-
1. 匿名 2018/01/18(木) 16:48:24
私は、昔から母親から愚痴をたくさん聞かされて、うんざりしてるせいか、友人や家族に愚痴を言うのを我慢してしまいます。
でも、本当はストレスが溜まりまくりで、すごく言いたいです!!笑
皆さんは、愚痴は常に誰かに話してますか?それとも我慢しますか?
裏アカ使って毒を出してるなど、何か愚痴発散法ありましたら、教えて下さい!!
+31
-1
-
2. 匿名 2018/01/18(木) 16:48:54
ガルちゃんがあるじゃないか^_^+51
-2
-
3. 匿名 2018/01/18(木) 16:48:57
+17
-0
-
4. 匿名 2018/01/18(木) 16:48:59
ガルちゃんで吐く+25
-0
-
5. 匿名 2018/01/18(木) 16:49:09
がるちゃんに書き込み!+21
-0
-
6. 匿名 2018/01/18(木) 16:49:10
旦那や母親、姉に愚痴ったりしますよ。+8
-1
-
7. 匿名 2018/01/18(木) 16:49:14
知恵袋で愚痴れ+0
-5
-
8. 匿名 2018/01/18(木) 16:49:43
夫と愚痴り合ってるよw+6
-3
-
9. 匿名 2018/01/18(木) 16:49:44
>>1
ガルの前では素直になれよ…+23
-0
-
10. 匿名 2018/01/18(木) 16:49:48
いい傾向。
そのまま人に言うのはやめよう。
誰もに知られてないTwitterとかに吐き出せ+15
-2
-
11. 匿名 2018/01/18(木) 16:50:04
+19
-0
-
12. 匿名 2018/01/18(木) 16:50:16
友達に電話するなー!+2
-5
-
13. 匿名 2018/01/18(木) 16:50:17
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
ポイズンッ+23
-0
-
14. 匿名 2018/01/18(木) 16:50:32
じゃあ日記を書きなされ。
+26
-0
-
15. 匿名 2018/01/18(木) 16:50:56
育児の愚痴はなかなか人に話せないからガルちゃんで書いてる。+8
-1
-
16. 匿名 2018/01/18(木) 16:51:04
ドラムを叩こう+9
-2
-
17. 匿名 2018/01/18(木) 16:51:14
寝る+3
-0
-
18. 匿名 2018/01/18(木) 16:51:34
>>7
知恵袋やったことないけど余計ストレス溜まりそう笑
検索でたまに見るけど親身な人もいるけど責めてる人多くないですか?
ガルの雑談トピとかの方が優しい人多いと思う。+13
-0
-
19. 匿名 2018/01/18(木) 16:51:41
そのイライラした気分をエネルギー源にして家事すると
すごくテキパキして捗る時もあるよ〜。
で、家も気分もスッキリ!+11
-0
-
20. 匿名 2018/01/18(木) 16:51:42
車の中で大きい声で愚痴って叫んで発散します+8
-0
-
21. 匿名 2018/01/18(木) 16:51:52
大人になってからの母親の愚痴ならまだ良いけど、幼い頃から愚痴聞かされてたのなら、辛いね。
友達や彼氏になら我慢しないで、軽い感じで愚痴っていいと思う!+10
-0
-
22. 匿名 2018/01/18(木) 16:51:56
私は愚痴と言っても、これはこの人に言おう、これはこの人に言おう、これはここで言おうって割り切ってます。一番の理解者だと思っていた実母でさえ、子育てのことで娘の気持ちが理解できないようだったので、あー子育てについては実母に言わないでおこう父のほうがまだ分かってくれるって思ってる。+19
-2
-
23. 匿名 2018/01/18(木) 16:52:10
ガルちゃんに書き込むよー。
マイナス付くこともあるけど
気にしないよー!+9
-0
-
24. 匿名 2018/01/18(木) 16:52:26
いつもひとりで抱えてる。だれもわたしの感情知らない+16
-0
-
25. 匿名 2018/01/18(木) 16:52:28
愚痴言う事に嫌悪感あるかもしれないけど、いっつもきれいごとばっかり言ってる奴ほど信用できないものはないよ!(経験談)
+9
-3
-
26. 匿名 2018/01/18(木) 16:52:32
昔は一人暮らしのとき日記に思い切り思ったことを書いてた。
友達に聞いてもらっていた。
今はがるちゃんで吐き出してる。
文章にして読み返すと何かスッキリしてくる。+5
-0
-
27. 匿名 2018/01/18(木) 16:52:38
王様の耳はロバの耳方式をやってる。+2
-0
-
28. 匿名 2018/01/18(木) 16:52:46
愚痴らない人なんていない
イチバン厄介なのは自分は愚痴るくせに愚痴られると対応できない人+13
-1
-
29. 匿名 2018/01/18(木) 16:52:54
愚痴というと言っちゃいけないって思っちゃうけど、相談という形にしちゃえば聞いてくれることもある。+4
-0
-
30. 匿名 2018/01/18(木) 16:53:28
ここで吐き出しちゃいなよd('∀'*)+8
-0
-
31. 匿名 2018/01/18(木) 16:53:51
落ち着く場所に行く。
海とか高い所とか行くと心が楽になれるので。+5
-0
-
32. 匿名 2018/01/18(木) 16:53:57
>>24
私が半分抱えてあげる+5
-1
-
33. 匿名 2018/01/18(木) 16:54:35
インフルによる学級閉鎖1日だけみたい。
+0
-0
-
34. 匿名 2018/01/18(木) 16:54:44
愚痴聞くの好きそうな人に話せばいいんじゃん?+1
-2
-
35. 匿名 2018/01/18(木) 16:55:44
たまにならよくない?
聞いてもらった子には主も聞いてあげたりさ。
主の場合はお母様だったみたいだけど私友達にそういう人いる。
毎日愚痴言ってくる人いるけどそういう人って人のこと考えてないよね。
自分は毎日言うくせに、私も聞いてもらおうと思って言ったら、『ごめん聞く余裕ない』とか言われてびっくりした。笑+11
-0
-
36. 匿名 2018/01/18(木) 16:56:08
わかるわ。
アプリの日記で愚痴ってる、すごい汚い言葉を連ねて発散してるわ。
暗証番号設定できるから誰にも読まれないよ+8
-0
-
37. 匿名 2018/01/18(木) 16:56:31
リアルでこれをやってるときがあるよ+16
-2
-
38. 匿名 2018/01/18(木) 16:56:53
私も誰かに吐き出したいけど内容がひどくて人には話せない
ここでも身バレ怖いから言えない
体調にも出やすくて白髪が増えた
医者に相談したって薬出すだけだし、どうしたらいいんだろうね…+12
-0
-
39. 匿名 2018/01/18(木) 16:57:15
悩んだ時はガルちゃんに書いたり友達に話したり
…でも自分より上世代の人が多いであろうガルちゃんのが、友達に相談するより良い答え貰える場合もある+5
-0
-
40. 匿名 2018/01/18(木) 16:57:47
母親が愚痴りまくりの毒なので、私はムカついたら体動かしたり映画観たり他に気をそらす様にしてる
+6
-0
-
41. 匿名 2018/01/18(木) 16:58:11
マイナスかもだけど、一定数
他人の愚痴大好きな人も居るよ!
それは自分が他人に愚痴や悪口を話すのが好きな人。(大体意地悪な人が多い)
そーゆー人か
うんうんってただ単に聞いてくれるだけの人も居る。(味がない人っていうか)
言葉悪いけど
ただ吐き出したい時はこんな方々に言う。
+3
-5
-
42. 匿名 2018/01/18(木) 16:59:06
インターネット上に
愚痴掲示板 なるものがあります。
そこで吐き出してます。
いくらかスーッとするけど
本当は分かり合える人に聞いてもらって
第三者の意見も聞き入れつつ、
愚痴聞いてもらうのが一番いいような
気がしますね。
+8
-0
-
43. 匿名 2018/01/18(木) 16:59:43
私もここ覗かせて貰ってる
笑えるもの、あたたかいもの、癒されるもの、マニアックに語れるもの…多種多様である意味、現実逃避
篭るとここに居続けそうになるけど、やっぱり時間は回ってるし時は動いてるから居続ける事にはならず、良くも悪くも現実に引き戻される
上手い事なってるな、そういうものだなと思う
書き込みじゃなくコメ見させて貰う事が多く、色んな意見や思いあるんだなと思わされる+7
-0
-
44. 匿名 2018/01/18(木) 17:00:25
申し訳ないけどだから喫煙やめれない(涙)+2
-0
-
45. 匿名 2018/01/18(木) 17:02:36
お菓子バカ喰いしならがガルちゃん+8
-0
-
46. 匿名 2018/01/18(木) 17:03:08
友達や彼氏にメールで愚痴の文を書くけど実際は送らない。
書くだけで結構スッキリする。
愚痴る自分が嫌になる時に役立った+1
-0
-
47. 匿名 2018/01/18(木) 17:04:10
母親が愚痴るっていうのは、子供としてはずっと心に残ってること多くないですか?
自分がもしその母親の前でそれをしてしまったとき、「きっとお母さんあんな感じで同じようなことを誰かに言ってるんだろうな。他の誰に言ってるんだろ?」ってすごくしんどくなりません?私だけかな?+4
-0
-
48. 匿名 2018/01/18(木) 17:06:53
アホみたいに掃除しまくる。
この前イライラした時はアパートの玄関のきったないドアを磨いてやったわw
ピッカピカなって満足感と爽快感あるよ!+10
-0
-
49. 匿名 2018/01/18(木) 17:09:02
私もガルちゃんに書き込んで発散!
旦那に「またガルちゃん?好きだね」って言われる。
愚痴書いてるとは知らないだろうなー。+8
-0
-
50. 匿名 2018/01/18(木) 17:11:49
>>38
身バレしないようにフェイク入れて、ガルちゃんに相談してはどうかな?+5
-0
-
51. 匿名 2018/01/18(木) 17:12:49
散歩+2
-1
-
52. 匿名 2018/01/18(木) 17:13:51
>>38さん、無理なさらないで下さいね
何だかとても同意してしまいました
私も何故だか身内で周りで色んな事が、想像を遥かに超える事が起きすぎて、何かと応対出来るのは何だかんだ私のみ、そういう状況続いてる
余りにも怒涛の如く過ぎ もう1つ人格あるのではとの位に他人事として応じていないとおかしくなりそう、壊れそう
私も体調に出易い、もとの持病も更に酷くなった
更なる要検査、でも自分の事は二の次になってる ならざるを得なくなってる 半ば構えなくなっててもうどうにでもって思いになってる
本当に…38さんの最後の文言…「本当にどうしたら良いんだろうね」に私の今の思いも集約
+6
-0
-
53. 匿名 2018/01/18(木) 17:15:05
愚痴愚痴は言わないかな。
嫌な出来事くらいな感じでサラッと家族に
話す程度。
こんな事あってね~腹立ったわとか
ちょっと小ネタみたいに面白可笑しく話して
ムカついたことも笑い話にして終わり。
それで大概スッキリして後は忘れるから
ストレスが溜まるほどにはあんまりならない。
それに日々そこまで気になること無いし
気にしないって言った方が正しいかも。+4
-0
-
54. 匿名 2018/01/18(木) 17:15:41
愚痴を書き出して対策を練る。
それでも答えが出なかったら、信用できる友達に相談。友達の負担を考えて、簡潔に伝えられるようにしておく。
愚痴は自分の弱味でもあるから、あまり漏らさないようにしてる。+4
-0
-
55. 匿名 2018/01/18(木) 17:16:18
ガルちゃんでトピ立てて聞いてもらう!+5
-0
-
56. 匿名 2018/01/18(木) 17:18:53
すみません愚痴らせてください。
うちの母も昔から他人の悪口ばっかだった。
結婚して逃れたと思ったら旦那が毎日仕事の人の愚痴…
ああいう人らは愚痴らなきゃ死ぬの?
ストレスで白髪増えたし、本当鬱陶しい…
あと2時間もすれば帰ってきてまた聞かされる…
+8
-0
-
57. 匿名 2018/01/18(木) 17:19:02
>>41
私は聞き役になる方だけど、友達がこんなふうに思ってたらと思うと腹立たしい。+2
-1
-
58. 匿名 2018/01/18(木) 17:20:12
愚痴を誰かに言って発散できることもあるし、
関係のないカラオケだとか趣味で思う存分したいことをして発散しリフレッシュする方法もありますよ。
愚痴ってはいけないと思ってしまうことわかります。でもあれもだめこれもだめとなるとどんどんしんどくなります。お母さんと違う方法で発散できる方法たくさんみつかるといいですね。+6
-0
-
59. 匿名 2018/01/18(木) 17:21:19
いいよいいよ、アンチはスルーすればいいんだから、このトピで愚痴ってみてー?+8
-0
-
60. 匿名 2018/01/18(木) 17:21:25
主さんの文、私が書いたんじゃないかと思う位、似ています。周りの愚痴にうんざりで自分の吐き出す所探していました。私は、なるべく人には言わないです。自分に返ってくると思うから。紙や日記アプリに書いて消しています。ひとり会議というアプリも良いです。+8
-0
-
61. 匿名 2018/01/18(木) 17:21:55
ガルちゃんで吐くよ
+4
-0
-
62. 匿名 2018/01/18(木) 17:23:39
ガルちゃんで同じようなトピを探して、同じようなこと言っている人いないかなーってまず探す。
あー思ってるの自分だけじゃないんだなってなる。+6
-0
-
63. 匿名 2018/01/18(木) 17:25:47
他人に言っても、気にしぃなのが邪魔をして、言ったことに対し良かったのかと又、悩む
我ながらめんどくさい性格だと思う
結果、言わない
溜め込むつもりは無いけど、知らぬ間にどんどん溜め込んでってるっぽい
本当に無理だと、何にもしなくともな時には全く、一歩も外にも出たくなくなるし、出られない、此処ノゾいたりしてる
でも此処はノゾけるのに、お家の事や自分の事は必要に迫られないと出来なくなる、やらないとと思えば思う程に身体固まりソファと友達状態
でも必要に迫られてる事はこなしてしまう、こなせてしまう
自分でもおかしいんじゃないかと思う
周りとの温度差も感じるけど、家族にも「何で?」と思われもするけど、分かって貰えない事も多いし、上手く説明も出来ない
持病も理解されないから言えない+3
-0
-
64. 匿名 2018/01/18(木) 17:33:35
>>57さん
41ですが、私の書き方が気分を害した様で
すみません。
この場合あくまでも知り合いであって友達ではありません。
+3
-1
-
65. 匿名 2018/01/18(木) 17:37:39
Twitterの本垢で愚痴るのもめんどくさがられそうだから新しい垢作って1人で愚痴っているよ+5
-0
-
66. 匿名 2018/01/18(木) 17:43:04
ガルちゃんで愚痴を吐き出したり日記のアプリですっきりするまで愚痴や不満を書き出したりするよ。
ガルちゃんは優しい人も多いから親身になって話を聞いてくれる人もいてささくれ立った心が癒される。
+3
-0
-
67. 匿名 2018/01/18(木) 17:44:04
友達と飲みながら愚痴ってるw+2
-0
-
68. 匿名 2018/01/18(木) 17:44:39
わたしも主さんと同じでまわりに愚痴りたくないからここで吐いたことあるけど、直接話し合いもせずネットで愚痴って性格悪いとかかれたことあるよ。ネットですら愚痴らせてくれないのかよーって思ったわ+5
-0
-
69. 匿名 2018/01/18(木) 17:55:14
イルカっていう匿名呟きアプリで呟いてる。+2
-0
-
70. 匿名 2018/01/18(木) 17:57:09
>>64
何様かしら。+1
-1
-
71. 匿名 2018/01/18(木) 18:00:23
>>56うちの母もそうだった。愚痴ばかりの人って愚痴が会話だと思っているんだよね。一人暮らししていたときはそんなに連絡こなかったから聞かずに済んだんだけど、結婚して遠くに引っ越したらしょっちゅう電話来て愚痴ばかり。もうしんどくて、いつも愚痴とか嫌な話ばかり。楽しい話して。と言ったら話す内容がないのか黙ったよ。
旦那もテレビ見てるとブスとか悪口ばかりだから、言い始めたらチャンネルかえよっかー?とか、言い始める前にこのコかわいー!とつねに言ってたら、洗脳されたのかわたしがかわいーかわいーっていうからかわいく見えてきたとか言い始めたw
+1
-0
-
72. 匿名 2018/01/18(木) 18:01:12
>>56
遠慮無く愚痴る人は、愚痴を吐かないと窒息死するんだ。自分に必死だから、聞き手がうんざりしてるのに気付いていない。
疲れるとは言え、ご主人を無視するわけにもいかないよね。女優になりきって「頑張ったね」、「お疲れ様」と、承認欲求を満たす言葉を適当に吐いて、別の部屋に逃げ込んだらどうかな?+5
-0
-
73. 匿名 2018/01/18(木) 18:04:38
>>68
あるあるですね。
同じ内容でも、親切な人が多いトピなら共感してくれる人が沢山いますよ。
トピの雰囲気を見て打ち明けるのがいいかもです。+0
-0
-
74. 匿名 2018/01/18(木) 18:10:18
はい!同じく親がそうなので言えないです!
愚痴ったところで変わるわけでもないので!と悟りを開き始めた!+3
-0
-
75. 匿名 2018/01/18(木) 18:18:53
日記にバーっと書いてスッキリする+1
-0
-
76. 匿名 2018/01/18(木) 18:34:46
しまぐらしと言うアプリを時々利用しています。優しい人多いですよ。+2
-0
-
77. 匿名 2018/01/18(木) 18:48:32
職場でのストレスが自分でもわかってるけど、低レベル過ぎて。
なぜ、こんなことでストレス貯めなきゃいけないのかと、最近では相手にしなくなったが、
あまりにも低レベル過ぎる職場のおばさん。+5
-0
-
78. 匿名 2018/01/18(木) 18:49:03
がるちゃん。
お世話になっております!!+5
-0
-
79. 匿名 2018/01/18(木) 19:04:57
お酒のんで大きな独り言いってるw
意外に口に出すと相槌なくてもスッキリする+1
-0
-
80. 匿名 2018/01/18(木) 19:11:01
母親って娘にばかり愚痴を言うよね。
私も子供の頃から父の浮気や祖母の悪口を聞かされてきた。
兄は言われなくていいなぁって思った。
結果
私、大人しくて優等生 ネガティブ思考、
兄、勉強はできないけど 社交的 ポジティブ思考。
母を恨んでます。+7
-0
-
81. 匿名 2018/01/18(木) 19:21:10
仕事の愚痴は職場では言えない
悪し様に言いふらされたり上に告げ口されかねない
内容的にネットでも詳しくは書けない
+5
-0
-
82. 匿名 2018/01/18(木) 19:25:36
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
ポイズン!!!!+4
-0
-
83. 匿名 2018/01/18(木) 19:29:30
男の人が愚痴るって相当ストレス溜まってるから
吐き出させて聞いてあげるし
自分も一緒に吐き出してしまえばいいよ
男は聞いていないから+2
-0
-
84. 匿名 2018/01/18(木) 19:40:58
前は普通に誰かに愚痴ってました。
でも、年齢を重ねるごとに、友達が愚痴ばっかりでイヤだなと思ったり、「あの人がこんなこと言ってた」と言いふらす人が結構いることに気付いたり、たまにポロッとこぼしただけなのにたしなめられたりして、愚痴をまったく言えなくなっちゃった。
mixi(古いか(笑))に愚痴をしたためたこともあったけど、友達のコメントが「大変だねー。私は(以下、子どもがー旦那がー、の自分語り)」ばかりになって、やめた。
今はガルちゃんで愚痴を聞いてもらって、親身なコメントとかもらってホロリとしてます。+6
-0
-
85. 匿名 2018/01/18(木) 19:55:14
あー!ムカつくけど言えない!ハーゲンダッツ食べてストレス発散+6
-0
-
86. 匿名 2018/01/18(木) 19:56:39
ママ友地獄に会う前に、ガルちゃんを知ってたらと思う。
ほんま、えらい目にあったよ+3
-0
-
87. 匿名 2018/01/18(木) 22:41:22
主です!
皆さんコメントやアドバイスありがとうございます!
やはりそうゆう母親をお持ちの方いるんですね、、
私の母親は、いつも会話は誰かの悪口で、アドバイスはスルー、また同じ事を言うの繰り返しです。
話してる顔も醜くてひどいです。
そのせいもありますね
今、愚痴ったら、少し楽になりました。
ガルちゃんは、やっぱり私のオアシスみたいです 笑+4
-0
-
88. 匿名 2018/01/18(木) 23:37:49
>>87
お母さんのアドバイススルーや同じ事の繰り返しをよくする旧友と職場のおばさんにいたけどそれもう性格だよ。周りの人が何も言わないから言ってもいい・受け止めてくれてるんだ!と勘違いしてるから言う。職場の人はそんなお母さんの雰囲気に推されて主のお父さんは優しい人なんじゃない? 私は主のお母さんタイプあまり好きでないから無視する。主もしんどければ放置や言い訳してね。+3
-0
-
89. 匿名 2018/01/18(木) 23:38:39
失礼。
推されてでなく押されて。+0
-0
-
90. 匿名 2018/01/18(木) 23:56:35
人には言えない愚痴を愚痴りたい!
ガルちゃん私も見るけど
その時どこで愚痴っていいのか分からない!笑+3
-0
-
91. 匿名 2018/01/19(金) 03:43:54
愚痴を言える友達いない&言うのが苦手ではき出せなくて悶々とするだけ!もう疲れた…
特に寝る前に思いだしてずっとイライラして眠れなくなるのがしんどい…!
Twitterで新アカ取ってはき出すの良さそう!やってみます!+4
-0
-
92. 匿名 2018/01/19(金) 19:10:11
私は人に言ってしまったら
言った分だけ自分に返ってくるって思ってるから
本当に愚痴りたい時は携帯のメモ帳に
思ってることを文章に表して
そのあとすぐ消します、結構すっきりしますよ+1
-0
-
93. 匿名 2018/01/19(金) 21:59:39
ほんの少しの愚痴ぐらい聞いてよね!
いつも正論ばかり聞きたくないんだよ!
自分が一番分かってる!クソ野郎+1
-0
-
94. 匿名 2018/01/19(金) 22:01:24
お気持ちお察しします。
愚痴られる辛さを知ってるぶん、人に言うのをためらいますよね。
ためすぎは良くないですが、辛いことを上手に伝えられるといいですね。
私は、ストレスをためると不正出血になるので、体の不具合が生じると伝えてみるのはどうでしょうか。
実際に、愚痴の聞きすぎで婦人病になった方もおられます。
将来産めなくなったら嫌だ、的な感じで言うのもありかもしれません。+1
-0
-
95. 匿名 2018/01/23(火) 00:14:21
Twitterやその他のSNSに書き込んだとして、もしそれが相手に見つかり傷ついたから慰謝料よこせと言われたら、たいていは支払うことになるらしい。
Twitterの運営会社に裁判所?から要請があってアカウントの本人確認して…
まぁ相手が弁護士を雇って本当の裁判になったら、の話だけど。
だからネットに書くのは絶対オススメしません。
書くなら紙とペンで。言うなら無関係の人に。+1
-0
-
96. 匿名 2018/01/26(金) 12:24:37
上司のキーボードの音がうるさくてキレそう‼
無神経上司うるさいんだよ!バカ!+1
-0
-
97. 匿名 2018/01/27(土) 01:44:33
前から来た若者3人組が、( その通路に私しかいない)。あっ!あの前の子可愛い!もう1人の友達「いや、言い過ぎやろ(笑)」といい3人で爆笑!話のネタにされた。私は知らない内に笑いを取ってしまった。+1
-0
-
98. 匿名 2018/02/12(月) 08:31:06
ネタにマジレスされてもなぁ…なんか冷める。笑
愚痴です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する