ガールズちゃんねる

深夜の除雪作業に出発した後、怒りながら帰ってきた夫。理由を聞いて愕然とした

363コメント2018/01/30(火) 15:18

  • 1. 匿名 2018/01/27(土) 14:36:54 



    深夜の除雪作業に出発した後、怒りながら帰ってきた夫。理由を聞いて愕然とした | BUZZmag
    深夜の除雪作業に出発した後、怒りながら帰ってきた夫。理由を聞いて愕然とした | BUZZmagbuzzmag.jp

    ノブ (@yutomare_color)さんの旦那さんは、仕事で除雪作業を行っていた際、何とも悲しくなる出来事に見舞われたそう。 夫が「除雪車の音がうるさい」と苦情を受けたと怒って帰ってきた。怒ると言うより落胆。朝混乱しないように深夜から除雪してるんだけどな。夫だけ...

    +2094

    -25

  • 2. 匿名 2018/01/27(土) 14:39:13 

    その人の家の前だけしなくてよし

    +5070

    -10

  • 3. 匿名 2018/01/27(土) 14:39:23 

    お疲れさまでした。お陰さまで安全に生活できます。ありがとうございます。

    +4587

    -11

  • 4. 匿名 2018/01/27(土) 14:39:29 

    夜中の2時〜3時頃にやってるよね

    本当にありがたい

    +4255

    -12

  • 5. 匿名 2018/01/27(土) 14:39:31 

    苦情よこしてきた人の周りを除雪しなきゃいい。
    とんでもない事になるよ。

    +3858

    -11

  • 6. 匿名 2018/01/27(土) 14:39:34 

    そんな音に気付かず爆睡の私は幸せだ。
    でも、せっかく綺麗にしてくれてるのに
    イチャモンつけるならそいつの所だけ
    残したくもなるわww

    +3314

    -12

  • 7. 匿名 2018/01/27(土) 14:39:39 

    夜中の除雪お疲れ様

    +2201

    -11

  • 8. 匿名 2018/01/27(土) 14:39:46 

    除雪車ありがとう

    +2164

    -5

  • 9. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:03 

    夜中の2時とかならうるさいかも。

    +36

    -927

  • 10. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:10 

    正直、私ならクレームつけたお宅の前は除雪したくなくなるわ…

    +2372

    -11

  • 11. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:18 

    旦那さんが怒るのも無理ない
    除雪しなかったら怒るくせに。

    +2328

    -6

  • 12. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:19 

    苦情出した人のところはしたくないよね
    文句いうなら自分でシャベルでやればいい

    +1762

    -4

  • 13. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:22 

    迷惑かからないように交通量少ない夜中にやってくれてるのがわからないのかね?

    +2128

    -1

  • 14. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:26 

    ひどい‼️

    +887

    -4

  • 15. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:28 

    ひどい話だね
    除雪されてなかったらやっぱり怒る癖にね

    +1418

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:34 

    この仕事してくださる方のおかげで助かってるのにね

    +1266

    -4

  • 17. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:34 

    通勤の混む時間にやったればええやん。アホなクレーマーからの要望により朝から作業させていただきますって言ってさ。

    +1197

    -7

  • 18. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:36 

    雪国に住んでます。
    田舎だから深夜ではなく4時5時からはじまるけど、一度もうるさくて迷惑だと思ったことないな…
    むしろ朝早くから有り難いよ。

    +1605

    -4

  • 19. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:39 

    それこそ、雪に慣れてない地域ですか?感謝こそすれ、苦情はないわ。

    +1040

    -3

  • 20. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:42 

    深夜の除雪車は近所迷惑でしょ。
    でも、豪雪地帯は良くあるけどね。

    +12

    -487

  • 21. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:46 

    ばかだなそのクレーマー

    +807

    -2

  • 22. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:47 

    親切にすると文句を言われる世の中。だから、人に関心をもちたくないわけだよ。
    苦情言った奴、転んでしまえ!!

    +870

    -4

  • 23. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:51 

    騒ぐ家のやつの前に雪集めてやろうか??

    +855

    -3

  • 24. 匿名 2018/01/27(土) 14:40:52 

    マジならそいつのとこだけやらなくていい
    マジならな

    +628

    -6

  • 25. 匿名 2018/01/27(土) 14:41:03 

    何にでも文句言う人いるんだね
    かといって除雪されてなかったら、それはそれで文句言いそう

    +506

    -1

  • 26. 匿名 2018/01/27(土) 14:41:20 

    最低な人間ですね。じゃあ自分で雪かきしてみろ。

    深夜で寒い中みんなのために除雪していただきありがとうございます。感謝しかありませんよ。

    +657

    -5

  • 27. 匿名 2018/01/27(土) 14:41:27 

    クレーマーの家の前に雪を集めちゃえ!

    +460

    -2

  • 28. 匿名 2018/01/27(土) 14:41:32 

    そいつの家の前に雪積み上げてやれ

    +470

    -1

  • 29. 匿名 2018/01/27(土) 14:41:38 

    ほんと?家から出れなくなるのは自分なのに…

    +426

    -3

  • 30. 匿名 2018/01/27(土) 14:41:39 

    雪が積もって横断歩道が隠れるような道を地面が見えるようにまでしてくれてどんなに有難いか

    +444

    -1

  • 31. 匿名 2018/01/27(土) 14:41:47 

    私達が温かい布団で寝てる時に頑張ってくれてる人達がいるんだよね

    毎日お疲れ様です!

    +601

    -1

  • 32. 匿名 2018/01/27(土) 14:42:11 

    最近の除雪車は、昔よりも静かで迅速だと思うし、深夜や早朝にしてくれてほんとにありがたい。
    そんなクレーム言う人が頭おかしい(怒)

    +519

    -1

  • 33. 匿名 2018/01/27(土) 14:42:11 

    これがるちゃんの大雪トピでも書き込みあったね。除雪車の音でクレーム入れる人がいるって。
    こういう人ってゴミ収集車や自分ちの水道管工事とかでも文句言うのかしら?
    除夜の鐘にもケチつけてそう

    +505

    -4

  • 34. 匿名 2018/01/27(土) 14:42:15 

    仮にうるさくても、これはガマンすべきだよ。
    むしろやってもらって感謝だし。除雪してくれなかったらしてくれなかったでまたクレーム言うんだろ

    +440

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/27(土) 14:42:30 

    雪国住みだと夜中に除雪車の音聞こえると
    「おっ、きたきた。よかった~」って思うけどな

    +669

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/27(土) 14:42:54 

    自分でスコップで雪かきしろ!

    +251

    -3

  • 37. 匿名 2018/01/27(土) 14:43:05 

    除雪車ありがたいじゃん。雪かきって人力だと大変な労力だよ。
    そういうやつって自分じゃなーんにもしないんだよね。

    +369

    -3

  • 38. 匿名 2018/01/27(土) 14:43:41 

    そういう人って除雪しなかったらもっと怒るよね?(笑)
    かといって自分では絶対雪掻きとかしないんだろうな〜

    +297

    -2

  • 39. 匿名 2018/01/27(土) 14:43:41 

    そいつの家の前だけ除雪しない。

    +239

    -3

  • 40. 匿名 2018/01/27(土) 14:44:03 

    >>9
    深夜以外の時間にやると道路大渋滞になるよ
    そっちのほうが困る

    +295

    -1

  • 41. 匿名 2018/01/27(土) 14:44:06 

    緊急時対応ですので夜中でも構いません。
    よろしくお願い致します。

    +322

    -1

  • 42. 匿名 2018/01/27(土) 14:44:11 

    誰かがそうやって仕事してくれてるから世の中が動いてる事も理解出来ないのかな
    想像力の乏しい奴だね

    +350

    -2

  • 43. 匿名 2018/01/27(土) 14:44:40 

    早朝だなんて一番寒くてしんどい時間なのに、感謝でしかない

    +325

    -4

  • 44. 匿名 2018/01/27(土) 14:44:40 

    道路を雪かきしてくださってる方、除雪車の方、本当にありがとうございます。
    直接はなかなか言えないけど、皆さん感謝してると思います。

    +284

    -2

  • 45. 匿名 2018/01/27(土) 14:44:47 

    どこかしら?
    雪国じゃこの音が救世主の歌声に聞こえるけど

    +354

    -4

  • 46. 匿名 2018/01/27(土) 14:45:19 

    旅行者が除雪の習慣を知らずにフロント文句言うならまだしも、そこに住んでるのにそんなこと言う人がいるの?もう南国に移住して下さいって感じだよね。

    +271

    -3

  • 47. 匿名 2018/01/27(土) 14:45:19 

    新潟に泊まりに行った時「除雪車が来る前に寝なさい」って言われた。
    来たら寝れないよって寝てた私はうるささにも気付かなかった。

    +162

    -2

  • 48. 匿名 2018/01/27(土) 14:45:32 

    ご苦労さまです。私の旦那も夜間にしか出来ない工事をしますが、事前に説明や案内をしてるにもかかわらず、時々うるさいと苦情が来て中止になる事があります。本当に決して睡眠の邪魔をしようとして行っている事でない事を理解してほしいと思います。

    +326

    -2

  • 49. 匿名 2018/01/27(土) 14:45:38 

    うちの周りも除雪車来てくれる、「除雪車の音するなー」と思うくらいで不快感なんてないぞ?
    最近クレーム野郎がうるさいね。

    +235

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/27(土) 14:45:57 

    道民ですが、冬は夜中に除雪が入るの当たり前ですが、除雪してくれる人達には仕事とはいえありがたいですよ!仕事いくのも除雪はいってないと通勤できないし(車通勤が多い所なので)
    あまりにも大雪なときに夜中除雪してると、家の前の雪ショベルで持っていってくれたりと優しい方々が多いので缶コーヒー用意して渡したりします。
    そういうもんだと思ってました。
    うるさいなんて思ったこと1度もありません、それは雪国にいるのとほとんど雪が降らない地域で違うのでしょうか…

    +256

    -7

  • 51. 匿名 2018/01/27(土) 14:47:26 

    私は深夜に聞こえる除雪車の音好きだけどな
    こんなやつ無視でいいね

    +85

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/27(土) 14:47:33 

    クレームつけたやつ生涯夜中に救急車の世話にもなるなよ
    お前の近所の安眠妨害になるからな
    絶対にだ

    +114

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/27(土) 14:47:46 

    うちの父も除雪作業してるから悲しくなる。
    みんなの為にしてることなのにな。

    +117

    -4

  • 54. 匿名 2018/01/27(土) 14:47:53 

    子供の時に親が教えるべきだね。あたりまえじゃないんだよって

    +96

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/27(土) 14:48:04 

    除雪の大変さ知っている豪雪地住みですが
    道路はもちろんですが歩道も小さい除雪車で除雪しくれるのでありがたい。融雪も限界があるから。

    +101

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/27(土) 14:48:05 

    ここ数日の雪で夜中に除雪してくださる皆様、ありがとうございます。
    しかも今日は土曜日なのに、除雪されてもまだ圧雪状態でツルツルになってる道路を更に除雪して、アスファルトが見えるくらいにまでしてくれています。
    その方が雪も早く溶けるからだと思いますが、本当に頭が上がらない。

    +83

    -2

  • 57. 匿名 2018/01/27(土) 14:48:51 

    確かに除雪車の音は物凄いガーガー音がするから、家が通り沿いにあるので、びっくりして飛び起きた!
    でも、寒くて真っ暗な、こんな夜中にやってくれてるんだ!と、感謝したよ。
    事実、お蔭で朝から車通れたし。

    +99

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/27(土) 14:49:12 

    最近こういうの多いなぁー
    こういう人に限って、怖そうな若者が大騒ぎしているのは何も文句言えないんだよね

    +67

    -1

  • 59. 匿名 2018/01/27(土) 14:49:13 

    ちょっとトピずれ

    川に雪を捨てにくる人が許せない
    そこまでして家の周りから雪を無くしたいんか?

    +3

    -47

  • 60. 匿名 2018/01/27(土) 14:49:15 

    除雪車乗ってる人はヒーローじゃん。
    かっこいい。好きになりそう。

    +66

    -2

  • 61. 匿名 2018/01/27(土) 14:49:18 

    >>51わかる。
    除雪してくれている、良かった!って安心する。

    +65

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/27(土) 14:49:31 

    お宅の前は除雪しませんからと通知していいよ
    お互い納得できるよ

    +88

    -1

  • 63. 匿名 2018/01/27(土) 14:50:11 

    除雪車の音聞くとあ、除雪入ってる良かった〜って思うよ

    感謝できずに苦情を入れるようなやつの家の前は除雪しなくていいよ!

    +78

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/27(土) 14:50:47 

    来てくれるだけで有難いものなのに
    うちは東北の南寄りだけど、普段あまり降らないから雪対策が脆弱で困る
    雪かきしても捨てられないし、除雪車の台数が全く足りていなくて、住宅地には来やしない

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/27(土) 14:50:56 

    豪雪地に住んでて夜中の除雪に怒り、早朝の除雪に怒り、除雪されてないと怒り…
    もう、雪降らない地域に引っ越せよ!

    +71

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/27(土) 14:51:14 

    通勤時間に間に合うように街中除雪する大変さを考えられないんだろうか?
    北海道だから除雪は日常茶飯事だけど、真夜中に除雪車の音が聞こえると本当に大変な仕事だなって思うよ

    +76

    -2

  • 67. 匿名 2018/01/27(土) 14:51:39 

    東北の雪国住みなので除雪作業して下さる方にはいつも感謝してます。おかげで安心して会社まで通勤できます。クレームつける人は頭おかしい。自分だって除雪された道を車で通ったりするくせになに言ってるんだろう?

    +73

    -1

  • 68. 匿名 2018/01/27(土) 14:51:51 

    私は除雪された雪をまた道路に戻している?人が嫌だな。
    せっかく除雪してきれいになったのに、ぼこぼこの硬い雪が道路にあると車運転してるこっちが危ないんだよ。

    +67

    -1

  • 69. 匿名 2018/01/27(土) 14:52:27 

    音のクレームで中止したら今度は除雪してない事へのクレームはこないんだろうか?

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/27(土) 14:52:38 

    除雪車、作業されている方のおかげです。ありがとうございます。文句言う奴は外に出るな

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/27(土) 14:52:43 

    苦情言ってきた家の前に全部雪寄せちゃえば良い!

    +29

    -3

  • 72. 匿名 2018/01/27(土) 14:52:55 

    >>58
    うちの近所にこういう文句たらすじいさんいるけど
    若者にも文句つけるよ。ただし、女の子だけ!
    男の子はガタイいいのが多いからか騒いでても何も言わない笑
    そういう輩が多いのかもね、相手が弱そうもしくはキレなさそうなのを狙って文句つけるような人間。

    +40

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/27(土) 14:52:56 

    苦情だした家周辺の雪はそのままにしといてやったら?

    周りからも迷惑がられる存在になると思うの。

    +37

    -1

  • 74. 匿名 2018/01/27(土) 14:52:57 

    そういう人って自分が寝てる以外の時間に
    仕事休んでやれって思ってそうだね。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/27(土) 14:53:10 

    深夜2〜3時に時間外で頑張って除雪してくれてる人のことを知ったら
    逆に温かい缶コーヒーでも差し入れしたいくらい。

    +40

    -3

  • 76. 匿名 2018/01/27(土) 14:53:28 

    雪国住み100人にアンケートでも取れば
    99人は気にしなか感謝しかないと思うよ
    残りの1人は言わずもがな

    +77

    -2

  • 77. 匿名 2018/01/27(土) 14:53:34 

    私も除雪車の音が凄くてびっくりして起きちゃうけど、降ったばかりの雪を玄関前くらいなら出来るけど道路までは体力が持たない。

    除雪車が来るとやっとクルマの運転が楽になるって嬉しくなる。

    家の前は圧雪状態、よっぽど気温が上がらないと解けそうも無いので除雪車が来るのを待ってる状態です。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/27(土) 14:53:48 

    >>59
    家の周りから無くしたいと言うより捨てるスペースがないんじゃないの?
    雪が降れば雪を捨てる場所にも積もるし
    3ヶ月分積もり続けるんだもん川にくらい捨ててもいいでしょ

    雪と一緒に自分も落ちて亡くなった人がいるってニュースでやってたから安全面は自己責任だけど

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/27(土) 14:54:37 

    こういう文句言う人って、多分どこででもクレーム言ってるとおもうよ。
    普通の人は、何も思わないレベルの事でもね。

    +48

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/27(土) 14:54:38 

    >>48
    もしかしてだけど、案内していない住民からの苦情じゃないでしょうか
    うちも以前、深夜に案内なしの工事されて夜中に変な音がして不気味で工事の音とわかるまで不安でした
    外を見渡しても我が家からは見えないところでの工事でした
    200m先の道路での工事だったけど、窓閉めていてもはっきり聞こえたくらい
    深夜はけっこう音が広範囲に響くので、できたら案内は広範囲に行ってくれるとありがたいと思います

    +4

    -17

  • 81. 匿名 2018/01/27(土) 14:54:44 

    私は雪がほとんど降らない地域に住んでるけど、雪国の人達が仕事や学校に行けるのは除雪車のおかげだと普通にわかるよ。
    クレーム入れた人は本当に想像力の乏しいやつだな。
    きっと仕事でも足手まといなんだろうね。

    +56

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/27(土) 14:55:05 

    >>53
    うちの父もだよ
    雪が多い地域だから冬場はほとんど帰ってこない
    文句言うなら自分でやれよって思う

    +46

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/27(土) 14:55:13 

    除雪車にイラだつってクレームって、どんだけ心に余裕ないの

    +24

    -2

  • 84. 匿名 2018/01/27(土) 14:55:15 

    アイスバーンになる前に除雪してくれるの有難い。
    あのカッチカチツルツルですっ転ぶ人が多いんだから

    +41

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/27(土) 14:55:30 

    夜の除雪、カッコいいよ。
    朝はブルの音すると、あーブル入ってるなーって安心する。
    うるさいなんていったの誰だろー
    雪国住みなら言わないよ

    +53

    -4

  • 86. 匿名 2018/01/27(土) 14:55:31 

    >>68
    謎だね。雪国だよね?
    関東なら日陰に積んだ溶けない雪を日向に移して溶かすはよく見る光景だけど、常に雪あるなら何が目的か知りたい。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/27(土) 14:55:41 

    夢うつつに聞こえてくる除雪車の音も風情があるもんだよ

    +41

    -2

  • 88. 匿名 2018/01/27(土) 14:55:46 

    >>59
    雪国じゃないし近くに川がないからわからないんだけど川に雪を捨てられると何が迷惑になるの?

    +41

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/27(土) 14:57:35 

    これだから田舎者は…ってなるんだよ。
    少なくとも東京だったらそんなことわざわざ言う人いないよ。

    +3

    -30

  • 90. 匿名 2018/01/27(土) 14:57:48 

    趣味でバイクや車ふかしてるのは迷惑だけど、除雪しないと生活できないじゃん。

    +41

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/27(土) 14:58:15 

    苦情した人の家の周辺半径10メートルだけやらなければいいよ!

    +28

    -1

  • 92. 匿名 2018/01/27(土) 14:58:42 

    でも個人の爺さんが狭い自宅の庭を夜中に除雪機を使って除雪をするのは腹が立つ
    ただその除雪機を使いたいだけに感じる
    個人の除雪は暗いうちは手堀りにして欲しい

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2018/01/27(土) 14:58:42 

    友達がフェイスブックに、夜の十時から除雪するのやめてください。常識考えてくださいって投稿してて引いた。

    +100

    -2

  • 94. 匿名 2018/01/27(土) 14:58:54 

    除雪車がうるさいとか、除夜の鐘がうるさいとか、毎度毎度文句つけるうるさい奴が話題になるけど、無視すりゃいい 
    対応する必要は一切ないし、関心向けるだけ時間の無駄

    +57

    -1

  • 95. 匿名 2018/01/27(土) 14:59:10 

    大雪で明日の朝会社行くとき大丈夫かなーって心配してるとき外で除雪機の音がすると安心する。うちは雪国住みで家から出られないほど雪が積もるから。除雪作業遅くまで本当にご苦労様です。

    +50

    -2

  • 96. 匿名 2018/01/27(土) 14:59:13 

    心に余裕がない人が増えたな
    除夜の鐘のクレームの時も思ったけど

    +24

    -1

  • 97. 匿名 2018/01/27(土) 15:01:50 

    >>88
    うちの地域は雪を川に捨てるの禁止です。
    上流に住んでる人はいいけど
    川の下流に住んでる人は、
    雪を上流で捨てられると川が凍ったり水の流れが悪くなって、暖かくなったら雪と川の水が混ざって
    川が氾濫して床下浸水とかになるからです。

    +38

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/27(土) 15:02:22 

    >>88
    法律上でも確かダメじゃない?不法投棄みたいな扱い?河川に流れ出る水って氾濫しないようにコントロールされてるからだと思うよ。
    森や河川て都会人は自然に勝手になってるし皆の物って思ってるけど番地付いて所有者いて管理してる、川岸も管理者がいる。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/27(土) 15:03:43 

    川に雪なげるのほんとはだめだよね
    あと道路に雪なげて車にふんでもらおうとするやつ道路がぼこぼこになるからやめてほしい
    あと路駐!夜中の除雪に邪魔になるのわからないのかな

    +41

    -1

  • 101. 匿名 2018/01/27(土) 15:03:59 

    クレーマーのせいかな
    朝の6時からじゃないと除雪車きてくれないから
    朝の5時半に家を出る私は
    駅に着いた時点でびしょ濡れだよ
    いつ何時でも除雪車はありがたい

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/27(土) 15:04:04 

    まぁ地域によってムラはあるよね。
    地元は操縦スキルも高く本当に綺麗に片付けてくれたもんだけど、今住んでる都市部は····
    街路樹傷つけるわ氷塊ボロボロ落としていくわで色々酷い。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/27(土) 15:04:11 

    >>59
    えっみんな川に捨ててるよ。
    うちは川沿いだから助かってるけど
    ちょっと入った家の人たちは
    スノーダンプに雪積んで川まで何往復もしてるよ。
    なんなら雪捨て場も川沿いに作られてるよ。

    +9

    -4

  • 104. 匿名 2018/01/27(土) 15:04:52 

    ご苦労様ですね。
    帰ったら暖かい布団に入って
    ぐっすり体を休めて下さい

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2018/01/27(土) 15:04:53 

    夜中に音がすると、あー、除雪してくれてる、明日の朝安心だなって思うけど
    なんでもかんでも文句言うやついるのね
    夜中に起きて寒い中やってくれてるのに!

    除雪、本当に助かります!
    ありがとうございます!

    +30

    -1

  • 106. 匿名 2018/01/27(土) 15:05:23 

    雪国なんだけど、除雪が下手な地域で困る。豪雪地帯の方が除雪が上手い。
    雪国あるあるかな。
    トピずれ失礼しました〜

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2018/01/27(土) 15:06:14 

    雪国住みで朝方や夜中に除雪車の音が聞こえてくると、出動するほど雪積もってるのか!こりゃ家も朝車出れる様に雪かきしないと!
    ってまず思うし
    音うるさいとかただの一度も思ったこと無いわ

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/27(土) 15:07:32 

    夜明け前の布団の中で聞く除雪車の音って
    安心感とか、夜汽車みたいな異世界感とか
    あー今日も起きたら雪かきかーっていうガッカリ感とか
    色々混ざった切ない感じがしていいよね。


    +16

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/27(土) 15:07:37 

    除雪も上手い下手あるんだね、
    ぷろの業

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/27(土) 15:07:42 

    イチャモンつける人って、何かしら見つけては言うよね。
    それしかストレスの発散方法がないつまらん人なんだろうなと思う。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/27(土) 15:08:19 

    雪降らない地域からの移住者じゃない?
    雪国育ちだとあり得ないでしょ

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2018/01/27(土) 15:08:53 

    クレームなんてだしたことがない私からすれば、不思議な苦情。有難いその一言だよ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/27(土) 15:09:11 

    ズレるけど、消防団の夜の見回りにうるさいって苦情言う人もいるらしいね。
    それだって雪かきだって、地域の人の為にしてくれてるのに。

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/27(土) 15:09:47 

    雪降らない所から引越して来た人?
    雪国にずっと住んでたら、うるさいなんて思わないよ。除雪車来ないと生活出来ないもの。

    +24

    -2

  • 115. 匿名 2018/01/27(土) 15:10:27 

    昼間の仕事上がって夕飯食べて仮眠してまた除雪するのが深夜なんじゃないの?そのまま寝ずに朝仕事の方々もいるでしょ。過酷すぎる。

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2018/01/27(土) 15:10:31 

    そいつの家の前こうしとけ↓

    実家が1階が雪で埋もれる豪雪地帯だけどほぼ毎日除雪来てた
    うるせーと思った事一度もないわ

    +34

    -1

  • 117. 匿名 2018/01/27(土) 15:11:30 

    >>106
    わかる
    除雪にも上手い下手があるよね
    下手な人がやると家の前に大量に雪を残していくから雪かきが二度手間になる
    しかも除雪車が残していく雪って硬く固まった雪が多いから雪かきが大変なんだよ

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/27(土) 15:11:44 

    自分の家と普段親切だけど身体が不自由な人の家1軒くらいでいいよ。
    うるさいと言うやつはテメェでやれ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/27(土) 15:11:57 

    家の前の道は(細めの道)除雪車が来てくれないのに、裏の道とか他からずっと除雪車の騒音が聞こえて来た時はイライラしました。
    今年からは前の道も除雪車が入ってくれる様になったから、除雪車の音で寝れなくても我慢出来ます。
    雪道って車の運転本当に怖いし危ないよね!
    除雪して下さる方に感謝しています。

    +2

    -4

  • 120. 匿名 2018/01/27(土) 15:13:17 

    >>114
    年とると脳が衰えて今まで良いと思ってた音が雑音になるらしいよ。虫の音、赤ちゃんの声、テレビの音とか。

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2018/01/27(土) 15:14:04 

    建設会社勤務です。
    公共工事の現場なんてこんなクレーム住民普通だから、まったく驚かない。
    そのくせ災害復旧でかけつけたら、自分の家を一番にやってほしいとペコペコしてくる。

    +38

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/27(土) 15:14:16 

    私は豪雪地帯に住んでるので、除雪車の音がしないと逆に凄く不安になるよ
    朝起きて除雪されてない時の絶望感ったらない

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/27(土) 15:14:52 

    うーん、、
    これは雪のないところから引っ越してきた人なのかね。
    雪国育ちだったらそんなことでクレーム付けて自分ちの前の通りだけ除雪から外されでもしたら大ピンチって思うもの。
    受験生のときなんか、除雪車の音がすると自分も頑張ろーって思ったもんよ。

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2018/01/27(土) 15:16:12 

    雪国の人知ってるあるある

    融雪ホース(塩ビパイプで自作する場合も有)

    +20

    -2

  • 125. 匿名 2018/01/27(土) 15:17:19 

    夜中の除雪車についてクレームがあった際はその近辺の除雪は行いません。各家庭での除雪をお願いします。
    って貼り紙してやれ。

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2018/01/27(土) 15:18:19 

    ありがとうございます。うちの地域も深夜に除雪してもらってるお陰でスムーズに通勤できてます。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/27(土) 15:18:39 

    >>59 私のところは市内に何ヵ所か指定雪捨て場所として川沿いに設けられてます。家の前や、屋根の雪下ろしした雪を、業者の2トントラックや軽トラの荷台に乗せて運んで捨てます。

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2018/01/27(土) 15:18:39 

    >>124
    めっちゃ水道代かかる笑
    下手したら、寒さの方が勝って水撒いてるところだけアイスバーンになってる

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/27(土) 15:18:59 

    田舎に越してきた人がやる理由わからず役所や区長にクレーム入れまくり地域と溝できて都会に戻っていってたな。除雪じゃなく野原の野焼きなんだけど。地域によって色々ある。

    +9

    -2

  • 130. 匿名 2018/01/27(土) 15:23:33 

    朝、いつも通り新聞が届いているのも
    子どもたちが安全に学校に行けるのも
    深夜の除雪のおかげ。
    ありがとうございます。

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2018/01/27(土) 15:23:55 

    こんなのいちいち相手にするから馬鹿が増徴するんだよ

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/27(土) 15:26:12 

    文句なんてないけどなぁ。除雪車来たってことは、明日の朝も雪かきしなきゃあ…とは思う。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/27(土) 15:27:15 

    北陸の者だけど
    明らかに除雪が間にあってない気がする

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/27(土) 15:27:16 

    福島奥会津での雪下ろし体験に、27000円。
    貰えるんじゃなくて、参加者が払うって・・・
    金払って労働するなんて馬鹿げてる。

    +5

    -7

  • 135. 匿名 2018/01/27(土) 15:28:31 

    あまり雪が降らない地域なのかな?
    北海道在住だけど、夜中に除雪車の音がしたら、布団の中で「ありがとう!」って思ってる。
    起きてる時間だったら、コーヒーや御菓子の差し入れする。

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2018/01/27(土) 15:28:44 

    >>97
    >>98
    そういう事があるんですね。
    詳しい説明ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/27(土) 15:29:22 

    騒音のクレームは考えられないな

    昼間は別の仕事?今日みたいに一日中降った時は昼間雪かきしないの?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/27(土) 15:30:22 

    >>134
    ボランティアだからじゃない?宿泊費とか食費でしょ?

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2018/01/27(土) 15:31:48 

    たまにいるね
    除雪車が来ると寝てられなくて、夜中の2〜3時に起きちゃうって人
    神経質なのかわからないけど、その人がそんな体質なんだから、人のせいに(除雪車)するのはどうかと思うよね
    私も家族も除雪車が通ったかどうかもわからん(笑)
    寝ないで除雪、感謝ですよ
    ありがとうございます!

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/27(土) 15:31:55 

    選挙カーの方がうるさいわ

    +31

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/27(土) 15:31:57 

    でもボランティアじゃないよね
    お金もらって仕事なんたよね
    睡眠けずってやるのは副業なんでしょ
    どんな仕事でもクルームぐらいある
    構ってほしいのかな

    +7

    -21

  • 142. 匿名 2018/01/27(土) 15:32:18 

    余計なこと言ってんじゃねーよ!
    そんなこと言うやつはどうせ働いてないやつだろ
    1日中家の中でぬくぬくコタツに入ってられるやつ
    こっちは除雪してもらわなきゃ会社にも行けねーんだよ!

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/27(土) 15:32:31 

    北海道の豪雪地域で暮らしています。
    いつ降るかわからない雪に備えて待機している作業員の皆さんには本当に感謝しています。
    クタクタになっても、除雪車の不具合が有れば整備工場は日中しか開いてないので、眠い目を擦りながら遠く離れた場所までさらに除雪車を走らせます。
    私は除雪車のエンジン音が聞こえると安心します。

    +21

    -1

  • 144. 匿名 2018/01/27(土) 15:34:18 

    寒い夜中に働くって大変なのに一生懸命やってる人達に失礼

    +16

    -1

  • 145. 匿名 2018/01/27(土) 15:34:48 

    深夜に除雪作業してくれて感謝しかないけどなあ
    なんでこんなにクレーマーだらけの国になっちゃったんだろ

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2018/01/27(土) 15:34:52 

    夜中~朝方に除雪車は出動していますよね
    大変ありがたく思います!
    通勤時間帯とカブらないようにしてくれているのもとても助かります
    山形も雪が多く除雪車がこないと、車は走れないし人力だけの雪かきは到底無理なんです
    押してくれるだけでも一瞬で終わるので…
    まだまだ雪は降りますが、作業者の方も体に気を付けて頑張ってください(^o^)

    +8

    -2

  • 147. 匿名 2018/01/27(土) 15:35:08 

    ありえない。夜中寝る時間を削って寒い中除雪をしてくれる人に苦情なんて。その人の所は除雪しなくていいどころか、除雪した雪をこんもり盛りたいぐらい(笑)

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2018/01/27(土) 15:35:13 

    >>141
    それでも除雪を深夜にやってることへのクレームって、雪国の人ならちょっとあり得ないわ…。
    昼間に渋滞起こしながらやれと??
    どんな仕事にもクレームはあるだろうけど、この内容はガッカリするよ。報酬を得ているんだからとかいう問題じゃないよ。

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2018/01/27(土) 15:35:50 

    夜中に除雪してくれるから、通勤通学もある程度スムーズなんじゃないの?
    なのにうるさいって言うなんて酷いね。
    文句を言うヤツの家の周りは一切除雪しなきゃいい。

    でもね、除雪してくれるのは、とてもありがたいけど、《夜中にやってるのよ!大変なのよ》的なのは違うと思う。
    夜中に働いてる人は他にもいるし、ボランティアで除雪してるわけじゃないんでしょ?
    昼間も働いて、夜中に除雪するのが大変で嫌なら、辞めればいいわけだし。

    +8

    -9

  • 150. 匿名 2018/01/27(土) 15:39:20 

    除雪が入らないで大変な思いをするくらいなら、夜中に除雪車の音がガンガン聞こえてもいいから除雪してほしい。

    そんなに除雪車の音がうるさいなら、耳栓して寝ろ!って思う。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/27(土) 15:40:05 

    こっち北海道でも除雪車の作業員の高年齢化、不足が深刻化しつつある。地方ではそのうち除雪が行き届かなくなるかもしれないとまで言われている。
    意地悪いかもしれないけど、文句言った奴は危篤状態になっても除雪が行き届かないために救急車が行けません、てなれ。

    +16

    -3

  • 152. 匿名 2018/01/27(土) 15:41:08 

    道路の右と左で雪の量が違うと怒鳴ってる爺さんいたな
    だいたいそういう人は他でも問題を起こしている

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2018/01/27(土) 15:43:08 

    夜中の除雪は当たり前だから、何とも思った事はない。
    でも、除雪車が通るとそんなに積もってんのかァ明日も朝から雪かきだなっ!とか
    後は除雪の上手い下手も音で分かるようになってきた(笑)

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2018/01/27(土) 15:43:42 

    >>141
    雪の大変さを知らない県の人ですね

    +21

    -2

  • 155. 匿名 2018/01/27(土) 15:45:18 

    除雪車ってなんで車道と歩道の際の白線までしかやらないのかな?
    1mくらい積もってて歩道が歩けなくて、しょうがないから車道を歩いてると、車に轢かれそうになる
    クラクション鳴らす馬鹿もいる

    +1

    -7

  • 156. 匿名 2018/01/27(土) 15:46:46 

    >>128
    井戸水使うんだよー
    だから無料

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/27(土) 15:48:39 

    除雪ももちろんだけど、人が寝ている時間に翌日のために働いている人がいるおかげで日中「普通に」活動できてるってこと、子供でも説明すればわかるのに、知的レベルの低さに呆れるよね。
    「では音に配慮して、あそこの除雪はやめます」みたいになったら、今度はなぜうちの周りの雪はいつまでたっても片付けにこないんだと、また怒るんだろう。
    それか、外に出ないからわからないんだろう。どのみち社会に適合できない人だと思う。

    +15

    -2

  • 158. 匿名 2018/01/27(土) 15:48:51 

    夜中に除雪する理由を理解してないから、うるさいって文句いうんだろうね。

    昼間に除雪すると(住宅街では時々昼間もやるけど)、まず歩行者も多いので、危険だしスムーズに除雪できない。
    それは車も一緒で、昼間だといちいち車を止めたり、除雪車を止めなきゃならないから、渋滞を引き起こす。

    もし昼間に除雪したら、「うるさいから夜中にやるな」って言ってたヤツは「昼間に除雪したら、
    渋滞するし、歩行者が危ないだろ」って文句を言うと思う。

    もう文句いうヤツは、雪と一緒に除雪して、雪捨て場に捨ててやれって思う。

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/27(土) 15:50:56 

    わたしの主人も除雪出てるけど、朝方スコップ持って雪かきしてる人がすごい顔して見てくるんだって。
    除雪機とおると家の前に雪の山ができるからそれが嫌みたいで。
    主人に、除雪するなって言ってきたじいさんもいたみたい!
    こっちだって好きでやってんじゃない、区役所に苦情いえって言い返したみたいだけど(^^;
    みんな寝てる間に眠い目こすりながら除雪機かけてんだから、感謝してほしいよ。。

    +19

    -5

  • 160. 匿名 2018/01/27(土) 15:51:02 

    除雪車って見たことが地域住みだけど、深夜に作業するんだね。
    こんな環境でもちょっと考えたら分かるもんだけどなー
    私ならそこだけしてやんない。

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2018/01/27(土) 15:51:52 

    >>160
    見たことが無い

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/27(土) 15:53:39 

    >>153
    深夜に除雪車が活動してる音聞くと、明日の朝の自宅周り(そこらへんの除雪はもちろん自分だからね)が怖いなと思うよねw
    でも安心する音でもあるというか、「こんな一番寒い時間にありがとう。ありがとう」と思いながら寝てる。雪国の人ってだいたいこういう感じだと思うんだけど、その音に苦情って病んでるのかもね。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/27(土) 15:56:24 

    土木会社の事務として働いていた時、
    どか雪が降った数年前に市から
    除雪の要請が来て従業員は夜は見回りし
    夜中から朝まで除雪作業、
    次の日出勤したら帰宅する人もいたけど
    そのまま寝ずにその日の仕事をこなしてる
    人もいたよ。
    除雪作業って夜中にやるし本当に大変だし
    ありがたく思うけどな

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/27(土) 15:58:55 

    本人や家族が報酬のある仕事に対して感謝しろって上から目線なのもおかしいけどね

    +5

    -5

  • 165. 匿名 2018/01/27(土) 15:59:40 

    たしかに、除雪の音ってけっこうしますよね、ジャラジャラチェーンの音とか。でも、やってくれる人がいなかったら大変なことになるのに…夜中だし、寒いし、大変な作業ですよね。おつかれさまです。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/27(土) 16:02:52 

    >>155
    歩道専用の除雪車ないですか?うちの前は歩道もやってくれます。by新潟妙高市

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2018/01/27(土) 16:04:57 

    >>155
    うちは歩道も除雪してくれるよ。
    歩道に入れる小さいロータリー除雪車がくる。可愛いよ。

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2018/01/27(土) 16:05:37 

    >>167ちなみに、新潟県魚沼市です。

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2018/01/27(土) 16:07:17 

    主人は車の整備士です。除雪車が故障すれば夜中に電話が鳴り整備してます。昼間もちろん通常の業務もこなします。冬場は好きなお酒を飲む事も出来ません。
    10年間お疲れ様でした。転職が決まりとても嬉しそうです。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2018/01/27(土) 16:08:18 

    >>159
    この記事うそかと思ったけど、マジそんな奴いるんだ?

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2018/01/27(土) 16:08:40 

    除雪車の音聞くと安心するのは雪国あるなのか
    この世の終わりみたいな静けさだととんでもない量の雪が降ってるから嫌い
    除雪車には感謝しかないわ

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2018/01/27(土) 16:08:58 

    >>140
    選挙ならまだ期間が決まってるから我慢できる。選挙関係ない共産党の車が本当にうるさい。戦争法案がー共謀がーって、あれこそ騒音だわ。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/27(土) 16:11:28 

    >>166
    北海道もありますよ(。ӧ◡ӧ。)
    でも、歩道の大きさによって出来る所と出来ないところがあると思います

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2018/01/27(土) 16:15:17 

    除雪に苦情言うのって、雪に慣れてないとこかな?
    中途半端に降るとこって、除雪下手だよね。
    頑張ってるんだろうけど。

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2018/01/27(土) 16:16:51 

    除雪車じゃないけど、普通の雪かきの音がうるさいって言われたことはある
    アイスバーン溶けてきたから除去してたら近所のおばさんに。
    じゃずっとアイスバーンあるままがいいのかよ、と…

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2018/01/27(土) 16:19:56 

    むしろ、夜中に除雪車の音が聞こえてくると「明日の朝は安心して出掛けられるな」ってホッとするけどなー。

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2018/01/27(土) 16:21:50 

    夜に車を運転すると、昼間運転するよりも目が疲れるのと一緒で、昼間に除雪するよりも夜の除雪するほうが、目が疲れると思う。
    しかも何かを傷つけない(破損)ように注意しながら除雪するんだから、神経も使うだろうし。
    朝までに終わらせなきゃならないっていうプレッシャーもあるよね?
    なのに文句を言うなんて信じられない。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/27(土) 16:23:52 

    除雪も、親切な人は道路だけじゃなく車庫とか車の出入口まできれいに雪どけてくれるから凄く助かる。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2018/01/27(土) 16:27:46 

    こういうやってもらって当たり前と思ってるクレーマームカつく

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2018/01/27(土) 16:27:48 

    除雪車の音で目が覚めてしまうけど、これで出勤できる。と安心します。有難いです。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2018/01/27(土) 16:28:33 

    >>156
    井戸水は水道水よりあったかいから凍りづらいんだよね!
    たまに噴水かってぐらい水出てるとこある。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/27(土) 16:28:38 

    >>155
    除雪『車』だからじゃないでしょうか…

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/01/27(土) 16:32:37 

    私も雪国〔北海道〕に住んでいる為深夜になると…除雪車が走っている。うるさくて起きてしまう時もあるけどやってくれるから助かっています。やらないと降ったままになるので歩きづらくなります(涙
    除雪してもらう事で凄く助かります。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2018/01/27(土) 16:33:53 

    除雪の音聞くと安心して、もう少し寝ても大丈夫……と思う。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/27(土) 16:35:38 

    私は早朝出勤なのでとても感謝しています!いつもありがとうございます(*´꒳`*)

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2018/01/27(土) 16:35:39 

    雪国では昔から当たり前の事だと思うけど。早朝とかも。あーきてるきてると思いながら聞いてる。
    むしろ町のヒーロー。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/27(土) 16:39:14 

    感謝はもちろんしているし
    うるさいとかいうつもりもないのだけど、
    でもお金もらってやってるじゃん。

    やってやってる感が、見え隠れ
    しててそう思っちゃった。

    +2

    -4

  • 188. 匿名 2018/01/27(土) 16:42:17 

    土木関係の人に聞いた事あるけど、除雪の仕事ってめちゃ儲かるって聞いた。除雪車の購入は凄い高いけど雪が降る地域なら依頼が入れば断らないって言ってた。道路とかじゃなくてスーパーの駐車場とかだけどね。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/27(土) 16:44:49 

    小さな頃、未明の除雪車のゴーっていう音やチェーンのシャンシャンシャンという音を聞くと冬だなと思ったもんだ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/01/27(土) 16:46:17 

    >>188
    雪だと仕事できないから除雪が仕事で収入得るって友達はいってたわ

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2018/01/27(土) 16:46:21 

    除雪車の音で起きてこそ冬って感じがするんだがw
    今日も積もったのかーまだ眠いから寝ようと二度寝するのが幸せ
    クレームつける奴は自分でやれよ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/01/27(土) 16:46:26 

    ボランティアじゃ無くて仕事で賃金が発生しているんですよね?
    なら我慢して「すみませんね~こちらも仕事なんで!苦情は役所か何処かに言って下さい。」 等の対応をするしかありませんね。

    どんな仕事をしていても100人中一人しか言わないような文句を言って来る人って居ますからね…嫌ならその仕事を辞めるしか無い。

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2018/01/27(土) 16:47:35 

    苦情を言った人はひどいですが
    除雪作業は報酬もらってますよね?
    なので冬は除雪のバイト代が生活のたしになり、雪が少ない時は収入が減って困る、とテレビで見たことがあります。
    「親切だから寒い夜中にやってくれている」のとは違うと思います。

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/27(土) 16:48:50 

    去年は家の前もだし近所も自分達で雪かきしてた。
    でも今年は除雪車が来てくれたみたいで朝起きて綺麗でビックリした‼︎
    きっと自治体がしてくれたんだろうな〜
    こんな時に使ってくれるなら自治会費も別に惜しくない

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2018/01/27(土) 16:49:03 

    私、豪雪地帯だけど、今まで聞いた事のないクレームにビックリ
    どちらかと言うと、私の地域にありがちなクレームは

    除雪車が通ってない
    除雪が下手なのかちゃんとしてなくて、道路がすり鉢状態で、車の出会い頭が危険だ
    家の玄関前に雪を盛り上げて人も車も出れない

    こんな感じで毎年新聞記事にもなるクレームはあるんだけど、寝れないってクレームは、その人あまりにも自分勝手の自己中なクレームだね

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2018/01/27(土) 16:50:13 

    >>159
    いるいる(笑)
    必ずじいさん
    そうゆうじいさんは雪が少し降っただけなのに朝の早くからシャーシゃー音たてながら雪かきしてるんだ
    ひまなんだよ
    嫌なら雪の降らない地域に引っ越せって話

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/27(土) 16:50:51 

    確かにボランティアではないからめちゃくちゃ持ち上げる必要もないかと

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/27(土) 16:54:56 

    除雪車の音がうるさい、とクレームをつける人は道路を通る権利なし!!

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2018/01/27(土) 16:55:42 

    除雪車の音、深夜というより早朝だけど気になったことないな…
    昼間の時間帯にきこえてきても季節の音ってかんじ。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/27(土) 17:00:14 

    夜中にやってることに感謝しろとやってる側が言うのは確かにあれだけど、普通の市民の感覚ならありがたいなぁと思うんじゃない?
    お金もらってるんだからクレームくらい当たり前っていう考えもなんだか悲しいね。
    今除雪作業員て減ってて(土木に就く若者がそもそも減ってる)、報酬がもらえるとしてもやりたくないって人が多いような職業なんだからさ。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2018/01/27(土) 17:08:17 

    その時間に道路を除雪してくれるおかげで朝は家の前だけ自分で除雪すれば車が出せて仕事なり学校に行けるのに。
    音が出るからって(そんなにうるさくないけど)朝道路を除雪したら車なんて出せないよ。
    田舎は車社会だからそんなクレームなんて受け付けなければいい!

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2018/01/27(土) 17:10:39 

    それより道路の除雪した雪を玄関前と駐車場の前に置いて行かないでほしいわ。
    せっかく綺麗にしたのに朝起きたら固まった雪が置いてあって腹立つ。
    排雪は嬉しいけど、除雪はしなくていい

    +4

    -7

  • 203. 匿名 2018/01/27(土) 17:11:15 

    うちのアパートの前の通り日当たり悪すぎて関東なのに雪が溶けず未だに50メートルくらい凍ってる。
    何時だろうが除雪車通ってくれるなんて有難い話だよ。羨ましい。

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2018/01/27(土) 17:13:35 

    >>53
    みんなの為にじゃなく家族の生活の為でしょう?
    まるでヒーローみたいな言い方が恩着せがましいし恥ずかしくないの?

    +7

    -11

  • 205. 匿名 2018/01/27(土) 17:20:41 

    私の父もやってます。雪の状況、積雪があるかないか指示されるわけではなく自分で毎日夜中の2時ごろ起きて確認し、雪が降っていればそのまま出動‼︎ 割り当てられた場所まで移動し除雪開始。大雪の日は何時間も除雪をしてようやく9時頃帰宅…なんて事もあります。日中も降り続ければまた自分で判断し出動します。何年か前の大雪の年は自宅の除雪をしながらまた除雪作業に向かったり…と 寝る間もなく除雪作業に向かい心配しました。父には見せたくない記事ですね。

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2018/01/27(土) 17:26:13 

    バックする時のピーピーピーっていう音?がずっと聞こえて寝られないけど
    寒い中除雪してくれてるんだし苦情とか信じられない

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2018/01/27(土) 17:37:38 

    除雪作業は本当に大変だと思う。雪で埋まって縁石とか見えなかったり、初めて除雪する場所なんて雪が降ってない通常の状態さえもイマイチ分からないで綺麗にはいてくれるんだから。本当にありがたいです。
    ちなみに、うちは除雪車通ると床が振動で揺れるのでこれも冬の風物詩で楽しんでいます。

    そのクレーム付けた奴の家の前を通る時は、
    ガガっーと除雪してきて、家の前になったらあの除雪する機械を上に持ち上げてシレーっと通り過ぎてまたガガっーとはいていく!

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2018/01/27(土) 17:37:59 

    「その日の、その時間に除雪してください」って依頼を受けて除雪しているんだから、除雪業者に文句を言っても仕方がない。
    その人たちも好き好んで夜中に除雪している訳じゃない。

    ま、除雪業者もボランティアじゃないんだから、「夜中にやってやってるんだ」的なのも違うとは思うけど。

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2018/01/27(土) 17:39:02 

    ここではいいけど現実で夫や父親が除雪をやっている!感謝しろ!なんて言わない方がいいよ
    はぁ?生活の為だろと突っ込まれるから

    +7

    -2

  • 210. 匿名 2018/01/27(土) 17:49:02 

    >>1
    深夜に除雪してたら、わざわざ家から人が出てきて、うるさいって苦情言ってきたの?
    除雪車わざわざ止めて苦情聞いてたの?
    すっごいこの記事嘘臭くない?

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2018/01/27(土) 17:50:43 

    除雪しない…………
    なんてあまいあまい
    雪置き場にしてやりな圧雪されてしまえば良いんだ
    そのまま潰れて凍りついてしまえ

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2018/01/27(土) 18:00:12 

    >>149
    一度夜中にロータリー除雪車に乗って作業してみ。縁石や門柱を絶対に傷つけぬように、猛吹雪の中、あんなにドデカイ車両を操作してるんだぜ?

    +4

    -4

  • 213. 匿名 2018/01/27(土) 18:01:26 

    うちの父も連日続く雪に
    休みなしで除雪作業に出ています
    なのでかなり寝不足です
    確かに自分で選んだ仕事だし
    それなりのお金は貰えますが
    父がもし除雪作業に出なかったら
    その方がクレームもんだと思います
    幸い父は住民の方に感謝されるという話し
    しか聞かないです

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2018/01/27(土) 18:04:19 

    >>212
    うん、だから149は嫌なら辞めると言う選択肢もあると言っている。

    +3

    -3

  • 215. 匿名 2018/01/27(土) 18:04:36 

    その人最低ですね。
    この寒波で毎日毎日休む暇もなく大変だと思います。本当に感謝しています。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2018/01/27(土) 18:06:21 

    除雪してくださりありがとうございます!

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2018/01/27(土) 18:12:17 

    >>59さんの地域の川は一級河川なんじゃないかな?
    >>103さんの川は雪捨ててもOKな川なのかも?

    私の地域も一級河川だから雪捨ては禁止だよ
    知らずに捨ててる人もいるけど

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2018/01/27(土) 18:21:20 

    ありえないと最初思ったけど、その苦情言った人、鬱病とかだったのかもね
    父が鬱病のとき音に敏感で新聞配達のバイクの音に苦情の電話してたから

    +0

    -3

  • 219. 匿名 2018/01/27(土) 18:21:53 

    そいつの家の前に3月まで溶けなそうな雪積んでやれ

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2018/01/27(土) 18:22:52 

    働いていたら、理不尽なクレーム受ける経験ってありますよね
    その理不尽なクレームの内容を書けば、みんなから同情してもらえるのかなあ

    +2

    -3

  • 221. 匿名 2018/01/27(土) 18:25:02 

    睡眠を削ってまで、クレーム受けてまで悲惨な環境で働かされているのなら、その仕事辞めてはいかがでしょうか

    +2

    -4

  • 222. 匿名 2018/01/27(土) 18:25:45 

    クレーム付けたヤツの家の前に除雪した雪全部置いてやればいいのに
    深夜にこういった作業や仕事してる人達には感謝しかないよ
    普通みんなそうでしょ?
    クレーム言うヤツは頭おかしい
    じゃあ夜中のパトカーや救急車のサイレンもうるさいとか言うの?
    言うヤツがいたらそいつが犯罪に巻き込まれても
    急病になっても一切そいつの所には出動しなくていいよね!

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2018/01/27(土) 18:29:10 

    クレーム出した家に雪を置いてやれとか除雪しなければいいっておかしくない?
    仕事なんだからしっかり除雪しなさいよ

    +8

    -4

  • 224. 匿名 2018/01/27(土) 18:39:08 

    >>212
    は?
    だから何?
    どんなに車両がデカかろうと、仕事だろ?
    嫌なら辞めればいいだけの話だろ(笑)
    誰もあんたに《除雪をあなたにやってほしいんです!お願いです!》なんて言ってないだろ(笑)
    あんたにしかできない仕事じゃないんだよ

    +3

    -11

  • 225. 匿名 2018/01/27(土) 18:40:55 

    本当夜中に音するときてくれたー!よかった、ありがとう!と思います。
    確かに人によってはうるさいのかもしれないけど、除雪しなかったらしないでまたクレームだすんでしょう。
    税金払ってるのにやらないとはなんでた!と…
    日中や通勤通学時間もしくは帰宅時間にやっても邪魔だと…

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2018/01/27(土) 18:46:43 

    >>212
    あなたの言ってることって、
    「ラーメン屋って大変なんだぜ。麺を茹でなきゃならないし、仕込みでスープも作らなきゃならない。しかも美味しくなきゃだめなんだ」と同じ。
    《何を言おうが、それがお前が選んだ仕事だろ?》

    嫌なら辞めればいい。
    あなたにしかできない仕事じゃない。
    誰もあなただけに頼んでない。
    勘違いするな。

    +3

    -6

  • 227. 匿名 2018/01/27(土) 18:52:14 

    クレーマーの家の前に、除雪した雪置いておこう。

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2018/01/27(土) 18:52:39 

    私の家の前は両側が大きい道路に挟まれてるから、その道路を何回も往復するのに除雪車の通り道になってる。
    車一台しか通れない道路だから、除雪車が通ると寝てるベットにも振動がきて確かに起きちゃう。

    でも、小さいときからだから慣れてるし、むしろ除雪車が来るくらい雪が積もったんだ!と、早く行かなきゃ!って、早起きできるよ。

    除雪されてない道路を通るのは本当に危ない!
    乗用車やトラックのチェーンで溶かされた雪はすぐに凍るからガチガチになってタイヤ持ってかれる。

    除雪車の方たちには本当に感謝してます。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2018/01/27(土) 18:58:00 

    夜中うるさいと言う人もいる一方で、除雪が遅いってクレーム入れる人もいるんだよね。

    わざわざ市役所に電話して、金払ってるのに(税金)なんで除雪が遅いんだって言うと、すぐ来てくれるんだってドヤ顔で言ってた。
    主要道路から優先で脇道は遅くなるのは当たり前だと思うんだけど、なんか色んな人がいて大変だね、お疲れ様です。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2018/01/27(土) 19:09:05 

    お父さんが昭和にやってた仕事
    特別豪雪地帯だから誰1人文句言う人いなかった

    深夜2時に出勤
    冬は布団で眠ることはなく
    居間(電話がある部屋)のコタツで待機

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2018/01/27(土) 19:15:11 

    むしろうるさくてもいいから家の前を綺麗に除雪してほしい。

    手と腰が悪いから長時間頑張って綺麗に雪かいたあとに
    とても重い大きな氷の塊を置いてかれると泣きたくなるけどね。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2018/01/27(土) 19:18:09 

    確かに、どんな仕事でも理不尽なクレームって多いよね。
    特に接客してる人はもっとワケわからん客相手してるしね。
    この記事のご主人もスルースキルがあると良かったね。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2018/01/27(土) 19:29:58 

    そのクレーム出した奴にクレーム出したい。

    お前のせいで街中大混乱になったらどうすんの?
    家に引き篭もってられる人間ばかりじゃないんだよ!
    感謝しろよ!

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2018/01/27(土) 19:32:14 

    東北の雪国に住んでるので、除雪してくれる方々には本当に感謝してます。
    ありがたみがわからない人の家の除雪はしなくていいと思います!文句を言うのは自分でできると言ってることと同じ!

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2018/01/27(土) 19:33:43 

    >>226
    嫌なら辞めればいいって、もう誰もやらないと思うよ。
    お金もらってるとはいえ、除雪作業は明らかに住民の為の作業じゃん。
    ラーメンが好きだからラーメン屋する!ってのとは違う気がする…

    +6

    -4

  • 236. 匿名 2018/01/27(土) 19:38:40 

    雪国の人はうるさいとは言わないよね。
    そんな事言うのは、たまにしか降らないようなとこだよね。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2018/01/27(土) 19:41:24 

    >>235
    やる人はいるよ。
    どんな仕事だってやる人はいるじゃん。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2018/01/27(土) 19:42:30 

    >>235
    嫌でも辞めれないでしょう?
    働かなければ生活出来ないんだから

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/01/27(土) 19:50:58 

    何で分からんのかね。
    暴走族が来たわけでもないのに。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2018/01/27(土) 19:55:42 

    小さい頃から除雪車が夜中に雪片づけてくれるの当たり前だった。
    夜中に音は聞こえるけど来てくれなきゃ困るしそこまでうるさいかな?
    音よりも除雪されない方困るよね。
    クレームいれた人は雪かきで苦労してない人なんじゃないかって思っちゃう。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2018/01/27(土) 20:00:10 

    >>155
    それは行政が悪いんじゃないの? 歩行者より車社会の田舎では、歩きの人の世話なんて、きっと二の次なんでしょ? だから80、90でも車運転しなきゃ生きていけないのだよ。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2018/01/27(土) 20:05:13 

    うちは田舎の中の田舎なので
    全く除雪車が来てくれません。
    お願い。
    うちの周りもお願いしたいです。
    毎日通勤が怖くてしょうがないです。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2018/01/27(土) 20:29:45 

    大雪で、アパートの住民全員が朝、外に出れないと思って、道を付ける為に早朝、主人と二人で雪かきをしました。
    そしたら一室のカーテンが空いて一人のおばさんがしかめっ面で顔を覗かせました。
    寝てるの邪魔したかなと思って、とっさに「おはようございます」と小声で言ったら、言ったか言わないうちに、シャッ!とカーテンを閉められました。
    「朝早くからうるさい」という事なんだと思いました。
    もう、気を利かせて、雪かきをする事はなくなりました。

    除雪車の話ではないですが、思い出してしまいました。
    話がずれてしまって、すみません。

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2018/01/27(土) 20:36:34 

    家から出られなくなるとか、そいつの家の前だけやらなくていいとか言ってる人、どこに住んでるんだろう
    うちのところは間口排雪は自分でシーズン契約しないとやってもらえないよ
    除雪車は公道を除雪するもの、家の前に残された雪の塊は自分で除雪するって認識だったんだけど……

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2018/01/27(土) 20:48:45 

    >>235
    やる人はやるよ。
    其々の価値観(?)の違いだよ。
    除雪作業はそんなに好きではないけど、他の仕事(例えば事務員とか)は、もっと嫌だとか。
    生きていくために(お金を稼ぐために)、みんなある程度割り切って仕事をしているんあじゃないの?

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2018/01/27(土) 20:49:20 

    深夜の作業、本当にお疲れ様です。
    このクレーマーの家に除雪した雪を捨ててやりたいわ!

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2018/01/27(土) 20:51:12 

    >>235
    ラーメン屋が好きだからラーメン屋をするとは一言も書いてないんじゃない?
    226の解釈(読解力がない)ができないんだね

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2018/01/27(土) 20:56:48 

    別に睡眠妨害するために除雪作業やってるわけじゃないのに

    もし除雪車で目が覚めても「大変だなぁ、ご苦労様です」と思うくらいで、うるさいだ迷惑だなんてまったく思わない。

    寒いなか、頑張っている人たちを邪険にするな。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2018/01/27(土) 20:58:34 

    うちの前だけ雪を置いていくとかクレームしょっちゅうだよ。
    ジジババ達が1人じゃできないと思って頑張ってるのに市役所にクレーム入れるとか本当おかしい。

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2018/01/27(土) 21:02:13 

    雪国の田舎です。
    除雪作業に行った兄にいつもご苦労様と缶コーヒーをくれたお爺ちゃんが居て兄も好意だと思いありがたく受け取ったらそれを見ていた近所の老人から市役所にクレーム。内容は
    物を渡して自分だけ優遇されようとしてる人がいる
    だとさ。
    変な世の中だね

    +15

    -1

  • 251. 匿名 2018/01/27(土) 21:09:28 

    >>240
    うん。
    きっとたまにしか雪降らないようなとこだと思うよ。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2018/01/27(土) 21:13:20 

    北海道に住んでます!
    家族で一年に数回は除雪入ってるーよかった!って会話してます!本当に助かります!
    道幅も広くなるし渋滞緩和も除雪のおかげ!

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2018/01/27(土) 21:14:06 

    そりゃ除雪してる人たちは報酬をもらってるけど、だからといって「夜中にやるな」というおよそ常識的な雪国の住民とは思えないクレームを受けても文句いうな好きでやってるんだろ、ていうような大人にはなりたくないな。

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2018/01/27(土) 21:18:56 

    >>250
    あなたのお兄さん以外で、そういう人もいたのかもしれないから、変とは言い切れないよ。
    疑わしい事はしないのが一番だね。
    悲しいけど。

    +0

    -7

  • 255. 匿名 2018/01/27(土) 21:19:08 

    うちの旦那も除雪の仕事してるけど、本当に大変。文句は当たり前、田舎だと、うちの前もしてくれとか、除雪に来るのが遅いとか…除雪の出るタイミングって国道なら国土交通省、県道なら県、市道なら市、町内なら町会からの依頼でしてるの。雪が降らなくても待機してなきゃならないし、お金にもならない仕事だし、断ってもどうしてもって頼まれるくせに買い叩かれるし、パソコンと電話の前から離れられないし、帰ってこれないし、除雪担当から外してほしい。

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2018/01/27(土) 21:19:37 

    >>253
    雪国じゃないと思うよ。
    たまにしか降らないようなとこだと思う。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2018/01/27(土) 21:31:03 

    除雪有難いよ!除雪がないと雪国の生活は成り立ちません。本当にクソなバカがいるんだね。でもね、どんな仕事してても、クソみたいなバカはいるよ。なので気にしていたら生きていけません。除雪、感謝です!

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2018/01/27(土) 21:35:30 

    車乗らないし関係ないと思ってるのかな?
    除雪してないと歩くのも大変なのに

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2018/01/27(土) 21:46:55 

    文句言った奴の家の前は除雪しなくて良いんじゃない?!クレーム入れるなら自分でやれば良い

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2018/01/27(土) 21:57:40 

    新潟に住んでいるけど、夜中や明け方に除雪車が来てうるさいなんて、一度も思ったことない。あー通勤前にやってもらえてありがたいなって安心する。
    クレームつけるのなんて一部のバカだけです。寝ずに除雪してくれる業者のみなさん、ありがとうございます、

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2018/01/27(土) 21:59:03 

    何丁目の〇〇さんからの苦情を受け、この地域は除雪しませんでした
    って案内を出して除雪しなかったらいい。

    +22

    -0

  • 262. 匿名 2018/01/27(土) 21:59:08 

    うちの地区も夜中除雪してくれます。
    本当にありがたい、夜中主人を送り出すのに起きるんだけど何度も何度も来てくれる。
    ご苦労様ですと除雪を見守り寝ます。
    主さんの旦那様もご苦労様です。
    大変な作業だと思います。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2018/01/27(土) 21:59:38 

    クレーマーって短絡的だよね
    そりゃ普段と比べればうるさいかもしれないけど
    除雪してくれてるんだと思ったら普通我慢できるでしょ?
    除雪はしてほしい、でもうるさいのは嫌だ、静かにしろ!なーーんて両立できないってわかんないのかねぇ?頭が悪いにも程がある

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2018/01/27(土) 22:00:49 

    新潟の豪雪地帯に住んでいます。
    毎朝早くから、他の通行の妨げにならないよう、一生懸命除雪していただき、本当に感謝しています。
    朝のブルドーザーの音を聞くと「また沢山降ったかな」と思うと共に「朝から助かります」と感謝です。
    文句言うなら自分でやれ、だべ。

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2018/01/27(土) 22:04:52 

    >>243
    えーーーーなにそれ。ひどい。
    そんな態度されるならやらない方がいいですね。
    私だったらすごく感謝します。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2018/01/27(土) 22:11:56 

    私の夫も除雪作業に関わった仕事してます。夜中に役所から不定期に電話がかかってきて、「雪が多いのでこれから出動してください」って、、。
    そこからあちこち業者の人たちに連絡とって出て行きます。帰ってくるのは朝の7時とか。そこからご飯食べて職場に出勤します。
    この時期は本当に身体が心配で心配でたまりません。
    ここ数日の大雪で苦情も何件かきているみたいです。「踏み固まった雪をけずってくれ」「融雪剤のせいで洗濯物が塩っぽい」とか。
    無理難題を言ってくる人たちに本当に腹が立ちます。
    睡眠時間を削って、寒い中、吹雪の中夜中に働いてる人たちがいっぱいいます。
    感謝して欲しいとまではいいませんが、せめて苦情は出さないでください。

    +16

    -1

  • 267. 匿名 2018/01/27(土) 22:16:18 

    父がやってますとコメントしたものです。あなたにしかできない仕事じゃないんだよ
    と言ってる方いますが、簡単に誰でも出来る仕事じゃありません。
    むしろ父は行政から頼まれてしてますよ。
    時に危険を伴う仕事でもあります。誰もがやりたいと手をあげる仕事ではないと思ってます。

    +18

    -5

  • 268. 匿名 2018/01/27(土) 22:21:19 

    仕事なんだし嫌なら辞めればなんて書いてる人、何様なんだろうね。
    今って除雪作業やりたがる業者すごく減ってるんだよ。
    作業員は高齢化していて人手不足だし、人増やすには給料あげなきゃだけど自治体の予算だって余裕ないし。
    このTwitterの奥さんも、別に傲慢な気持ちで感謝してなんて言ってる訳じゃないと思う。

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2018/01/27(土) 22:23:55 

    深夜はうるさいとか、やらなかったらその間にも1m以上積もるけどね。
    そうしたら除雪車すら使えないけどね。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2018/01/27(土) 22:30:43 

    クレーム付けた人は性格というより、頭悪すぎ。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2018/01/27(土) 22:32:20 

    雪国出身で実家がかなりの田舎なので、除雪車の音が聞こえると安心する。
    来てもらえなかったら、マジで孤立するもんな。

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2018/01/27(土) 22:58:36 

    正直、夜8~9時くらいにしてほしい。
    夜中の2時は、ないわ・・・みんな寝てるんだから。
    次の日の仕事に支障をきたすもの。
    除雪やってる人は寝る時間削ってるっていうけど、
    その分、賃金もらってるんでしょう。
    こっちはお金ももらわずに寝不足になって不快だわ。

    +3

    -24

  • 273. 匿名 2018/01/27(土) 23:04:22 

    除雪車は公共の道路を、朝通りやすいようにして下さるので大変有り難い!

    が!別荘などの私有地内はけっこう問題があるよ。
    もともと静かだから、近所迷惑にならないように皆積雪具合を見ながら見計らい作業してますね。
    夜中にガリガリ氷を削られたりするご老人が近所にいてビビる。懐中電灯が寝室まで照らすから不審者かと思ってまうわ。

    除雪車は、一般道路を作業するタイミングって交通量の少ない夜中しかないんじゃないのかな?

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2018/01/27(土) 23:07:36 

    >>272
    夜から夜中に降った雪を朝までに綺麗にするために夜中に入るんだよ?
    なんか心ない人だね。

    +16

    -2

  • 275. 匿名 2018/01/27(土) 23:09:47 

    除雪の音を夜中に聞くと安心するし大雪で寒い中、しかも吹雪だと前も見えなくて危険なのに大変だなといつも思う。
    賃金は貰って当たり前だと思います。
    その為に資格も取る訳だし。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2018/01/27(土) 23:15:40 

    北海道です。
    いつもありがとうございます。

    +10

    -1

  • 277. 匿名 2018/01/27(土) 23:18:27 

    >>272
    夜の9時以降に大雪降り出したらどうする?朝起きたら積雪1メートル。どうやって出勤する?

    +13

    -1

  • 278. 匿名 2018/01/27(土) 23:24:08 

    >>272
    夜の8時なんてまだ帰宅してない人もいるし渋滞引き起こすよ。
    それにそんな時間にやって夜中降ったら翌朝結局積もって朝のラッシュが混乱。
    雪国の人だとしたらちょっと信じられない感覚だわ…

    +16

    -1

  • 279. 匿名 2018/01/27(土) 23:27:12 

    まぁ確かにうるさいよね、目覚める時もある。
    ただ、苦情はないかな。

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2018/01/27(土) 23:36:15 

    除雪車スピードでないから遅いんだよね。片側一車線をトロトロ走って大名行列作って頭にくるよ。一旦左に避けるとかコンビニの駐車場に避けて後続車行かせるとか出来ないんだよね。乗ってる人みるとあぁやっぱりって感じなひとばかりだもんw除雪してくれるのはありがたいけど気を使えないんだよねw

    +2

    -11

  • 281. 匿名 2018/01/27(土) 23:46:03 

    年に1、2回しか雪ふらないけど、
    除雪中の音気になったことないな。
    苦情入れるとか精神的に疾患があるもしか
    考えれないわ。

    +5

    -2

  • 282. 匿名 2018/01/28(日) 00:03:03 

    関東住みですが私の父もこの前の大雪の日、夜の12時〜3時まで公道の除雪作業をしてました。うちの場合は完全なるボランティアです。夜中の3時に終わり7時には起きて一言も文句をいわず仕事行く準備してて、そんな父を頼もしく改めて尊敬しました。それなのに、音がうるさいなどのクレームを言われたら、父の今までの努力が無駄だと言われてる気がしてほんとに悲しい。

    +9

    -2

  • 283. 匿名 2018/01/28(日) 00:10:34 

    深夜に除雪されても朝には積もってるから早朝にしてください。

    +2

    -4

  • 284. 匿名 2018/01/28(日) 00:13:15 

    雪国住みです
    早朝の除雪車の音がする日は、早目に家を出なきゃいけない合図
    助かってます
    うるさいと感じた事がない
    誰かが頑張ってくれてるから、普通に出勤できてるから感謝しかない

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2018/01/28(日) 00:16:57 

    早朝にやればいいじゃん。
    5時6時なら、まだ許容範囲だわ。
    夜中の2時3時なんて、深い眠りについてる時だぜ。
    非常識だ。良いことをしてるから何でも許される、
    と思ってるところが傲慢だ。

    +4

    -13

  • 286. 匿名 2018/01/28(日) 00:17:29 

    北海道に住んでます。

    深夜2時3時に除雪車の音が聞こえると、やはり目は覚めますが、「除雪車=大雪=早起き=雪かき!」と頭の中が駆け巡り、あと数時間寝よう!と思っての二度寝。
    そして、いつもより早めに起きて庭の雪かきをします。

    音がうるさい…確かに、うるさくて目が覚めるのだけれど、そんなの一瞬で、「良かったぁ除雪入ってる!」と思えます。

    除雪作業は、標識や停まっている車にも気を使い、たくさん神経を使う上に、高度な技術も求められ大変な仕事だと思います。

    睡眠時間を削って皆の為に、感謝です。

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2018/01/28(日) 00:21:30 

    >>285
    5時6時って…
    みんなの通勤時間に間に合わないでしょ
    雪が降るとみんな早く出勤するんだし
    大渋滞、道路は大混乱するわ
    少し考えたらわかるでしょ…

    +11

    -4

  • 288. 匿名 2018/01/28(日) 00:28:50 

    >>267
    誰もができる簡単な仕事は一言も言ってないですよ。
    ただ、あなたのお父さんだけができる仕事でもないでしょ?
    しかも行政から頼まれているっていうことは、報酬(除雪料)があるわけでしょ?
    他の仕事でも危険を伴うものもあるわけだし。
    結局のところ、あなたのコメントは「・・・だから何?」ってことですよ。

    +3

    -7

  • 289. 匿名 2018/01/28(日) 00:32:34 

    >>268
    だから、そこまで不満があるなら、辞めればいいでしょ。
    除雪の仕事だけが、辛くて大変なわけじゃないんだよ。
    他の仕事だって「高齢化で、人手不足で、給料上げたいけど上げれない」ってなってんだよ。
    でも、そんなこと言いだしたらきりがないから、みんな我慢してやってんだよ。
    で、どうしても我慢できない人は転職してんだよ。

    +2

    -8

  • 290. 匿名 2018/01/28(日) 00:35:46 

    北陸住みです。
    この時期は除雪車とレッカー、ブルに乗ってるおじさん見ると
    めっちゃ男前に見えます!
    カッコええです!そして感謝です!

    文句言うやつの家の周りだけ雪でうめたったらええねん。
    雪で遮断されて静かになるやろから
    クレームも聞こえないね。

    +7

    -3

  • 291. 匿名 2018/01/28(日) 01:04:02 

    なんか、必死で除雪作業の仕事批判してる人怖いな…

    +15

    -3

  • 292. 匿名 2018/01/28(日) 01:07:55 

    >>267
    行政から頼まれてるから何?
    行政が頼んでるってことは、報酬がある立派な仕事(ビジネス)でしょ?
    除雪業者のトップ(社長)は、使命感(またはボランティア)じゃなくビジネスでやってるんだから、除雪以外の世の中にある他の仕事と同じでしょ。
    行政とのしがらみや、今後の仕事の繋がりを考えて、多少の赤字覚悟でやってる業者もいるかもしれないけど、会社を運営できないくらいの赤字が出るなら断るだろうから、誰もが手をあげてやるとかなんとか言ってるけど、「それがあなたの仕事なんだよ」って言われれば、それで終わりじゃん。
    「除雪は夜中にやってるんだから大変なんだ」は通用しないよ。
    他にも危険で大変な仕事はあるんだから。

    +2

    -13

  • 293. 匿名 2018/01/28(日) 01:08:04 

    >>285
    5時6時って既に出勤し始めてる人も居るし、物流も動き始めてるからねぇ…。そしてその2~3時間の間に何とか終わったとして、そこから業者さんの拠点まで帰るのにまた道路走る(除雪車はスピードでない)のよ。
    普通に考えて無理だわな。

    +8

    -1

  • 294. 匿名 2018/01/28(日) 01:09:22 

    苦情言う人ってやっぱり頭おかしくないですか?
    自分を中心に世界がまわってると思ってるんですかね。
    お互い様とか思わないわけ?

    +10

    -3

  • 295. 匿名 2018/01/28(日) 01:10:32 

    >>291
    除雪を批判しているわけじゃない。
    「除雪は危険で大変なんだよ!しかも夜中にやってるんだよ」的なコメントにイラッとくる。

    +2

    -7

  • 296. 匿名 2018/01/28(日) 01:11:46 

    うん…なんかここ見てると、やっぱりこういうことにクレームつける人って世の中にいるんだなって思った。
    ここにも変な人いるもんね。

    +10

    -2

  • 297. 匿名 2018/01/28(日) 01:19:08 

    東京だけど、今回の大雪で
    次の日の朝、家の前を雪かきしてたら
    小学生たちが口々に
    「雪かきありがとうございます」って言って
    通って行ったの。シンドイ思いしながら
    雪かきしてたけど嬉しかったなぁ。報われた
    大人は知らんぷりだったけどね

    +12

    -2

  • 298. 匿名 2018/01/28(日) 01:19:50 

    >>261
    何丁目の〇〇さんって名前を出したら、クレームを言ったバカは『個人情報云々』って言いだすだろうから、除雪するシーズンの前に、「騒音等の(理不尽な)クレームがあった場合、その地域の除雪はしません」って、あらかじめ通知しとけばいいんじゃない?

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2018/01/28(日) 01:22:33 

    北海道民だった。
    夜中しか出来ないし、朝の登校や出勤の為に除雪してくれてる。
    確かに音はするけど、当たり前じゃん!
    寒い中、夜中にしてくれて助かる!
    感謝しかなかったな。
    何でもかんでも文句言う人ばかり。
    おかしな世の中になったなぁ
    うるさい!って言ってる人達、自分でやってみな!

    +10

    -2

  • 300. 匿名 2018/01/28(日) 01:53:40 

    私なら逆に『ブオンブオン』いわせて除雪頑張るわ!

    いや冗談はさておき、本当にお疲れ様です。
    除雪車をヒーローだと思っています!
    毎日ありがとうございます。

    +7

    -2

  • 301. 匿名 2018/01/28(日) 01:55:46 

    北海道民です。
    いつも除雪作業してくれて感謝しています。
    雪がしんしんと降る夜中、街灯に照らされて走る除雪車を見るのが好きです。
    変な趣味だけど、季節を感じられます。

    +17

    -2

  • 302. 匿名 2018/01/28(日) 01:58:19 

    >>68 道路にわざわざ撒き散らす人もいるよ、邪魔だし辞めてほしいよ

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2018/01/28(日) 02:18:15 

    確かに凄い音ですが、私はよくベランダに出て作業を見ています。

    有り難いですよね。

    +11

    -3

  • 304. 匿名 2018/01/28(日) 02:29:03 

    除雪って雪降ったら本当にほとんど寝ないで1〜2日したりするんだよ

    それなのに
    音がうるさい!とか
    せっかく雪かきしたのに除雪車が通ったら自分の敷地に雪が入ってきた!とか

    家の前に住人が路駐してたから除雪できなかったのに、何でしてないんだ!とか

    はたまた塀を壊したから弁償しろ!だとか
    こんなのは日常茶飯事で
    このようにクレーム付けてくる人本当多いですよ

    ほとんどが団塊の世代くらいの高齢者です

    正月から夜間除雪に出かけたりするのに、こんなこと言われたんじゃたまったもんじゃないです

    +17

    -2

  • 305. 匿名 2018/01/28(日) 02:34:02 

    いるいる。文句言う人と頼んで来る人。

    この間、「こっち(田舎)の除雪車をあっち(都会)に行かせてるから作業が追いつかない」って言ったら「都会で除雪車なんて見た事ない」って言い切られた。
    そーでしょうね。都会で皆んなが見るような時間に除雪なんかやってたら雪以上に交通渋滞起きるわ。
    下の道で見なくても高速では確実に除雪入ってんのに。
    高速の除雪隊に文句つけて来るのも大抵雪がほぼ降らない県外ナンバー。行けるもんなら行ってみろ!って言いたくなる。

    +18

    -2

  • 306. 匿名 2018/01/28(日) 02:36:30 

    >>292
    ああいえばこう言う
    正論を言っているようで屁理屈ばかり
    そんなこと言い出したらキリがないよ
    どんな仕事も大変
    報酬が発生してるにしても感謝の気持ちは忘れたくないよね

    あなた“お客様は神様”って言う典型的なタイプなんでしょうね

    ちなみに県や市はいくらで業者に除雪頼んでると思いますか?
    全て委託で割りには合わない金額ですよ

    +13

    -3

  • 307. 匿名 2018/01/28(日) 02:36:54 

    雪国に越して来て、夜中の除雪車にびっくりしました!!
    騒音ではなく、こんな夜中に作業してる人がいることに驚いたんです。考えたら分かるもん、夜中にやる理由。寒いのに大変だと思います。

    +19

    -2

  • 308. 匿名 2018/01/28(日) 02:40:52 

    ホント寝れないんだよね。一回出動かかると数時間戻ってこれないし。戻ってもすぐ出動かかればまた数時間戻れない。
    知り合いは、除雪車の中にお弁当(コンビニおにぎり)置いておくと痛むから...と、帰り通った時に食べようと雪に埋めて置いたそうな。
    でも、無くなってた。犯人はカラスだそうな。
    人間だけが敵じゃないw

    +15

    -3

  • 309. 匿名 2018/01/28(日) 02:44:58 

    >>32

    マイナスの1人がクレーマーなのですねーwwww

    +7

    -4

  • 310. 匿名 2018/01/28(日) 02:53:51 

    時間関係なしに出動で呼び出されて、人手も足りなきゃシフト外でも残れる人は拘束される。寝不足。

    うちの旦那は連絡員で2人体制なので予報によってはずっと帰ってこない。なのにシャワーもない。ご飯の買い出しにも行けない。かなりブラックだと思う^^;
    それだけでもストレスなのに文句言われたら可哀想すぎる。

    +11

    -4

  • 311. 匿名 2018/01/28(日) 02:54:46 

    >>308
    カラスめ!w

    ど田舎だけど山奥に除雪に行くとおばあさんが毎日栄養ドリンクを1本差し入れするため雪の中待っているそうです。

    暗い中、お化けが出るエリアもあるけど、除雪に必死で見えてもこわくはないそうですw

    知的障害の子どもとか近寄ってきて事故になることもあるので常に周りに気を使うそうです。

    除雪車の人。

    +19

    -1

  • 312. 匿名 2018/01/28(日) 03:31:53 

    感謝しなきゃいけないのに文句言う人って心が荒んでる

    +9

    -3

  • 313. 匿名 2018/01/28(日) 04:21:53 

    珍走団がはしゃいでるわけじゃなくて、暮らしに必要な作業なんだから文句言うのは筋違い
    大人のくせになぜそれがわからないんだろう
    素人考えでこの時間にしろとかこうすればいいのにって案は先人達が思いついたけどあえてやらなかったことだぞ

    +11

    -2

  • 314. 匿名 2018/01/28(日) 05:11:58 

    雪国です。
    みんな有り難さわかってるから酒やら米やらいろんなもの差し入れしてるよ!
    高齢者だけの家だとついでに敷地内もしてくれたり本当有難いよ!
    うるさいとかありえない!
    雪の怖さ知らない人は雪に埋れちまえ!

    +19

    -1

  • 315. 匿名 2018/01/28(日) 05:51:16 

    夜中にするなとか批判的なコメントよく書けるよね、そんな午後九時頃に除雪してまた積もったらどうするの?
    夜中の2時から開始するのは皆の出勤に影響しないように自分が受け持ったたくさんの場所を綺麗にしなきゃいけないからそのくらい早く出るの。
    ましてやずっと振り続けている時なんか1番最初に除雪した所からクレームきてまた積もったんだから早く除雪来いって言われるの。
    1人1台持てるような車じゃないし、実際、市の規模に対して除雪車は少ないと思う。そのくらい除雪作業員も減っているんだと思う。
    その中で、夜中から回って受け持った所を順番に除雪してくれるんだから感謝しかないよ。

    朝の出勤時間に除雪車が前にいてノロノロ運転だ?
    それならもっと早く家を出ればいいじゃない。除雪車動かしてる人だって、後ろ詰まらせてるのは分かってるし申し訳ないって思ってるよ。だって自分だって乗用車動かしてる訳だからね。

    自分がその立場になった事無いから言える事。

    なんだかんだ生活のために動いてる人に批判するなんて幸せな人だねー。

    +14

    -2

  • 316. 匿名 2018/01/28(日) 05:56:03 

    でも、除雪やっているのは土建屋でしょ?
    社会底辺のドカタのくせにご立派にムカつく頭持っているんだwww

    +6

    -22

  • 317. 匿名 2018/01/28(日) 06:04:18 

    除雪も国から出てる税金でやっているんだよ
    凄く無駄だよね?
    ハッキリ言っちゃえば、雪国に住んでる人が除雪費用払えばいいのにって思う
    でなきゃ、雪国に住んでる人たちのせいで日本の財政が逼迫しているんだよ
    空気読んでそんなところに住まない方法考えて欲しいわ

    +2

    -27

  • 318. 匿名 2018/01/28(日) 06:04:43 

    何も知らないって幸せだねー。
    底辺ってどこから突っ込もうか悩んだけど、アホらしいからやめる。

    +12

    -3

  • 319. 匿名 2018/01/28(日) 06:09:44 

    この批判してる人達は、ほぼ1年中何も無く、晴れ、雨、曇り、雷位しか経験の無い人達ですね。
    分かります。
    雪国の寒さ、厳しさなんてもちろん分からないから頭暖かいんですね。納得しました。

    あ、皆がそうとは思いませんけど。

    +15

    -2

  • 320. 匿名 2018/01/28(日) 06:18:29 

    わざわざマイナス押して批判的なコメント書いている人はいったい何と戦っているの?

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2018/01/28(日) 06:23:03 

    うちの地域は素通りで何往復とかあります。
    感謝してない訳じゃないけど除雪しないなら来なくていい…
    これだけで出動回数に入ってお金貰えるのかなー

    +2

    -4

  • 322. 匿名 2018/01/28(日) 06:28:57 

    感謝できないとは悲しいものだな
    ポリアンナを見習って良かった探ししたまえ

    +9

    -2

  • 323. 匿名 2018/01/28(日) 06:49:34 

    >>317流通ストップするよ。雪のない所にも物が運べなくなるよ。コンビニやスーパーから食料がなくなるよ。それでも無駄だというのかい?田舎住みじゃないくらいで必死にマウンティングしちゃって恥ずかしいね。

    +10

    -2

  • 324. 匿名 2018/01/28(日) 06:51:15 

    >>321
    その地区は行政の範囲でなく、町会の範囲なのでは?町会で除雪依頼してなきゃ除雪は入らないよ。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2018/01/28(日) 07:17:04 

    >>324
    道も狭いしわざわざ通るような場所でもないんですよねー

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2018/01/28(日) 07:29:04 

    クレーム言った人は定年後、田舎に移住した人なのかもね

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2018/01/28(日) 07:29:28 

    確かに
    ゴウンゴウン
    ピーピーピー
    ズゥーーン、ガコッ

    って重機ならではの音するよね。


    でも夜更かしして目がギンギンの時に気になるくらいで苦情言うほどではないわ。


    「うるさい!!」じゃなくて
    「静かな構造にならないか〜」くらいにしとけ。


    除雪車のおっちゃん頑張ってるんやから。

    +11

    -2

  • 328. 匿名 2018/01/28(日) 07:33:13 

    このトピにもクレーマー的な頭おかしい人いるね

    +9

    -2

  • 329. 匿名 2018/01/28(日) 07:59:26 

    >>317
    除雪が必要な地域の自治体の予算の中に、除雪費用として予算が組まれてるから、あんたみたいなヤツが住んでる除雪の必要がない地域の税金は使ってないんだよ。
    普段、税金の使い道なんて微塵も考えない(考える頭がない?)くせに、こんなときだけ税金税金言うなよ。

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2018/01/28(日) 08:32:09 

    うちのお父さん70でまだ嘱託で働いてるんだけど、北陸で今年はほぼ朝毎日3時から昼まで除雪車乗って除雪してる。
    休みもほとんどなし。
    寒いだろうなぁ、、

    +9

    -1

  • 331. 匿名 2018/01/28(日) 08:42:15 

    雪国なのかな?
    今回久しぶりに雪降った地域で雪降ったら家から出ませんみたいな老人ならまだわかるけども。
    恩恵受けててよく言うな。

    +4

    -2

  • 332. 匿名 2018/01/28(日) 08:44:33 

    もっと来てくれと思った事はあれど
    うるさいとな…
    皆が寝てる時間のさっむい中、頑張ってくれてんのにね!
    心ない馬鹿だ

    +5

    -2

  • 333. 匿名 2018/01/28(日) 09:01:28 

    >>317
    もっと勉強してから書き込まないと
    恥ずかしいよ

    +3

    -4

  • 334. 匿名 2018/01/28(日) 09:42:33 

    豪雪地帯です。朝方音が聞こえてくると、ああ、夜中の間にそんなに降ったのか…起きるの怖いなぁって思います。あとは来たことも気づかないこと結構ありますよ。
    お陰で暮らしていけるのでありがたいです。夜中、早朝ご苦労様です。

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2018/01/28(日) 09:52:53 

    わたしの父が夜中2時や3時に起きて
    除雪に行っています。
    朝方帰ってきて準備をしてから
    また会社へ行きます。
    睡眠時間を削って働いてくれている
    おかげで運転もしやすくなっているのに
    迷惑だなんてひどすぎます。

    +6

    -3

  • 337. 匿名 2018/01/28(日) 10:52:27 

    >>280わたしも雪国なのでわかります。わざわざ片側一車線走らなくてもいいのにね。対向車としてすれ違うときも我が物顔で左に一切よらないから車擦られるんじゃないかとヒヤヒヤしますそれに後ろについてるライト眩しすぎ光量落とせって感じ。最低ですよ本物に。

    +0

    -4

  • 338. 匿名 2018/01/28(日) 10:57:53 

    会社の人が朝早く会社の前の道を除雪して、ついでに、となりのアパートの前の道もしてあげていたら、アパートの住民からうるさいと言われたので、そこはもうしないでおこうとなった。
    アパートだからか、自分たちのクルマの周りしか除雪していなくて、いつもそのアパートの前もっては雪だらけ。

    ま、でも自分たちでしてください。

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2018/01/28(日) 11:04:09 

    >>338
    朝早く他人が自分のアパートの前を断りもなく除雪していたら不気味じゃない?
    押し付けがましいし止めた方がいいよ

    +0

    -6

  • 340. 匿名 2018/01/28(日) 11:10:38 

    >>339
    すいません…

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2018/01/28(日) 11:31:37 

    じゃあ何時ならいいの?
    ってそいつに聞きたいよね。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2018/01/28(日) 11:46:28 

    そういうのに文句言うのってどんな人だかなんとなく想像つく。会社定年で辞めてやることなくって、かといって趣味もなくって孤独なの。で、年取って寝ても夜中に目が覚めちゃってたまたまそこに除雪車が来るから文句つけたくなんの。そういう人って何にでも文句言うよ。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2018/01/28(日) 11:53:25 

    普段の仕事をこなしたうえで、夜中にやってるって
    それなのに文句を言われるなんて、理不尽にもほどがある!!

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2018/01/28(日) 11:59:57 

    建設業経理士ですが、除雪作業は全く儲かりません。
    赤字を出さないようにするだけで精一杯です。
    確かに予算は元を辿れば国民の税金でしょうが、それは除雪作業だけに限った事ではありませんし、
    人件費や危険防止の為の経費やガソリン代と軽油代もかなりかかります。
    特にガソリンと軽油は価格変動があるから予算が足りずに赤字になってしまう場合もあります。

    また、シフト制であっても昼間は普通に仕事をして、真夜中にも除雪排雪作業の為に行かなければならい。
    どんなに大雪になっても、通勤時前に主要道路は終了させなければならないし、色んな苦情の対応もしなければなりません。
    うるさいという苦情だけじゃなく、除雪車が入れない場所にも来いとか無茶苦茶なものもあります。
    給料に見合う仕事じゃないから底辺と言われるかもしれないけど、誰かが必ずやらなければならない仕事でもあります。
    救いなのは理解してくれて、ありがとうやお疲れ様と声をかけてくれる人もいるから頑張れます。

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2018/01/28(日) 12:36:11 

    >>13
    夜中からやらなきゃ朝の通勤ラッシュに間に合わないの。

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2018/01/28(日) 12:57:57 

    苦情言ってきた奴の家の前に大量の雪放置しちゃえ♪

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2018/01/28(日) 14:20:56 

    除雪来ないと焦るよ。朝5時頃で来てないと、今日遅くない?ヤバイ…車出せない(°Д°)って。
    確かに目は覚めるけど、そのおかげで出勤できるし、夜中に聞こえてきたら安心するよ。

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2018/01/28(日) 14:21:31 

    雪国住まいです
    今、除雪機を操作出来る若手が少なくなって来て人手不足で自治体も危機感を持っているそうです
    くだらん事でクレーム入れる人がいると益々なり手が居なくなるような気がします

    なんか声が大きい人が言ったもん勝ちな風潮だけど巡り巡って自分たちの不利益になることを
    いい加減気付いてよ!

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2018/01/28(日) 14:35:56 

    北海道北部沿岸、この一週間 昨日を除いて、毎日雪吹です(T-T)
    除雪車が走った直後に通らないと、ものの30分で 道が雪に覆われてしまいます…
    なので、除雪のお仕事その方がいなかったら、ひと冬 家から出られないw
    本当に本当に、感謝しています。

    吹き溜まりにはまった時も、牽引ロープで 親切に助けていただきました。

    文句言う人、雪吹の中、車内に置き去りにされてみ。どれ程 恐ろしい事か。

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2018/01/28(日) 14:36:06 

    現在脚を怪我しているので、氷を砕いたりして細かく除雪してくださってるのが本当にありがたいです。
    苦情を言った人は、どういう風にしてほしかったのだろう?想像力がない人ですね…

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2018/01/28(日) 14:37:12 

    自分には出来ない仕事だから立派だと思う。
    音がするとうるさいと言うより『お疲れ様です。ありがとうございます。遅くに大変だなぁ』と思うけど。

    +4

    -1

  • 352. 匿名 2018/01/28(日) 14:46:18 

    今、地方でも除雪の人手足りないんですよね。
    新潟在住で主人の勤めてる職場30代前半が、免許取消し除雪作業しています。朝2時に出動命令が来て、支度して。除雪作業終わってそのまま仕事現場へ。
    睡眠時間なく、事故おこさないか心配です。
    苦情する人の気持ちも少しわかります。
    が、センター試験の日はいつも以上に早い出動命令で間に合わないなんて事ないように頑張っていました。
    また除雪がうまくないと、道路が最悪な状態になるので凄く気をつけていると話していました。
    クレームつけたい方、あたたかい目で見守ってください。

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2018/01/28(日) 14:59:18 

    私は早朝出勤なのでとても感謝しています!いつもありがとうございます(*´꒳`*)

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2018/01/28(日) 15:10:48 

    >>317 地方自治体って言葉を知らないのかな?市町村が予算組んでるから地域の住民が払った税金でやってるから国から恩恵なんて受けてないよ。

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2018/01/28(日) 18:13:36 

    やらなきゃやらないで「なんでやらないんだ!家から出られないだろう!」って喚くのが目に見えてるんだからやっちゃえばいいのに。
    雪はあまり降らない地域に住んでて団地だし年寄りだらけなのに雪放置だから家の前ツルツルのまま数日経ったよ。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2018/01/28(日) 20:18:16 

    >>354
    除雪費用は国庫から地方交付税として出ているんだよ
    いわば社会保障費。国民の税金から払われている

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2018/01/28(日) 22:51:55 

    前回の寒波で大雪が降った地域の者ですが
    雪が積もると車で出掛けることもままならなくなります。
    その時の雪で除雪車が除雪してくれた道しか通れなくなりました。
    雪のない道が本当に本当にありがたかった。
    近所のおじさんも丸二日間重機を動かして町会の雪をどけてくれたけど手が腱鞘炎になったそうだ。
    感謝はされても苦情がくるなんて信じ難い。
    夜中の3時から待機して雪をひたすらどけてくれてるみなさんには頭が下がります。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2018/01/29(月) 00:19:54 

    ね?世の中、話が通じないとんでもないモンスターがたまにいるでしょ?

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2018/01/29(月) 10:44:17 

    >>316
    土建屋だけがやってるわけじゃない。
    除雪隊のほとんどが雪で仕事ができない各種職人の人が臨時職員で入ってる方が多い。
    その会社の従業員の方は通常の仕事があるから除雪隊にはならない。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2018/01/29(月) 11:38:25 

    底冷えする夜半の降雪は、ふわふわのため、音をよく吸収するんですよね。
    本当に静かです。
        
    除雪車の音なんて全然気になりません。
    むしろご苦労さまと感謝したくなります。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2018/01/30(火) 07:35:07 

    >>317 無知さにウケる

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2018/01/30(火) 09:13:59 

    >>316
    土建屋を馬鹿にしてるようですが、土建屋がどんな仕事かわかってて言っているのでしょうか?社会の底辺だとおっしゃる土建屋の方々が居なかったらどうなると思ってるんですか?
    土建屋と一言で言っても職業は様々で幅広いです。土木や建築、トンネルやダムなど全部土建屋ですよ?土建屋を馬鹿にしてあなた生活できるんですか?

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2018/01/30(火) 15:18:41 

    読んでて凄く腹が立ちました。
    感謝して、温かい飲み物の1つでも渡したとしても罰は当たらないくらいなのに…
    心の貧しい方もいるのですね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。