ガールズちゃんねる

ディズニーのあまり知られていない9の真実

142コメント2014/06/13(金) 08:22

  • 1. 匿名 2014/06/11(水) 09:39:13 

    1. ミッキーの耳はどの角度から見ても丸で描かれている
    2. ドナルドダックはナチス兵だったことがある
    3. グーフィーには人間の嫁がいた
    4. 「ハンナ・モンタナ」は「アレクシス・テキサス」だった可能性もある
    5. ディズニー映画には友情出演が多数存在している
    6. ディズニー・パークの城や建物は視覚トリックで大きく見えるように作られている
    7. ウォルト・ディズニーが最後に記した言葉は「カート・ラッセル」であった
    8. 廃墟となったディズニー・パークが2つ存在する
    9. 性的な表現が隠されていたために修正された映像がある
    ディズニーのあまり知られていない9の真実 「ラプンツェルは『アナと雪の女王』に友情出演していた」「グーフィーには人間の嫁がいた」など | ロケットニュース24
    ディズニーのあまり知られていない9の真実 「ラプンツェルは『アナと雪の女王』に友情出演していた」「グーフィーには人間の嫁がいた」など | ロケットニュース24rocketnews24.com

    グーフィーと言えば、優しいけどちょっとドジなことで皆に愛されているディズニーのキャラクター。そんなグーフィーに人間の奥さんが存在していたことはご存知だろうか? …

    +49

    -10

  • 2. 匿名 2014/06/11(水) 09:39:49 

    グーフィーって人間の嫁いたの??

    +350

    -4

  • 3. 匿名 2014/06/11(水) 09:40:44 

    グーフィーの人間の嫁が一番驚いた

    +477

    -7

  • 4. 匿名 2014/06/11(水) 09:40:45 

    知らないのが多かった

    +132

    -2

  • 5. 匿名 2014/06/11(水) 09:40:49 

    へぇー

    +32

    -5

  • 6. 匿名 2014/06/11(水) 09:41:08 

    世界のディズニーでも廃墟になるんだ

    +445

    -3

  • 7. 匿名 2014/06/11(水) 09:41:13 

    廃墟になったとこにインパしたい

    +260

    -12

  • 8. 匿名 2014/06/11(水) 09:41:20 

    けっこうどうでもいい「真実」ばかり・・・

    +247

    -16

  • 9. 匿名 2014/06/11(水) 09:41:39 

    廃墟がきになる

    +228

    -4

  • 10. 匿名 2014/06/11(水) 09:41:47 

    ドナルドがナチス兵ってどういうこと??(・・;)

    +131

    -1

  • 11. 匿名 2014/06/11(水) 09:41:49 

    +478

    -1

  • 12. 匿名 2014/06/11(水) 09:41:55 

    グーフィーって可愛くない(´-`)

    +47

    -128

  • 14. 匿名 2014/06/11(水) 09:42:19 

    6. ディズニー・パークの城や建物は視覚トリックで大きく見えるように作られている

    これ結構すごいね!見る目変わりそう

    +357

    -8

  • 15. 匿名 2014/06/11(水) 09:42:55 

    インパって言い方が嫌い。いつから流行り出したのかな?

    +364

    -26

  • 16. 匿名 2014/06/11(水) 09:42:58 

    グーフィーの人間の嫁…
    犬と人…考えたら恐いw

    +249

    -0

  • 17. 匿名 2014/06/11(水) 09:43:12 

    9の意味がわからない・・・

    +8

    -40

  • 18. 匿名 2014/06/11(水) 09:43:30 

    ん〜
    だから?ってことが多いなー

    +13

    -24

  • 19. 匿名 2014/06/11(水) 09:43:37 

    シンデレラ城って上の方を小さく作ってあるんだよね!
    目の錯覚で大きく見えるように!
    ディズニーのあまり知られていない9の真実

    +516

    -4

  • 20. 匿名 2014/06/11(水) 09:43:39 

    やっぱりディズニーは性的な表現NGなんだね

    +223

    -1

  • 21. 匿名 2014/06/11(水) 09:43:46 

    >1
    高いところにいけば行くほど、柱や窓が小さくなっていることで、実際の高さよりも高く見せている。

    あれ、そうだったのか!

    +337

    -2

  • 22. 匿名 2014/06/11(水) 09:44:42 

    ドナルドってそんなに長く生きてるの?ww

    +35

    -12

  • 23. 匿名 2014/06/11(水) 09:44:43 

    廃墟がきになる

    +170

    -2

  • 24. 匿名 2014/06/11(水) 09:44:50 

    東京ディズニーランドは朝鮮系企業

    食品偽装問題も、スタートは東京ディズニーランド

    +18

    -140

  • 25. 匿名 2014/06/11(水) 09:45:36 

    1995年に公開された映画『グーフィーとマックス ホリデーは最高!!』では、その奥さんと死別していたことが明らかにされている。

    衝撃!!

    +317

    -3

  • 26. 匿名 2014/06/11(水) 09:46:28 

    性的な表現って、どこまでなんだろw

    +114

    -4

  • 27. 匿名 2014/06/11(水) 09:47:19 

    +397

    -9

  • 28. 匿名 2014/06/11(水) 09:48:31 

    1. ミッキーの耳はどの角度から見ても丸で描かれている

    え、そうなの??

    +176

    -6

  • 29. 匿名 2014/06/11(水) 09:50:08 


    知ってる人いたらごめん。
    シンデレラ城ってあと数メートル高いと航空法(飛行機に建物があることを知らせるための赤い点滅?を設置しなければいけない)に引っ掛かるからあれがギリギリの高さらしい。

    +508

    -5

  • 30. 匿名 2014/06/11(水) 09:50:48 

    何でドナルドをナチスっていう設定にしたの??

    +111

    -5

  • 31. 匿名 2014/06/11(水) 09:52:05 

    そもそもグーフィーって犬なの??

    +83

    -10

  • 32. 匿名 2014/06/11(水) 09:52:45 

    友情出演って有名だよね

    +77

    -1

  • 34. 匿名 2014/06/11(水) 09:55:20 

    27ってマックスの彼女じゃない?

    +156

    -2

  • 35. 匿名 2014/06/11(水) 09:55:30 

    確かにミッキーの耳ってどっから見ても丸い…。あれは球体なのか??

    +218

    -1

  • 36. 匿名 2014/06/11(水) 09:57:13 

    9 ディズニー的な性的表現がどの程度なのか、興味がある

    +199

    -2

  • 37. 匿名 2014/06/11(水) 09:58:24 

    >>33
    そうゆう写真載せるのやめようよ!!
     
    ミッキーの耳が気になる
    どっから見ても丸なんや

    +44

    -9

  • 38. 匿名 2014/06/11(水) 09:59:25 

    廃墟になったディズニーパークってのは本場アメリカのフロリダにある最大級規模のディズニーパークの一部のフロアのことだったはず。
    まぁデカけりゃ廃れるエリアもあるわな

    +149

    -4

  • 39. 匿名 2014/06/11(水) 10:01:55 

    5の友情出演以外どれも知らなかった!

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2014/06/11(水) 10:06:24 

    33
    夢が壊れた(笑)

    +22

    -3

  • 41. 匿名 2014/06/11(水) 10:09:18 

    33通報して!!!!

    +19

    -6

  • 42. 匿名 2014/06/11(水) 10:09:59 

    性的表現ってこういうのかな?
    ライオンキングでもこのようなサブリミナル効果というものが使われてるみたいですよ。
    ディズニーのあまり知られていない9の真実

    +270

    -13

  • 43. 匿名 2014/06/11(水) 10:10:26 

    シンデレラ城も、タワーオブテラーも高さが59mらしい。60mだと飛行誘導灯を付けなければいけないからなんだって〜!

    +255

    -5

  • 44. 匿名 2014/06/11(水) 10:12:11 

    グーフィーの嫁が人間だったとして 息子のマックスは完全に犬だから 遺伝子は人間より犬の方が強いの?

    なんか ビックリというか人間というのにショック!!

    +72

    -7

  • 45. 匿名 2014/06/11(水) 10:12:17 

    >15

    インパはもともとはキャスト用語だよ。
    インパークと言ってるキャストがほとんどだけど、伝達の時に言いやすいインパを使うキャストもいる。

    ファンがこぞって使うから、勘違いされやすいよね。

    他にもスペマンとかは、何でも略す関西人が言い出した~とかウワサもあるけど、キャストが普通に使ってるよ。

    +124

    -4

  • 46. 匿名 2014/06/11(水) 10:12:23 

    昔英語の教科書で、ディズニーランドの木々は毎年植え替えられてる、というのを読んだ記憶がある。合ってるのか合ってないのか本当なのかは忘れた。

    +53

    -3

  • 47. 匿名 2014/06/11(水) 10:18:13 

    46
    たぶん本当
    加えて言うと閉園後に園芸班が少しでも枯れそうな花を見つけては植え替えているんだよ
    だからいつ行っても枯れた花は一つもない

    +240

    -5

  • 48. 匿名 2014/06/11(水) 10:22:03 

    27

    それグーフィーの息子のマックス

    +74

    -4

  • 49. 匿名 2014/06/11(水) 10:22:05 

    やっぱりお城小さいんだ!大人になり、久しぶりにランドに行ったときに「あれなんか小さい、普段から高層ビルを見慣れたせいか?」と思ってた。
    大きく見えるのは錯覚でしたか。

    +116

    -3

  • 50. 匿名 2014/06/11(水) 10:31:08 

    >27さんの画像見ると マックスの彼女 マックスに荷物持たせ過ぎじゃない!?
    自分は 小さいバッグ1つ。 マックスは大きいバッグ3つ。って…( ̄□ ̄;)!!

    +20

    -9

  • 51. 匿名 2014/06/11(水) 10:34:40 

    廃墟、どこにあるんだろう

    +22

    -3

  • 52. 匿名 2014/06/11(水) 10:37:11 

    >>43

    シンデレラ城の高さは51mです。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2014/06/11(水) 10:38:07 

    性的というかレイプでしょ。確か。。

    +33

    -2

  • 54. 匿名 2014/06/11(水) 10:38:32 

    廃墟のディズニーってこれなのかな??

    劇訳表示。 : 「ディズニーワールド内に廃墟化したアトラクション施設が有るって知ってた?」【海外反応】
    劇訳表示。 : 「ディズニーワールド内に廃墟化したアトラクション施設が有るって知ってた?」【海外反応】www.gekiyaku.com

    劇訳表示。 : 「ディズニーワールド内に廃墟化したアトラクション施設が有るって知ってた?」【海外反応】海外の反応アンテナ日本視覚文化研究会すーぷりせっどczlabTBNにゅーやくぶろにゅーにゅーもふヌルポあんてな日本人気@まとめsiteにゅーぷるワロタあんてな桜...

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2014/06/11(水) 10:38:36 

    51さん、廃墟はWDWの敷地内にありますよ!

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2014/06/11(水) 10:38:47 

    9ってこういうのだよねw
    ディズニーのあまり知られていない9の真実

    +198

    -8

  • 57. 匿名 2014/06/11(水) 10:39:04 

    ディズニーシーのどこかに本物の野菜が植えてあるよね?
    あれって食材として使うのかな?

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2014/06/11(水) 10:49:54 

    56さん

    びっくりしました!
    たまたまじゃなくて
    性的な内容をさりげなく
    表現してるって事ですか??

    +163

    -1

  • 59. 匿名 2014/06/11(水) 10:51:33 

    「性的な表現が隠されていたために修正」とか言うけど、

    無意識レベルでは反応するように、実に巧妙な手法の計算ずくで
    性的なものを、建物やキャラ等に仕込んで惹きつけさせているのに。

    +114

    -3

  • 60. 匿名 2014/06/11(水) 10:54:29 

    24
    何でもかんでも水さすな!うざい!!

    +4

    -4

  • 61. 匿名 2014/06/11(水) 10:56:03 

    56さん

    想像以上に性的で、
    びっくりしました!!www

    +149

    -3

  • 62. 匿名 2014/06/11(水) 10:56:45 



    確かに…人間っぽいような…?
    グーフィーもだいぶ人間寄り?
    息子がマックスっぽくない!と思って調べてみたら

    マックスは2代目グーフィージュニアなんだね!!

    +48

    -4

  • 63. 匿名 2014/06/11(水) 10:57:42 

    ハリウッドの裏側を暴露しまくってるアメリカの作者の小説(芸能界の話ばかり書いてる)を昔読み漁ってたんだけど、
    ハリウッドは枕ばかりの汚い世界って書かれてたけど、ディズニーだけは性が存在しない、あそこに枕は全然ないって書かれてた。
    そこは徹底してるらしい。

    +75

    -5

  • 64. 匿名 2014/06/11(水) 10:57:46 

    59
    ディズニーがなんで!?とか思ったけど、人間の生理的レベルで反応するように(興味を引き付けるように)って事!?さすがディズニー!クレバーすぎてすごいな…。

    +91

    -4

  • 65. 匿名 2014/06/11(水) 10:57:50 

    29. 匿名 2014/06/11(水) 09:50:08 [通報]

    知ってる人いたらごめん。
    シンデレラ城ってあと数メートル高いと航空法(飛行機に建物があることを知らせるための赤い点滅?を設置しなければいけない)に引っ掛かるからあれがギリギリの高さらしい。

    43. 匿名 2014/06/11(水) 10:10:26 [通報]
    シンデレラ城も、タワーオブテラーも高さが59mらしい。60mだと飛行誘導灯を付けなければいけないからなんだって〜!

    52. 匿名 2014/06/11(水) 10:37:11 [通報]
    >>43

    シンデレラ城の高さは51mです。

    ↑↑↑
    シンデレラ城もタワーオブテラーも誘導灯を付けなくて良いギリギリの高さです。
    では、なぜ両方の高さが違うの?
    と思いますよね?
    それはタワーオブテラー建設時には法律が改正され高さが変わったからです。

    +146

    -2

  • 66. 匿名 2014/06/11(水) 10:58:32 

    56
    これわざとかもね。昔TVで、「実は、ミッキーの形は分からないように男性のアレをイメージしているし、
    シンデレラ城もそれを組み込んでデザインされたものだ」と暴露されてた。

    そういう手法はこの会社に限らず、密かに企業の間では有名なものだとか。
    それを信じるならだけど、「ミッキー超可愛い!大好き」とかいう女子を見るとつい恥ずかしくなる。

    +39

    -24

  • 67. 匿名 2014/06/11(水) 10:59:59 

    58さん、61さん

    多分さりげなく入れてあるんだと思いますよ!
    アリエルのお城にも…
    ディズニーのあまり知られていない9の真実

    +108

    -5

  • 68. 匿名 2014/06/11(水) 11:00:04 

    56

    もうアレにしか見えなくなったw

    +130

    -2

  • 69. 匿名 2014/06/11(水) 11:06:58 

    アナと雪の女王にラプンツェルとフリンは知ってたけど、ミッキーって書いてあってからえっ?ってなって動画みたら凄い小さく出演しててびっくり!!笑

    まぁミッキーねずみですもんねー
    ディズニーのあまり知られていない9の真実

    +42

    -3

  • 70. 匿名 2014/06/11(水) 11:10:51 

    67
    卑猥…
    何だかディズニー、ショック

    +93

    -5

  • 71. 匿名 2014/06/11(水) 11:13:14 

    同じ犬なのにグーフィーとプルートの扱いが・・・

    +97

    -1

  • 72. 匿名 2014/06/11(水) 11:20:04 

    何のために卑猥な絵を描くの?

    +78

    -3

  • 73. 匿名 2014/06/11(水) 11:22:14 

    じゃあ、カチューシャは間違いなのか…

    +72

    -1

  • 74. 匿名 2014/06/11(水) 11:28:13 

    ここには載ってないけど真実で個人的にショックだったのは
    ウォルトディズニーが反日だったこと
    ミッキーマウスが零戦を撃ち落とす映画があること

    +160

    -8

  • 75. 匿名 2014/06/11(水) 11:29:10 

    知らないうちに男性器に引きつけられてた自分....なんか恥ずかしい。

    +94

    -3

  • 76. 匿名 2014/06/11(水) 11:31:23 

    ちょっとずれるけど…
    ミッキー(鼠)とグーフィー(犬)は友達
    ミッキー(鼠)とプルート(犬)は主人とペット…
    犬の友達がいながら犬を飼う鼠…
    不思議な関係~(´・ω・`)

    +110

    -4

  • 77. 匿名 2014/06/11(水) 11:41:43 

    ・ドナルドダックはナチス兵だったことがある
    これは戦時中のプロバガンダ映画だよ。
    戦時中はディズニーもアメリカ万歳!!な映画を作ってたけど
    「総統の顔(原題:Der Fuehrer's Face)」って作品で
    ナチスの下で働くドナルドが、あまりの作業環境の酷さに気が狂いかける(最後は夢だった!ってオチで「ああアメリカ人でよかった!!」とばかりに自由の女神像に抱きつくドナルド)という
    ドイツを皮肉った内容。でもアカデミー賞まで取ってるというw
    こっそり当時の昭和天皇まで登場しています。
    (皮肉バリバリのビジュアルですが・・・・)

    他にも「コマンドーダック」という戦時中の作品で
    ドナルドが日本軍、日本人をやっつける話もあります。

    +83

    -1

  • 78. 匿名 2014/06/11(水) 11:42:21 

    74
    ディズニーは大戦中にプロパガンダアニメを結構作ってるんだよね
    ミッキー・マウスが戦闘機のパイロットで
    日本の零戦を撃ち落して、ゲラゲラ笑ってる白黒アニメとかね
    ウォルト・ディズニーが貧しい漫画からアニメ制作会社を興して、一代でディズニー王国を築くまでになったのは
    時代の権力者に擦り寄る才能に長けてたからよ

    +76

    -0

  • 79. 匿名 2014/06/11(水) 11:44:14 

    私はグーフィーがすきなので、グーフィーのだけわかってました(^_^;)

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2014/06/11(水) 11:45:57 

    77の動画です。

    「総統の顔(原題:Der Fuehrer's Face)」
    【戦時中】ディズニー-『総統の顔』(Der Fuehrer's Face) 1943 - YouTube
    【戦時中】ディズニー-『総統の顔』(Der Fuehrer's Face) 1943 - YouTubewww.youtube.com

    題名の通りですー チャンネル登録・高評価ヨロシク! 歌詞↓ 『世界軍歌全集』 http://gunka.sakura.ne.jp/mil/fuehrerface.htm


    「コマンドーダック(原題:commando duck)」

    +17

    -2

  • 81. 匿名 2014/06/11(水) 11:46:28 

    56
    完全にチ○コや…

    +61

    -2

  • 82. 匿名 2014/06/11(水) 11:47:12 

    私も友情労働の名でサービス残業をしてます。

    +33

    -3

  • 83. 匿名 2014/06/11(水) 11:49:11 

    そういえば、メインストリートの建物2階部分も
    実際の建物より若干小さく造ってるってテレビで観た事がある
    そしてそこは従業員の通路だって記憶がある

    +19

    -3

  • 84. 匿名 2014/06/11(水) 11:50:07 

    ヒトラーがディズニー映画大好きだったらしいんだけど、ドナルドがナチスだったから?って思った。

    でも>77さん読んでそれは皮肉だったらしいしよくわからなくなったw

    +8

    -3

  • 85. 匿名 2014/06/11(水) 11:54:00 

    ミラコスタ泊まったとき夜雨降って、早朝窓から園内見たら、柵一本一本丁寧に水滴拭いていて、水たまりもキレイにしていた。
    さすがディズニーと感動しました。
    裏のビニルハウスで植物育ててるよね。枯れるまえに交換するように。

    +110

    -4

  • 86. 匿名 2014/06/11(水) 11:57:51 

    グーフィーって犬だっけ?狼だと思ってました。

    +19

    -8

  • 87. 匿名 2014/06/11(水) 12:24:17 

    ちょインパって何(。>д<)

    +35

    -14

  • 88. 匿名 2014/06/11(水) 12:31:50 

    42の画像は原作のグリム童話だとラプンツェルが長い髪を垂らして毎晩違う男を塔に招き入れてSEX三昧だったからという意味を含んでるのかな?

    +122

    -2

  • 89. 匿名 2014/06/11(水) 12:38:21 

    専門学校行ってた時に、クラスの子がミッキーとミニーがセックスしてる柄のTシャツ着てた。
    そういうのも、9に当てはまるのかな。

    +7

    -41

  • 90. 匿名 2014/06/11(水) 12:57:43 

    グーフィーってクサい靴とかが好きらしい。意外と変態な部分があるみたいだよ。
    ミッキーマウスクラブハウスっていう番組でやってた…

    +19

    -2

  • 91. 匿名 2014/06/11(水) 12:58:59 

    56の何処が性的なのかわかんない>_<教えてください

    +13

    -26

  • 92. 匿名 2014/06/11(水) 13:01:56 

    89
    それはディズニー公認の商品ではないんじゃない?
    てか、友達も凄いTシャツ着るねΣ(゚д゚;)

    +97

    -1

  • 93. 匿名 2014/06/11(水) 13:08:32 

    グーフィーって狼かと思ってた
    犬なんだ

    +10

    -7

  • 94. 匿名 2014/06/11(水) 13:13:54 

    チップとデールのDVD買ったら、ドナルドがリス退治に原子爆弾製造、使用していた。3歳の息子が大笑いしてこれなあに?と聞くので困った

    +38

    -2

  • 95. 匿名 2014/06/11(水) 13:21:43 

    インパは、インパークの事だよ。
    パークに入るって事。

    キャストが「現在のインパーク数は○○人です」とか使ってる。 

    ディズニーファンがパークに行くときに「これからインパだよ」とか使うことが多いから、ゲストの方がよく使ってる印象があるよね。

    +32

    -3

  • 96. 匿名 2014/06/11(水) 13:23:11 

    89さん

    それはパロディですよ!
    ヴィヴィアンウェストウッドがヴィヴィアンを作る前にやっていたブランドでセディショナリーズの物だと思いますよ!

    他にも白雪姫が乱行しているプリントの物があったりします。

    +45

    -2

  • 97. 匿名 2014/06/11(水) 13:26:28 

    ウォルトディズニーは反日家だったらしいね

    政府にキャラを無償提供してた時期があるから、映画でゼロ戦を戦闘機で撃ち落とすミッキーが出てるらしい

    +36

    -2

  • 98. 匿名 2014/06/11(水) 13:26:44 

    性的な都市伝説 R指定? - COSMO'S DIARY - Yahoo!ブログ
    性的な都市伝説 R指定? - COSMO'S DIARY - Yahoo!ブログm.blogs.yahoo.co.jp

    「都市伝説」には、怖い話、不思議な話、夢のある話など様々なタイプがありますが、今回は”性的な話”をまとめてみますね。(この手の話が苦手な人はスルーしてください。) コカ・コーラのびん コカ・コーラが1886年にできた当初は、あまり売れなかっ...



    ふなっしーも性的サブリミナルのおかげっていうけど...

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2014/06/11(水) 13:43:20 

    トピずれですけど、ディズニーのアニメって、原作と微妙に違うの多いよね。
    人魚姫は、原作では、最後は泡になって消えるんだよね?
    アラジンも、なんか違う…
    まあ、ディズニーはディズニーでいいんだけど、子ども達には、原作と、両方知って欲しいです。

    +45

    -3

  • 100. 匿名 2014/06/11(水) 13:55:27 

    どうしてもティ○ポ関係が多く性的サブリミナルに使われているってことは、ディズニー好きの男の人は…

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2014/06/11(水) 14:08:55 

    56、ディルドですね。

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2014/06/11(水) 15:04:16 

    43さんへ

    シンデレラ城とプロメテウス火山が
    51メートルで、タワーオブテラーは
    59メートルです。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2014/06/11(水) 15:31:44 

    ライオンキング
    ディズニーのあまり知られていない9の真実

    +88

    -4

  • 104. 匿名 2014/06/11(水) 15:54:07 

    これもライオンキング

    +69

    -3

  • 105. 匿名 2014/06/11(水) 15:54:38 

    ウォルトディズニーが反日だったのがショックなどと言いますが…
    日本とアメリカは戦争真っ只中だったので仕方ないと思います。
    ウォルトは戦争から子供達の恐怖心をなくす為にミッキーと共に努力していたのではないでしょうか?
    戦火の産物、ディズニー公認のミッキー・マウス・ガスマスク - NAVER まとめ
    戦火の産物、ディズニー公認のミッキー・マウス・ガスマスク - NAVER まとめmatome.naver.jp

    楽しく平和なディズニーのミッキーマウスがこんなところで…


    私は、今の平和な日本を見てウォルトディズニーは、どう思うのかなぁと、たまに考えます!
    きっと好きになってくれるのではないでしょうか?
    ちなみにウォルトディズニーは鉄道好きだったみたいですよ。

    +70

    -13

  • 106. 匿名 2014/06/11(水) 15:55:17 

    リトルマーメイド

    +56

    -2

  • 107. 匿名 2014/06/11(水) 15:59:13 

    どこのどいつがこんなのを作りやがったんだ?

    +96

    -1

  • 108. 匿名 2014/06/11(水) 16:14:02 

    ディズニーの隠れた性描写は有名だよね
    ディズニーのあまり知られていない9の真実

    +66

    -2

  • 109. 匿名 2014/06/11(水) 16:14:53 

    見つけた人もすごい
    ディズニーのあまり知られていない9の真実

    +88

    -1

  • 110. 匿名 2014/06/11(水) 16:16:13 

    隠れミッキーよりも隠れチンポを探すのが楽しくなりそうですね!

    +117

    -3

  • 111. 匿名 2014/06/11(水) 16:33:11 

    こじつけ多くない?

    +7

    -21

  • 112. 匿名 2014/06/11(水) 16:40:29 

    右の犬の足もうっすらそうじゃない?
    ディズニーのあまり知られていない9の真実

    +7

    -47

  • 113. 匿名 2014/06/11(水) 16:47:16 

    108
    一コマ目と二コマ目の関連がよくわからない

    +59

    -3

  • 114. 匿名 2014/06/11(水) 17:06:28 

    昔マガジンのコミックかなんかで女性が使う香水の瓶はほとんど男性のあれの形…と書いてあった。
    実際そうだった^^;

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2014/06/11(水) 17:07:35 

    113
    1コマ目の影を見てー

    +24

    -7

  • 116. 匿名 2014/06/11(水) 17:13:55 

    ディズニーでも化粧品でも、女性相手の商売ではこういう暗示大事ですよね。
    グロスのボトルのパッケージデザインとかでも多い。

    それにしても、何がどうしてカート・ラッセルだったのか…

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2014/06/11(水) 17:30:32 

    ディズニーにはランドもシーも鏡と時計がないんですよね

    +7

    -13

  • 118. 匿名 2014/06/11(水) 17:41:03 

    ディズニーって綺麗事言うわりに、気持ち悪い事するね。

    +78

    -11

  • 119. 匿名 2014/06/11(水) 17:53:33 

    117さん
    まったく無いわけではないですが、目立つ所には無いです。

    現実に戻ってしまうから…などさまざま言われていますが、女子トイレの手洗いの前の壁に鏡が無いのは、そこに留まる時間を短縮させ効率をあげる為とも言われていますよ。トイレなのにアトラクション並に長い行列ができる時もありますからね。

    イッツアスモールワールドは可愛らしく時間をお知らせしてくれますよ♪
    ディズニーのあまり知られていない9の真実

    +36

    -1

  • 120. 匿名 2014/06/11(水) 18:04:10 

    これからディズニー行ったり、商品を見かけたら
    なんかエロいの探してしまいそう

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2014/06/11(水) 18:37:22 

    白い手袋(ミッキーたち)=白人
    黄色い犬'(プルート)=黄色人種
    と聞いたことがある。
    つまり、白人の犬‥。
    ウォルトは反日だったと聞き納得。

    +69

    -0

  • 122. 匿名 2014/06/11(水) 19:16:40 

    ウォルト・ディズニーは反日家っていうより典型的な白人至上主義者
    スタッフに黒人雇いたくなかったみたいだし

    +65

    -0

  • 123. 匿名 2014/06/11(水) 19:34:58 

    「SEX」の文字やらポコチンを仕込むことにこだわるディズニー必死すぎw
    それでも好きだけどね

    +75

    -3

  • 124. 匿名 2014/06/11(水) 19:36:50 

    ミッキーには甥っ子は居るけど両親は謎
    ミニーも姪っ子が居るけど両親は謎
    (ミッキーとミニーは孤児という話もあるそうですが)
    ドナルドも甥っ子や叔父、祖父母等親戚は居るけど両親は謎
    デイジーも姪っ子がいますが両親は謎
    グーフィーは息子は居るけど奥さんは謎
    (過去の作品でチラリと出た事はありますが)

    主要キャラクターに関して「性」を極力想像させない為にそうしていると言う話を聞いた事あります。

    +25

    -3

  • 125. 匿名 2014/06/11(水) 20:42:52 

    ここに来るんじゃなかった

    ディズニーはAVじゃねーか

    +34

    -3

  • 126. 匿名 2014/06/11(水) 22:34:45 

    見つけた人スゴイ!
    ディズニー見る目変わったな。

    それとグーフィーって犬⁈
    牙があるから狼だど思ってたよ〜

    +24

    -1

  • 127. 匿名 2014/06/11(水) 22:46:51 

    56さんの、最初わからなかったけど、どんどん先の投稿見るうちにやっと理解(笑)

    グーフィーが犬で、ミッキーも犬のプルート買ってるように、ピートは猫だし、ミニーもティガロ?という黒猫を飼ってるよね。
    現実化的に考えると、ネズミなのに。と思ってしまう(^_^;)

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2014/06/11(水) 23:29:05 

    完全に下ネタトピじゃねーかw
    個人的には7も気になる、
    なんでカートラッセル?

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2014/06/11(水) 23:44:31 

    グーフィーは犬じゃなくて、犬人間ではなかったかな??

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2014/06/11(水) 23:45:05 

    66
    こういうことだろうか

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2014/06/11(水) 23:50:36 

    これからディズニー映画観る時はエロ探しに夢中になりそう!話に集中出来ないわw

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2014/06/11(水) 23:57:07 

    確かディズニーはランドもシーも、ある一部の服装をしての入園はお断りなんだよね。
    詳細は忘れたけど、デスメタル系服装だったか何か。ゲート通過出来ても退園させられる。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2014/06/12(木) 00:07:31 

    グーフィーは犬じゃなくて、犬人間ではなかったかな??

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2014/06/12(木) 00:12:43 

    もう純粋な目で見れない
    着ぐるみとか、、、もうダメ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2014/06/12(木) 00:16:24 


    赤い四角は日本国旗?平らな地球は旧世界の地球図。日本が旧世界と伝えたいのか?
    日本と戦時中のディズニーアニメ - YouTube
    日本と戦時中のディズニーアニメ - YouTubeyoutu.be

    アニメにも反映されるものなんだなぁ~


    日本兵らしき


    女の子の第二次成長期、生理などについて教育映像
    【Public Domain Movies】ウォルト・ディズニーの性教育アニメ(1946) - YouTube
    【Public Domain Movies】ウォルト・ディズニーの性教育アニメ(1946) - YouTubeyoutu.be

    ハイスクールの授業用に配布されたアニメ。 制作したのはあのミッキーマウスの生みの親ウォルト・ディズニーだというから驚きだ。



    +4

    -0

  • 136. 匿名 2014/06/12(木) 01:20:35 

    カートラッセル好き

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2014/06/12(木) 02:00:07 

    ナチスのやつは、その時代にディズニーが作らされたアメリカのプロパンガンダ目的のものですよー
    ドナルドが夢の中でナチスの一員になって痛い目見て

    あぁ、やっぱりアメリカはいいなー!

    って言って終わります。

    ニコ動にアップされてますよ!

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2014/06/12(木) 04:00:46 

    ディズニーは反日というより、アジア人が嫌いなんだよ。
    日本にディズニーランド作るのも、本当は嫌がってたくらいだし。

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2014/06/12(木) 06:33:15 

    トピずれですがミッキーのシルエットのように丸が三つくっついた形は、それだけで商業目的で使用できません。雑誌やテレビなどでディズニーキャラと他のイラスト、キャラクターが少しでも同じ面に入ることがNGだったり、めっっちゃウルサイです。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2014/06/12(木) 06:34:53 

    有名なウォルト ディズニーのサインは本人が書いたものではない。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2014/06/12(木) 18:27:43 

    >138

    そうそう
    だから最初はウォルトディズニーの会社とは別会社で、商標権や使用権だけ使っていいって事で日本で会社設立→ディズニーランド施工開始になった。
    が、アメリカの予想以上に膨大な黒字経営を見せた為、アメリカのウォルトディズニーが回収して傘下に入れたんだよ。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2014/06/13(金) 08:22:47 

    検索の旅に出かけたら、ミッキーは包茎の男性器をもとにデザインされたとありました・・・。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード