-
1. 匿名 2018/01/18(木) 16:42:16
M-1グランプリはとりあえず毎年必ず観る+79
-2
-
2. 匿名 2018/01/18(木) 16:42:43
劇場で入り待ち出待ち+45
-3
-
3. 匿名 2018/01/18(木) 16:42:58
お気に入りのネタの話が長い+20
-0
-
4. 匿名 2018/01/18(木) 16:43:18
ガミー率+0
-11
-
5. 匿名 2018/01/18(木) 16:43:31
アンゴラ村長ぐうかわ+1
-25
-
6. 匿名 2018/01/18(木) 16:43:32
どこから目線?っていうネタの分析。+66
-1
-
7. 匿名 2018/01/18(木) 16:43:39
コンビ仲を異常に気にする。親戚かってくらい気にする+54
-0
-
8. 匿名 2018/01/18(木) 16:43:43
評論家気取り+43
-1
-
9. 匿名 2018/01/18(木) 16:44:06
プライベートの会話で芸人ぶってボケたりツッコみ入れる
そして面白くない+30
-1
-
10. 匿名 2018/01/18(木) 16:44:07
M-1毎年見てる人はけっこう居そう(私も)だけど入待ちでまちはお笑いオタクさんあるあるだね~+25
-0
-
11. 匿名 2018/01/18(木) 16:44:35
大会みるとき親目線(歳下)+31
-0
-
12. 匿名 2018/01/18(木) 16:44:40
けっこう地味な人多い+29
-0
-
13. 匿名 2018/01/18(木) 16:44:59
吉本のお笑いライブは脅威のブス率+17
-4
-
14. 匿名 2018/01/18(木) 16:45:25
その人誰? というマニアックな芸人まで詳しい+39
-0
-
15. 匿名 2018/01/18(木) 16:45:49
ブルゾンを嫌っている+12
-0
-
16. 匿名 2018/01/18(木) 16:46:18
>>15
withBも嫌っている+12
-1
-
17. 匿名 2018/01/18(木) 16:46:23
なかなか同志見つからない
高校の時友達にめちゃくちゃノンスタ好きな子はいたけど
私オードリー派だったから+29
-1
-
18. 匿名 2018/01/18(木) 16:46:26
M-1前から好き!
という古参アピール+26
-0
-
19. 匿名 2018/01/18(木) 16:46:32
当人はさほど面白くない+30
-0
-
20. 匿名 2018/01/18(木) 16:46:45
ネタを全て手書きで起こす友達がいました。
芸人さんも一目置いてた。
+22
-0
-
21. 匿名 2018/01/18(木) 16:47:01
ルミネの階段を見るとお笑い見るぞー!ってなる+28
-0
-
22. 匿名 2018/01/18(木) 16:47:10
劇場行きまくり+15
-0
-
23. 匿名 2018/01/18(木) 16:47:14
ネタを暗記しているので、次のセリフを心の中で呟く
+21
-0
-
24. 匿名 2018/01/18(木) 16:47:15
「結婚したのか!浮気すんなよ!」+19
-0
-
25. 匿名 2018/01/18(木) 16:47:29
図々しいオタクは劇場でオチを先に言う。
邪魔者以外の何でもない、+20
-0
-
26. 匿名 2018/01/18(木) 16:47:42
M-1、キングオブコント、R-1などの賞レースがお笑いの全てでないことを知っている+24
-0
-
27. 匿名 2018/01/18(木) 16:47:56
>>16
>>15
喋り下手、ネタつまんない、な芸人が基本嫌い
面白くないけど人柄が良さそう~なんて理由で好きにはならない+19
-0
-
28. 匿名 2018/01/18(木) 16:48:02
ときかく謎に新参&ミーハーを嫌う+8
-0
-
29. 匿名 2018/01/18(木) 16:48:33
テレビに出てない芸人=面白くないっていう世間の見方にイライラする+43
-0
-
30. 匿名 2018/01/18(木) 16:48:52
>>11
関西人にありがち
どうしても若手レポーター時代から全国区になると
あの子ら頑張ってるなぁ〜ってなってしまう。+16
-0
-
31. 匿名 2018/01/18(木) 16:48:53
千原兄弟のブスで熱狂的なおっかけにビビる+7
-1
-
32. 匿名 2018/01/18(木) 16:49:04
ルミネ通いたいが為に意味もなく上京してバイト生活しはじめる+12
-0
-
33. 匿名 2018/01/18(木) 16:49:08
無限大ホールに行ってたー!
AGEAGEライブとか!
懐かしいなあ+10
-0
-
34. 匿名 2018/01/18(木) 16:49:17
芸人同士の人情話が大好物+20
-0
-
35. 匿名 2018/01/18(木) 16:49:51
サンパチマイクが神々しく見える+25
-0
-
36. 匿名 2018/01/18(木) 16:49:52
ルミネの映画館みたいな雰囲気にワクワクする+18
-1
-
37. 匿名 2018/01/18(木) 16:50:03
ネタは覚えちゃったので、表情とかテンションとか腕時計とかチェックしちゃうw+25
-0
-
38. 匿名 2018/01/18(木) 16:50:08
日曜チャップリンや有田ジェネレーションを毎週録画している(自分)+10
-0
-
39. 匿名 2018/01/18(木) 16:50:18
テレビと舞台でのお客さんの反応が違う事を理解している。+7
-0
-
40. 匿名 2018/01/18(木) 16:50:41
芸人の出囃子をめっちゃ覚える
ちなみに私のお気に入りはパンサーとノンスタイルです笑+21
-0
-
41. 匿名 2018/01/18(木) 16:50:50
baseよしもと派と無限大ホール派に分かれる+14
-0
-
42. 匿名 2018/01/18(木) 16:51:21
出囃子のセンスの良さにハッとする+12
-0
-
43. 匿名 2018/01/18(木) 16:51:25
人柄で芸人を評価する一般人を毛嫌いしている+8
-0
-
44. 匿名 2018/01/18(木) 16:51:32
ネタ番組の実況でつまらん、と言われるとライブでは~舞台では~と必死に擁護してくる+9
-0
-
45. 匿名 2018/01/18(木) 16:51:43
好きな芸人の出囃子をウォークマンに入れてヘビロテ。+8
-0
-
46. 匿名 2018/01/18(木) 16:51:45
AGEAGEライブ行ってた身からすると
「徳井さんかっこいいよねー」「福田さん好きー」「吉村さん面白いよねー」「斉藤さんテレビ出てたよー」え、どっちの? ってなる+20
-0
-
47. 匿名 2018/01/18(木) 16:52:13
安易にお笑い好きという奴が嫌い+4
-0
-
48. 匿名 2018/01/18(木) 16:52:16
芸能人(男)に対するかっこいいと可愛いのハードルが低い+9
-0
-
49. 匿名 2018/01/18(木) 16:52:35
LHRがLLRに見える+13
-0
-
50. 匿名 2018/01/18(木) 16:53:05
ジャルジャルを天才だと言い張る+4
-8
-
51. 匿名 2018/01/18(木) 16:53:07
劇場の面白さを知る!+12
-0
-
52. 匿名 2018/01/18(木) 16:53:17
芸人の所属事務所を覚えてる
だからバラエティを見るとこれはバーターだと勝手に判断。
はい、私です。+19
-1
-
53. 匿名 2018/01/18(木) 16:53:59
お笑いライブにも神席がある+13
-1
-
54. 匿名 2018/01/18(木) 16:54:09
やたら名前呼んで振り向いてもらいたがるファンw+0
-0
-
55. 匿名 2018/01/18(木) 16:54:19
頼まれてもいないのに勝手に賞レースの評価・総括をしたがる+13
-0
-
56. 匿名 2018/01/18(木) 16:54:22
リズムネタが嫌い+25
-0
-
57. 匿名 2018/01/18(木) 16:54:28
どれだけ詳しいかアピール+10
-0
-
58. 匿名 2018/01/18(木) 16:54:29
面白くない男が無価値に見える+4
-1
-
59. 匿名 2018/01/18(木) 16:54:31
芸歴や先輩後輩関係を覚えている+21
-0
-
60. 匿名 2018/01/18(木) 16:54:47
出囃子が鳴っただけで次のコンビが誰か分かる+12
-0
-
61. 匿名 2018/01/18(木) 16:55:19
お気に入りの芸人はハライチ岩井+6
-3
-
62. 匿名 2018/01/18(木) 16:56:03
テレビで安易に「じゃない方芸人」「なにもしてない方」とかいじってるの見ると腹がたつ+19
-0
-
63. 匿名 2018/01/18(木) 16:56:10
出囃子は覚えちゃいますよね!
最近はチョコプラの出囃子がずっと頭から離れない(笑)
ワクワクするのはノンスタです!+4
-0
-
64. 匿名 2018/01/18(木) 16:56:26
タイプを聞かれたらまずジャニーズや俳優ではなく芸人から考える。
見た目じゃなくて面白いかで好きになる。
ジャニーズや俳優でも面白い人は好きになる。+20
-0
-
65. 匿名 2018/01/18(木) 16:58:31
base吉本(初期)世代
baseよしもと(後期)世代
ライブスタンド世代
AGEAGE世代
にざっくり分かれる
+9
-0
-
66. 匿名 2018/01/18(木) 16:59:22
吉本以外の芸人のファンの
アンチ吉本率の高さ+9
-1
-
67. 匿名 2018/01/18(木) 16:59:41
何目線でネタを見てるのか謎+7
-0
-
68. 匿名 2018/01/18(木) 17:00:14
1.ちけよしのID持ってる
2.チケットの取り方、変換方法完璧
3.当日より数日後に早い番号やいい席が空いてることを知ってる
4.コンビの推してる方の目線に入るように、向かって反対側の斜め、目線に入る、前から三番目くらいの座席を定位置とする
5.テレビで「若手」「新人」と言われてる人はもう個人的に枯れた(成熟した)芸人の位置付け(和牛など)
6.今は亡き京橋花月の出待ちで別のナンパにあう、もしくは飲み屋のおっさんに絡まれる
7.今は亡きbaseや5upの裏で変なナンパにあう
8.ミクシィでチケットやりとりを紀伊国屋のまえで行ったことがある
9.リアル徳井はやはりイケメン杉
10.ブラマヨ吉田やサバンナ高橋にも固定出待ちが割と多くびっくり
まだまだあるけど、関西でbase通ってた人ならわかってもらえるはず
+9
-3
-
69. 匿名 2018/01/18(木) 17:00:58
チーモンチョーチュウはなぜ売れないんだろうって8年くらい思い続けてる+16
-1
-
70. 匿名 2018/01/18(木) 17:01:58
>>68
わかる+5
-2
-
71. 匿名 2018/01/18(木) 17:02:25
解散ニュースが出ると例え好きでなくてもなんか悲しくなる+23
-0
-
72. 匿名 2018/01/18(木) 17:02:37
芸人の地元の話とかしだす+5
-0
-
73. 匿名 2018/01/18(木) 17:03:03
関西お笑いヲタが気になるあるある
GAG少年楽団と天竺鼠の今後が心配
ガスマスクガールは解散して欲しくなかった
モンエンどうした?
+21
-0
-
74. 匿名 2018/01/18(木) 17:03:40
カナリアが解散するという厳しい現実
最後の砦チーモンチョーチュウ+18
-0
-
75. 匿名 2018/01/18(木) 17:04:26
千鳥の出囃子カッコイイ+8
-0
-
76. 匿名 2018/01/18(木) 17:04:42
>>62
わかる!
テレビ的じゃないからって雑な扱いで苛立つ
安易なブサイクいじりも
+7
-0
-
77. 匿名 2018/01/18(木) 17:05:17
櫻井くんと有吉の番組ゼウスでは芸人軍を応援+10
-0
-
78. 匿名 2018/01/18(木) 17:06:18
M-1が一旦終わってから解散ラッシュに突入した時代を知っている
ある程度人気のあったコンビも2010〜15までに多く解散したよね。個人的にミルククラウンとエリートヤンキーとアームストロングが解散したのがショックだった+15
-0
-
79. 匿名 2018/01/18(木) 17:07:42
M-1の希望感と絶望感+7
-0
-
80. 匿名 2018/01/18(木) 17:07:53
暗転中に運ばれてくるセットだけでどのネタかわかる+10
-0
-
81. 匿名 2018/01/18(木) 17:08:27
アドリブがどこかわかる+10
-0
-
82. 匿名 2018/01/18(木) 17:09:17
無限大全盛期に通いまくってた私からすると今の無限大は本当に廃れたなと思う。
昔と比べてネタも面白くない!+7
-1
-
83. 匿名 2018/01/18(木) 17:11:42
友達に面白いネタ教えてって言われたときに、この子ならこのネタかなとネタソムリエになりがち+6
-0
-
84. 匿名 2018/01/18(木) 17:12:09
どこの事務所かだいたい把握している+14
-0
-
85. 匿名 2018/01/18(木) 17:13:20
>>84
さらに
吉本芸人であれば何期かも把握してる+12
-0
-
86. 匿名 2018/01/18(木) 17:13:58
面白いって最強だなと改めて思い知る
話が上手いとか言うことが面白いってイケメンを遥かに超えてくる格好良さ+12
-0
-
87. 匿名 2018/01/18(木) 17:15:31
>>1
マジレスすると、
M-1毎年観てるくらいで、自称お笑いオタクを名乗ってる人見たら笑っちゃう+11
-0
-
88. 匿名 2018/01/18(木) 17:15:36
生で見る漫才師の去り際よりかっこいいものはない+13
-0
-
89. 匿名 2018/01/18(木) 17:16:16
どこの事務所か、誰と同期か、すぐ調べて覚えてる+8
-0
-
90. 匿名 2018/01/18(木) 17:17:02
2丁目時代を語りたがる
+5
-0
-
91. 匿名 2018/01/18(木) 17:17:16
賞レースの意義について考えてしまう
面白いのになかなか結果が出ないコンビも沢山いるから賞レースが全てじゃないと思う+13
-0
-
92. 匿名 2018/01/18(木) 17:17:49
昨今のネット環境のおかけで、漫才が持ち運べる事【いつでもどこでも聞ける見れる】に静かに感動する+11
-0
-
93. 匿名 2018/01/18(木) 17:17:53
テレビの賞レースやネタ番組しか見てないような自称オタクは、次元が低すぎて全然話が合わない。+7
-1
-
94. 匿名 2018/01/18(木) 17:19:00
パッとしなかった芸人が覚醒する瞬間を目撃して痺れる+10
-0
-
95. 匿名 2018/01/18(木) 17:19:03
カキタレを知ってる+3
-0
-
96. 匿名 2018/01/18(木) 17:19:15
大阪吉本22期(東京吉本5期)は問題児ばかりだけど1番優秀であることを知っている+16
-2
-
97. 匿名 2018/01/18(木) 17:20:53
M-1のテレビで流れる決勝だけ見てお笑いオタクとか笑わせんなよと謎のプライド
お笑いオタクなら一回戦から応援しますよね+8
-0
-
98. 匿名 2018/01/18(木) 17:21:36
このトピの内容とか当たり前のように知ってる芸人同士の人間関係やいじめgirlschannel.net芸人同士の人間関係やいじめインパルスの堤下さんは収録中森三中黒沢さんの後ろで「お前、面白くねえんだよ」と呟いたり、テレビカメラから黒沢がわざと見えなくなるように堤下がさえぎる嫌がらせなどをしていたと番組で大島さんに暴露されていました。 2人は同期ら...
+6
-0
-
99. 匿名 2018/01/18(木) 17:22:26
>>98
一部作り話もあることも知ってる+3
-0
-
100. 匿名 2018/01/18(木) 17:23:10
吉本が押す芸人は斜に構えて見てしまう+6
-2
-
101. 匿名 2018/01/18(木) 17:24:08
同じ芸人でも事務所の関係とかで劇場には立たないでテレビでしか見ない芸人はなんか距離が遠く感じる(笑)+7
-0
-
102. 匿名 2018/01/18(木) 17:27:12
好きな芸人が今日どこにいるのか把握してる+9
-0
-
103. 匿名 2018/01/18(木) 17:34:35
>>68
3まじかよ
当日とか事前に抽選で取ってもあんまりよくない席あるもんな~+6
-0
-
104. 匿名 2018/01/18(木) 17:35:38
2011年のキングオブコントはシュール系揃いだったよねーとかの話で盛り上がる+8
-0
-
105. 匿名 2018/01/18(木) 17:36:30
にゃんこスターを見て怒り狂ってる人たちをあまり理解できない。
どうでも良すぎて。+16
-1
-
106. 匿名 2018/01/18(木) 17:42:10
最近だと、
インディアンスの単独が楽しみ+12
-0
-
107. 匿名 2018/01/18(木) 17:48:34
>>1
その程度じゃ完全にニワカ扱いだわ+5
-2
-
108. 匿名 2018/01/18(木) 17:52:53
ラーメンズを絶賛してたら凄いみたいな空気+3
-1
-
109. 匿名 2018/01/18(木) 17:58:40
アイドルファンのような応援をするひとも多数
彼女が出来るとショックを受ける+12
-0
-
110. 匿名 2018/01/18(木) 18:08:58
売れ始めてくると「ついに地上波で見るときが来るとはねー」と売れる前から知ってるアピール。+11
-0
-
111. 匿名 2018/01/18(木) 18:12:55
自分も面白くなった気になってる+9
-0
-
112. 匿名 2018/01/18(木) 18:18:28
ライセンスに対する印象が全然違う
オタク→昔はすごかった、吉本で一番客呼んでた
パンピー→ガキ使にたまに出てる、いまいち売れてない中堅+11
-1
-
113. 匿名 2018/01/18(木) 18:20:51
>>1
いやむしろ賞レースとかあまり興味ない。
出待ちで会えるかのほうが大事。+0
-5
-
114. 匿名 2018/01/18(木) 18:39:20
ラジオで認められた=出来る芸人=ラジオについた客=太客+6
-1
-
115. 匿名 2018/01/18(木) 19:13:36
和牛が好きなんだけど
未だに、M-1で和牛がなぜ1位じゃなかったんだろうって
ずっと引きずっている…。
とろサーモン…。+10
-6
-
116. 匿名 2018/01/18(木) 20:04:35
2000年代半ばのお笑いオタクあるある
自分の応援している芸人さんが、エンタの神様に出演することが決まるとショックを受ける
+9
-0
-
117. 匿名 2018/01/18(木) 20:18:01 ID:JdJcRmdvsj
>>115
私も和牛好きだよ。でも、票は充分入ってたから面白いってことは審査員もわかってたと思うよ。ただ好みの問題で1票足りなかっただけ。今年のM-1に期待しようよ。
頑張れ!+17
-2
-
118. 匿名 2018/01/18(木) 20:18:07
>>115
こういうふオタが1番嫌い+6
-4
-
119. 匿名 2018/01/18(木) 20:50:16
ツインカムは再結成すべき+4
-0
-
120. 匿名 2018/01/18(木) 20:52:56
解散したコンビが面白かった事も、凝ったネタで笑わせてくれた事も、ちゃんと覚えてて今もちゃんと面白い+9
-0
-
121. 匿名 2018/01/18(木) 21:12:22
千川びーちぶ+7
-0
-
122. 匿名 2018/01/18(木) 21:22:08
>>97
M-1とKOCは2回戦から見てるわ
有名どころはだいたいシードだし、1回戦から行く人はガチですごいと思う
逆にR-1の1回戦はコンビ芸人の普段見れないピンネタが見れるから行く+4
-0
-
123. 匿名 2018/01/18(木) 21:43:47
仔牛の地雷率+15
-1
-
124. 匿名 2018/01/18(木) 23:08:34
仔牛と呼ばれる和牛ファンは苦手
だが千鳥チルドレンやシャリ友は何故か好感持てる人が多い+4
-3
-
125. 匿名 2018/01/18(木) 23:12:42
私は出囃子イントロクイズなら負ける気がしないです(笑)+2
-0
-
126. 匿名 2018/01/18(木) 23:29:34
お笑いオタクで面白い人に会ったことない
出待ちとかアイドルオタクと大して変わらない+6
-0
-
127. 匿名 2018/01/18(木) 23:56:44
XーGUNやBOOMERなどが今何してんだろうとたまに気になる+3
-0
-
128. 匿名 2018/01/18(木) 23:59:44
お笑い芸人はトップレベルに格好いい職業だと思っている。
いつも笑いをありがとう。+12
-0
-
129. 匿名 2018/01/19(金) 00:01:33
芸人ではなく、芸人"さん"。
個人名にも"さん"を付ける。+9
-0
-
130. 匿名 2018/01/19(金) 00:02:16
ジャニーズとかイケメン俳優とは違った格好良さ。+9
-0
-
131. 匿名 2018/01/19(金) 00:04:50
M-1のオープニング映像、キングオブコントの紹介VTRに感激(泣)+9
-0
-
132. 匿名 2018/01/19(金) 00:06:38
キングオブコントの劣化を嘆く。
個人的には2009年は白熱の年。+8
-0
-
133. 匿名 2018/01/19(金) 00:07:35
芸人さんが壁に向かってネタ合わせしてる姿にときめく。+15
-0
-
134. 匿名 2018/01/19(金) 00:55:37
>>103
マジだよー
人気のある奴は転売とかもあるし、
いち早くとってキャンセルがでたりするよ+2
-0
-
135. 匿名 2018/01/19(金) 01:00:14
たむけんが大昔Lalalaってコンビで女子にキャーキャー言われていた事をたまに誰かに伝えたくなる
ジャリズムがこんなことになるなんて
陣内とコバがこんなふうになるなんえ
2丁拳銃がこんなふうになるなんて
小杉がこんなふうに確変するなんえ
分からないことが多くて、
やっぱりお笑いは面白い
+4
-0
-
136. 匿名 2018/01/19(金) 01:33:10
ラバーガールが好き。すいません私です。+2
-0
-
137. 匿名 2018/01/19(金) 04:21:22
解散にガチで落ち込む+4
-0
-
138. 匿名 2018/01/19(金) 06:05:37
>>126
お笑いオタク=面白い
という先入観なに?
+2
-0
-
139. 匿名 2018/01/19(金) 06:36:57
あべさくが好きだった+0
-0
-
140. 匿名 2018/01/19(金) 08:40:45
>>1
テレビでオンエアされる決勝しか観てないんだとしたら、そんなのオタクでも何でもない+3
-0
-
141. 匿名 2018/01/19(金) 09:14:02
漫才よりコーナー目当てでチケットとりがち
この芸人とこの芸人が出てるからこれ!!
とおもったらやっぱりそのライブはよく売れてる
ジャルジャル単独おもろい
ダイアン単独とりあえずとる+4
-0
-
142. 匿名 2018/01/19(金) 18:30:33
ネタ終わりの去り際にきゅん+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する