-
1. 匿名 2018/01/25(木) 15:07:19
古いものを捨てると新しいものが入ってくることを空白の法則と言うそうです!
空白の法則のエピソードなどもあったら聞きたいです!+96
-21
-
2. 匿名 2018/01/25(木) 15:08:28
なんとなく分かるような分からないような+184
-1
-
3. 匿名 2018/01/25(木) 15:08:34
去年、断捨離したけど今のところ新しいものは何一つ入ってこないな。+153
-2
-
4. 匿名 2018/01/25(木) 15:08:46
ないです+26
-1
-
5. 匿名 2018/01/25(木) 15:08:57
はーい!12年付き合っては別れを繰り返してきた元彼をスッパリ切りました!古い縁を切ると新しい縁が入って来るって聞いたので!あれから10年なーんにもご縁はありませんでした(笑)byアラフィフ+262
-10
-
6. 匿名 2018/01/25(木) 15:09:21
旦那とか彼氏とか言う人いそう・・・
ものだからね+63
-4
-
7. 匿名 2018/01/25(木) 15:09:23
新しい物を買ってしまう
の間違えでは?+102
-2
-
8. 匿名 2018/01/25(木) 15:09:27
そんなのが存在したら、捨てなきゃ良かった…が起こらないね+31
-2
-
9. 匿名 2018/01/25(木) 15:09:30
男と別れたら、すぐ新しい男ができるってのはわかる。+14
-13
-
10. 匿名 2018/01/25(木) 15:09:31
ガルちゃんを辞めると、その浮いた時間に他のサイトを見て回る+98
-0
-
11. 匿名 2018/01/25(木) 15:09:41
断捨離したけどなにも変わらない
+22
-0
-
12. 匿名 2018/01/25(木) 15:10:58
本気で考えてみたけどなかった+9
-1
-
13. 匿名 2018/01/25(木) 15:10:59
せっかく捨てたのに新しいものが入ってくるならいつまでたっても片付かないね+30
-1
-
14. 匿名 2018/01/25(木) 15:11:02
+36
-5
-
15. 匿名 2018/01/25(木) 15:11:03
うんすれば、腹減るな。たしかに。+23
-1
-
16. 匿名 2018/01/25(木) 15:11:08
希望のある話を誰かw+82
-0
-
17. 匿名 2018/01/25(木) 15:11:52
壊れた家電を捨てたら新しい家電を買うしかないからね+16
-0
-
18. 匿名 2018/01/25(木) 15:12:36
旦那の話だけど
古くなったネクタイを捨てる→プレゼントされる
古くなったシャツを捨てる→プレゼントされる
ていうのがあった
それぞれ別の人から
貧乏だと思われてるのかな(笑)+69
-1
-
19. 匿名 2018/01/25(木) 15:12:49
断捨離とかして綺麗になると、何だか物足りなくなり要らない物買っちゃって空白ではなくなる事が多い。
で、又年末大掃除で後悔はよくある。+17
-1
-
20. 匿名 2018/01/25(木) 15:12:54
運による+6
-1
-
21. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:17
お金持ちの家ほどすっきりしているといいますよね!+82
-0
-
22. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:45
平野ノラが実践していたような。+10
-1
-
23. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:27
>>16
メッチャひねり出そうとしたけど無理だったw+9
-0
-
24. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:37
断捨離してスッキリしたから物を増やしたくなくてキープしたいんだけど、旦那と娘がガラクタを次々に持って来るってのはある…+22
-0
-
25. 匿名 2018/01/25(木) 15:15:31
あるかもしれない+8
-1
-
26. 匿名 2018/01/25(木) 15:16:49
セフレ状態になってた元カレを切ったら、可愛いと言われる事が増えたし、彼氏出来たし、まだモテる(笑)
空白の法則ってやつとは違うか(笑)+35
-5
-
27. 匿名 2018/01/25(木) 15:17:17
年末の大掃除で古くなったタオルを雑巾にしたら
旦那が新年会で今治タオルのセット当ててきた
でも雑巾は捨ててないから違うのかな?+47
-0
-
28. 匿名 2018/01/25(木) 15:19:09
ものに限定すると、広がらない気が。
男(人間)もオッケーにしてほしい。+9
-5
-
29. 匿名 2018/01/25(木) 15:21:45
こんな法則があったら、物が一生減らずループだ+15
-0
-
30. 匿名 2018/01/25(木) 15:21:56
全てではないけど信じた方が楽しい気がする
期限切れの食材を処分したら、美味しいりんごをいただきました♪
その時は、これが空白の法則か!とは考えなかったけど、振り返ったらそうなのかな?と思いました(^^)+58
-0
-
31. 匿名 2018/01/25(木) 15:24:04
宇宙本当?+4
-1
-
32. 匿名 2018/01/25(木) 15:28:04
>>30
私も!お正月に帰省した時にちょっと
お高めの牛肉を差し入れしたら、
懸賞で黒毛和牛のすき焼き肉が当たった!+9
-0
-
33. 匿名 2018/01/25(木) 15:36:29
人には持って生まれた運がそれぞれあって
失って空白が出来ても次が来ない人もいれば
失わず空白にならなくても次々福が舞い込む人もいる+40
-1
-
34. 匿名 2018/01/25(木) 15:48:20
捨てたり売ったりして引き出しがスカスカになったのに1年経ったらまた同じように引き出しの中パンパンになってる+8
-1
-
35. 匿名 2018/01/25(木) 15:55:33
このトピうっかり開いちゃった汚部屋様!じゃあ捨てるの無駄かって思わないでくださいね!臨界点を超えるまで気づかなくなりますからね+6
-0
-
36. 匿名 2018/01/25(木) 16:01:00
ぎゅうぎゅうしてると幸せは入ってこない、と聞いてからあらゆる収納は7割にしたり断捨離もして必要以上のものは持たない買わない生活をしていますが、単純にぎゅうぎゅうしてるとその分カビが発生しやすいし掃除もしにくいから、物理的にぎゅうぎゅうなのは良くないんだと思ってます。+22
-1
-
37. 匿名 2018/01/25(木) 16:05:06
ここ数年で色々あって友達いなくなったけど
空白の法則で新しい友達できるかな?
そもそも色んなものを失ったけど
復活できるのかしら?+36
-0
-
38. 匿名 2018/01/25(木) 16:07:41
昔は読書したり、図書館によく行ってたけど、ガルちゃん始めてから、パッタリ止んだ。
自分でヤバいと思いつつ、ガルちゃん楽しくて止められない。+45
-1
-
39. 匿名 2018/01/25(木) 16:09:41
空いたスペースにまた物が埋まるということじゃなくて、空間が生まれたことにより思考も生活もスッキリし、幸せな気持ちで充たされるっていう意味だと思ってました。+23
-0
-
40. 匿名 2018/01/25(木) 16:13:54
大掃除する度に何かしら変化はあったよ
いいことから悪いことまで+9
-0
-
41. 匿名 2018/01/25(木) 16:17:05
持ち物少ないと管理するのが楽だから、ストレスは軽減されてます。紛失物や捜索物が激減したのは本当に嬉しい。私がイライラすることなくニコニコ家庭を切り盛りすることにより家族もニコニコしてるから、こらからも必要以外の物は増やしたくないです。ゆとりのあるクローゼット、靴棚、食器棚、部屋は掃除が本当に楽です。+18
-0
-
42. 匿名 2018/01/25(木) 16:21:00
長年一緒にいてストレスたまる知人を思い切って切ったら新しい縁があった。+32
-0
-
43. 匿名 2018/01/25(木) 16:25:39
オカルトにすがるようになっちゃぁ人間おしめぇよ!
自分の人生は自分で責任もって歩んで行くんだよ!+6
-6
-
44. 匿名 2018/01/25(木) 16:35:47
売るんじゃなくて捨てるのがいいんだっけ?
お金が欲しかったら売ってもいいと思うけどお金に替えたら結局はそこで取引終了だから、それ以上の物は入ってこないとかなんとか…。
どちらにするからその人の好きずきですけどね。+17
-0
-
45. 匿名 2018/01/25(木) 16:36:01
でも片付けてすっきりなるとスカッとするから維持しようと常に綺麗にするとお客さんもよく来て楽しくなるってのはあるな+7
-0
-
46. 匿名 2018/01/25(木) 17:04:06
捨て依存性トピがあったけど捨てられない自分からしたら正直羨ましかった
今ある要らないもの全て捨てたら嫌でも空白の法則が起こる気がするんだよなー+8
-0
-
47. 匿名 2018/01/25(木) 18:29:25
捨てたわけじゃないけど、友達は自然と離れても、また新たな友達ができるよね。
人生は離れる縁と出逢う縁があると思うから、友達と疎遠になってもいちいち悲しくならなくて良いと思ってる。+14
-1
-
48. 匿名 2018/01/25(木) 18:50:40
捨てたものは二度戻ってこない
後悔してる+4
-0
-
49. 匿名 2018/01/25(木) 19:15:25
私も友達がゼロ。
ずっと空白のまま。+15
-1
-
50. 匿名 2018/01/26(金) 00:16:19
親を捨てたら新しい親が補充されるのかな?+1
-0
-
51. 匿名 2018/01/26(金) 02:37:25
夫と不仲になってヤケになって大切な物以外ガンガン捨ててアパートがスッキリした。
そのうち夫との仲も良好に、そして子供が産まれた。その少し後に条件の良い中古住宅も手に入れた。
子供も2人になり、今は私の再就職先が欲しいので、また家中スッキリさせたいと思います。
+8
-1
-
52. 匿名 2018/01/26(金) 05:35:16
年末に値段はそこそこしたんだけど、どうにも使い勝手が悪いバッグを思い切って捨てたら、年明けのセールでほぼ理想通りの型のバッグ買えた。
+5
-0
-
53. 匿名 2018/01/26(金) 05:47:38
掃除した瞬間、親がデっっカいソファー買ってきて唖然とした+0
-0
-
54. 匿名 2018/01/26(金) 11:42:39
あるある
そろそろ新しい自転車欲しいよねー、て会話したら自転車盗まれたり
テレビのカタログ見てたら、テレビが壊れたり
バーゲンだから新しい手袋買ったら、ずっと使ってた手袋落としたりしょっちゅう起こる
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する