-
1. 匿名 2014/06/13(金) 17:17:12
中学3年生です!
この間、学校の先生に東野圭吾の白夜行を勧められて読みました。最後には涙がボロボロ…。東野圭吾ってスゴイ!!と思い、東野圭吾にハマっています。
でも、作品はたくさんあるし、正直どれから読めば良いのか迷っています。なので、皆さんが「これは良かった!」と思う東野圭吾のお勧め作品を教えてください!!
東野圭吾連発、長文失礼しましたm(__)m+86
-3
-
2. 匿名 2014/06/13(金) 17:19:07
白夜行+177
-5
-
3. 匿名 2014/06/13(金) 17:19:07
秘密+204
-3
-
4. 匿名 2014/06/13(金) 17:19:25
時生(トキオ)がオススメです。
泣けます。
+128
-5
-
5. 匿名 2014/06/13(金) 17:19:30
手紙
泣けます。+255
-4
-
6. 匿名 2014/06/13(金) 17:19:35
手紙+94
-2
-
7. 匿名 2014/06/13(金) 17:19:43
分身+60
-2
-
8. 匿名 2014/06/13(金) 17:20:02
赤い指
+153
-2
-
9. 匿名 2014/06/13(金) 17:20:05
Amazonのレビュー観れば?+7
-51
-
10. 匿名 2014/06/13(金) 17:20:09
東野圭吾はB型の血オタな気がする+2
-51
-
11. 匿名 2014/06/13(金) 17:20:21
赤い指+59
-2
-
12. 匿名 2014/06/13(金) 17:20:28
白夜行、幻夜+83
-4
-
13. 匿名 2014/06/13(金) 17:20:55
ゲームの名は誘拐
+46
-3
-
14. 匿名 2014/06/13(金) 17:21:08
加賀シリーズは楽しいです。
あとは変身、分身、トキオが個人的には好きです。
+95
-3
-
15. 匿名 2014/06/13(金) 17:21:23
私も時生!+59
-1
-
16. 匿名 2014/06/13(金) 17:21:23
白夜行読んだ後は「幻夜」じゃない?+127
-1
-
17. 匿名 2014/06/13(金) 17:21:46
さまよう刃
心が痛みますが、女性も男性も1度は読んでみて欲しいです+197
-8
-
18. 匿名 2014/06/13(金) 17:21:51
容疑者Xの献身+195
-2
-
19. 匿名 2014/06/13(金) 17:22:07
嘘をもうひとつだけ
短編集です+55
-0
-
20. 匿名 2014/06/13(金) 17:22:34
流星の絆
ドラマも良かったですが、やはり原作にはかないません。+219
-3
-
21. 匿名 2014/06/13(金) 17:22:42
さまよう刃+67
-2
-
22. 匿名 2014/06/13(金) 17:22:50
プラチナデータ。
映画も見たけど、全くの別物と考えて良いぐらい小説は面白いです。(映画は映画で面白かったですけど)+89
-8
-
23. 匿名 2014/06/13(金) 17:22:53
+62
-1
-
24. 匿名 2014/06/13(金) 17:23:27
時生
最後のセリフがすごく良かったです。
時を生きるで時生。すごく深いなぁと思いました!+85
-2
-
25. 匿名 2014/06/13(金) 17:23:38
悪意
東野圭吾で初めて読んだ本です。
これで一気に東野ワールドにはまりました。+83
-2
-
26. 匿名 2014/06/13(金) 17:23:55
映画だけど。+89
-18
-
27. 匿名 2014/06/13(金) 17:25:16
分身
人間の双子のクローンにまつわる話なので
科学的なことが好きな人に向いてると思う+78
-4
-
28. 匿名 2014/06/13(金) 17:25:19
変身+33
-1
-
29. 匿名 2014/06/13(金) 17:25:34
手紙は本も良かったし映画も良かった。
いろいろと考えさせられました。+45
-3
-
30. 匿名 2014/06/13(金) 17:26:43
さまよう刃かなぁ〜
いろいろ考えさせられた。+55
-3
-
31. 匿名 2014/06/13(金) 17:26:57
加賀恭一郎シリーズは読みやすく 家族愛が主体となっており 涙なしでは読めない作品ばかりです。
主人公加賀恭一郎がかっこいい!ちなみに実写版の加賀恭一郎は阿部寛さんです!+58
-4
-
32. 匿名 2014/06/13(金) 17:27:02
パラレルワールドラブストーリー
東野さんが理系すぎて所々ついていけなかったけどそれでもすごい面白かったです!+85
-2
-
33. 匿名 2014/06/13(金) 17:27:59
白夜行は本当におもしろかったよね。その後の続編になるのか、幻夜はまるで中身がなくてガッカリ。他も落差が激しいし、つまんないのは金返せくらいつまんない。+12
-25
-
34. 匿名 2014/06/13(金) 17:28:26
新しいですが
麒麟の翼。+71
-5
-
35. 匿名 2014/06/13(金) 17:29:48
「マスカレードホテル」
「かっこうの卵は誰のもの」
「さまよう刃」
とかかなぁ。
たくさんの方がオススメされてる「手紙」もいいよ。
でも、個人的には「マスカレードホテル」をすすめたい。東京の一流ホテルを舞台にした推理サスペンスなんだけど、展開が面白くて一気に読める。最後に「ええっ!」っていう真相がある。
白夜行とは雰囲気が違うしあまり恋愛要素は無いけど、機会があったら読んでみてください。
+43
-6
-
36. 匿名 2014/06/13(金) 17:30:00
私もさまよう刃です。
未成年が法律で守られるのはおかしい。
結末は納得がいかなかったけど、たぶんあれが今の世の中の現実なんだな、と。
悪とは何か、正義とは何かを考えさせられたな+85
-3
-
37. 匿名 2014/06/13(金) 17:31:15
東野圭吾の本は、何冊も読んだけどほとんど読みやすいし面白かったです。
個人的には、印象に残ったのは「変身」かな。+50
-1
-
38. 匿名 2014/06/13(金) 17:31:17
手紙
29さん、私も原作・映画の両方が良かったと思う作品です〜。
色んな感情が渦巻いて、涙が止まらなかったのを覚えてます。+48
-0
-
39. 匿名 2014/06/13(金) 17:31:20
天空の蜂+28
-2
-
40. 匿名 2014/06/13(金) 17:32:12
悪意・時生
この二作は本当にオススメです!+26
-3
-
41. 匿名 2014/06/13(金) 17:32:44
27
ネタバレじゃないの?
余計なコメントだよ、これから読む人にたいして+9
-24
-
42. 匿名 2014/06/13(金) 17:33:04
どちらかが彼女を殺した
最後までハラハラドキドキさせられた。
あまり有名ではないけど名作だと思います。+83
-2
-
43. 匿名 2014/06/13(金) 17:33:17
名探偵の掟+15
-0
-
44. 匿名 2014/06/13(金) 17:34:59
秘密
すごくせつなくて心に残ってます。+89
-1
-
45. 匿名 2014/06/13(金) 17:36:21
青の炎
この作品は、若いうちに読むと切ない気持ちをより感じられると思うなぁ。
東野圭吾作品に多い、衝撃のラスト。+9
-37
-
46. 匿名 2014/06/13(金) 17:38:41
青の炎は貴志祐介かな+68
-0
-
47. 匿名 2014/06/13(金) 17:39:06
赤い指
時生
ダイイング・アイ
が好きです!+13
-1
-
48. 匿名 2014/06/13(金) 17:40:11
さまよう刃
少年法を改正してほしいです。+80
-2
-
49. 匿名 2014/06/13(金) 17:40:46
ある閉ざされた雪の山荘で
仮面山荘殺人事件
この二つは内容が結構似てます!
+37
-0
-
50. 匿名 2014/06/13(金) 17:42:25
虚ろな十字架
最近発売されたばっかりです
すごく考えさせられる内容でした。+26
-1
-
51. 匿名 2014/06/13(金) 17:44:01
パラドックス
↑これは絶対映像化できない!でも、好き嫌いわかれるかな?
とりあえず白夜行読んだら、幻夜がいいとおもう!
マスカレードホテルは読みやすかったですよー
+13
-3
-
52. 匿名 2014/06/13(金) 17:46:11
さまよう刃は本当に読み出したら止まらなくなるw
久しぶりにこの話どんなんだっけなーとパラパラ読み出したら、止まらなくなって朝まで読み続けた記憶があります。
いままでで、出てないのなら「殺人の門」もおもしろかったですよ。
主人公の友達にイライラしますけどおもしろいです。+22
-2
-
53. 匿名 2014/06/13(金) 17:48:04
眠りの森
加賀刑事シリーズでは珍しく恋愛要素があり面白かった。+22
-0
-
54. 匿名 2014/06/13(金) 17:53:02
東野圭吾、文庫になったものは全て読みました。
今はパラドックス13を読み中。
絶対読んで欲しいのは容疑者Xの献身。
映画見る前に絶対原作読んでください。
むちゃくちゃ泣きます。+47
-1
-
55. 匿名 2014/06/13(金) 18:02:02
私もはまった!!
「宿命」もいい。読みながら何かモヤモヤするんだけど最後に清々しい気持ちに…
作者の優しさを感じます。
理系のマニアックな作品より人間の内面をつく作品が好き!+30
-1
-
56. 匿名 2014/06/13(金) 18:07:18
殺人の門+26
-1
-
57. 匿名 2014/06/13(金) 18:08:25
既出ですが、「容疑者xの献身」です。
テレビでも放送しますよね〜、楽しみ♪
原作も映像も、涙なしには語れないです。
+20
-0
-
58. 匿名 2014/06/13(金) 18:10:58
幻夜は
ほぼ徹夜で
読んだなぁ
面白かった
+19
-0
-
59. 匿名 2014/06/13(金) 18:19:19
「手紙」は名作!
若い人にぜひ読んでほしい。
+26
-0
-
60. 匿名 2014/06/13(金) 18:19:27
最初はガリレオシリーズや
加賀シリーズから入ったほうが馴染むかもしれないです
さまよう刃
→娘を少年たちに殺されたお父さんの復讐劇
この作品は読んだあと、考えさせられる作品でした
赤い指
→平凡な家庭に隠された秘密とは…
ラスト、謎が解けてから涙が止まりません
真夏の方程式
→この作品も最後全てが分かったときに涙が溢れ、心にぐっとくる作品です
祈りの幕が下りる時
→家族について深く考えさせられます
ガリレオについては
短編小説から読むと長編も読みやすくなると思います
ちなみにガリレオシリーズと
加賀シリーズに関しては微妙に話が繋がっているので、古い順から読んだ方が分かり易いと思います
東野さんの作品は
ラストシーンで一気に今までの謎が繋がるのでとても面白くて私も好きです(^^)
是非、ゆっくり読んでみてください♡+14
-3
-
61. 匿名 2014/06/13(金) 18:20:17
これ。
先が気になって気になって一気に読んだ。+34
-2
-
62. 匿名 2014/06/13(金) 18:21:39
魔球、これは譲れない
逆に突っ込み所の多い作品
第1位 美しき凶器
第2位 鳥人計画
第3位 回廊亭殺人事件+19
-1
-
63. 匿名 2014/06/13(金) 18:25:36
秘密が良かった。+13
-1
-
64. 匿名 2014/06/13(金) 18:33:11
祈りの幕が降りるとき
読んでいて胸が締め付けられました。加賀恭一郎シリーズの最新作なので順番に読んだほうがいいかも。
白夜行は面白いけどモヤモヤします。+8
-1
-
65. 匿名 2014/06/13(金) 18:42:25
むかし僕が死んだ家が好きです。+31
-3
-
66. 匿名 2014/06/13(金) 18:44:48
麒麟の翼+8
-1
-
67. 匿名 2014/06/13(金) 18:48:25
東野さん大好きでほぼ読みました!!!
1位→時生
2位→流星の絆
3位→ナミヤ雑貨店の奇蹟
ハラハラも好きだけど最後じーんとするのが好きです☆+16
-1
-
68. 匿名 2014/06/13(金) 18:54:08
ガリレオシリーズ
夜明けの街で
ゲームの名は誘拐
毒笑小説
怪笑小説
これは必修科目です!+13
-3
-
69. 匿名 2014/06/13(金) 18:55:47
映画化されるので『天空の蜂』はいかがでしょうか。
原発ものなので、福島のことも合わせていろいろ考えさせられるかなと思います。+14
-1
-
70. 匿名 2014/06/13(金) 19:00:48
マスカレードホテル
ガリレオシリーズ!+7
-2
-
71. 匿名 2014/06/13(金) 19:05:13
仮面別荘殺人事件\(^ω^)/
めっちゃ裏切られます!
ドキドキして1日で読み終わりました!+15
-2
-
72. 匿名 2014/06/13(金) 19:08:40
パラレルワールドラブストーリー!!!東野さんのなかであまり目立ってないけど名作!!!切ない!
どんでん返しのサスペンスなら悪意!
感動するから時生(^-^)/+18
-1
-
73. 匿名 2014/06/13(金) 19:12:43
ダイイング・アイは正直意味がわからなかった+7
-3
-
74. 匿名 2014/06/13(金) 19:17:17
既出で少数ですが、「殺人の門」です。
いつ殺人の門を開けるのか、いい意味での
イライラ、もどかしさがあり止まらなくなりました。+14
-2
-
75. 匿名 2014/06/13(金) 19:17:24
一番最初に読んだのが、
夜明けの街で
不倫の話なんで、他に比べると微妙かもしれませんが読みやすくてページをめくるのが勿体無いくらいでした。真実を知った時、とても怖かったです笑
その次に読んだのが、麒麟の翼。
私は一番好きな原作です。
家族の愛は素晴らしい!
泣けます。映画もあわせてみると余計に泣けます。
その次に白夜行を読みました。こんなに分厚い本を読めるのか不安でしたが、本当に読んでよかったと思ってます。
ドラマもみて、映画もみました。内容が難しかったので、ドラマで見直ししながら理解していきました。
他には、手紙も読んだし、容疑者Xも有名どころは読みました。
やっぱり麒麟の翼がおすすめです!+8
-0
-
76. 匿名 2014/06/13(金) 19:21:49
加賀シリーズの「悪意」
加賀シリーズはどれから読んでも面白いです。
悪意はそれまでの小説とは違い、手記という形でそれぞれ登場人物が描かれているのですが、
最後のどんでん返しにはえええええええってなります!+19
-1
-
77. 匿名 2014/06/13(金) 19:26:22
マスカレードホテル
が個人的には好き。+10
-1
-
78. 匿名 2014/06/13(金) 19:35:59
むかし僕が死んだ家は×
つまらない+3
-14
-
79. 匿名 2014/06/13(金) 19:45:12
私もさまよう刃が一番はぁ~...となった作品でした。なんとも言えない悲しい話です。
私も小説ほとんど持っててテレビもや映画もほとんど見てますが映画は特にお父さんが可哀想で可哀想で...
私も親なら同じ気持ちになります。
+30
-2
-
80. 匿名 2014/06/13(金) 19:49:44
パラレルワールドラブストーリー!
むかし僕が死んだ家は
読みながら
すごくぞくぞくした。
意外と好きな作品+8
-0
-
81. 匿名 2014/06/13(金) 19:50:11
割と最近の「夢幻花」も面白かったです。
あとは、多くの人が挙げている「白夜行」です。+10
-2
-
82. 匿名 2014/06/13(金) 19:51:11
+18
-1
-
83. 匿名 2014/06/13(金) 19:51:26
私も手紙。
東野圭吾の作品は映画やドラマ化されてるものが多いけど、この作品は2時間ほどの映画では表現しきれてない感情の部分があるので、是非本で読んで欲しいです。深いです。読んだ後色々考えさせられます。+14
-2
-
84. 匿名 2014/06/13(金) 19:53:27
私は魔球を読んで東野圭吾さんにハマりました。
白夜行を読んだなら、幻夜は是非とも読むべき!+6
-0
-
85. 匿名 2014/06/13(金) 20:01:55
「さまよう刃」は子供がいる人に特に読んでもらいたい作品。
読んでる間ずっと胸が苦しかった。特にアパートでビデオを見てしまうシーン、犯人に遭遇するシーンは本当に息苦しくなって目を背けたくなるぐらいだった。
私も娘がいるのでずっと「自分だったらどうするだろう」って考えながら読みました。+26
-1
-
86. 匿名 2014/06/13(金) 20:09:29
青の炎は貴志祐介です(笑)+14
-1
-
87. 匿名 2014/06/13(金) 20:24:18
流星の絆、手紙、秘密、分身、赤い指、夜明けの街で…。どれも読み終えた後、考えさせられました。
良く言えば深い。悪く言えば重い。
そしてこの感覚、嫌いではない。
まだまだ読んでいない作品が沢山あるので、ここでのお薦めも参考にさせてもらいます(^-^)
主さんありがとう♪
個人的にはマスカレードホテルが一番読み易く、後味スッキリで好きです。+10
-1
-
88. 匿名 2014/06/13(金) 20:32:39
最近読んだけど「片思い」も良いと思う。
私はすごく色々考えさせられた。
最後切ない( ; ; )+18
-1
-
89. 匿名 2014/06/13(金) 20:39:44
去年、映画「真夏の方程式」を見たのをきっかけに、三ヶ月くらいの間に100冊くらい読んだ。
視力が下がった(笑)。
やっぱりガリレオシリーズと、加賀シリーズは、面白いし、読んでて安心。
あと、すでに何度も上がってるけど、時生は温かい作品で好きだなあ。
手紙は素晴らしいけど、辛すぎて、読み返せない。+13
-2
-
90. 匿名 2014/06/13(金) 20:55:54
有名な作家さんだから5作位は読んだけど、元々サスペンス?謎解き?系があまり好きじゃないので、手紙のような謎解きじゃない作品が読みたいです。
手紙以外でそのような作品ありますか?+4
-1
-
91. 匿名 2014/06/13(金) 21:12:03
仮面山荘殺人
どんでん返しで最後にここまで
驚かされた小説は初めて!
ほんとみみなさんに読んでほしい!!+16
-1
-
92. 匿名 2014/06/13(金) 21:16:41
何人か出されていますが、『天空の蜂』です。
手に汗握ります。+6
-1
-
93. 匿名 2014/06/13(金) 21:20:41
初めて小6で予知夢を買いましたが、難しすぎて読めず……
中3の時『学生街の殺人』を買い、
活字に苦手意識があった私ですがおもしろく、全部読み切りました。
そこから私はミステリー系の小説が好きなんだと気付き
『十字屋敷のピエロ』を買いました
ですが学生街の殺人ほどの面白さがなくて
あれだから面白かったんだなと思いました!+4
-1
-
94. 匿名 2014/06/13(金) 21:24:16
私も東野ファンです!今まさに新刊の虚ろな十字架を読み終わりました♪
やっぱり流れ的には幻夜だけど、トピ主さんにはちょっと大人すぎるかも?
白銀ジャック、マスカレードホテル、ブルータスの心臓あたりがリズム感も良くて読みやすいと思いますよ(*^^*)
あと、ドラマの白夜行もとっても素敵なので是非観てみてくださいね!(映画ではなく、絶対ドラマ版☆)+10
-1
-
95. 匿名 2014/06/13(金) 21:24:29
流星の絆
小5の時にお父さんに買ってもらいました!
とても良かったです(*^^*) 中3 女子
+6
-1
-
96. 匿名 2014/06/13(金) 21:38:45
マイナーかもしれないけど、『片思い』
人間の表と裏が表現されていて衝撃を受けたし、切なかったな+7
-1
-
97. 匿名 2014/06/13(金) 21:57:39
町田樹選手がexhibitionで演じるくらい大好きな『白夜行』☆
文庫本だとあり得ないぐらい分厚いですが一気に読めます(*^_^*)
読んだ後、良ければ町田選手の演技見て下さい
赤い左手と演技の終わり方に泣かされます+8
-1
-
98. 匿名 2014/06/13(金) 21:59:38
皆さん挙げられてる正統派作品ももちろん面白いですが、私は東野圭吾さんのブラックユーモア作品が好きです。
『毒笑小説』『怪笑小説』『黒笑小説』『歪笑小説』のシリーズ4作品と、『超・殺人事件』などオススメです。
+7
-0
-
99. 匿名 2014/06/13(金) 22:22:27
加賀刑事が出てくる話が好き+3
-1
-
100. 匿名 2014/06/13(金) 22:51:41
私も『時生』が一番好きです。
他にも好きな人がいて嬉しいなあ。
あと『手紙』もいいですよ。
映画版も泣けました。山田孝之と沢尻エリカ、玉山鉄二が出てます。+11
-0
-
101. 匿名 2014/06/13(金) 23:14:37
えーと、なんだっけ…なんとか山荘が多くてww
白馬山荘…?違うな
最後に逆転びっくりのやつがお勧めです!!
あっ 仮面山荘だったかな?
あやふやですいませんw お勧めですw+6
-0
-
102. 匿名 2014/06/13(金) 23:16:03
何人かの方が挙げてますが
仮面山荘殺人事件 と
ダイイングアイ
がとくに好きです!
仮面山荘で東野さんに出会い
一冊でハマり、作品ほとんど読みました。
どんでん返しがあるものが好きです(^^)
引き込まれ度でいえばやっぱり
白夜行と幻夜かな〜。+6
-0
-
103. 匿名 2014/06/13(金) 23:24:56
容疑者Xの献身
いいトピですね(^_^)
秘密が気になって仕方ない!
明日本屋に行ってみよう〜+3
-1
-
104. 匿名 2014/06/13(金) 23:30:04
虚ろな十字架読みました。
読書が好きというわけではない私が妙に惹かれて中学ぶりに小説を購入しました。
ちゃんと読み切るか不安だったのですが、なんと2日もかからず読破(笑)
東野圭吾さんの作品は映像では良く見てたけど、小説ハマりました!
他の作品を探してたとこなのでこのトピ参考にします!!!!
ちなみに、虚ろな十字架も素晴らしい作品でした。切なく悲しくやるせない話ですが、刑罰についてとても考えさせられます。+4
-0
-
105. 匿名 2014/06/14(土) 00:00:05
殺人の門
いっきに読んじゃった+5
-1
-
106. 匿名 2014/06/14(土) 00:18:09
なんてタイムリーな!!
秘密という本を前々から知ってて読みたいと思っていたんですが、今度買いに行こうと先延ばしにしてました。
今日のお昼いきなり思い立って買っちゃいました♬
東野圭吾さんの秘密、今から読みます!!+7
-0
-
107. 匿名 2014/06/14(土) 00:32:02
麒麟の翼、今読んでます(^-^)
面白いです♪+4
-1
-
108. 匿名 2014/06/14(土) 00:44:58
重力ピエロ、好きです( *^_^* )+2
-10
-
109. 匿名 2014/06/14(土) 00:46:52
108さん
重力ピエロは伊坂幸太郎ですよ。+12
-1
-
110. 匿名 2014/06/14(土) 01:26:26
時生
手紙
秘密
さまよう刃
皆さんもあげてますが、東野圭吾の中でも印象に残る作品です( ^ω^ )+4
-0
-
111. 匿名 2014/06/14(土) 01:42:09
浪花少年探偵団
しのぶ先生にサヨナラ
ドラマにもなったけど、原作の方が断然面白い!!
あと、秘密
東野圭吾が贈るサイコーの恋愛モノだと思います。
指輪を意識しながら是非読んで欲しいです。+8
-1
-
112. 匿名 2014/06/14(土) 01:55:59
既に出てますが悪意がおすすめです。
今まで読んだことが無いタイプだと思います。
犯人が物語の前半で分かってしまいます。
じゃあつまらない?
いえいえw
読んでからのお楽しみで。+5
-1
-
113. 匿名 2014/06/14(土) 02:23:28
加賀シリーズがお勧めですけど、その中でも「悪意」が良いと思います。
これはネタバレとか人の感想とか見ずに見たほうが絶対いいです。
後は「片想い」とかもいいですよ。+7
-0
-
114. 匿名 2014/06/14(土) 03:43:31
中学3年生っていうことで
ぜひ今その年齢にオススメなのは「手紙」
人としての部分や真摯に生きる事、他者を想うこと、色々と考えさせられる物だと私は思います。
東野圭吾じゃないけど、重松清の「エイジ」も、貴女の年齢で出逢えたら良かったのにと心から思った小説でオススメ。+4
-1
-
115. 匿名 2014/06/14(土) 04:41:06
東野圭吾の文庫になっているものはほとんど読みましたが、
王道で幻夜と白夜行が好きです。
主さんに、これがいい!と思う本を聞かれて、
泣けました!泣けます!と書いている方が多くて驚きました。
泣ける=良い本、良い映画なんですかね?+2
-4
-
116. 匿名 2014/06/14(土) 04:49:34
東野圭吾の文庫になっているものはほとんど読みましたが、
王道で幻夜と白夜行が好きです。
主さんに、これがいい!と思う本を聞かれて、
泣けました!泣けます!と書いている方が多くて驚きました。
泣ける=良い本、良い映画なんですかね?+1
-5
-
117. 匿名 2014/06/14(土) 06:33:50
少数派ですが
「宿命」+6
-0
-
118. 匿名 2014/06/14(土) 07:18:41
ブルータスの心臓
すべてを疑って読みました!+3
-0
-
119. 匿名 2014/06/14(土) 08:01:45
わたしは 黒笑小説 が好きです。
これはもう外せません。
あとは、白夜行と幻夜が好きです。
すごく読み応えがあります。
アダルトな部分もでてきますが...笑+4
-0
-
120. 匿名 2014/06/14(土) 08:58:49
何人かあげてるけど、仮面山荘殺人事件はこれぞ東野圭吾!て感じ。
最後思わず
まじか!!
て声出たwww
あと時生は確かにいい。ぜんぶなんでもない話のようで、すべては最後につながるみたいな。
いっときハマってたくさん読んだから、内容がいまいちうろ覚えなんだけど、上記二つはよく覚えてて忘れられない。
仮面にいたっては旦那さんにも勧めたw+2
-0
-
121. 匿名 2014/06/14(土) 09:06:47
加賀シリーズ好きです!
特に
祈りの幕が降りるとき
すごく感動しました。
あとは
白夜行
幻夜
さまよう刃
宿命
手紙
ですかね。
東野圭吾作品大好きです!!+3
-0
-
122. 匿名 2014/06/14(土) 11:36:20
魔球だね
私は東野苦手だけどこの作品だけは面白かった+2
-0
-
123. 匿名 2014/06/14(土) 12:01:09
私も中3です。
手紙、プラチナデータがおすすめです+3
-0
-
124. 匿名 2014/06/14(土) 12:18:58
私も白夜行からハマったけど、今でも白夜行が1番(*´∀`*)+4
-0
-
125. 匿名 2014/06/14(土) 12:40:20
変身
途中でなんとなく結末が分かってしまうんだけど、さすが東野圭吾って感じの話の運びでおもしろかった!+2
-0
-
126. 匿名 2014/06/14(土) 12:40:46
むかし僕が死んだ家、読みやすくてオススメです!+5
-0
-
127. 匿名 2014/06/14(土) 13:58:10
白夜行
手紙
さまよう刃
この作品が私の中のトップ3です。
東野圭吾さんの作品はどれも読んだ後、考えさせられる作品ばっかりでほんと素晴らしい作家さんだと思います(*^^*)+3
-0
-
128. 匿名 2014/06/14(土) 17:10:53
トピ主です( ^ω^ )
皆さん、たくさんのお勧め作品を教えてくださり、ありがとうございます*\(^o^)/*
早速 秘密、幻夜、さまよう刃、聖女の救済などを買いました!これから読みます(`_´)ゞ
あと、ドラマ版の白夜行もぜーんぶ観ました!
主人公の視点からだとまた違いますね!
最後は号泣でした。・゜・(ノД`)・゜・。+1
-0
-
129. 、 2014/06/14(土) 17:11:57
パラドックス13
最新ですが、止まらなくてどんどん読めました!+2
-0
-
130. 匿名 2014/06/14(土) 17:50:08
マスカレードホテル
とてもまとまっていて映画のよう。読んでて飽きない。
シリーズ作品じゃないので、気軽に読めるとこもいい。+1
-0
-
131. 匿名 2014/06/23(月) 22:16:33
むかし僕が死んだ家+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する