ガールズちゃんねる

芳根京子主演『海月姫』初回平均視聴率8.6%

202コメント2018/01/20(土) 21:43

  • 1. 匿名 2018/01/16(火) 09:51:32 

    芳根京子主演『海月姫』初回平均視聴率8.6% | ORICON NEWS
    芳根京子主演『海月姫』初回平均視聴率8.6% | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    女優の芳根京子が主演するフジテレビ連続ドラマ『海月姫』(毎週月曜 後9:00)第1話が15日に送され、初回平均視聴率が8.6%だったことが16日明らかになった。(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。 同ドラマは人気漫画家・東村アキコ氏による累計発行部数440万部超えを誇る大ヒット漫画を実写化。クラゲを愛しすぎてしまった筋金入りの“クラゲオタク女子”倉下月海(芳根)が女装美男子・鯉淵蔵之介(瀬戸)と童貞エリート・修(工藤阿須加)兄弟に出会い、ややこしい三角関係を展開するラブコメディー。


    +23

    -63

  • 2. 匿名 2018/01/16(火) 09:52:28 

    芳根京子って人、パッとしないよね。

    +781

    -48

  • 3. 匿名 2018/01/16(火) 09:53:45 

    二桁いかなかったのか…
    映画からあまり経ってないのがな…とは思ってたけど

    +245

    -3

  • 4. 匿名 2018/01/16(火) 09:54:09 

    妥当

    +201

    -7

  • 5. 匿名 2018/01/16(火) 09:54:18 

    ヒロインの子、着飾ってない方が可愛い

    +348

    -8

  • 6. 匿名 2018/01/16(火) 09:54:46 

    普通に面白く見れたよ、ひさびさに月9見ようと思った

    +631

    -36

  • 7. 匿名 2018/01/16(火) 09:54:59 

    初回視聴率としてはワースト2位だね

    月9第1話の視聴率ワースト5
    *8.5% 2017/01/23 突然ですが、明日結婚します
    *8.6% 2018/01/15 海月姫
    *8.8% 2016/10/17 カインとアベル
    *9.0% 2017/10/23 民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~
    *9.8% 2015/07/20 恋仲

    +137

    -5

  • 8. 匿名 2018/01/16(火) 09:55:05 

    アフロが松井玲奈にビックリだけど

    +324

    -4

  • 9. 匿名 2018/01/16(火) 09:55:09 

    予想通り

    +80

    -6

  • 10. 匿名 2018/01/16(火) 09:55:47 

    月9もダメですね

    +109

    -11

  • 11. 匿名 2018/01/16(火) 09:55:54 

    8.6だろうが面白かったから私は次も見る!

    +493

    -37

  • 12. 匿名 2018/01/16(火) 09:55:59 

    まだ見てないからなんとも言えないけど
    芳根京子って人、初めて見た時から昭和顔といあかおばさん顔が苦手すぎて、本当に嫌いな顔
    合唱部のドラマたまーに付けて見てたけど学園ドラマなのに、1人だけ制服着たおばさんが前髪極みじぱっつんにしてやたら悪目立ちしてんなって‥

    +158

    -140

  • 13. 匿名 2018/01/16(火) 09:56:10 

    内田理央のオタク演技がすごかった

    +465

    -5

  • 14. 匿名 2018/01/16(火) 09:56:28 

    早く来期の長澤まさみの七変化ドラマが見たい
    目の保養!!

    +38

    -43

  • 15. 匿名 2018/01/16(火) 09:56:52 

    ストーリーが面白いのはもう分かってることなので難しいよねー

    +111

    -1

  • 16. 匿名 2018/01/16(火) 09:57:03 

    瀬戸康史の女装姿がきれいすぎてびっくりした。写真より動画の方が断然きれい。


    +463

    -21

  • 17. 匿名 2018/01/16(火) 09:58:19 

    映画も大爆死したのに
    なんで作ろうと思ったのか

    +263

    -17

  • 18. 匿名 2018/01/16(火) 09:58:44 

    見るの忘れてた
    再放送するかな?

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2018/01/16(火) 09:59:17 

    意外と高いね。
    もっと低いと思った。

    +165

    -16

  • 20. 匿名 2018/01/16(火) 09:59:20 

    瀬戸くん最初ごついかな?って思ったけど見てるうちに慣れたしぶっちゃけ芳根ちゃんより華やかで綺麗だった
    芳根ちゃんも可愛かったけどもっさい格好の方が好き

    +437

    -4

  • 21. 匿名 2018/01/16(火) 09:59:34 

    結構面白かったのに低いねー
    私は来週も観る

    +294

    -19

  • 22. 匿名 2018/01/16(火) 09:59:34 

    芳根京子がヒロインという時点で見たい!とはならない。

    +314

    -70

  • 23. 匿名 2018/01/16(火) 10:00:00 

    トドメの接吻(7.4%)よりは高いね

    +175

    -12

  • 24. 匿名 2018/01/16(火) 10:00:27 

    月9は目の保養になる女優を起用して欲しい
    なんのワクワク感もない

    +230

    -35

  • 25. 匿名 2018/01/16(火) 10:00:41 

    いつも
    はねきょうこさんて読んじゃうわ。

    +19

    -19

  • 26. 匿名 2018/01/16(火) 10:01:17 

    途中で飽きた

    +52

    -31

  • 27. 匿名 2018/01/16(火) 10:01:49 

    つまらなかった
    20代向き?

    +72

    -33

  • 28. 匿名 2018/01/16(火) 10:02:32 

    低予算で抑えたね。

    +64

    -3

  • 29. 匿名 2018/01/16(火) 10:04:05 

    瀬戸くんの存在感すごかった!
    主演の子は脇に食われてなかった?

    +372

    -10

  • 30. 匿名 2018/01/16(火) 10:04:36 

    >>27

    45だけど面白かった!

    瀬戸くんキレイ!

    +165

    -9

  • 31. 匿名 2018/01/16(火) 10:05:43 

    若い子にはいいかも
    アラサーの私は一回でいいかな

    +38

    -27

  • 32. 匿名 2018/01/16(火) 10:05:54 

    >>23
    枠も局も違うからな〜

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2018/01/16(火) 10:06:30 

    みなさんが思った通り⁉️の数字じゃないかなぁ
    今後がどうなるか?

    +54

    -2

  • 34. 匿名 2018/01/16(火) 10:06:34 

    夫もヒロインより女装のが綺麗て言ってた
    あと、ヒロインはやはり華やかな人(石原さとみか桐谷美玲か広瀬すず、橋本環奈じゃないと見ないらしい)にしないと見る気しないってさ。
    それじゃダサいヒロインにならないじゃない…って思ったけど

    +31

    -85

  • 35. 匿名 2018/01/16(火) 10:07:49 

    >>22
    とてもNHKっぽい顔してるよね

    +158

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/16(火) 10:07:56 

    >>34
    なんだその夫
    しょーもない価値観だな

    +190

    -10

  • 37. 匿名 2018/01/16(火) 10:09:17 

    みんな演技オーバー、ドタバタとちょっとしらける

    +75

    -19

  • 38. 匿名 2018/01/16(火) 10:09:19 

    >>31
    アラフォーだけど多分最後まで見ます

    +136

    -25

  • 39. 匿名 2018/01/16(火) 10:09:27 

    アニメ見たことあるけど、結構、合ってると思う。

    +30

    -13

  • 40. 匿名 2018/01/16(火) 10:10:20 

    月9ブランドはとっくに崩壊してるけど、民衆の敵が酷すぎて見る習慣がなくなった

    +186

    -4

  • 41. 匿名 2018/01/16(火) 10:11:09 

    >>36
    華やかじゃないヒロインは映画向きなのは私も同意なんだけどね。見たい人しか見ない映画と誰でも見れるテレビドラマでは華やかな方がいいのは当たり前なので

    +35

    -12

  • 42. 匿名 2018/01/16(火) 10:11:25 

    芳根京子はヒロインよりも脇役のほうが映えると思う。

    +228

    -11

  • 43. 匿名 2018/01/16(火) 10:12:03 

    >>37
    映画もドタバタなので、原作がそうなんじゃないの?

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2018/01/16(火) 10:12:12 

    ■月9ドラマ 初回ワースト10

    *8.5% 17/01 突然ですが、明日結婚します
    *8.6% 18/01 海月姫. ←★
    *8.8% 16/10 カインとアベル
    *9.0% 17/10 民衆の敵
    *9.8% 15/07 恋仲
    10.1% 16/07 好きな人がいること
    10.6% 16/04 ラヴソング
    11.6% 16/01 いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
    11.8% 17/04 貴族探偵
    12.1% 11/01 大切なことは君がすべて教えてくれた
    12.6% 15/10 5→9

    +11

    -31

  • 45. 匿名 2018/01/16(火) 10:13:56 

    前の篠原涼子より全然、面白い。

    +258

    -8

  • 46. 匿名 2018/01/16(火) 10:15:52 

    >>44
    ワースト争いか…
    貴族探偵のキャストは他局パクリ臭くてダメだったよね
    二回くらいしか見てない

    +36

    -7

  • 47. 匿名 2018/01/16(火) 10:16:07 

    とりあえず一話はと思って観たけど私は面白かったです!

    +220

    -13

  • 48. 匿名 2018/01/16(火) 10:16:21 

    ナイナイお見合い見てたから、やってたことすら気づかなかった

    +35

    -7

  • 49. 匿名 2018/01/16(火) 10:17:08 

    録画しててまだ観てません!
    最近はリアルタイムで観る人が少ないんじゃない?
    内容によっては録画でじっくり観たいドラマもあるし。

    +50

    -3

  • 50. 匿名 2018/01/16(火) 10:17:57 

    >>48
    他人のしかも一般人の恋愛興味ないので
    ドラマでいい

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2018/01/16(火) 10:18:34 

    面白いっちゃ面白いけど今の月9で視聴率取れなんてほうが無理だよね

    +28

    -2

  • 52. 匿名 2018/01/16(火) 10:20:20 

    私、結構芳根京子好きなんだけどここでは人気ないんだよね
    アップテンポでよかったと思う
    頭使わず見られるかなーってかんじで

    +114

    -12

  • 53. 匿名 2018/01/16(火) 10:21:59 

    コードブルーで戻ってきた視聴者を民衆の敵でこれでもかってくらいふるい落としたもんね。
    海月姫は武井咲の妊娠ドタキャンで急遽用意した企画だから仕方ないけど民衆の敵はコケるの分かりきってただろうに。

    +126

    -2

  • 54. 匿名 2018/01/16(火) 10:22:40 

    期待されてたanoneですら一桁だから海月姫すごいね!裏がお見合い大作戦と帰れま10だったし、大コケ言われてた割にはいい数字じゃない?下がりはしなそう。

    +136

    -18

  • 55. 匿名 2018/01/16(火) 10:22:45 

    面白かったよー。リアルタイムで観れないから録画して観たけど、こういうのも視聴率下げる原因かも。スイマセン
    月曜って憂鬱だけど、1日の終わりに明るく笑えるドラマに仕上がってたと思う

    +83

    -3

  • 56. 匿名 2018/01/16(火) 10:23:20 

    >>44
    5→9は近年で高いほうだよ
    人気だったし
    初回だけ高くて一桁になってくドラマ多い中、5→9は全話二桁維持、最終回が一番数字高かった

    +43

    -20

  • 57. 匿名 2018/01/16(火) 10:24:02 

    ガルちゃん民って芳根ちゃん嫌いなの?実況でも文句言われてたし
    私はマンガのイメージと合ってると思ったけどなぁ

    +27

    -13

  • 58. 匿名 2018/01/16(火) 10:25:27 

    今回は裏に取られたんじゃない?録画してた人も多そう。来週どうなるのかなー

    +65

    -2

  • 59. 匿名 2018/01/16(火) 10:25:30 

    でもさ、月曜の9時ってみんな何見てるの??

    昨日はお見合い大作戦見ちゃったけど、普段は特に見るものないんだよね〜

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/16(火) 10:25:45 

    >>53
    コードブルー2回くらいしか見てない
    夫の帰りが遅いから夕飯時間に被るので
    夕飯時間に内臓の出てくるドラマは見たくなくてチャンネル替えてた

    +9

    -15

  • 61. 匿名 2018/01/16(火) 10:27:02 

    女装の子が綺麗で良かった。
    おたくの子達はちょっと発達障害っぽいねw
    ニートは流石にヤバいだろうと思った、
    せめてバイト位はした方が将来の為だな。

    +18

    -11

  • 62. 匿名 2018/01/16(火) 10:27:57 

    >>56
    石原さとみだし山Pならジャニーズのファンがね…

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2018/01/16(火) 10:28:26 

    >>57
    私はよしねちゃん好きですよ!
    花子とアン、表高からファンで応援してるので批判されると切なくなる‼︎

    +69

    -17

  • 64. 匿名 2018/01/16(火) 10:29:54 

    おもしろかったよ!
    口コミで視聴率上がってほしい

    +26

    -15

  • 65. 匿名 2018/01/16(火) 10:29:56 

    >>57
    嫌いではないけどヒロインならNHKか映画向きなだけ。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/16(火) 10:30:05 

    芳根さん好き嫌いは置いておいて演技上手いよね

    +91

    -28

  • 67. 匿名 2018/01/16(火) 10:31:06 

    二階堂ふみが映画ヒロインなら見るけどドラマヒロインだと見ないやって言うのと同じような理由なんだけど、分からないかなぁ…

    +6

    -12

  • 68. 匿名 2018/01/16(火) 10:31:07 

    内田理央がすごすぎる(笑)
    松井玲奈もだけど誰かわからない

    +188

    -2

  • 69. 匿名 2018/01/16(火) 10:31:48 

    主題歌が合ってないよね
    挿入歌?BGMはいいけど、主題歌もっと明るい感じが良かった

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/16(火) 10:31:55 

    >>2
    だね。ポッとしてる

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2018/01/16(火) 10:32:34 

    なぜここまで月9が落ちたのかと言うと
    フジテレビはベテラン作家に頼りすぎず若手の脚本家を育てようとしてたの。これはフジテレビとしては誉めるべきことで、脚本家って連続ドラマ一本書ききることで成長するのね。
    だからフジテレビは3、4年くらい前から比較的何をやってもコケにくい月9で若手脚本家とベテラン演出家を組ませてドラマを制作しだしたの。
    恋仲、5→9、ラヴソング、好きな人がいること、民衆の敵もすべて若手や新人。
    でも視聴者も目が肥えてるからつまらないものはすぐ見なってどんどん月9から視聴者が遠ざかって気づいたときには大コケ枠になってたわけ。

    +9

    -16

  • 72. 匿名 2018/01/16(火) 10:32:57 

    >>68
    松井玲奈ちゃんが出るのは前から知ってたけどまさかのアフロ、玲奈ちゃんじゃなくてもいいような

    +60

    -1

  • 73. 匿名 2018/01/16(火) 10:33:03 

    >>61
    原作がそうだから文句言われても

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/16(火) 10:33:57 

    >>72
    松井玲奈は鉄オタだから出れたんだと思うよ
    鉄オタじゃなかったら出演の話すらきてないよ

    +105

    -2

  • 75. 匿名 2018/01/16(火) 10:34:40 

    >>57
    嫌いじゃないけど朝ドラがクソすぎてなんかイマイチ...なイメージがついてしまった。あれは脚本のせいだけど。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2018/01/16(火) 10:36:14 

    尼ーずの再現率はんぱない。
    千絵子はマンガそのものだし、だーりおと松井さんの本人の原型留めてない感じはもう感動。でも実はあまり言及されない木南ちゃんのジジ様、まさに存在感の薄さこそがジジ様なわけで、その点完璧なジジさまと言える。

    +179

    -6

  • 77. 匿名 2018/01/16(火) 10:36:51 

    >>53
    出演者を見る限り、マジで急遽用意したんだね
    スケジュール空いてる人で、とにかくありあわせた感がすごい

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2018/01/16(火) 10:36:53 

    >>72
    玲奈ちゃんはジジ様っぽい雰囲気があるから木南晴夏と逆でもできそうと思った
    でも多分鉄オタなのが大きい

    +58

    -5

  • 79. 匿名 2018/01/16(火) 10:39:51 

    >>69
    なんでこんな壮大な感じなんだろうね、主題歌って思ってた

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/16(火) 10:40:23 

    正直月9は何してもコケるし叩かれるよね。
    コードブルー3の脚本家さんも前まで
    「視聴率はあんまり取れてないかもしれないけど、恋愛ドラマにしても社会ドラマにしても丁寧な人間ドラマを組み込ませながらもエンターテイメント性も富んだ脚本を書くいい脚本家」って評価する人もいたのにコードブルーで評価落としたし。
    2つも続いたシリーズを引き継ぐって凄く難しい作業なのによく頑張ったと個人的には思ってる。。。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2018/01/16(火) 10:42:19 

    >>76
    存在感薄いって言うと1人でお散歩番組見てた子がそうかな?

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/16(火) 10:44:00 

    内田理央が好きすぎる
    逃げ恥とか恋ヘタのときとの振り幅がww
    声もいつもと違うから声優オファー来そう

    +101

    -6

  • 83. 匿名 2018/01/16(火) 10:44:20 

    30代の私には来週も楽しみだけど若者には面白く無いって事で

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2018/01/16(火) 10:44:53 

    >>74
    鉄ヲタの顔鉄(電車の顔)だったよね…

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2018/01/16(火) 10:45:07 

    内田理央とアフロの演技が良かった

    +88

    -5

  • 86. 匿名 2018/01/16(火) 10:46:37 

    >>77
    なのにピタッとはまってるよね!
    泉里香以外

    +41

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/16(火) 10:47:06 

    ジャージの振り切った演技すごすぎw
    思わず誰がやってるか調べたよ

    +72

    -1

  • 88. 匿名 2018/01/16(火) 10:49:39 

    >>83
    若い人向けではない気がするね
    ストーリー的には手作りが好きな主婦、クリエイティブマーケットとか出店してそうな人が好きそうな話だし

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/16(火) 10:50:22 

    感想トピですごく評判良くてびっくり
    1時間一応見たけどなんかイタくて見ていられなかった。

    さえない女の子が着飾ると可愛いっていうよくあるパターンはまあいいんだけど、その肝心のAfterが全然可愛くない。全く説得力無い。

    +18

    -18

  • 90. 匿名 2018/01/16(火) 10:50:22 

    >>76
    同意!映画版の馬場園さんはオタクってより良いところのお嬢さんだからいつも着物着てます、って感じだったからドラマの方が原作に近い気がする
    あと個人的には映画版の能年玲奈ちゃんはダサくしても可愛さが隠せてなかった、鯉淵兄の長谷川博己さんは素敵だけど歳上すぎ?と思ってたのでドラマは原作に寄せててよかった

    +37

    -8

  • 91. 匿名 2018/01/16(火) 10:51:19 

    視聴率なんて関係ないです。
    私は面白かったので来週も見ます。
    キャストの皆さんハマってたと思う。

    +48

    -8

  • 92. 匿名 2018/01/16(火) 10:53:52 

    だーりおの好感度が上がった
    泉里香的なイメージだったのに

    +104

    -3

  • 93. 匿名 2018/01/16(火) 10:56:31 

    だーりお、一気に「いい女役の多い面白くない女優」から「ブチ抜いたアホ演技のできる女優」に格上げ。松井はリアルアイアンウーマンだからセリフに真実味があると思うw

    +127

    -2

  • 94. 匿名 2018/01/16(火) 10:59:48 

    >>89
    まあ原作でもウルトラ美少女ってわけじゃないから、ヤバい外見に見えたオタク女子も磨けばそれなりに可愛くなるじゃん!スレてないぶん初々しい感じが底上げ!くらいに思ってればいいんだと思う。
    修が一目ぼれするシーンのおばさんぽい服と髪型は、せめてもうちょっと似合う感じのにしてあげればよかったのにと思ったな。元々何となく年取った顔立ちしてるんだしー。

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2018/01/16(火) 11:00:16 

    名前の読み方が分からなかった(笑)
    芳根京子=よしねきょうこ、だそうです

    まだ20歳なんだね!
    昔からあるイメージ。あんまりパッとしないけどこのドラマでどう変わって行くかかな?
    そこそこ視聴率あったんなら良かったね。

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2018/01/16(火) 11:01:21 

    瀬戸康史が女装している過程の動画がすごい!
    瀬戸康史が英語ペラペラな理由とは?妹のさおりはどんな人!?海月姫での女装が話題に! | MHY
    瀬戸康史が英語ペラペラな理由とは?妹のさおりはどんな人!?海月姫での女装が話題に! | MHYhikikomori-tubuyaki.com

    英語やフランス語がペラペラ!瀬戸康史さんは「合葬」という映画で主役を演じ、国際映画祭にも参加した俳優です。そんな彼は、実は英語とフランス語がペラペラ。しかもただ話せるというだけでなく、発音も良いそうです。

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/16(火) 11:03:58 

    むしろ高い方だと思ってしまったが

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/16(火) 11:04:06 

    視聴率思ったより良かった
    あと月9の枠にふんわり合ってる気もします
    こてこてラブすとは今受けないし 前期みたいのは枠と違う気もしたし
    原作は知らない私は面白かった 尼―ズの中の人 最初は木南さんしかわからなくて
    みなさん捨て身で役になり切ってるのも凄い
    北大路欣也や要潤さん等 知名度高いベテラン勢もいて 3角のラブキュンもありで
    フジは期待されてない分 案外気軽に見る人が増えるかも、、、ね

    +35

    -4

  • 99. 匿名 2018/01/16(火) 11:05:16 

    >>96
    間違えた、こっち!
    瀬戸康史が英語ペラペラな動画がすごい!妹のさおりはどんな人?海月姫での女装が話題に・・・ | MHY
    瀬戸康史が英語ペラペラな動画がすごい!妹のさおりはどんな人?海月姫での女装が話題に・・・ | MHYhikikomori-tubuyaki.com

    英語やフランス語がペラペラ!瀬戸康史さんは「合葬」という映画で主役を演じ、国際映画祭にも参加した俳優です。そんな彼は、実は英語とフランス語がペラペラ。しかもただ話せるというだけでなく、発音も良いそうです。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/16(火) 11:23:59 

    亀梨のファイナルカット7.2より高いよ
    フジテレビはシリーズもの以外避けられてるよね

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2018/01/16(火) 11:31:47 

    7%だとおもったのに

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/16(火) 11:33:04 

    ワースト2位じゃ打ち切りありだー

    +5

    -19

  • 103. 匿名 2018/01/16(火) 11:40:35 

    あらら〜

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/16(火) 11:41:23 

    最近は二話目から視聴率上がってくパターンが多いから、二話目以降の視聴率が問題か
    初回 録画で様子見して、面白かったら二話目以降リアルタイムで‥って人が多いと思う

    +7

    -11

  • 105. 匿名 2018/01/16(火) 11:42:45 

    見たけどガチャガチャしすぎて疲れる
    学生が見るドラマ?
    大人が見るような内容ではなかったな

    +24

    -10

  • 106. 匿名 2018/01/16(火) 11:43:57 

    この子好かない
    一般人が紛れ込んでるようにしか見えない

    +30

    -17

  • 107. 匿名 2018/01/16(火) 11:50:47 

    思った以上に視聴率が良かったと思った
    今回は、若手が頑張ってて久しぶりに若い人が楽しめる内容のドラマが多くて嬉しい
    ここの人は、おばさんばかりだから若手が主役で若者向けの内容が嫌なんでしょう
    おばさんはどんなドラマだったら文句言わないの?
    コウノドリ実況では泣いて喜んでたのに
    コウノドリみたいなドラマばかり見たくない
    おばさん達いい加減に若手も認めなよ
    いつまでも医療系ドラマばかり見て楽しむのもどうかと思う

    +12

    -18

  • 108. 匿名 2018/01/16(火) 11:56:20 

    ドラマ観てないけど
    その前のネプリーグ観てて
    芳根京子のことイライラした

    三寒四温も知らないし
    ワザとらしくて馬鹿だし
    男はああいうのいいのかね?

    +28

    -22

  • 109. 匿名 2018/01/16(火) 12:02:34 

    漫画のほうがすごい勢いでつまらなくなったから見ません。作者が嫌いだし。

    +11

    -5

  • 110. 匿名 2018/01/16(火) 12:03:22 

    >>107
    大人に喧嘩売ってないで図書館でもいっといで

    +13

    -6

  • 111. 匿名 2018/01/16(火) 12:09:37 

    オタク女性陣の演技がしらじらしい。
    無名の俳優さんの方が上手に演じると思う。

    +12

    -5

  • 112. 匿名 2018/01/16(火) 12:13:00 

    >>74
    違います。枕…

    +6

    -6

  • 113. 匿名 2018/01/16(火) 12:14:49 

    面白かったから今後も見る。
    民衆の敵が打ち切りにならなかったんだから
    これも打ち切りなんて無しだよ。
    民衆の敵よりもずっと面白かった。

    +53

    -2

  • 114. 匿名 2018/01/16(火) 12:14:56 

    >>84
    本人は
    仕事で乗ってたら愛着わいた
    って言ってましたよ。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2018/01/16(火) 12:16:06 

    女装した瀬戸康史めっちゃ掘りたい♂

    +1

    -8

  • 116. 匿名 2018/01/16(火) 12:17:29 

    面白いと思った人は見ればいい。
    ドラマなんて、そんなもんじゃない?
    視聴率良くても、面白くないドラマあるし。
    このドラマが最後まで面白かったら最後まで見ますよ。

    +30

    -1

  • 117. 匿名 2018/01/16(火) 12:24:11 

    >>107
    なんでそんなに喧嘩腰なの??
    「若手ばかりでつまらない」とか書いてる人いなかったと思うけど。

    あなたは自分と同世代の役者が活躍してるドラマしか楽しく観ることができないの?
    私はアラサーだけど海月姫面白かったから最後まで観る予定だし、相棒とかベテラン俳優揃いのドラマも好き。
    勝手におばさんはこうと決めつけないでね。

    +12

    -3

  • 118. 匿名 2018/01/16(火) 12:25:49 

    急遽集めたキャストのドラマなのに、豪華キャスト揃えた亀梨のドラマと山崎賢人のドラマに勝ってるのは凄いじゃん(笑)

    +91

    -3

  • 119. 匿名 2018/01/16(火) 12:40:41 

    ツッコミどころが色々あって辻褄合わない部分があってちょっと
    原作がそうなの?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/16(火) 12:41:20 

    見てたけど、結局どういうドラマ?
    ヲタク?恋愛?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/16(火) 12:42:52 

    瀬戸康史と千葉なんちゃらの区別がつかない??
    いつもどっちだっけ?ってなる。

    +5

    -11

  • 122. 匿名 2018/01/16(火) 12:43:31 

    内田理央ってどの役だったの?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/16(火) 12:46:32 

    >>120
    ヲタクだけどメガネ外して化粧して恋愛してキラキラしようよ!っていう話
    ついでに三角関係もあるよみたいな

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2018/01/16(火) 12:47:04 

    アニメが一番良かった。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/16(火) 12:50:53 

    >>120
    ヲタク女子だってメガネを外してお洒落すれば可愛くなれる!しかも女慣れしてないエリートとちょっと強引な女装男子のイケメン兄弟2人に好かれて三角関係!アパートの存続の危機にみんなで立ち向かう!頑張れヲタク女子、どうなるこのラブ展開!?
    みたいな話。

    +32

    -1

  • 126. 匿名 2018/01/16(火) 12:52:06 

    >>122
    ジャージ着て前髪で顔隠れててパンチきいた喋り方する三国志オタクの子だよ。

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/16(火) 12:53:36 

    原作も映画も見たことなくて、とりあえず初回ということで見てみたけど、あのノリについていけなかった。
    瀬戸くんの女装は美しかったけど、それをもってしても次回以降見ようとは思わない。
    ハマる人にはハマるドラマなのかな。

    +12

    -4

  • 128. 匿名 2018/01/16(火) 12:59:55 

    >>119
    例えばどこらへん?
    ちなみに修と蔵之介は原作では修が兄(30代エリートDT)で蔵之介が弟(女装大学生)だから、大学生の兄がいるってことは修は高卒?大学行きながらで父親の秘書してるん?みたいな矛盾はドラマ改変ならではだよ。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/16(火) 13:01:25 

    そもそもの憎まれキャラである稲荷さん以外、何だこいつってイラッとくるキャラが今のところいないのは良かった。比べても仕方ないけど民衆はまずもって主役に終始イライラムカムカさせられてたからな。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/16(火) 13:10:46 

    私は結構面白かったよ(笑)

    +44

    -5

  • 131. 匿名 2018/01/16(火) 13:11:11 

    >>128
    眼鏡なしで夜にダッシュできたり女に免疫ないのにいきなり後ろからハグできたり
    おしゃれ毛嫌いしてるシェアハウスの人たちで着物にこだわって着物でおしゃれしてるのが謎だったり

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2018/01/16(火) 13:12:40 

    瀬戸くんが細すぎて顔小さすぎて美しかった。声はフツーに男だったけど(・ω・`)w
    松井玲奈と内田理央も原型留めてない感じで案外ハマってるんじゃないかな。

    +59

    -2

  • 133. 匿名 2018/01/16(火) 13:29:00 

    オタクとして出てくるキャラがさっぱりオタクじゃない。世間の思うオタクの見た目と行動をしている、オタクじゃない人達だった
    オタクはこのドラマを楽しめないと思う。オタクじゃない人がオタクを見下す為に見るドラマなんかな〜という印象を受けました。

    キャストの皆さんは頑張ってたとおもいます!

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/16(火) 13:36:01 

    芳根さんより脇の出演者が皆さんいい感じ 
    急な企画でヘアメイクや衣装さんも不慣れなスタッフなのかな
    月海のお下げ髪 地毛とエクステの境目が目立つから漫画みたいに、ゆるふあにしたらいい
    能年ちゃんはビジュアルもコミ症演技も自然にできてたみたい
    芳根さんはバラエティーでも我の強さが出てたし、月海の演技もうすこし頑張らないと

    でもまあクラゲのシーンに癒されるし月曜日のこの時間 家族で気楽に見れていいかも

    +9

    -4

  • 135. 匿名 2018/01/16(火) 13:37:09 

    まあまあね

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/16(火) 13:38:02 

    今回は芳根さんも頑張ってるんじゃない?

    +16

    -2

  • 137. 匿名 2018/01/16(火) 13:39:24 

    内容知ってるからな〜
    若い人達が楽しめたら良いんじゃないの?

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/16(火) 13:52:00 

    ストーリーがわけわからないし、出演者無名だし見所ないよ

    +3

    -11

  • 139. 匿名 2018/01/16(火) 13:54:25 

    オタクがワチャワチャしてうざいわ
    オタクってアレで合ってんの?

    +15

    -1

  • 140. 匿名 2018/01/16(火) 13:56:32 

    瀬戸くんイケボすぎるから
    女の子のふりして尼ズにバレないのは変だ

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/16(火) 13:58:12 

    瀬戸くんが可愛すぎる

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2018/01/16(火) 14:01:24 

    何でこの子が主演を張れるのか・・・?
    名前を言える人の方が圧倒的に少ない気がする。

    +10

    -3

  • 143. 匿名 2018/01/16(火) 14:05:52 

    主役の子ネプリーグ出てたけどテンション高いし声大きくて苦手

    +8

    -3

  • 144. 匿名 2018/01/16(火) 14:10:16 

    華の無いキャストばかりだからもっと低いと思った

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2018/01/16(火) 14:10:24 

    松井玲奈も良かったけど、だーりおがこの上なく楽しそうに演じてて可愛かった
    芳根京子主演『海月姫』初回平均視聴率8.6%

    +59

    -3

  • 146. 匿名 2018/01/16(火) 14:14:18 

    主役の子勿論きれいなんだけど見た目も名前も地味だよね
    ちょっと哀川翔の娘さんに似てる気もする

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/16(火) 14:15:33 

    コメディドラマってなんであんなに大げさなんだろうね
    出演者がおどけなくても面白ければいいのよ

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/16(火) 14:18:58 

    前作の最終回が5%台だから、8.6%でも、十分合格点だと思う。
    有望な若手女優が多く出演してるから、これから毎週楽しみ。

    +22

    -1

  • 149. 匿名 2018/01/16(火) 14:25:18 

    >>121
    私も瀬戸君と千葉君の見分けがいまだにつかない
    グレーテルのかまども今回も瀬戸君なんだよね
    光のお父さんが千葉君

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/16(火) 14:29:21 

    オタク女子の描き方がちょっと古いステレオタイプ
    芳根京子の変身後のギャップが、それほど劇的ではない
    その辺の、もう初めからどうしようもないところを除けばおもしろかったです
    目白先生は誰なんだろうね

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2018/01/16(火) 14:44:45 

    武井咲が妊娠結婚発表したのが9月1日
    その前後に関係各所に根回ししてただろうけど、すぐに降板する意思を出さなかったから、フラジャイルでいけるかどうか、調整してたんだろうね
    オスカー、降りる気なかったようで
    そっから、各事務所と調整してシナリオ書き下ろしは時間がなさそう、権利関係がめんどくさくない原作(漫画家や作家)となると、東村アキコがちょうど良かったと
    12月にはクランクインしてただろうから、厳しそうな日程でうまくやったんじゃないかなあ
    裏のナイナイすごかったんでしょ、及第点だと思う
    レクサスとかスポンサーを納得させる演出、これからも出てくるんだろうね
    芳根ちゃんの健気な感じ(本人の性格は別として)嫌いじゃないので、めげずに現場でがんばってほしいです

    +45

    -3

  • 152. 匿名 2018/01/16(火) 14:48:09 

    面白かったから来週も見ようと思う
    久しぶりに月9にワクワクしたよ

    能年玲奈ちゃんファンらしき人たちが、昨日の実況トピで芳根さんを悪く言ってて感じ悪かった
    ドラマ版が褒められると能年ちゃんの評価が下がると誤解してるんじゃないかな
    わたしはどっちも好きだから、なんだか悲しかった

    +59

    -6

  • 153. 匿名 2018/01/16(火) 15:02:48 

    兄弟は映画版の方がいいなあ。
    瀬戸くん可愛いんだけど、蔵之介はやっぱり若いほうがいいし、シュウシュウは三十路で童貞ところがキモだと思う。

    +36

    -1

  • 154. 匿名 2018/01/16(火) 15:15:43 

    実写化…二回目だしね。
    やらなくていいよ。同じのを…

    +9

    -4

  • 155. 匿名 2018/01/16(火) 15:22:43 

    自分は別に能年のファンじゃないけど、単純に能年版の方が良いなって思ったよ。
    オタクっぽ感じとかコミュ障なところとか、オタクなところからの可愛い女の子のギャップあたりとか。
    きっとのんヲタとか言われちゃうんだろうけど、映画と比べられちゃうのは仕方ないと思う。
    でも、自分はドラマも気に入ったから見るけど。

    +25

    -2

  • 156. 匿名 2018/01/16(火) 15:24:11 

    漫画原作ラブコメの雰囲気が出てるのは工藤阿須加と要潤くらいだったような
    私は主人公も瀬戸くんもオタクらも空回りに見えちゃった。
    木南さんはできるんだと思うけど出番ほとんど無かったし…

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2018/01/16(火) 15:25:34 

    要潤は良かった。
    もっと出番増やして欲しい、というか、メインでいい。

    +32

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/16(火) 15:32:17 

    1話に詰め込みすぎたんだと思う。
    たぶん、第1話ってことで気合入ってたんだろうけど。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/16(火) 15:34:28 

    おもしろかったよー!
    亀梨君と山崎けんとのドラマ2つより視聴率上ってだけでも凄いと思ったけどな

    +11

    -4

  • 160. 匿名 2018/01/16(火) 15:36:01 

    この勢いだとファッション・ショー後の話もありそうだけど、原作通り韓国人出て来るのかな。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/16(火) 16:08:16 

    瀬戸くん可愛かったんだけど、ただの女装男子になってるんだよ。
    おしゃれ感がないと、そこ大事!
    スタイリスト頑張って。

    +40

    -2

  • 162. 匿名 2018/01/16(火) 16:45:40 

    ノリについてなくて、途中で脱落しました…

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2018/01/16(火) 16:47:58 

    見ちゃったよー!
    でも何で月海のお母さん小雪だったんだろう・・・・・・⁉
    映画では浅見れいなが配役されてたよね⁉
    おかしいなぁー⁉

    +1

    -6

  • 164. 匿名 2018/01/16(火) 17:02:29 

    芳根ちゃんべっぴんさんでも同じような雰囲気

    先にネプリーグみていたけど何か・・・何か・・・・不思議ちゃんって思えた

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2018/01/16(火) 17:09:00 

    >>163
    フラジャイルでキャスティングされてたから
    北大路欣也と松井玲奈もそう

    +1

    -4

  • 166. 匿名 2018/01/16(火) 17:14:45 

    ここの実況では面白いばっかりだったからもっと高いと思ってた。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/16(火) 17:34:45 

    ごく普通の大人がハマれるような内容じゃないもんなぁ〜
    良くも悪くもサブカル臭いから、視聴者を選ぶよね。
    だから視聴率はそんなに気にしなくてもいいんじゃない?
    私は面白かったよ。

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2018/01/16(火) 17:37:08 

    のんオタがこの子の悪口ばかり言ってて気の毒だった

    +11

    -7

  • 169. 匿名 2018/01/16(火) 17:51:05 

    面白かった!瀬戸康史目当てで見たら面白くて良かった!兄弟設定が逆とかのんの方が良かったとか色々言われてるけど、私は原作も映画も見てないから純粋に楽しめたよ。

    +30

    -0

  • 170. 匿名 2018/01/16(火) 17:56:34 

    面白かったよ!役者がハマってるし、テンポがいい。
    今日 職場で宣伝してきた。視聴率はジワジワ上がっていくと思うな。

    +10

    -5

  • 171. 匿名 2018/01/16(火) 18:05:35 

    >>104
    これは下がっていきそう

    +5

    -3

  • 172. 匿名 2018/01/16(火) 18:06:09 

    全員が脇っぽいしな

    +5

    -4

  • 173. 匿名 2018/01/16(火) 19:26:46 

    原作や映画見ていない人には好評だね。

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2018/01/16(火) 19:59:04 

    1話目は楽しめたから来週も見るよー。

    +8

    -4

  • 175. 匿名 2018/01/16(火) 20:12:52 

    面白かった
    意外と泉里香の悪女?が良かったw
    あの年齢であそこまで振り切った演技が出来る人っていないと思う
    原作知らないから、三十路童貞よりも若いイケメンの工藤あすかくんで良かった
    久々に月9で楽しめたから来週も見るよ~

    +34

    -1

  • 176. 匿名 2018/01/16(火) 20:39:32 

    菅田将暉も、今になって自分の女装姿がこんなに話題になるとは思わなかったろう(笑)

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2018/01/16(火) 21:12:24 

    演技下手やけど松井と内田のふたりの顔が見えてないのがなんか笑えた

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/16(火) 21:14:38 

    これのアニメは面白かったよ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2018/01/16(火) 21:49:16 

    面白かったよ!
    クラゲのシーンも綺麗だった
    すぐ視聴率で叩くマスコミってなんなんだ?

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2018/01/16(火) 21:51:35 

    月9で一桁って前は凄い騒がれたけど、今はもうそれが普通になっちゃったね。
    でもその分、言っちゃ悪いけど俳優陣は変なプレッシャー感じずにやってほしい。
    多分海月姫も下がっていくとは思うけど、私は面白かったから次もみます!

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/16(火) 21:52:57 

    ワーストだとか視聴率重視でマスコミが取り上げるから、紅白もドラマも大物が出なくなってるんだよ。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/16(火) 21:54:54 

    やっぱりね…
    私、視なかったもん。

    +3

    -6

  • 183. 匿名 2018/01/16(火) 22:14:04 

    全然面白くないけど民衆の敵みたいな不快感がないのは良かった。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/16(火) 22:17:52 

    途中で脱落しました
    主役の子は申し訳ないけどネプリーグでの素のキャラが苦手なタイプでドラマなら問題ないかと見たけどやっぱ無理だったしオタクの皆さんもちょっと大袈裟すぎて(原作がそうなのかもしれないけど)バカにしてるのかな?って思ってしまった
    女装の方も顔は凄く可愛かったけど背が高すぎるかなって

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/16(火) 22:18:56 

    視聴率
    意外と高い
    無名だから先入観がないのかも

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2018/01/16(火) 22:24:26 

    よしねちゃんが気を抜いたらすぐにオタク臭が消える。
    喋ってないとただの地味な子で、今にも普通に会話が出来そうな雰囲気。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/16(火) 22:46:28 

    がるちゃんのみで人気だけど瀬戸康史の女装は男が女装しただけと評判悪い。

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2018/01/16(火) 22:55:37 

    >>96
    フランス語ペラペラなんだ
    カンペなしでそらでスピーチしてるのも感じいいね。
    彼には日仏合作とかそういう方面の映画出た方がいいと思う。
    語学力を生かしてほしいわ。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/17(水) 00:07:05 

    なんかさー
    今の時代視聴率なんて意味あるのかなって思うけど

    私は海月姫はおもしろかったから次も見るし
    今期は面白いドラマ多いと思うけどね

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2018/01/17(水) 00:50:02 

    だーりおって子と、わたし的にほかに区別できないモデルがいて、オトナ高校のさくら先生演技うまくなったなと思ってたら別人だった…

    トドメの接吻のお嬢様の友人役のモデルもまた別人たっけ。そのへん区別つかない!

    +0

    -2

  • 191. 匿名 2018/01/17(水) 02:21:22 

    かわいいだーりおが台無しになるまやや様、
    振り切っててすごく良かった!

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2018/01/17(水) 03:15:31 

    昨日10時のより、良かったです。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2018/01/17(水) 05:06:28 

    オタク役の女優さんはもっと発声を勉強してほしい
    細く高く早口では冷めちゃう

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/17(水) 06:24:41 

    アニメの出来が良かったから実写は観たくないのに、ドラマまで実写しないで欲しかった。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2018/01/17(水) 07:41:48 

    私は結構はまりました。がドラマは全部録画派です。
    内田理央のふりきった演技にビックリした。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2018/01/17(水) 08:35:22 

    主演の芳根京子に惹かれなくて見てないし、録画もしてなかったけど、面白かったコメント多いし再放送で見てみようかな!

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2018/01/17(水) 15:58:38 

    今録画見たけどカオスでおもろかった!
    期待してなかったけど、次も見る!

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/17(水) 20:56:16 

    21日深夜2時からフジパラナイトSATで1話再放送しますよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/18(木) 07:53:10 

    オープンニングが韓国?っぽくてなんか微妙だったから10分ぐらいで離脱した
    あと、女装苦手だと気づいた…嫌悪感でゾワッとした…

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/18(木) 18:44:17 

    コメント少ない

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/01/18(木) 21:59:52 

    もっとコミカルな演出があっても良かった。
    それこそ東京タラレバ娘みたいなCGでクララ出すとか、アニメ版のクララ引っ張ってきたり、漫画的な演出があった方が面白い。

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2018/01/20(土) 21:43:53 

    芳根京子朝ドラヒロインがかなりつまらなかったので、これも全く期待してなかった。
    初回放送の時、ナイナイのお見合い見てたから海月姫は録画してたけど、今日初めて見たら、めっちゃ面白かった!
    出てる人全部好き。
    ウン十年ぶりに月9見ようと思ったよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。