないわ
こういう人は
独身かな?+34
-1
-
153. 匿名 2018/01/27(土) 17:36:57
>>150
仮想通貨への投資=投機というのが現実でしょ。+1
-1
-
154. 匿名 2018/01/27(土) 17:39:17
仮想通貨ってたしか
元はゲーム内のコインなどを現金化する手段だったよね?
パチンコの玉を現金化するみたいな
それで儲けられると思った人が為替みたいにしたわけで
でも儲けられると思った理由は「不安定で上下動が激しいから」なので
もちろんこういうリスクはあるよね+28
-1
-
155. 匿名 2018/01/27(土) 17:41:50
トキ〜www
笑ってしまったわ。大丈夫、トキなら強く生きていけるわ。誰か仕事あげてー+46
-1
-
156. 匿名 2018/01/27(土) 17:43:28
仮想通貨の取引所なんてほとんど新興企業が運営してるでしょ
カスみたいなスキルしか持ってない連中が東証みたいな会社になることに憧れて群がったのか
補償なんてできるわけがない+25
-0
-
157. 匿名 2018/01/27(土) 17:46:08
>>147
コインチェックユーザーだけど、自己責任だと思ってる。同情しなくてOK。今回の場合は、取引所に預けっぱなしにしないなど、対策取れる余地もあったんだし。リスク分かってない人は投機や投資はやらないほうがいい。+61
-1
-
158. 匿名 2018/01/27(土) 17:52:01
仮想通貨にしても株にしてもつぎ込むお金は今回みたいなトラブルだったり、株で失敗してマイナスになったとしても生活に支障をきたさない範囲でやるべきだと思う。
貯金大半とかバカとしか思えない。+24
-1
-
159. 匿名 2018/01/27(土) 17:55:39
>>143
書こうと思って来たらもう書かれてた 笑
せいこ、今こそ出番だ頑張れ!+11
-2
-
160. 匿名 2018/01/27(土) 18:06:20
貯金大半て、、、
投資するなら、万が一失っても痛くない額でやらないと
+30
-0
-
161. 匿名 2018/01/27(土) 18:15:42
せいこも冷めたんじゃないの?+7
-0
-
162. 匿名 2018/01/27(土) 18:17:27
>>34
どうした!?+0
-0
-
163. 匿名 2018/01/27(土) 18:17:31
ラララライ に合わせて
コインチェック!コインチェック!ってネタにしたら?+14
-1
-
164. 匿名 2018/01/27(土) 18:31:10
仮想の金が暴落したせいで本物が暴落に追い込まれる事態にならないかと
ヒヤヒヤするわ・・・
ひょっとしてこれは何かとんでもないことの予兆か!??+6
-0
-
165. 匿名 2018/01/27(土) 18:31:36
仮想通貨は「自己責任」ってちゃんと謳ってあるんだから自業自得としか言いようがない
濡れ手に粟
貧乏人のド素人が更に貧乏になっただけの事
+12
-1
-
166. 匿名 2018/01/27(土) 18:32:58
どの仮想通貨でも年末あたりに現金化した人は大儲けしてるんだよね。働くのバカバカしくならないかなー+34
-1
-
167. 匿名 2018/01/27(土) 18:43:48
トキって不幸を引き寄せる顔してる+8
-1
-
168. 匿名 2018/01/27(土) 18:45:52
今年の正月に両親にお年玉あげたんだけど、それでビットコイン買うって言い出した(T_T)
できたら違うことに使って欲しかったよ。+35
-0
-
169. 匿名 2018/01/27(土) 18:49:05
マウントゴックスのビットコイン流出事件の後
(一旦値段大幅に下った)
ところで買った人は大金を手にした
今回も一旦下火になるだろうけど、どうなるかな+4
-0
-
170. 匿名 2018/01/27(土) 18:57:09
>>166
なります
ちょっと離れたスーパーで安売りしてるんで
そっちで食材買いにいってる間の1時間で数万とか増えてる事とかあって
今までやってきた色々な事が馬鹿みたく思えるのと同時に
お金が増えるほどお金稼ぐのが楽だなと思った
(少ないほど同じ額稼ぐのにリスク取る必要がある)
+15
-1
-
171. 匿名 2018/01/27(土) 19:00:17
仮想通貨のCMが妙に明るくて胡散臭って思ってたけど、このニュースの後は嫌悪感しかない。+27
-0
-
172. 匿名 2018/01/27(土) 19:19:01
大丈夫、大丈夫。
こんな写真撮る元気あるんだから、余裕あるよ(笑)+22
-0
-
173. 匿名 2018/01/27(土) 19:50:58
お金に余裕もないのにやるからだよ+6
-1
-
174. 匿名 2018/01/27(土) 19:54:07
せめてドル円にしとけよ+6
-0
-
175. 匿名 2018/01/27(土) 19:56:43
テレビで取り上げたり話題になった頃には
投資家はもう別のことしてるから
話題になってからじゃ遅いのよ+30
-0
-
176. 匿名 2018/01/27(土) 19:58:30
ねぇidecoはやったほうが良いと思う?+1
-0
-
177. 匿名 2018/01/27(土) 20:03:21
ものは考えよう
芸の肥やしだ、よろこべ+4
-0
-
178. 匿名 2018/01/27(土) 20:03:44
>>176
私もidecoやるか悩んでる!
つみたてNISAは始めたけど少し不安+4
-0
-
179. 匿名 2018/01/27(土) 20:06:37
なんで全額つぎこんじゃうんだろうね。
貯金じゃないのに。+18
-0
-
180. 匿名 2018/01/27(土) 20:19:17
っつーかここのガルちゃん民もなにげに詳しいなあ!+5
-0
-
181. 匿名 2018/01/27(土) 20:28:08
色々本を読み漁り、勉強した結果
やらないことにしました。
危なすぎるし
儲かる時期は峠越してしまってますね。
ビットコイン自体に税金がかからないのも嘘。お金に変えた時点でかかるし、
所得としてみなされ税金かかるし
金額高騰した時に税額決まって、その後に暴落したら
洒落ならないよ。
株よりヤバい
+40
-0
-
182. 匿名 2018/01/27(土) 20:31:09
年末に現金化した皆様
それに税金かかることわかってます?
+12
-2
-
183. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:50
トキさん(笑)
藤崎マーケットは大丈夫。関西では売れっ子だからまた貯金出来るよ
ロケもネタも面白いし+33
-3
-
184. 匿名 2018/01/27(土) 20:57:59
たむけんがいろいろ勧めてたっていうけど、損した人に謝ったりしてるのかな?自己責任だからしょうがないのかな+5
-0
-
185. 匿名 2018/01/27(土) 21:19:46
兄さんが知らないわけないだろう?
じゃあ教えてよ、なんでビットコインがいいんだよ!
このCM飽きたよ+7
-0
-
186. 匿名 2018/01/27(土) 21:24:01
そりゃ、芸人レベルが仮想通貨とか言い出したら危ないわな!二番手三番手だもん。+7
-0
-
187. 匿名 2018/01/27(土) 21:40:56
ちゃんと働いたお金は損しないよね。+1
-0
-
188. 匿名 2018/01/27(土) 21:43:42
なんでたむけんが攻められてるの?
ビットコインにお金注ぎ込んだ人達の自己責任でしょ‼︎
+19
-1
-
189. 匿名 2018/01/27(土) 22:06:08
>>166
仮想通貨は現金化はできないですよ。
商品やモノに変えることはできますが。+0
-8
-
190. 匿名 2018/01/27(土) 22:39:44
↑
すみません!
手数料がかかるけど現金化できますね!
現金化した時点で課税対象となるようで
確定申告しないと脱税疑惑で税務調査対象になるみたいです。
+8
-0
-
191. 匿名 2018/01/27(土) 22:57:37
+0
-19
-
192. 匿名 2018/01/27(土) 23:13:44
投資は余裕資金で。
経済界にツテがある芸人が初期から始めてぼろ儲けって話を聞いて、ぶち込んでしまったんだね。+3
-0
-
193. 匿名 2018/01/27(土) 23:16:02
貯金できてたんだーへぇー+0
-0
-
194. 匿名 2018/01/27(土) 23:47:20
話題に乗っかれて良かったかも。
この人たち、ほとんど忘れかけてたもん。+3
-0
-
195. 匿名 2018/01/28(日) 00:29:52
>>11
たむけんマセラティのSUV乗ってる
なんか腹立つ(笑)+7
-1
-
196. 匿名 2018/01/28(日) 00:39:57
藤崎マーケットって関東ではブレークが去ってからは全く見かけないんですが
関西で活躍されてるんですね
+5
-0
-
197. 匿名 2018/01/28(日) 01:22:08
誠子、チャンスだぞ+5
-1
-
198. 匿名 2018/01/28(日) 02:10:02
藤崎マーケット、2人とも人柄はイイし面白いし、大好きなんで頑張ってほしいわー!
たむけんが大損するのはいいけど、トキが辛い目にあうのは可哀想で耐えられん!+6
-2
-
199. 匿名 2018/01/28(日) 02:50:38
>>191
嘘だな。おそらく多数の人間にこういう話を勧めて
仮想通貨をやらせることによってどこかから
美味い汁をすすってるってパターンだろうね。
こういうのって考えの足りなさそうな人が目を付けられるんだけど
吉本にはそういう人間がいっぱいいそうだから
たむけんからすればウハウハなんだろうな・・・+13
-0
-
200. 匿名 2018/01/28(日) 08:47:23
>>191
みんなが幸せになるわけないじゃんね。
誰かが1億得したら、誰かが損してる。
しかし500億円超えって..
トキみたいなバカな芸人がいっぱいつぎ込んでるんだね。
ブラマヨの二人は若手の頃苦労してるし、タムケンのことも信用してなさそう笑+4
-0
-
201. 匿名 2018/01/28(日) 08:51:05
みんなに幸せになってほしいんじゃなくて、みんなに幸せにしてほしいんでしょ、タムケンは。
純粋に儲かるだけなら誰にも教えず一人勝ちするはず、この金の亡者は、
半ば強制的に買わしたんだろうけど、何の責任もないんだろうね。まあトキもバカだし。
タムケンの後輩イジメは昔から有名だよ。
何かで捕まればいいのに。+13
-2
-
202. 匿名 2018/01/28(日) 08:51:25
この人、地元の女友達ほとんど食い散らかしたって噂
本当なんかね+5
-0
-
203. 匿名 2018/01/28(日) 09:44:02
知識のない人
興味のない人
堅実に働いて稼いでる人には
まーったく関係ないお話
一番危ないのは
中途半端に知識あって
金への欲が強くて
自分は賢いと盲信してる人
この層が
本当に賢い人達のカモにされ
身ぐるみ剥がされる事になる+10
-0
-
204. 匿名 2018/01/28(日) 11:56:32
関西の情報番組tenで藤崎マーケットのコーナーあるけど、トキだけ全然いつもなにも出来ない(しない)
1人でロケなんて出来ない。
でも流行りものや一発逆転!みたいなのに手を出しそうなところはプンプン出てる。
こういう人が彼氏や旦那なら苦労するだろうなぁと思って観てる。+11
-0
-
205. 匿名 2018/01/28(日) 12:40:21
>>191
うわ~(´д`|||)
アムウェイやってる知り合いと同じ事言ってるwww+9
-0
-
206. 匿名 2018/01/28(日) 12:49:46
金額は補償される。って公式通達あったね。
+3
-0
-
207. 匿名 2018/01/28(日) 12:53:37
芸人とか学生やってる人多いよね…+1
-0
-
208. 匿名 2018/01/28(日) 13:45:21
ホームページにはコールドウォレットでオフライン状態で管理してるので安全って書いてるけど、記者会見ではオンライン状態で管理って言ってるよね?
堂々と嘘ついてるよね。+2
-0
-
209. 匿名 2018/01/28(日) 14:20:53
地道に働けよ!+1
-0
-
210. 匿名 2018/01/28(日) 14:58:14
これコインチェックから現金で返却されるって友達が言ってたけど?違うの?+0
-0
-
211. 匿名 2018/01/28(日) 16:14:03
補償されるんでしょ?大丈夫じゃないの?+2
-0
-
212. 匿名 2018/01/28(日) 19:51:26
ナナナ無い ナナナ無い+0
-0
-
213. 匿名 2018/02/06(火) 03:56:40
おつ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する