ガールズちゃんねる

登美丘高校ダンス部、今度は米映画と共演

243コメント2018/02/14(水) 19:56

  • 1. 匿名 2018/01/17(水) 17:42:36 


    登美丘高校ダンス部、今度は米映画と共演 | ニュース | Lmaga.jp
    登美丘高校ダンス部、今度は米映画と共演 | ニュース | Lmaga.jpwww.lmaga.jp

    バブリーダンスで一躍脚光を浴びた大阪の登美丘高校ダンス部が、今度はヒュー・ジャックマン主演の映画『グレイテスト・ショーマン』(2月16日公開)とコラボ。その映像が解禁された。



    同映画は、伝説のエンタテイナーの一途な愛とドラマティックな人生を 描いたミュージカル・エンタテイメント。ダンス部コーチ・akaneさんは、「ハリウッド映画のPR大使に選ばれたことは驚きでしかなかった。自分たちの頑張る姿が映画と重なるという説明を受け、ちゃんと自分たちのことを見てくれているということもうれしかった」とコメント。
    登美丘高校ダンス部×『グレイテスト・ショーマン』|This Is Me~これが私~ - YouTube
    登美丘高校ダンス部×『グレイテスト・ショーマン』|This Is Me~これが私~ - YouTubeyoutu.be

    登美丘高校ダンス部最新作! 「バブリーダンス」の彼女たちが、今度はハリウッド・ミュージカルに挑戦! ヒュー・ジャックマン×『ラ・ラ・ランド』の製作チームが贈る映画史上最高にロマンティックな感動ミュージカル・エンタテイメント「グレイテスト・ショーマン」...

    +42

    -162

  • 2. 匿名 2018/01/17(水) 17:43:58 

    秋田

    +298

    -17

  • 3. 匿名 2018/01/17(水) 17:44:01 

    映画に出るの?
    すごいね

    +77

    -52

  • 4. 匿名 2018/01/17(水) 17:44:09 

    おったまげ~

    +312

    -3

  • 5. 匿名 2018/01/17(水) 17:44:22 

    優勝したところ可哀想(´・ω・`)

    +662

    -13

  • 6. 匿名 2018/01/17(水) 17:44:29 

    キャプテンが女優デビューしたよね

    +369

    -6

  • 7. 匿名 2018/01/17(水) 17:44:41 

    芸能事務所の力恐るべし

    +474

    -5

  • 8. 匿名 2018/01/17(水) 17:44:44 

    凄いけどもういいわ。学生なんだから勉強優先させた方がいいと思う

    +755

    -18

  • 9. 匿名 2018/01/17(水) 17:44:48 

    すごい!でももう終わりのような気がする

    +517

    -5

  • 10. 匿名 2018/01/17(水) 17:44:50 

    なんだか最近大人に利用されてるみたいでかわいそう

    +583

    -8

  • 11. 匿名 2018/01/17(水) 17:44:52 

    部長の子が芸能界デビューするんだっけ?

    +323

    -4

  • 12. 匿名 2018/01/17(水) 17:44:54 

    小室最低だな!

    +16

    -32

  • 13. 匿名 2018/01/17(水) 17:45:00 

    制服で踊るの?バサバサすごそうだ

    +195

    -3

  • 14. 匿名 2018/01/17(水) 17:45:03 

    部長が事務所はいってるからゴリ押しが続いてるの?

    +343

    -11

  • 15. 匿名 2018/01/17(水) 17:45:17 

    調子こきだしたか

    +285

    -17

  • 16. 匿名 2018/01/17(水) 17:45:19 

    なんか…やり過ぎ感。

    +427

    -11

  • 17. 匿名 2018/01/17(水) 17:45:23 

    制服の画像だけみるとAKB感あるな

    +122

    -3

  • 18. 匿名 2018/01/17(水) 17:45:29 

    最近出過ぎで ちょっとウザイ

    +411

    -14

  • 19. 匿名 2018/01/17(水) 17:45:29 

    受験とか大丈夫なのかな

    +211

    -6

  • 20. 匿名 2018/01/17(水) 17:45:36 

    この子達、どんどん仕事増えてるね。
    学校ちゃんと行ってるのかな?笑

    +358

    -6

  • 21. 匿名 2018/01/17(水) 17:45:57 

    で、蓋を開けてみれば2~3秒とか?

    +190

    -5

  • 22. 匿名 2018/01/17(水) 17:46:11 

    飽きてきた

    +117

    -8

  • 23. 匿名 2018/01/17(水) 17:46:17 

    ノラちゃんがいなかったらここまでにはならなかったよね

    +405

    -13

  • 24. 匿名 2018/01/17(水) 17:46:25 

    さすがに出すぎてちょっとーってなるわ

    +211

    -10

  • 25. 匿名 2018/01/17(水) 17:46:32 

    バブリーダンスがインパクト凄すぎたねー。

    +169

    -4

  • 26. 匿名 2018/01/17(水) 17:46:39 

    ブスばっかりじゃん

    +56

    -41

  • 27. 匿名 2018/01/17(水) 17:46:43 

    どうせ白人が黄色人種を笑い種にするつもりなんだろうよ。
    なんせ白人は自分達が優れた人種だと思ってっから。
    マジあいつら頭おかしいよ。

    +147

    -24

  • 28. 匿名 2018/01/17(水) 17:46:47 

    ごちそうさまでした。ゲフッ

    +70

    -14

  • 29. 匿名 2018/01/17(水) 17:46:51 

    ん?映画に出るのじゃなくて単なる宣伝としてみたいだけど

    +203

    -1

  • 30. 匿名 2018/01/17(水) 17:47:19 

    すごいな。
    高校生の努力もあろうけど、個人的にはアカネさんがすごいと思う。
    振付け、選曲、編集のセンスがいい。
    しかも女子だけの大所帯をまとめる指導力もすごい。
    年下だけど尊敬する。

    +319

    -22

  • 31. 匿名 2018/01/17(水) 17:47:22 

    え?ここが優勝したんじゃないの?
    バブルで話題になっただけ?

    +152

    -4

  • 32. 匿名 2018/01/17(水) 17:48:06 

    活躍してるね。
    がんばって!

    +10

    -15

  • 33. 匿名 2018/01/17(水) 17:48:26 

    キャプテンかわゆす

    +6

    -23

  • 34. 匿名 2018/01/17(水) 17:48:32 

    妻夫木が「ワイルドスピード」でハリウッドデビューとか言って、5秒くらいの出番だったのを想像してしまった。

    +189

    -2

  • 35. 匿名 2018/01/17(水) 17:48:40 

    ここに出るの?浮くと思う

    +17

    -50

  • 36. 匿名 2018/01/17(水) 17:48:43 

    頑張れ!

    +16

    -10

  • 37. 匿名 2018/01/17(水) 17:48:43 

    もういいや
    バブリーダンスでもう十分

    +144

    -8

  • 38. 匿名 2018/01/17(水) 17:48:45 

    >>30
    誰それ?知らん

    +8

    -7

  • 39. 匿名 2018/01/17(水) 17:48:59 

    中身を読んだらPR用に使われるだけじゃーん。紛らわしいね。

    部長の子は女優になるんでしょ?

    +209

    -2

  • 40. 匿名 2018/01/17(水) 17:49:00 

    日本は叩かれやすい国だから仕方ない。
    アメリカで頑張ってきてね!

    +5

    -21

  • 41. 匿名 2018/01/17(水) 17:49:13 

    最初は高校の時に何か打ち込める事があるっていいなと思ってたけど、
    ここまでくると普通の女子高生らしい生活ができないんじゃないかと思う。

    +133

    -4

  • 42. 匿名 2018/01/17(水) 17:49:38 

    ガル民に飽きたと言える権利ないよぉぉぉぉ。

    頑張ってる高校生に言う言葉かなそれは。

    +53

    -26

  • 43. 匿名 2018/01/17(水) 17:49:47 

    センターの子のために色々持ち上げられた部だっけ?

    +107

    -6

  • 44. 匿名 2018/01/17(水) 17:49:57 

    センターの子よりおったまげーの子のすっぴん見てみたい

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2018/01/17(水) 17:50:10 

    これ見たけど良かったよ!
    だけど、露出が増えれば増えるほど面白くなく思う人も増えるからね。

    +95

    -10

  • 46. 匿名 2018/01/17(水) 17:50:45 

    この人達が売れても荻野目ちゃんが売れても平野ノラにはお金入らないのよね?

    +145

    -3

  • 47. 匿名 2018/01/17(水) 17:51:16 

    全く取り上げてもらえない優勝校かわいそう

    +162

    -9

  • 48. 匿名 2018/01/17(水) 17:51:22 

    こんだけチヤホヤされたら
    女優デビューするリーダーも
    そりゃ勘違いしちゃうわ

    +171

    -5

  • 49. 匿名 2018/01/17(水) 17:51:31 

    >>30
    そんなこといったらオリンピック選手内村こうへいとか大谷とかまーくんとか全て監督が凄いことになっちゃうね。

    +9

    -9

  • 50. 匿名 2018/01/17(水) 17:51:48 

    もう飽きてきた

    +65

    -6

  • 51. 匿名 2018/01/17(水) 17:52:19 

    紅白出場でピークじゃないかな
    おかわりはいらないな

    +36

    -4

  • 52. 匿名 2018/01/17(水) 17:52:54 

    大阪住みです。公立高校で偏差値も高いみたいなのですごいなと思います。
    でも、こういうので得た収益って、高校に入るの?アカネコーチ?彼女達ではないよね。

    そこら辺が、大人達に利用されなければ良いなぁと思います。

    +114

    -4

  • 53. 匿名 2018/01/17(水) 17:53:12 

    バブリーダンスも何か腹立つから全部見た事無い
    私はあの年代じゃないけどあの年代を青春だった人は小馬鹿にされてる気がしないんかな?

    +40

    -14

  • 54. 匿名 2018/01/17(水) 17:53:32 

    バブリーダンス正直寒い〜〜から辞めてほしい

    +37

    -13

  • 55. 匿名 2018/01/17(水) 17:53:33 

    ガル民ってほんとクズの集まり

    +11

    -23

  • 56. 匿名 2018/01/17(水) 17:53:39 

    ギャラって発生するのかな?

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2018/01/17(水) 17:54:07 

    ごめん、イラっとする嫌い

    +36

    -9

  • 58. 匿名 2018/01/17(水) 17:54:21 

    同じ年頃の子を持つ身として、ちょっと心配。
    あくまでも部活動としてやってほしいです
    マスコミに散々利用されてポイ捨てされて気付いたら受験に失敗なんて悲惨すぎる
    アカネ先生、どうにかしてあげてよ…

    +100

    -3

  • 59. 匿名 2018/01/17(水) 17:54:25 

    紅白にも出るからって見てみたら、ヒロミゴーの後ろでいつものバブリーダンスだった。拍子抜けした。

    +19

    -3

  • 60. 匿名 2018/01/17(水) 17:54:26 

    去年一杯までならわかるけど年明けてからもはちょっとやりすぎじゃない?
    紅白でももう飽き飽き感があったよ

    +71

    -1

  • 61. 匿名 2018/01/17(水) 17:54:42 

    あまりバンバン出過ぎずに腹8分目くらいがまた観たいって思わせる気がするけど

    +57

    -1

  • 62. 匿名 2018/01/17(水) 17:55:14 

    >>53

    そういう気がする。
    個人的には好きでない。
    制服で踊ってるのは可愛いのに。

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2018/01/17(水) 17:55:34 

    AKBか乃木坂のワンダーウーマンもだけど
    海外の映画のPRに日本の芸能人いらないわ
    ワンダーウーマンなんて歌の歌詞全然合ってなかったし、映画が見たいのに嫌な気持ちなる
    この映画も前から楽しみにしてたのに

    +12

    -4

  • 64. 匿名 2018/01/17(水) 17:55:37 

    田舎の高校生が調子に乗って出まくるとろくなことないと思う

    +37

    -11

  • 65. 匿名 2018/01/17(水) 17:56:01 

    キャプテンが芸能界デビューの時点でもうやり過ぎ。高校生のダンス超上手い子達ってくらいだから面白くて良かったのに。テレビ出すぎ。

    +92

    -7

  • 66. 匿名 2018/01/17(水) 17:56:09 

    もう、お腹いっぱいです(´-ω-`)

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2018/01/17(水) 17:56:18 

    笑い者にされるだけ…

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2018/01/17(水) 17:56:20 

    純粋にすごいと思っていたので、今ガル民には叩かれる存在になっていると知ってビックリよ。
    しかもみんな部長がどうとかやけに詳しいのね。

    +58

    -4

  • 69. 匿名 2018/01/17(水) 17:56:27 

    紅白で止めておけば良かったんに。

    +14

    -2

  • 70. 匿名 2018/01/17(水) 17:57:08 

    ギャラはどうなってるの?ないのかな?

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2018/01/17(水) 17:58:10 

    調べて見たら話題になる前からフォスターに所属してたみたいね
    ダンス自体が自然に話題になった訳じゃなく、ただのゴリ押しだったという事ね

    +72

    -8

  • 72. 匿名 2018/01/17(水) 17:58:15 

    今年この高校倍率高そうだね

    +24

    -5

  • 73. 匿名 2018/01/17(水) 17:59:28 

    これは売り出そうとしてる大人が悪いわ
    こんだけ人数いれば半分くらいはメディア出るの嫌な子いるんじゃない?

    +19

    -3

  • 74. 匿名 2018/01/17(水) 17:59:30 

    >>7
    大抵の人は事務所入っても
    人目に触れることなく消えていく
    あなたもね

    何も出来ないのに批判だけは上手な人多すぎ

    +6

    -14

  • 75. 匿名 2018/01/17(水) 17:59:35 

    これ共演とは違うだろ

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2018/01/17(水) 18:00:13 

    >>27
    いや、日本国内のプロモーションだろう。
    頭に虫わいてんじゃない?

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2018/01/17(水) 18:01:06 

    もういいよー、勘違いしすぎ

    +13

    -4

  • 78. 匿名 2018/01/17(水) 18:01:37 

    >>49
    そうじゃなくて、あかねさんのアイデアやセンス、指導力がなかったらこのダンスは生まれなかったよね。

    +65

    -6

  • 79. 匿名 2018/01/17(水) 18:01:43 

    さすが大阪の学校!目立ってなんぼだもんな

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2018/01/17(水) 18:01:47 

    共演ってたかがPRじゃん
    それでもいらんと思うけど
    勘違いするような書き方しないで

    +19

    -3

  • 81. 匿名 2018/01/17(水) 18:02:01 

    中には顔だしNG にしたい親御さんだっていただろうに。
    うちは顔だしさせたくない。

    +49

    -4

  • 82. 匿名 2018/01/17(水) 18:02:25 

    ただ制服着て大人数で踊るだけならAKBもいるしE-girlsもいたわけだし何番ぜんじって感じだけど、あくまでこの子達は一般人なんだよね?

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/17(水) 18:02:25 

    昨年の優勝は同志社香里だっけ?
    ユーチューブでみたけど、すごくうまかったよ。
    衣装も素敵だった。

    +45

    -1

  • 84. 匿名 2018/01/17(水) 18:03:28 

    大阪ってダンスチーム多すぎ。
    チアとかよさこいとか・・
    関西に住んでるけど、田舎の村祭りにしょっちゅう大阪からのダンスチームがステージで踊ってる。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/17(水) 18:03:49 

    高校生活で何かに一生懸命頑張ったって事は後々力になるよ。
    何ら思い出もない私からすると高校生活を充実して過ごせて羨ましい。 

    +70

    -3

  • 86. 匿名 2018/01/17(水) 18:07:40 

    >>58
    アカネさん自身が東京に出てダンスで一旗あげたいと考えている人だから
    自分の教え子がテレビに露出して話題になれば
    自分自身へのチャンスも増えると考えるんじゃないの?
    まあそれを責めることもしないけれど、ちょっと出すぎた感はあるわね。

    この子達のダンスは面白いとおもうしかなり力もあると思う。

    +38

    -5

  • 87. 匿名 2018/01/17(水) 18:07:43 

    そもそもこのダンス部って何が凄いの?
    バブリーダンスだってノラがいなきゃ話題にならないだろうし、肝心のダンスもそこまで凄い?ただ衣装とメイクがバッチリだっただけでしょ。
    年末の露出も含めて本当に疑問。

    +23

    -19

  • 88. 匿名 2018/01/17(水) 18:07:57 

    動画見たけど、ダンスはいいとして、スタイルが悪い…

    +17

    -8

  • 89. 匿名 2018/01/17(水) 18:08:25 

    >>74
    バー○がついたらか今は色々取り上げて貰えてるけど、需要が無くなったらポイだからね。まぁ、一瞬でも花開けばイイや、と割り切れば良いけど。でも若いから勘違いしちゃう子達もいそう。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2018/01/17(水) 18:08:29 

    >>81
    お前んちはどーでもいいからw

    +9

    -10

  • 91. 匿名 2018/01/17(水) 18:09:32 

    >>29
    日本だけでの映画宣伝だよね
    2月公開の映画に出るって、映画クランクイン考えたらこの子達出るも何も

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/17(水) 18:09:43 

    出始めの頃から何がすごいのかサッパリ分からなかった。

    +27

    -8

  • 93. 匿名 2018/01/17(水) 18:10:03 

    >>49
    高校野球ファンだけど、マー君や大谷の高校時代の監督すごい人だよ。何言ってんの?

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/17(水) 18:10:33 

    普通の高校生だからこそ凄い。
    ただの物珍しさ。
    テレビで見るのはプロの方が上手に決まってる。
    大人からしたら、普通の高校生がダンスが上手なんて新鮮だから最初だけ興味持つけど、よく見たら魅力は感じない。

    ミュージックステーションでも高校生の部活の紹介ばかりでウンザリ。

    +45

    -5

  • 95. 匿名 2018/01/17(水) 18:11:15 

    あきた

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2018/01/17(水) 18:12:33 

    今、ニュースで見たけど凄かったよ。
    ここ見て悲しくなった。
    圧倒されるダンスだったのに…
    今回のセンターは体型がっちりした子だった。

    +29

    -14

  • 97. 匿名 2018/01/17(水) 18:13:51 

    ゴリ押し感すごい。
    大人に利用されるだけ利用され、バブルのように泡のように消えて終わってしまったら可哀想。

    +23

    -5

  • 98. 匿名 2018/01/17(水) 18:14:22 

    そこそこでやめておいた方が
    私はいいと思う。

    また、優勝した高校も
    気の毒。

    +66

    -4

  • 99. 匿名 2018/01/17(水) 18:15:04 

    >>86
    わりと偏差値高めの高校だから
    今の感じを良しとしない親御さんもいそうでアカネ先生との軋轢があるかもね

    +34

    -3

  • 100. 匿名 2018/01/17(水) 18:15:08 

    >>68
    部長のことはトピになってたよ。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/17(水) 18:15:30 

    バブリーダンスよりも、前年のおばちゃんダンスが好きでハマって観てる。

    +9

    -3

  • 102. 匿名 2018/01/17(水) 18:15:42 

    この人達、バブル期の女性の格好で顔芸しながら踊ってただけだよね?
    しかもダンスはバブル期とは全く関係なかったww
    要はコスプレして踊ってただけやん…

    テレビも見ないからどれだけすごいのかと思ったら恰好だけ
    あれだけ揃えてるからダンスは上手いと思うけど、もうコスプレも顔芸も封印した方がいいよ

    +14

    -23

  • 103. 匿名 2018/01/17(水) 18:18:43 

    ダンシングヒーローってバブル期の頃の曲なんだ
    うちの町内の婦人部の50〜60代のオバちゃん達が、何年も前に町内祭りで自分たちが振り付け考えて踊ってたな

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/17(水) 18:20:53 

    ちょっと周囲の大人たちの不穏な動きが気にはなるけれど・・・

    年末からずっと京都橘高校グリーンバンドのカリフォルニアローズパレード出場の
    動画を楽しんでいる。
    毎年海外からは1組程度しか出場できない狭き門
    (米国内でも多数の応募の中から厳選される)のパレードだけど
    2012年にでて、あまりに評判がよかったので2018も呼ばれたという名誉ある出場。
    今回も大評判で全出演者中ベスト5に選ばれていた。
    顧問の先生も筆舌に尽くしがたい練習の結果ですと、自信満々におっしゃっていて
    その言葉通りとても感動的なものだった。
    橘も登美丘も(おそらくコンテストに出るような学校の生徒さんたちも)勉強の傍ら
    デートもせずに必死に頑張ってきた成果だから、私は立派だと思うし応援するよ。

    興味のある人は youtubeを検索して見て
    高校生とは思えないエンターティメントだよ。

    +23

    -8

  • 105. 匿名 2018/01/17(水) 18:22:01 

    PR大使なのにコラボとか共演とか言うことに違和感

    +22

    -2

  • 106. 匿名 2018/01/17(水) 18:22:25 

    >>101
    その前の年のレオタード着て踊る「ヒーロー」の完成度がすごいで。

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2018/01/17(水) 18:23:39 

    +−ボタンが反応しない

    どうして?

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2018/01/17(水) 18:28:15 

    >>34
    それに北川景子も出てたよね。
    セリフ1個もなかったけど…

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/17(水) 18:28:36 

    >>52
    子供達が学校や習い事でダンスをしてますが
    多分、一旦学校かクラブに入って後は活動費として交通費や宿泊代に充てられると思いますよ。
    宿泊費、交通費や衣装代などは各家庭で負担だと思うので。
    出演料としていくら頂いてるか分からないですが、この人数で割ると一部ご家庭で負担してるところもあるんじゃないかなと思います。
    イベントなどでお願いされて出ても出演料が出る事はまれなので、交通費や宿泊費など負担して貰えたら一番ありがたい話だろうなと思います。

    +9

    -3

  • 110. 匿名 2018/01/17(水) 18:29:02 

    >>49
    野球とダンスは違うでしょ。
    ダンスもすごいけど、振り付けが秀逸だったからというのも強い思うよ

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2018/01/17(水) 18:30:01 

    凄いと思うけど確かに出過ぎだよね。ダンス高校じゃないし。

    +19

    -4

  • 112. 匿名 2018/01/17(水) 18:30:46 

    学生は勉強に専念した方がいいのでは?
    大学受験控えてるんでしょ?
    こんなバリバリゴリ押しさせて単位足りるの?
    授業についていけるの?
    親御さんは何も言わないの?

    +9

    -10

  • 113. 匿名 2018/01/17(水) 18:31:11 

    でも最初バブリーの時は
    同じ高校の周りの子らに
    プークスクスされたり
    恥ずかしいことして…
    とか言われてただろうけど
    こんな有名になって
    入っとけば良かった!って
    後悔してる子も結構いそう

    +39

    -4

  • 114. 匿名 2018/01/17(水) 18:32:15 

    すごくいい思い出になったと思うよ。
    私は高校生のとき、ここまで夢中になったことってなかったからうらやましい。

    +23

    -4

  • 115. 匿名 2018/01/17(水) 18:33:11 

    部活頑張って評価されてる若者に厳しすぎ。
    青春の思い出としてやってることをここまで言う?
    大人としてどうよ。

    +36

    -8

  • 116. 匿名 2018/01/17(水) 18:33:48 

    ごめんけど、もういい。年も越したし。

    +32

    -6

  • 117. 匿名 2018/01/17(水) 18:34:20 

    すぐ飽きられてポイされるからちゃんと勉強して地道に人生歩んだ方がいいと思うわ。

    +12

    -8

  • 118. 匿名 2018/01/17(水) 18:34:27 

    ハリウッド映画の日本向けの宣伝PR映像に使われたって事ね。
    ハリウッド映画に出たのかと思ったわ

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2018/01/17(水) 18:34:42 

    ギャラどうなってるんだろう?

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2018/01/17(水) 18:36:10 

    バブリーダンスみたいに感動しなかったわ

    +7

    -4

  • 121. 匿名 2018/01/17(水) 18:38:00 

    プロモーションビデオみたいな作りね。
    ミュージックビデオというか。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2018/01/17(水) 18:38:11 

    >>102

    正直言うと、顔芸はやめてほしかった。
    その世代として小ばかにされた感があるのは否めない。
    ダンスはキレッキレですごいけど。服装や髪形も、まぁ、いいと思う。
    ここは大阪の高校なのか。やっぱり関西は笑いのノリで来るんだね。

    +13

    -8

  • 123. 匿名 2018/01/17(水) 18:39:54 

    んー、なんだろう。ダンス普通かな。

    +8

    -8

  • 124. 匿名 2018/01/17(水) 18:40:30 

    なんか良いように芸能界に使われてない?
    一般人だから芸能人みたいに高額なギャラ払わなくていいし、高校側もテレビやメディアに出れて思い出作れるのなら…って感じ

    +15

    -2

  • 125. 匿名 2018/01/17(水) 18:43:13 

    去年一昨年と2年連続で優勝。そんなに話題にはならず、今年は準優勝なのにすごい持ち上げられてるなと思ったらキャプテンが芸能事務所に登録してましたで納得した。芸能事務所の力ってすごいね。

    +34

    -10

  • 126. 匿名 2018/01/17(水) 18:43:56 

    ほんと優勝校がちょっとかわいそうね。

    +24

    -1

  • 127. 匿名 2018/01/17(水) 18:44:19 

    >>125
    実力はあるでしょ。妬みすぎだよ。

    +15

    -6

  • 128. 匿名 2018/01/17(水) 18:44:35 

    >>122
    そうなんだよ
    真面目に踊ってくれるんならもっと良かったと思う
    自分はその下の世代だけど、ボディコンで踊るならあれだろと思ってしまうから、
    単に見た目でネタとしてバブル揶揄するために選んだのか―と思わざるを得ず、残念だった
    当のダンスも何か軍隊みたいだったしw
    当時のボディコンのお姉さんたちは扇子持って艶やかに踊ってた
    世界のどこにもない踊りだった
    だからなんか違う…って後から知った自分は思ってしまったよ

    +7

    -15

  • 129. 匿名 2018/01/17(水) 18:46:47 

    夢があってえーやん!自分の娘や孫やったら 全力で応援するんちゃうの?

    +28

    -5

  • 130. 匿名 2018/01/17(水) 18:47:31 

    やりすぎると飽きる。

    +8

    -3

  • 131. 匿名 2018/01/17(水) 18:48:25 

    キャプテン、広瀬すずと同じ事務所だよね

    +9

    -3

  • 132. 匿名 2018/01/17(水) 18:48:29 

    私の学校もダンス一位何回も取ってるのにテレビ出るの拒否してて勿体無い
    めちゃくちゃ上手いのになー

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2018/01/17(水) 18:55:24 

    三年生はもう部活終わって、出てないんだよね?

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2018/01/17(水) 18:57:37 

    親御さん達も支えるのは大変だろう

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2018/01/17(水) 18:57:47 

    YouTubeみたよ!
    感動した!
    みんなの表情と動きが歌詞にすごくあってて、歌詞がなくてもストーリーが分かるようなダンスだった!
    応援してます!

    +14

    -6

  • 136. 匿名 2018/01/17(水) 18:58:10 

    大勢過ぎてよくわからないのです

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2018/01/17(水) 19:00:12 

    大阪の子は、顔ごっついからアカンて。

    +6

    -11

  • 138. 匿名 2018/01/17(水) 19:01:29 

    洋楽かぶれみたいな事言って申し訳ないのだけど、なんで日本のMVって無駄なカット割多いんだろう。
    音楽番組でも意味のないアップばかりだし、いくらダンサーが頑張ってもスタッフがそれに応えないと駄目でしょ。

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2018/01/17(水) 19:09:06 

    >>81

    なんか同調圧力凄そう。出たくないなんて言ったら次の日からハブられないか心配だし何年も根に持たれそうで怖いよね。

    +3

    -6

  • 140. 匿名 2018/01/17(水) 19:12:35 

    もうそろそろ飽きてきた。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2018/01/17(水) 19:20:02 

    >>81部員は多いみたいだし、出演は選抜で上手な子しか出さないだろう。
    親が出したくないといえば、他の子に回るだけだと思う。

    +23

    -2

  • 142. 匿名 2018/01/17(水) 19:23:35 

    なんにしても若い子がここまで一生懸命になれるのはすごいと思うけどな。
    楽なほうに流れて繁華街でうろうろしている子よりよっぽど頼もしいよ。

    +22

    -4

  • 143. 匿名 2018/01/17(水) 19:29:15 

    優勝校可哀想って、大会が注目されたときに優勝校はもっとすごいんだろうなって注目されてたけどそれで終わったんだよ。
    私は大会を注目させたバブリーダンスも、メディアが散々取り上げたバブリーを優勝させず公正な審査をした大会、優勝校とみんな凄いと思った。

    +29

    -4

  • 144. 匿名 2018/01/17(水) 19:36:55 

    年内で芸能活動終わりにすれば良かったのに…
    見極めが肝心だよね

    +11

    -4

  • 145. 匿名 2018/01/17(水) 19:43:02 

    優勝校は学校側がメディア出るのを嫌がってるんじゃないかな
    許可しない方針というか

    バブリーダンス高校は衝撃的で目に焼き付いた印象もあって、至る所からオファーが来て、学校側もメディアに出たい出演OKと喜ばしく思ってるんじゃないかな
    学校側がいくらオファー来ても方針上、メディア出演は許可しないとなれば、こんなブームにもなってないと思うし
    学校自体が目立つの好きなんじゃない

    +29

    -1

  • 146. 匿名 2018/01/17(水) 19:43:30 

    引きぎわがわかってないぞプロデューサー

    +10

    -3

  • 147. 匿名 2018/01/17(水) 19:45:36 

    芸能界に入った子の事務所が強いのかな?これからその子のゴリ押しご始まるよ( ͡° ͜ʖ ͡°)

    +9

    -4

  • 148. 匿名 2018/01/17(水) 19:47:23 

    10代の学生の女の子が紅白出て、楽しくて良い思い出になったならいいけどね
    大晦日は友達や彼氏や家族とゆっくりいたい子が、ほとんどの高校生な感じするけど

    +8

    -5

  • 149. 匿名 2018/01/17(水) 19:50:57 

    >>143
    大会の前からバブリーダンスが話題になっていたの?
    時系列がよくわからないんだけど、大会終了後にyoutubeにUPされたものが
    いつしか話題になって再生回数が伸び、そこへノラとか荻野目さんが
    ツイートしてメディアが注目しはじめたと思っていたんだけど。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/17(水) 19:53:47 

    >>148
    そういう子はそもそもダンス部には入らないと思うよ。
    強制的に出される事はなくて、イベント毎に事前に出るか出ないかは聞かれると思う。
    ポジション入れて練習しなくちゃいけないからね。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/17(水) 20:06:51 

    高校野球とか箱根駅伝とかほとんど見ないんだけど、見たら一生懸命な姿に泣いちゃうおばちゃんです。
    メディアの取り上げ方であきあきなのは分かるけど、一生懸命頑張ってる事は評価したいなと思う。

    +7

    -3

  • 152. 匿名 2018/01/17(水) 20:07:45 

    ごめん。
    もう飽きた。

    +9

    -3

  • 153. 匿名 2018/01/17(水) 20:15:52 

    バブリーダンスの格好とドヤ顔はうっとうしかったけど、制服で踊ってると爽やかでいいね

    +5

    -6

  • 154. 匿名 2018/01/17(水) 20:24:43 

    登美丘今年倍率上がるかな

    +7

    -3

  • 155. 匿名 2018/01/17(水) 20:25:21 

    >>153なまはげと一緒に踊ったらホノボノしたけどね

    ダンスが上手くても、所詮素人
    これだけ居て芸能界に入ったのが1人しか居ないんだから、そんなもんだろう

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2018/01/17(水) 20:28:06 

    もう高校生ごときで過剰に持ち上げるのやめた方がいい
    この高校の名前聞くだけでウンザリなんですけど。

    +10

    -9

  • 157. 匿名 2018/01/17(水) 20:30:00 

    一般女子高生にまでお前らは叩きのめすのか?みっともないよ。あんたら、この子らに何か勝てる?

    +12

    -5

  • 158. 匿名 2018/01/17(水) 20:35:08 

    >>81
    そもそもそんなやつがダンス部に入るか?よく考えろ❗ブス

    +11

    -3

  • 159. 匿名 2018/01/17(水) 20:40:47 

    >>145優勝校もドキュメンタリー風にテレビ出てたよ。登美丘みたく素人が見ても楽しめるようなダンスじゃなかったからテレビ受けしなかったね。

    +6

    -3

  • 160. 匿名 2018/01/17(水) 20:41:49 

    >>112
    そんな事言ったら、ダンスに限らず皆部活なんて入れないよ(笑)
    勉強も勿論大事だけど、部活も大事なんだよ。この頃って今が全てだったりするからね。
    チャンスがあって好きな事してるだけで、こんなに叩かれるなんて酷い大人達だね

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2018/01/17(水) 20:42:18 

    ダンスが素人とか、ここの人たちは歌唱力、演技、ダンスいろいろと厳しい人たちが多いですね。尊敬します❗

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2018/01/17(水) 20:43:25 

    高校の部活がゴリ押し(笑)言ってる人って本気で言ってます?

    +7

    -3

  • 163. 匿名 2018/01/17(水) 20:51:32 

    調子に乗るなブス共!
    登美丘高校ダンス部、今度は米映画と共演

    +5

    -6

  • 164. 匿名 2018/01/17(水) 20:52:35 

    みんな、キツすぎない?
    日本の女子高生が活躍してるんだから
    素直に応援できないの?
    頑張ってて、評価されて、凄いことなのに。
    人生で一時でも表舞台に立てるくらい努力した結果、
    チャンス到来して彼女達は上手くチャンスを掴んだ。
    素晴らしい事でしょう。

    なんで、批判できる?
    何が気に入らないの?

    +29

    -10

  • 165. 匿名 2018/01/17(水) 20:53:10 

    部員の中にはふつうの部活動レベルで純粋に楽しみたいって子もいるんじゃないかなぁ。
    自分たちで一生懸命振り付け考えたのにプロがテレビ用に手を入れたり、照明とか割り付けで何度も細切れで撮り直しされたりって嫌な子もいると思う。

    +8

    -8

  • 166. 匿名 2018/01/17(水) 20:54:37 

    ダンスはキレキレですごいけど、洋楽だと日本人と何だかミスマッチな気がするなーと思った。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2018/01/17(水) 20:55:25 

    この映画楽しみにしてたのに
    汚染するなブス

    +7

    -13

  • 168. 匿名 2018/01/17(水) 20:57:24 

    批判してる人達の高校時代を聞いてみたいわ

    どんな凄い青春を送ってきたのかな

    +12

    -5

  • 169. 匿名 2018/01/17(水) 20:58:53 

    芸能界デビューする子、数年で消えそう。

    +9

    -5

  • 170. 匿名 2018/01/17(水) 21:02:41 


    ここのダンス部好きなので細かいこと言っちゃいますが、芸能界デビューしたのは部長じゃなくてキャプテンです(^^)部長は違う子ですよー!
    引退してからも3年生はメディアにでてましたが、今回の動画は3年生見当たらなかったので、1.2年生だけかなと思います!
    バブリーきっかけに、登美丘のダンス部にハマりすぎて自主公演観に行きたいなぁとさひそかに思ってます(笑)

    +16

    -4

  • 171. 匿名 2018/01/17(水) 21:11:16 

    マスコミ呼んでの宣伝はもう止めにした方がいい
    浮かれてるようにしか見えない

    +5

    -6

  • 172. 匿名 2018/01/17(水) 21:18:24 

    >>115
    それをしつこく追いかけ回して利用するメディアが良くないよ
    高校野球の優勝校のメンバー紅白に出したりバラエティに引っ張ってきたりしないでしょ

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2018/01/17(水) 21:32:50 

    ここのダンス見た後で秋元軍団見せられたら
    下手クソさ極めてて、めっちゃ腹立ってくる
    親だけに見せとけ!レベル

    +17

    -3

  • 174. 匿名 2018/01/17(水) 21:35:33 

    正直羨ましいわ。
    部活に一生懸命って輝いてみえる。
    若いし。

    +21

    -4

  • 175. 匿名 2018/01/17(水) 22:33:42 

    このダンス部のダンス好きだわ

    それより紅白とかMステとか
    ギャラは発生してるのか?
    21時以降もテレビに出てるのはいいのか?
    受験大丈夫なのか?
    色々母さん目線で心配

    今年も色んなダンスみせてほしい!

    +14

    -4

  • 176. 匿名 2018/01/17(水) 22:43:59 

    今年の新入部員は例年以上に多いだろうな。
    大阪に住んでるけど、今の大阪の中学生にとっては
    登美丘高校ダンス部>>>宝塚歌劇団
    みたいな感じになってる。

    +24

    -2

  • 177. 匿名 2018/01/17(水) 22:48:08 

    >>68
    出る杭は打たれると言うか、出る杭は徹底的に打つというのがガルちゃんの鉄則

    +8

    -2

  • 178. 匿名 2018/01/17(水) 22:59:23 

    え!?ずっと男子高校生だと思ってた( ゚д゚)
    女性だったの!?

    +5

    -3

  • 179. 匿名 2018/01/17(水) 23:03:09 

    紅白でこの素人高校生達よりも遥かにレベルの劣るダンスをして過呼吸で何人も倒れたアイドルグループがいたよね。

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2018/01/17(水) 23:03:55 

    優勝校のダンスより中毒性があるよね。ダンスって自分もやりたい!また見たい!って思わせてなんぼだと思う。変顔がどうのってかいてる人いるけど、ダンスに表現力って必須よ。

    +9

    -4

  • 181. 匿名 2018/01/17(水) 23:08:47 

    ブスブス言ってるのおっさんぽい

    +6

    -3

  • 182. 匿名 2018/01/17(水) 23:25:42 

    可愛くみられたくて仕方ない年頃の子が
    あんなメイクして変顔もしてくるんだよ
    ババアの私なら変顔くらい余裕で見せられるけど(誰も見たくないけど)
    こんな私でも10代の時は無理だったな。

    あと、受験が~とか顔出しが~というけど
    部内のオーディションでメンバー選ぶらしいし、
    試験が心配!顔出しは嫌!って人は辞退したらいいだけ。
    今度こそメンバー入りしたい!って子にポジションあけ渡すだけでしょ。戦意喪失した部員は無理には連れていかれないはず。

    +12

    -4

  • 183. 匿名 2018/01/17(水) 23:28:28 

    文句ばっか⤵⤵

    自分の娘なら違うでしょ??

    本当に悲しくなるわ

    +7

    -4

  • 184. 匿名 2018/01/17(水) 23:30:35 

    自分の娘がここにいたら、
    受験は来年でもできるから今は必死に踊れ!って言うけどな。間違いなく一生の思い出になる。
    どっちも中途半端が一番アカン

    +11

    -5

  • 185. 匿名 2018/01/17(水) 23:33:22 

    飽きた…とか言っちゃったりしてwww
    新しい動画も見て、
    更にこのトピ来ちゃってwww

    そんで『飽きた…』ホント〜に根性悪いなっ❕❕
    笑っちゃうわww

    +7

    -6

  • 186. 匿名 2018/01/17(水) 23:35:00 

    >>179
    アイドルのダンスのショボさがあからさまになっちゃったよね。
    それぞれのグループがこのレベルのダンスするってなら、口パクでも何も思わないのに。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2018/01/17(水) 23:40:16 

    AKBとかのダンスよりかは、100倍マシではあるけどね。

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2018/01/17(水) 23:44:18 

    優勝した同志社香里高校も有名な強豪校ですが、去年のダンス(黒薔薇?)は、ここ数年の中でも一番素晴らしい出来だったと思います。
    登高の沙耶ちゃんも可愛い!芸能界で頑張ってほしいです。

    +12

    -1

  • 189. 匿名 2018/01/17(水) 23:48:57 

    ヒュージャックマンの後ろで踊ったらしいね。
    アカネさんが、私も出たかったって。

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2018/01/17(水) 23:56:23 

    誰かが必死で擁護してるね(笑)
    批判されてる本人かな?
    あんなダンスは1度見れば充分。
    何度も見る程の価値は無い。

    「自分はどうなんだ」とか筋違いな事を言う人がいるけど、
    テレビは一般市民が見るものです。
    どーでもいい高校生の青春は自分で楽しんで下さい。
    あの高校生がテレビに映ったら速攻でチャンネル変えてます。
    見るのも不愉快。

    +5

    -19

  • 191. 匿名 2018/01/17(水) 23:58:44 

    >>190
    なんかされたの?
    あなたこそ必死すぎて笑える

    +18

    -5

  • 192. 匿名 2018/01/17(水) 23:59:30 

    >>47
    優勝校、関西の番組で取り上げられてて、「よかったねぇ」って思ったよ。

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2018/01/18(木) 00:06:47 

    >>191
    あー、あなたが踊ってた人ね。
    飽きられてるよ!

    +5

    -12

  • 194. 匿名 2018/01/18(木) 00:21:38 

    >>155
    言ってる意味がわからない

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2018/01/18(木) 00:31:15 

    堺市の本当に普通の府立高校だから、他の生徒は注目され過ぎて、どうなんだろう。府立高校だから、今年の入試で希望受験生が爆発的に増えることも無いだろうし。

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2018/01/18(木) 00:57:19 

    >>190
    そこまで言ってるのに、このトピにわざわざ来て書き込みまでしていくの?
    めんどくさい人だね。

    +12

    -4

  • 197. 匿名 2018/01/18(木) 01:10:58 

    え?見たことない。有名なんだね?

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2018/01/18(木) 01:11:04 

    >>56
    朝のワイドショーでやってたんだけど、ギャラ発生してるって。
    和歌山の高校を冬休み中に1日貸し切り、12時間撮影したらしいです。
    映画配給会社からのオファー。
    これって素人でしょ?労働的にどうなんだろう?
    文武両道が理念の高校...いいの?コレ?

    +8

    -3

  • 199. 匿名 2018/01/18(木) 01:20:37 

    >>162
    近年こちらの入試説明会で某先生と話しました。
    その時、「部活のみにカを入れすぎるのはダメ!」と半笑いされ、入試しませんでした。
    言ってることと、やってることが違いすぎ入試しなくて良かったとTV見るたびに思います。

    +3

    -4

  • 200. 匿名 2018/01/18(木) 01:20:37 

    キャプテンが大手の芸能事務所所属してたのかぁ〜。ネットで話題の!ってマスコミが騒ぐパターンって絶対芸能事務所が一枚噛んでるよね。
    黒いわ〜。がっかり。
    しかも女優として見たらキャプテンの子決して綺麗ではないし。

    +12

    -5

  • 201. 匿名 2018/01/18(木) 01:33:42 

    制服で踊ると、あのメイクと服装でどれだけ助けられてたのかわかるよね。
    バブリーダンスが盛り上がる過ぎて完全に色物だよ。
    普通にやってももう無理。

    +7

    -10

  • 202. 匿名 2018/01/18(木) 01:51:25 

    ひとりとんでもない顔パンパンなおブスちゃんいるよね。
    リーダーは可愛いけど芸能界では下の上くらい

    +4

    -10

  • 203. 匿名 2018/01/18(木) 01:54:25 

    アオハル、爽やかで、やりたかったんだろうけど、ギャラ発生お仕事。
    今までのデビュー裏側とか知っちゃうとね()
    どうもウラを考えてしまう。
    結局、オファー側もすでにメジャーになってる高校だし、YouTubeにupすれば勝手にアゲサゲしてくれるしね()
    まぁ...安くてもCM効果あるし。ダンス部の子達って、マスコミ・高校・コーチに上手く使われてる。デビューした子はwinだろうけど、他ははっきり言ったら大勢の中の1人。部員は勝手に入ってくるだろうし、使われ放題・切られ放題にならないように…

    +5

    -4

  • 204. 匿名 2018/01/18(木) 02:16:16 

    バブリーの2年前のダンスが好き!
    レオタードで踊ってたやつ。

    +3

    -3

  • 205. 匿名 2018/01/18(木) 02:48:06 

    >>149 SNSでみんながシェアしててバブリーダンスを見た後に大会があって、優勝できなかったのもSNSで知った、その後にテレビをみたらバブリーを超え優勝した高校って紹介でダンスを見たよ。
    ツイートは見てないからどの時期かわからないけど、わたしはその後から萩野目さんがブランクを感じさせないでテレビに出てて笑ったの覚えてる。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2018/01/18(木) 02:53:19 

    コーチのアカネさんも今風でオシャレだからよけい注目されてたんだなって思うけど、コーチ止まりだろうなぁ
    東京進出したいらしいけど、振付師ぐらいで裏方で活躍ってかんじかなぁと思う

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2018/01/18(木) 05:26:16 

    デビュー決まった子は小さい頃から子役とかやっていたんだって。
    女優デビューが決定する前から事務所には所属していたってテレビで言ってたわ。

    +8

    -2

  • 208. 匿名 2018/01/18(木) 06:40:49 

    最初から話題沸騰とか大人気ですとかいって紹介してくるのは
    たいていなんかあるよ。

    +12

    -4

  • 209. 匿名 2018/01/18(木) 06:42:32 

    >>179
    ダンスの専門家ですか?素人のくせに

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2018/01/18(木) 07:05:07 

    頑張ってる高校生にひどい言いよう‥
    今の世の中注目されたらしばらく出てくるのは普通じゃないかな。キャプテンが芸能界に入ったことで叩く流れあるけど、そんなにだめなことなのかな。
    私がこの高校生だったり、友人、家族なら頑張ってるのを叩かれるのは辛いな。

    +13

    -8

  • 211. 匿名 2018/01/18(木) 07:51:43 

    今回のセンターかわいくないから
    萎える

    バブリーダンスは
    部長のかわいさもあって
    人気出たんだと思う

    +0

    -13

  • 212. 匿名 2018/01/18(木) 08:25:44 

    出演かと思ったら映画のPR用動画なのね。
    本編のダンサーのより見応えがあると感じた。
    人数が多いからもあるけど、それ以上に躍動感とかキラキラ感は勝ってるし。
    バブリーダンスはキワモノ要素が強かったけど、彼女らの実力と努力は本物でしょう?
    ケガしないで頑張ってね。

    +4

    -3

  • 213. 匿名 2018/01/18(木) 08:29:54 

    運動出来る子は、意外とお勉強も出来る子多いですよ。
    多分、何事にも一生懸命取り組むからだと思います。
    やる事はやって、好きな事に全力で取り組む。
    学校やご家庭の方針もそうじゃないですか?
    ここの高校も偏差値からみたらそんな気がしますが…
    クラブだけ頑張ってたら良いなんて学校あるんですか?

    +6

    -4

  • 214. 匿名 2018/01/18(木) 09:50:31 

    関西のニュース番組でダンス大会を特集してて。
    登美丘高校に密着してた。

    1位の高校はクラシカルなダンスで美しかった。真面目な王道ダンスって感じだったかな。
    でも2位の奇抜なダンスがこれだけ注目されたから今後他の高校もコッチの方向に舵をきるのかな?

    印象に残りやすいのは登美高みたいに奇抜というかインパクト性を強調してた高校。
    でもこういうのばかりになるのもなんだかなあ。。

    マスコミや芸能界が介入してくるだろう来年のダンス大会はどんな感じになるのか?
    登美高は何位になるのか?
    今迄とは違う感じになるんだろうな。
    それが良いか悪いかはわからないけど。

    +8

    -2

  • 215. 匿名 2018/01/18(木) 09:53:01 

    映画に出るんなら大したもんだと思ったけど、そうじゃなくてあくまでも宣伝だよね?
    というかこの人達ってバブリーダンスで出てきた人達でしょ?それを脱いで普通の制服って、それじゃあ価値無いんじゃないの?彼女達だって2位だよね?他と違うバブリーダンスをして2位だよね?

    +3

    -6

  • 216. 匿名 2018/01/18(木) 10:04:30 

    真顔の変顔でMステSP に紅白
    大阪の子ならではって感じがする

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2018/01/18(木) 10:05:58 

    彼女らと平野ノラのおかげで棚からぼたもち荻野目洋子

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2018/01/18(木) 10:57:28 

    もう良いよ、素人ブス

    +6

    -10

  • 219. 匿名 2018/01/18(木) 11:23:05 

    家のすごく近所の高校がこんなに有名になって普通にすごいな〜って思う!
    この影響で北野田駅、もっと栄えたらいいのに…
    叩かれがちだけど応援してるよー^ ^

    +6

    -3

  • 220. 匿名 2018/01/18(木) 11:49:39 

    紅白で倒れた欅坂が選ばれなくてよかった
    この高校生の方がプロフェッショナル

    +7

    -3

  • 221. 匿名 2018/01/18(木) 12:03:54 

    バブリーダンス、あの時代の人達をバカにしてる風に見えて好きじゃなかった。
    こっちの方がまだマシだけど、特に興味ない。

    +6

    -6

  • 222. 匿名 2018/01/18(木) 12:35:18 

    なんか、Mー1みたいな結果だね

    実力を評価された1位は注目されず、
    インパクトのある2位が注目されて、引っ張りだこでチヤホヤされるっていう・・

    +5

    -2

  • 223. 匿名 2018/01/18(木) 12:55:06 

    ヒュージャックマンと共演は正直羨ましいわ

    +3

    -3

  • 224. 匿名 2018/01/18(木) 13:40:07 

    平家みちよとモー娘を思い出した

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2018/01/18(木) 14:52:56 

    はいはいごり押し
    どうせ最初から広告代理店や事務所がバックについてんでしょ

    +6

    -3

  • 226. 匿名 2018/01/18(木) 14:56:30 

    この高校OGだけどこんなに有名になるとは思わなかった
    私がいた時はダンス部なんてあった?って感じで幽霊部員ばっかだった

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2018/01/18(木) 16:16:55 

    スキルは高いけど、やっぱり容姿は普通だから
    「スター性」はないんだよね、、、

    +3

    -3

  • 228. 匿名 2018/01/18(木) 16:27:19 

    タダ働きなのかな。

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2018/01/18(木) 16:40:00 

    ラブライブのスクールアイドルを現実に近づけたのは、凄い❗

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2018/01/18(木) 16:56:01 

    >>213
    叩かれるだろうけどすみません。
    私は偏差値はここより5ほど上でした、近いし偏差値も...でもあの先生の対応は本当にムカつきました。

    +4

    -2

  • 231. 匿名 2018/01/18(木) 16:57:57 

    まだ高校生なんだから
    お手柔らかに、、、

    +5

    -4

  • 232. 匿名 2018/01/18(木) 17:47:16 

    飽きた。制服で踊ってるのポカリのCMみたい。

    +6

    -2

  • 233. 匿名 2018/01/18(木) 18:48:55 

    優勝しない方がメディアに出れるんだなと最近思った。お笑いもそうだし。

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2018/01/18(木) 20:34:02 

    「優勝した学校がかわいそう」みたいなコメントが多いけど優勝した学校の動画もyoutubeで再生200万超えている。
    200万の再生回数の多くは登美丘がこれだけ注目されて「ところで優勝した高校のダンスはどんなダンスだったのかな?」という感じだったと思う。
    今までマイナーだった高校ダンスをこれだけメジャーにした登美丘高校ダンス部の功績は評価されて良いと私は思います。

    +12

    -3

  • 235. 匿名 2018/01/18(木) 23:34:32 

    >>234
    メジャーになった事で、、
    メリットデメリットが両方出てくるのが現実では?

    大人の思惑が絡む事で学生さん達が翻弄される部分も出てくるだろうし。逆にソコを上手く利用し価値を高める事も出来るだろうし。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2018/01/19(金) 15:05:19 

    メディアは現役高校生ってところにばっかスポット当ててる気がするけど、本当にすごいの振付、構成を考えてるアカネさんだと思う。才能のある振付師なんだなって。

    +4

    -3

  • 237. 匿名 2018/01/31(水) 13:16:06 

    いいおばさんが若い子妬んで書き込みしてるとしか思えないレスがいっぱい。

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2018/02/01(木) 13:58:29 

    高校側っていままでのブームでコメントって出してないよね?
    いつもコーチ?高校側って一歩ひいて名前だけ?名前うれて入学希望が増えてOK的?コーチと学校の出方の差が...所属はコーチの元みたいになってるの?

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2018/02/02(金) 20:04:38 

    >>215
    同じ年のもう一つのダンス大会(DCC)では登美丘がバブリーダンスで優勝かっさらって
    同志社香里の黒薔薇ダンスは準優勝にも届かず3位だったけどねw

    結局審査員の好みでしかないのよ採点競技なんてw

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2018/02/03(土) 18:30:28 

    >>239
    詳しいね。
    誰もそんなこと知らんし。
    身内?

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2018/02/04(日) 09:59:39 

    >>241
    ググったらすぐわかる事なのに
    「誰もそんなこと知らんし。身内? ドヤァ!!」w w w

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2018/02/04(日) 13:13:21 

    あんまり伸びないトピ
    一般的に飽きられてるのに、キャプテンetc事務所力でゴリおし。
    作られたブームもういいわ...

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2018/02/14(水) 19:56:19 

    >>71
    ヒュー・ジャックマンも「感動した」って言ってたけど、これも事務所の力?
    んなわけないやん!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。