-
1. 匿名 2018/01/13(土) 19:28:18
私の彼氏は私より5つ上である夢(目標)があるので定職についていません。
彼は常に金欠状態で付き合ってまだ遠出や旅行に行けていません。
ご飯も割り勘か、私が出しています。
私は本当に彼のことが好きなのですが、自分が財布だと思われていないか心配です。
成功したら養いたいと言ってくれていますが、みなさんは彼氏の夢を応援することができますか?+9
-80
-
2. 匿名 2018/01/13(土) 19:28:41
むちゅーでーがーんばるきみへーエールをー+17
-5
-
3. 匿名 2018/01/13(土) 19:29:12
応援はするが結婚はしない+127
-1
-
4. 匿名 2018/01/13(土) 19:29:34
いつかビッグに!なんて言ってる年いったバンドマンとかでしょ
そんなもん応援出来る訳が無い+104
-2
-
5. 匿名 2018/01/13(土) 19:29:45
それぞーれのーゆめーのーかーずはちーがーうけれどー+4
-2
-
6. 匿名 2018/01/13(土) 19:29:45
夢の内容と年齢による。+111
-0
-
7. 匿名 2018/01/13(土) 19:29:59
できない
+85
-5
-
8. 匿名 2018/01/13(土) 19:30:04
5才上って主さんは何歳かによる
+50
-0
-
9. 匿名 2018/01/13(土) 19:30:22
どんな夢?
音楽活動だと、結構キビシイね+85
-1
-
10. 匿名 2018/01/13(土) 19:30:30
何歳で、なんの夢?
年齢と夢にもよる。
頑張らないといけない時期もあるから。+41
-0
-
11. 匿名 2018/01/13(土) 19:30:31
夢が現実的で本人が本当に本気なら+18
-0
-
12. 匿名 2018/01/13(土) 19:30:33
夢の内容による。社会的に意義のあることで、私にも経済力があったら、できる限り応援したい。+22
-1
-
13. 匿名 2018/01/13(土) 19:30:57
結婚したいならやめておけ+11
-1
-
14. 匿名 2018/01/13(土) 19:31:05
俺、アイドルになりたいんだ!
俺、国際弁護士になりたいんだ!
俺、ロックスターになりたいんだ!
俺、ノーベル賞取りたいんだ!
普通に無理。+85
-7
-
15. 匿名 2018/01/13(土) 19:31:14
私の彼氏の夢が管理職になることなんだけど
応援するべきかな?+73
-3
-
16. 匿名 2018/01/13(土) 19:31:15
現象逃避してる彼とケンカが絶えませんってのが目に見える+6
-0
-
17. 匿名 2018/01/13(土) 19:31:20
成功したら養いたい
って
成功しなかったら?
+69
-1
-
18. 匿名 2018/01/13(土) 19:31:40
まずは自力で頑張れと言いたい+13
-0
-
19. 匿名 2018/01/13(土) 19:31:52
アメリカでビッグになる!+1
-3
-
20. 匿名 2018/01/13(土) 19:31:58
元彼は夢を語ってフラフラしてましたよ。別れてから、しばらくして別の人と結婚して夢実現させたみたいです。+23
-0
-
21. 匿名 2018/01/13(土) 19:31:58
彼氏の実家の経済力にもよるな、彼氏に援助してくれて仮に結婚しても余裕で暮らせる資産家とか。+5
-0
-
22. 匿名 2018/01/13(土) 19:31:59
女性に負担掛けても男は叶えると忘れる人がいる
成功した暁に別の女と結婚するのもいるから
結婚は考えるわ
+72
-0
-
23. 匿名 2018/01/13(土) 19:32:17
主の気持ちがトピ画に表れてる。+8
-0
-
24. 匿名 2018/01/13(土) 19:32:39
主です。
彼氏は自分のお店を出すことが夢だそうです。
私は20代前半で彼氏は20代後半です。+17
-11
-
25. 匿名 2018/01/13(土) 19:32:40
その夢は叶いそうなの?いつから目指してんの?
叶えるためにどんな努力してんの?+14
-0
-
26. 匿名 2018/01/13(土) 19:32:51 ID:dIlq9prjOA
年齢と夢にもよる+4
-0
-
27. 匿名 2018/01/13(土) 19:33:05
国家試験受けてるとかなら20代のうちは応援出来るかな。
バンドとか芸術系とかずっと不安定なものは無理。+35
-0
-
28. 匿名 2018/01/13(土) 19:33:29
下積み時代を支えた妻って
成功したら簡単に捨てられてしまうことが多いよね…
あの人やあの人やあの人…+61
-1
-
29. 匿名 2018/01/13(土) 19:33:36
叶えたい夢があるなら夢を叶えるための資金調達と計画は自分ですべき
主が支えたいのならそれでも良いと思うけど、私だったら他人に金借りない+6
-0
-
30. 匿名 2018/01/13(土) 19:33:47
応援しました
一度目指してて挫折してる最中に知り合って付き合った
安定した職業から実力主義的な部分がある職業になったけど、私は男は仕事が第一でやりたいことやる方がいいと思ってるから全く迷いはなかった
オーラが違いますよ 出会った頃より数倍かっこいいと感じる
輝いてるのってステキだよね+4
-4
-
31. 匿名 2018/01/13(土) 19:33:58
よくそんなのと付き合ってるね
+26
-3
-
32. 匿名 2018/01/13(土) 19:34:10
夢の内容にもよるし、本人がどんだけ目に見える形で頑張ってるかにもよる。+18
-0
-
33. 匿名 2018/01/13(土) 19:34:15
彼氏が25歳までなら応援する+11
-0
-
34. 匿名 2018/01/13(土) 19:34:17
尽くすと大抵の男はつけあがり彼女のことを都合の良い存在としか見なくなるからやめとけ。+25
-1
-
35. 匿名 2018/01/13(土) 19:34:42
>>24
なんだ、店なら出せる!
腕を磨け~+35
-0
-
36. 匿名 2018/01/13(土) 19:34:52
こればかりはもう人によるしかない
大成功した人気漫画家さんの奥さんとかも、最初 その人が会社辞めて漫画家になるって聞いたとき不安だったけど、ずっと支え続けたみたいで偉いなって思った
でももし成功したからって誰しもその時の支えた恋人と結婚するかはわからないし、リスク高いよね
+30
-1
-
37. 匿名 2018/01/13(土) 19:35:27
典型的な詐欺のやつ+4
-0
-
38. 匿名 2018/01/13(土) 19:35:38
『目標』なら応援するけど『夢』とか無理+33
-1
-
39. 匿名 2018/01/13(土) 19:35:53
応援はするが金は出さない。
夢って言ってるんなら自力で叶えろって思う。人様に甘えているうちは夢なんて叶わないしヒモで終わるのがオチ。+41
-2
-
40. 匿名 2018/01/13(土) 19:35:53
>>24
そんなの成功させてる人いっぱいいるような夢だし二人ともまだ若い。
好きなら支えたら?
+16
-1
-
41. 匿名 2018/01/13(土) 19:35:53
紐じゃん。+15
-0
-
42. 匿名 2018/01/13(土) 19:36:05
彼氏が夢にむかってバリバリ頑張ってる感が伝わってこない。
よって、応援できないな。+16
-0
-
43. 匿名 2018/01/13(土) 19:36:21
わたしの元カレはバンドマンでやりたいことや夢を目指してを思いっきり頑張ってる姿が好きで付き合ってました。
結婚する気が主さんにないなら応援して付き合っていてもいいんじゃないかなと思います。
わたしは彼を好きになればなるほど、そして年月が経つにつれて自分の将来や結婚についても考えるようになり、
彼はまだ定職に就く気はないことはもちろんですが、それまで正社員で働いておらず年金をきちんと納めていなかったことやいざ就職しようとしても手に職も秀でた学歴もない彼が今さら正社員になるのは厳しいと感じ別れました。
別れてよかったと今は思っています。+28
-2
-
44. 匿名 2018/01/13(土) 19:36:52
貧乏時代を支えてても成功したらアッサリ捨てるよ、男は。+16
-1
-
45. 匿名 2018/01/13(土) 19:36:54
>>24
それで何で金欠なの?
定職につかない理由を夢のせいにしてないか。
お店持つのが夢ならまず貯蓄するよね。
何で彼女におごらせてんのよ金欠理由にして。
具体的にどんなお店を持つのか目標金額や計画きいた?
+47
-1
-
46. 匿名 2018/01/13(土) 19:37:19
ミュージシャンは今なら才能あればネットから注目されるし
小説家なら定職に就きながらでも目指せる
役者は難しいかな・・・
あとは超難関資格系でしょうか
いずれにしても現状あなたはどう思うの?成功する可能性あるの?+11
-0
-
47. 匿名 2018/01/13(土) 19:37:27
>>24
何のお店ですか?
書いたら身バレしちゃいそうかな?+9
-0
-
48. 匿名 2018/01/13(土) 19:37:32
乾いた空に続く坂道~♪+7
-3
-
49. 匿名 2018/01/13(土) 19:37:43
彼氏の実家が金持ちかどうかにもよると思う。だいたい夢追っかけてる子って実家が実は金持ちが多い。貧乏の子は夢追っかけてる場合じゃ無い事を結構わかってる+40
-1
-
50. 匿名 2018/01/13(土) 19:38:16
貯金が目標金額になったら好きなことしていいって行ってます。お金残すぞーってやる気出してる+4
-0
-
51. 匿名 2018/01/13(土) 19:38:26
他の人も言ってるように夢と年齢による
私は国家資格猛勉強して取ったので、弁護士になりたいとか公認会計士目指しているなら
応援するけど、バンドでメジャーデビューとか作家志望で直木賞とか芥川賞なんかを言ってる人なら
応援はするけど長くは付き合えない。堅実に生きている人、そんな価値観の人と合う。+20
-1
-
52. 匿名 2018/01/13(土) 19:38:38
別れました。
私の元彼もお店出したいとか言ってたけど
遊ぶお金が足りないからって
ちょくちょく借金してる上に週何回も飲みに行ってて。
叶える気のない夢を語って
ぬるい居心地のいいバイト生活だったのぇ+14
-0
-
53. 匿名 2018/01/13(土) 19:38:45
お金ないし本当大変なんだろうけど、今現時点でも割り勘・彼女に払わせる男性に他にどんないい面があっても不安を感じてしまう
>自分が財布だと思われていないか心配です。
まさに自分もそういう不安を常に感じちゃうし、相手が夢を追うのをあきらめた後も「家で専業主夫になって支えたい」とか言い出したらどうしようとか思っちゃう
+9
-0
-
54. 匿名 2018/01/13(土) 19:38:56
ナイロンDJ+2
-1
-
55. 匿名 2018/01/13(土) 19:40:08
定職についてない
常に金欠
彼女におごらせる
成功したら養いたい
(成功しなかったら?)
↑20後半の男が定職についてないのがカッコ悪くて「夢」を言い訳にしてるだけ。
フツーは夢とはいわず目標を語ると思う。
+25
-0
-
56. 匿名 2018/01/13(土) 19:40:09
え、店を出すこと?
なら同じようなお店でまず働いてノウハウ学んでお金ためたら出せるのに
定職につかない理由になってないよ+22
-0
-
57. 匿名 2018/01/13(土) 19:40:48
金ヅル女+4
-0
-
58. 匿名 2018/01/13(土) 19:42:24
重要なのは彼氏の能力+6
-0
-
59. 匿名 2018/01/13(土) 19:42:44
>>45
身バレが怖いので詳しく書けませんが、彼は投資もしていて、昼はバイトをしています。
ですが、生活するのにお金がかかるみたいでなかなか貯蓄できないみたいです。+3
-12
-
60. 匿名 2018/01/13(土) 19:43:20
>>48
とてもいいシーンだけど響子さんが五代にこんな風に思うような出来事あったっけ?w
甲斐性なしなのに無駄にモテる優柔不断な五代に振り回されてばっかりだったような。+3
-1
-
61. 匿名 2018/01/13(土) 19:43:36 ID:dIlq9prjOA
店を出せても繁盛しないと意味ない+9
-0
-
62. 匿名 2018/01/13(土) 19:43:53
なんだ、ただのグズじゃん+13
-1
-
63. 匿名 2018/01/13(土) 19:47:05
>>59
バイトは本当かもしれないけど投資は嘘っぽい
しっかり確かめた方がいいと思う+22
-0
-
64. 匿名 2018/01/13(土) 19:47:36
目指す店系統の定職につきながら目指すことが可能な時代に就てないって事はもう。。。。。。。。+10
-1
-
65. 匿名 2018/01/13(土) 19:48:46
お店を出すのが夢なら同じ業種のお店に下積みとして入って働けますよね?
そんなに不安なら今後一切お金に関してはノータッチにするべきですよ。
もしくは、成功してから迎えに来てぐらい強気で行くべきです。+23
-0
-
66. 匿名 2018/01/13(土) 19:49:26
>>59
本末転倒だよね?
お店を出すっていうのが夢ならまず貯金が目標だよ。
投資して生活も苦しいじゃ計画性ないよ。
たぶん彼はお店を本気で出す気はなく、口で願望言ってるだけだよ。
+28
-0
-
67. 匿名 2018/01/13(土) 19:49:55
恋人のために夢を諦めない男は辞めるべき。
どちらかを捨てる覚悟もない卑怯者+6
-1
-
68. 匿名 2018/01/13(土) 19:49:59
私の彼も夢を叶える、というか目標に向かって頑張っています
その為に必要なことを自分で考えて行動に移して、一つの小さな目標をクリアして次に繋げて…っていうのを繰り返している最中ですが、きちんと自分で稼いで自立した社会人としてやっているのでとても尊敬しています
主さんの彼の夢がどんなのか、何年やってるのかは分からないけど、一攫千金は無茶だと思うから、自分に出来ることを地道にやってれば何かしら結果は付いてくると思うんだけど…
芸能人とかなら話変わってくると思うけど。+9
-0
-
69. 匿名 2018/01/13(土) 19:50:33
やばい匂いしかしない
主が結婚する気なくて、ペットと考えるならいいのでは?+16
-0
-
70. 匿名 2018/01/13(土) 19:50:57
たまに元カレが成功して発狂してる人いるから、別れるならそうならないようにねとは思う+7
-0
-
71. 匿名 2018/01/13(土) 19:51:46
>>24
自分の店を出すのが夢なのに定職につかず何してんの?彼氏。
店出すのに必要なのは技術や経営力もあるけど金も必要だよ。
目標に向かって計画性もない人が経営できるのかな
夢があるって理由であなたにデートの度に払わせるとか、あり得ないと思う。
デートの費用も割り勘できないぐらいなの?
ただ単にあなたの好意に甘えてるだけだと思う
+25
-0
-
72. 匿名 2018/01/13(土) 19:52:53
仕事してないの?正社員しながら勉強したり、夢のために頑張ってる人たくさんいるよ?
20後半で定職ついてないのは問題ありすぎ
お店って安定しないし軌道に乗るまで時間かかるよ
by 飲食店の娘+22
-1
-
73. 匿名 2018/01/13(土) 19:53:48
24歳の彼が地元の野球チームでピッチャーをしていてプロ野球選手になることが夢と言ってます。
私は野球は詳しくないけどヤンキースの田中投手と同じ球を投げることができるようです。脚も速いです。
私は時々彼の家で料理を作って応援してます。彼の夢は叶うと思いますか?
+0
-17
-
74. 匿名 2018/01/13(土) 19:54:07
お店出すってある程度お金ないと無理だよ
定職ついてなくて実績ないと銀行も貸さない
+17
-0
-
75. 匿名 2018/01/13(土) 19:54:20
たとえば飲食店勤めで仕事覚えて貯金して、その後自分の店持ちたいとかだったらいいけど
人生一発逆転みたいな夢は「あっそ、がんばってねー」と言って去る+4
-0
-
76. 匿名 2018/01/13(土) 19:54:56
夢や目標を追いかけてると知った時点で気持ちが冷める。
私は若い頃から保守的で堅実だったからどんなに良い人でもカッコよくても付き合う対象にすらならなかった。
非現実的な目標は応援できないし別れる。+3
-2
-
77. 匿名 2018/01/13(土) 19:55:42
夢で飯は食えん!!+18
-0
-
78. 匿名 2018/01/13(土) 19:56:54
>>73
24歳か…
んー かなり厳しそう
プロにはいれたとしても1軍になれるかどうか…。+9
-0
-
79. 匿名 2018/01/13(土) 19:59:18
夢がないのも男としてどうかと思う。
会社員なら社長、自営なら1部上場を目指すくらいじゃないと付き合っていても面白くない。+1
-6
-
80. 匿名 2018/01/13(土) 20:00:23
>>14
国際弁護士は不可能じゃないっぽい+9
-1
-
81. 匿名 2018/01/13(土) 20:01:51
お店かぁ…
借金地獄に陥らないようにね+3
-0
-
82. 匿名 2018/01/13(土) 20:02:02
>>73
年収20億だよ。マー君並みの才能ならね。+3
-1
-
83. 匿名 2018/01/13(土) 20:02:03
>>73
チームをつくって子どもたちを育てた方がいいんじゃ…+2
-3
-
84. 匿名 2018/01/13(土) 20:02:36
結婚は夢では食べていけない。+5
-0
-
85. 匿名 2018/01/13(土) 20:03:58
夢を語って現実から逃げてるような男をよく応援しようなんて気になれるね
典型的なホラッチョじゃん+6
-1
-
86. 匿名 2018/01/13(土) 20:05:37
姉の旦那が自分の店をもちたいって言ってた
学生の頃フランスに留学したりして料理の腕をみがいた
帰国してからは雇われて働いてた
貯金がなかなか貯まらないし焦りからか仕事を転々とするようになった
職探しするって言いながらネトゲ
課金(月20万)するしネトゲで仲良くなった女と不倫関係に…。
離婚した
身近にこんな男がいたから店をだしたいって言いながら貯金しない人は信じられないな+19
-0
-
87. 匿名 2018/01/13(土) 20:06:33
彼氏は25歳でバンド辞めました+9
-0
-
88. 匿名 2018/01/13(土) 20:09:09
>>24
夢を持つのは自由だけど、主にタカる理由にはならないよね?
金は自分で払ってほしい。
ヒモみたいなもんかな。+9
-0
-
89. 匿名 2018/01/13(土) 20:12:25
>>59
計画性がなさそうな彼氏だね。
さよならしたほうがいいよ。
もっといい人つかまえな。+3
-0
-
90. 匿名 2018/01/13(土) 20:12:31
漫画描きたくて10年前に仕事辞めた34歳と付き合って(同棲)4年目だけど、何かしらの作品を完成させたことは無い
お絵描き程度
結婚願望ないから付き合ってるけど
シフト週決めの派遣バイトで毎回希望申請は週3以下
家事も出来ないし「仕事辞めた事後悔はしてないんだよね〜」とか言ってるw
親にはクリエイター系の専門学校2校も行かせてもらってるのに、実家に帰ると愚痴ばかり言われるから疲れるとか言ってるww
人の想いもわからないようなやつ才能の泉も枯れてると思ってる
応援する気がない方が付き合っててらくですよ
(彼氏クズ自慢みたいですみません)+8
-1
-
91. 匿名 2018/01/13(土) 20:14:11
100人斬りが男の夢と公言している会社の先輩よりはマシに思える。+9
-1
-
92. 匿名 2018/01/13(土) 20:17:14
応援してます。
夢が二年くらい前から叶ってきてていい役がどんどん増えてメジャーになってきました。
売れたら売れたで複雑ですが一緒にいる間は全力でバックアップするつもり。
安心なのは共演者とプライベートでは仲良くしないことかな。+9
-2
-
93. 匿名 2018/01/13(土) 20:17:53
「忙しい」を理由に連絡不正、合わない男
「お金キツイ」を理由に彼女に出させたらキッチリ割り勘にする男は彼女作る資格ないわ。
忙しくても必ずトイレ、お風呂、ご飯食べる、寝る時間あるんだからちょっと返信や会う時間はいくらだってあるんだからただの言い訳。
お金キツイのは誰だって余裕ないし、みんなその中で自分の好きな事に使ったり相手の為に使ったりしてる事で相手頼るのがどうかしてるわ。男なら尚更。
遠出や旅行、(その内容の)夢を追いかけるのは良いとしても彼女に負担かけさせるのはどうかと思うわ。こんなこと言って申し訳ないけどそんな情けない人が成功するとはとても思えない。
+8
-0
-
94. 匿名 2018/01/13(土) 20:17:59
>>73
地元の野球チームというのはいわゆるクラブチームのこと?
まさか草野球?
プロの入団テストでも受けてみれば身の程がわかるのでは+7
-0
-
95. 匿名 2018/01/13(土) 20:18:06
あー、このパターンは駄目な奴だわ
恥ずかしながら経験者なのでわかる
彼氏の言動と行動が矛盾だらけじゃん
主さんも理屈ではわかってるんでしょ?
好きな気持ちはわかるけど、若いんだし今なら間に合うよ
その内もっと金づるにされるよ+10
-0
-
96. 匿名 2018/01/13(土) 20:22:04
そんなハッキリとした夢があるならもっとちゃんと貯蓄してても良いと思うけどな〜
いくらなんでも、彼女に払わせるほどお金ないって計画性ないっていうか情けないイメージだわ。
文面読む限り
+5
-0
-
97. 匿名 2018/01/13(土) 20:23:22
>>91
それ高校生男子の夢だねww
高校在学中に目標達成したヤリチンがいたわ
そいつは結婚してW不倫がばれて離婚(元嫁が3人ひきとったのに養育費払わず)
不倫相手は離婚なしwww
他のシンママと再婚したw+6
-1
-
98. 匿名 2018/01/13(土) 20:23:40
どんな相手を選んでも、自分は自分。
友達がもってるもの(安定した生活、子供、主婦)が羨ましくなる時期もある。
自分が後悔しないよう生きるべし。
ただ、どんな道を選んでも、お金がないっていうのは本当にきついので、それだけは覚悟しておくこと。+4
-0
-
99. 匿名 2018/01/13(土) 20:24:24
バンドマンはやめておけ+9
-0
-
100. 匿名 2018/01/13(土) 20:44:03
三年付き合って応援してるつもりでしたが、限界でした。
すべてを夢のせいにされ、同棲していましたが、オーディションも調べず、面接も前日になっても考えない。なにを頑張ってたのか?
五年をめどに頑張ってるみたいですが、あと2年も待てず、というか気持ちも冷めお別れしました。+7
-0
-
101. 匿名 2018/01/13(土) 20:45:27
>>92
芸人でも俳優でもミュージシャンでも下積み時代を支えた彼女や妻を捨てて芸能人と結婚したりするよね。
夢を叶えた男の影にはそういう女性がいると思ってる。+11
-4
-
102. 匿名 2018/01/13(土) 20:52:04
>>101
わざわざ世の中全員が知ってるような事を書くあなたって性格悪いね。
そうじゃない役者もいっぱいいますよ。+5
-6
-
103. 匿名 2018/01/13(土) 20:52:41
高校生の時に同棲した末、結婚するもんだと思っていた。卒業後、アルバイトしていた店を正社員に昇格した私。彼はバンドマンだったから、それ専門学校へ進学。信じていた…バンドマンになって売れる迄支え合うつもりだった、心の底から応援していた。けど、専門学校で新たな彼女作っていたよ。何も言わず、荷物を持ち出て行きました。今考えると、バンドマンなんてくそくらえだー!+18
-0
-
104. 匿名 2018/01/13(土) 20:56:23
美容室の元カレ、手取15万くらいで実家暮らしのくせに毎月ローンやら新しいハサミを買うやらなんやらで手元に3~4万しか残らず貯金もなかったくせにいつか自分の店を持つと言って、結婚する気もなかったみたいだったからもう無理でしょと思って別れた。そしたら私と別れた翌年にオーナーが出した2号店の店長を任され、そこから順調に夢に向かい、今では東京で芸能人御用達とか言ってテレビで紹介されるくらいの店を持ってる。ちなみに綺麗な奥さんもいる。私が下げマンだったらしい。+18
-0
-
105. 匿名 2018/01/13(土) 20:58:32
売れ出したら下積み時代に支えてくれた恩を仇で帰すよ+9
-3
-
106. 匿名 2018/01/13(土) 21:05:37
>>73
社会人野球のチームからドラフトで指名がかかるパターンは確かにある。
そして独立リーグっていうプロリーグもあって、私の地元にそのリーグのチームがあるんだけど、そこの選手と付き合ってる子は彼のこと「ヒモ状態」って言ってた。
そういうレベルのプロもあるということも含めて、彼が所属しているチームがどのレベルなのか確認したほうがいいよ。+9
-0
-
107. 匿名 2018/01/13(土) 21:08:55
いくら好きでも自分の人生も犠牲にできるくらいの覚悟がなかったら
待てないかも。
+9
-0
-
108. 匿名 2018/01/13(土) 21:11:22
バンドマンは女好きでモテたくてバンドやる不純な動機の男も多いから
割り切った付き合いができる女じゃないと大変かも。+14
-0
-
109. 匿名 2018/01/13(土) 21:13:58
趣味で音楽やってるとかならいいけど
プロとして成功するのはほんと一握りだからな
+8
-0
-
110. 匿名 2018/01/13(土) 21:14:45
婚約してた彼も自分のお店をだすのが夢でした。それを知ってて付き合って婚約までしたのに、子供ができたらプレッシャーになって暴言をはかれたり「○○は俺のことより子供のことしか考えてくれない」と言われるようになり結局別れました。別
別れてから彼から「プレッシャーがなくなって上手くいきそう、俺は俺の目標の為に頑張るよ」ときた..
私の見る目がなかったのと、私の器がなかったのもありまふが..+4
-0
-
111. 匿名 2018/01/13(土) 21:18:12
好きなら全然平気よ。
好きじゃなかったら無理ですね、好きじゃない人を支えたくないじゃん?+3
-1
-
112. 匿名 2018/01/13(土) 21:37:21
私の彼は職人の見習いで給料は道具揃えたり、交通費手当なども出ないからそれで消える。
大工って稼げると思ってたけど、意外と日当も高くないので火の車ですが、ないお金から小さい額ずつお金貯めたり、仕事が休みの時も知り合いのツテで別業種でアルバイトしてますよ。
今は大工の仕事が沢山入ってるからアルバイトには月指折りで数えるくらいだけど、目標があるならどんな形でも近づくために頑張ると思いますよ。+4
-0
-
113. 匿名 2018/01/13(土) 21:49:29
芸人目指してた男と付き合ってた。
絶対売れるって。
だんだん私にお金借りるようになるわ。
私が出すの当たり前。
喧嘩も増えて殴られたし。
結局、芸人になれなくてホテルマンになった。
+8
-0
-
114. 匿名 2018/01/13(土) 22:21:31
今やってる仕事でステップアップしたいとか、現実的な夢なら応援する。
でもアルバイトしながら歌手になりたい!俳優になりたい!とか夢見てる人は現実を見れていないので応援できない…というか、別れる。+2
-0
-
115. 匿名 2018/01/13(土) 22:37:42
私の彼氏の夢は、好きな音楽を聴きながらのんびり穏やかに過ごすことらしいです。
政令市の公務員になりました。+4
-1
-
116. 匿名 2018/01/13(土) 23:04:39
元彼のバンドマン
メジャーデビューしてCDだしたけどダメ
トラック運転手になった
売れるのって本当に一握りなんだよね+13
-0
-
117. 匿名 2018/01/14(日) 01:05:42
私の友人に製菓の学校の子がいてその友達(つまり友達の友達)が将来店出したいからってバイトすごく入って地道に貯金してるのとプラスで経営の本ちょこちょこ読んでるらしいです
正直まだ若いし将来どうなるか分からないけど努力してる姿見ると周りも素直に応援できると思います+4
-0
-
118. 匿名 2018/01/14(日) 01:53:36
現実味があればね‥
定職に就きながら勉強して、現状より確実に収入アップが見込める夢なら頑張れってなるけど
フラフラしてたり、転職しても収入低下や確実に安定する訳ではない夢なら無理+1
-0
-
119. 匿名 2018/01/14(日) 02:19:56
私はそんな元彼と四年間付き合ったけど、受からない姿見て情けなくなって別れた。ちょうど良い人がアプローチしてくれてて彼よりずっとキラキラして見えちゃったのもある。ちなみに、元彼は国家公務員志望で、今の彼氏は地方公務員(同じ職場の同期)けど、元彼はその1年後に難関国家試験合格して夢だった官庁に内定したみたい。
今彼と仲良くて後悔はしてないんだけど、元彼とあのまま付き合ってたら、ずっと支えたのもあってそれはそれで素敵な関係だったんだろうなとたまに思う。今の彼氏との平穏で普通な人生も良いけど、元彼とのキラキラした人生も歩んでみたかったかな。+2
-1
-
120. 匿名 2018/01/14(日) 02:55:57
キラキラうっさいな+1
-0
-
121. 匿名 2018/01/14(日) 04:27:37
やめとけ
By 経験者+4
-0
-
122. 匿名 2018/01/14(日) 05:15:29
鳥山明は売れまくって徹子の部屋出る位なのにモデルや芸能人やCAとかじゃなく下積み時代からの素朴な人と結婚したんじゃなかったっけ。
徹子の部屋でその話題話してて鳥山さんの好感度上がりまくった。
だけど売れてない漫画家やずっと漫画家志望の彼氏をお持ちの方は未来に期待は絶対しない方が良い。
売れる人は割と書き出して早めに売れるし、途中で一発当ててもずっと続いていく訳じゃ無いから安定は皆無。奥さんが養うぐらいの覚悟が無いと。メジャー誌でずーっと連載張ってるくらいの人なら大丈夫だと思う。+3
-0
-
123. 匿名 2018/01/14(日) 10:31:01
アクセサリーショップを開きたいと言ってきたので将来のことを考えて別れたよ。+2
-0
-
124. 匿名 2018/01/14(日) 11:10:58
>>104
あなたは 残念だったけど
その元カレみたいに 才能があり努力をしている人って
同性の男性が、『見込みがある』って資金援助したり、お店を任せてくれるんだよ
女に集ろうとするのは、 女に集るのがビジネスだから
真面目な商売をやっても 絶対にうまく行かない+2
-0
-
125. 匿名 2018/01/14(日) 11:28:43
自分なしでは生きられないようにしてやるのよ。
売れても離れられない身体にしてやるの。
いま静かに調教中。
撮影の前の日だけは寝かしてあげる笑+2
-0
-
126. 匿名 2018/01/14(日) 11:47:45
主の場合ハッキリ言ってその彼氏クズっぽい
夢(店を出す)があって定職に就かないって
別に定職に就いてたってある程度の貯金ができたら
その時点で退職すればいいだけの話でしょ?
で、バイトしてるのに生活にお金がかかって
なかなか貯金できないって何それ、本末転倒じゃない?
何でバイトしてて貯金もできないの?
生活にお金かかるって主にたかってて何で?
何にそんなにお金かかるの?
しかも投資ってろくに貯金もできない男がいっちょ前に何言ってんの
その彼氏、夢があるのを口実にして主にたかって
自分はただ単にブラブラしてたいだけだと思う
仮に夢がホントで成功したとしてもその時は若い彼女作って
主はポイ捨てされると思う
+2
-0
-
127. 匿名 2018/01/14(日) 13:43:31
大学の時に卒業後は就職せずに司法試験合格を目指して受験生になるっていう人いたな。その人からコクられたんだけど、うちの大学から司法試験合格なんて無理だし、私は大手証券会社に内定が決まってて安定した証券マンと結婚するつもりだったから断った。そしたら証券マンと全然付き合えなくて、それどころか会社がつぶれた。丁度そのころその彼が苦学の末司法試験に合格したみたいでその後検察官になった。後にも先にもコクられたのが最初で最後。あのときに彼と付き合ってたらと思うと辛い。
みなさん、夢を追う人がいたら応援してあげた方がいいよ。+0
-1
-
128. 匿名 2018/01/14(日) 13:58:08
応援は良いと思うけど
なんで金出さなきゃいけないの?+5
-0
-
129. 匿名 2018/01/14(日) 16:34:46
応援したかったから、別れた。夢を叶えるには私がいたら絶対無理だったから、別れました。私も普通に結婚することが夢だったので自分の夢をとりました。+5
-0
-
130. 匿名 2018/01/14(日) 17:50:36
もし自分が会社の社長で相手を養える器量があるなら、OK!+0
-0
-
131. 匿名 2018/01/14(日) 19:13:30
現実的な未来設計が目標
無謀な未来妄想が夢
ゆえに応援できません+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する