-
1. 匿名 2018/01/21(日) 17:56:34
私は父に日本酒チョコレート、義弟に日本茶チョコレートを買いました。
色々あって選ぶのが楽しかったです。
皆さんは何かあげる予定ですか?+42
-6
-
2. 匿名 2018/01/21(日) 17:57:06
そんなめんどくさい事しないわ+66
-17
-
3. 匿名 2018/01/21(日) 17:57:32
親類には一切なしです。+55
-8
-
4. 匿名 2018/01/21(日) 17:57:59
チョコ嫌いだからビールあげてる+17
-1
-
5. 匿名 2018/01/21(日) 17:58:22
本番前に試作したやつあげる+8
-0
-
6. 匿名 2018/01/21(日) 17:58:25
自分に買う+30
-3
-
7. 匿名 2018/01/21(日) 17:58:26
な・い♥+20
-3
-
8. 匿名 2018/01/21(日) 17:58:32
あげません+26
-4
-
9. 匿名 2018/01/21(日) 17:58:37
>
・手作りチョコをどう思う?
「チョコレートを頂けるだけでありがたいです。こんな私に本当にありがとうございます」(佐々木正雄 49歳 / 土木作業員)+77
-8
-
10. 匿名 2018/01/21(日) 17:59:42
あげても一切返ってこないからあげない事にした。+33
-2
-
11. 匿名 2018/01/21(日) 17:59:51
父にはあげるけど、弟にはあげたことない。+12
-2
-
12. 匿名 2018/01/21(日) 18:01:11
いつも手作り(*´ー`*)+5
-3
-
13. 匿名 2018/01/21(日) 18:02:19
あげたこともありますね
母が生きていた頃は2人で作ったものを渡していました
+8
-1
-
14. 匿名 2018/01/21(日) 18:03:36
むしろ身内以外はあげてないなー。
義父は、毎日チョコ食べてます。
高級チョコは数個しか入ってないから、今年は安いチョコの詰め合わせにしようかな?と悩んでる。+15
-1
-
15. 匿名 2018/01/21(日) 18:04:28
父親にはチョコが嫌いだから毎年和菓、弟には某コンビニのチョコまん1袋あげてる+3
-1
-
16. 匿名 2018/01/21(日) 18:05:15
皆甘いもの嫌いだから
あげても無駄になる
一切しないよ+4
-4
-
17. 匿名 2018/01/21(日) 18:05:57
父、兄、弟に毎年あげてますが、お返し来たことない。
去年は、ロイズの生チョコだったけど今年は100円の板チョコにしようかな!笑+42
-1
-
18. 匿名 2018/01/21(日) 18:06:13
旦那より父親にあげたい
旦那にあげるくらいなら自分にデパ地下とかのたっかいの買うわ+27
-4
-
19. 匿名 2018/01/21(日) 18:07:12
今日イオンでちょうど父、兄、旦那用と買ってきたところだよ
人気なのはすでに売り切れてた…早い…。
父、兄夫婦は同居していて、実家によく行かせてもらったり、
孫たちを見てくれてるから感謝の気持ちを込めて
(父は家で母とコーヒータイムを楽しみにしてるからコーヒーに合いそうなやつ)
旦那は、自分が食べたいから(笑)
+15
-2
-
20. 匿名 2018/01/21(日) 18:08:15
父が好きなメリーのチョコレート
+5
-2
-
21. 匿名 2018/01/21(日) 18:09:19
本当は凝ったものをあげたいんだけど、いつも簡単にたくさん作れるトリュフチョコをあげてます。
+2
-1
-
22. 匿名 2018/01/21(日) 18:09:55
私の父はこのチョコレートが大好きなので毎年あげてます。
あとちょっと良いビールか芋焼酎。
ホイトデーと私の誕生日が近いので、毎年お寿司食べに連れてってくれる。+24
-1
-
23. 匿名 2018/01/21(日) 18:10:08
すごー
チョコなんか誰にもあげないわ+3
-2
-
24. 匿名 2018/01/21(日) 18:11:47
実兄にはあげたことないけど、妹が今年結婚するので、義弟にはあげた方がいいですよね?
みんなあげてるのかな?+4
-9
-
25. 匿名 2018/01/21(日) 18:14:05
義理の弟にはあげてないわ!
気を使わせたくないし!+11
-3
-
26. 匿名 2018/01/21(日) 18:15:15
絶対にあげねえ+4
-2
-
27. 匿名 2018/01/21(日) 18:16:59
普段からアルフォートとかチョコのお菓子食べてるからバレンタインだからって特別チョコを買ったりしない+1
-2
-
28. 匿名 2018/01/21(日) 18:19:58
やっぱりあげることは気を使わせることなんですかね?
でもスルーも気まずい気がしてます+5
-3
-
29. 匿名 2018/01/21(日) 18:20:19
別にお返しなんて求めてない
ただの気持ちだよ+9
-2
-
30. 匿名 2018/01/21(日) 18:20:37
>>18
嫁より母親にあげたい
嫁にあげるくらいなら自分にデパ地下とかのたっかいの買うわ+4
-8
-
31. 匿名 2018/01/21(日) 18:21:33
共働きで社内でいっぱいしかもたかそうなのもらうからそれを食べるだけで十分+1
-2
-
32. 匿名 2018/01/21(日) 18:22:18
>>24
あげてないよ。そういうのって後々、お返しとかで煩わしくなるかと思って。たまたまバレンタインデー直前に集まりで顔を合わせるのなら別だけど、敢えてはしない。+3
-3
-
33. 匿名 2018/01/21(日) 18:23:24
>>29
それでも貰う方は頂き放しという訳にはいかないもの+2
-3
-
34. 匿名 2018/01/21(日) 18:28:53
何年か前に兄と父にバレンタインチョコをゴディバで買って渡した
父は喜んで母と分けて食べてたんだけど、当時新婚だった兄のところは嫁がキレた
「〇〇君(兄)には私からのだけでいいんです!あなた〇〇君好きなんですか!?こんな高いチョコ渡すなんて!!近親相姦ですよ?!」と兄の携帯からお怒りの電話がきた
あれから5年、兄嫁は私が兄を恋愛的な意味で好きだと思い込んだままである
+11
-15
-
35. 匿名 2018/01/21(日) 18:32:22
>>34
近親相姦はお嫁さんも言い過ぎだけど、
いくら実兄でも結婚したなら気を使った方がよかったのでは+5
-24
-
36. 匿名 2018/01/21(日) 18:32:30
一応毎年あげてるかな。
でも、300円くらいの袋に入ってるチョコを何袋かと飴とかお酒のツマミをあげてる
+2
-0
-
37. 匿名 2018/01/21(日) 18:33:51
>>1
これどちらも私が食べたい!と思うくらい好みだわ~ヽ(*´∀`)ノ
自分用にしよ~♡+4
-0
-
38. 匿名 2018/01/21(日) 18:39:34
実父、夫、義父にあげてます。兄は結婚してるのであげない。
義父は毎回お返しに「孫(私の娘)は見ておくから夫婦で行きなさい」って映画の券くれる。+9
-1
-
39. 匿名 2018/01/21(日) 18:43:59
父親には生チョコかウイスキーボンボンだな
もちろん私も一緒に食べるよ+5
-0
-
40. 匿名 2018/01/21(日) 18:53:32
>>35
いやー、いくら新婚だからって家族からのチョコで近親相姦言い出すのは普通じゃないと思うけど(笑)
+50
-2
-
41. 匿名 2018/01/21(日) 18:55:13
父親にはあげます。
ちょっといいもの。
男兄弟はいません+2
-0
-
42. 匿名 2018/01/21(日) 18:55:44
彼氏に作るから大量につくって父親にもあげてる+4
-0
-
43. 匿名 2018/01/21(日) 19:01:28
>>35
34だけど、そっか遠慮したほうがよかったんだね
カップルで一緒に食べるチョコみたいなのがあったから、兄にお嫁さんと食べてねーって言って軽い気持ちで渡したのにまさかこんな事になるなんてw
高いって言っても2000円くらいで父にも同じのをあげたよ
兄嫁って言っても私より年下なんだよね。だからなおさら嫌だったのかも…
+6
-1
-
44. 匿名 2018/01/21(日) 19:02:23
父親は他界したから、息子と旦那にだけあげる。
手作りじゃなくて市販のやつ+3
-0
-
45. 匿名 2018/01/21(日) 19:02:29
何十年もチョコなんてあげたことないが、父が亡くなってから仏壇に300円くらいのチョコレート置いてます。+7
-1
-
46. 匿名 2018/01/21(日) 19:03:13
兄なんかに渡したら
「なんやねん。気持ち悪いな(笑)」と言われそう。+2
-1
-
47. 匿名 2018/01/21(日) 19:05:37
>>43
そういうつもりなら お嫁さんにってあげていたら違ったのかもしれないね
+3
-3
-
48. 匿名 2018/01/21(日) 19:06:58
板チョコ溶かして生クリームを加えて固め、賽の目にカットしココアパウダーをまぶしたものを百均に売ってる可愛いチョコ用の小箱に詰めて渡してる
美味しいし安上がり+6
-0
-
49. 匿名 2018/01/21(日) 19:07:49
義父、実父、夫にはあげてるけど
姑が女同士でチョコ交換しましょ?と言い出して そっからは姑の分まで用意してる
あー まじ めんどくせー+7
-1
-
50. 匿名 2018/01/21(日) 19:07:49
>>30
買えばいいじゃんww
+3
-1
-
51. 匿名 2018/01/21(日) 19:08:15
>>34
うわあ…
それは嫁さんが異常w
運が悪かったねあなたは気にすることないよ+21
-1
-
52. 匿名 2018/01/21(日) 19:16:48
>>34
こんな事言われたら兄に「あんたバカ嫁貰ったね…」って言うよ+26
-0
-
53. 匿名 2018/01/21(日) 19:19:21
家族にはガトーショコラをワンホール。
+1
-0
-
54. 匿名 2018/01/21(日) 19:24:31
父と弟にカルディのチョコあげようかと+1
-0
-
55. 匿名 2018/01/21(日) 19:59:30
我が家にはバレンタインの習慣がありません。+3
-0
-
56. 匿名 2018/01/21(日) 20:16:11
おすすめ知りたい+1
-0
-
57. 匿名 2018/01/21(日) 20:19:30
親父にはいつも明治の板チョコあげてる
88円のチョコなのに凄い喜んで満面の笑顔で嬉しそうに食べている
+5
-1
-
58. 匿名 2018/01/21(日) 20:40:36
そもそも、親 兄弟 友達にあげるのはコンセプトちがくない? つか気持ち悪い。あくまでも私はね彼氏にもあげたことない。 だってすでに付き合ってるんだし。女子から告白する日みたいなのになぜ?+1
-6
-
59. 匿名 2018/01/21(日) 20:44:46
>>35 だよね。世の中には身内にすら焼きもち妬く人がいるんだよ…。+2
-2
-
60. 匿名 2018/01/21(日) 20:54:55
>>58
元々は恋人同士の日じゃない?女から男への告白の日じゃなく。
花束やチョコレートをあげたり
日本だと義理チョコ、友チョコもあるし
家族にあげても変じゃないと思うけど。
+3
-2
-
61. 匿名 2018/01/21(日) 20:55:32
>>59
普通そこまで気にする妻なんていないと思うよ。
+4
-0
-
62. 匿名 2018/01/21(日) 21:30:54 ID:rFemkEo12w
あげても結局食べるのは母と私なんだよね
自分が食べたいものを贈ってる+1
-0
-
63. 匿名 2018/01/21(日) 21:34:37
主のそのチョコ、自分用に買おうと思ってたら売り切れてた。+1
-0
-
64. 匿名 2018/01/21(日) 22:39:21
>>9
すみません、これなんですか?
どこかのアンケート?+2
-0
-
65. 匿名 2018/01/21(日) 22:41:29
>>34
ゴメン。義姉が強烈すぎるわ+5
-0
-
66. 匿名 2018/01/22(月) 00:28:50
明日は家から出ずにお菓子でも作って過ごすぜぇ。+8
-0
-
67. 匿名 2018/01/22(月) 01:01:05
今年は実家を離れたのでどうしようか迷ってる。
とはいえ弟も来年度から一人暮らしだから、送れるうちに送ろうと思う
お互いに住所教え合うほど仲良しな姉弟じゃないので。+1
-0
-
68. 匿名 2018/01/22(月) 01:18:32
当時旦那と付き合い始めたばかりの頃、
旦那の兄嫁がバレンタイン当日に家まできてチョコ渡してた。
旦那はホワイトデー当日に家まで行ってお返してた。
ホワイトデーとは別の日に私には返すと言っていたのにどんなに時間が経っても私にはお返しなしでした。+2
-1
-
69. 匿名 2018/01/22(月) 01:21:21
>>68旦那の兄嫁?
彼女にきっちりしないで兄嫁にそこまでするの?
変なの+3
-0
-
70. 匿名 2018/01/22(月) 01:29:15
義母と義妹「これ兄ちゃんに」「ちゃんとお兄ちゃんに渡しといてね」と私に託します
夫への贈り物だから「ありがとう喜びます」とお礼を言ったら
「は?お兄ちゃんにだよ、わかってる?」と言われ
もちろんわかった上でお礼を言った次第ですが…な気分
+6
-0
-
71. 匿名 2018/01/22(月) 07:00:54
>>70
めんどくせーなー、直接お兄ちゃんに渡せや
と言ってしまいそうになるww
+8
-0
-
72. 匿名 2018/01/22(月) 07:12:58
>>70
えー糞だねw よかったら義姉さんも一緒に食べて下さい!て言うけどね。だから小姑がいる所は嫁に行きたくないw+4
-1
-
73. 匿名 2018/01/22(月) 13:09:36
自分が食べたいチョコを旦那と息子達にサロンデュショコラで買う!+1
-0
-
74. 匿名 2018/01/22(月) 13:27:38
父と弟がいますが、毎回、
ブラックサンダーを箱買いして1箱づつあげています。
バレンタイン用のこぎれいなチョコレートより喜んでくれています^^;+1
-0
-
75. 匿名 2018/01/22(月) 16:16:03
私、父にしかあげたこと無いかも(笑)他にあげたいと思う人いなかったし。
好評だったのがポッキーとかアポロチョコの巨大バージョン。見た目もインパクトあるし一緒に食べてた。+1
-0
-
76. 匿名 2018/01/22(月) 19:53:56
落合シェフの9個入のやつを義弟に買いました。
妹と二人で食べるだろうから、見た目も可愛いしコーヒーとかクリームブリュレバニラとかいろんな味があっていいかなと。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する