-
1. 匿名 2018/01/25(木) 15:11:32
出典:cdnx.natalie.mu
鉄郎&メーテルのビジュアル初公開!主題歌は中川晃教×坪田文の共作 - ステージナタリーnatalie.mu「銀河鉄道999 40周年記念作品 舞台『銀河鉄道999』~GALAXY OPERA~」より、中川晃教演じる星野鉄郎、ハルカ演じるメーテルのビジュアルと、原作者・松本零士による描き下ろしイラストが公開された。さらにこのたび、主演の中川と脚本の坪田文が本作の主題歌を手がけることも明らかに。主題歌では、作曲を中川、作詞を坪田と中川が共同で担当する。 松本のSFマンガ「銀河鉄道999」が生まれて40周年を記念して制作される今作は、脚本を坪田、演出を児玉明子が担当。キャストには中川とハルカのほか、機械伯爵役に染谷俊之、クレア役に美山加恋、大山トチロー役に入野自由、クイーン・エメラルダス役に凰稀か
+5
-273
-
2. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:15
メーテルちがーーーーーう!!!+929
-2
-
3. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:23
いまいち…。+189
-1
-
4. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:24
なんで実写化ばっかするんだか。。
変だよ。+412
-4
-
5. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:33
え?とまず思った+300
-0
-
6. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:36
哲郎の顔w+429
-3
-
7. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:39
これじゃない感が…+281
-4
-
8. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:43
コスプレだな、、、+303
-2
-
9. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:50
鉄郎(35)w+429
-4
-
10. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:50
違う、鉄郎がおっさんじゃん、頼むから実写映画はやめて+386
-18
-
11. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:53
なんか、こう、なんだろう。何かが安っぽい+207
-0
-
12. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:53
てつろうこれ何歳…??+181
-3
-
13. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:57
メーテル白人にせーよ+257
-5
-
14. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:01
鉄郎はちょい似てる+36
-29
-
15. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:08
鉄郎みてたら笑えてくるwww+222
-3
-
16. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:08
鉄朗がただの小さいおっさんでショック+293
-4
-
17. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:14
メーテル(´・ω・`)
これじゃない…+207
-1
-
18. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:15
なんか鉄郎ウケるw+88
-2
-
19. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:18
メーテルが……
メーテルじゃない。
メーテルの良さである色気とゆーか儚い感じが皆無。
男っつーかオネェみたい。+392
-2
-
20. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:23
舞台か。まあ舞台なら…+90
-5
-
21. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:37
メーテルって誰がやったら似合うんだろう…思い浮かばない+87
-1
-
22. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:44
てつろうはおっさん過ぎるし
メーテルは日本人過ぎる+200
-5
-
23. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:45
こんなおっさんがお母さんの仇とかいうわけ?+36
-0
-
24. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:57
うーん
+141
-2
-
25. 匿名 2018/01/25(木) 15:15:02
衣装はいいと思うよ
衣装はね+112
-0
-
26. 匿名 2018/01/25(木) 15:15:18
舞台か、よかった+92
-2
-
27. 匿名 2018/01/25(木) 15:15:23
メーテル
オッサンかと思ったわ+128
-3
-
28. 匿名 2018/01/25(木) 15:15:32
舞台だったらまあええやん 金払って現地行く人以外見ないんだから
私もキャプツバの舞台は脳内から抹消した。
TVとかだと嫌でもCMとか見ちゃうからやめてほしいけど
舞台なら勝手にどうぞって感じ。+70
-2
-
29. 匿名 2018/01/25(木) 15:15:37
メーテルのオネェ感。
りゅうちぇるとか、KABA.ちゃんみたい。+118
-0
-
30. 匿名 2018/01/25(木) 15:15:39
え、てつろう似てない??ww+27
-7
-
31. 匿名 2018/01/25(木) 15:15:45
メーテルのまつ毛もっと増やして!+27
-2
-
32. 匿名 2018/01/25(木) 15:15:52
メーテルの実在モデル+148
-8
-
33. 匿名 2018/01/25(木) 15:16:28
車掌さんが車掌さんしてたらもうそれでいいかな…+84
-0
-
34. 匿名 2018/01/25(木) 15:16:32
>>10
銀河鉄道999 40周年記念作品 舞台『銀河鉄道999』~GALAXY OPERA~
舞台だよく読め+82
-2
-
35. 匿名 2018/01/25(木) 15:16:48
銀河鉄道999の醍醐味である哀愁が2人とも皆無+21
-0
-
36. 匿名 2018/01/25(木) 15:16:52
>>32
美人!+68
-2
-
37. 匿名 2018/01/25(木) 15:16:57
これはどうあがいても実写無理な世界。+12
-3
-
38. 匿名 2018/01/25(木) 15:17:00
テツロウは鈴木福くんじゃないの+129
-3
-
39. 匿名 2018/01/25(木) 15:17:04
え、なんかメーテル渡部の女装に見えた。+14
-0
-
40. 匿名 2018/01/25(木) 15:17:08
メーテル男かと思ったw
オカマっぽい。+86
-0
-
41. 匿名 2018/01/25(木) 15:17:20
いや、頑張ってると思うよ+0
-8
-
42. 匿名 2018/01/25(木) 15:17:26
おっさんとおっさん?+64
-0
-
43. 匿名 2018/01/25(木) 15:17:36
メーテルが地味顔過ぎない?+46
-1
-
44. 匿名 2018/01/25(木) 15:17:37
てつろう!!
メーテル!!!
夫婦みたいになってるやないかい!!+57
-0
-
45. 匿名 2018/01/25(木) 15:17:49
舞台でしょ?
映画と間違ってるコメント多くない?+28
-0
-
46. 匿名 2018/01/25(木) 15:17:51
哲郎の芋くさい感じは出てる
メーテルはもっと美人で頼む+104
-3
-
47. 匿名 2018/01/25(木) 15:18:05
メーテルさ、西島さんが女装したみたいじゃない?+13
-0
-
48. 匿名 2018/01/25(木) 15:18:27
何故か笑ってしまったw
+20
-0
-
49. 匿名 2018/01/25(木) 15:18:36
いや、メーテル……
これはダメなやつだ+28
-1
-
50. 匿名 2018/01/25(木) 15:18:39
+32
-13
-
51. 匿名 2018/01/25(木) 15:19:32
メーテルは日本人でするなら、せめてフカキョンぐらいの美貌でお願いしたい、、、
ドロンじょ様は似合ってた記憶+6
-19
-
52. 匿名 2018/01/25(木) 15:19:38
鉄郎はスケートの宇野くんにすればいいのに+16
-19
-
53. 匿名 2018/01/25(木) 15:19:47
>>41
いや、どこがだよw近づける気ゼロだろこれ+1
-3
-
54. 匿名 2018/01/25(木) 15:20:05
山本美月ちゃんがコスプレでやってたらしい!
こっちのほうが可愛い。+165
-12
-
55. 匿名 2018/01/25(木) 15:20:06
>>10 実写映画化じゃないよ、舞台だよ+22
-0
-
56. 匿名 2018/01/25(木) 15:20:17
メーテルは誰がやっても違うって言われそう。+40
-4
-
57. 匿名 2018/01/25(木) 15:20:28
メーテルに「憂い」が無い
ただのきつそうなネーちゃん+21
-2
-
58. 匿名 2018/01/25(木) 15:21:01
実写って言ってる人、落ち着いて。舞台だよ、しかもミュージカル。
哲郎役の中川さんは背は低いけど、圧倒的な歌唱力を持つ、シンガー・ソングライター兼第人気有名ミュージカル俳優だよ。+85
-2
-
59. 匿名 2018/01/25(木) 15:21:02
舞台でしょー?
演技とか歌が上手かったら良いじゃん!+17
-0
-
60. 匿名 2018/01/25(木) 15:21:09
実写版メーテル、5、6年前のアンケート1位は小雪だった。
それでも違和感あるけど。+19
-3
-
61. 匿名 2018/01/25(木) 15:21:51
>>1
ぶすとぶさいく小僧+4
-7
-
62. 匿名 2018/01/25(木) 15:23:05
メーテルの声って、オードリーヘップバーンの声あててた声優さんだよね。
上品で可愛いお色気の美女がいいんだけど。+31
-0
-
63. 匿名 2018/01/25(木) 15:23:57
メーテル、江口のりこかと思ったw
+81
-2
-
64. 匿名 2018/01/25(木) 15:24:02
>>54
あら、これは有り!
(演技力ないけど+33
-1
-
65. 匿名 2018/01/25(木) 15:24:18
>>10
舞台だから!ミュージカルだから!+7
-0
-
66. 匿名 2018/01/25(木) 15:24:38
哲郎役の中川さん、ミュージカル界ではすごい人なんだよ。共演の元宝塚さんや、ハーロック役の人もしっかり歌える人だし。まだ見てないけどはまり役のような気がする。+59
-2
-
67. 匿名 2018/01/25(木) 15:24:41
見た目のクオリティも大事だけど、ミュージカルなんだから歌唱力と演技力が重要!
ちゃんと>>1読もうよ・・・+21
-1
-
68. 匿名 2018/01/25(木) 15:25:24
舞台か、一瞬映画と勘違いしてびっくりした
舞台はわりと何でもありだからOK+7
-0
-
69. 匿名 2018/01/25(木) 15:26:13
+89
-9
-
70. 匿名 2018/01/25(木) 15:26:44
盛大なコントかな?+4
-5
-
71. 匿名 2018/01/25(木) 15:26:48
>>67
でもさ、てつろうって少年じゃないの?+25
-3
-
72. 匿名 2018/01/25(木) 15:27:25
>>38
あ、いいそれ!+7
-0
-
73. 匿名 2018/01/25(木) 15:27:31
舞台だよ〜
遠目からしか観ないんだからビジュアル云々批判しても意味ないじゃん。
歌と演技が大事だよ+21
-2
-
74. 匿名 2018/01/25(木) 15:27:35
メーテル誰よ?!+4
-0
-
75. 匿名 2018/01/25(木) 15:27:46
+88
-1
-
76. 匿名 2018/01/25(木) 15:28:08
+48
-1
-
77. 匿名 2018/01/25(木) 15:28:16
鉄郎は福くんでいいじゃん
なんでおっさん?+19
-4
-
78. 匿名 2018/01/25(木) 15:28:25
鋼はひどい!と思ったが、上には上がいた+3
-1
-
79. 匿名 2018/01/25(木) 15:28:39
>>69
可愛いけどメーテルではないな+17
-0
-
80. 匿名 2018/01/25(木) 15:28:55
中川さん(哲郎)の歌唱力、すごいよ。作曲の才能もあるし。
背が低いから、哲郎役ぴったり。
中川さん主演舞台、良席はチケット取りにくいほど人気だよ、ミュージカルファンの間では。+39
-1
-
81. 匿名 2018/01/25(木) 15:29:03
>>63
私も二度見した!!
江口のりこがメーテルするんだーって。めっちゃ似ててびっくり。+16
-0
-
82. 匿名 2018/01/25(木) 15:29:17
>>71
舞台ってそんな感じだよ
大竹しのぶは少年の役もしてる。+11
-3
-
83. 匿名 2018/01/25(木) 15:29:23
>>71
そうだよねー、演技力の前にみんなが抱くイメージとかルックス!+1
-2
-
84. 匿名 2018/01/25(木) 15:30:02
今回のオペラってついてるし
中川晃教が音楽制作も携わるんだから主役やるんでしょ
ガルちゃんわかってないのに文句つけてる人多すぎ+35
-0
-
85. 匿名 2018/01/25(木) 15:30:18
メーテル、江口のりこに似てる。
顔薄すぎてインパクトないね。+10
-0
-
86. 匿名 2018/01/25(木) 15:30:26
てつろう、大きいね。+3
-1
-
87. 匿名 2018/01/25(木) 15:30:51
福くんがミュージカルやらんやろw
遠くから見えんわ!+4
-1
-
88. 匿名 2018/01/25(木) 15:31:04
メーテル…若い時の中森明菜とかどう?+5
-10
-
89. 匿名 2018/01/25(木) 15:31:43
>>76
脚長い!+23
-0
-
90. 匿名 2018/01/25(木) 15:32:18
>>69
杏のメーテルこれで良い!
他は無理+15
-6
-
91. 匿名 2018/01/25(木) 15:32:20
ミュージカル観に行ってごらん?結構感動するよー+15
-1
-
92. 匿名 2018/01/25(木) 15:33:21
ミュージカルだし、メーテルは宝塚の誰かはどう?まつげバサバサだし。+18
-1
-
93. 匿名 2018/01/25(木) 15:35:07
1のメーテルは星野源が女装したようにも見える+7
-1
-
94. 匿名 2018/01/25(木) 15:35:32
中川さん実力あるし舞台ならまぁ良し+26
-0
-
95. 匿名 2018/01/25(木) 15:35:37
どこ見てるの!?ww+1
-0
-
96. 匿名 2018/01/25(木) 15:36:07
メーテルは新宿二丁目の方ですか?+2
-1
-
97. 匿名 2018/01/25(木) 15:36:39
メーテル目つき悪い
田舎のヤンキーおばさんって感じ。+6
-1
-
98. 匿名 2018/01/25(木) 15:38:46
中川晃教めちゃくちゃ歌うまいよね
舞台が中心だからあまり知られてないのかな+32
-0
-
99. 匿名 2018/01/25(木) 15:39:23
>>92
76が正に宝塚の人です( ;∀;)
私はこの方がメーテルでも良かったと思います!
+15
-0
-
100. 匿名 2018/01/25(木) 15:40:14
いやこれミュージカルだからって擁護書き込んで居る人もいるけど
漫画ファンから一言言わせてもらうとミュージカルだろうが映画だろうが実写化すんの無理なくね?って話(ハガレンもそうだったけど)
哲郎は少年なのにオッサンが演じるとか
演じる人にケチをつけるんじゃなくてビジュアルに無理がある配役するなら何でも感でも実写化すんなって思います
でも好きな人は見に行けば良いとも思います+22
-7
-
101. 匿名 2018/01/25(木) 15:40:25
これコントやんww+10
-1
-
102. 匿名 2018/01/25(木) 15:40:38
エメラルダスは元宝塚だから
期待できる。+63
-0
-
103. 匿名 2018/01/25(木) 15:42:28
お笑いコンビのネタかなんかかと思った。
リアルでこの状態で実写化すんの?!+11
-0
-
104. 匿名 2018/01/25(木) 15:43:19
中川晃教まだいたのね。
顔はあれだけど歌上手いよね。+9
-0
-
105. 匿名 2018/01/25(木) 15:45:13
山本美月可愛いけど歌出来ないじゃない。
ドラマならまだしもミュージカルは無理でしょう+9
-0
-
106. 匿名 2018/01/25(木) 15:45:38
鉄郎はもっと若い方が……10代でやってほしいけど、舞台だとそうもいかんのだろうか+17
-1
-
107. 匿名 2018/01/25(木) 15:46:02
12500円か〜。+3
-0
-
108. 匿名 2018/01/25(木) 15:53:04
いや、じー・・・・っと見てたらだんだん似てるよ。
これぐらいだろうね。芋っぽさと野暮ったさ、よく出てるよ。
メーテルもよくパーツを見てごらん。割とメーテルのパーツそのものだよ。
パッと見だけじゃわからない。
よ~~~~く、じー・・・と見てごらんなさい。錯覚じゃなくて。
メーテルの顔してると思った。パーツがね。+6
-5
-
109. 匿名 2018/01/25(木) 15:53:41
舞台なんだから歌メインで選ばれるのは当然だと思う。
ビジュアルだけで集めても見に来た人がガッカリするだけ+6
-1
-
110. 匿名 2018/01/25(木) 15:56:25
メーテルのクオリティの低さに驚愕
(°⌓°)+15
-0
-
111. 匿名 2018/01/25(木) 15:59:31
私のお気に入りのリューズは出るのかな?+12
-0
-
112. 匿名 2018/01/25(木) 16:00:03
メーテル二度見したわ
男性?って
+4
-0
-
113. 匿名 2018/01/25(木) 16:01:12
製作委員会とか実行委員会を組まないと資金集められない時点で終わってる+3
-0
-
114. 匿名 2018/01/25(木) 16:03:01
白人様にやってもらえ+20
-21
-
115. 匿名 2018/01/25(木) 16:03:09
+9
-4
-
116. 匿名 2018/01/25(木) 16:19:02
そんなに酷いかな?
メーテルは綺麗だし鉄郎は無骨な感じで合ってるし、舞台観たら、きっとすごくいいと思う。+8
-3
-
117. 匿名 2018/01/25(木) 16:20:34
メーテルはロシア人のイメージ。これは違う。+15
-2
-
118. 匿名 2018/01/25(木) 16:21:56
私の中でメーテルは金髪にしたエヴァグリーン+7
-0
-
119. 匿名 2018/01/25(木) 16:24:23
みんな落ち着いてこれは「舞台」だから遠目だし舞台だと何とかなることが多いから!+8
-2
-
120. 匿名 2018/01/25(木) 16:30:25
メーテルは白人の金髪美女じゃないと合わないと思う+7
-1
-
121. 匿名 2018/01/25(木) 16:42:18
コスプレしたお笑いコンビにしか見えない+10
-1
-
122. 匿名 2018/01/25(木) 16:49:35
松本零士さん。
舞台やるのを 認めるのも いいが
銀河鉄道999を 完結してください。+16
-0
-
123. 匿名 2018/01/25(木) 16:51:07
テツロウぶっさ!!!+6
-3
-
124. 匿名 2018/01/25(木) 16:51:52
メーテルは三次元化は無理
でも、黒木メイサとかどうだろう?+4
-8
-
125. 匿名 2018/01/25(木) 16:55:21
>>124
森雪、峰不二子に続いて可哀想だ
ゴリ推し実写化女優になってしまう+11
-0
-
126. 匿名 2018/01/25(木) 16:56:21
これじゃない感、満載。+9
-0
-
127. 匿名 2018/01/25(木) 16:56:40
鉄郎の人久しぶりに見たわ
ピアノ弾きながら歌ってたよね+6
-0
-
128. 匿名 2018/01/25(木) 16:57:47
哲郎がTMR西川君に見えた。+7
-0
-
129. 匿名 2018/01/25(木) 16:59:42
杏は似合うね!
このメーテルは歌は上手いのかな?+7
-0
-
130. 匿名 2018/01/25(木) 17:02:18
メーテル、凰稀かなめさんがやればいいのに…+34
-0
-
131. 匿名 2018/01/25(木) 17:04:46
>>127
今はすっかりミュージカルの人ですよ
セキス~イハウス~♪の歌も歌ってます(笑)+5
-0
-
132. 匿名 2018/01/25(木) 17:16:39
メーテルはね、どうあがいても絶対に無理なんだよ+7
-0
-
133. 匿名 2018/01/25(木) 17:25:11
なんだかジワるwww+5
-0
-
134. 匿名 2018/01/25(木) 17:27:22
メーテルは松雪泰子さんがいい。
+4
-6
-
135. 匿名 2018/01/25(木) 17:30:20
メーテルに似てるって時々言われる
喜んでいいのか、よくわからない+2
-5
-
136. 匿名 2018/01/25(木) 18:07:06
これが浮かんだ+8
-1
-
137. 匿名 2018/01/25(木) 18:13:31
やめて~
メーテルはとても美しい女性なのよ+10
-0
-
138. 匿名 2018/01/25(木) 19:16:44
このメーテルは女なの?コントだよね?NHKのLIFEのネタなんでしょ。+3
-1
-
139. 匿名 2018/01/25(木) 19:25:23
+9
-0
-
140. 匿名 2018/01/25(木) 19:27:35
中川さんめっちゃ舞台映えするし歌上手いし文句ないや。実際みた事ある人が賛否するのはわかるけど、みたこもないくせにぴーぴー言うのは違うと思うな+18
-0
-
141. 匿名 2018/01/25(木) 19:30:18
メーテル、まつ毛の長さが足りない+15
-0
-
142. 匿名 2018/01/25(木) 19:53:12
>>123原作の鉄郎は不細工という設定ですよ。
自分の顔がマズいと漫画の中で言ってます。
それならば合ってるんじゃない?+6
-0
-
143. 匿名 2018/01/25(木) 19:58:36
中川晃教さん、不細工じゃないと思う。+14
-6
-
144. 匿名 2018/01/25(木) 20:11:47
無職のおっさんと取り憑いてる霊みたい。+4
-1
-
145. 匿名 2018/01/25(木) 20:12:10
既出だったらごめん。
トピ画、まじめに西川さんと菜々緒かと思った。+1
-0
-
146. 匿名 2018/01/25(木) 20:33:26
でも、アッキー(テツロウ役の人)は歌うまいから+11
-0
-
147. 匿名 2018/01/25(木) 20:38:10
中川晃教は、小さいから。おっさんだけど。サイズ感ありよ。
歌超絶うまいよ!ミュージカルにおいて。+19
-0
-
148. 匿名 2018/01/25(木) 20:54:30
メーテルは誰がやっても嫌感+2
-1
-
149. 匿名 2018/01/25(木) 20:58:37
えっ!? 999も実写化するのΣ(Д゚;/)/
+0
-0
-
150. 匿名 2018/01/25(木) 21:05:46
中川さんなら納得の舞台にしてくれると思いますよ!
既に中川さんについての評価をたくさんの方が書かれていますが、
主演デビュー作のモーツァルトは、当時東宝の貴公子と呼ばれていた井上芳雄さんとWキャストだったのですが、
前売りの段階では井上さんの日のチケットばかり売れていたのに、初日迎えて数日で中川さんの日が売り切れました。
音楽が大好きなモーツァルトを全身で表現されてました!歌唱力と表現力共に最高です!+13
-1
-
151. 匿名 2018/01/25(木) 21:30:21
青い炎の山本美月のコスプレ良かった!+0
-0
-
152. 匿名 2018/01/25(木) 21:40:11
アッキー(中川晃教さん)素晴らしい役者さんだよ
去年フランケンシュタイン観に行ったけどあまりの歌唱力と迫力に圧倒された
アッキーと濱めぐさん、二人のパワフル歌唱に会場が飲み込まれるようだった
これもチケット取れたら観に行きたいな+10
-0
-
153. 匿名 2018/01/25(木) 22:15:34
舞台か〜びっくりした〜+1
-0
-
154. 匿名 2018/01/25(木) 22:25:21
メーテル千秋やんwww+4
-0
-
155. 匿名 2018/01/25(木) 22:55:57
男の方じゃなくてメーテル役の評判はどうなの?+1
-0
-
156. 匿名 2018/01/25(木) 23:02:41
ちなみにアッキーは今期の精霊の守人に出演してたから、舞台好きな人はアッキーが地上波で観れて嬉しかったと思う!演技は舞台の方が100倍よかったけどね!笑+9
-1
-
157. 匿名 2018/01/25(木) 23:12:20
DQNカップルがコスプレをインスタに挙げたのかと思った…+0
-0
-
158. 匿名 2018/01/25(木) 23:27:48
舞台は顔が似てるかではなく、いかに演技でその役になりきるかだからいいんだよ
おばさんが子どもを演じたりできるのが舞台+7
-1
-
159. 匿名 2018/01/25(木) 23:42:31
>>152
フランケン観に行ったんだ⁉
うらやましい‼+2
-0
-
160. 匿名 2018/01/25(木) 23:56:01
売れないホストと場末のキャバ嬢や‼+0
-3
-
161. 匿名 2018/01/26(金) 00:23:14
メーテルって哲郎のお母さんにそっくりなのに白人はおかしくない?
薄めの儚げ美人のイメージだった+2
-1
-
162. 匿名 2018/01/26(金) 00:25:06
鉄郎が調子の悪い時の堂本剛に見えた+1
-0
-
163. 匿名 2018/01/26(金) 00:38:41
公演もこのメイクなの?
なんかメーテルが、のぺっとして見える
観客席から見たら写真で見る以上にのぺっとして見えるよ。
宝塚とか劇団四季の出演者のメイクを見たら分かるけど、メイクが濃い。
間近で見たらメイクが濃くて違和感があるけど
濃くしないと観客席から見たら衣装や照明にメイクが負けてしまうんだよね。+2
-0
-
164. 匿名 2018/01/26(金) 01:23:39
舞台ならいいんじゃない?中川さんめっちゃ歌うまいし+2
-0
-
165. 匿名 2018/01/26(金) 02:40:08
やめて、大好きだった作品を壊さないで+0
-0
-
166. 匿名 2018/01/26(金) 11:25:58
メーテルはNHKでやってた鉄オタ選手権に出てきた方がいいなぁ。
声そっくりだし。
芸人さんだけどね。
リンク先に動画あるよ。
鉄オタ選手権 - NHKwww4.nhk.or.jp地元密着型鉄道バラエティー番組『鉄オタ選手権』!舞台となる鉄道会社沿線の「鉄道名所」を巡りながら難問に挑む「鉄道クイズ旅」です。あなたも「鉄」分補給しませんか?
+0
-0
-
167. 匿名 2018/01/26(金) 14:11:26
舞台だから哲郎が大人なのは良いと思うけど
メーテルがなぁ
化粧にしてももっとやりようあるんじゃないかな?+1
-0
-
168. 匿名 2018/01/26(金) 22:41:41
舞台化って聞いてキャスト見た時から楽しみにしてました。チケット買えたから観に行きま~す。仮装やモノマネ大会じゃないんだから、見た目よりも歌とお芝居が重要だと思います。画像のメイクは、舞台用ではなく、パンフレットやポスター等のメディア用じゃないかな。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する