-
1. 匿名 2018/01/23(火) 16:00:32
社会人から28歳の現在まで3人ほど彼氏ができました。
どの彼氏とも結婚の話が出ましたが、結婚を考えたときに、相手の欠点ばかりに目がいってしまい、自分から別れを告げました。
自分にも欠点がたくさんあり、完璧な人などいないことは分かっているのですが、結婚を考えるとどうしても相手の欠点ばかり探してしまいます。
私の場合、自分に自信がなく、自分が好きではないので相手のことも愛せないのだと思います。
結婚願望はあるのに、自分の性格?思考?に問題がありすぎて結婚できる気がしません。
こんな性格の自分が心底嫌いです。
同じような方いませんか??+115
-22
-
2. 匿名 2018/01/23(火) 16:01:11
思いきりが大切。+68
-3
-
3. 匿名 2018/01/23(火) 16:01:56
+7
-28
-
4. 匿名 2018/01/23(火) 16:02:01
+36
-21
-
5. 匿名 2018/01/23(火) 16:02:11
+25
-6
-
6. 匿名 2018/01/23(火) 16:02:26
他人に合わせられない私も無理だ+84
-5
-
8. 匿名 2018/01/23(火) 16:02:52
32歳です。結婚願望もあるし、彼氏もすごく欲しいけど
こんな自分を好きになる男性はいないだろうな、という思いが強くてきっと無理なんだろなと思う。
どうしてこんなに自信がないんだろ…
+226
-7
-
9. 匿名 2018/01/23(火) 16:03:04
>>7 通報な
+18
-13
-
10. 匿名 2018/01/23(火) 16:03:25
理想が高すぎる人。+14
-7
-
11. 匿名 2018/01/23(火) 16:03:29
自分大好き。だから相手も愛せる!!
の意味がまずわからない。
主さんと同じ状態独身彼氏無し30代半ば+135
-3
-
12. 匿名 2018/01/23(火) 16:03:32
欠点を欠点だって感じないくらい好きな人ができると昔は思ってたんだけどね
年を取れば取るほど無理になる と悟ったのでもう諦めてます+91
-1
-
13. 匿名 2018/01/23(火) 16:04:21
毒親持ち+27
-5
-
14. 匿名 2018/01/23(火) 16:04:52
大丈夫、30過ぎたらどうでもよくなるよ+6
-12
-
15. 匿名 2018/01/23(火) 16:04:53
>>9
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲に失礼ではないか+15
-13
-
16. 匿名 2018/01/23(火) 16:05:21
家事が嫌い+54
-6
-
17. 匿名 2018/01/23(火) 16:05:32
結婚は妥協の産物だから、ある程度妥協してみたら?+36
-12
-
18. 匿名 2018/01/23(火) 16:05:40
選り好みしてるとあっという間にアラフォーになって誰からも相手にされないよ+113
-6
-
19. 匿名 2018/01/23(火) 16:05:58
中学ぐらいから彼氏いるし別れても彼氏いない歴が一年越えた時期はない。結婚願望はめちゃくちゃ強くて親も自分以外の兄妹20代前半で結婚してる。
なのに結婚までいかない…28歳です(TT)+5
-21
-
20. 匿名 2018/01/23(火) 16:07:09
>>7
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度高けーなオイ+15
-21
-
21. 匿名 2018/01/23(火) 16:07:28
>>20
自演うざ+42
-6
-
22. 匿名 2018/01/23(火) 16:07:40
>>7
通報した+17
-2
-
23. 匿名 2018/01/23(火) 16:07:56
呼んだ?
ここには仲間が沢山いるよ☆+18
-1
-
24. 匿名 2018/01/23(火) 16:08:00
28ならまだギリギリ大丈夫
30過ぎるといい男性は売り切れ+98
-11
-
25. 匿名 2018/01/23(火) 16:08:10
相手にも自分にも欠点はあるのでお互い様かと。注意すれば直す努力ができる人ならいいと思いますよ。+13
-1
-
26. 匿名 2018/01/23(火) 16:08:22
>>1
自分もいつか結婚できるだろうと若いときは思っていました。が、20代後半から黙っていたら誰からも声かけられないことに気がつき、婚活始めました。
理想が高すぎると結婚て多分殆どの人が出来ませんよ。
ある程度の妥協も大切です。
だから30歳くらいになると皆駆け込むように結婚するんですかね。
自分もその口です。
40歳近くになりますが、取り合えず今のところ妥協した結婚も悪くないなと思います。
これからのことは分かりませんが。+73
-4
-
27. 匿名 2018/01/23(火) 16:09:19
結婚しても地獄だし、しなくても地獄。
どれが正解なのかわからない。+123
-5
-
28. 匿名 2018/01/23(火) 16:10:08
よく出会いがないとか好きな人がいなくて結婚できないって友達いるけど、そういう人の方が付き合っちゃえれば結婚できる確率は高いと思う。
私みたいに何人も付き合って30歳前のいい年なのに誰一人とも結婚の話までいかない人間の方が問題アリだと思う。
+93
-7
-
29. 匿名 2018/01/23(火) 16:11:45
そのうちいい人に出会えるよ。じっくりいこー!+16
-3
-
30. 匿名 2018/01/23(火) 16:12:20
7の画像、通報ってレベルでは全くないけど、ただただ滑ってると思う+46
-1
-
31. 匿名 2018/01/23(火) 16:13:33
>>19
男が離れる理由があるんじゃない?
中学から彼氏持ち? 1年彼氏がいなかったことない? たぶんあなたに問題がある+40
-2
-
32. 匿名 2018/01/23(火) 16:13:33
私の彼を親があまり良く思ってません。
私も結婚願望はあるので他にも目を向けていますが、好きな人と結婚したいだけであって、今結婚したいのか?と言われるとそんなことないと思います。
結婚する上で譲れない条件とかありますか?
判断基準として、考えておくのも1つだと思います
全てクリアしてたら、多少欠点があっても後の人生考えると主さんが幸せなのではないでしょうか?+20
-0
-
33. 匿名 2018/01/23(火) 16:13:37
主と同じようなタイプです。
半年前別れて今は彼氏すらこの先できる気がしない・・
+35
-0
-
34. 匿名 2018/01/23(火) 16:14:48
>>3
いろんなトピでこの画像貼ってるけど
誰にアピールしてるの?+19
-0
-
35. 匿名 2018/01/23(火) 16:16:03
来月籍を入れる予定なんだけど
彼氏は仕事も家事も一人でもなんでもできるような人 性格もやさしくよく気が利く人望も厚い
自分は特に取り柄もないし親も友達もいない
結婚したら後悔されるんじゃないか、彼にはもっといい人いるんじゃないかと結婚目前にして悩んでる
のろけてるように聞こえたらごめん+75
-17
-
36. 匿名 2018/01/23(火) 16:16:04
>>21
IPで自演って分かって※してるの? どうやってIP見るのか教えて欲しい
そういうの疎くて分からん+7
-13
-
37. 匿名 2018/01/23(火) 16:16:16
>>31
今の20代なら中学ぐらいから彼氏いるよ+9
-6
-
38. 匿名 2018/01/23(火) 16:16:27
私も主さんと同じ感じかもしれません。
結婚願望はあるのに、いざ結婚の話をされると一歩引いてしまうと言うか…。
本当にこの人で良いの?と思ってしまうし、相手の嫌なところばかり目に付き始めてしまいます。
何度も結婚話をのらりくらりと避けていたことが原因で振られてしまったこともあります。
いつか「この人と結婚したい!!家族になりたい!!!」と思える人or瞬間があるのでは?と期待して生きていたら今年で33歳の年になってしまいました+81
-2
-
39. 匿名 2018/01/23(火) 16:18:20
>>19
アラサーあるあるだけど、わりと早くから彼氏いた子って20歳前後でデキ婚するか、ずっと独身かのどっちかなんだよ。
20歳過ぎぐらいで初めて彼氏できたようなウブな子ほど25歳ぐらいで結婚できる。
+109
-8
-
40. 匿名 2018/01/23(火) 16:18:37
分かる
私もそのパターンで今44になりましたwwww
一応たくさん活動もしてきましたよ?
でももうふっきれて
なーんにもしてませーん!!
今興味あるのは投資です+48
-1
-
41. 匿名 2018/01/23(火) 16:19:06
私は人を愛せない人間かも知れない+20
-1
-
42. 匿名 2018/01/23(火) 16:20:02
アラサーです。
彼氏などいない、仕事もない
今後の生活と老後のことが不安で不安で仕方ない+49
-2
-
43. 匿名 2018/01/23(火) 16:20:10
真面目でお金しっかり貯めている人の方が結婚したいと言ってくれるのに、ダメンズ好きなのでお断りしてきました。
33歳になってしまったけど、好きな人と一緒にいれるからいいかなーって思ってます。彼は結婚願望はなさそうだけど。
結婚結婚って思うから、欠点が見えてくるんじゃない?
一緒にいて、結婚したいと思ったらその時すればいい。+30
-3
-
44. 匿名 2018/01/23(火) 16:20:39
>>36
自演じゃないよ>>20さんは乗ってくれただけ
すぐ自演って決めつける人いるけど
+6
-10
-
45. 匿名 2018/01/23(火) 16:21:09
年収など低くても良い
働いていれば良いから
誰かと結婚したい+63
-2
-
46. 匿名 2018/01/23(火) 16:21:39
>>37
問題はそこじゃなく男とっかえひっかえのヤリ○ン気質だろう 好きな人と別れて1年以内に別の男とか草生えるわ 心がないのか?と思ってしまうよ+16
-8
-
47. 匿名 2018/01/23(火) 16:21:57
>>45 なんでそんなに追いつめられてんの? 実際低所得の相手と結婚すると悲劇だよ。
+31
-7
-
48. 匿名 2018/01/23(火) 16:22:54
>>35
男女逆の私の場合は、もっといい人がいる!と言われてます+4
-3
-
49. 匿名 2018/01/23(火) 16:27:28
>>35
私と元彼みたい。
私の場合は自分に自信が無さ過ぎて、勝手に劣等感を感じて苦しくなって、結局は別れてしまいました。
本当に大切にしてくれたし優しくて人望もあって尊敬出来る人だったけど、ネガティブな私には眩し過ぎたようです。
35さんは“素敵な人から選ばれた自分”に自信を持って、是非幸せになって下さい。+64
-0
-
50. 匿名 2018/01/23(火) 16:28:09
ブスだから一生無理だろうと考えている
19歳なのにもう生きることに疲れた+15
-6
-
51. 匿名 2018/01/23(火) 16:30:02
自分でいっぱいいっぱいなうちは無理な気がする。やっぱ余裕ってのがないと。+18
-0
-
52. 匿名 2018/01/23(火) 16:30:27
ネオアームストロング砲の話引っ張り過ぎだよ。トピと関係ない話題なんだから以下禁止!スルーしよ!!単なる荒らし。
主さん、自信のない自分を愛してくれる男性がいると、私は愛してくれる人が存在するってことだけで自信が持てるな。相手より自分がどうしたいかを考えているのがいい気がする、きりがなくなるから。+7
-0
-
53. 匿名 2018/01/23(火) 16:31:30
30すぎると、相手が若かったら可愛いなでそれ以外何も求めなくなるよ。年上だと尊敬できない限り絶対無理+22
-1
-
54. 匿名 2018/01/23(火) 16:32:32
学生時代のときみたいにこの人が好き!ってなるような人に出会えないし、自分は大したことない人間なのに理想高いからもう無理だと思う(>_<)みんななんで適齢期にちゃんと結婚できるのか不思議だよ。+48
-0
-
55. 匿名 2018/01/23(火) 16:33:21
アラフォーなのに家と仕事の往復でつまらないよ+41
-1
-
56. 匿名 2018/01/23(火) 16:33:44
鬱で一年くらいニートです
年下の彼に結婚しよう、俺が養うから大丈夫だって言われてるけど…彼の両親に申し訳ないし反対されるの分かりきってるから無理だろうな…+6
-20
-
57. 匿名 2018/01/23(火) 16:38:17
>>56
まず同棲とかは?+10
-7
-
58. 匿名 2018/01/23(火) 16:41:14
主さんみたいなタイプは結婚しなくていいと思う
本当にしたい人に回してあげよう!笑+18
-1
-
59. 匿名 2018/01/23(火) 16:45:20
>>27
なぜ天国だけ求めるのか…
今まで生きてきて、いいことだけだった?そんなことないよね。
+22
-0
-
60. 匿名 2018/01/23(火) 16:49:39
この年までそういう人に出会えなかった。その時点で私は無理だと思う。
年もいってるし、美人とか可愛い訳でもない。家事が得意という訳でもないし、今まで出会えなかったのに、今後は出会えるという保障はない。
それに最近は外国人が日本人男性を狙って、ワンサカと訪日してるから余計に望みはない。
出生率もニュースで女児の方が微妙に多いとデータが出てるし、私の年でこんなに苦労しているなら、今後の女子の結婚事情も色んな意味で厳しいんだろうなぁ。+30
-1
-
61. 匿名 2018/01/23(火) 17:00:40
>>35
控えめな感じに癒されるから一緒にいたいんじゃないか?+10
-0
-
62. 匿名 2018/01/23(火) 17:02:14
理想が高いくせに、自分は学歴もない人
+17
-1
-
63. 匿名 2018/01/23(火) 17:10:57
多分‥‥結婚当時は私がバカになってて
相手の欠点すらも素敵に見えてたんだと思う。
だから、迷いは全くなかった。
冷静になったら、まあダメなとこもある旦那だけど
それはお互い様だ。
迷いや悩みを抱えながら結婚すると
後で『こんなはずじゃなかった』
と、思う気がする。
そう感じてるうちは、待った方がいいのかもなぁ‥‥。
まあでも、勢いもあるから
結局のところ人による 笑+10
-0
-
64. 匿名 2018/01/23(火) 17:11:33
友人だった子がそれをこじらせ過ぎて友達をほぼ失くしたよ。
自分に自信がない、人を好きになれない、でも結婚したい…すぐにダメな男になぜか引っかかっては悲劇のヒロイン。自信がないくせにダメな男に言い寄られる事が自信なのかいつも相手のせいにする。
誰かに紹介してもらった男性ですら会う約束をしたのにドタキャンして紹介者の顔を潰す。
毎日のように辛い辛い、人の結婚が喜べないと愚痴メール。
みんなその子に構ってられなくて離れた。
あそこまでこじらせると男も女も寄ってこないわ。+49
-2
-
65. 匿名 2018/01/23(火) 17:14:21
まだ出会ってないのかも?
これから出会ったらトントン拍子で結婚するかもしれないし人生何があるかわからない
+17
-0
-
66. 匿名 2018/01/23(火) 17:14:23
私も主さんと同じ感じでした。
4人つきあって結婚するには条件が良い人もいたけど性格がダメで。
自分が悪いしこんなんじゃ誰かと暮らすのは無理だなと思ってたんです。
でも最後に出会った人とは結婚したんですが本当に楽で何も問題ありません。
私の悪い性格もうまく受け流してくれるようなかんじです。
だから結局相性なのかなって。
私は主さんが高望みしてるとか妥協するべきだとは思いません。
相性悪いし人と結婚しても生活がしんどくなるだけだと思うので!
でも色んな人と出会える活動はしてみたらどうかと思います。
応援してます!+6
-4
-
67. 匿名 2018/01/23(火) 17:15:30
人間素直な人は好かれるもんさ。
現状でうまくいかないなら変わるしかない。変わろうとしないと変われない。
変わりたいか
ずっと同じでいたいのか
どっちしかない+15
-0
-
68. 匿名 2018/01/23(火) 17:15:48
結婚願望は一応あるけど、相手を心の底から信頼できない。自分が損得感情で生きてる部分があって無理だろうなと思う。+16
-1
-
69. 匿名 2018/01/23(火) 17:19:14
30半ばですが今は恋愛結婚どころじゃないので諦めました+13
-1
-
70. 匿名 2018/01/23(火) 17:19:43
運命の巡り合わせ自分に合った人が現れる人もいるよね。
でも私が思うにその人は相手にも好まれたから選ばれたんだと思う。
ただいい人が現れるのを待つんじゃなくて、せめてチャンスが巡ってきたときに選ばれるように自分を魅せる努力が欲しいね!+22
-0
-
71. 匿名 2018/01/23(火) 17:22:16
わたしも主さんと同じ(._.)+5
-0
-
72. 匿名 2018/01/23(火) 17:23:53
>>56
えーなにそれ!
無理だろうな…なんて言わないで、今は彼に素直に頼って、結婚までいけるなら乗ってみたら?
うつとか精神的に病んでいた知り合いで、つらかったときに心配してくれた彼と結婚した人、2人知っているよ!
最初からあきらめないでー
彼がいるだけ幸せよ(^^)+34
-0
-
73. 匿名 2018/01/23(火) 17:24:57
恋愛は好きな人と
結婚は安心できる人とすると幸せになれるよ
+47
-0
-
74. 匿名 2018/01/23(火) 17:27:44
主の旦那さんではなかったんだよ
次の出会いまで頑張れ+11
-1
-
75. 匿名 2018/01/23(火) 17:38:03
私も若い頃は結婚願望がなかったわ。
一生独身なら、べつにそれでもいいや〜って思っていた。
でも夫と出会って「この人となら結婚しても良い」と思えたから結婚したよ。
主さんも、この先に結婚したいって思える彼氏が出来ればすれば良いし、いなければ無理して結婚しなくてもいいんじゃない?+0
-13
-
76. 匿名 2018/01/23(火) 17:38:12
>>47
低所得の相手と結婚するとどんな悲劇が待ってるの?+8
-0
-
77. 匿名 2018/01/23(火) 17:38:33
子供を望まない人は
法律婚にこだわる必要はないと思う
その時々で好きな相手と付き合ってればいいのでは??
+22
-0
-
78. 匿名 2018/01/23(火) 17:40:04
よほどのブスじゃなければ自然にこの人と結婚したいと思える人が現れてプロポーズされると思う
30過ぎてそこまで好きになれる人にアプローチされなかったら容姿に問題があることを自覚した方がいい+0
-25
-
79. 匿名 2018/01/23(火) 17:41:06
>>75
既婚者が何でいるの?+23
-0
-
80. 匿名 2018/01/23(火) 17:43:23
まず、男性に年収を求めるのを辞めること。
相手の年収が300万でも、共働きで自分が500万稼げば800万。
十分豊かに生活できるよ。
相手の年収に依存するより、自分がキャリアアップして稼ぎを増やしなさい。
あと、イケメンを求めない。イケメンなんて8割クズだよ。
フツメン~ブサイクだっていいじゃない。
大事なのは金銭感覚が合うか、対等に話合いができるかだよ。+36
-4
-
81. 匿名 2018/01/23(火) 17:45:23
会〜えなさそうで〜会えそな気がしてるから生きてる〜
って心境。。+6
-0
-
82. 匿名 2018/01/23(火) 17:45:39
結婚は、相手との違いを認めて、お互いに意見を擦り寄せていく、または自分の好みに変えていく、という作業の繰り返しです。
始めから完璧な人なんていません。
ダメなところも受け入れて、一緒に成長していける相手を選ぶのが1番いいですよ。+9
-1
-
83. 匿名 2018/01/23(火) 17:46:19
既婚者の上から目線クソワロタ+25
-6
-
84. 匿名 2018/01/23(火) 17:47:31
欠点を探してしまうのは「この人と結婚したくない」ってどこかで思っているからだよ。自分で自分をとめてるんだと思うよ。+35
-0
-
85. 匿名 2018/01/23(火) 17:53:56
年収300万ってじゅうぶんだと思うんだけど、、
私感覚おかしいのかな?+17
-1
-
86. 匿名 2018/01/23(火) 17:54:41
必ずこういうトピには容姿がとか性格がとかあたかも難ありだから独身なんだって言いたい人がやってくるけどそうじゃないよ。
まだタイミングと縁がきてないっていうだけ。
容姿や性格に難があったって結婚してる人はいっぱいいる。
それは周りの既婚者が証明してくれている。
だから気を落とさないでね。
謙虚に生きていれば必ずその縁はやってくるからその時に備えて笑顔で生活を☺
+55
-2
-
87. 匿名 2018/01/23(火) 17:58:30
年収ってそこまで問題じゃなくない?
ただ、年収が低い人には他の短所の相関はあるように思う
例えば親が無年金者
学校中退してる
職を転々としてる
とか+13
-1
-
88. 匿名 2018/01/23(火) 18:00:07
去年付き合った彼と同棲結婚話が出ていよいよかなと思ってたけど、彼のすぐ怒ったり不機嫌になるところがどうしてもひっかかる。
もう30歳になるしここで結婚しないともう無理なのかとか思うし、
でもこんなお子ちゃま手に負えないよとも思う。
どうすべきか悩む(´・_・`)+27
-1
-
89. 匿名 2018/01/23(火) 18:02:32
高望みをする訳ではないが、子供は2人欲しいし
子供が小さいうちは正社員ではなく週2くらいのパートで働きたい。
義理の両親との完全同居は避けたい。近距離に住むならOK。
でも、昨今はこれでも高望みになってしまう模様。
+11
-4
-
90. 匿名 2018/01/23(火) 18:07:51
高校中退はよほどの理由がない限りやめておいた方がいいかも
周りにいた男の高校中退者はみんな嫌なことを解決する能力がなく、逃げる奴ばかりだった
まあ聞いても中退した理由は自分に問題があるとは言わないたろうけどね
サボりで出席日数足りなくなった、めんどくさくなって行かなくなった奴はやめておいた方がいい+16
-0
-
91. 匿名 2018/01/23(火) 18:10:08
>>89
週2パートではせいぜい年収50万程度
子供二人となると、夫は年収700万以上は欲しいね
とすると高望みと思われるかもね
+9
-2
-
92. 匿名 2018/01/23(火) 18:19:49
主さんは結婚願望はあるのに、自分に自信がなくて
相手を愛せないのではって言ってるのに、
相手の年収求めるのを~
とか書いてる人は的外れじゃない?+29
-0
-
93. 匿名 2018/01/23(火) 18:22:48
主です。みなさんコメントありがとうございます。
特別容姿が良いわけではないので、20代のうちに結婚しておかないと誰からも声がかからなくなるだろうなーというのは自分でもよく分かっています。
結婚には勢いが大事なのも分かっています。
でも、せっかく結婚の話が出ても、相手の短所ばかりに注目して、この人と一生一緒にいるなんて無理だ、と思ってしまい自ら別れを告げてしまいます。
私は一体どうしたらいいんでしょうか(ToT)
結婚願望があるのに結婚できない現状が辛くて、最近は軽くうつ状態になってきました(ToT)(ToT)+12
-10
-
94. 匿名 2018/01/23(火) 18:25:15
27です。しかもいない歴=年齢です。
誰からも言い寄られたこともないので相当なブスなんだと思います。
かと言って自分からも積極的になれないです。。。
この年齢で今から初めてってのも何だかという感じなのでもう諦めてます。+11
-0
-
95. 匿名 2018/01/23(火) 18:31:33
理想像に抱く「10個の条件」のうち、6個くらい当てはまればいいんじゃないの?
+8
-0
-
96. 匿名 2018/01/23(火) 18:40:07
結婚したいけどタイミングが合わず....
(会社を立ち上げ軌道に乗れず自分ひとりの生活で手一杯で養えないとか、借金返済してたり、etc
ばかりです。
今は彼氏はいますが独立したばかりで安定した収入を得られてないので結婚はまだと言われました。
わかれた方がいいのかなって悩みつつ、やっぱり好きな人と生涯共にしたいです。
正直もどかしいです。+1
-0
-
97. 匿名 2018/01/23(火) 18:53:49
>>88
同じくらいの歳なので気持ちがよくわかります。
こちらもおこちゃまです。
怒ったりはないんですけど、気が利かず、気を遣えず子どもみたいな人です。言えば素直に聞いてくれるんですが。
大丈夫なのかな〜というか不安があります。+6
-0
-
98. 匿名 2018/01/23(火) 18:56:03
>>93
主さん、結婚には人それぞれタイミングがあると思うので、主さんはまだ結婚の時期じゃないのかも知れませんよ!焦らないで、自分を責めないで!幸せになるよう応援してます(^^)+4
-0
-
99. 匿名 2018/01/23(火) 19:13:41
>>64
女子アナの田中みな実の友達ですか?笑+5
-0
-
100. 匿名 2018/01/23(火) 19:28:04
めっちゃ分かります~!ほんっとに自分に自信がないんですよ 色々試してみたけれど、38になる今、どこで出会えるのか、どんな人が合うのか、もう分からない
人に色々言われるのが嫌で、恋愛結婚、興味ないふりしてました‥
しかし!やっぱり結婚出産出来るのならしてみたい!諦めてましたが‥今年動いてみます
最後の悪あがきします!+25
-0
-
101. 匿名 2018/01/23(火) 19:32:04
私も…ってトピ開いたけど、トピ主さん彼氏さん、いたのね。
27だけど、年齢=彼氏なしで結婚出来なさそうだなって思ってる。
でも、会社の人に結婚は勢いですよ。って言われたわ+25
-0
-
102. 匿名 2018/01/23(火) 19:38:53
>>86
えぇ人やなぁ(涙)+12
-0
-
103. 匿名 2018/01/23(火) 19:41:59
結婚は坂道転がるようにするんよ!って前の職場の人に言われたの思い出したー。
まだ坂道転がるタイミングがわからない34歳です。+28
-0
-
104. 匿名 2018/01/23(火) 19:59:30
>>78
不正解。
容姿にもある程度恵まれてて、恋愛もそこそこしてるのに、結婚になると「この人でいいのかな?結婚するのは当たり前のはずなのに、私はこの人と結婚するの?」って踏み切れない人もいる。+10
-2
-
105. 匿名 2018/01/23(火) 20:05:19
33才で結婚がどうしても考えられなくて前の彼と別れて、35才でまさかのモテ期が来て今の彼と付き合い始めたけど、やっぱり結婚に尻込みしてる。
今の自由なライフスタイル(時間・仕事・お金の使い方・交際)が変わる事への怖さや、他人と一緒に生活する事への不安が大きい。
でも、結婚したくないわけじゃない。
彼の方はバツイチだから「気持ちが自然に結婚に向かうまで待てばいいよ」と言ってくれているけど、向かうのかどうか分からない。+14
-0
-
106. 匿名 2018/01/23(火) 20:05:31
自分の事を棚に上げて相手にばかり求める。
要するに身の程知らずだから謙虚になれないだけでしょ。
+18
-0
-
107. 匿名 2018/01/23(火) 20:25:00
私は24の時初めて彼氏ができました
それから3年近く付き合って、プロポーズしたらフラれました
それから既婚者に騙され今に至ります
もうすぐ29になるのに、ダメダメです
結婚して若いお母さんになるの、夢だったのになぁ
もう誰とも付き合えない気がする…+30
-0
-
108. 匿名 2018/01/23(火) 20:28:40
主めーっちゃわかるわ
あの人はこんなところが、、
この人はこんな感じか、、
なんか違う、別れよ!
ってやってたらあっという間にアラサー独身になってた( ; ; )
自分を棚に上げて欠点ばっかり見つけてしまう…
30歳過ぎたら妥協します
主、がんばろうね+25
-0
-
109. 匿名 2018/01/23(火) 20:41:24
アラサーです。子供を産みづらくなるとか、一人で生きていく恐怖寂しさのほうが上回ったから、告白された人とすぐ付き合い欠点多かったけど結婚しました!自分も性格に難ありですが。
今はお互い波長が合うようになってきたかな。
+21
-0
-
110. 匿名 2018/01/23(火) 20:47:37
>>93
例えばどんな短所があったのでしょうか?
主さんが気にしすぎなのか、相手の短所に問題があったのか判断しかねます。+3
-1
-
111. 匿名 2018/01/23(火) 20:50:38
>>49
『ネガティヴな私には眩しすぎたようです』ってとこに心がキューンとしました。せつない。
・°°・(>_<)・°°・。+13
-0
-
112. 匿名 2018/01/23(火) 20:52:53
>>93
見える〜35になった主が今の主を殴りたいと思っている未来が〜+10
-0
-
113. 匿名 2018/01/23(火) 20:59:47
>>94
20代なら、諦めないで。
結婚相談所とか入ったら需要多いと思うよ。
今まで出会いがなかっただけで
いい人がいるかもしれないよ。
+9
-1
-
114. 匿名 2018/01/23(火) 21:01:41
>>105
10年後も今と同じような価値観でいられればいいけど、寂しくなったりするもんですよ
人は自分の為だけに生きるには人生長すぎる
って以前がるちゃんで見かけました。
アラフォーですが、今ならその意味がわかるよ+14
-0
-
115. 匿名 2018/01/23(火) 21:03:04
たとえ高スペックだとしても、好きな人じゃないと絶対結婚したくない
でも好きな人が出来て、その人がわたしを好きになってくれて、結婚してくれるなんて、天文学的な確率だと思う
初めて結婚したいと思った彼氏に振られ、やっと最近好きな人が出来たけど脈なさそう、もう28歳です……+37
-1
-
116. 匿名 2018/01/23(火) 21:35:30
非処女なので独身を貫きます。相手の男性に申し訳ないから。+2
-10
-
117. 匿名 2018/01/23(火) 21:39:45
辛い仕事から帰ってきたら家族がいる、ということに憧れて25で婚活したものの、尽くしすぎて結婚はしなくてもずっとズルズル暮らそうとお相手に言われ、此方は「結局私に結婚する価値は無いんだな」と思い泣く泣くお別れ。
もう27で、婚活する勇気もありません。寒い時期だからこそ実感するけど、暖かい家庭を築きたかったな。+11
-0
-
118. 匿名 2018/01/23(火) 22:06:44
結婚を意識していた彼氏に
「結婚願望ない!あと3年続いていたら考えてやってもいいかな」と上から言われ。
30歳までには結婚したかった私は泣く泣くお別れしました。
あれから2年経ち、まだ引きずってしまっています。
はやく運命の人と出会いたいぞーーーーーー!!!!!!+26
-0
-
119. 匿名 2018/01/23(火) 22:17:14
>>118
そんな男いるんだ。。
普通彼女が30近いアラサーならそろそろ結婚しようかって言うよね!
周りは28くらいが結婚ラッシュだったよ!
まぁ友達から結婚したいしたい言ってたみたいだけどね+18
-0
-
120. 匿名 2018/01/23(火) 22:48:15
>>1
同い年です。
お気持ちわかります。
周りから見て、理想が高いとか結婚願望がないんじゃないかとか思われてしまいます…(>_<)
このまま結婚できないかも、もしできても続かないのでは?と思ってしまいます。+7
-0
-
121. 匿名 2018/01/24(水) 02:42:16
イケメンはだいたいクズとか言っている人
いるけどさ、そんなことないよ。
ブサ男寄りなのにクズもいるわ。
そんなのと焦って妥協して結婚したら
救いなき地獄だよ。
+10
-1
-
122. 匿名 2018/01/24(水) 04:30:32
主とはちょっと違うかもしれないけど私は子供が大嫌いでそれを言えなくて結婚できない。
前もって私は子供嫌いだから産まないよとも言えないし先に相手から子供が好きって言われたら相手の為にも早く別れようと思っちゃう。
子供嫌いな女性は結構いるけど子供嫌いな男性ってなかなかいない。+7
-0
-
123. 匿名 2018/01/24(水) 08:15:20
わたしは36歳で付き合ってる彼がいるんですが、先日その彼に「結婚したい」と自分の意思を伝えたら「結婚願望がない」と言われてしまいました。
なので、少しだけ様子を見て、それでも彼にその気がないなら地元の結婚相談所に入会します!
+17
-0
-
124. 匿名 2018/01/24(水) 11:58:02
出会い方に拘る人。30手前の今から運命頼みで友達スタートの彼氏、ひいては結婚相手を見つけようとしてる人見ると何だかなぁと思う+2
-0
-
125. 匿名 2018/01/24(水) 12:48:46
>>121
確かにブサイクなのに、クズっぽい人はいる。
あと相手の女性によってクズ男対応になる人も多そう。
+1
-0
-
126. 匿名 2018/01/24(水) 13:43:18
私はビビリで結婚できない
一緒に暮らしたら相手に飽きるんじゃないか、
今は好きだけどこれから何十年この気持ちを忘れずにいられるのか
自分の気持ちに自信がなくてなかなか踏み切れない
ずいぶん先の悪い未来を想像してしまう+8
-0
-
127. 匿名 2018/01/24(水) 13:56:24
結婚願望はあるけど、想像すると無理だ
自分が他人と生活したり家族のために家事したり子育てしたりしてる姿を想像するだけで家庭を支える重圧でメンタル崩壊する
どんだけメンタル弱いんだって話だけど+10
-0
-
128. 匿名 2018/01/24(水) 21:31:14
31で別れた私
原因は付き合ってた人がギャンブルで借金してたの判明しました
自分の見る目のなさを恨む
きっと過去の恋愛酷いことばかりしてたので、バチが当たったんだと思います
31から婚活アプリやってますが、良い人はたくさんいますが、わたしに釣り合ってて気が合いそうとおもえる人が居ない(泣)
いても最終ログイン○か月前、、、
もう8ヶ月目
2人しか会ってないしこのペースだともうダメな気がします+6
-0
-
129. 匿名 2018/01/25(木) 23:13:41
>>128
2人も会えたって凄いですよ!
私は数日やり取りして音信不通になって会ったことないですからスゴいと思いますよ
+1
-0
-
130. 匿名 2018/01/27(土) 10:54:19
>>129
いや少なすぎるみたいですよ
向いてない言われましたしorz+0
-0
-
131. 匿名 2018/01/28(日) 22:21:47
私は26歳で主さんと少しだけ似てると感じました。
結婚前提で付き合って欲しいと言われ、1年付き合っていますが たまに結婚の話もチラホラ出ます。
しかし彼にも私にも欠点が沢山あり、結婚しても上手く行く気がしなくて不安で…
不意に 彼には私が居なくても生きて行けるんじゃないかと、感じてしまい 別れを考えてしまう時もあります。
彼には親が居て 兄弟とも仲良く、それはとても良いコトなのですが…
私は親も兄弟も亡くなったりして 小学生の時から祖母に育てられたので そのせいで孤独が好きだったので 彼とは違う世界で生まれ育って 生きてる気がして….
自分は1人が似合ってると決めつけてしまい、小学生の時から強がって 人を頼らないで生きて来たので結婚から遠ざかってる気がします….
主さんには私みたいになって欲しくないので幸せになって下さい✨
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する