-
1. 匿名 2018/01/24(水) 22:36:47
インド映画が大好きです!
歌や踊りに内容がいい感じに弾けてて、どっぷりはまってしまいました
一番最初に見たのは「恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム」です
それから「マダムインニューヨーク」「student of the year」 「例え明日が来なくても」などたくさん観ましたが、一番好きなのは「きっと、うまくいく」です。
一番最近では、「ニールジャ」を見ました。実話を元にしただけあって、通常のインド映画とは違います。歌って踊ってるだけのイメージをお持ちの方には特に見てほしい映画です。号泣ものです。
+50
-2
-
2. 匿名 2018/01/24(水) 22:37:25
+54
-1
-
3. 匿名 2018/01/24(水) 22:37:33
+18
-9
-
4. 匿名 2018/01/24(水) 22:37:48
ずっと歌いながら踊ってるイメージ+30
-2
-
5. 匿名 2018/01/24(水) 22:38:25
+5
-10
-
6. 匿名 2018/01/24(水) 22:38:54
これ面白かった
+40
-0
-
7. 匿名 2018/01/24(水) 22:38:57
めっちゃ踊っとるよな(笑)+22
-1
-
8. 匿名 2018/01/24(水) 22:39:56
これもインド映画に入るのかな?+43
-3
-
9. 匿名 2018/01/24(水) 22:40:18
騒がしいイメージしかない+1
-11
-
10. 匿名 2018/01/24(水) 22:40:27
「きっと、うまくいく」私も大好きです‼+99
-0
-
11. 匿名 2018/01/24(水) 22:45:46
マダムインニューヨークめっちゃ好きです!ほんと良い映画!英語学校で担任の先生がゲイでそれをクラスの生徒がバカにしたら、「あなたの普通が相手にとって普通とは限らない。」みたいな流れのシーンがすごく良くて印象に残ってます。あと主役の方50代ってのがびっくりしました!インド映画のヒロインはほんとキレイな人ばっかで見とれる。+51
-0
-
12. 匿名 2018/01/24(水) 22:48:17
先週見た「バーフバリ」 最高ですよ。
終わった後、映画館内が暫くざわついていました。
そんな映画は初めて。
後、「きっと上手く行く」も大好きです。+40
-0
-
13. 匿名 2018/01/24(水) 22:49:28
『ムトゥマハラジャ』
映画館でめっちゃ笑った記憶が(笑)。
また観たいけど、DVDになってるのかな?
+36
-0
-
14. 匿名 2018/01/24(水) 22:50:05
きっと、うまくいく大好きです。
主演のアーミルカーンも大好きです。
チェイス!PKもおススメです!!+44
-1
-
15. 匿名 2018/01/24(水) 22:50:15
私はSRKの映画はほぼ見ました!
おすすめはRab ne banadi jodiです。あり得ない設定ですが笑えて泣けるラブコメって感じです。+3
-0
-
16. 匿名 2018/01/24(水) 22:50:39
+12
-0
-
17. 匿名 2018/01/24(水) 22:50:58
マダムインニューヨーク見た。
途中まで楽しかったけど、結局は家に帰って旦那の支配下に戻るのかーと思って残念だった。+19
-1
-
18. 匿名 2018/01/24(水) 22:52:38
PKに映画館で出会ってインド映画の素晴らしさを知りました!+11
-0
-
19. 匿名 2018/01/24(水) 22:52:44
太ったオッサンでも、キレッキレで踊るよねw+30
-0
-
20. 匿名 2018/01/24(水) 22:53:12
美女率高めで、目の保養になる+42
-0
-
21. 匿名 2018/01/24(水) 22:54:23
ボリウッドも漢さんも好きな私は、
腹抱えて笑ったシーンです。
わかる人がいてくれたら嬉しい!+10
-0
-
22. 匿名 2018/01/24(水) 22:54:50
+6
-0
-
23. 匿名 2018/01/24(水) 22:55:22
いっつも無駄に笑顔wwwwww+12
-0
-
24. 匿名 2018/01/24(水) 22:56:40
きっとうまくいく
私も大好きなドラマです!
歌もいいし、笑いも涙も感動もあって
見た後は頑張ろうという気持ちになりました!
ボリウッド関係なく一番好きなドラマです。
インド映画初心者なので、オススメがあったら教えてほしいです。
まだマダムインニューヨーク、スラムドッグミリオネアしか見たことがありません。
でもどちらも素敵な作品でした。
+49
-1
-
25. 匿名 2018/01/24(水) 23:00:47
最初は抵抗のあったダンスシーンが
慣れると楽しみになってきた
くるぞくるぞ…とワクワクする+48
-0
-
26. 匿名 2018/01/24(水) 23:06:46
映画Bajirao Mastani に出てくるDeewani Mastaniという歌にハマってしまいました!
今では歌詞も覚えて家で歌いまくってます^_^
とにかくDeepicaさんが美しすぎます!+15
-0
-
27. 匿名 2018/01/24(水) 23:06:59
+18
-0
-
28. 匿名 2018/01/24(水) 23:08:06
>>26
27ですがかぶりましたw+1
-0
-
29. 匿名 2018/01/24(水) 23:08:16
これはめっちゃ笑った!
+25
-0
-
30. 匿名 2018/01/24(水) 23:09:16
ボリウッド映画って常に歌って踊ってるけど、実は話が深かったりするから見応えある。この映画も宗教大国のインドでタブーに思い切り踏み込んでてよく作ったな!と驚いた。予定調和のノリも大好き♡+19
-0
-
31. 匿名 2018/01/24(水) 23:11:11
踊るマハラジャでハマって、高校時代の愛読書はキネマ旬報のインド映画特集でした(笑)
今考えるとかなりマニアックな高校生でした(^^;
20歳の記念に本場インドで映画を観たこともあるし、シャールクカーンが来日したときのイベントにも行ったことがあります。
ディルセだったかな?
運よく大学で松岡環さんの講義を受けられたり…卒論もインド映画でした(笑)
今はフルタイム勤務で育児にも追われているので全然映画を観てないです。
ラジニ親父からハマった私なのに、ロボットまだ観てません(T_T)アイシュも好きなのに!+16
-0
-
32. 匿名 2018/01/24(水) 23:18:25
シャーヒド カプール出演の映画が好き+8
-0
-
33. 匿名 2018/01/24(水) 23:19:11
>>26
ディーピカ好きなら、ラームとリーラ、ハッピーニューイヤーもオススメだよ
ランヴィールと結婚するって言われていたけど、別れちゃったのかな??
めぐり逢わせのお弁当、あなたを夢見て、も好き+6
-0
-
34. 匿名 2018/01/24(水) 23:19:33
+13
-0
-
35. 匿名 2018/01/24(水) 23:31:40
マサラムービー好きだけど、近所のTSUTAYAにない。みんなどこで見てるの?+7
-0
-
36. 匿名 2018/01/24(水) 23:48:47
>>1
大好き!
マダムインニューヨークって、English Binglishだよね?
ちらりと、大物俳優出てたり面白かった。主人公は私の友達にそっくり!
本人に言ったら「よく言われる」って言ってた。
NY舞台のなら、2000年くらいのKal Hoo Naa Hoもオススメ。
見ると元気が出てくる。+16
-0
-
37. 匿名 2018/01/24(水) 23:52:39
シリアスな、「ミルカ」も良いよ。
実在する、ランナーの話し。飛行機で見て人目憚らず泣いたわww
すぐDVD買って、永久保存。
ダンスはやっぱりシャールクカーンのが一番好き。
手の振り、足腰の忙しさwとか、動きが超好み。
若くてかっこいい人も続々出てきてるけど、やっぱりシャールク!+10
-0
-
38. 匿名 2018/01/24(水) 23:53:25
大晦日に踊るマハラジャがやってて、面白くてそれ見てたらいつのまにか年越してました。
もう一回見たくてTSUTAYAで探しても見当たらなかったから、店員さんに探してもらうためにタイトル言ったら苦笑いされました。
奥の隅っこにあったけど無事に借りれました。+13
-0
-
39. 匿名 2018/01/24(水) 23:57:00
スラムドッグミリオネア、
大好きだけど、
インド映画なのかな?
これは違うのかと思ってた+7
-0
-
40. 匿名 2018/01/24(水) 23:59:12
実話を元にした「ライオン」。
ラスト、私だけでなく劇場中がすすり泣いておりました。+6
-0
-
41. 匿名 2018/01/25(木) 00:15:55
こんなマニアックなトピが!笑
すでに出てる「巡り合わせのお弁当」は邦画にも通ずるような静かな世界観に魅せられました。一番好きな作品です。
まだ出てないオススメ作品は「恋愛被害者の会」(原題:Pyaar Ka Punchnama)、「インド・オブ・ザ・デッド」(原題:Go Goa Gone)です!
+9
-0
-
42. 匿名 2018/01/25(木) 00:17:36
好きだよ インド映画
モンスーンウェディング
だいぶ昔に観たけどまた観たくなって来た
インド映画はどれも色彩の綺麗さにハッとするよね+15
-0
-
43. 匿名 2018/01/25(木) 00:23:54
>>29
これホント馬鹿馬鹿しいんだけど、おもろいよ。
めっちゃ笑った、インド映画って途方もないことするわ。でも女の人がみな綺麗で歌声がくせになるよ。+9
-0
-
44. 匿名 2018/01/25(木) 00:26:56
ボリウッド好きー!ディーピカちゃんかわいい!
好き過ぎてボリウッドダンスも習ってたよ!
インドの女優さんて綺麗なだけじゃなくダンスも上手いからすごいと思う。
+8
-0
-
45. 匿名 2018/01/25(木) 00:54:20
>>1
ニールジャ私もみました。ハイジャックもので、しかも実話
インド映画って感じが全くしませんでした
インド映画のハイテンションなノリが苦手な人もこの映画ならいけると思う。見てほしいな
女優さんもめっちゃ綺麗+1
-1
-
46. 匿名 2018/01/25(木) 01:19:42
「モンスーンウエディング」、私も大好きです!
劇中で流れる、Chunari Chunariという曲を聴くと、幸せと切なさが混じったようななんとも言えない気持ちになります*
YouTubeにあるので、観て一緒に踊ってみてほしいです!+3
-0
-
47. 匿名 2018/01/25(木) 01:22:46
もうじき公開(もう公開したかも?)の「クイーン」てインド映画お薦めですよ。何年か前に飛行機の中で観て良かったから日本で公開するのうれしい。
マダムインニューヨークみたいにインド人女性の自立を描いた作品です。ルームメイトに日本人男性役が出てくるんだけど日本語の台詞の発音が絶対日本人と違う(笑)多分中国人俳優が演じてるのかな?+8
-0
-
48. 匿名 2018/01/25(木) 02:05:45
Sanam Teri Kasam
冴えない図書館職員がイケ女に変身
インド独特の父権至上主義や偏見風習など織り交ざりヒロイン結構かわいそう
ストレートにハッピーエンドにならないのがボリウッド近代劇
+5
-0
-
49. 匿名 2018/01/25(木) 02:08:37
ボリウッド映画ダンスBGM YouTube見てると寒さが和らぐ+4
-0
-
50. 匿名 2018/01/25(木) 02:11:28
ボリウッド映画の男優さんは大振りイヤリングとじゃらじゃらネックレスしてても
まったくカマっぽくみえなくて素敵+6
-0
-
51. 匿名 2018/01/25(木) 02:36:32
初めてのインド映画はラ・ワン。
シャールクカーンが最初は濃すぎる!と思ってたけど映画が終わる頃にはとりこに。
唐突な場面展開、つっこみどころ満載のストーリー、綺麗すぎる女優さん、最高に楽しいエンターテイメントだわ〜
この年明けはバーフバリで楽しみました!もっと日本で公開してほしい‼︎+7
-0
-
52. 匿名 2018/01/25(木) 03:44:20
音楽から興味を持つというのもいいです
欧米の有名ミュージシャンがインド映画音楽に参加してたりしますから
例えばラッパーのスヌープドッグが参加したこの曲とか"Singh is King" feat. Snoop Dogg & Akshay Kumar - YouTubewww.youtube.comco directed by Ted Chung and Todd Ankasuwan and Produced by Morgan Stone.
+5
-0
-
53. 匿名 2018/01/25(木) 07:05:19
Umrao Jaan
アイシュの美しさにしか目がいかない
ただただ溜め息
+12
-0
-
54. 匿名 2018/01/25(木) 07:16:17
>>53 です。
初めて動くアイシュワリヤを見たのがこちらだったのですが、「この世にこんなにも美しい人がいただなんて」と度肝を抜かれました。
とにかくもう、目が離せない美貌です。
ぜひ観てみてください!
+7
-0
-
55. 匿名 2018/01/25(木) 07:59:59
>>10
友達に激しくおすすめされて半信半疑でみたらめちゃくちゃよかった。
終わってから興奮して感想送った!笑
なんか色んな要素が入ってて感情が忙しいけど伏線もきっちり回収されててスゴく見終わった後スッキリすると言うかとにかくよかった-!またみたいと思える!+7
-0
-
56. 匿名 2018/01/25(木) 08:31:09
インド映画の美女はまさに女性!って感じの程よいむっちり感のある体つきしてて女でもうっとり。でも、エロシーンはないんだよね。そこがまた想像力をかきたてる。+16
-0
-
57. 匿名 2018/01/25(木) 10:23:12
たまに行くインド?料理屋で流れてるのを目にします
出演者は全員インド人、インド系だと思ってたらなに人かは知らないけど白人も出てるんだね
みなさんおっしゃる通り、女性陣は美女揃いで同性ながら目の保養してます
おじさん俳優はマツコに出てきた宝石商ばりの雰囲気がツボ 笑+14
-0
-
58. 匿名 2018/01/25(木) 10:29:20
>>57
あの宝石商の人面白かった、グイグイくるけど何か憎めない感じ。女優さんは本当に美しいですよね。+6
-0
-
59. 匿名 2018/01/25(木) 10:34:09
>>1
私もオーム・シャンティ・オーム好き。
私はゴリゴリ歌って踊るタイプの映画のほうがすきなんだw
なんとなくインド人らしい。ああいうパワーの発現が。
それに、確かにエロがなくて安心して見られるって点もいいね。+8
-0
-
60. 匿名 2018/01/25(木) 11:48:10
通勤中いつも観てる(笑)+3
-0
-
61. 匿名 2018/01/25(木) 12:21:51
>>57 白人形質のインド人もいますよ!
ざっくり北部がコーカソイド、南部がオーストラロイドでわかれていて、既出のアイシュワリヤのように、肌が白くて青や緑の目をした人も沢山もいます。+6
-0
-
62. 匿名 2018/01/25(木) 13:27:17
すいません!インド映画に関しては無知の者ですが、細かすぎて伝わらないものまね選手権でB級インド映画の衝撃的なラストシーン?というネタを見てからとても興味が湧いています。勉強させていただきます、初心者にもオススメな映画ありましたら教えて頂きたい+5
-0
-
63. 匿名 2018/01/25(木) 14:11:48
>>1
きっとうまくいく
は、こんなにメジャーになるとは思わなかった
わたしはスクリーンでもみたし、録画したブルーレイも持ってる+8
-0
-
64. 匿名 2018/01/25(木) 14:14:56
東京国際映画祭でみたラシャーンだっけか
名前うろ覚えのがすごく面白かった!
でも、日本では封切らなかったし、DV Dもでてないので、二度と見ることができない…
+2
-0
-
65. 匿名 2018/01/25(木) 16:50:54
>>51
そうそう。私もシャールクを初めて見た時、
松尾伴内とダブってw濃すぎ!!と思ったw
けれどもう虜。あの照れ臭そうな、切ない笑顔の演技がたまらない。
カジョールとのコンビは最強。+5
-0
-
66. 匿名 2018/01/25(木) 16:53:56
>>61
私はアイシュワリヤみたいな白人よりの顔より、
どっぷりインド系の方が好きだな〜
ダブーとか、ラニ・マグリジーとか。うっとりする。+5
-0
-
67. 匿名 2018/01/25(木) 16:56:22
映画音楽は、Vishal & Shekhar!!
2人ともタイプだわw〜
ダンスがまた良い!+1
-0
-
68. 匿名 2018/01/25(木) 19:06:19
アミタダバッチャンって生きてる❓
インドのスーパースター。
昔のDVD買ったことあります。
鉄道のポーターの話。
基本的に俳優さんは胸筋すごくて白くて背が高い。
女優さんの歌はアフレコなんだろうけど、キンキンの歌声。おばあちゃんとかが歌っていることもあるらしい。
個人的にはあの歌声=インド映画のイメージ。+4
-0
-
69. 匿名 2018/01/25(木) 19:15:06
>>62
初心者ならやっぱり「ムトゥ 踊るマハラジャ』ですかね
面白いよ+2
-0
-
70. 匿名 2018/01/25(木) 19:17:55
●流ほどのゴリ押しがなかったせいか、先細りになって残念。
+3
-0
-
71. 匿名 2018/01/25(木) 20:50:44
映画といったらハリウッドみたいな感じがなんか悔しいけど、ボリウッドに火が点いたらそれはそれで悔しくなりそう(笑)
でも、面白いのにもったいない!(>_<)+3
-0
-
72. 匿名 2018/01/25(木) 20:52:19
+10
-0
-
73. 匿名 2018/01/25(木) 20:59:01
Rehka
有り得ないくらい目が大きい・・・+5
-0
-
74. 匿名 2018/02/12(月) 21:17:03
主さんや、他の方も書いてはった
「きっと、うまくいく」
今日観ました。
私の1番好きな映画になりました!
主さん、トピたててくれてありがとう~!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する