-
1. 匿名 2018/01/17(水) 20:52:21
ふと時間が飽いた時、カフェでも本屋でもなくついついドラッグストアに足が向いてしまいます。コスメ、生活用品、消耗品などテスターでチェックしながら一時間いても飽きません。最近は食料品も豊富でしかも値引きシールが貼られていようものなら、益々長居に…。ドラッグストア、楽しくないですか?+416
-5
-
2. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:16
わかる
+389
-4
-
3. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:20
+88
-4
-
4. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:24
分かる
独身の頃はドラスト行くと何かしら化粧品買ってた+248
-2
-
5. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:25
ドラッグストア好きですよ!
デパートより庶民的でね!コスメ買うのも緊張せず行ける。。デパコスではないけど。。+275
-2
-
6. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:31
楽しい!
気付いたらいろんなドラッグストアのポイントカードが(笑)+163
-4
-
7. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:35
楽しいよね。
今日仕事帰りに行ったわ。
お菓子も安いし笑+200
-4
-
8. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:46
5000円位すぐ飛ぶ+336
-4
-
9. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:48
化粧品をついつい見ちゃう!
30%オフのとかもあるから+162
-3
-
10. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:50
分かる!
いる物だけ買って帰ろうと思うのに、ついでにあれもこれも…になる。+208
-3
-
11. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:58
+1
-14
-
12. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:59
私も!
来月になったら春コスメ発売するしますます入り浸っちゃいそう(^-^)+62
-1
-
13. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:59
わたしは逆だー。目的の買い物したらさっさと出たい感じ。何でじゃろ?+17
-13
-
14. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:09
コスモス良いよね+114
-5
-
15. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:09
ドラッグと中毒の間に〈ストア〉が入ってて良かったね。+151
-7
-
16. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:22
わかります、私もデパートとか行くよりドラッグストア行く方がテンション上がります
新しい商品とかみるの楽しいし、使わないような便利グッズも超買っちゃいます+83
-1
-
17. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:22
好きだけど一時間は無理だわ!+18
-13
-
18. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:25
行き過ぎて店員さんに顔覚えられてると思う。
お菓子も安いし新商品チェックするのが楽しい。+109
-2
-
19. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:25
お菓子が安いよね+100
-1
-
20. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:29
わかります。ポイント○倍なんて日には、とりあえず行きます。+139
-1
-
21. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:30
今やドラッグストアーはスーパー並に商品豊富だもんね。
洗剤とか底値の時に買うのが好き。+164
-2
-
22. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:32
食品が安い+37
-2
-
23. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:33
Tポイント2倍の日に買うものリスト握りしめて行ってます+74
-2
-
24. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:43
ドラッグストアも好きだし、
スーパー、100均も大好き!
隅々までみて珍しいものみつけるとテンション上がる+105
-2
-
25. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:46
コスモス薬局だったかな、プライベートブランドの納豆がすごくウマイ。
+55
-0
-
26. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:49
近くのスーパーには無い冷食が売っているから行っちゃう+55
-2
-
27. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:51
@cosme見ながら物色しちゃう。
サクラが多くてなかなか信じられなくなってきたけどなんとなく商品見たら調べちゃう。+79
-2
-
28. 匿名 2018/01/17(水) 20:55:04
スーパーよりお菓子が安かったりするよね+117
-3
-
29. 匿名 2018/01/17(水) 20:55:06
今脳内でゴダイの曲が流れてる+3
-3
-
30. 匿名 2018/01/17(水) 20:55:33
みんな食品買っているんだ!+31
-1
-
31. 匿名 2018/01/17(水) 20:55:34
いろんなモノがあるから、じっくり見て回ると楽しいよね(^^)+10
-1
-
32. 匿名 2018/01/17(水) 20:55:36
ポイント10倍の日に買いだめちゃう。+48
-1
-
33. 匿名 2018/01/17(水) 20:55:50
ドラックストアなのに、薬・日用品よりもお菓子・食品を買うほうが多い+136
-1
-
34. 匿名 2018/01/17(水) 20:56:05
Tポイント目当てで倍の日とかに行くよね+21
-1
-
35. 匿名 2018/01/17(水) 20:56:30
クリーム玄米ブラン 100円以下で買えるからお得だなと思う
+85
-2
-
36. 匿名 2018/01/17(水) 20:57:11
今日も行ってきた。
しかも同じお店に2回も!!+37
-1
-
37. 匿名 2018/01/17(水) 20:57:14
更にポイント5倍だとやばい+80
-1
-
38. 匿名 2018/01/17(水) 20:57:17
わかります!
子供のときから好きすぎてドラッグストアに就職しました(笑)
今は転職しましたが今でも好きでドラッグストアに頻繁に通っております。+66
-3
-
39. 匿名 2018/01/17(水) 20:57:18
わかる〜!ドラッグストア入った瞬間の匂いも好き。+23
-1
-
40. 匿名 2018/01/17(水) 20:57:45
あっという間に5000円とか使ってしまうからあまり行かないようにしてある
+72
-2
-
41. 匿名 2018/01/17(水) 20:57:59
>>13
あなた広島人かな
行きつけはウォンツ?+14
-1
-
42. 匿名 2018/01/17(水) 20:58:19
私もドラッグストアー大好き(^^)
行き慣れたお店なら何がどこにあるか案内できるよね(笑)+74
-1
-
43. 匿名 2018/01/17(水) 20:58:39
お菓子、安いよね。
おやつはドラストで買ってる!+52
-1
-
44. 匿名 2018/01/17(水) 20:58:41
ヤク中
いい方の+26
-2
-
45. 匿名 2018/01/17(水) 20:59:20
外国旅行の楽しみ → スーパー、ドラッグストアー
なんかすごくワクワクする+17
-2
-
46. 匿名 2018/01/17(水) 20:59:31
期間限定の香りを試したくなる
洗剤とか柔軟剤とか
あとはお菓子や食品あたりをふらふら
スーパーに比べて安いと思ったら買う
+63
-1
-
47. 匿名 2018/01/17(水) 20:59:31
トピ画、Vドラッグだ懐かしい!+20
-2
-
48. 匿名 2018/01/17(水) 20:59:32
新商品とか置いてるところも多いし、コンビニで買うより安く買えるから買いだめちゃう+24
-1
-
49. 匿名 2018/01/17(水) 20:59:40
買いすぎて1万ポイント以上貯まってます(笑)+44
-1
-
50. 匿名 2018/01/17(水) 21:00:17
都内は小さい所しかないから車で千葉とかまで行ってドラッグストア巡りしてます楽しいよね+10
-1
-
51. 匿名 2018/01/17(水) 21:00:28
わかる
しかもTポイント貯まる所にしょっちゅう行ってて
今28000ポイントあります
1.5倍で使える日があるから迷わず買いまくれる
けど、まだ貯めまくってよろうと頑張ってます+32
-1
-
52. 匿名 2018/01/17(水) 21:01:39
大特価 大特価 大特価です!
ダイコクって店員さん元気だよね(笑)+21
-2
-
53. 匿名 2018/01/17(水) 21:02:02
わかるー!
情報収集みたいな感じで、自分の生活とは関係ないコーナーまで見ちゃう
この間はペット用品と介護用品じっくり見ちゃった
へ~!このペットフードはよく考えてるな~とか、ほう!このオムツは便利そうだな~とか(笑)
ホームセンターも好き+24
-2
-
54. 匿名 2018/01/17(水) 21:03:11
ドラックストアってポイントめちゃ貯まりますよね
5倍の日とかあるとすぐだから、お得感やばい
スーパーのTポイントはまだこれだけ?ってくらいしか貯まらないのに+42
-1
-
55. 匿名 2018/01/17(水) 21:03:40
今ポイントで500円券が発行されてる。何を買おうかと楽しみ!+23
-1
-
56. 匿名 2018/01/17(水) 21:04:30
わかりますーー!!
コスモスとかドラモリとかマツキヨとかドラックイレブンとかよく行きます((*´∀`*))+15
-1
-
57. 匿名 2018/01/17(水) 21:04:41
好きすぎてパート先をドラストにした私w
品出ししながら、こんな新商品入ったんだ〜♪とか楽しんだり、お客様にこれ使い心地どうなの?とか聞かれるといろいろ話したくて仕方ないw
自分の職場は従業員割引あるけど、他社のドラストでもよく買い物します!
無駄遣いしないように我慢するのが大変w+65
-1
-
58. 匿名 2018/01/17(水) 21:05:01
サンドラッグ→マツキヨ→ミネ薬局→ココカラファイン、と今日ハシゴして来たよ+39
-1
-
59. 匿名 2018/01/17(水) 21:07:06
わかるわ!私も大好きでよく行ってつい買っちゃう。+10
-1
-
60. 匿名 2018/01/17(水) 21:08:14
大好き!働きたい!
うちの地元にはもうすぐ4件目がオープンします!
隣村と合併して市になれたくらいの田舎に4件(1件潰れたから下手したら5件)…
でもちょっと楽しみ(笑)+11
-1
-
61. 匿名 2018/01/17(水) 21:08:22
牛乳や卵がスーパーよりも安いのでよく買います!米も買うかな。+28
-1
-
62. 匿名 2018/01/17(水) 21:08:33
お菓子安いからそれ目当てでよく行く(笑)+21
-1
-
63. 匿名 2018/01/17(水) 21:08:37
大きいドラッグストア行くと楽しい。+44
-1
-
64. 匿名 2018/01/17(水) 21:09:26
店員さんも親切で感じの良い人が多い。風邪薬買ったら、お大事に。って言ってもらえて嬉しかった。+39
-1
-
65. 匿名 2018/01/17(水) 21:09:27
セイ○スで「従業員の皆様は売り場の安全確認の為に・・」ってアナウンスは、ブラックな客が来店した時に流れるのは本当ですか?
私が行くといつも流れる・・
万引きしてないのに
店員さん側からの意見が聞きたいですね。+54
-1
-
66. 匿名 2018/01/17(水) 21:09:29
杏林堂が楽しい。+7
-1
-
67. 匿名 2018/01/17(水) 21:10:52
BAさんのいるドラッグストアで空いてる時に化粧品見るのはデパコス並みに緊張する(笑)+30
-1
-
68. 匿名 2018/01/17(水) 21:10:53
コスモスって全国展開なんですか?
田舎にもあります。+21
-2
-
69. 匿名 2018/01/17(水) 21:12:04
>>25
分かるw全然臭くないのに大豆の旨みとグニグニしてないちょうど良い食感だから、飽きないし毎朝食べてる。しかも採算合ってないでしょと思うくらいにめちゃ安い。
+8
-1
-
70. 匿名 2018/01/17(水) 21:12:13
欲しかったものが、安くなってて更にポイント◯倍の日だったらすごく得した気持ちになる。+21
-2
-
71. 匿名 2018/01/17(水) 21:12:23
この前ポイント5倍デーだったのに、夕方行ったら店員さん2人だったよ?!
レジめっちゃならんでた。+18
-1
-
72. 匿名 2018/01/17(水) 21:14:15
>>14
コスモスって日本全国にあるの?
少し前から地元でどんどん増殖するように増えてきたんだけど+23
-3
-
73. 匿名 2018/01/17(水) 21:15:44
♪くりーえいと、えす でぃー
+14
-1
-
74. 匿名 2018/01/17(水) 21:17:21
わかる
大阪に住んでて ウエルシア キリン堂 サンドラッグ スギ薬局をそこそこ利用するけど コスモス行った日にゃ 帰れる気がしないw+20
-1
-
75. 匿名 2018/01/17(水) 21:17:35
食料品安い!ありがたい+12
-1
-
76. 匿名 2018/01/17(水) 21:19:35
そのうちに飽きる+0
-5
-
77. 匿名 2018/01/17(水) 21:19:39
>>65
よくわからないけど デカいトートバッグとか持ってると そんなアナウンス流れるって どっかのトピで見たよ+33
-1
-
78. 匿名 2018/01/17(水) 21:21:05
田舎で近くにドラッグストアしかないから唯一のオアシス
マウントレーニアが安い+18
-1
-
79. 匿名 2018/01/17(水) 21:21:48
清潔感がある
スーパーとかにくらべると綺麗+33
-1
-
80. 匿名 2018/01/17(水) 21:25:08
コスモスって、近所に何件もある。
冷凍食品がものすごく豊富にあって安い❗️+19
-1
-
81. 匿名 2018/01/17(水) 21:26:59
テスターでフルメイクをするのが
楽しい+1
-14
-
82. 匿名 2018/01/17(水) 21:27:32
>>65
私はココカラファインに行くと「警備員の森岡さん」の呼び出しの放送がよく流れます(*_*)+36
-1
-
83. 匿名 2018/01/17(水) 21:27:47
日用品とかだとドラストよりもホームセンターの方が安いけど、行きやすいのはドラスト。
+4
-1
-
84. 匿名 2018/01/17(水) 21:28:35
コスモスって初めて聞いた
関東には無いような+19
-3
-
85. 匿名 2018/01/17(水) 21:28:57
安いのはお菓子だけじゃない
豆腐とうどんの安さは異常
豆腐1丁が30円、うどんは10円台だったよ+28
-2
-
86. 匿名 2018/01/17(水) 21:30:14
スーパーとかだとレジ袋有料だけど、ドラッグストアは袋くれるから楽!!+54
-2
-
87. 匿名 2018/01/17(水) 21:30:59
コスモスは安いだけじゃなく接客がすごくいい
レジに並んでたらすぐ新しいレジ開けてくれるし
感じのいい店員さんが多い+45
-1
-
88. 匿名 2018/01/17(水) 21:31:00
最近食料品も売ってるから、ドラックストアーで買い物したあとにスーパーへはしごしなくて済むのでありがたい。+10
-1
-
89. 匿名 2018/01/17(水) 21:31:24
冷凍食品、たまご、野菜、加工食品、牛乳
だいたいの食品は、ドラッグストアでそろっちゃうね。肉と魚だけはスーパーみたいな+19
-2
-
90. 匿名 2018/01/17(水) 21:31:41
ハックドラッグはTカード使えるからしょっちゅうお世話になってる+8
-1
-
91. 匿名 2018/01/17(水) 21:32:42
店内が綺麗なのでスーパーへ行くより安心感がある。+30
-1
-
92. 匿名 2018/01/17(水) 21:32:57
>>87 レジ並んでない時は袋詰めしてくれるし、重そうなカゴは台まで運んでくれる!+18
-2
-
93. 匿名 2018/01/17(水) 21:34:56
コスモスってやっぱり冷凍食品安いんだー!
人から聞いたことあったけど行ったことなかったな+10
-1
-
94. 匿名 2018/01/17(水) 21:36:01
>>84
群馬だけど、近くにはないよー
カワチ、アオキ、スギドラッグ マツキヨ セイムスが多いかな。
アオキは食料品も多いし、ポイントも貯まるから好き+18
-1
-
95. 匿名 2018/01/17(水) 21:39:08
ペットフードもたくさんあって嬉しい。チュールの大袋や、焼きカツオとか必須。ついでに私のお菓子。+9
-1
-
96. 匿名 2018/01/17(水) 22:19:24
>>84
東京だけどコスモス知らないです。+14
-2
-
97. 匿名 2018/01/17(水) 22:27:16
ウエルシアでワオンで支払するとTポイントとダブルでポイント付くんだよ。
良くナプとか化粧品とかとついでにじゃがりこ買っちゃう。+11
-0
-
98. 匿名 2018/01/17(水) 22:27:36
近所のドラッグストアはよく食品やお菓子に半額シールが貼ってあるからついつい行っちゃうよね〜
今日はシャウエッセンと硬あげポテトが半額だった+9
-0
-
99. 匿名 2018/01/17(水) 22:28:41
>>84
コスモス割と九州に店多い。
関西にもあるけど。
オリックスの店+15
-0
-
100. 匿名 2018/01/17(水) 22:30:17
ハックとクリエイトとサンドラックによく行きます+5
-0
-
101. 匿名 2018/01/17(水) 22:30:43
ダイコクドラッグの、だーいとっかです♪の時間店員も歌わなきゃ行けないらしくて大変だなと思う+8
-0
-
102. 匿名 2018/01/17(水) 22:38:31 ID:blnkvDbaUE
静岡県だけかな?杏林堂良いですよー!+6
-0
-
103. 匿名 2018/01/17(水) 22:39:11
福太郎、サンドラッグ、ハックドラッグ、マツキヨが行ける範囲にある+5
-0
-
104. 匿名 2018/01/17(水) 22:41:12
>>57
一緒です
私もドラッグストア好き過ぎてパート先をドラッグストアにしました
仕事してても楽しいですよね〜〜+16
-2
-
105. 匿名 2018/01/17(水) 22:46:18
乳製品や納豆はスーパーよりドラッグストアが安い。+14
-0
-
106. 匿名 2018/01/17(水) 22:55:25
もしかしてウェルシア?+9
-0
-
107. 匿名 2018/01/17(水) 23:08:26
めっちゃ分かる!
買う予定なくてもついつい寄ってちゃうし
1時間は平気で居られる
そして「これもいいじゃん」って余計な物まで買ってしまう
それを2日続けた日には「今買わなくても死なない」と自分に言い聞かせて何も買わずに店を出る
ほんとドラッグストア大好き+13
-0
-
108. 匿名 2018/01/17(水) 23:19:08
孤独な育児期間、ドラストの店員さんたちに本当に救われた。
感謝しきれないくらいに感謝してる。
ドラスト便利だし大好き!+9
-1
-
109. 匿名 2018/01/17(水) 23:23:29
>>65
セイ◯ス勤務してる者です。
いえ、この放送は時間で決まって流れてるので、気にしなくて大丈夫ですよ‼︎+29
-0
-
110. 匿名 2018/01/17(水) 23:29:13
私の母が熊本のコスモスでパート勤務してます
コスモスはまだ愛知県までしか進出してないですよ
着実に九州から一部東海まで勢力伸ばしてます
関東まではまだまだ時間かかるみたいです
ちなみに沖縄にもコスモスはないですね+6
-0
-
111. 匿名 2018/01/17(水) 23:31:06 ID:WnXyXP7W2V
家から近い場所にドラッグストアが建築中。
今のパートより募集の時給が高いから転職したい。+12
-0
-
112. 匿名 2018/01/17(水) 23:33:08
食品買う。安いからね。+8
-0
-
113. 匿名 2018/01/17(水) 23:35:43
トピ画のVドラッグ中毒。
だってうどんそばがいつも8円。シャウエッセンが298円だよ!+13
-0
-
114. 匿名 2018/01/17(水) 23:35:56
ドラッグストア好きでいつも1時間位います!
柔軟剤や芳香剤の匂いをテスターで嗅いでみたりハンドクリーム、ボディソープ、入浴剤など1こ1こどれにするかじっくり見比べながら買い物するのが好き
お菓子も安いしいっぱい買っちゃう+17
-0
-
115. 匿名 2018/01/17(水) 23:45:05
キリン堂のメルマガ10%OFFのときはかなり買う+5
-0
-
116. 匿名 2018/01/18(木) 01:14:17
ここ見てコスモスが気になった!愛知県在住だけどまだ見たことない!探してみます!+6
-0
-
117. 匿名 2018/01/18(木) 01:17:08
>>35
ピスタチオ味初めて見た!
明日ドラッグストア行こう!+7
-0
-
118. 匿名 2018/01/18(木) 01:19:47
ドラッグストアでベトナム人窃盗グループが逮捕されるニュースが増えていますね。
ドラッグストアで化粧品など15万円相当盗む ベトナム国籍の3人逮捕|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp兵庫県姫路市内のドラッグストアなどで万引を繰り返したとして、兵庫県警組織犯罪対策課と姫路署などは4日、窃盗の疑いで、ベトナム国籍の男女3人を逮捕した。3人の逮捕…(2018年01月04日 17時40分33秒)
化粧品など35万円分万引、容疑のベトナム人女再逮捕 兵庫県警 - 産経WESTwww.sankei.comドラッグストアから化粧品など166点を万引したとして、兵庫県警組織犯罪対策課などは15日、窃盗の疑いで、ベトナム国籍で東京都豊島区北大塚、無職、カオ・テイ・ザン…
「生活費稼ぐため」大量の化粧品万引 ベトナム人留学生ら7人、容疑で逮捕 大阪府警 - 産経WESTwww.sankei.com大型のディスカウントストアやドラッグストアで大量の化粧品などを万引したとして、大阪府警国際捜査課が窃盗の疑いで、ベトナム国籍のダオ・テェ・クァン容疑者(23)=…
追いつめられる留学生 ~ベトナム人犯罪“急増”の裏側で~ - NHK クローズアップ現代+www.nhk.or.jp2017年12月5日(火)放送。ベトナム人による万引きが急増している。来日外国人の犯罪件数でも中国を抜いて最多となった。背景にあるのは、ここ10年で20倍以上に増えたベトナム人留学生たちの“窮状”だ。昼は日本語学校に通い、夜は仕事へ。宅配便の仕分けや新聞配達...
+6
-0
-
119. 匿名 2018/01/18(木) 01:21:49
分かります!自分自身ドラッグストア勤務ですが、他のチェーン店のお店に行くのが好きです+12
-0
-
120. 匿名 2018/01/18(木) 01:24:41
クリエイトのお豆腐一丁30円だからめっちゃ助かってる。+7
-0
-
121. 匿名 2018/01/18(木) 01:56:59
冷凍食品買いにコスモスに行く
アイスも種類多いし何もかも安いんだけど研究していかないとあれ?高いじゃん、てのもある
それでもついつい行ってしまう
商品入れてくれるレジ袋がほとんど透明で中身丸見えなのがたまに傷
必ずエコバッグを忘れないように!+14
-0
-
122. 匿名 2018/01/18(木) 01:58:20
>>115
行く行く!
結構マメにメール来るよね+8
-0
-
123. 匿名 2018/01/18(木) 02:26:40
わかる!
独身の時は月に2万以上は使い込んでたw
実家暮らしのクセに洗剤やらなんやらで+9
-0
-
124. 匿名 2018/01/18(木) 03:11:55
+3
-0
-
125. 匿名 2018/01/18(木) 03:22:39
熊本市の下通りにある
ドラッグストアは必ず
ハシゴします
+5
-0
-
126. 匿名 2018/01/18(木) 04:25:12
+3
-0
-
127. 匿名 2018/01/18(木) 06:46:42
車で好きに移動してた時は
1日に手当り次第ドラッグストア巡ってたなぁ・・・
Vドラッグ3件
ウエルシア5件
クスリのアオキ6件とか・・・
今は車故障して
彼氏と外出る時に寄ってもらうしか出来なくて
お願いしてもいつも同じ場所に連れてかれるし
遠くを指定すると嫌がられる・・・せつない。
あそこにはこれ売ってたとか
ここにはコレがないとか
把握してるので・・・汗+6
-1
-
128. 匿名 2018/01/18(木) 07:22:35
>>40
うちの方のは、5000円以上かうとポイント余分につけてくれるクーポンがあるから、予定額が5000円以上になるまで行くのを我慢するようになった。
5000円って超えそうで超えない微妙な額だよね。
時々4980円とかで、しまった〜ってなるw+6
-0
-
129. 匿名 2018/01/18(木) 07:50:01
前にパートしてた
外国人が横流し用にメリーズパンツを大量に買おうとしてた
買うならまだしも 酷い時には万引きしてたよ+7
-0
-
130. 匿名 2018/01/18(木) 08:28:48
ジュース買いたい時コンビニよりドラスト入る。そんでジュース1本もなんだから、ついでにコスメ、洗剤、お菓子コーナーのパトロールして1時間平気で過ぎて、しかも気付けば2000円くらい使っちゃって後悔。ドラストはドンキホーテの縮小版みたいな感覚。+13
-0
-
131. 匿名 2018/01/18(木) 08:37:48
このドラスト知ってる人いたらプラス!知らなかったらマイナス!
レディ
ザグザグ
ドラッグイレブン
+7
-13
-
132. 匿名 2018/01/18(木) 08:49:21
>>109さん親切(^^)+2
-1
-
133. 匿名 2018/01/18(木) 12:06:47
クリエイトで品出しのバイトしてます。
新商品並ぶのは、ちょっと遅めかも。でも安いし、野菜や肉もあるので、皆さまぜひお越しください。
夏は花火、冬は靴下とか、良く売れます。お正月はおせちが売れました。+5
-0
-
134. 匿名 2018/01/18(木) 12:13:09
コスモスに行くと必ず半額のコーナーを見る(笑)
お菓子とかが半額であるとテンション上がるよ〜+6
-0
-
135. 匿名 2018/01/18(木) 12:13:49
お菓子と化粧品を一緒に買えるし、食品安いしお酒もあるし、スーパーでは生鮮を買うくらいで、他は全部ドラッグストアで。+10
-0
-
136. 匿名 2018/01/18(木) 13:14:15
>>131
レディだけ知ってます+4
-0
-
137. 匿名 2018/01/18(木) 14:25:16
コスモスはキャラデコクリスマスケーキが他より安い!
子供がいるのでプリキュアのケーキを2年連続で買いました。キャラデコはプリキュアと仮面ライダーの2種類しかありませんが、3000円代で買えるし、数量限定ではないので予約最終日まで全件受け付けてくれます。イオンみたいに予約期間中でも完売って事がないので助かってます。+4
-0
-
138. 匿名 2018/01/18(木) 15:19:13
私は、ドラッグストアとホームセンターが好きすぎて、ワクワクして、目がらんらんとしてきます‼+8
-0
-
139. 匿名 2018/01/18(木) 17:31:31
さっき行ったー!
高いシャンプーとかを見て
買えたらいいのになぁ〜
て、毎回毎回思い通り過ぎる。。。+6
-0
-
140. 匿名 2018/01/18(木) 18:18:45
>>126さん
>>125です
画像どうもありがとうございます。+1
-0
-
141. 匿名 2018/01/18(木) 18:41:33
>>39
分かります(●´ω`●)
めっちゃいい匂いですよね(笑)
湿布みたいな、?+3
-0
-
142. 匿名 2018/01/18(木) 18:42:44
ドラッグストアで働いて15年。もうドラッグストアでしか働けない(笑)+5
-0
-
143. 匿名 2018/01/18(木) 20:26:35
サンドラッグでポイント500円分使ってきた
明後日はポイント5倍デーなので行きます
+3
-0
-
144. 匿名 2018/01/18(木) 21:30:55
地元にすごい勢いで、クリエイトが進出してきた。
同じ地域でこんなに作って大丈夫?
とは思ってる。
スーパーやコンビニは確実に煽りをくらってる。
(そのお店も個人商店潰してきたけどね)
そして、今日もお菓子と香典袋買ってきた。
mediaの新作も置いてあった。+0
-0
-
145. 匿名 2018/01/18(木) 21:42:34
>>139
分かるー!ちょっとお高いオーガニックとかボタニカルとかノンシリコンとか、お試しセットで売られてるとめっちゃ気になるんだけど、買って合わなかったらと思うと「香りサンプル」だけ嗅いでいつもの安いの買っちゃう(笑)ツルハのクーポンで10%引き当たったら買うつもり!+2
-0
-
146. 匿名 2018/01/18(木) 22:02:11
ツルハ、福太郎大好き!
最近近くのスギ薬局に行ってばかりだけど。
油断すると5000円ぐらい使っちゃうの分かる!+2
-0
-
147. 匿名 2018/01/18(木) 23:29:46
学生時代ドラッグストアでバイトしてたから、その流れでドラッグストア好き。
楽しい。+2
-0
-
148. 匿名 2018/01/18(木) 23:49:48
このジュースは普通のスーパーでは見掛けないがドラッグストアで良く見掛ける。そして買う。+2
-0
-
149. 匿名 2018/01/19(金) 00:04:44
>>118
10年前にバイトしてたけど、既に万引きというか窃盗が問題になってたよ。
化粧品ごっそりいかれたら、何十万ってなるからね。+3
-0
-
150. 匿名 2018/01/19(金) 13:54:27
またまたクリエイトのバイト人です。
シャンプーは、お試し用の、小さなパックがあります。普通サイズのボトルの横に置いてます。
それで試すのもいいかな。安いし。
サシェっていいます。+0
-0
-
151. 匿名 2018/01/19(金) 17:57:29
あっという間に2時間くらいたってしまう
大好き+0
-0
-
152. 匿名 2018/01/20(土) 03:01:56
明日は柏に用事があるからデカイDSいくぞー+2
-0
-
153. 匿名 2018/01/20(土) 08:12:02
>>152さん気合い入ってる~!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する