
父を刺殺容疑、高校生逮捕=殺意を否認-横浜
132コメント2018/01/23(火) 08:02
-
1. 匿名 2018/01/21(日) 14:37:42
同署によると、少年は当初、駆け付けた署員に「お父さんを殺さないと家族全員が暴力を振るわれると思った」と供述したが、逮捕後は「殺そうとは思わなかった」と殺意を否認している。+207
-5
-
2. 匿名 2018/01/21(日) 14:38:16
複雑な事件だな…+281
-1
-
3. 匿名 2018/01/21(日) 14:38:27
まぁ確かに殺意は無かったと思う+249
-6
-
4. 匿名 2018/01/21(日) 14:38:32
最近、家族間での事件が多い・・・+290
-1
-
5. 匿名 2018/01/21(日) 14:38:47
お父さん刺されすぎ+361
-3
-
6. 匿名 2018/01/21(日) 14:38:48
じゃあ無罪で+170
-8
-
7. 匿名 2018/01/21(日) 14:38:53
またかよ+84
-4
-
8. 匿名 2018/01/21(日) 14:38:54
うちの家ももし男の子がいたら父は刺されていたと思う。毒親でしたから。+296
-1
-
9. 匿名 2018/01/21(日) 14:39:02
>>1
止めないといけない、って思ったんだろうね…
殺そうとまではしてなかったのでは+243
-2
-
10. 匿名 2018/01/21(日) 14:39:07
また子どもが親を刺す事件か…+120
-2
-
11. 匿名 2018/01/21(日) 14:39:17
こないだのと慶大生と
状況似てない?+347
-2
-
12. 匿名 2018/01/21(日) 14:39:24
この間も慶応の子が刺してたよね+207
-1
-
13. 匿名 2018/01/21(日) 14:39:37
またか、、、。+40
-4
-
14. 匿名 2018/01/21(日) 14:39:47
またか+28
-3
-
15. 匿名 2018/01/21(日) 14:40:02
父のDV?+161
-1
-
16. 匿名 2018/01/21(日) 14:40:06
夫婦喧嘩のせいで子どもが犯罪者になってしまうのか…。
なんか切ない+299
-2
-
17. 匿名 2018/01/21(日) 14:40:12
なんだかいたたまれない事件
加害者もある意味被害者だ。+221
-3
-
18. 匿名 2018/01/21(日) 14:40:13
母親に子どもを守る精神力があればこの子が殺人犯にならずに済んだ事件だったんだろうな+50
-25
-
19. 匿名 2018/01/21(日) 14:40:22
またか。普段から暴力振るわれていたのかも+131
-4
-
20. 匿名 2018/01/21(日) 14:40:25
つい最近もDV疑惑の父親を刺した息子の事件とかあったよね…父を刺し死なせた慶應大生 恵まれた人生を覆った父のDV疑惑girlschannel.net父を刺し死なせた慶應大生 恵まれた人生を覆った父のDV疑惑 鳥屋容疑者と同じ空手部に所属した同窓生は事件を知り、「人を殺すような人じゃない。信じられない」と感じる一方、同時に中学時代を思い出していた。部活終了後、胴着を脱ぐと鳥屋容疑者の体にあざがあ...
+108
-1
-
21. 匿名 2018/01/21(日) 14:40:31
最近多いね
一瞬、この前の事件のことかと思っちゃった+160
-2
-
22. 匿名 2018/01/21(日) 14:40:39
>駆け付けた署員に「お父さんを殺さないと家族全員が暴力を振るわれると思った」と供述したが、
本当にそうなら同情する。+295
-3
-
23. 匿名 2018/01/21(日) 14:40:52
もしかしたら 誰かが 絶対犠牲になっていてのかもね 家族なのに+95
-2
-
24. 匿名 2018/01/21(日) 14:40:58
母親が父親は自殺だと庇ったんだよね+172
-1
-
25. 匿名 2018/01/21(日) 14:41:04
お正月から新年度になるまでは家族が接する機会が多いからなのかな+36
-1
-
26. 匿名 2018/01/21(日) 14:41:08
DV親父多いね+128
-1
-
27. 匿名 2018/01/21(日) 14:41:20
家族を理由にしてるのがアホっぽい+4
-44
-
28. 匿名 2018/01/21(日) 14:41:30
最近キレる中年男性が多いという
この父親もそのタイプだったのかね+132
-1
-
29. 匿名 2018/01/21(日) 14:41:41
皆で逃げちゃえば良かったのに!!
殺す勇気を逃げる勇気に変えろ~!!+43
-18
-
30. 匿名 2018/01/21(日) 14:41:42
嫌なら家出をすることもできたんだろうけど
他の家族を見捨てられなかったんだろうな+126
-1
-
31. 匿名 2018/01/21(日) 14:41:56
慶大生の事件に触発されたのか?
虐待事件でも子どもに障がいがあったとか昔は報道してたけど、今は伏せてるんだってね。同じ障がいの子育ててる親が触発されるから。+54
-9
-
32. 匿名 2018/01/21(日) 14:42:28
慶大生の事件を見て、自分も同じ状況で、感化されてしまった可能性もあるかもしれない。+74
-1
-
33. 匿名 2018/01/21(日) 14:42:39
先日の慶應の子といい、
別に援護する訳ではないけど
痛いほど気持ち分かります。
分かっちゃいけないのかもしれないけど。
だってやらないと自分が殺されるって思うから。
そらぐらい怖いし恐怖。
自分一人ならなんとか逃げられるかもしれないけど、
母や弟がやられてるなら止めなきゃいけないし、口で何言ったって憤激してる人には何も届かない。
わたしも殺されるって思った事何度もあります。
特に、父親が酔ってる時は歯止めも効かないし、加減をしないから。力の強い成人男性の100%の力は母と私と弟の3人がかりでも止められないぐらい強いものでした。
そういった瞬間に包丁持ち出して、辞めてと言ったらやめてくれるのかなと頭をよぎった事も正直あった。
そうなってしまう人とならずに済む人、結果的には大きな差だけど、わたしもいつそうなってもおかしくなかったと思う。
でもそういう時は、包丁持ち出す前に、裸足でもなんでもいいからその場から早く逃げてほしい。
母がやられてても、弟がやられてても、逃げる勇気を持ってほしい。逃げたなら、近所の人に警察に電話して貰えばいい。
どんな理由であれ殺人は殺人だから。そんな奴のせいで自分の人生棒に振る事ない。
自分が守りたかった家族だって、結局は傷つけてしまう。
自分達だけで何とか出来ると思わないで。+179
-6
-
34. 匿名 2018/01/21(日) 14:42:59
親子喧嘩あっても親を尊敬してたなら刺さない。何かしら親に不満あったはず+42
-7
-
35. 匿名 2018/01/21(日) 14:43:26
>>29
逃げるために刺したんだよ。
+62
-6
-
36. 匿名 2018/01/21(日) 14:43:53
下の子たちが学校行けなくなっちゃうね。+6
-12
-
37. 匿名 2018/01/21(日) 14:44:18
少年も可哀想だね。
こういう家族内の事件、最近多い。+86
-2
-
38. 匿名 2018/01/21(日) 14:44:19
殺す気はないとしても刃物で刺したらどうなるか?って考えがなく行動にうつしちゃう突発的?な考えするのが恐ろしい+6
-17
-
39. 匿名 2018/01/21(日) 14:44:47
慶応一家の事件に影響されてそう+33
-6
-
40. 匿名 2018/01/21(日) 14:45:04
暴力暴走親父が多いのかな。
こういう父親は子育てロクに参加してこなかったんだろうね。+99
-1
-
41. 匿名 2018/01/21(日) 14:45:58
世間はシングルマザーに冷たい面もあるけど、はっきりいって子供を犯罪者にさせるような父親ならシングルマザーや未婚の方がよほどましな気がしてしまう。+187
-4
-
42. 匿名 2018/01/21(日) 14:46:09
他の家族を守る為に決死の覚悟…っていうのなら情状酌量があって欲しい+31
-2
-
43. 匿名 2018/01/21(日) 14:46:41
子供を自分の所有物としか思わない親が多いのかな+56
-2
-
44. 匿名 2018/01/21(日) 14:47:12
お母さん「夫が包丁で怪我をした」と119にかけたのか
息子が夫を刺した、とまず警察に通報したわけではなかったのを見るあたり、
息子をおもんばかって、庇ったんだろうな+139
-1
-
45. 匿名 2018/01/21(日) 14:47:25
またイケメンで顔の出る年齢だったら援護だったのかな+7
-9
-
46. 匿名 2018/01/21(日) 14:47:35
DVにより家族の心身の健康が損なわれている事が前提で起きた事件
父親って支配したがるよね
間違った支配欲
+90
-4
-
47. 匿名 2018/01/21(日) 14:48:11
こういう家庭環境にある子供が逃げられる環境作ってあげないと
+65
-1
-
48. 匿名 2018/01/21(日) 14:48:46
うちも父親DVだけど私の方が強くなった
暴力に暴力で対抗したら絶対にダメよ+46
-2
-
49. 匿名 2018/01/21(日) 14:48:54
>同署によると、男性と妻がけんかになり、少年が止めに入ったという。
母親を助けるためだったのかな。少年の話から考えると、日頃から祭祀に暴力を振るってた父親だったのか+90
-1
-
50. 匿名 2018/01/21(日) 14:49:19
また刺した+9
-1
-
51. 匿名 2018/01/21(日) 14:51:04
最近、刺殺事件が多いな…。+12
-0
-
52. 匿名 2018/01/21(日) 14:51:19
>>49だけどごめんひどい五時だ。祭祀でなく妻子。
子供がお母さん助けるために包丁で胸を刺すって、この父親、母親のこと殺しかねない勢いで暴力振るってたんじゃない?+14
-4
-
53. 匿名 2018/01/21(日) 14:51:19
叩かれるだろうが、父親はもちろん母親も加害者だよ
仮に父親の暴力が長年続いていた場合、母親は子供を守る責任を果たしていない。
両親の暴力を見せつけることも虐待だ。
父親片方で虐待家庭は維持できない。
婚姻関係を続ける母親という共犯者がいてはじめて成立する。
親のどちらもが責任をはたしてくれる大人でなかったのは
息子にとって本当にかわいそうなことだったろうな+59
-6
-
54. 匿名 2018/01/21(日) 14:51:42
何で実際に刺しちゃった人を擁護してるのかさっぱり分からない
こういう環境に置かれた人はたくさんいるだろうけど刺さない人の方が多いでしょ+4
-20
-
55. 匿名 2018/01/21(日) 14:52:46
母親も逃げられる心の強さと生きる強さを持つべきだったね…
長男を夫を殺す殺人犯にはしたくなかっただろうに。
これから先どうなるんだろう、この親子。+51
-0
-
56. 匿名 2018/01/21(日) 14:53:43
だから子供の前で喧嘩しちゃいけないんだね。
親の責任だと思う。+68
-3
-
57. 匿名 2018/01/21(日) 14:55:06
まもりたかったんだろな。+38
-0
-
58. 匿名 2018/01/21(日) 14:55:33
少し気持ちが分かってしまいます
親不孝だけど、父が酒飲んで暴れてる時、早く死んでくれないかなと内心思ってました
+56
-1
-
59. 匿名 2018/01/21(日) 14:55:43
母親は通報時に息子をかばったってコメあるけど
その理由が世間体からなのか本当に息子を思いやってなのかは分からない
暴力が日常的にあった家庭出身者から言わせてもらうと
おそらく世間体からの保身ではないかと思う
本当に息子を思いやる健全な母親は
息子をここまで追い詰める前に離婚するなりしてるよ+59
-4
-
60. 匿名 2018/01/21(日) 14:55:59
実際刺してやろうと思うことは、
何度もあるから気持ち分かるけど、
やっぱり自分の人生棒にふるからね。
見切り付けて、卒業したら家を出た方がいいね。
この前の慶大生も本当に気の毒だよ。+28
-1
-
61. 匿名 2018/01/21(日) 14:56:24
18才で高校2年生と成ってたけど? 高校3年ではないの?+1
-1
-
62. 匿名 2018/01/21(日) 14:56:37
殺意あったでしょ
>お父さんを殺さないと家族全員が暴力を振るわれると思った
これ、殺意じゃないの?+20
-8
-
63. 匿名 2018/01/21(日) 14:57:24
一昔前まではちゃぶ台ひっくり返すような昭和親父がいっぱいいたけど
父親を刺す子供はこんなにいなかった
最近の若者は豊かすぎて過保護すぎて恵まれすぎて親を殺す
明らかに異常+4
-30
-
64. 匿名 2018/01/21(日) 14:58:08
>>61
留年って事?+2
-0
-
65. 匿名 2018/01/21(日) 14:58:24
殺しちゃだめだけど気の毒だなぁ。
DV男の夫婦喧嘩でお母さんと弟の危機でお兄ちゃんが守らなきゃって思ったなら可哀想に思ってしまう。+37
-0
-
66. 匿名 2018/01/21(日) 14:58:36
>>59
やっぱりさ母親は強くない駄目だよね。
金銭面が不安で自立できないじゃなくて、
シェルターに入るなりさ、なんとかしないと。
事件が起きてからでは遅いよ。+49
-2
-
67. 匿名 2018/01/21(日) 14:59:01
日頃から暴力があったんでしょう
色々事情はあるにせよ
子供のためにと我慢するのは
子供のためではなく
我が身のため
理由にされる子供はお気の毒でしかない+7
-0
-
68. 匿名 2018/01/21(日) 14:59:32
>>62
暴力振るわれても
殺していいわけない
人殺しだよ
一生罪を背負って経済的にも困窮して
愚か+5
-2
-
69. 匿名 2018/01/21(日) 14:59:42
>>62
でも、本当に殺そうとは思わなかった。
って事じゃない?+9
-0
-
70. 匿名 2018/01/21(日) 15:00:26
こういうときの少年法。+45
-0
-
71. 匿名 2018/01/21(日) 15:00:31
>>63
旦那の父親そんな感じの酒乱だけど血が出るほどの殴り合いの喧嘩したって言ってたよ。
今の子は生身での喧嘩の仕方を知らないから包丁持ち出しちゃうけど、昔は昔でそういう父子いたよ。+21
-3
-
72. 匿名 2018/01/21(日) 15:01:39
>>63
40歳ニートで親に養ってもらってるくせに、インターネット回線切られたコロス、とかだったら過保護のバカ息子がって思うけどこのケースはそうじゃないだろ+25
-1
-
73. 匿名 2018/01/21(日) 15:01:51
純日本人か?+2
-11
-
74. 匿名 2018/01/21(日) 15:02:01
いつだって完璧な選択ができる人間なんていないよ
あの時ああすれば、こうしておけばって誰でもあるじゃん
ただこの親子はその選択が取り返しつかないものばかりだったんだね+14
-1
-
75. 匿名 2018/01/21(日) 15:02:50
子供の頃から暴力振るわれて、父親は絶対に怖い存在だと思ってたら包丁くらい持たなきゃ立ち向かえないよ…この子も追い詰められてのことだと思う。+49
-0
-
76. 匿名 2018/01/21(日) 15:02:56
もし本当にDVなら減刑に協力してあげられないのかな+21
-1
-
77. 匿名 2018/01/21(日) 15:03:30
>>54
刺さない人の方が多いけど、刺すか刺さないかの差は僅かだと思う
「何とか耐えたけど、あの時親を刺してたかも」「次に殴られたら、刺しちゃうかも」そういう人多いと思うよ
DVや虐待って、本当に人を蝕むから+28
-0
-
78. 匿名 2018/01/21(日) 15:04:17
逆にまだ高校生で自立も出来なくて、
母親も頼りにならないし、
家族も見捨てられなくて、
包丁もってしまったっていう状況だったんでしょ。
可哀そうだとは思わないのか?
想像力がないのか?
+57
-1
-
79. 匿名 2018/01/21(日) 15:05:07
はやく離婚すればよかったのに。
価値観の相違とかですぐに離婚しろって言うのは早計だけど、こういうケースはなぜ離婚しないのかって思うわ。+26
-2
-
80. 匿名 2018/01/21(日) 15:05:51
私の父親も機嫌が悪いと暴力をふるう人で
私だけサンドバッグ状態だった。
夜中にバット握って、振り落とそうか悩んだ。
でももし失敗したら倍返しされると思って
留まったけど、妄想で殺す練習してました。
親子でも殴られると殺意が生まれるんです。
+45
-0
-
81. 匿名 2018/01/21(日) 15:06:04
>>69
本当に殺そうと思ってなかった人が
胸など数カ所を刃物で刺したりするのかね
抵抗したときに刃物を急所に刺してしまっただけではないんだよね、これ+7
-3
-
82. 匿名 2018/01/21(日) 15:07:47
世の中、DVの父親・旦那、そんなにいるんですか?
もしかしたら苦しんでいるけど、誰にも相談できないって状況の友達もいるのかな…+36
-0
-
83. 匿名 2018/01/21(日) 15:08:12
もし我が子が父親刺したなら
私が刺したと言う。
それか、私が刺す。+10
-4
-
84. 匿名 2018/01/21(日) 15:10:12
>>81
これは殺意だね。+4
-1
-
85. 匿名 2018/01/21(日) 15:16:15
ジャンプでやってる「透明人間の骨」っていう漫画読んでほしい+1
-0
-
86. 匿名 2018/01/21(日) 15:17:38
結局両親はずっと仲悪かったのに、子供の心の中なんて気付いてもいなかったんだろうな。+19
-0
-
87. 匿名 2018/01/21(日) 15:20:10
男の子は序列が大事だから、暴力親を制したことで親を超えたと勘違いするのだろうな。+0
-12
-
88. 匿名 2018/01/21(日) 15:24:58
まだ18歳で未来のある若者なのに
この息子も気の毒だ。+21
-1
-
89. 匿名 2018/01/21(日) 15:25:35
これは「被害者が加害者」の典型じゃないの………?
毒親もちなので同情するよ。外面がいい親が毒だったりすると、なかなか信じてもらえないから、抱えこんじゃうんだよね。
恵まれた環境でぬくぬく生きていて「毒親なんて信じられなーい」っていう奴が多いからね。
+52
-1
-
90. 匿名 2018/01/21(日) 15:26:02
DV家庭の思春期を過ぎた息子は
今まで守ってもらう対象だった母に対して俺が守らなきゃってなるんだろうね
出来れば父から離れるって選択をして欲しかった
こんなでも母は父親に情があったりするから困るのだけれど+22
-0
-
91. 匿名 2018/01/21(日) 15:27:18
>>82
私も含めガルちゃんには結構いると思う+16
-0
-
92. 匿名 2018/01/21(日) 15:37:21
私の家も父親が母をずっと責めていて嫌で嫌で私がいつも父親に立ち向かってた。でも、力では叶わないからいつも振り払われてたわ。
いつもいつも頭の中で父親を殺していたけど、実際に殺してやろうとまではなかった、理性は保たれてたな。
本当に切羽詰まった環境だったんだろうし、殺人はもちろんいい事ではないけど、殺人の罪を犯させてしまった父親にも充分に責任はある。
本当にいるからね、想像を絶する親って。+25
-0
-
93. 匿名 2018/01/21(日) 15:41:38
DV親父がいる家庭はどうしたらいいんだろうか。何度か警察に通報したら逮捕するとかしてもらいたい+17
-1
-
94. 匿名 2018/01/21(日) 15:44:13
殺していい理由にならない。+5
-7
-
95. 匿名 2018/01/21(日) 15:44:52
この手の事件て本当に悲しいよね
父親から母親と弟妹を守ろうとした息子
離婚するなりしてその息子たちを守れなかった母親
何より元凶だった父親
殺さなくても…と思うけど真実は家族にしかわからないよね+20
-0
-
96. 匿名 2018/01/21(日) 15:49:49
私も親にハンガーや傘でよく殴られてたから気持ちは分かる。いつも大人になって親が年老いたら同じ事をして復讐してやろうと思ってたから。今は縁切って関わらないようにしてるけど+16
-0
-
97. 匿名 2018/01/21(日) 15:54:07
「止めないと母親と兄弟達に暴力が…」って思う辺り、普段から父親が暴力をふるってたのかなと感じる。
もしそうなら、正当防衛。+21
-1
-
98. 匿名 2018/01/21(日) 15:55:22
母親は逃げられない洗脳状態なんだよ。
身寄りがなかったり、実家が訳ありだったりして逃げ場のない人も多い。
どこかに救いのある行政であってほしい。+23
-2
-
99. 匿名 2018/01/21(日) 15:57:59
この男の子の言い分も分かる。
自分の子供に暴力ふるわれたら刺すわ。
力で押さえられない相手だったら。+3
-0
-
100. 匿名 2018/01/21(日) 16:03:02
私も面前DV受けて育ったから、この少年の気持ち分かるよ。暴力親父に力では叶わないから、刃物を取り出すしかなかった。一回刺したくらいでは返り討ちに合うかもしれないから、怖くて何度も刺してしまったのかもしれない。+8
-1
-
101. 匿名 2018/01/21(日) 16:07:42
私も子供の頃、酔った父がふざけてバシバシ叩くのが痛くて、止めてよと言ったら急にキレて部屋中引きずり回された
伸びた爪が腕に食い込んで血がポタポタ落ちても止めなかった
いつか〇してやる…と本当に思ってた時期がある
やらなかったのは、あんなやつの為に犯罪者になりたくなかったから+29
-0
-
102. 匿名 2018/01/21(日) 16:13:11
家族間の殺人事件が一番多いらしいからね。
家庭=幸せの象徴と思ったら大間違い。
+28
-0
-
103. 匿名 2018/01/21(日) 16:13:28
父さんが悪い+24
-1
-
104. 匿名 2018/01/21(日) 16:15:27
>>82いると思うよ。
私もそうだよ。悲惨な学生時代だったよ。
酒癖最悪で言葉の暴力。
でも、友達には知られたくないから話してない。
だから今私は誰よりも先に話題を振ってるし明るい人演じてる、、のかそれが自分なのかわからないけど。
自分に質問されたくないから誰よりも先に話題を振る。
自分の事を話せない、家庭環境を知られたくないとか色々考えてたら自分へ質問される事がすごく苦手になった。
でも、薄々バレていそうだけどね。
+6
-0
-
105. 匿名 2018/01/21(日) 16:20:37
よその家庭のことなんてわかんないよね+14
-1
-
106. 匿名 2018/01/21(日) 16:29:07
この事件にしろ、慶應の学生にしろ、この後どのようにして生活していくの
誰かが助けてくれなければ、シンママではきついよね、生命保険なんて無理だよね+1
-8
-
107. 匿名 2018/01/21(日) 16:35:29
>>16
夫婦喧嘩のせいと言うより父親の常習的な暴力のせいだよ。+19
-0
-
108. 匿名 2018/01/21(日) 16:39:02
誰かも書いてたけど、お金かけて自分の子供に殺されるなんてね。
でも今の世の中、殺人じゃなくても親の面倒をみる時代じゃないからね。
家族全員殺されるって何があったんだろうな。+0
-13
-
109. 匿名 2018/01/21(日) 17:32:42
DVだったとしたら刺された瞬間この父親は何を思たんだろう。
+13
-0
-
110. 匿名 2018/01/21(日) 17:34:34
身を守るためなら殺めてもいいとどこかでずれて、正当化するような人間にはならないようにさせないといけないので、こういうときに大切なのでしょうね少年法
不憫で可哀想なところもありますが…+4
-0
-
111. 匿名 2018/01/21(日) 17:50:25
父親の暴力が私と母に酷くて、父の目の前で私が自殺しようと包丁持ったら「早く死ね、保険金が入るから」と言われ、逆に父を殺そうかと思ったけど悲しくて呆れた。+18
-1
-
112. 匿名 2018/01/21(日) 18:06:26
警察の対応が遅すぎるんだよ
ボコボコの血だらけにならない限りはDVでも逮捕してくれないからね
民事不介入とか言いやがって+21
-0
-
113. 匿名 2018/01/21(日) 18:51:04
普通に考えてDVしてた父親が悪い。殺されても仕方ない+18
-0
-
114. 匿名 2018/01/21(日) 18:55:42
殺意がないのに相手を刺そうとは思わんだろ
殺してやるっていう気持ちがないと普通は人を刺さない+2
-6
-
115. 匿名 2018/01/21(日) 19:46:55
お父さんの弟への暴力を阻止させるためにやむを得ずナイフを持ちだして、やめないと刺すよとなったんだろう。同情するよ。+7
-1
-
116. 匿名 2018/01/21(日) 20:19:26
私の父親もDVだったからこの子の気持ちはすごくすごく分かるよ。
でもこんな事件が増えるのは悲しいよね。
簡単な事じゃないけど、どうにかならないのかな…
+16
-0
-
117. 匿名 2018/01/22(月) 08:07:34
>>103
たとえ虐められる原因があったとしても虐める側が100%悪いんじゃ無かったっけ?
殺人まで犯してるんだしね+2
-2
-
118. 匿名 2018/01/22(月) 08:09:37
殺人犯人を擁護してるコメントは何を考えてるんだ?逆もありかな?子供が暴れて暴力もするから刺して殺したとしても親を庇うかな+1
-4
-
119. 匿名 2018/01/22(月) 10:24:58
殺人は犯罪だけど、この子はある意味被害者だよね。
暴力ふるう父親から家族を守るために殺人犯になって。かわいそうだよ。
こういうときの少年法!こういう事件以外のときは少年法使わないでほしいけどね+3
-1
-
120. 匿名 2018/01/22(月) 10:26:47
今日朝ZIPでやってたけど
テロップに「誰でもよかった」って
出ててまたかよ。って思ってたら
ナレーションでは母や兄弟を
守りたくて指した。って
言ってたけどテロップ間違い?
見てた人います?
あの間違いはだめでしょ、、、
+7
-0
-
121. 匿名 2018/01/22(月) 10:29:50
>>114
そうかな?
追い込まれてたら殺すとか
殺さないとかそんな思考ないんじゃない?
ただ止めたくて咄嗟に刺しちゃったんでしょ。
普通は。って
普通ってなに?
+4
-1
-
122. 匿名 2018/01/22(月) 10:31:29
>>111
そんな人間の為に死ななくて正解。
+2
-0
-
123. 匿名 2018/01/22(月) 10:37:05
私もDV家庭で育ちましたが
そういう家庭環境で育った人には
この子の気持ちは痛いほどわかると思う。
周りにもいるけど、
私の周りで言うとそういう家庭の
特に男の子はお母さんや兄弟を
すごく大事にする人が多い
この子もすごく優しいんだと思う
もちろん殺すのはダメだけど
本人達にとっちゃ毎日が地獄です。
普通の家庭の人達は
なにか起きる前に
警察に相談を。とか言うけど
家庭問題はよほどじゃないと
警察は助けてくれない。
+7
-0
-
124. 匿名 2018/01/22(月) 10:41:21
>>118
何考えたんだ?って……
あなたはあなたで
そう思ってりゃいい。
人の考えなんて人それぞれでしょ。+3
-0
-
125. 匿名 2018/01/22(月) 10:56:41
暴力ふるう父親が一番悪いのは当たり前だけど母親も悪いよ。
うちも悲惨な家庭でいつも父の顔色伺ってて、実家にいた頃は母が不憫でよく母を庇ってた。
けど大人になって子供が出来た今は母も悪かったって思う。
子供に庇われる前に母親が子供の心を守らないと駄目だよ。
この息子さんは加害者だけど被害者だと思う。
ただただやるせないね。
+5
-1
-
126. 匿名 2018/01/22(月) 12:10:56
ずっとこんな家庭で生きてきたとしたら、善悪とか、そういう「普通」は分かるのかな?
バカにしてるわけじゃなくて、家を出るまで、周りの家庭の状況が見えない頃って、当然自分の家が普通だと思うよね。だから何となく苦しいと感じることはあっても、誰が悪くて何が正しいのか、どうしたら良くなるのかなんて正確に判断できるものじゃないと思う。助けを求めることだって、思い付かないよ。
実際どうかはわからないけど、うちも昔、ちょっと荒れてたから。どうやったら救えるのか全然わからないけど、力になりたい、守りたいってすごく思う。+5
-0
-
127. 匿名 2018/01/22(月) 12:36:31
>>125
わかる。
大人になってからわかることもあるよね。
私も昔はお母さんがお父さんに
殴られて泣いて我慢してたのを
可哀想と思ってたけど
いま考えたら私だったら泣いて我慢なんて無理
母親も弱かったんだな。と思う
当然父親が一番悪いんだけどね。+4
-1
-
128. 匿名 2018/01/22(月) 13:15:58
父親の暴力かぁ。こういう事件もっと出て来そう。
殺人犯になってしまう前に警察に言えなかったかな。でもそれが難しいんだよね。
情状酌量の余地が大ありだと思う。
これを機会に家族内のDVにもっと注目が集まってほしい。
家族に殴られるとか想像つかない人多いと思うけど、
知り合いは(大学生の男子)父とその親戚にボコボコにされて。
そういう家もあるんだよ。+4
-0
-
129. 匿名 2018/01/22(月) 13:20:44
>>79
案外こういうケースは離婚しなかったりする。
そして「子供がいたから離婚しなかった」とか言う。
友達も母親から「あんた達がいたから離婚できなかった」と言われたらしい。
子供にとっては迷惑この上ない話なのに。
ひどい場合は「産むんじゃなかった」とかね。
親が犯罪の原因作ってる場合あると思う。+4
-0
-
130. 匿名 2018/01/22(月) 17:00:29
ちなみに暴力未満(モラハラ)だと女性弁護士ですら動きたがらない案件だからね。
証拠が集めにくい上に(集めるのは被害者)集まったとして
弁護士は黙々と書類作るだけ。
何のためにDV防止法があるのか。+2
-0
-
131. 匿名 2018/01/22(月) 17:53:46
モラハラの父の家庭って、はたから見ると、父と子の仲は良さそうにみえるんだよね。
父親はイクメンとかマイホームパパをわざわざアピールするから。
子どもは支配されていて、期待に答えようとしながらストレスを溜めて、ある日爆するか、出て行く。
+4
-0
-
132. 匿名 2018/01/23(火) 08:02:54
>>131
で、仮に殺人を犯しても「それは殺された方が悪いから仕方がない」ですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
20日午後7時45分ごろ、横浜市金沢区の男性会社員(44)方で、40代の妻から「夫が包丁でけがをした」と119番があった。男性は胸などを刃物で刺されており、搬送先の病院で間もなく死亡。神奈川県警金沢署は男性の長男で、現場にいた高校生の少年(18)を殺人容疑で逮捕した。