-
1. 匿名 2018/01/16(火) 15:41:10
わたしはrf1でサラダとキッシュを買うことが多いのですが、おすすめ教えてください!
場所と店名もお忘れなく!+84
-22
-
2. 匿名 2018/01/16(火) 15:43:11
さぼてんのカツ+83
-6
-
3. 匿名 2018/01/16(火) 15:43:23
RF1がなんだかんだ一番おいしい気がする
ローストビーフのサラダとか、チキンの春巻きとか
一番好きなのはトムヤンクン焼きそばだけど今はもうないのかなあ+146
-3
-
4. 匿名 2018/01/16(火) 15:43:32
RF1って言おうとしたら、主から出ていた。+98
-3
-
5. 匿名 2018/01/16(火) 15:43:51
デパートがない+28
-6
-
6. 匿名 2018/01/16(火) 15:44:02
>>1
RF1のどのサラダよ+61
-2
-
7. 匿名 2018/01/16(火) 15:45:29
私もRF1が好き
ローストビーフと揚げごぼうのサラダが売ってる時は必ず買うよ
かなりおすすめ+92
-2
-
8. 匿名 2018/01/16(火) 15:46:00
見るだけでわくわくする出典:tokuyutai.com
+228
-3
-
9. 匿名 2018/01/16(火) 15:46:07
あとKYK〜。ん〜。+16
-2
-
10. 匿名 2018/01/16(火) 15:46:09
どこのでもいいけどメロ!美味しい!
東京DAIMARU地下によく行く+8
-3
-
11. 匿名 2018/01/16(火) 15:46:11
柿安ダイニングのエビチリとエビマヨ+109
-6
-
12. 匿名 2018/01/16(火) 15:46:39
RF1でホタテのサラダ買ったら200gで1000円超えてたw持って帰ったら野菜べトーっとしてて、失敗だったわ。味もフツーだった。
あれおススメしない。+151
-2
-
13. 匿名 2018/01/16(火) 15:46:42
昨日、過ぎるTVで梅田の阪神デパ地下やってた。
下鴨茶寮のしいたけ旨煮ってのがめっちゃうまそうだった!+17
-3
-
14. 匿名 2018/01/16(火) 15:47:21
柿安のこれおいしかった
+82
-7
-
15. 匿名 2018/01/16(火) 15:48:58
RF1の計り売りのサラダ買ったらグラムオーバーしてたみたいでブロッコリーをひとつポイッと減らされたからムカついて以来買ってない+9
-42
-
16. 匿名 2018/01/16(火) 15:49:40
新宿小田キュ~の崎陽軒の焼売。
いっちゃん高い焼売だけのやつ!+43
-14
-
17. 匿名 2018/01/16(火) 15:50:37
イッツサンドイッチマジック+61
-6
-
18. 匿名 2018/01/16(火) 15:50:51
+32
-2
-
19. 匿名 2018/01/16(火) 15:51:03
蓬莱のシュウマイと肉団子+30
-2
-
20. 匿名 2018/01/16(火) 15:52:04
これで4000円超え…確かに美味しいけどさぁ+194
-8
-
21. 匿名 2018/01/16(火) 15:52:16
551♥+36
-8
-
22. 匿名 2018/01/16(火) 15:53:32
RF1がわからない田舎者です‥笑+133
-10
-
23. 匿名 2018/01/16(火) 15:54:38
RF1のローストビーフ関係、
もう目に見えて、何回も値上がりしてる+43
-0
-
24. 匿名 2018/01/16(火) 15:56:43
RF1のビーフカリーとスープ美味しい
お値段高いけど
+8
-0
-
25. 匿名 2018/01/16(火) 15:57:03
点天の餃子を揚げたやつ
地域限定なのかな+11
-0
-
26. 匿名 2018/01/16(火) 15:57:09
どこのサラダでも、アボカドが入ってるのはアボカド自体のハズレが結構あってがっかりすることが多い。+51
-1
-
27. 匿名 2018/01/16(火) 15:57:10
RF1のサラダ、美味しいけど100グラムなんて恥ずかしくて買えないから、300グラムとか買うと軽く1500円近くなる。300グラムでも少なっ!って感じよね(笑)+186
-5
-
28. 匿名 2018/01/16(火) 15:57:22
>>14
スペアリブ?+3
-1
-
29. 匿名 2018/01/16(火) 15:58:13
特大海老マヨ!+20
-0
-
30. 匿名 2018/01/16(火) 15:58:56
あーるえふわん
で読み方あってる?+103
-2
-
31. 匿名 2018/01/16(火) 16:00:05
まい泉のポケットサンドとフライは外れたことがない+44
-3
-
32. 匿名 2018/01/16(火) 16:00:14
RF1のソーセージが好きだったんだけどなくなったみたい 泣
肉肉しくて美味しかったのに…+3
-0
-
33. 匿名 2018/01/16(火) 16:01:39
>>30
あってる+35
-0
-
34. 匿名 2018/01/16(火) 16:02:30
>>27
恥ずかしくは思わないけど、100グラムの量が少ないから300グラムくらい買っちゃう。
てか、デパ地下はやっぱり値段高いから下手すると外食するのと変わらないくらいになるね。
美味しいからいいんだけどさ。+129
-2
-
35. 匿名 2018/01/16(火) 16:02:34
>>30
ロックフィールドと読みます+6
-15
-
36. 匿名 2018/01/16(火) 16:02:55
まつおかのこんにゃくの煮物+26
-2
-
37. 匿名 2018/01/16(火) 16:03:02
大阪なら551蓬莱のシュウマイとか餃子とか大好き+51
-0
-
38. 匿名 2018/01/16(火) 16:03:05
本国のキムチ屋さんの白菜以外のキムチやナムル
小松菜など、海鮮の旨味があるもの
ギンパ
ビビンパ+2
-18
-
39. 匿名 2018/01/16(火) 16:03:16
デパ地下で働いてたけど特に資格がある人が作ってるわけでなくバイトがレシピ通り作ってるだけだから値段に見会わないよ。きれいに見せるためにディスプレイ一日に何回もし直すし美味しそうに見せるための工夫はしてるけどね
+87
-2
-
40. 匿名 2018/01/16(火) 16:04:17
タイのお惣菜
ベトナムのお惣菜
生春巻きやビーフンなど米粉とシーフードメインのもの
野菜も多いしコリアンダーもいい+20
-0
-
41. 匿名 2018/01/16(火) 16:04:28
>>35
そうなんだ‼︎知らなかった。
教えてくれてありがとう。+7
-3
-
42. 匿名 2018/01/16(火) 16:04:36
>>27
1人で夕食に使う時はサラダを100グラムで2〜3種類買うよ。100グラムとコロッケ1個とか買ってる人もよく見るし全然普通だと思う。+100
-3
-
43. 匿名 2018/01/16(火) 16:07:10
ホテル系中華のエビチリ、海老マヨ、海老餃子
海鮮炒飯、えび春巻、エビせんべい、エビだんごというかフライ
エビと春雨のサラダ、海老焼売、海鮮肉まん+6
-0
-
44. 匿名 2018/01/16(火) 16:09:07
ディーンアンドデルーカは自分では作れない味が揃ってるから大好きでよく買う
タリアータ系は本当に美味しい+30
-3
-
45. 匿名 2018/01/16(火) 16:09:20
なんだかんだ結局はRF1、柿安、まつおか、まい泉、聘珍樓、とかになってしまう。お肉料理でおすすめ教えて下さい。よく行くのは池袋西武、池袋東武、銀座三越、銀座松屋です。+50
-4
-
46. 匿名 2018/01/16(火) 16:11:04
>>22
ググったら家の近くのデパ地下に普通にあるっぽい
見に行こうと+8
-1
-
47. 匿名 2018/01/16(火) 16:11:14
パン屋のキッシュ
カレーパン、コロッケサンド
カツサンド、エビカツサンド、ハンバーグサンド、ステーキサンド、ロースビーフサンド、生ハムサンド
フルーツサンドイッチ
クロワッサンのツナサンド、カニサンド、
バゲットの白身魚フライサンド、鯖フライサンド
ホットドッグチリコンカン乗せ+7
-0
-
48. 匿名 2018/01/16(火) 16:12:02
ロースビーフはどこのデパ地下でもホテル系ならそこそこだとおもう+15
-0
-
49. 匿名 2018/01/16(火) 16:13:11
ミートローフやスコッチエッグは季節にもよるけど
デパ地下惣菜なら大差ない
中華の肉団子はタレで変わる+12
-0
-
50. 匿名 2018/01/16(火) 16:15:18
デパ地下惣菜より物産展のがお得で出来立てだったりするからなあ
地下で混ぜてるだけでセントラルキッチンとか工場でつくってるし
揚げるとかすら店舗でやってないとこも増えた+18
-0
-
51. 匿名 2018/01/16(火) 16:15:34
>>45
鳥三和とかはどうかな?
鳥ならここは外れがない気がする+9
-0
-
52. 匿名 2018/01/16(火) 16:16:39
やばい
お腹空いてきた+8
-1
-
53. 匿名 2018/01/16(火) 16:22:21
Soup Stock Tokyoが好きです+48
-4
-
54. 匿名 2018/01/16(火) 16:26:21
正式名称は覚えてないんだけど
まつおかのお惣菜で
三色のモチモチした生麩があって
あれがここ数年で一番のお気に入りです+15
-0
-
55. 匿名 2018/01/16(火) 16:29:18
>>53
まだ食べたことないんだよなー。美味しそう。買うにも都市部まで行かなきゃ行けないし。
結構いい値段するんですよね?+2
-4
-
56. 匿名 2018/01/16(火) 16:36:26
>>51
それって池袋西武に入ってます?唐揚げがすごく美味しかったとこかなあ。レスありがとうございました。今思い出しましたが、池袋西武に入ってる天のやのたまごサンド、美味しいです。主さん、おすすめです!+8
-1
-
57. 匿名 2018/01/16(火) 16:36:52
和惣菜だと美濃吉
季節が全く逆で申し訳ないんだけど、初夏に売っていた茄子の揚げ浸しがめっちゃ美味しかった!
この写真の左上の方に写っています+29
-0
-
58. 匿名 2018/01/16(火) 16:38:19
神戸コロッケの「海老とホタテのカツ」が美味しい。300円。
付属のタルタルソースで食べるんだけど、そのままでも美味しい。好き。
正直安くはないんだけど(笑)、家で作らないジャンルの料理だし手間暇&味を考えると、ありだと私は思ってます。
海老とホタテのカツ、
和牛コロッケ、
豚味噌カツ
これを千切りキャベツとお皿に盛るとおうちでお店ゴハンの気分。旦那と2人前で1400円くらい。+26
-1
-
59. 匿名 2018/01/16(火) 16:41:25
>>33
あってるのね。よかった。
ありがとう〜‼︎+0
-0
-
60. 匿名 2018/01/16(火) 16:44:28
>>55
楽天で買えるよ
+1
-1
-
61. 匿名 2018/01/16(火) 16:50:47
551の豚まん、シュウマイ、餃子。いつでも行列できてます。+12
-0
-
62. 匿名 2018/01/16(火) 16:56:02
551何が美味しいのか分からん+12
-19
-
63. 匿名 2018/01/16(火) 16:56:53
融合のグリーンカレーサラダやトムヤムクンサラダ。
近くにないのが悲しい。
いつも銀座まで行く。新宿にも店舗がほしい。+4
-0
-
64. 匿名 2018/01/16(火) 17:01:02
都会はええねえ...(´ー`)y━~~
by.田舎者+14
-0
-
65. 匿名 2018/01/16(火) 17:01:14
RF1の1/2日分野菜 初春のSalad bento
これの真ん中に入っている野菜カツが好きすぎる〜+32
-0
-
66. 匿名 2018/01/16(火) 17:09:09
>>62
私も蓬莱好きじゃなかったけど、やっぱり美味しいよ。ちまきはもひとつやなぁ。+0
-1
-
67. 匿名 2018/01/16(火) 17:14:36
RF1が好きで働いてます。
私はサラダなら海草とじゃこのサラダ、惣菜なら週末限定の湯葉巻き揚げが大好きです!!+19
-0
-
68. 匿名 2018/01/16(火) 17:16:49
うちもよくRF1でよく買うけどサラダとか揚げ物とかローストビーフとか買うと6000円ぐらいになる!高いけど子供小さくて外食出来ないし外で食べること思ったらまあいいかと言い訳してるダメ嫁です+39
-1
-
69. 匿名 2018/01/16(火) 17:17:40
まつおかのごぼうを揚げたのも美味しい!
もうすぐそら豆の天ぷらの季節だから、それも楽しみ!+8
-0
-
70. 匿名 2018/01/16(火) 17:22:17
RF1のやみつきチキンが好き!ささみなのか、油っぽくなくてサクサクで美味しい。
RF1って夕方に行くと激混みでヤバいよね。もっとすいていたら頻繁に行くのに、、、+18
-1
-
71. 匿名 2018/01/16(火) 17:22:49
>>39
確かに。
結局下味とかも全部工場で作られてると思う。
+2
-0
-
72. 匿名 2018/01/16(火) 17:24:35
キッシュ
大好きです+7
-0
-
73. 匿名 2018/01/16(火) 17:24:38
久しぶりにRF1言ったら100円近く値上がりしててびっくりした!5年ぶりぐらいかな?ビックリした。+7
-0
-
74. 匿名 2018/01/16(火) 17:26:15
デパ地下まで車で片道1時間の田舎者なので、ここの画像やコメント見てデパ地下行った気分に浸ってます。+3
-0
-
75. 匿名 2018/01/16(火) 17:35:52
>>71
RF1はセントラル工場で作ってて、何年も前にテレビ取材受けてたけど、野菜の水洗いや切り方(乱切りは手作業)が家では真似できないなと感心した。
社食にサラダバーがあったよ。非正規が主流になった今では、やってないかも。+16
-0
-
76. 匿名 2018/01/16(火) 17:46:27
結構 オークラ好きで買う
上野松坂屋の地下のは、安売りになるのが早いよ+6
-0
-
77. 匿名 2018/01/16(火) 17:47:52
横浜高島屋 地下の 梅や という 鳥専門店+3
-1
-
78. 匿名 2018/01/16(火) 17:48:06
柿安ダイニングよく買う。
RF1って何、都会にしかないのかな?+3
-0
-
79. 匿名 2018/01/16(火) 18:05:57
>>78
ロック・フィールド(たぶん社長が岩田さん)が経営しているサラダが主力商品のお惣菜屋さん。ちゃんと、ガーリック使ってますと表記されているから、匂いが気になる時に便利。
うちの田舎では柿安のほうがないよ。+5
-0
-
80. 匿名 2018/01/16(火) 18:07:58
コールスローが美味しい惣菜店をおしえてください!+2
-0
-
81. 匿名 2018/01/16(火) 18:26:11
ローストビーフなら伊藤ハムの惣菜屋がオススメ!
梅の花の生麩田楽も好き^ ^+2
-2
-
82. 匿名 2018/01/16(火) 18:27:19
柿安の海老マヨ美味しい+7
-0
-
83. 匿名 2018/01/16(火) 18:34:01
勝烈庵のかつ丼 たまの贅沢です・・・+2
-0
-
84. 匿名 2018/01/16(火) 18:42:20
('・ω・') 「200gで…」
( ^-^)_□ 「200gアリガトウゴザイマス」
少ない(ToT) 高い(ToT)
+25
-0
-
85. 匿名 2018/01/16(火) 19:37:31
私は普段お弁当屋さんのお惣菜買うくらいで、デパ地下では買ったことないんだけど、こういう売り場は容器のサイズを選ぶんじゃなくって100グラム単位で入れてもらうものなの?+1
-0
-
86. 匿名 2018/01/16(火) 19:43:24
>>85
グラムいくらの値段設定になっていて、150グラム下さいとかも出来ますよ。
RF1は小エビのフライもグラム売りですが、個数で注文しても大丈夫です。+4
-0
-
87. 匿名 2018/01/16(火) 19:53:28 ID:4fVMLCYDTe
>>37
この前近所のデパートに期間限定で来てた
初めて買ったけど凄い美味しかった
また来てくれないかな+1
-0
-
88. 匿名 2018/01/16(火) 20:01:42
RF1の、
ごぼうと、しいたけのバルサミコ酢で和えたやつ?がすき!+3
-1
-
89. 匿名 2018/01/16(火) 20:17:13
>>39
厨房ではなく、売り場のレジ横で材料混ぜて和えてるの見たときは ちょっと引いたわ。
デパ地下惣菜でも 袋詰めされてる材料を混ぜ合わせてるだけのところ多いよ。+1
-0
-
90. 匿名 2018/01/16(火) 20:28:20
鶏三和の月見つくね。画像は拾い画です。ここの醤油麹の もも唐揚げも美味しいです。+4
-0
-
91. 匿名 2018/01/16(火) 20:30:46
アジアン・サラダ融合のベトナム風 豚肉ト春雨の揚げ春巻き
揚げ春巻きだと、ここのが一番好きです!+2
-0
-
92. 匿名 2018/01/16(火) 20:48:19
スープストック東京のカレーとボルシチ好きです+2
-0
-
93. 匿名 2018/01/16(火) 20:57:59
551の海老シュウマイが大好きです。+2
-0
-
94. 匿名 2018/01/16(火) 21:10:47
散々出てるけどロック・フィールドの「RF1」「神戸コロッケ」は鉄板だなぁ
大抵ハズレがない(高いけど・・・)+6
-0
-
95. 匿名 2018/01/16(火) 21:42:09
RF1の焼き野菜のサラダが定番です。
一時期無くなってて残念に思ってたら復活して嬉しかった!+1
-0
-
96. 匿名 2018/01/16(火) 22:36:30
キャッシュだったらディーンアンドデルーカのも美味しい!オーブンでちょっと焼いてね!+2
-0
-
97. 匿名 2018/01/16(火) 22:51:04
PAOPAOのシュウマイ+2
-0
-
98. 匿名 2018/01/16(火) 23:14:09
東急フードショーにも入ってるパリヤのコールスローを食べたイワシのフライだったかな?
コールスローがピリ辛で美味しい。+1
-0
-
99. 匿名 2018/01/17(水) 03:39:34
まつおかのコンニャクうまいよ!+2
-0
-
100. 匿名 2018/01/17(水) 21:07:57
アールエフブンノイチ
って読んでた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する