ガールズちゃんねる

【30代以上】結婚を考えていないのに付き合う心理

259コメント2018/01/24(水) 01:42

  • 1. 匿名 2018/01/22(月) 20:04:44 

    33歳で二つ年上の彼氏と別れました。別れた原因は付き合って10ヶ月たった頃に結婚について考えてるか聞いてみたら「正直結婚は考えてない。このまま付き合っていたらいいんじゃないかな。本当に結婚はいつしようとか考えてない。」と言われたからです。
    出会いがお互い30代だったため付き合いが継続するのなら少なからず結婚は視野にあるものだと思っていたので正直驚いています。
    若い頃なら分かるけど、30こえて結婚を考えずに付き合うということが理解出来ません…
    (お互い結婚願望がないなら分かりますが、彼には出会った時から私が婚活中だということは言っています)

    +450

    -48

  • 2. 匿名 2018/01/22(月) 20:05:20 

    恋愛=結婚じゃないからね。

    +452

    -32

  • 3. 匿名 2018/01/22(月) 20:05:40 

    遊び

    +228

    -13

  • 4. 匿名 2018/01/22(月) 20:06:19 

    >>1
    逆になんで結婚に拘るの?

    結婚しても幸せになるとは限らないよ?

    +78

    -139

  • 5. 匿名 2018/01/22(月) 20:06:33 

    悔しいけど、次行こう!

    +500

    -2

  • 6. 匿名 2018/01/22(月) 20:06:35 

    一人はなんか寂しいから、寂しさ埋めるためになんとなーく、でも結婚は色々面倒だから、まあこのままの感じがいいかなって感じだったのかも

    +502

    -2

  • 7. 匿名 2018/01/22(月) 20:06:36 

    【30代以上】結婚を考えていないのに付き合う心理

    +22

    -14

  • 8. 匿名 2018/01/22(月) 20:06:42 

    婚活中って伝えてたんだからただのろくでなしだね
    さっさと忘れた方がいいよ

    +738

    -8

  • 9. 匿名 2018/01/22(月) 20:06:43 

    志村けんみたいな人なのかな、その人は

    +130

    -2

  • 10. 匿名 2018/01/22(月) 20:06:49 

    結婚願望あるなら付き合う前に伝えるべき

    +21

    -66

  • 11. 匿名 2018/01/22(月) 20:06:50 

    次行こ次

    +168

    -1

  • 12. 匿名 2018/01/22(月) 20:07:06 

    ううーん。
    誰とも結婚をしない主義ではないのかもしれないし、きちんと言ってくれたことには誠意を感じるかな。
    友人も結婚したいと言ってる相手がいたけど、恋人が変わったら「まだ若いから結婚したくない」と言い始めた。

    +242

    -20

  • 13. 匿名 2018/01/22(月) 20:07:08 

    なんやそれ(笑)男運ないね

    +22

    -14

  • 14. 匿名 2018/01/22(月) 20:07:12 

    男と女は違うからね…

    +129

    -4

  • 15. 匿名 2018/01/22(月) 20:07:13 

    そう、だから私は結婚相談所に入った
    28から4年も無駄にしたから。

    +243

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/22(月) 20:07:14 

    昔、そういう男性いました。それを聞いたら即気持ちが覚めたので次にいっちゃいました。
    そして彼は四十過ぎて未だに独身。最近になりようやく相談所に入ったらしいけど、可愛そう、笑。

    +302

    -19

  • 17. 匿名 2018/01/22(月) 20:07:21 

    33歳あせるね

    +219

    -4

  • 18. 匿名 2018/01/22(月) 20:07:39 

    やりたい。遊びたいから

    +93

    -7

  • 19. 匿名 2018/01/22(月) 20:07:43 

    結婚願望がない男は多いよ。

    +261

    -2

  • 20. 匿名 2018/01/22(月) 20:07:47 

    子供に興味ない男には結婚ってデメリットの方がデカそう。
    恋人なら、養わずにヤりたい時にやれるし。

    +264

    -2

  • 21. 匿名 2018/01/22(月) 20:07:48 

    主33歳でふたつ上って事は彼氏35歳でしょ?
    40ぐらいになって事の重大さに気づくのかね?

    +347

    -7

  • 22. 匿名 2018/01/22(月) 20:07:51 

    ほんとにそんな男は何考えてるか知りたい。今付き合ってる彼女とは結婚するつもりないけど別れる気もない。いい女がいたら乗り換える。彼女が適齢期逃して孤独死しても知ったこっちゃないんだね。

    +342

    -10

  • 23. 匿名 2018/01/22(月) 20:07:55 

    早めに結婚した方が良いよ

    +44

    -8

  • 24. 匿名 2018/01/22(月) 20:08:05 

    離婚せずに不倫をする人と似ているかもね
    恋愛がしたいだけなんだよ多分
    面倒な事から逃げてさ

    +286

    -7

  • 25. 匿名 2018/01/22(月) 20:08:12 

    婚活中と伝えてたのに結婚する気ないとか詐欺かよ。
    次付き合う時はある程度期限決めたほうがいい。

    +323

    -1

  • 26. 匿名 2018/01/22(月) 20:08:14 

    別れてよかったじゃない
    結婚したい人と婚活をしたらいいと思うよ

    +237

    -0

  • 27. 匿名 2018/01/22(月) 20:08:27 

    騙されちゃったね

    +49

    -7

  • 28. 匿名 2018/01/22(月) 20:08:35 

    まだ付き合って10ヶ月だとよほど結婚願望が強くない限りまだイメージわかないかも。

    +94

    -47

  • 29. 匿名 2018/01/22(月) 20:08:48 

    婚カツ中だと伝えてるのにその返事はない
    こちらに結婚願望がないならまだしも、それは腹立つよね
    丁度な手頃な相手だったとか、性欲満たすためとかかな?
    真面目にすきだったとしても、それこそ真剣に考えろ!と言いたくなる

    +206

    -3

  • 30. 匿名 2018/01/22(月) 20:09:10 

    主さん結婚願望ちゃんと始めに伝えてたなら相手がオカシイ人だったんだよ。
    でもそれとは別に30過ぎても願望ない人自体は普通にいると思う。

    +264

    -1

  • 31. 匿名 2018/01/22(月) 20:09:24 

    >>4
    へりくつ。
    一生独身なんてゲロ吐きそう

    +16

    -17

  • 32. 匿名 2018/01/22(月) 20:09:24 

    セフレ?

    +34

    -9

  • 33. 匿名 2018/01/22(月) 20:09:41 

    彼女がいた方が周りに格好がつくから。
    でも、世の中の結婚は地獄とか、そっち系のイメージを間に受けて責任ある生活なんて御断りと思ってるちょっとバカな人だと思います。

    +129

    -10

  • 34. 匿名 2018/01/22(月) 20:09:46 

    >>1
    付き合う前に確認しないのかな?

    +6

    -34

  • 35. 匿名 2018/01/22(月) 20:09:59 

    そういう男からは詐欺で慰謝料取れるようになったらいいのに

    +84

    -22

  • 36. 匿名 2018/01/22(月) 20:10:00 

    結婚願望がない人はそんな感じだよね。
    今の時代、結婚するより独身で時間もお金も自由に使える方がいいって考えの人多いし。
    結婚を考える人=子供が欲しい、家庭を持ちたいって思ってる人でしょ。
    極端な気がするけど二分化されてるよね。

    +154

    -2

  • 37. 匿名 2018/01/22(月) 20:10:03 

    セフレみたいなものでは
    付き合うのはいいけど、責任はとりたくないという

    +96

    -4

  • 38. 匿名 2018/01/22(月) 20:10:20 

    3ヶ月くらいで見極めた方がいいかも。本気かどうか

    +31

    -3

  • 39. 匿名 2018/01/22(月) 20:10:25 

    定期的にやりたくなった時にやれる女が居るのは好都合だからでしょ。

    +136

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/22(月) 20:10:33 

    自分と同じ結婚願望のない女性と付き合えばいいのにね。彼女の結婚願望知っておきながらなあなあで付き合うやつ、結構いる。

    +220

    -1

  • 41. 匿名 2018/01/22(月) 20:10:35 

    結婚が目標なら良かったじゃないですか
    別れて
    長々待たされてからじゃ遅いし
    縁が無かったんですよ!
    次!次!
    お互いに結婚したいなって人って思い合える人と巡り合えるといいですね

    +156

    -2

  • 42. 匿名 2018/01/22(月) 20:10:40 

    >若い頃なら分かるけど、30こえて結婚を考えずに付き合うということが理解出来ません…

    それは主の勝手な思い込みだよ。
    あとアラサーにしては世間知らずだし視野が狭い。
    世の中、自分が理解できなかろうが自分がこうだと信じ切っているものと違う現実が存在するなんて珍しくはない。人によっては結婚願望がまったく、あるいはさほどない人は男女共にいるし、付き合う=結婚前提ではないしね。
    結婚したいなら同じように結婚願望ある人と付き合えばいいだけ。

    +162

    -52

  • 43. 匿名 2018/01/22(月) 20:10:44 

    ガルちゃんたち、普段からさ
    結婚なんかしなくていいー!
    と言ってたじゃん。
    希望どおりの男がいて良かったねー。

    私は結婚するという男性と付き合うけど。

    +34

    -9

  • 44. 匿名 2018/01/22(月) 20:10:53 

    私は1年で結婚できると思ってたけど、
    情緒不安定さ(自殺したい、とか)を爆発させてたせいで、
    当面は結婚したくないと言われた。
    情緒不安定になるときに彼氏を追い込んでいたせいです…

    適齢期なのも結婚したいのもわかってる。
    でも、そういうマイナス面をどうにかしてもらいたいと…

    +5

    -33

  • 45. 匿名 2018/01/22(月) 20:11:00 

    結婚願望はあるけど、あなたとは結婚したくないんじゃない?

    結婚願望無い、なんてただの断り文句。

    +147

    -11

  • 46. 匿名 2018/01/22(月) 20:11:12 

    顔が好みじゃないとか、彼の中には>>1との未来が初めからない。SEXの相手

    +79

    -2

  • 47. 匿名 2018/01/22(月) 20:11:32 

    婚活してたの知ってたなら誠意見せてほしいよね
    実際付き合って性格合わなくて別れるならしょうがないけど

    男はいつまでも自由に遊びたいって人も多いよね

    +91

    -2

  • 48. 匿名 2018/01/22(月) 20:11:45 

    本気で結婚したいなら結婚相談所とか、有料の婚活サイトとか使った方が近道だよ

    +57

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/22(月) 20:11:45 

    まぁその結婚する気ない気持ちを変えられなかったんだから先はなかったでしょ。
    聞いて良かったじゃん。
    次は結婚前提を事前に確認とったほうがいいね。主の希望を満たすには。

    +100

    -2

  • 50. 匿名 2018/01/22(月) 20:11:46 

    適齢期、それ以降で付きあうなら大半の女性は結婚を視野にいれるのにひどいね。
    35にもなってそんな男はろくでもないよ。
    一生独身でいたいのに彼女はほしいとか自己中で未熟なガキ。
    10ヶ月で別れられてよかったね。

    結婚はしないのに付き合う理由はセックスはただでしたいとか子供は生涯いらないとかお金を一生好きに使いたいとかそんなんだろね。

    +123

    -19

  • 51. 匿名 2018/01/22(月) 20:12:12 

    今度から付き合いだしたらすぐに
    ご両親に挨拶しておこうか?なんてカマかけてみるとか

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/22(月) 20:12:13 

    男の人ってなーんも考えて無い人割といるもんね。
    35超えて焦って婚活パーティーに来て20代狙って振られててる男を沢山見たわー。哀れ。

    主さん別れて正解よ。次付き合う男性は、付き合おうって言われたときに、結婚を前提かどうか聞いてから付き合う事をオススメします。

    +134

    -4

  • 53. 匿名 2018/01/22(月) 20:12:17 

    いつか彼の気が変わるだろうと付き合い続けて結局結婚出来ず…って人もいるみたいだから、そうならなくてよかった!
    次いきましょう!

    +73

    -2

  • 54. 匿名 2018/01/22(月) 20:12:27 

    >>1
    婚活中とは伝えても、相手に確認は?〇〇君は結婚考えてる?とか。

    +7

    -8

  • 55. 匿名 2018/01/22(月) 20:12:30 

    結婚=お小遣いが減ると言う発想しか出来ない人なんじゃない?
    絶対世の中の事ちゃんと知らない人。

    +33

    -12

  • 56. 匿名 2018/01/22(月) 20:12:57 

    30代で結婚にガツガツしてる女性は引かれるんじゃない?

    +25

    -15

  • 57. 匿名 2018/01/22(月) 20:13:25 

    次からは最初に「先のないお付き合いをするつもりはない」と告げてから付き合おう。

    +95

    -6

  • 58. 匿名 2018/01/22(月) 20:13:54 

    来月31だけど、4年付き合って同棲した彼にフラれたわ。んで次出会った人に同棲してフラれたこと話したらひかれたw

    +54

    -10

  • 59. 匿名 2018/01/22(月) 20:14:22 

    >>1
    あなたとは結婚する気持ちになれなかっただけじゃない。

    +63

    -14

  • 60. 匿名 2018/01/22(月) 20:14:25 

    結婚するために付き合うわけじゃないからね。
    一生一緒にいたいと思って結婚するんだよ。
    「まだ一生一緒にいたいと思わない」ってことじゃない?

    結婚なんてリスクだらけだしね。

    +94

    -12

  • 61. 匿名 2018/01/22(月) 20:14:33 

    地元とか婚活パーティーやってないのかな?
    色々とあせる年だよね

    +11

    -6

  • 62. 匿名 2018/01/22(月) 20:14:48 

    >>42それはマイノリティの意見でしょ。
    少数派なんだから、逆に結婚したくない側が彼氏彼女なんか作るべきではない、もしくは同じような相手みつけて付き合うべきでしょ。
    主が願望あるの知ってて付き合った彼氏はズルい。

    +21

    -24

  • 63. 匿名 2018/01/22(月) 20:14:56 

    男は30半ばでも社員である程度の年収あれば若い20代の娘と結婚出来るから。主の年齢じゃ遊ばれた程度、結婚したい本命は20代なんだよ。

    +26

    -20

  • 64. 匿名 2018/01/22(月) 20:15:19 

    結婚願望が無いからって恋人が欲しくないわけじゃないからね
    相手が婚活中だとわかっていてつき合ったのは男の方が悪いと思うけど
    ある程度の年齢の人が全て結婚願望があると思わない方がいいよ

    +109

    -8

  • 65. 匿名 2018/01/22(月) 20:16:09 

    出会ったのは婚活だったの?たまたま知り合っただけなら婚活女性と聞くと、「ラッキーちょっと突けばヤラしてくれるかも」もいるよ。

    +13

    -7

  • 66. 匿名 2018/01/22(月) 20:16:11 

    縁が無かったと思って次行こう!
    あなたと結婚したい男性がきっといるはず

    +53

    -6

  • 67. 匿名 2018/01/22(月) 20:16:41 

    主が結婚して専業主婦になろうとしてるように見えたんじゃない?
    専業主婦狙いの女相手じゃなかったら結婚って、金銭感覚や頭のいい男にとって得しかないもの。

    +18

    -17

  • 68. 匿名 2018/01/22(月) 20:17:03 

    遊び方が下手なだけ
    遊びは遊びでそれでもいいって人と遊べばいいのに
    そうじゃない人と付き合っておいて結婚しないはないわ(笑)
    別れる時にトラブルになるだけなのにね
    本人は上手く遊んでると思ってるんだろうけど

    +80

    -7

  • 69. 匿名 2018/01/22(月) 20:17:55 

    男って口だけの場合もアリだからよくわからない。
    知り合いの彼氏は「結婚は考えてない」「他人と暮らすの苦手」とか結婚についてマイナスな事ばかり言ってるような話を聞いた。
    とんでもない彼氏だなー思ってたけど、結局は結婚した。
    女の腕次第によるかも。子供作っちゃう度胸とか甘え上手とか。

    同じような男でも、彼女は甘え上手じゃなかったりすると、そのまま御破算してたりしてる。
    そんな女性は2人知ってる。2人とも一途なんだけど、甘え下手で打算的じゃなくて女性には受けがいいようなタイプ。
    独身のままとお見合いして結婚した。


    +19

    -6

  • 70. 匿名 2018/01/22(月) 20:18:02 

    そう言うこと言ってる人はなかなか結婚しない。
    以前、後輩もそう言うこと言う彼氏と付き合ってて。そのうち結婚してくれるはず!と言いながら6年くらい付き合って、結局浮気されて捨てられてた。いまは35歳になって慌てて婚活してるけど、周りから見たらずっと前から無理そうだったのにな。

    だから、結婚急ぐならその人はやめたほうがいい

    +70

    -6

  • 71. 匿名 2018/01/22(月) 20:18:44 

    私も夫と知り合った時すでに30歳超えていたので、
    「年齢的に先のないお付き合いをしている余裕はないので」と付き合う前に伝えました。
    「勿論、僕もそうだ」と言ってくれてお付き合いスタート。
    1年後に結婚しました。
    最初に結婚願望がある事を告げた方が良いです。
    それで怯むような男性とは最初から付き合わない方が良い。

    +105

    -6

  • 72. 匿名 2018/01/22(月) 20:19:48 

    でも33歳の女を将来も考えずに付き合うとかすごいよね。絶対刺されるだろ。
    結婚願望のない男は若い子とかよその奥さんと不倫するとかセフレ作ればいいのに。
    フラフラしてる30男は魅力ないから結婚したい女性の弱みに漬け込まないと付き合えないんだろうな。害獣に等しいね。

    +58

    -25

  • 73. 匿名 2018/01/22(月) 20:20:22 

    私も主さんの元彼さんと同じ考えだな。
    付き合い続ける先に結婚、では無い。
    二人で一緒にいる事が目的なんだよね。
    女性ではごく稀な考えなんだろうか、やっぱり。

    +66

    -11

  • 74. 匿名 2018/01/22(月) 20:21:58 

    結婚願望がない男性も女性とお付き合いはしたいだろうし。その辺うやむやにして付き合う男よりマシだけど主さんとは縁がなかったんだね。次行きましょう。

    +46

    -4

  • 75. 匿名 2018/01/22(月) 20:23:00 

    私の元夫は、私と婚約中に当時30歳の独身女性と浮気していた。
    私も結婚後に知ったけれど、その女性はまさか二股かけられてるとも知らず、突然別れを切り出されて何がいけなかったのかと驚いたと言ってました。私との結婚の一ヶ月前に、元夫が一方的に強引に別れを切り出したのでした。
    私も裏切られて悲しかったけれど、真面目に結婚を考えている30歳の女性を振り回す男だと思うととても一緒には生きていけないと思い離婚しました。
    結婚がすべてだとは思いませんし、恋愛はきれいごとだけではないけど、相手の人生と年齢を考えられない人は最低だと思います。
    主さん、今はつらいとおもいますが、そんな人とは結婚しなくてよかったですよ。

    +101

    -4

  • 76. 匿名 2018/01/22(月) 20:24:04 

    私も36歳結婚願望なし
    でも、だから結婚願望強い相手とは付き合わないようにしてるよ
    付き合ってるうちに結婚したいなと思ったらするだろうけど、今のところその気はない
    今の彼氏は「したくなったらしよう」と言っているし私もそう思ってる
    付き合う前に意思表示は大事
    意思表示したのに無視するのは相手が悪い

    +92

    -7

  • 77. 匿名 2018/01/22(月) 20:24:04 

    >>72
    ほんとそう。
    三十路ババアに近寄らない方がいいのにね。
    やっぱり結婚する相手は20代だよね。

    +9

    -29

  • 78. 匿名 2018/01/22(月) 20:24:06 

    バツイチ女がモテる理由がわかる。

    +16

    -14

  • 79. 匿名 2018/01/22(月) 20:24:33 

    結婚するだけなら簡単だけどね。
    問題は好きな人と結婚するかどうか。

    元彼氏に対して、結婚結婚ってうるさく言ってたせいで、
    俺じゃなくて結婚したいだけだろ!って喧嘩になったよ。

    +30

    -7

  • 80. 匿名 2018/01/22(月) 20:25:21 

    主さんとの結婚は考えてないって正直だね。
    ドンマイ。

    +46

    -5

  • 81. 匿名 2018/01/22(月) 20:26:20 

    結婚願望がないのか…

    それとも、主さんと結婚したくないからそう言ったのか…

    +38

    -5

  • 82. 匿名 2018/01/22(月) 20:27:13 

    主さんと結婚したくないっていうのもあるかもしれない。
    あんまり結婚だけにこだわらずに次の人探してください。

    私は結婚願望なくなって気楽な気持ちになった1年後に結婚することになったよ。

    +56

    -6

  • 83. 匿名 2018/01/22(月) 20:27:33 

    結婚を考えていると伝えて付き合ったからといって、結婚に繋がるとは限らない。

    付き合ってみなきゃわからないことはあるし、付き合ってみて結婚相手としては何か違うなって思うこともあるし

    トピ主さんの場合は、ちゃんとはっきりさせたからお互いにとってよかったんだと思う。

    +53

    -4

  • 84. 匿名 2018/01/22(月) 20:28:06 

    向こうがプレッシャーに負けたんじゃないのかね。
    1年は彼氏彼女としていたかった、みたいな。

    +19

    -7

  • 85. 匿名 2018/01/22(月) 20:29:00 

    結婚は生活です。
    30半ばでも、寿命はおそらく40年以上残ってる。
    焦らないでください。

    +57

    -8

  • 86. 匿名 2018/01/22(月) 20:29:15 

    婚活していることを伝えていたなら、付き合う時点で「付き合う延長線上に結婚がないなら付き合いません」とでも言うべきだったのでは?
    結婚への価値観は人それぞれ。
    30歳越えてたって遊びたい人や結婚を現実的に考えられない人だっている。
    主さんは選ぶ相手を間違えただけですね。

    +44

    -4

  • 87. 匿名 2018/01/22(月) 20:29:51 

    アラフォーで、結婚前提に三年付き合ったバツイチ非正規男性にふられた。

    +28

    -6

  • 88. 匿名 2018/01/22(月) 20:30:46 

    主さんの元カレも主さんと結婚するつもりがないなら別れてあげたらいいのにね。「結婚する気はないけど今までどおり付き合っていこう。」って意味分からん。

    +50

    -4

  • 89. 匿名 2018/01/22(月) 20:31:56 

    縁がなかった。それだけ。
    考えるエネルギーが勿体無い。
    次に進もう!
    主!必ず出逢う!

    +26

    -4

  • 90. 匿名 2018/01/22(月) 20:33:03 

    >>88
    いや、結婚する気ないとはっきり言ってあげてるよね。

    私の彼氏なんて、今すぐは結婚しない、と言ってきたよ…。
    結婚する気ないなら別れて!と言ったときの回答。
    残酷だと思ったよ。私の彼氏。
    隠れて婚活してますけど。

    +64

    -6

  • 91. 匿名 2018/01/22(月) 20:33:12 

    本気で婚活してるなら、プロポーズされるまではベッタリ付き合わないで常に結婚相手募集中でいいと思う。婚活なんだもん。それ以外はただの人付き合い。

    +70

    -4

  • 92. 匿名 2018/01/22(月) 20:34:31 

    その人主が結婚願望あるの知ってて付き合ってたならタチ悪いわ

    +21

    -6

  • 93. 匿名 2018/01/22(月) 20:35:14 

    10ヶ月で別れて良かった!
    無駄な時間を過ごしてる場合じゃないから次!次!
    私の友達なんて結婚をエサに付き合って4年、同棲始めて2年経ったけど、そんな気配もないよ。甲斐甲斐しく手料理作って頻繁にFacebookにアップしてるから哀れになってくる。

    +72

    -5

  • 94. 匿名 2018/01/22(月) 20:36:28 

    「好き」だから付き合う。
    好きなんだから、一緒にいたい。
    シンプルな事だよ。
    結婚できないから別れるってことは、相手のことその程度ってことでは?
    「結婚」というモノに恋してるような感じする。

    +36

    -12

  • 95. 匿名 2018/01/22(月) 20:37:00 

    >>1
    え・・・・なんか怖い・・・

    +17

    -10

  • 96. 匿名 2018/01/22(月) 20:37:18 

    恋愛と結婚は別だから。
    恋愛=結婚はそうじゃないと困る側の意見。

    +23

    -5

  • 97. 匿名 2018/01/22(月) 20:37:37 

    できるなら始めから結婚する意思無いなら言って欲しい

    +6

    -5

  • 98. 匿名 2018/01/22(月) 20:39:19 

    もともと結婚をする気がない人だったのか?あなたとの結婚をまだ決めかねてるだけだったのか?どちらかわからないから何とも言えないけど
    どちらにしても、縁がなかったんだろうと思う
    結婚願望がない人でも、1人がいいとか異性とつき合う気がないとかではなくて
    普通に好きな人ができればお付き合いする人の方が多いし、つき合っているうちに自然とそういう感情になるのを待ってるみたいな男が意外と多いと思う
    女は年齢で色々と焦るけど、男はいくつになっても結婚できるとか暢気に思ってる人が結構いるんだよね
    実際は男だってある程度の年齢になると結婚のチャンスが減るのに、若いうちはそれに気づいていない男が結構いる

    +26

    -4

  • 99. 匿名 2018/01/22(月) 20:39:59 

    付き合ってみないと分からないことなんてたくさんあるよ。

    逆に主さんの何が嫌で結婚したくないのか聞いた方が良かったと思うよ。

    私はそういうことあって聞いて直したら結婚に繋がったよ。
    具体的に指摘されてしまった。

    特に嫌なところがなくて結婚したくないと言うならそこまでなんだと思う。

    +40

    -5

  • 100. 匿名 2018/01/22(月) 20:40:24 

    そりゃ、相手が卑怯だね。
    付き合うのが結婚につながらないって考え方はあると思うけど、主さんが婚活中だったって知ってのことならば、男はとんでもないクソ野郎です。
    誠実な男ならば、結婚の意思なしってちゃんと言ってくれるもの。

    +38

    -5

  • 101. 匿名 2018/01/22(月) 20:40:28 

    なんでこういうトピって「結婚願望なんかないよ!」って人がこぞって声でかくやってくるんだろう。
    別に勝手だけど正当化したりわかってもらおうとしないでよ。
    がるちゃんでどれだけ主張しようが少数派は少数派なんだよ。
    家庭もつ気もないのに良い年してただ付き合いたいだけなんて自己中で幼稚なやつは敵だよ。

    +24

    -18

  • 102. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:00 

    残酷だけどあなたが彼と同スペかそれ以下だったからだと。
    男は自分よりルックスが上、ハイスペな女性と付き合えたら結婚結婚うるさいです。
    妥協して無料風俗が欲しいから付き合っただけ。
    すぐに別れて正解ですよ。



    +6

    -20

  • 103. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:35 

    最近そういう男のひと増えたよね。
    まぁ定期的にsexはしたり精神的な支えは欲しかったけど、結婚という形に縛られたくなかったのかな。

    +66

    -12

  • 104. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:38 

    自分に結婚願望があるならさりげなく彼氏の結婚願望聞くより
    さっさと自分からプロポーズすればよかったんじゃない?
    何かと探って彼氏からプロポーズさせようとしてると
    すぐバレるよ。

    +4

    -14

  • 105. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:43 

    >>102
    メンへラが相手だとそうもいかないけどね。
    美人に多い。

    +0

    -17

  • 106. 匿名 2018/01/22(月) 20:42:02 

    >>1
    ハッキリと結婚する気ない!
    って親切に言ってるだけでしょ?
    三十路のおばさんをまともに相手するわけないじゃん。
    男嫌い!といつも叫んでるじゃん
    だから伝わったんだよ。良かったね!

    +0

    -23

  • 107. 匿名 2018/01/22(月) 20:43:28 

    >>64
    その通り。
    全て同感。

    +19

    -12

  • 108. 匿名 2018/01/22(月) 20:43:35 

    男性からしたらよっぽど子供が欲しい人じゃない限り
    恋愛止まりで十分だろうしね。

    +48

    -11

  • 109. 匿名 2018/01/22(月) 20:45:10 

    >>101
    正当化したり、分かってもらおうとしたりしてないと思うよ。
    ひとつの意見じゃないでしょうか。

    +11

    -14

  • 110. 匿名 2018/01/22(月) 20:45:16 

    おばさんと結婚のためにおばさんの親族に媚びへつらいたくないわ

    +0

    -19

  • 111. 匿名 2018/01/22(月) 20:45:19 

    寂しさ埋めるためじゃない?だから若い時のまんまの感覚の人もいると思う。私の彼氏の場合、交際半年で結婚話出たけど私が19で大学生だったから全く考えられなかったけどいい年齢だったら数ヶ月、半年で結婚話出なかったら私も別れてそう(^_^;結婚する気のない人と過ごしても無駄だし私なら冷めると思う。

    +23

    -12

  • 112. 匿名 2018/01/22(月) 20:46:27 

    >>1
    その男はクズだね
    勇気を出して10ヶ月で再確認したのは偉い!
    そしてちゃんと別れたのも偉い

    +52

    -8

  • 113. 匿名 2018/01/22(月) 20:46:39 

    まー結婚に夢見てるのもわかるけど…
    そんないいものでもないし、次いこ次!

    +5

    -13

  • 114. 匿名 2018/01/22(月) 20:48:12 

    結婚願望がない旦那だったけど
    なぜか結婚しました。
    今は毎日幸せとうるさいです。
    結婚願望がなくても
    気持ちが変わることってあるかも

    +12

    -12

  • 115. 匿名 2018/01/22(月) 20:48:18 

    この前同じ事を40の元カレに言われたよ。
    37歳。結婚前提にって付き合ったのに。
    俺は優柔不断だからとか子供だからとか、って言い訳してたけど、価値観の違い等々で一緒に暮らせないな、でも長いこと付き合ってて気が楽だし別れないでおこうーみたいなもんだったんだろな。
    こういうやつに限って次の子とはあっさり結婚しそうで、勝手にムカついてる。

    +83

    -10

  • 116. 匿名 2018/01/22(月) 20:49:37 

    結婚する気なくても彼女を失いたくない場合は結婚するよ。
    周りもそうだった。
    私の旦那も。
    結婚しないなら別れると言って別れを受け入れるなら本気じゃなかった証拠。


    +64

    -19

  • 117. 匿名 2018/01/22(月) 20:50:11 

    私も彼氏も結婚願望ありません

    彼氏→バツイチ

    私→未亡人

    付き合う時に彼氏に結婚願望ないと言われました

    私も結婚はもういいやと思ってたので

    付き合って8年になります

    いまだに結婚願望芽生えない

    +33

    -10

  • 118. 匿名 2018/01/22(月) 20:50:23 

    女子は付き合う=結婚て考えが根本にあるけど、男子は同棲しようが中出ししようが結婚も責任もとるつもりない奴けっこう多い。

    結局は自己責任だね〜。

    +49

    -10

  • 119. 匿名 2018/01/22(月) 20:51:34 

    >>103
    増えたというより昔からいたけど社会や周りの圧力で
    結婚してただけでそれから解放された結果だと思う。

    +24

    -10

  • 120. 匿名 2018/01/22(月) 20:51:46 

    20代前半でその発想なら仕方ないけど、30代後半でそんな事言ってる男はマズイと思う。
    相手(主)も30代なんだし。
    年収1500万越えなら色んな女と遊んで、歳いってからでも若い女捕まえてとかあるかもだけど、
    そうじゃないなら単純に人生設計出来ない人だと思う。
    もしくは実は既婚者だった、とか。

    +15

    -11

  • 121. 匿名 2018/01/22(月) 20:52:43 

    結婚しなくても何も困らないからじゃない?

    +27

    -10

  • 122. 匿名 2018/01/22(月) 20:53:01 

    性病感染予防?
    一応『お付き合い』ならお互い『あなただけよ』になるし、いちいち新規探さなくても安定感安心感あるし。気心知れれば楽だし。

    っていうとこまでたどり着いた。
    私も『付き合う』ってなんだろう…て思った事あったから…

    +6

    -12

  • 123. 匿名 2018/01/22(月) 20:55:27 

    結婚願望ないからって、恋愛を諦めなきゃいけないわけじゃないよね。恋人いたっていいじゃない。
    だけど、主の彼氏はひどいね。相手に結婚願望あるならそこは引くべき。

    +34

    -10

  • 124. 匿名 2018/01/22(月) 20:55:39 

    そういう男は
    若い可愛い娘が現れていたら、すぐ飛び付き、結婚するよ。
    つまり主さんはそれまでの繋ぎ。
    ただの暇潰し。

    次行こ、次!

    +70

    -11

  • 125. 匿名 2018/01/22(月) 20:56:44 

    恋愛=結婚は結婚がしたい人のそうであってほしい願望で
    結婚願望ない人は恋愛は恋愛、結婚は結婚と別で分けてるだけ。

    +26

    -11

  • 126. 匿名 2018/01/22(月) 20:58:23 

    だってガルちゃんいつも言ってるじゃん
    男なんか嫌い!
    結婚なんかしたくないもんね!

    だから結婚願望ない男が出てきたんだよ。
    望みが叶って良かったんじゃないの?


    私は結婚するけど。

    +11

    -16

  • 127. 匿名 2018/01/22(月) 21:00:07 

    私36歳実家暮らし、彼は39歳で彼母が購入した高級マンションに一時的に一人暮らし。あくまで彼が彼母から借りて住んでいるだけなので結婚して私が移り住むことは難しい。かといって私と別にマンションを借りて住むとか、具体的な話をすると、答えを急ぐことはないとか言われてはぐらかされる、彼は今の生活が心地いいので手放したくない様子。まだ付き合って3ヶ月なので、すぐに結婚する気がないなら別れるという選択肢も私の中にはない、彼とはうまくいってるし、めちゃくちゃ仲良しだし、別れたところでまた一人で寂しい毎日を過ごすだけだし。だだ私は結婚願望はあるので、他に私と結婚してくれる人が現れたら乗り換えます。結婚か別れるかで今の彼が結婚してくれる気があるならどちらかを選ぶかはその時にならないとわかりません。

    +27

    -11

  • 128. 匿名 2018/01/22(月) 21:01:32 

    出会ったばかりの頃は
    結婚願望はないって言っていたけど
    結婚してくれなくても好きだったけど
    いつのまにか結婚してました。
    プロポーズはなかったけど
    婚約指輪もハワイ挙式も新居も
    全額用意してくれたので満足です。

    +7

    -17

  • 129. 匿名 2018/01/22(月) 21:01:46 

    う~ん
    第三者目線で言うと
    結婚は40歳前後でゼンゼンいいと思っている男性は結構いるんじゃないかな。

    女性もなんだかんだで40歳までなら妊娠・出産が可能な世間の雰囲気があるし、その彼はこの先2~3年は主と恋人のままでも問題ないと考えていたとか!?

    +35

    -13

  • 130. 匿名 2018/01/22(月) 21:03:52 

    主さん、早く気づいて良かったね。
    素敵な人に出会えるとイイね。

    結婚を考えない男って責任感無い、年齢は30過ぎても子供なんだと思う。結婚したら大変だよ。
    若くても責任感ある頼りがいのある男がいいよ。

    +35

    -8

  • 131. 匿名 2018/01/22(月) 21:06:18 

    婚活でも男女で熱意の差があるぐらいだから。
    男性の場合は結婚はあくまでも人生のおまけ程度だからいい人がいたら
    結婚するぐらいの感覚。
    女性の場合は何が何でも結婚がしたいから全力。
    男女の差ってこれぐらい違いがある。

    +29

    -11

  • 132. 匿名 2018/01/22(月) 21:08:55 

    今は30で結婚だからね〜と言うくせに、いざとなると焦るってゆうねw

    +6

    -11

  • 133. 匿名 2018/01/22(月) 21:09:15 

    東京なので未婚者も多く、男の35独身とか全然誰も焦ってないです。
    結婚の話になったとき38の男性に
    女で言うと何歳位の感覚なのかな?35くらい?って聞いたらいや、31くらいだな。と言ってたからまだまだ余裕があるんだと思います。自分にもっといい人が現れるかもしれない、、、と思ってたり。

    +46

    -9

  • 134. 匿名 2018/01/22(月) 21:09:20 

    結婚願望がない人を
    結婚する気にさせるのって
    なんか楽しかった。ゲームの攻略みたいで。

    +9

    -11

  • 135. 匿名 2018/01/22(月) 21:10:49 

    結婚となれば男性は大変だからねえ。
    養っていかなきゃいけないし。
    だからそういうプレッシャーかけちゃだめだよ。

    +23

    -10

  • 136. 匿名 2018/01/22(月) 21:10:56 

    ガルちゃんって付き合ったのに結婚を考えない男ってひどいみたいな流れになるけど、女でも彼氏は欲しいけど結婚はしたくないって人けっこういるんじゃないの? ただ価値観が違ったってだけの話だと思うけど。

    +25

    -14

  • 137. 匿名 2018/01/22(月) 21:12:46 

    男の30代前半の独身って、やっぱり願望ない人多いんですか?自分は20代で婚活で出会ったんですけど、ただ出会いとか縁が無かっただけなのか。。

    +10

    -10

  • 138. 匿名 2018/01/22(月) 21:15:51 

    >>9
    志村けんは一応は結婚願望あるんじゃなかったっけ?

    +0

    -13

  • 140. 匿名 2018/01/22(月) 21:18:44 

    男性は最悪結婚できなくてもいいのがでかい。
    ずっと働けるし性欲は風俗で解消できるし。

    +18

    -11

  • 141. 匿名 2018/01/22(月) 21:21:09 

    人肌は恋しいからでしょ

    +8

    -10

  • 142. 匿名 2018/01/22(月) 21:25:13 

    恋愛=結婚じゃない。て言う人いるけどさ
    恋愛から入って上手く行ったら結婚に行くものだから、=でもあると思うけど...


    +5

    -12

  • 143. 匿名 2018/01/22(月) 21:27:30 

    主さんが婚活中だっていうのを知っててその対応はないよね
    お互いが結婚願望ないならいいけど

    +12

    -11

  • 144. 匿名 2018/01/22(月) 21:31:25 

    10ヶ月と早めに気づいて良かったですね。

    私の知人男性は結婚願望無かったのですが、33歳くらいで結婚願望が…
    華やかだけど家庭的な同僚と付き合い、ひとり暮らしの自宅で半同棲。
    順調と思いきや、付き合うのは楽しいが、その女性との結婚は考えられないと思ったそうです。
    結局結婚願望の強かった彼女からお別れし、それぞれ独身で相手を探しているようです。
    お互い探し始めて数年…
    早く幸せになることを願ってます。

    +14

    -10

  • 145. 匿名 2018/01/22(月) 21:36:40 

    コメントで主と結婚する気がないだけじゃないってあるけど、主33だよ?だったら、早く結婚する気がないこと彼が伝えるべきでしよ。主が聞かなかったダラダラ付き合っていたよ、いい加減な男だよ。

    +40

    -12

  • 146. 匿名 2018/01/22(月) 21:37:47 

    30代って、付き合ったら結婚しなきゃいけないのかと思われて、敬遠されるよね。
    結婚するかどうかなんて、付き合って相性みないと分からないのにね。

    +22

    -9

  • 147. 匿名 2018/01/22(月) 21:53:32 

    私は子供欲しくないから結婚にもこだわらない。

    +14

    -9

  • 148. 匿名 2018/01/22(月) 21:55:40 

    うちの主人も結婚願望なかったけど、私は結婚願望があったから、「別れてください。他に付き合って下さいと言われてる人がいるので、それならその人とお付き合いしたいから。」って言ったら、すぐに結婚しますって言って、あっという間に決まった。実際に他に付き合ってみたい人がいたけど、また一から始めるのも面倒になった。

    +37

    -10

  • 149. 匿名 2018/01/22(月) 21:55:48 

    うちはお互いアラフォーで、2人とも結婚願望なし。私は完全に子供生むつもりがないので、もしもどちらかに結婚願望や子を持ちたい願望が出たら別れるかな。
    時々このまま付き合っていて良いのか考え込むこともある。相手は、現状でなんか問題ある?って感じ。

    +8

    -10

  • 150. 匿名 2018/01/22(月) 21:58:17 

    婚活中と言っても、男がそれを汲んでくれるかどうかはその人次第だよ。
    真面目な人はもちろん考えてるっていうけど、そうじゃないタイプは本当に他人事。
    30になる前に結婚した友達は、結婚を前提じゃないと付き合わないって言い切ってた。それ位強気でいかないと時間の無駄になるだけだよ。

    +16

    -10

  • 151. 匿名 2018/01/22(月) 22:05:11 

    結婚する気がない人は何のために付き合っているの?

    +4

    -16

  • 152. 匿名 2018/01/22(月) 22:05:22 

    10ヶ月は無駄にしたけどまだ10ヶ月で良かったよ。
    次付き合う男性には結婚する気があるかどうか聞いてからにしてみたらどうかな?
    ただ男性によっては結婚願望あるけどまだ今じゃなくてもいいって考えてる人もいるから。
    まだ33だし結婚相談所の方が結婚に前向きな人と出会えるんじゃないかな。

    +19

    -10

  • 153. 匿名 2018/01/22(月) 22:13:05 

    私の知人の話です。
    35歳男性で、結婚はしたいけど、子供の頃の病気が原因で子種がない体なので、子供ができません。
    恋愛と結婚はすごくしたいのに、付き合いだしてその話をすると、100%相手の女性に去られるそうです。
    だいたいつきあって半年くらいでその話をするので、30代になって半年以上続いた彼女がいません。
    相手の年齢が子供を産めないくらいにならないと、自分は結婚できないよ、と苦笑していました。

    きちんと話すのは誠実だけど、言われた相手も辛いだろうし、会っていきなりする話でもないし、彼のことを思うと、複雑です。

    +56

    -14

  • 154. 匿名 2018/01/22(月) 22:17:14 

    >(お互い結婚願望がないなら分かりますが、彼には出会った時から私が婚活中だということは言っています)

    あなたが婚活中で彼もそれを知っているとしても、彼自身も同じく婚活中とは限らないよな。

    だったら付き合わないでよね!と思うかもしれないが、彼女なら普通に欲しいって人もいるからねぇ。

    トピ主にも当然この彼と付き合う意思があったわけだし、お互い付き合う意思だけは合致したのよ。それ以上のことが合致するなんて彼も約束してない。

    +7

    -16

  • 155. 匿名 2018/01/22(月) 22:19:43 

    私も結婚してから夫が子供ができない人だと知って、かなり苦しかったな~。
    まだ会ってない子供よりも夫の方が大切だから、別れないけど、最初の頃は離婚考えたもんね。

    +24

    -14

  • 156. 匿名 2018/01/22(月) 22:20:52 

    あんまり付き合うのに難しいことは考えないかも。好きだから付き合いたいだけで。

    +9

    -13

  • 157. 匿名 2018/01/22(月) 22:23:33 

    >>1とは特別は共有出来ても毎日は共有出来なかったんだよ

    +5

    -12

  • 158. 匿名 2018/01/22(月) 22:23:39 

    付き合った当初はお互いいずれそうなるなって思ってたけど、付き合って3ヶ月目で転勤が決まり、そこから向こうが忙しくなってそのあと振られました…。
    なぜこのタイミングの転勤だったんだろう…せめて翌年とかだったらまた違ったのかな。

    +1

    -11

  • 159. 匿名 2018/01/22(月) 22:24:08 

    >>142
    私の周りでは、恋愛=結婚の人が多いよ
    最初は普通に恋愛して、数年つき合って何となくお互いが結婚を考えるようになってみたいな感じ
    ある程度の年齢になってから知り合ってつきあった人は結婚まで行かない事が多いかも
    アラサー同士とかだと、女は早めに結婚を決めたいけど、男の方はもっとゆっくりでもいいんじゃなかな?みたいな感じで結構ズレがあるみたい
    男の方が10歳くらい年上でお互いに知り合った時から結婚の話ばかりしてたという友達は、つき合って1年で結婚したけど

    +7

    -6

  • 160. 匿名 2018/01/22(月) 22:29:40 

    今日の5時に夢中って番組で男は40歳越えても焦らない人多いってやってた

    男羨ましい

    +30

    -16

  • 161. 匿名 2018/01/22(月) 22:33:51 

    女は20代の内が勝負だったんだね

    気づかないで仕事ばっかしてたよ

    もう私 30代 だよ 世の中の風が冷たい

    +39

    -13

  • 162. 匿名 2018/01/22(月) 22:34:00 

    結婚する気がないというより、結婚という概念自体がボンヤリとしている人なら、付き合っていくうちに結婚を意識させ、相手も「この子も好きだしそれならば…」と成婚に至るケースもある。(もちろん1年とか2年とかそれなりの時間をかけて)

    ただし、その女性のこと好きだったりある程度惚れてくれてないと難しいかも。

    +15

    -13

  • 163. 匿名 2018/01/22(月) 22:40:41 

    理解できないのは、

    結婚願望がないのに恋愛願望はある30代
    じゃなくて、
    結婚願望がないのにわざわざ婚活中の相手と付き合う人
    じゃない?

    +55

    -13

  • 164. 匿名 2018/01/22(月) 22:43:35 

    結婚にガツガツしてる女性は男性から見たら確かにひいてしまう部分もあると思うけど、
    確かに結婚はいつでもできるけど、結婚して出産ってなったら女性はどうしてもリミットがあるからね。すぐ結婚とかじゃなくても大事に思ってくれてるのならそのへんの女心は理解してほしいけどね。

    次探しましょ!落ち込んでても前向きでも時間は変わりませんから!有効に使いましょう!

    +12

    -14

  • 165. 匿名 2018/01/22(月) 22:46:49 

    独身主義みたいなのをきどってる男に限って、好みの女が出てきたらあっさり結婚するんだよ。

    +40

    -12

  • 166. 匿名 2018/01/22(月) 22:50:49 

    付き合ってる間に彼氏に自分との結婚願望を
    持たせられなかった時点でトピ主の負けです。

    +3

    -20

  • 167. 匿名 2018/01/22(月) 22:54:32 

    >>1
    >若い頃なら分かるけど

    その男は、まだ自分が若いつもりなんじゃないかな?
    結婚していない友達が多くて、まだ結婚年齢じゃないとか思ってるのかも
    若くに結婚する男は、若い頃から長年つき合っている彼女が結婚適齢期になったからとか
    友達がみんな結婚して自分も早く結婚したいと思うようになった とか
    子供ができちゃったからとか、そんな感じの人が多いと思う

    +16

    -9

  • 168. 匿名 2018/01/22(月) 22:54:51 

    >>163
    彼もわざわざ婚活中を相手にしたわけじゃない気がするのよ。彼からしたら、いい感じに来る女性だったから付き合っただけと考える。

    30代の女性なら婚活中なんて多かれ少なかれある話だし、そういう女性はあらかじめ避けろという話なら、30代男性はスゲー年下か年上しか恋愛相手に出来ないってことにならないか?男にしても、普通に同年代くらいと付き合いたいって人もいるわけで。それを婚活中とか結婚願望あるからといちいち除外してたら、下手すりゃ彼女作ること自体が絶望的になる。

    +18

    -15

  • 169. 匿名 2018/01/22(月) 22:55:59 

    若い頃はどっちでもいいや好きなら、って感じで付き合ったりしたけど
    30過ぎてからは家族観とか人生観とか価値観の合う人と付き合って、結婚したよ

    30過ぎてから付き合いだした男女が、お互い結婚願望あるかどうか確認も取ってなかったてのがなんとも
    主も相手の男も、ちょっとぼんやりしすぎかなって思う

    +13

    -14

  • 170. 匿名 2018/01/22(月) 22:56:09 

    早目にわかってよかったと思うしかない!
    次だ!次〜!
    私も20代後半は結婚を考えられない相手なら早目に切り上げたよ。31の時に24の旦那と付き合った。まだ希望はあるさ!

    +9

    -12

  • 171. 匿名 2018/01/22(月) 22:56:16 

    付き合ったら結婚とか重すぎます。同じ付き合った人でも結婚を考えられる人とそうじゃない人がいるし。

    +12

    -16

  • 172. 匿名 2018/01/22(月) 23:00:36 

    >>169
    自己レスだけど、婚活中って言ってたんだね
    将来どんな家庭を作りたいみたいな話はしなかったのかなあ

    +2

    -11

  • 173. 匿名 2018/01/22(月) 23:04:07 

    結婚ってさ病気と一緒でさ
    なるひとはなり、ならない
    ひとならないみたいな。

    だからもっと自由でいいとおもうー

    +17

    -14

  • 174. 匿名 2018/01/22(月) 23:07:31 

    男性は結婚願望ない人多いよ
    女性と違って40過ぎても子供作れるから焦らないのかもね
    30過ぎの女性と付き合うと結婚ってなるならますます敬遠されちゃうよ

    +23

    -15

  • 175. 匿名 2018/01/22(月) 23:08:13 

    >>45
    言い分はわかるけど
    主みたいなタイプは、結婚願望あるのに結婚するつもりがない相手と付き合う心理がわかんないのでは?

    主さんは真面目な人なんだろうけどさ
    いい人に出会えるまでの繋ぎで、とりあえず寂しいとか性欲処理とかで付き合う人って多いんだよ。
    がるちゃんでも彼氏と付き合いながらの婚活すすめる人多いじゃん。
    不誠実だよって意見の方がマイナス多かったりする。

    +10

    -12

  • 176. 匿名 2018/01/22(月) 23:08:25 

    男は30過ぎたら結婚は面倒になるからね。
    婚活で知り合った友達はもう付き合って10年になるけど結婚してないし別れていない。次は無いんじゃないかと怖くて別れられないって。
    男は彼女が適齢期を無駄にして、高齢で出産が難しくなっても深くは考えてないよ。自分が一人にならなければいいんだから。
    付き合う前に結婚の意志は聞いた方がいい。

    +14

    -12

  • 177. 匿名 2018/01/22(月) 23:09:28 

    単純に彼氏も最初は結婚に乗り気だったけど付き合ってる途中で
    この人との結婚はないって思っただけのことでしょう。
    だからこのまま付き合いの関係のままで十分と判断されたんです。
    男性に一度線引きで区切られたらどうやっても復帰は難しいと思う。

    +15

    -12

  • 178. 匿名 2018/01/22(月) 23:11:54 

    10ヶ月付き合って彼が全く結婚したいと思わなかったのならトピ主さんとは本気じゃなかったのかも
    彼女ほしいなって時に現れたからなんとなく付き合ったんじゃ?

    +18

    -12

  • 179. 匿名 2018/01/22(月) 23:13:14 

    私の元カレも同じ。
    2年付き合って一緒に住もうと言われたので、そろそろ結婚かなと思ってたけど。
    『子供できても責任取れないから』と真顔で言われた。死ねばいい。

    +52

    -11

  • 180. 匿名 2018/01/22(月) 23:14:37 

    彼氏に、結婚した自分が想像できないと言われた。
    自分もそうだし、親戚づきあいとかめんどくさいし、いいかなーって思えてきました…
    一緒にいるだけでもいいし…

    +4

    -14

  • 181. 匿名 2018/01/22(月) 23:14:55 

    >>1
    そこまでハッキリ言う男で逆に良かったね。
    私も30過ぎてからは、付き合う前に「結婚も視野にいれる付き合いしかできない」とハッキリ言ってる。
    ただ、自分から好きになって告白するときはいいにくいなぁ。今の所それは無いけど、なにかうまく伝える方法ないものか。

    +7

    -13

  • 182. 匿名 2018/01/22(月) 23:15:20 

    彼氏は男だからというより
    いい人がいればすぐ乗り換えればいいやって不誠実なタイプなだけだったんじゃないの?
    すぐに別れを決意した主とは価値観が違いすぎるから、どのみち合わなかったと思う。

    +15

    -14

  • 183. 匿名 2018/01/22(月) 23:18:42 

    >>177
    >男性に一度線引きで区切られたらどうやっても復帰は難しいと思う。

    これ。男になんらかの基準でこれされたら大抵は覆らないよね。男30代なら女30代と違って次がないとか思わないし、実際そのうち次もあるからね。

    女は30代早々にして四面楚歌の心持ちでやってるから、ちょっと上手くいってると思っていた矢先に相手から一線引きされるとかなり手痛い。

    +16

    -14

  • 184. 匿名 2018/01/22(月) 23:20:58 

    彼氏が結婚してくれないはよく聞くことがあっても
    彼女が結婚してくれないはほぼ聞かない。
    そんなものです。

    +29

    -13

  • 185. 匿名 2018/01/22(月) 23:25:29 

    こちらに結婚願望あるの知ってて付き合ってるのに「俺は結婚願望ない」とか言うやつは自己中
    結婚願望ない同士で付き合えばいいのに、好きだからって結婚願望ある人と付き合うのは、自分がよければいいだけのクズ
    そんな自分の欲求でしか動けない自己中と結婚しなくてよかったよ

    +26

    -16

  • 186. 匿名 2018/01/22(月) 23:25:31 

    婚活パーティーで出会ったお互い30。振られた時に婚活だって知らなかったよとかとぼけてきた。
    結婚なんか頭の片隅にもないご様子。切なかった。
    婚活行ってこれじゃどうしたらいいの

    +31

    -12

  • 187. 匿名 2018/01/22(月) 23:28:17 

    30過ぎたらみんな結婚前提で付き合うわけじゃないよ
    自分がどうか伝えるのも大事だけど
    相手がどういう考えかは聞いてから付き合う方がいい

    +9

    -13

  • 188. 匿名 2018/01/22(月) 23:29:29 

    >>116
    私の旦那も、とないらんわ

    +0

    -12

  • 189. 匿名 2018/01/22(月) 23:31:51 

    >>160
    焦らないのは勝手だけど、いざ焦り出してから自分のスペックも鑑みず20代にアタックとかするのだけはやめて欲しいよね
    迷惑行為だって自覚できてないタイプ
    独身40代男ってハゲってたりデブってたりとにかく清潔感に欠けてるヤツ多いし

    +33

    -9

  • 190. 匿名 2018/01/22(月) 23:34:47 

    男も妊娠できるようになったら女の気持ちがわかるかもね
    男だって子供作るのにリミットあれば、こんな悠長なこと言ったり結婚願望ある女の人振り回すことも少なくなるだろうになー、自己中だし理不尽だわ

    あと、女が30過ぎて独身だと社会からの風当たりが突然強くなることも女を焦らせる原因だよね
    ここらへんにそこはかとないジェンダー感じる

    +32

    -13

  • 191. 匿名 2018/01/22(月) 23:58:52 

    単純に精神年齢が低いだけの人もいる。
    元彼が42でも焦ってなくて正社員から派遣社員になってた。
    で、派遣切りにあったりもしてた。
    私より12歳も上だったけど、いつまでも女の子と仲良しごっこができると勘違いしてる風だった。
    いま50歳になってるだろうけど、風の噂ではまだ独り身でカルト宗教に救いを求めているらしい。
    普通に幸せになってくれ。

    +13

    -8

  • 192. 匿名 2018/01/23(火) 00:07:43 

    私も結婚にはちょっとこだわりを持ってるので、それが満たされない場合結婚したくないと思ってる。基準下げる結婚だけは絶対にしたくないから、そもそも独身で何が悪いって思ってるからね。でも男も結婚あり気の人もおおいから最近は付き合うなら若い男の子か既婚者かなってかんじ。でも性的な関係持つと結婚したいわけじゃないけど最初から結婚しません見たいな人ともやるの癪だから誰ともやってない。テキトーにデート友達が若い人からおじさん、独身から既婚者までいるってかんじ。やってないから付き合ってもない。でも定期的に会ってて楽しい。やらなきゃそれでいいよ。誰にも迷惑かけてないし不倫でもないから。

    +3

    -13

  • 193. 匿名 2018/01/23(火) 00:09:24 

    私の元彼も婚活パーティーで出会って向こうからの告白で付き合ってたのに1年後に「ちょ、待って、自分が結婚してる姿が想像出来ないな〜。東京オリンピックまでに結婚してるかもしれないししてないかもしれないし。」みたいな会話イミフで別れた。私34歳、彼氏33歳。
    あのあと元彼は26歳の新彼女を作ったらしいけど4ヶ月で別れてたwwwさすがに今は何してるか分からない。
    私は32歳の新彼氏が出来たけど、結婚出来るかどうかはまだ分からない…

    +18

    -12

  • 194. 匿名 2018/01/23(火) 00:10:50 

    思ったんだけど独身女に対して風当たり強いのは同じ同性じゃない?年上をバカにしたい女が行き遅れとかいってああはなりたくなーいとあざ笑ったり結婚生活に不満だったり結婚しか取り柄がないような女が「えーもうそろそろやばいよ?」みたいな上から目線送ったり。男は夜中まで飲める相手大歓迎だから未婚既婚問わず楽しく遊べるよ?男といて不愉快な気持ちになったことない。ただし会社とかで仕事上根に盛ったりしてるできない男は「だから結婚できないんだ」とかほざいてるけど。そういう男の嫁に限ってブスとかあれって言う女なんだよね。たいてい安定してる結婚した男はよその女と飲むのは楽しみだから変な感情はないよ。

    +12

    -14

  • 195. 匿名 2018/01/23(火) 00:11:07 

    >>127
    私ならそんな男とは別れる。
    いい歳して安楽な生活を手放したくない男なんですよ。
    自分さえ良ければいいんですよ。
    一緒にいても何かあったときに守ってくれない男だと思う。
    付き合って短いから1年たてば明らかになるんじゃないかな。

    +14

    -6

  • 196. 匿名 2018/01/23(火) 00:11:24 

    結婚願望が強い主が、結婚前提で付き合いたいと思った人なら、かなりの優良物件のはず。

    +3

    -14

  • 197. 匿名 2018/01/23(火) 00:22:14 

    子供できたら結婚出来るって制度にしてくれないかなー

    +0

    -15

  • 198. 匿名 2018/01/23(火) 00:23:18 

    残念だったけど、10ヶ月で分かって良かったね。
    次は結婚願望あるか確認して付き合おうね。
    でも30代だから責任取ってもらって当たり前とは思わないよ。男だって付き合ってみたら、この人とは結婚できないと思うことはあるから仕方ないよ。

    +21

    -12

  • 199. 匿名 2018/01/23(火) 00:23:35 

    >>196
    優良だから焦ってないとも取れる。見た目もキモくないんだろうし、定職あってある程度の収入もあると。普通に一人暮らしで何不自由無い。

    だったら男的にはまだ30代だしなにも急ぐことはない、となる。これを失っても次がそのうちある。

    学生時代から(付き合ってなくても)知り合いとか、その女性となんらかの強いご縁を感じなきゃ踏み切らないでしょ。婚活中として食いついてきて10ヶ月付き合った程度のご縁なら、その女性に余程の決め手がない限り男側に焦る要素がない。

    +15

    -12

  • 200. 匿名 2018/01/23(火) 00:28:58 

    結婚と恋愛は別な考えなんだと思う。

    価値観や考え方の違いだし。
    こればかりは付き合う時に確認しないとね。
    じゃないとリミットがある女性の方が苦労する。
    ムカつくけど気づけて良かったし、そこまでバサッと切ってくれて良かったと思うしかない。

    次いこう

    +9

    -11

  • 201. 匿名 2018/01/23(火) 00:30:25 

    なんだろ。でもあくまで極論ね。
    結局はその人その人の自由だからね。批判する人もいるけどよく聞く結婚したいと思うような人じゃなかったという。ほんとのクズはそこで別れないよ。

    +16

    -8

  • 202. 匿名 2018/01/23(火) 00:32:26 

    40代でも子供作れるとか余裕持ってる男たくさんいるけどさ、わざわざ若い女性がおじさんの子供妊娠したいとか思うかな、、、男も若いうちからもっと慎重に考えて行動したほうがいい

    +55

    -0

  • 203. 匿名 2018/01/23(火) 00:36:04 

    婚活中の女性ってわかった時点で軽々しく付き合うものじゃないよ。25才辺りからの男と女の1年は全く違うからね

    +19

    -12

  • 204. 匿名 2018/01/23(火) 00:41:14 

    30代以上が男女が、
    結婚を意識して付き合ってる訳じゃないですね。

    まあそりゃそーかも。
    がるちゃんのトピで【結婚願望ない人】みたいなトピあるもんね。

    そこだと、老後も1人でやっていけるわ‼みたいなキャリアウーマンに(+)がたくさん付いてるもんね。

    男性もそういうことでしょ?
    人生設計の中に、結婚を含めてないんだから仕方ない。

    +9

    -10

  • 205. 匿名 2018/01/23(火) 00:44:04 

    つい最近彼氏に結婚願望ないって言われた私にはタイムリーなトピ
    結婚願望ない人とは知らなかったって言うか初めてだし戸惑いがやばい
    ていうか前、好きな人にはちゃんと結婚式もやってあげたいとまで言ってた記憶があるんですが酔っ払ってたのかな?
    それとも私とは結婚しないと言いたかったのかな?
    急激に気持ちが冷めつつあります
    ふざけた男だ

    +35

    -10

  • 206. 匿名 2018/01/23(火) 00:48:17 

    とりあえず、最初から「いつか別れるし」って気持ちで付き合ってたのかと思うと腹が立って仕方ない!

    +25

    -11

  • 207. 匿名 2018/01/23(火) 00:48:55 

    私も結婚は面倒だよ。将来的に相手の両親の介護だとか親戚付き合いとかデメリットだしね。
    だから結婚無しで、でも心ある付き合いが理想だけど
    最初から男性に「結婚してくれるの?」と聞かれる。
    1と私が入れ替わるとちょうどいいのかもなー。

    +6

    -13

  • 208. 匿名 2018/01/23(火) 01:03:38 

    男で30歳まだ若いと勘違いしてる。精神年齢も更に低いからまだまだ!って思ってる人いそう。
    実際35歳以上の男と付き合いたくなかったなあたしは。すぐ40歳でじじいじゃん。どーせ主と別れたこと後悔するよ(´・ω・`)
    主に合った好い人絶対見つかるよ。
    あたしも26歳で三年付き合った彼氏と別れたよ。田舎だから焦る焦る。なんか物凄くムダだったようで腹立つけど、今の人と出会えて結婚出来て幸せです。

    +19

    -4

  • 209. 匿名 2018/01/23(火) 01:25:21 

    >>153
    私の夫も同じです。私も持病があり薬を飲んでいるのでこどもは難しいと話し合い、それでもと結婚しました。お互いそういう相手もいます。
    それに今は精子を作る薬が開発されているんですよ。保険が使えず高額ですが、可能性はゼロではありません。トピずれになりますが、知人の男性が悩んでおられるのなら一度調べてみてはいかがでしょうか。

    +5

    -8

  • 210. 匿名 2018/01/23(火) 01:26:23 

    友達が10年付き合ってまだ結婚できないと
    言われて結局10年無駄になって別れてた~
    その後も3年付き合って結婚する気は無いと
    別れてた~
    彼氏はできるけど結婚してもらえない人って
    たまたま男が悪いのかな??
    付き合うのと結婚って違うのかな??

    私は正直かわいくもないし
    スタイルも良くないけど
    毎回付き合う彼氏に結婚したいと言われる
    社交辞令だと思ってたけど
    実際に若く結婚できましたが…
    出会う男性で変わるのかな?

    +1

    -18

  • 211. 匿名 2018/01/23(火) 01:37:28 

    私も主さんと同じ理由で元彼と別れた。
    元彼はよく『考えてない訳じゃない』って言ってたけど、今思えば上手いこと逃げてたと思う。
    結婚する気ないのに三十代の結婚したい女性と付き合うとかホント罪だわ。

    +35

    -10

  • 212. 匿名 2018/01/23(火) 01:51:23 

    でも付き合っても付き合っても何故か結婚に至らない女性いるよな…私の友達もそう。

    見た目悪くないし学歴も大卒人並み、男性歴もあくまで人並み、家庭環境も至って普通(むしろどちらかといえば良い方)なのに。

    ただひとつ言えるかな?というのは、結構な恋愛至上主義で若いときから結婚願望が強い。だから、付き合ってるうちに重くなるんだと思う、男性側がね。

    +27

    -10

  • 213. 匿名 2018/01/23(火) 01:54:46 

    >>174
    男も40過ぎたら結婚なんか簡単に出来なくなるし積みますよ
    男は実際に年を取るまでそれに気づかないだけ

    +41

    -2

  • 214. 匿名 2018/01/23(火) 02:12:05 

    30代後半だけど結婚願望あんまりないから付き合うだけでいい。だから男の気持ちも分かる。
    10ヶ月ならまだ恋人の甘い時期を楽しみたいのに、結婚する気あんの?って詰められたら怖い。
    責任取って!みたいなの怖い
    結婚したいな、と思わせるような女性になる努力はしてる?

    +16

    -10

  • 215. 匿名 2018/01/23(火) 02:26:19 

    がるちゃん民!
    幸せになろうね〜!
    自分の人生は自分で切り開く\(^ o^)/

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2018/01/23(火) 02:27:31 

    わたしは彼氏できそうだけど、、
    婚活も続けようかな。。。
    それとも付き合うのやめるか。。。

    +8

    -7

  • 217. 匿名 2018/01/23(火) 02:51:04 

    そんなに婚カツしてますってはっきり意思があるなら付き合うときに私は○才には結婚したいと思っているの、だから私と結婚はないなと思った時点ではっきり言ってねって言えば。で、結婚観とかいろいろ話しながら付き合って、アーないなと思ったら「私来年結婚したいけどあなたそういう感じじゃないよね、ちょっと距離置きましょう」って言う。それに平行してプロポーズしてくれるまで男探しも続ければいいと思う。結婚が目的ならそれでいいんじゃない?私はそうは思えないから逆にはっきりそう言う気持ちがあってある意味うらやましい。

    +15

    -9

  • 218. 匿名 2018/01/23(火) 03:09:05 

    いちばん美しい時期を他の男に捧げた女を、男が娶る道理は全く無いからな。付き合う相手を見極めることが大事だ。結婚相手に非処女を嫌う男を非難してる女が、いかに理不尽なことしてるか分かるだろう。そんなの関係ないの、結婚を考えてる男にとっては。

    +1

    -14

  • 219. 匿名 2018/01/23(火) 03:10:47 

    男は別に結婚しなくても何も問題ないからねぇ。結婚できないといろいろと不利益を被るのは、女だと思う。

    +7

    -12

  • 220. 匿名 2018/01/23(火) 03:32:50 

    でもさ、主はなんで今まで付き合った人と結婚しなかったの(笑)?見る目ないんじゃない(^-^)?

    +6

    -13

  • 221. 匿名 2018/01/23(火) 03:35:57 

    結婚相手に非処女を嫌う男を非難してる女が、いかに理不尽なことしてるか

    なんでこれ理不尽ってことになるの???
    そういう男を好まない女性なだけでしょ

    +11

    -9

  • 222. 匿名 2018/01/23(火) 03:52:02 

    半年付き合ってるけど、結婚考えてるかわからない彼氏に、できちゃったらどうする?って聞くのはありですか?そこから結婚についてどう考えてるかひっぱっていく…

    +5

    -12

  • 223. 匿名 2018/01/23(火) 04:34:35 

    >>222
    子供軽く考えてると思われて逆に嫌われるかもね。
    こどもを結婚のダシに使うのは最低だよ。
    マジでなし崩しで妊娠とかしないでね。

    +15

    -9

  • 224. 匿名 2018/01/23(火) 05:16:54 

    >>222
    軽ーく、もしこどもできたらどーする?くらいは聞いていいんじゃないかな 
    早く結婚したいとか、早くこどもほしいっていうのを女側から匂わせると、男は構えるというか、逃げる気がするけども

    +1

    -8

  • 225. 匿名 2018/01/23(火) 05:25:25 

    >>94
    すごく共感する
    私もこういう思考だから
    主みたいに結婚がないなら別れるっていう気持ちが正直理解できない

    +3

    -15

  • 226. 匿名 2018/01/23(火) 05:32:16 

    10ヶ月そこらでなにがわかるの?
    逆に言えば主が結婚したい妻て思うようなので女になれてないってことじゃん。

    +5

    -15

  • 227. 匿名 2018/01/23(火) 06:20:20 

    >>226
    夜の相性もあるのでは。10ヶ月もあればわかる。

    +9

    -8

  • 228. 匿名 2018/01/23(火) 06:39:32 

    >>4
    子供欲しい人だっているからね。

    +0

    -7

  • 229. 匿名 2018/01/23(火) 06:49:08 

    >>226
    2、3年付き合っても別れる時は別れるよ、付き合った年数が(日数)短ろうが長かろうが相手を分かったつもりでもお互い分かってないもんだよ。結婚しても離婚する人がいい例だよ。
    主は相手が悪かったとしか言いようがない…次行こう!

    +13

    -6

  • 230. 匿名 2018/01/23(火) 06:49:24 

    私も付き合う人付き合う人、長続きはするけど結婚には至らない
    周りを見ていて思うのは、やっぱり自分から結婚に持っていく女性の方が結婚に至りやすい
    私はいつも自分に自信がなく、結婚のことも強く言えないし、言ったところで引かれたり別れることになりそうなら怖くてなんとなくズルズル

    女も強さを見せて、結婚しないなら別れる!ぐらいの勢いがあった方がいいね

    +25

    -8

  • 231. 匿名 2018/01/23(火) 07:20:00 

    行かず後家。

    +0

    -8

  • 232. 匿名 2018/01/23(火) 07:25:12 

    >>225
    >>94
    主がもし子供生みたいって思っていたなら、結婚する気がない男と付き合っていても時間のムダでしょ。子供生みたいなら普通は別れるって

    +9

    -8

  • 233. 匿名 2018/01/23(火) 07:28:33 

    >>94
    自分はそうでも相手は無料の穴だと思ってるかもよ?
    自分は相手を、相手にも別格に大切に思われたい。
    じゃなきゃ自分が可哀想だよ。

    +4

    -11

  • 234. 匿名 2018/01/23(火) 08:04:44 

    10ヶ月で聞いてよかったね。

    +5

    -7

  • 235. 匿名 2018/01/23(火) 08:04:56 

    私も結婚願望ないし、子供も欲しいと思ってない。
    だけど、好きな人と一緒にいたら楽しいから彼氏は作るよ。
    結婚=ゴールではないからなー。

    +5

    -8

  • 236. 匿名 2018/01/23(火) 08:10:22 

    知り合いの男が32歳の女の人に「結婚考えてくれるなら付き合う」って言われて付き合ったらしい。
    たまに聞かれると「考えてるよ」って言うみたいだけど、本当は結婚したくないらしい。
    クズだなぁと思うけど、お互いよく知らないのに結婚も怖いなぁとも思う。

    +24

    -9

  • 237. 匿名 2018/01/23(火) 08:24:55 

    30代と付き合ったら結婚しなきゃいけないなんて勝手な思い込み。本当の性格とか価値観とかいろいろ分からないと男も無理だと思っちゃうよ。
    別にやりたいだけでキープしてる訳じゃなくて見極め期間かもしれないのに、被害妄想で怖い。

    +2

    -12

  • 238. 匿名 2018/01/23(火) 09:07:32 

    まあ男性が結婚で得られるものって子供ぐらいで
    その子供も生きていくうえで絶対必要かと言われたら
    全然そうでもないしそれで結婚願望持たせるのは難しいよね。

    +7

    -10

  • 239. 匿名 2018/01/23(火) 09:11:42 

    >>1
    女性と男性で30歳過ぎの感じかたが違うから仕方ないよ
    男性はまだまだ遊べる年齢だけど、女性は後が無いと思って焦る
    私も彼氏に結婚におわせて重いよって振られました

    +7

    -9

  • 240. 匿名 2018/01/23(火) 09:21:45 

    相手がどんな人なのか分からないのに結婚前提で付き合いがスタートするの?
    だったら、結婚前提の結婚相談所に登録したほうが良いんじゃない
    恋愛したら必ず結婚じゃなくて恋愛の延長が結婚でしょ 

    +3

    -10

  • 241. 匿名 2018/01/23(火) 10:04:53 

    >>189
    そういうイラついて、男を叩く性格だから結婚できないんじゃないの?

    +1

    -11

  • 242. 匿名 2018/01/23(火) 11:04:08 

    私は付き合う時、婚活してます。半年以内に結婚できる人と付き合いたいから、結婚願望無いなら、お互い嫌な思いして別れる形が待ってるからやめたほうがいいよ。

    と熱烈に口説いてきた相手に言ってから付き合うから、変な奴はふるいにかけれるし、これを言い出してから3人彼氏が出来て、3人目で結婚出来ましたよ。

    ちなみに3人ともご両親に挨拶までは行ってます
    ^^

    恥ずかしいかもしれないけど、変な奴に時間浪費するより効率いいしはるかにマシ。

    主婚活頑張ってね!

    +18

    -11

  • 243. 匿名 2018/01/23(火) 11:04:59 

    30後半になって、若い年下の女と結婚するつもりの人もいそう。あたしも35の独女だから、焦るなぁ

    +0

    -12

  • 244. 匿名 2018/01/23(火) 11:31:25 

    >>243
    40手前の男を好きになる若い女性はそうそういないと思う、、、お金持ちや、イケメンなら可能性あると思うけど、そんな男はなかなか居ないし、、

    +23

    -4

  • 245. 匿名 2018/01/23(火) 13:42:33 

    40過ぎて独身の男性って、性格に難ありな人が多い。だから余程田舎で出会いがなかった、とか何か事情がない場合は、どうしても「余り物」という目で見てしまうかな。
    きっと主さんの、別れた彼氏みたいに、相手の人生を考えないで、いい加減に異性と付き合ってきた、という生き方が雰囲気に出ちゃうんじゃないかな。
    女性も同じだけどね。
    誠実さって大事だよね。

    +7

    -7

  • 246. 匿名 2018/01/23(火) 14:34:25 

    給料も良くて、イケメンである程度料理も出来て、キレイ好きな人って結婚焦ってなさそう。
    おじさんでも、モテるだろうし

    +5

    -10

  • 247. 匿名 2018/01/23(火) 14:38:06 

    該当者からマイナス食らうかもしれないけど。いい歳して「結婚願望なくて〜」なんて言っちゃう人、男でも女でも人として信用できない。
    幼稚。

    旦那含め今まで付き合った人は全員真剣に結婚を考えてくれてたし、私の周りには結婚したくないとか言う適当な人間いない。

    あと、結婚したくないとか子供いらないとか、新興宗教にハマってるとか借金があるとか、親がヤクザとか、特殊なマイナスポイント持ちの人は一番最初に自己申告すべきだよ。
    >>153の男、私が彼女だったら、なんで半年も黙ってた!?って思う。

    +6

    -13

  • 248. 匿名 2018/01/23(火) 15:55:43 

    今の旦那と付き合う時、既に30を過ぎていたので結婚を考えないなら付き合わないとはっきり言った。

    +3

    -10

  • 249. 匿名 2018/01/23(火) 18:19:30 

    25歳から35歳まで同棲しながら付き合っといて、いよいよ結婚切り出したら『そういうのしたい人だったんだ?俺はまだ早いかな。もうちょっと付き合わない?』とか寝言言われた私が通りますよ。

    誠実じゃない?その彼。
    男は好きな女(逃がしたくない相手)にはそんなこと言わないし、金銭面とかすぐにはできなくても思わせ振りなこと言って引き留めます。10ヶ月で『なんか違う』と思ってたのかもね。こうなったら次探そう。

    悩んで泣く1日と新しい男を探す努力する1日は同じ長さだよ!

    +5

    -8

  • 250. 匿名 2018/01/23(火) 18:28:05 

    結婚を(主とは)考えてない

    って事だよ。自分が独占したい相手なら引き留めるし、せがまれれば主義じゃなくても結婚する。自分に置き換えてごらんよ。

    その人は何よりも主が1番!て状態じゃないんだね。10ヶ月で気がつけてラッキーと思うしかない、どんどん次行って!

    私、33歳で別れて34歳で今の旦那と結婚したから。しかも会って2ヶ月で入籍したから!結婚5年経つけど今のところなんの不足もない。35歳の壁ってやっぱりあると思うからとにかく次行け!

    +2

    -8

  • 251. 匿名 2018/01/23(火) 18:30:11 

    この年で、適齢期の女性と付き合うのに、
    結婚する気がないなら、はじめから言っておくべきじゃないかな?

    その彼は、責任感ないから、別れて良かったと思うよ。
    結婚しても、そんな無責任な人だと、浮気したり、急に仕事やめてきそう。

    +7

    -8

  • 252. 匿名 2018/01/23(火) 19:01:40 

    >>94
    何言ってんの?!
    女性と男性で、適齢期の価値全く違うから。

    自分で、人生のこと決めて自分用を守らないと、将来彼が心変わりして、彼のこと憎むようにならないかな。

    ずるがしこいとか何でもなく、適齢期の女性の短い時期ってすごく大切だよ。
    今の時代は、男女平等でそういうことが麻痺してるのかな。

    自分の為に、大事な時期を冷静に考えて欲しい。

    +7

    -9

  • 253. 匿名 2018/01/23(火) 19:21:28 

    元彼がそんな感じだったなぁ。
    結婚したら負けみたいな思想で、結婚にメリット感じないって言ってた。そんな彼でも好きだったけど、
    私の母方の祖母が亡くなったときに、父が母を気遣ってるのを見て、「結婚するならやっぱり家族を大切にしてくれる人がいい」と思い、彼と別れた。
    その半年後に出会った人と2年後に結婚。
    私の両親のことも大切にしてくれる優しい主人で、すごく幸せ。

    ちなみに元彼は未だに独身。
    今でも結婚はメリットないって言ってるみたいだけど、なんか痛々しいしやせ我慢にしか見えなくて可哀想。

    +15

    -6

  • 254. 匿名 2018/01/23(火) 19:30:52 

    男友達がそのタイプ。収入低いし、まだまだ自由でいたいからって理由で結婚しない。そのくせ、彼女いないと寂しいからって常に彼女が作ってる。最近彼女が結婚匂わせてきたらしく、いつ別れようかなだって。
    一度痛い目に合えばいいのに。

    +13

    -4

  • 255. 匿名 2018/01/23(火) 20:02:45 

    トレンディエンジェルの斎藤さんが長年つきあった彼女との結婚を決意できないうちに別れて、若い女とデキ婚したニュースを見て、どれだけ叩かれていることをしたかわかってない男多過ぎ。

    +15

    -9

  • 256. 匿名 2018/01/23(火) 20:13:13 

    結婚相談所は、25歳までしか
    いい相手を見つけられない。
    25歳以上の人はお金が無駄になるからやめたほうがいいよ
    前に働いてたからよくわかる

    +2

    -14

  • 257. 匿名 2018/01/23(火) 22:31:53 

    そういう年増男はどうせ同年代の経験豊富な女性には相手にされないんだから、若さしか取り柄がなく同じように同年代に相手にされない若い子を見つけると良いのかもw

    +11

    -2

  • 258. 匿名 2018/01/23(火) 23:56:54 

    若い女の子に年齢の割に若々しいとこをアピールしてるつもりでも、精神年齢の幼いところくらいちゃんと見抜かれてますよ。

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2018/01/24(水) 01:42:50 

    私は、当時28で、彼氏は32で同棲をしてました。彼は最初から結婚せず、ずっとこのまま(同棲)生活でいきたいと行ってました。私も、結婚の事も焦りなかったのですが、二年後には凄く焦りを感じ、結婚の話しになると喧嘩が耐えなかったです。それでも、私は、結婚も出産もしたかったので、別の男性と結婚して子供にも恵まれました。幸せです。
    その彼は未だに独身で、偶然見かけし、お話しする機会がありました。結婚して子供もいると伝えてら、「良かったにかよ。結婚したかったんだろ?子供も欲しかったんだろ」彼は、驚いた様子にも感じたし、安心した様子にも見えました。 主さん、頑張ってくださいね!!

    +8

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード