-
1. 匿名 2018/01/13(土) 08:45:36
私は最近パートナーと話し合って避妊のためにピルを飲み始めました。
最初は軽い吐き気などの副作用がありましたがPMSも改善され生理も軽くなり飲んで良かったと思っていました。
ただ、飲む前より性欲が落ちてしまい性的な満足度が下がってしまいました。
ピルでホルモンのバランスが変わりそういうことがあるようです。
薬の種類を変えて改善された方はいますか?
避妊の話は友達ともしにくいのでピル服用中の方、興味のある方のお話聞きたいです。
+147
-40
-
2. 匿名 2018/01/13(土) 08:46:05
+31
-42
-
3. 匿名 2018/01/13(土) 08:46:45
もしかしてゴムしてないの?
それあなただけに負担かけさせてない?+472
-29
-
5. 匿名 2018/01/13(土) 08:47:14
個人差あるから
主治医に相談した方がいいんじゃないの?+169
-4
-
6. 匿名 2018/01/13(土) 08:47:45
卵巣は休まるけど、乳癌の確率が上がると聞いて、ちょっと怖いと思った。避妊はできるけど、性病は防げないから、ちゃんとゴムつけなきゃダメだよ。あとはお医者さんに聞いた方がいいと思う。+385
-14
-
7. 匿名 2018/01/13(土) 08:48:10
そこまでしてヤリたいんだ…。+245
-194
-
8. 匿名 2018/01/13(土) 08:48:17
彼氏は分かっててピル飲めって言ってるの?
なんか女ばっかり損してる気がしない?副作用はあるは性欲減退だわ、なのに男は中出しできる+505
-17
-
9. 匿名 2018/01/13(土) 08:48:23
+5
-28
-
10. 匿名 2018/01/13(土) 08:49:14
お医者さんに相談してみなよ。体お大事に+124
-3
-
11. 匿名 2018/01/13(土) 08:49:27
+18
-33
-
12. 匿名 2018/01/13(土) 08:49:32
乳癌の発生率が上がるって聞いたけど、その件は彼氏と話した?それでも避妊のためにピル飲ませるって、彼氏は万が一子供出来たらとんずらしそう+333
-21
-
13. 匿名 2018/01/13(土) 08:49:57
1年くらい服用してました。
生理が軽くなったし、旅行の予定も立てやすくて快適でした。
でも思ってた質問と違ってた…。+430
-3
-
14. 匿名 2018/01/13(土) 08:50:05
生理不順で飲んでます(._.)
結婚前に治すらしく、整ってきて、妊娠希望なら違う薬?注射になるらしいです。
27だからタイミング療法かなって言われました。年齢関係あるの?+102
-9
-
15. 匿名 2018/01/13(土) 08:50:13
今は服用してませんがマーベロン飲んでました
性欲全くなくなって10年ぐらいは苦痛でしかなかったです
ちょっと後悔してます+20
-16
-
16. 匿名 2018/01/13(土) 08:50:51
+10
-26
-
17. 匿名 2018/01/13(土) 08:50:55
避妊のための服用なのはわかるけど、なんか違う+233
-6
-
18. 匿名 2018/01/13(土) 08:51:07
がるちゃんより医者に相談しましょう+77
-4
-
19. 匿名 2018/01/13(土) 08:51:23
マーベロン28飲んでた+71
-2
-
20. 匿名 2018/01/13(土) 08:52:24
生理不順で半年飲んだ者ですが
人によるかな。
ネットでは太りやすいとか、精神的に安定するって書いてあるけど
私の場合、食欲落ちて5kgくらい痩せて、精神面ではずっと生理前みたいな気分でどんより?してた。+186
-3
-
21. 匿名 2018/01/13(土) 08:52:45
大事+90
-9
-
22. 匿名 2018/01/13(土) 08:53:05
>>4
気持ち悪いから通報した+19
-3
-
23. 匿名 2018/01/13(土) 08:53:31
一粒服用しただけで意識失って倒れた。
ちなみにちゃんと医師処方のやつ+8
-39
-
24. 匿名 2018/01/13(土) 08:53:46
ピルは女性の強い味方!メリットとデメリットを理解しよう | 女性の美学josei-bigaku.jpピルは女性の強い味方!メリットとデメリットを理解しよう | 女性の美学美容ブログ [女性の美学]TOP> 健康> 薬> ピルは女性の強い味方!メリットとデメリットを理解しよう
+28
-2
-
25. 匿名 2018/01/13(土) 08:54:05
>>1のパートナー()↓+168
-13
-
26. 匿名 2018/01/13(土) 08:54:14
避妊のためのピル、いいことだと思います。
男性側が避妊しても失敗してしまうこともあるし、女性だと性犯罪などいつどこで何があるかわかりません。パートナーとの関係はもちろん、身を守るために使うことはいいことだと思う。
私は高校生の時からもう10年以上服用しています。
最初は月経困難症・内膜症の治療のため、保険適用で中用量ピルでしたが、副作用が酷く大変でした。
今はよくなったので低用量ピルを続けています。性欲の変化や肥満、具合の悪さなどは特に感じたことはないですね。
肌荒れしなくなり、生理の量が減って期間も管理しやすくなったのでいい事だらけです。
低用量ピルなら種類たくさんありますし、恥ずかしければお医者さんに性欲のこと伏せてもいいので「違うものを試してみたい」と言ってみるのはどうですか?+284
-11
-
27. 匿名 2018/01/13(土) 08:55:15
彼氏に言われたんなら本命だと思われてないね
飽きたら捨てられるよ+65
-55
-
28. 匿名 2018/01/13(土) 08:55:15
欲より望まない妊娠と生理痛とかの改善のが良い気が。。ある程度の期間飲めば体が慣れるから性欲復活するんじゃないかな?
主、元々淡白ぽいけど
+77
-4
-
29. 匿名 2018/01/13(土) 08:56:04
+28
-4
-
30. 匿名 2018/01/13(土) 08:56:18
生理不順とそのときの男がたまに避妊しないのでこっそりのんでました。
生理不順はなくなって、いつくるかわかるから楽だった。吐き気とかはなかったけどむくみがやばかった。
ひどいときは手がパンパンでにぎれないくらい。
常にむくんで、それを解消できないので太りましたよー
トリキュラーだったかな?2年くらい飲んでました+69
-10
-
31. 匿名 2018/01/13(土) 08:56:23
こうしてテレゴニーが起きるんだね
生は結婚した人とだけにしときな+86
-9
-
32. 匿名 2018/01/13(土) 08:57:41
私は重度の生理痛と出血量で貧血があったので病院の勧めで飲んでました。
その時調べたら太るって意見はたくさん見ましたね。
私は特に変わりなく。
生理がとても楽になって良かったんですが、妊娠したくて飲むのやめました。
それからしばらくは生理の周期が定まらなかったですね。+69
-1
-
33. 匿名 2018/01/13(土) 08:57:45
性病が蔓延するのも解る気がする+88
-6
-
34. 匿名 2018/01/13(土) 08:58:18
>>1さん
ゴムしないとはかいてないよ。
それにゴムでは外れたり破れたり、まぁときにはないところでいきなりしたくなっちゃうとかとあるでしょうよ
そんなに言ってあげなくても+96
-14
-
35. 匿名 2018/01/13(土) 08:58:26
+60
-10
-
36. 匿名 2018/01/13(土) 09:00:11
マーベロン28を半年くらい飲み忘れもなくきっちり飲んでたけど予定日より一週間早くにドバドバ不正出血したのをきっかけに医師と相談してやめた、
性欲は知らん。+33
-6
-
37. 匿名 2018/01/13(土) 09:00:12
これ妊娠しましたトピなら ゴムは?ピルは?の批判ばっかだよね+134
-6
-
38. 匿名 2018/01/13(土) 09:00:22
生理痛がひどくて、周期もバラバラで体調崩すことが多いから低用量ピル飲んでます。
でも旦那さんとかじゃないなら避妊はしましょうね。
+113
-2
-
39. 匿名 2018/01/13(土) 09:00:52
>>11
ビル+17
-2
-
40. 匿名 2018/01/13(土) 09:01:10
2年くらい飲んでたな。
飲み忘れたりもあって面倒でやめたけど飲んでるときは生理痛は軽くなってよかった。
病院に相談して何種類か試しでみて。
相手にもその体調の変化は伝えて理解してもらうこも大切。主たちの性生活の避難のためには必要なのかもしれないけど自然に逆らって必要はないものを常用するってことは忘れないで。+29
-2
-
41. 匿名 2018/01/13(土) 09:01:41
>>40
避難→避妊+7
-1
-
42. 匿名 2018/01/13(土) 09:02:49
>>7
テキトウなことして妊娠して、困った困った騒ぐより、ずっと良いと思うけど。避妊をきちんと考える主はマトモだと思う。
+248
-7
-
43. 匿名 2018/01/13(土) 09:02:55
>>34
ないところでいきなりしたくなるって…
猿じゃないんだから我慢しろよ+16
-24
-
44. 匿名 2018/01/13(土) 09:04:17
変わらずゴムしてるならいいけど、
ゴムしてないなら100パー糞男です。+180
-5
-
45. 匿名 2018/01/13(土) 09:04:44
主は何というピル飲んでますか?
低用量ですよね?
良ければ聞きたい。+30
-1
-
46. 匿名 2018/01/13(土) 09:04:58
すいません、ピルってなんのために飲むの?
妊娠しなくなるの?+12
-25
-
47. 匿名 2018/01/13(土) 09:05:38
飲む飲まないの前にその彼の思考をどうにかするべきだと思うんだけどなー。+47
-5
-
48. 匿名 2018/01/13(土) 09:05:39
煙草吸わないからヤスミン飲んでるけど特に変わらない、PMSが大分軽くなったけど生理の時落ちる 痩せも太りもしないけど、日本でヤスミン使うなら自己責任+10
-1
-
49. 匿名 2018/01/13(土) 09:06:12
妊娠したけどおろしたいとか言ったら
ゴムは?ゴムは100%じゃないからなんでピル飲まない?とか叩くくせにピル飲むと言ったら叩く
ほんとおかしいねここの人ら+359
-9
-
50. 匿名 2018/01/13(土) 09:07:15
既婚27歳ですが多嚢胞卵巣の治療の為に、ピンポイントで服用してます(カウフマン療法中)。
因みに治療は結婚前からしてました。
結婚と同時に妊活を開始しましたが、多嚢胞の治療を先に、タイミング療法してます。
よくピル服用、イコール避妊優先だの、そこまでしてナマでヤりたいの?とか言う方いますが、私みたく慢性疾患の治療の為に低容量ピルを服用している人も沢山います。
他にも月経困難症や PMSの緩和目的など。
ピルはデメリットも確かにありますがメリットも大きいです。
主さんの場合はここではなくパートナーと良く話し合い、服用についての相談は医師にした方が的確だと思う。+122
-0
-
51. 匿名 2018/01/13(土) 09:07:41
避妊リングは?+4
-8
-
52. 匿名 2018/01/13(土) 09:07:46
ピルを飲んでていて乳がんになりました。
同じ乳がん患者にもなるユーザーが多くて驚いています。+39
-5
-
53. 匿名 2018/01/13(土) 09:07:51
主はピルを飲んでる人や飲んでた人に副作用とかを聞きたくてトピたてたんだよ
誰も彼氏が糞男かどうかなんか聞いてないよ+168
-2
-
54. 匿名 2018/01/13(土) 09:08:43
とりあえず他の種類を試してみては?
妊娠の心配なく楽しむはずが性欲減退しては元も子もないですよね?
あとどうしても身体に合わないなら、パートナーにもよく話してやめさせてもらおうよ。女だけ苦しむのはおかしいよ+13
-1
-
55. 匿名 2018/01/13(土) 09:11:08
主はパートナーって言ってるから彼氏じゃなくて旦那かもしれないよ+72
-0
-
56. 匿名 2018/01/13(土) 09:11:56
私は子宮内膜症状で6年間飲んでたけど、そういえば性欲はなくなった。
症状改善して医師からやめていいと言われてやめてからは、なぜか惚れっぽくなったし、性欲も復活したよ!
今の方が生活楽しいよ!
+27
-1
-
57. 匿名 2018/01/13(土) 09:12:04
使い始めは太ったり胸が常に張っていたり性欲が下がるなどの変化がありましたが3ヶ月くらい続けたら落ち付き安定しました。1年以上続けていますが今は体重も戻ったし、変化など特にありません。快適です。+17
-0
-
58. 匿名 2018/01/13(土) 09:12:16
排卵痛が激しくてアンジュ28を
5年くらい飲んでました。
最初の数ヶ月はマーベロンで
吐き気のなどの不快感があり
直感的に合わないと思いましたが
アンジュの時は何もなく。
性欲減退は元々強い方じゃなかったので
あまり感じませんでした。
肌は元々褒められる方でしたが
ピル飲み始めてからはコスメカウンターの
肌診断測定器でもかなり良い結果出てました。
デメリットは目に見えて無かったけど
乳ガン、血栓など大病のリスク怖いですよね。
+48
-0
-
59. 匿名 2018/01/13(土) 09:12:31
きちんと服用すればコンドームより避妊率が高いから、良いと思います。飲み忘れたらパーだけど。
私は生理痛が酷くて量も多く毎回貧血になっていたのが改善しました。
ゴムアレルギーで、アレルギー対応のコンドームはサイズが合わない為、避妊の為にも服用していました。定期的に性病検査はしていました。
顔や背中のニキビがほとんどできなくなり、私的には良いことだらけでした。
服用していたのはマーベロンです。+81
-0
-
60. 匿名 2018/01/13(土) 09:12:44
私も低用量のんでた。
最初はよかったけど体重かわらないのに最近太った?と言われることが多くよく自分の体をみるようにしてみたら浮腫がすごかった。
だんだんほんとにひどくなったので、処方してもらったところはそのピルしかおいてなかったし、やはり浮腫みとか相談のりやすいのは女かなとおもい女医がいるところに行き他のに代えたいと伝えたら
浮腫なんて普通に生きてたらあるしピルのんでたら当然!みたいに冷たい言い方されてそれでもうピルじたいやめました・・+26
-1
-
61. 匿名 2018/01/13(土) 09:13:01
ピルは女性自身が生理不順の改善や自分の人生設計などをしっかりコントロールする、いわば自分の意志で自分自身の為に服用するもの。相手があなたに服用を進める権利はないです。ナンセンスだよ。+95
-6
-
62. 匿名 2018/01/13(土) 09:13:27
>>51
リングはどちらかと言うと経産婦向きと聞いた事ありますけどね。まだ未婚で分娩未経験なら少々ハードルが高いような。装着や除去もちょっと大変そう+22
-0
-
63. 匿名 2018/01/13(土) 09:15:05
望まない妊娠を防ぐための自己防衛ですよね。
トリキュラー 飲んでますが性欲下がったりとかは感じてません。
PMSも生理痛も軽くなるしリスクはありますけど身体の負担が減って楽ですよね。
ピルは色んな種類があるのでお悩みだったらやっぱり先生に直接ご相談が一番かと思います。+41
-0
-
64. 匿名 2018/01/13(土) 09:15:21
もしかしてゴム無しでしていないですよね?
ピルを飲んでいてもピルとゴム併用が推奨されていますので…。
彼氏がゴム併用を嫌がるようでしたら別れた方がいいと思います。あなたの体の負担を何も考えていませんよ。+19
-23
-
65. 匿名 2018/01/13(土) 09:16:14
避妊目的ではないですが、生理不順による体調不良等の為ヤーズ を服用して4ヶ月経ちます。
飲み始めは軽い悪阻の様な症状や胃痛、ニキビが増えたりと辛かったですが、今は体調不良もなく快適に過ごせてます。
定期的に病院に行って処方箋もらわなきゃ買えないし検査にも結構お金がかかりますよ。
パトーナーとよく話し合って信頼できるお医者さんを見つけてください。+21
-0
-
66. 匿名 2018/01/13(土) 09:16:26
避妊と肌荒れ改善目的でピル飲んでたけど、ゴムつけてないから子宮頚がんになって手術したよ。
子宮頚がんは性行為でかかる病気だから気をつけてね。+34
-2
-
67. 匿名 2018/01/13(土) 09:16:45
ゴムだって破れるかもしれない。
もしかしたら性被害に遭うかもしれない。
緊急避妊ピルは確実じゃないし、身体の負担も大きい。
自分の身は自分で守る、良いことだと思う。
ただ低用量ピルでもリスクはあるからよく考えて。+59
-3
-
68. 匿名 2018/01/13(土) 09:17:36
2年ほど飲んでました。
性欲、無くなりましたよ。
100%避妊ではないので、ゴムした方がいいと思います。性病も防げるしね。
負担とかは自分が気にしないならいいんじゃない?
周りからの偏見はまだあるよね。+17
-0
-
69. 匿名 2018/01/13(土) 09:17:54
>>7
主じゃないけど、やりたいです。+8
-0
-
70. 匿名 2018/01/13(土) 09:18:04
そこまでしてやりたいか?とかかいてるけど
ぶっちゃけ好きな人とならしたいでしょー
出来たら困るから避妊のことも考えてるわけだし他人がやいやい言うことではないでしょ+119
-6
-
71. 匿名 2018/01/13(土) 09:18:36
飲み始め2ヶ月くらいは吐き気と倦怠感があったけどそれ以降は無し 太るって聞いたけどほとんど太らなかったし私は良いことづくめだった その代わり定期的に検査しなきゃいけないのと費用が高いのが難点+7
-0
-
72. 匿名 2018/01/13(土) 09:19:19
生理不順で勧められシンフェーズ飲みだしました!
まだ飲んで1ヶ月ちょいなので軽い吐き気はありますが…生理が減ったのと生理になる日がわかるから本当助かってます。
彼氏にも飲んでるの言ってるけど、避妊おねがいしたらしてくれて、彼氏の人柄を知ることもできました。
乳がんとか心配だけど、ピル処方する病院って定期的に血液検査とかマンモグラフィーとか検査させられますよね?だから、今までなんもしてなかったので早期発見でき、逆に安心かな?と思ったり…+7
-0
-
73. 匿名 2018/01/13(土) 09:21:20
pmsがひどくて服用していました!
排卵痛とむくみは改善されましたが吐き気やめまいが止まらずやめてしまいました。
飲んでも飲まなくてもしんどい…
女って面倒…
性欲は変わらなかったです!+21
-1
-
74. 匿名 2018/01/13(土) 09:24:25
私は性欲はかわらなかったな
好きな人とはやっぱりしたいし、女でも生でしたいときだってあるし、男任せだけにするのでなく予防のためにするのはいいことでしょ
自分の体なんだし副作用とかのデメリットも理解して飲んでるのら周りがどーこー言うことではないな+55
-3
-
75. 匿名 2018/01/13(土) 09:24:56
吐き気とか浮腫とか本当?
1年以上飲んでるけど特に体調の変化は感じられなかった
私が鈍感なのかな
性欲も普通にある+6
-9
-
76. 匿名 2018/01/13(土) 09:26:15
私も避妊のために飲んでたことあります。
パートナーのサイズ的にゴムでの避妊が難しかったのと(大きいサイズのゴムですら入らない…)婚前妊娠を避けたかったので。
マーベロン21で、副作用は特にありませんでした。
その相手と結婚後にピルをやめ、無事に妊娠・出産しています。+36
-3
-
77. 匿名 2018/01/13(土) 09:27:20
2シート連続(1シート目の休薬を飛ばす)で飲み始めたら一気に性欲なくなった+2
-3
-
78. 匿名 2018/01/13(土) 09:27:20
生理痛改善の為に2年位のんでたよ。
気がつかないうちに甲状腺?が腫れてて、鍼灸の先生に指摘されてやめたー。薬は何年も体内に残留するさしく、不妊の原因になる事があるんだってー。婦人系の不調は食生活で改善されるから、わざわざ薬飲まなくても治る とも言われたわ。そして治った。
あと、男にピル飲んでるとか言うと生でやろうとする奴が居るから言わない方が良いし、
そーゆー男は無知若しくは自己中なので、彼氏であろうと別れた方が良い。
知人男が「前の彼女ピル飲んで飲んでたから生でヤリ放題だった」って自慢げに言っててドン引きした!+49
-0
-
79. 匿名 2018/01/13(土) 09:27:59
て言うか、ピルでの避妊は100%ではないと言う事、知ってるのかな?
主の体に異変が起きているのだから、体に合わないのかもよ?
私はホルモンの代謝異常で、ヤーズを使っていますが、病気治療目的で使う以外は、デメリットはあっても、メリットは無いと思います。
半年に一回の血液検査、年に一回の頸がん検査。
きちんとした医師なら、これらの検査は必ずします。
血栓や、がんのリスクがありますからね。
自分の体を守る為と言いますが、意味が違う。
体を守りたいから、なるべく体に負担になるものは使わない。
避妊は男の責任。
妊娠が怖いなら、行為はするなと言いたい。
ちなみに、ミレーナ。
調べてみて下さい。
ピルよりは、こちらの方が、体に優しいと思います。+9
-22
-
80. 匿名 2018/01/13(土) 09:28:28
マーベロン28を2年くらい飲んでました。
PMSが酷く精神科にかかりたいくらいだったのが改善し、生理の量も少ないので快適でした。
ですが、だんだんと不正出血したり、旅行に行くために1週間延長して飲むつもりだったのに、勝手に生理が始まったりがあり、怖くなったのでやめました。
やめた後の周期は順調です。
性欲はあんまり変わらなかったような。
浮腫は感じました。+7
-0
-
81. 匿名 2018/01/13(土) 09:30:19
主は「パートナーと話し合って」って言ってるし、一方的に飲めと言われてるとは限らないじゃん。
避妊目的で飲むことって悪いこと?
ガルちゃん民は当たり前のようにゴムで避妊してる人が多いけど、生で外出しだけしてるって人も多いし、そういう人よりちゃんと避妊のこと考えてて良いと思うよ。
海外は〜とか言いたくないけど、日本ってかなりピル飲んでる人少ないんだよね。
避妊を男任せばかりにするのは良くないと思う。+107
-3
-
82. 匿名 2018/01/13(土) 09:33:59
昔は生理痛がひどい場合は、半年位ピル飲んで見ましょうと言う治療が基本でした。
で…半年低容量ピル使用しました。
毎年の健康診断でピルの服用後、血液検査の数値が軒並み上がりました。(正常値の下限ギリギリが、上限ギリギリ)元の数値に戻るまで3〜4年かかりました。
選ぶのは自由ですが、ある程度のリスクがある事も知っておいた方が良いと思います。
+14
-0
-
83. 匿名 2018/01/13(土) 09:40:03
これ以上子供産まないし、妊娠しやすい体質のため、ピル飲んでます。旦那はゴムしてる。ピル飲んでても数パーセントは妊娠の可能性あるって病院で言われた。通っている病院では血栓症リスク等のため、40代から子宮に入れる避妊具推奨してるそうです。
起きたときの吐き気はあるけど、便秘治った。+37
-1
-
84. 匿名 2018/01/13(土) 09:40:54
生理痛がひどい&出張が多い仕事だったためピルを飲んでいた時期があります
たしかに周期通り生理がきますし生理痛も軽くなりましたが>>1さんの言う通り制欲はほんっっとになくなりました。ムラムラもしないし、そもそも濡れなくなりました。。
今は結婚して一年ほど前に飲むのをやめているのですが不感症?とにかく濡れないというのは治っていません。まだ新婚なのにレスです。+7
-1
-
85. 匿名 2018/01/13(土) 09:41:38
ガルちゃんではというか日本では、性にオープンな女性は引かれるからね。
私は思いっきり楽しみたいからピルを飲む。
ゴムを付ける時間が煩わしい。
ゴムを付けてすると痛くなる。薄いゴムを試したけどすぐ破れた。
もちろん色々なリスクのことも含めて考えたし、医師にも避妊目的だと相談して処方して貰った。
その代わりじゃないけど、ピルの処方料や定期的な血液検査や乳がん検査、性病検査のお金はパートナーに全部出して貰ってる。+62
-4
-
86. 匿名 2018/01/13(土) 09:43:43
血栓が出来やすい体質なのでピルが飲めなくなりました。
ふくらはぎがむくみやすい人は気をつけてください!+17
-1
-
87. 匿名 2018/01/13(土) 09:44:04
ニキビを治す為、最終手段で皮膚科でマーベロンをもらってました!
メリット
ニキビが治る
生理周期が整う
生理痛が軽くなる(個人差あり)
卵巣を休ませられる
デメリット
毎月お金がかかる
太る
性欲衰退(個人差あり)
乳癌のリスクUP?
血栓症のリスクUP
バカな男がゴムなしでOKと思い込んでHしようとする
+12
-0
-
88. 匿名 2018/01/13(土) 09:48:35
避妊目的で何が悪いの?
ゴムを男が自主的につけるのが理想なんだろうけど、女が自主的に避妊する為に選択したっていいじゃん。
性被害とかじゃないなら望まない妊娠は男女双方の問題だよ。
叩くのおかしい。
+76
-2
-
89. 匿名 2018/01/13(土) 09:49:06
子宮内膜症の再発を防ぐために医者からピルを勧められていて、服用を考え中です。
参考にさせていただきます。+13
-0
-
90. 匿名 2018/01/13(土) 09:49:58
子宮内膜症で何年も飲んでます。ただ血栓ができやすいらしく定期的に血液検査してます。
最初に飲んだピルは不正出血とか気持ち悪さがあったりで他のものに変えてもらいました。
副作用?が出てるなら医者にちゃんと伝えて薬の種類を変えて貰えばいいと思います。
生理がいつ来るかわかるし出る量も減ったし生理痛もだいぶ軽くなったのでもうやめられません。
でも、飲み忘れがあったり下痢した時とか薬の成分が流れちゃったりとかでピルだけで避妊は危険だと思います。+12
-0
-
91. 匿名 2018/01/13(土) 09:50:02
>>79
避妊は男の責任(ドヤッ)+12
-0
-
92. 匿名 2018/01/13(土) 09:53:59
>>79
い、、色々恥ずかしいわよんでて+8
-2
-
93. 匿名 2018/01/13(土) 09:54:59
ここピルに反対の人はが多いから否定的な意見が多くなると思うよ
私はアンジュ28を避妊とPMS緩和のために飲んでる
最初の2シートくらいはつわりみたいな吐き気がたまにあったけど、3シート目からは落ち着いた
生理前の胸の痛みがなくなったし、ロキソニン飲んでも効かなかった生理痛も和らいだよ
元々性欲が人より強い方だったんだけど、ピル飲むようになって人並みまで落ち着いた感じがする
色々悩んでたことが解消されたので飲んで良かった
二人目を作れるタイミングまで飲み続ける予定
私は避妊目的で飲むことは全然悪いことじゃないと思うよ
決まったパートナーとなら病気の心配もないし、そもそもピル飲んでゴムを併用しても完璧な100%にはならないよ
そう言ったら「もし彼が浮気したら〜」とか「もし妊娠したら〜」とか言う人もいるけど、それ言ったら子作りのためのセックスしかしないの?って聞きたい
ここには性に関することをあまり良く思わない人が多いのかもしれないけど、付き合いの上でセックスって大事だと思うし、気持ち良さを求めるのは男も女も変わらないと思う
ピルのメリット、デメリットを理解した上で主さんが飲むことを決めたなら、彼氏を責めるのはおかしい
そもそも避妊は男の仕事みたいになってるけど、お互いの責任だし+45
-2
-
94. 匿名 2018/01/13(土) 09:56:30
そこまでしてしたいの?って聞いてる人は処女かセックス嫌いな人でしょ+63
-2
-
95. 匿名 2018/01/13(土) 09:57:00
ここは下ネタだいすきな人も多いけど処女茂多いからこういう話なると否定派がわきでてくる+20
-2
-
96. 匿名 2018/01/13(土) 09:57:21
正しい方法でピルを服用した時の避妊率99.7%
正しい方法でコンドームを装着した時の避妊率98%
ピルの方が避妊率は高い。
ただコンドームは避妊だけじゃなく、性病も防げる。
性病の問題がなければ、ピルでの避妊だけでも良いんじゃない?
ここで避妊目的のことを批判している人は、ピルより確実な避妊をしてるの?+26
-0
-
97. 匿名 2018/01/13(土) 09:57:38
>>79
避妊は男の責任って本気で言ってるの?+19
-0
-
98. 匿名 2018/01/13(土) 09:59:31
100%避妊なんてパイプカットか卵菅結紮くらいでしょ
ゴムさせろとかいうけどピルのほうが避妊確率でいえば高いし、併用でも100%ないし+24
-0
-
99. 匿名 2018/01/13(土) 10:01:19
>>97
本気で言ってたらここでお前と漫才してねぇよ
フヘヘヘヘ+4
-2
-
100. 匿名 2018/01/13(土) 10:03:43
日本がいかに性教育が遅れてるかはっきりわかるね。避妊は男の責任なんて言ってる人がいるくらいだもん。日本でピルが認められなかったのは、お偉い方々が「女が自分で避妊するなんて如何なものだろう」って考え方だったからだよ。その人らと何にも変わらない。
+49
-0
-
101. 匿名 2018/01/13(土) 10:07:25
ゴムだけでも100%じゃないからリスクある。(ゴムアレルギーもいる)
ピルは副作用とかもある。リスクある
併用でも100%じゃない
リングは入れるときにも痛みあるし、検診も必要。出産未経験の人には不向き
何するでもリスクあるよ。でも、だったらするなとかいうのは間違ってる。
セックス=悪いことではない+35
-0
-
102. 匿名 2018/01/13(土) 10:11:37
ピル飲む前に血栓症になりやすいか判断する血液検査しましたか?
乳ガンも怖いけど、血栓できて肺や脳に飛んだら本当にヤバイよ。+26
-1
-
103. 匿名 2018/01/13(土) 10:12:27
前に飲んでました。
体調良くなるし便利でよかった記憶しかないけどな。
色々種類あるし、合うものを探して見たほうがいいかも。+5
-0
-
104. 匿名 2018/01/13(土) 10:14:17
多嚢胞性卵巣症候群と診断されピルをのんでいました
生理も軽くなるし毎月休薬期間にちゃんと予定通り生理が来るので布団や下着を汚すことも減り快適でしたが
副作用で血栓ができ、肺まで飛んで肺塞栓で入院しました
間一髪即死を免れたと医師からは言われました
ピルの副作用はつわりのような症状だけではありません
血栓症の副作用は1000人に1人と少ないものではありますが命に関わる副作用です
こういったリスクもしっかりと話し合われましたか?
各自の判断ですので他人の私がやめた方が良いとは言いませんがリスクが大きいことも知っていてほしいなと思います+23
-0
-
105. 匿名 2018/01/13(土) 10:15:09
かれこれ10年程ホルモン治療の為にトリキュラー28を服用していますが、体重の増減も無く吐き気等の副作用もありません。
ただ、生理前には肌荒れもします。
また、性欲が減退することも今まで無かったので個人差があるのかもしれませんね。
服用するにあたって、メリットだけでなくデメリットもあることも忘れないでほしいです。
乳がん検診・子宮がん検診を定期的に受けて、飲み忘れた時の対処も知っておくこと。
保険がきかず決して安価な薬ではないので、経済的にも負担になりますしね。
女性側にこれだけの負担があるんだと説明をして、パートナーとよく話し合われた方がいいですね。
+10
-0
-
106. 匿名 2018/01/13(土) 10:17:00
>>94
もしくはしたいのに出来てない人。+14
-0
-
107. 匿名 2018/01/13(土) 10:17:50
1年半くらい低用量ピル飲んでました。もともと自分の体の変化に鈍感でしたが、少しむくみやすくなったと感じました。吐き気が出たり、性欲に変化があったりはなかったです。+5
-0
-
108. 匿名 2018/01/13(土) 10:19:24
毎月何かしらイベントがある(温泉旅行、健康診断、友達と泊まりがけでスキーなど)あるから
ピルが超便利
一度飲み始めたらやめれなくなった+14
-0
-
109. 匿名 2018/01/13(土) 10:19:45
避妊は出来ても病気は防げないからゴムはつけようね+5
-4
-
110. 匿名 2018/01/13(土) 10:26:00
15年くらい前にトリキュラー飲んでました。 生理不順なので、毎度遅れる度に精神的に不安定になってたので、納得して使ってました。
独身で楽しみたいなら構わないと思います。
色々な事情があるので、彼氏との関係性を問うのは違うと思う。
ピルのお金負担してくれてさらに一緒に病院行ってくれるような彼氏なんて天然記念物級だと思うよ。
+9
-1
-
111. 匿名 2018/01/13(土) 10:26:23
望まない妊娠や中絶する人がどんどん増えてるのに、いつまでも“避妊=コンドームで男がするもの”って考えなのは良くないと思う
望まない妊娠をさせた男の9割はコンドームの存在も使い方も知ってると思うよ
それを無理矢理なのか同意なのかは分からないけど、使用または正しい使用をしなかっただけ
そういうのを防ぐ為にも女性側が防げるなら良いじゃないか
ピルのことも含めてもっと性教育をしっかりしてほしい+32
-0
-
112. 匿名 2018/01/13(土) 10:27:02
3年くらいトリキュラー28飲んでました
生理痛が軽減された以外これといった変化はなく、生理がいつ来るかも分かる為とても快適だったよ
結婚したので飲むのやめたら半年後に妊娠
また再開したいけど、経済的にきついから考え中+8
-0
-
113. 匿名 2018/01/13(土) 10:28:53
血液検査は数ヶ月に一度薬もらうときに病院で絶対させられるよね
うちの病院だけかな?+7
-0
-
114. 匿名 2018/01/13(土) 10:30:43
30代なのでミニピルのノリディを個人輸入してみようか検討中です。血栓症リスクもないみたいなので。+1
-4
-
115. 匿名 2018/01/13(土) 10:33:56
>>114
個人輸入の前に一度、扱ってる病院で処方してもらって試した方が良いよ。万が一何かあった時の為に。+11
-0
-
116. 匿名 2018/01/13(土) 10:34:39
ゴムしない為のピルなら、彼氏はクズ男。彼女の身体の心配より自分の欲望しか考えてないからね。そんなクズと付き合ってても将来は主が苦労するだけだよ。主はそこまで自分を安く見せていいの?プライドないんか?いい男はいっぱいいるよ。+9
-15
-
117. 匿名 2018/01/13(土) 10:35:13
>>113 私のかかってる病院は全く血液検査しない…
飲み始める前に1回しただけ…
病院変えたほうがいいのかな…+21
-0
-
118. 匿名 2018/01/13(土) 10:37:29
月経困難症を治すためヤーズのんでました。
経血量減るし、生理痛なくなるし、はだきれいになるしもちろん避妊できるしいいことずくめだった。副作用はなかったな。
血栓ができるリスクはあるけど、妊娠中より低いしあんまり心配することないよ。体質によるけどね+12
-0
-
119. 匿名 2018/01/13(土) 10:39:46
>>116
主は話し合った上でって言ってるよ。一方的に飲まされてるわけじゃない。
色んな事情や色んな考えがあって避妊方法のひとつであるピルを選んだだけでしょ。
人様の彼をクズ呼ばわりするのおかしくない?+29
-2
-
120. 匿名 2018/01/13(土) 10:40:15
>>117
血液検査は義務じゃなく、推奨されてるだけだからね
別に病院を変えなくても良いと思うけど、血栓などのリスクを考えて自ら血液検査してとお願いすればしてくれると思うよ+6
-0
-
121. 匿名 2018/01/13(土) 10:41:08
>>115
なかなか処方院ないみたいだけど探してみる!ありがとー。+1
-0
-
122. 匿名 2018/01/13(土) 10:44:04
>>116
言いたいことはわかるけど、このトピでは大きなお世話。結局はお互いの信頼の問題でしょ。+7
-1
-
123. 匿名 2018/01/13(土) 10:44:19
生理痛軽くなるし、周期も安定するからメリット大きいよ+5
-0
-
124. 匿名 2018/01/13(土) 10:46:38
>>116
人の彼氏とっつかまえてクズ男認定?
主に対して安く見せてる、プライドないんか?って…
あんたの方がよっぽどクズ女だよ+11
-6
-
125. 匿名 2018/01/13(土) 10:46:58
子宮に優しいのはどんな生活? | DRESS [ドレス]p-dress.jpピルやミレーナなどを活用し、排卵をなくしたり、月経を軽くしたりというと「自然な状態ではない」と感じる人もいるのでは。でも、そもそも毎月の月経こそ、内膜を作っては剥がして……と、子宮を酷使している状態。本当に子宮に優しい生活ってどういうもの? 宋美玄...
この産婦人科医によると、子宮を休ませるためにピルを飲むといいみたい
毎月の生理は破壊と創造でそれを休ませる必要があるようだよ
産婦人科医の意見は参考になる+26
-1
-
126. 匿名 2018/01/13(土) 10:48:48
ピルを飲むと排卵しないから、初潮が早かった人で妊娠出産が遅くなりそうな人は、飲むと良いって医師が言ってたよ。
卵子の数は決まってるからね。+16
-0
-
127. 匿名 2018/01/13(土) 10:50:27
わたしはファボワールをのんでました。
最初少し浮腫んだり、胸が痛くなったけど生理痛やPMSが良くなったし、避妊も出来てました。
半年に一回血液検査が必要だったけど、会社の健康診断の結果を持っていけば病院での採血は年に一回でした。
面倒だけど、たまには検査してもらうほうが健康を保てるよ。
そろそろ妊娠と思って辞めたけどすぐ出来ました。ピルで体験していたからか、つわりが思ったより軽く済んでます。+2
-3
-
128. 匿名 2018/01/13(土) 10:53:30
いざ子供欲しくなった時に卵子の質が落ちてる。+8
-0
-
129. 匿名 2018/01/13(土) 10:54:10
もし彼氏がゴム無しでしたいからってだけで、もともとPMSに困ってるわけじゃないなら、彼氏との関係性を考えてみる必要はあると思う。
彼氏がリスクを知らなくて無邪気にピルを勧めてくる場合もある。+2
-3
-
130. 匿名 2018/01/13(土) 10:54:57
トリキュラー2年服用中。
私のニキビはホルモンバランスによるものだったらしく、ニキビが全然できなくなった!(それでも、化粧品が合わなかったときにはニキビができた)
イライラがなくなり気持ちが安定
生理日が把握できるし2、3日なら簡単にずらせる
など良いことがおおいです。
そして、過去に一度ゴムが中で外れていたことがあり…。もしピルを飲んでいなかったら、と思うと恐ろしかったです!
このとき初めて彼氏にピルを飲んでいることを話しました。
しかしその後もゴムは絶対です。+14
-0
-
131. 匿名 2018/01/13(土) 10:55:08
トリキュラー飲んでました。
そう言えばやめた後から生理痛が重くなって生理周期も狂った。+5
-0
-
132. 匿名 2018/01/13(土) 10:59:28
不妊治療の一環で一時期だけ飲んでたけど、すっごい偏頭痛みたいなのがあって、これが副作用なのか?と怖くなりました。
合う合わないがあるんだろうけど、あれ以来怖くて…
って話書いたけど、私も思ってたのと違いました…+4
-0
-
133. 匿名 2018/01/13(土) 11:02:50
そのための避妊かぁ。既婚の友達で、旦那がゴムを嫌がるという理由でリング入れてる子がいるけど、主は独身よね?生がいいんだ。+4
-14
-
134. 匿名 2018/01/13(土) 11:05:15
生理痛が無くなりました。
あと2.3ヶ月来ないくらいの生理不順でしたので、整ったおかげで安心感があります。
子供望んでないので避妊のためでしたが、レスになった今もやめれません。
+7
-0
-
135. 匿名 2018/01/13(土) 11:06:26 ID:qJuhOSEZtA
批判されるのも理解してますが
私も避妊目的で若かりし頃
ピル飲んでました。
下手に妊娠の心配しなくて良いし
生理も定期で来るし
血栓などの副作用も病院で
定期的に受けていたので
私としては飲んでて良かったです。
ただ、いま思えば
ピル飲んでまで生でヤるのは
我ながら馬鹿でしたし
その男も最低ですね…+14
-0
-
136. 匿名 2018/01/13(土) 11:19:22
卵巣の病気で飲んでるけどなんか朝方腹部がぼわ〜んってだるい気がする。病気のせいなのかな…+5
-0
-
137. 匿名 2018/01/13(土) 11:20:32
ピルも100%避妊できるわけじゃないからね。+6
-0
-
138. 匿名 2018/01/13(土) 11:22:16
つーかあの薬って結構高いよね、ウチのは4ヶ月分で1万近くだった。+12
-0
-
139. 匿名 2018/01/13(土) 11:23:55
内膜症と酷い生理痛とPMSと更年期症状の緩和のために10年ほどルナベル飲んでました。
娘はPMSと酷い生理痛でシンフェースを高校生から飲んでます。
親子ともに、効果は凄く実感しているし
副作用もほぼありません。
飲んでいる方、飲もうと思っている方、
半年に一度の血液検査と日々の血圧測定は
必ず心がけてくださいね。
+15
-0
-
140. 匿名 2018/01/13(土) 11:30:23
トリキュラーを4年ぐらい愛用しています。
生理痛はゼロではないですがだいぶ軽くなりました。
生理前のイライラとか眠気とかはほとんどないし、何よりいつ生理が来るのかが明確なので非常に助かっています。
私も服用の一番の目的は避妊でした。
副作用は全くなかったです。
関係ないですが、VIO脱毛すると感度が上がりました…
下品ですみません。+10
-0
-
141. 匿名 2018/01/13(土) 11:53:41
妊娠はもう夫婦で望んでいないのでゴムとピルで避妊してます
2シート目までは軽い吐き気とだるさがありましたが、3シート目からは無くなり服用前は排卵痛で腰や頭が痛い、生理前も腰が痛くなり生理中は腹痛など具合が悪かったのが今は全くありません。
体重が増えたはなかった。
水をよく飲むようにしてます+7
-0
-
142. 匿名 2018/01/13(土) 12:08:17
太ったし性欲なくなって濡れにくくなってやめたなー
薬やめても体質戻らなくなった
後悔してる+9
-0
-
143. 匿名 2018/01/13(土) 12:20:13
なんで二人で話し合って決めたって書いてるのに、彼氏が快楽のためだけに勧めたみたいになってるの?女でだって生の方が気持ちいいからピル飲んでるって人だって中にはいるじゃん。薬なんて飲むかどうか結局自分の意思なんだよ。私も昔飲んでたけど〜とか、そのときは自分の意思で飲んでたんでしょ?彼氏に無理矢理流し込まれてたわけじゃないんでしょ?なんでもかんでも男のせいにするのやめなよ。薬なんだから副作用があるのは当たり前だし、副作用が出る出ないは人による。自分に合わなかったからって害悪なわけじゃないよ。色々種類があるんだから自分にあったものを医師と相談して探していくんだよ。風邪薬や鎮痛剤だって同じだからね。+26
-2
-
144. 匿名 2018/01/13(土) 12:20:38
>>53 いやでも気になるじゃん
皆主のために言ってるんだよ+1
-10
-
145. 匿名 2018/01/13(土) 12:23:38
>>138
私アンジュ飲んでるけど1シート2160円
保険効くのもあるよ
個人的にゴム買うより安いと思ってる
身体にも合ってたし+2
-0
-
146. 匿名 2018/01/13(土) 12:24:52
ヤーズを飲んでます
火曜日(25錠)が休薬はじまり日曜に新しいシート飲み始めます
でも必ず金曜日にくるので仕事と重なるので土曜日に生理来るようにずらしたいです・・
ピルでずらしたりする人いませんか?
病院行きなさいと言いますが先生が苦手なので・・+4
-0
-
147. 匿名 2018/01/13(土) 12:25:35
避妊目的でアンジュ28を処方してもらったんですが、検査も何もありませんでした。
病院によっては定期的に血液検査と、子宮頸がんと乳がんの検査を受けないと処方してもらえないと聞いて…そういうのをちゃんと受けてから服用した方がいいのかな?
+6
-1
-
148. 匿名 2018/01/13(土) 12:26:06
>>144
主の彼は別に気にならん。+2
-1
-
149. 匿名 2018/01/13(土) 12:26:23
トピずれすみません。
トピ申請が通らなかったので、ここで質問させてください。
ヤーズ飲んでましたが、11月が多忙すぎて薬をもらいに行けませんでした。
医者からは、次の生理開始と同時にピルを飲むよう指示されているので、現在は一時休薬しています。
最終生理が11/21〜27なのですが、未だに生理がきません。
性交は9月末だか10月始めにしたのが最後で、10月・11月は消退出血があったので、妊娠はないと思うのですが…。
なぜ生理がこないのでしょうか?+2
-4
-
150. 匿名 2018/01/13(土) 12:27:54
ヤーズ飲んでてもルナベル飲んでても生理痛は少しはある
てか生理前が辛い
薬強いのにしたほうがいいのかな
以前よりはましになってるけど
+2
-0
-
151. 匿名 2018/01/13(土) 12:28:18
一人目を妊娠する前はゴムだけの避妊でしたが、出産後はゴムだけでは不安だったのでピル服用しています。+2
-0
-
152. 匿名 2018/01/13(土) 12:34:37
>>7
引いてるの?
やだなぁ、こういう人が身近にいたら。
ピルについてだが、私はPMSがひどくて服用してた過去があるが、いろんなピルで最初相性がいいなと思っても、数年、数ヶ月経つと副作用がきつくなりやがてやめてしまった。
また、性欲に関してはもれなく下がる。
いまはまさかのチェストツリー (漢方含めこう会う系統は一通り試して書かないと思い込んでた)がとてもよく効いてくれている。
ホンモン弄るものは個人差がすごい大きいので、他人の話、もっといえば病院の先生の一般論より、体感を信じた方がいいと思うよ。+16
-0
-
153. 匿名 2018/01/13(土) 12:43:44
主です!
色々なご意見ありがとうございます!
パートナーと書きましたが結婚はしておらず彼氏です。
彼のほうが望まない妊娠をさせたくない、という気持ちが強くゴムも併用しています。
説明が足りませんでした。
性欲が下がることがあるというのも病院で説明されなかったので自分だけかな?と気になりましたがリアルでは聞けず、早めに主治医にも相談してみます。
血液検査をしたほうがいいというのは知らなかったので教えてくださった方ありがとうございます!+37
-1
-
154. 匿名 2018/01/13(土) 12:53:17
>>153
私も結婚前に妊娠したくないからピル半年位飲んでたよーもちろんゴムありで。
けどピルは副作用あるしがんのリスクも上がるし保険加入の際婦人科部分不担保に所多いよ。
彼が避妊してくれる人ならそれと時期だけ気をつけるようにするだけでいいような気もする。
+9
-0
-
155. 匿名 2018/01/13(土) 12:55:38
生理の痛みも量も少なくなって快適です。
彼氏にピル飲んだらって言われたら蹴飛ばす。お前のために飲んでんじゃねーよ。それにゴムつけなくなるから言わない+4
-0
-
156. 匿名 2018/01/13(土) 13:06:31
>>100
自分のおおよその排卵周期さえロクに知らずに望まない妊娠する女性がいるからね。
いかに避妊を男性任せにしてるかわかるね。+16
-0
-
157. 匿名 2018/01/13(土) 13:24:59
PMSと子宮内膜症の改善の為、アンジュを服用しています。
生理痛が軽くなり、鎮痛剤を飲む回数がぐんと減りました。
また、生理がキチンとくるので予定を立てるのも楽になりました。
デメリットばかりじゃないですよ。+12
-0
-
158. 匿名 2018/01/13(土) 13:25:08
欧米の女性はピル服用してる割合高い気がするけどなんか問題とか起きてるのかな?+3
-0
-
159. 匿名 2018/01/13(土) 13:25:20
妊娠しやすいらしく外出しで妊娠した。結局中絶したから妊娠が怖くて飲む事にした。性欲強すぎるから落ちるぐらいでちょうどいいかも。頸がん検査と血液検査しました。+4
-4
-
160. 匿名 2018/01/13(土) 13:29:44
昔、生理不順で飲んでたけど私には合わなかった。+7
-1
-
161. 匿名 2018/01/13(土) 13:55:18
>>6 最近の研究では、乳がんとの関連性はないとされていますよ!+5
-0
-
162. 匿名 2018/01/13(土) 13:56:19
ピルが合う人羨ましい。私は飲み始めたけど吐き気が凄くて結局やめてしまった。私は行為中にゴムが破れる事があってアフターピル処方してもらったことあるけど、生理来るまでは生きた心地しなかったよ。月3千円ぐらいで安心できるなら良いと思う。+29
-0
-
163. 匿名 2018/01/13(土) 13:59:29
体重は変わらないけど、水分を溜め込みやすくなるからパンパンに浮腫むよ!上半身がゴツくなり、胸もデカくなる。それが嫌でやめた+5
-0
-
164. 匿名 2018/01/13(土) 14:01:37
子作りじゃないのに中出ししまくると
アソコが臭くなるよ。いくらオリモノシートしようが、、前日中出しされた人は1メートル以内にきたらなんな匂いでわかる。
野獣みたいな、イカ系の匂いするし+3
-19
-
165. 匿名 2018/01/13(土) 14:13:37
超低容量ピル飲んでたけど、それでも性欲ほとんど無くなって濡れなくなった。生理痛も飲む前は2日目が一番キツかったのが、何故か生理が来るってタイミングが一番酷くて錯乱状態になるレベル。顔や手足が浮腫むし、何より身体の疲れが半端なかった。
肌の調子は断然良くなったし、飲まなくなってから副作用もなくなって安定したけど。+5
-0
-
166. 匿名 2018/01/13(土) 14:15:29
>>7
若いカップルなら普通にヤるでしょ。
避妊を悪いことのように言うのはお門違いだよ。+20
-2
-
167. 匿名 2018/01/13(土) 14:15:45
ヤーズで生理のタイミングずらせましたよ!
私もそうしたくて先生に相談し、次の飲み始めのタイミングを指示してもらってずらしました。
そのときについでに飲む時間もかえました。+2
-0
-
168. 匿名 2018/01/13(土) 14:16:56
ピルは女性が自分の体を守るための選択としていいと思います。避妊は女性にとってとても大切な事ですが、男性にとっては、少し他人事なんだと思います。
ゴムは男性任せになってしまうし、途中や最後にもし失敗(外れた、漏れた、破損があった)があったとしても男性からの申告がないと気づけない時もあります。私はそれで妊娠してしまいました。+8
-0
-
169. 匿名 2018/01/13(土) 14:24:25
性欲は知らないけど、濡れにくくはなる
だけど私はむしろ、ピルを飲むことで避妊率が上がるから安心してセックスを楽しめるようになったよ+6
-1
-
170. 匿名 2018/01/13(土) 14:24:37
>>149
ピルを一時的にでもやめると、通常の排卵が起こるまでに時間がかかることがあります。3ヶ月以内に生理が再開したら普通です。半年かかるひともいますが、最終生理からまだ2ヶ月もたっていないですし様子見で大丈夫だと思います。そのうち自然とはじまりますよ。半年しても戻らなければ婦人科にいった方がいいですが。+8
-0
-
171. 匿名 2018/01/13(土) 14:33:02
今マーベロンのんでるよー
産後生理が始まってイライラがひどくなったので
性欲が全くなくなったのと
偽薬時の頭痛がするので
トリキュラーにかえるとこです
元々酷くないけど生理きたのか?ってくらいに生理がかるいし、
生理前のイライラも、ニキビなどの肌荒れが全くなくなったよ+2
-0
-
172. 匿名 2018/01/13(土) 14:53:34
前から思ってたけどピル飲んでまでやりたいとは思わない、世の中そんなもんなの?
+4
-7
-
173. 匿名 2018/01/13(土) 14:54:37
>>166
今時は若いカップルよりおじさまおばさまカップルの方がお盛んらしいね+3
-0
-
174. 匿名 2018/01/13(土) 14:55:37
>>159
ゴムつければいい話しじゃないの?
+3
-0
-
175. 匿名 2018/01/13(土) 14:56:35
>>174
多分、ゴムつければ〜っていう女の子はそれほど性欲が強くないんだと思う。
+7
-1
-
176. 匿名 2018/01/13(土) 14:58:40
妊娠したら、ゴム着けたの?だらしない!っ叩かれて、
ピル飲めば、遊ばれてる(笑)だのヤリマンだの叩かれて、
どっちを選んでもマウンティングからは逃げられない女の世界…
ちなみにピル飲んでるけど、彼氏の欲望のためじゃなく、自分のために飲んでる。
生理は軽く短くなるし、旅行に当たらないように出来るし、バッチリ避妊出来るし、私にはマイナス面は今のところ見当たらない。
もっと偏見がなくなって欲しい。+39
-0
-
177. 匿名 2018/01/13(土) 15:01:48
>>49
体に害がある薬を飲んでまでする必要あるの?ってこと。
+3
-6
-
178. 匿名 2018/01/13(土) 15:04:49
彼氏との旅行の日に合わせて月経移動のために初めてピルを飲みました(プラノバールを10日分)
もともと生理不順で月に2回来たりすることもあるし、量も多く毎回貧血でフラフラでした。
先生に相談したら毎日のピル服用を勧められ、とりあえず検査をしてみようと思っています。
月経移動のときに飲んだプラノバールでは3日目くらいまで生理前のような重たい状態でしたけど、吐き気とかむくみもなかったので、最初だけ耐えれば大丈夫かなと。
避妊や生でしたいからとか、そんな理由は後付けで自分の体のために飲むものなんだと思います。+4
-0
-
179. 匿名 2018/01/13(土) 15:08:57
アンジュ28を飲んでます。メリットはひどい生理痛とPMSが改善されたこと。デメリットは3キロ太った事と強かった性欲が減退したことかな+3
-0
-
180. 匿名 2018/01/13(土) 15:23:26
何故すぐにやりたがりとか、彼氏が無責任とかの話題になるのかな?様々な避妊法がある中で、話し合ってピルを選択する方が効果的な人もいるでしょうよ。大抵、批判する人に限ってピル飲んだこと無かったりするんだよ、知らないくせに表面的な事で物事を言うなって感じ。
ピルにも色々種類があるから良い産婦人科探して相談すると良いよ。+17
-1
-
181. 匿名 2018/01/13(土) 15:24:51
>>7
喪女は黙っとけよ、トピにくるな+8
-1
-
182. 匿名 2018/01/13(土) 15:26:20
デキ婚したら騒ぐくせに、避妊も否定?
なんなの?(笑)おばさん達。+27
-1
-
183. 匿名 2018/01/13(土) 15:33:00
>>177
害がない人もたくさんいるし。害がある人は自己判断で飲まなければいい。誰も強制してない。+6
-0
-
184. 匿名 2018/01/13(土) 15:52:18
アンジュ→トリキュラー2年くらい飲んでる。
生理の出血量が少なくなってナプキンの消費がかなり減った。
3日目くらいまで夜用必須でタンポンも併用してたけどずっと昼用オンリーで過ごせるようになった。
1週間くらいだらだら血が出てたけど4日で確実に終わるようになった。
不正出血は一度もなし。
それだけでもものすごく快適すぎてやめられない。
子供いらないから問題がなければあと6年、40くらいまで飲むつもり。けど乳ガン怖いね+5
-0
-
185. 匿名 2018/01/13(土) 16:05:45
ヤーズを飲み始めて半年くらいだけど、性欲落ちた感じはしないなあ
濡れ具合(下品な表現でごめん)も変わらない
超低量用らしいのでオススメしたい
副作用も胸が張るくらいなもんで、吐き気とか頭痛とか腹痛とかそういうのはないよ
ただヤーズは日本だと避妊用ピルとして処方してもらえないから注意してね
自衛策の一つとしてピル飲んでるの偉いと思うよ!
望まれない子供ができた時に1番困るのは自分だもんね+10
-1
-
186. 匿名 2018/01/13(土) 16:30:14
月経不順・困難で飲むのは仕方ないよね。治療法だし。
でも正直、避妊のためだけに長期に渡って内服するのは、私は避けたいなぁ。
不順のとき一定期間低容量ピル飲んだことあるけど、副作用出たし性欲落ちたから。
ホルモンも正常で生理も周期がきっちりしてるのに、むやみに薬飲みたくない。
基礎体温つければ排卵期はわかるし、それでゴム有りならまず望まない妊娠は避けられるから。
やっぱり内服薬は、身体に影響きっちりあるよ。自覚なくてもね。
男性は外側だけで中身には影響ないから気楽だよね。
主さんがもともと生理不順なら、治療目的でもピル飲むのはいいことだと思うけどね。+5
-1
-
187. 匿名 2018/01/13(土) 16:50:56
何年かアンジュを服用してます。
全く性欲が無くなる時ある!でも、ピル飲んでるからってわけじゃない気が…
性欲を感じる時もあるし全く性欲ない時もある。ピル飲むことでホルモンのバランスが整ってるんだから、むしろそれが一般的なんじゃないかな?って思ってます
主さんももう少し様子見てみたら性欲戻ってくるかもしれないし、もし心配ならお医者さんに相談して(言いにくければ副作用が…とか嘘ついて)お薬変えるのも手なんじゃないかな+1
-0
-
188. 匿名 2018/01/13(土) 17:01:05
中出ししたいぉ
俺の子供産んでほしいぉ
+3
-5
-
189. 匿名 2018/01/13(土) 17:12:55
ここの人はピルに対して知識がなさすぎだと思う。
仕事柄、婦人科のドクターの勉強会に参加することがあるけどピルはそんなに悪いものじゃないですよ。
むしろ女性の身体の仕組みを知って、薬のことをしっかり理解して服用するとメリットだらけです。
現代、女性系の病気が増えているのは、栄養のある食事により初経が早く、晩婚や高齢出産、出産数の減少によって生涯の生理回数が増えているからです。
子宮内膜を作ったり剥がれたりする生理作用は私たちが考えている以上に身体に負担がかかるそうです。
ピルを服用することで、子宮を休ませることが出来、服用をやめるともちろん妊娠もできるし、むしろ子宮が疲弊していないから妊娠しやすくなるそうです。
もちろんピルの服用は自己責任ですが、他人が叩くことではないと思います。+14
-5
-
190. 匿名 2018/01/13(土) 17:53:41
>>189
いい根性だな。
PMSでピルのこと散々調べてあらゆるピルを試し、な ミニピル(まさか知らなくないだろうな)も、婦人科でピルの半分使用も認められて、結論的にいまピルの副作用で使ってないけど、
カキコミしたい者として、またはここ読んでてそんなことは思わない者として、
ピルのこと知らなすぎ、とか言われると腹立つわ。
+3
-10
-
191. 匿名 2018/01/13(土) 17:55:04
上の続きだが、
ピル含めホルモン系いじるものは、本当に個人差が大きい。
西洋薬は基本、成人ってだけで一括りにするけど、体重が軽い日本人に、欧米の実績がそっくり当てはまると限らない。
ただし、ピッタリはまれば非常に役立つものなので、まずは試しに数ヶ月使用、合わなければ違ものをすぐに試して見たらいいと思う。
あと、低容量だからって副作用が低いとは限らないと思う。
避妊効果がある限り、副作用は同じだけ現れて当然。
あと、ピル服用してても生理があるだろう頃にPMS的なことが起こる仕組みは、簡単に言えば排卵してる可能性があるから。
低容量ピルは排卵してる可能性あるよ。着床条件が全く満たされないだけ
+8
-3
-
192. 匿名 2018/01/13(土) 18:01:14
肌荒れでダイアン飲んでます。
マーベロン、ヤーズは合わなくて数ヶ月経っても肌荒れが落ち着かず。
生理痛もそこまでひどい方ではなかったけど、期間がきっちりとわかるところがいい。
肌荒れも治ってボコボコした吹き出物は1つもできなくなった。
肌荒れのために飲み始めたから彼氏に話したことはなかったけど、話すつもりもないな…
子供も欲しいわけではないから、ばっちり避妊できてこれはこれで良い。
ひとつ気になったんだけど、
主はきちんとした婦人科で貰ったのかな?
定期的な血液検査と子宮ガン検診も勧められると思うんだけど。+3
-1
-
193. 匿名 2018/01/13(土) 18:16:16
ここの人はピルに対して知識がなさすぎだと思う。
仕事柄、婦人科のドクターの勉強会に参加することがあるけどピルはそんなに悪いものじゃないですよ。
むしろ女性の身体の仕組みを知って、薬のことをしっかり理解して服用するとメリットだらけです。
現代、女性系の病気が増えているのは、栄養のある食事により初経が早く、晩婚や高齢出産、出産数の減少によって生涯の生理回数が増えているからです。
子宮内膜を作ったり剥がれたりする生理作用は私たちが考えている以上に身体に負担がかかるそうです。
ピルを服用することで、子宮を休ませることが出来、服用をやめるともちろん妊娠もできるし、むしろ子宮が疲弊していないから妊娠しやすくなるそうです。
もちろんピルの服用は自己責任ですが、他人が叩くことではないと思います。+7
-2
-
194. 匿名 2018/01/13(土) 18:30:23
避妊でシンフェーズを服用してました。
最初の2、3ヵ月は少し嘔気がありましたが、以降は慣れたのかありませんでした。ただ、浮腫むのか食事量が変わらなくても5キロくらい太っていました。
私が行っていた病院では3ヵ月に1回血液検査があり、ついでに貧血治療もしていました。+3
-1
-
195. 匿名 2018/01/13(土) 18:31:15
子作り以外したらキモいの???
私にとっては大事なスキンシップですけどねぇ。
だから避妊の為にピル、ゴム使用です
今1年のんでます
もう副作用はないかな、飲み忘れしないようにと、血栓リスクで水分多くとる事を気をつける程度+15
-1
-
196. 匿名 2018/01/13(土) 18:37:24
避妊をちゃんと考えてるだけいいじゃない。
彼氏がどうとか回答求めてないし。
私もマーベロン飲んでたけど確かに元々ない性欲が更になかったようなw
でも生理痛も軽くなってPMS症状も楽だったな。
定期検診だけはちゃんと受けてね!+5
-0
-
197. 匿名 2018/01/13(土) 18:52:53
ファボワール28を服用してます。
元々イライラや情緒不安定、頭痛などのPMSがひどかったので治療目的で。
飲み始めてから特に副作用なく(個人差あると思う)、生理周期も安定してかなり負担が少なくなりました。医師の勧めで定期的に血液検査、エコー、子宮頸がんや乳がんの検査などしてます。+2
-0
-
198. 匿名 2018/01/13(土) 19:11:35
ピルってトリキュラーでもマーベロンでも差があるからねぇ、一概にどうとは言えない。
生理前の体調の変化とかも、二つとも全然違う症状だったからなぁ。
こればかりは婦人科で診てもらって話したほうが‥
けど避妊目的ってより生理不順を整えるために飲んでるから、ピルに変な誤解されてる人がいるのは複雑。+4
-0
-
199. 匿名 2018/01/13(土) 19:22:31
>>177医者に説明受けたことある?
そんな「害のある薬」じゃないよ。
そんな話じゃなかった。
副作用は人によるんだろうけど。
私は避妊目的で飲み始めたんじゃないけど、メリットしかなかった。+2
-1
-
200. 匿名 2018/01/13(土) 19:34:32
彼氏が避妊をしなかったのでトリキュラーを飲んでました。自覚する副作用はほぼなく、生理の出血が減ったかな、ぐらいでした。
内服3年後くらいに彼氏と別れたのでピル止めたのですがなかなか自発的に生理が来なかった(T_T)2年間ぐらい生理不順のまま様子見てましたが、病院で多嚢胞性卵胞と診断されホルモン剤内服になりました。
今は生理不順のためアンジュを内服しています。副作用は生理前のむくみが気になるくらいです。ピルの服用よりその後の生理不順を放置したことが悪かったです。+4
-0
-
201. 匿名 2018/01/13(土) 20:02:09
ピル服用6年目です。
重度のPMSで月の半分は腹痛や吐き気、倦怠感で医師からピルを処方してもらいました。
最初はマーベロンでしたがどうにも合わず改善されなかったのでルナベルに切り替えたら生理前の腹痛、生理後の不快感もなく生理日も少なくなり快適です。
ですが避妊のためだけに飲むにはリスクがありすぎるかと思います。
元々治療用の薬です。もう1度しっかり飲むことにたいして考えた方がいいかと思います。
説明書にもありますが毎日同じ時間に飲まなきゃいけないし飲み忘れると次の生理まで服用はできないさは人によっては妊娠しやすくなってしまいます。
頭ごなしに避妊の為だけに飲むな!とは言いませんが体に負担をかけてまで飲むものかとなると...。
それに保険適用だといっても毎月ワンシート3000円前後はかかります。
ちなみに性欲やらは変わらずでした。元々淡白かつなくてもいいというレベルなので参考にはならないかと思いますが。+6
-0
-
202. 匿名 2018/01/13(土) 20:02:43
私も避妊目的に服用していました。
生理が規則正しく来るし、生理前の肌荒れもすっかり無くなって、とても楽でした。
しかし、止めた今になって、後悔しています。
なぜなら、ピルを服用することで女性ホルモンが減り、妊娠しにくくなることがあるそうです。
しかも、処方してもらっていた病院は、血液検査をせずすぐにピルを処方してもらっていたので尚更です。
ただの避妊目的なら、、、
お気持ちは充分理解しているつもりですが、止めておいた方が良さそうです。+4
-11
-
203. 匿名 2018/01/13(土) 20:02:53
私も最近まで5年間ピル飲んでました。
飲み始めて3年経ったころ、ピルのせいで性欲がなくなったのだと思っていましたが、ピルやめても性欲は変わりませんでした。
ピルの副作用は個人差があって、合うピルと合わないピルがあるとよく聞きます。一相性と三相性があるから、医者と相談して変えてみるのもいいと思いますよ。+8
-0
-
204. 匿名 2018/01/13(土) 20:05:56
ピルによる不正出血が一ヶ月続いたのと
偏頭痛が悪化したので辞めました(*_*)
合わない人は合わない+3
-0
-
205. 匿名 2018/01/13(土) 20:07:02
数年飲んでるけど血液検査とかもあって面倒だなと思うけど自然の摂理をねじ曲げてるから仕方ないのかなって。
ただ、リスクはあるしメリットもデメリットもある。
性欲がなくなるのは体が薬に慣れておらずだるさからでは?+5
-0
-
206. 匿名 2018/01/13(土) 20:16:47
>>202
適当なこと言わない方がいいよ。ピル飲んで女性ホルモンが減って妊娠しにくくなることなんてない。不妊治療にも使われているのに。ホルモンバランスを整えるものだし、万が一妊娠しなくなってもピルの問題じゃない。ピルのせいにしたいのも分かるけど。飲むならもっと勉強してからの方がいいですよ。そして、適当なことを言わない方がいいですよ。+29
-3
-
207. 匿名 2018/01/13(土) 20:38:28 ID:UT3SUUW4QW
>>206
ピルを服用することで女性ホルモンを抑制していたのがバランス乱れて妊娠しにくいということでは?
適当なとは、安易に言わない方がいいと思いますけど…
本来分泌するものを薬の力で抑制するのはそれなりに体への影響はあると思いますよ。+2
-13
-
208. 匿名 2018/01/13(土) 20:48:51
アラサーです。私はずっと彼氏いないけれど、生理が不定期、しかもPMSで生理前の憂鬱肌荒れが酷かったので、半年程前から低容量のヤーズを飲んでます。
生理前の症状が無くなったし良いですよ。
今のところ副作用もないです。ただタバコ吸う人はは血栓できやすくなるらしいので注意です。+5
-0
-
209. 匿名 2018/01/13(土) 21:11:46
性欲っていうのは女性ホルモンの増減に関係してる
ピルを飲むと女性ホルモンが常に一定の状態に保たれるから、性欲も周期によって強くなったり弱くなったりしなくなる
だから減ったと感じる人が増えるんだよ+6
-0
-
210. 匿名 2018/01/13(土) 22:09:12
わたしは不順と生理痛ひど過ぎて始めました。始めは不正出血とか、謎の腹痛に襲われましたが、今は生理痛もなく期間も管理しやすいし量も減ってピル様々です。
ただ、結婚するまでパートナーには絶対言わないつもりです。+2
-0
-
211. 匿名 2018/01/13(土) 22:13:55
超低用量を約5年服用してます。PMSもほぼなくなり肌も綺麗でいいことづくめです。
ただ、制欲に関しては、服用して3年目くらいの時に、制欲がなんとなくなくなりました。1年くらい続いて、今では戻りました。ピル飲んでるとオリモノもほぼでないですし、膣の入口が乾燥するんですよね。
私はピルを変えたくなかったのでそのままで通しましたが、しばらく様子見てもいいのでは?
ピルの服用自体は、避妊以外の効果がたくさんあるのですごくベネフィットが大きいとは感じてます。+1
-0
-
212. 匿名 2018/01/13(土) 22:14:42
>>211
間違えました、制欲じゃなくて性欲です。すいません。+0
-0
-
213. 匿名 2018/01/13(土) 22:17:22
>>203
211ですが、同じくらいにタイミングで同じように感じてる方がいてびっくりしました。
長期安全性情報としてどこかにもしかしたら報告があるのかしら。。+2
-0
-
214. 匿名 2018/01/13(土) 22:29:43
低用量ピルを服用してます。
避妊を人任せにするのは不安なので。
副作用はないですし生理になる日を調整できるので楽です。+2
-0
-
215. 匿名 2018/01/13(土) 22:34:13
>>191
ごめんなさい、笑っちゃったわ。避妊効果があれば副作用は当然とか、欧米の実績がそのまま当てはまらないとか、、、とりあえずインタビューフォームあたりはやさしく書いてあるから、熟読してからまた出直してきてねーあなた言う割にダメダメー。
これだから10年前にすでに、北朝鮮よりもOC普及率低いんだよね。日本は。避妊効果だけを考える時点で、ピルに対する意識低すぎ。卵子の老化の話と同じように、ピルの啓発も教育に組み込まないとだめですね。+4
-3
-
216. 匿名 2018/01/13(土) 22:37:27
子宮内膜症の治療で
ヤーズ飲んでる。
私は飲んで良かった!
太るという副作用も怖かったけど、
全く太らなかった。
ダイエットしてたってのもあるけど
痩せた。
血栓症になりやすいからタバコは絶対辞めてと医者に言われ辞めたので結果、禁煙にも成功。
生理痛も軽くなるし、私はとてもピルに助けられてる!
妊活始めるまでは飲み続けます。+9
-0
-
217. 匿名 2018/01/13(土) 22:51:34
2年以上ヤーズ飲んでた
肌つるつるになるし毛が生えなくなって最高だったけど
独特のぼーっとする感じと激太りで辞めた
そしたら今までの溜まってた分かってくらいニキビ大量発生してやばかった!
良いところと悪いところ同じくらいあってまた再開するか悩む+4
-0
-
218. 匿名 2018/01/13(土) 23:03:49
1年以上続けて長期間飲む人は、飲んだ後に排卵が中々しづらい状態になるかもって事を頭に入れておいた方がいいよ。飲んでる間は肌も荒れないし、生理痛もないし最高だと思ってたんだけど…
私は3年飲んで結婚して辞めたら生理が来なくなって不妊治療したからさ。(元はきっちり周期的に来てた)
サイトとかにはむしろ生理が整って妊娠しやすいメリットがあるとか書かれているけど、私のように長期間飲む場合は排卵しない期間が長いせいで、卵巣が寝ぼけたような状態で排卵をサボってしまう場合があるそうだよ。
過去トピでも何人か同じような経験者が居たから、ピル初心者の人、これから飲もうとしてる人はよく考えた方がいいかも。長々ごめんなさい+9
-2
-
219. 匿名 2018/01/13(土) 23:34:27
生理不順で飲んでるけど
生理痛がなくなり、旅行の計画も立てやすくて最高!
もっと早く始めれば良かった!
私もひとつだけ困るのは、性欲がなくなったこと。
せっかく妊娠を気にせず思いっきりできるのに、肝心の性欲が…
飲むのやめようか悩んでる。+3
-0
-
220. 匿名 2018/01/14(日) 00:02:29
ピル飲んでると、たとえ治療でなく避妊目的でも医療保険で告知しなきゃいけなくて条件付きでしか加入できなかったりするんだよね。
生でやりたいとか、浅はかな気持ちならばよく考えて。+4
-1
-
221. 匿名 2018/01/14(日) 00:29:49
私はピルの副作用で性欲が全くなくなり、行為が苦痛で苦痛で仕方なくなり、やめたら元に戻りました。
ピルにも種類がいくつかあると思いますし、体質もあると思いますが、、ちなみに私はヤーズという薬を服用してました。+2
-0
-
222. 匿名 2018/01/14(日) 00:36:05
15年以上のピルユーザーです。避妊目的で服用を始めました。服用してから4年目で結婚し、すぐにビルをお休みしましたが、早いうちに妊娠しました。二人目を出産して、一年後にビルの服用を再開しました。
アラフォーですが、今まで副作用などなかったので、まだ服用中です。年一で必ず血液検査や婦人健診は受けてます。昨年の子宮ガン検診の時に卵巣が小さいと言われましたが、ピルユーザーには珍しいことではないらしく、特に問題はないとのことでした。ちなみに私の性欲の減少は、ビルが原因ではなく出産が原因みたいです。+3
-0
-
223. 匿名 2018/01/14(日) 00:52:49
私は彼氏にはピル飲んでるのは内緒にしてたよ+6
-0
-
224. 匿名 2018/01/14(日) 00:56:23
性欲は飲んでも飲んでなくても同じだったなー+2
-0
-
225. 匿名 2018/01/14(日) 01:17:23
>>207
ピルを飲んで女性ホルモンは抑制されません。むしろ逆だよ。女性ホルモンを取り込んでるの。その結果、妊娠していると思い込ませて、抑制するのは排卵。知識がない人が適当なこと言うから、信じちゃう人がいるんだよなぁ…。+6
-0
-
226. 匿名 2018/01/14(日) 01:20:40
ファボワール28を飲んで3年目になります。頭痛からの吐き気がする程のPMSが改善され、望まない妊娠も防げるのでとても助かっています。
副作用は特に無く、性欲に関しては元からそんなにないので変化ありません。
血栓予防の為に、こまめに水分は取るようにしてます。+1
-0
-
227. 匿名 2018/01/14(日) 01:23:03
生理不順の改善➕避妊のためマーベロン数年飲んでます
副作用は今の所一切なし
性欲も変化なし+0
-0
-
228. 匿名 2018/01/14(日) 01:41:20
>>207
ピルを飲んで女性ホルモンは抑制されません。むしろ逆だよ。女性ホルモンを取り込んでるの。その結果、妊娠していると思い込ませて、抑制するのは排卵。知識がない人が適当なこと言うから、信じちゃう人がいるんだよなぁ…。+1
-0
-
229. 匿名 2018/01/14(日) 02:26:19
ピル飲んでたとき粘膜が弱くなった 目のふちがただれたり だからやめた+0
-0
-
230. 匿名 2018/01/14(日) 02:56:23
私は彼氏ナシで、ひどいニキビと生理痛とイライラの解消の為に半年前からファボワール28飲んでる。
結果、ニキビも綺麗になり、生理の時も鎮痛剤いらず、気分の波が激しいのも収まった。
あと、生理前の口臭と体臭、脂っぽさも治ったし、
副作用も一切ないから個人的にはピル様様です。+4
-0
-
231. 匿名 2018/01/14(日) 03:49:54
>>1 パートナーがゴムをしなくて済むように、という目的のためにあなたがピルを飲んで、結果として性欲が減退したってことならダブルであなたにだけ負担がきてるってことだよね……
性欲も減ってるのに相手はやりたがる、しかも生でって
あなたはそれで相手に対して思うところはないのかな……?
ここにいる人達はピルに反対してるんじゃなくて、あなたと生でやりたいだけのクズにあなたがうまく利用されてるんじゃないかと心配してるんだと思うよ
知りもしないのにパートナーを叩かれて不愉快かもしれないけど、自分のセックスの快楽のためにあなたにピルを飲ませて平気でいられる人があなたを本当に大切にしているとはちょっと思えない
「ゴムをしたくない」以外の理由があるのだとしたらごめんなさい
ちなみに私は何年もピルユーザーだけどゴムを着用しない相手とは性行為しません
望まぬ妊娠をした人を過去に何人も見てきたし気を付けてても自身が過去に感染症にかかったこともある
ここ数年、日本では梅毒も爆発的に増えてる(統計データがあるので調べてね)
今まで生でやっててなにもなかったって人はただただラッキーだっただけだよ
セックスでなにかあったときに困るのは大体女なんです
男は女ほど検査に行かないでしょ
つまり危機感が薄いし、あの人たちは予防してなくても「自分だけは大丈夫」って本気で思ってるから
男は不妊症になることも組織を全摘するような危険性も低いからね
あなたに何かあったときにパートナーは体を代わってはくれません
ピルについてだって調べればたくさん情報出てくるし仕組みを解説してる本もある
みんなどうかちゃんと知識を身につけて 自分をちゃんと守って
自分を守れるのは自分だけだよ
積極臭くてごめん+5
-1
-
232. 匿名 2018/01/14(日) 06:27:38
私は生理が重いので軽くするため
あとゴムにアレルギーがありカブれるので
ピル飲んでます。また一人の人と長く付き合ってるので彼氏に中出しも許してます。
やはり肌と肌が直接触れ合うことで深い感動がありますし、中に出してもらった次の日は肌が綺麗になってて化粧乗りが良いです。+4
-4
-
233. 匿名 2018/01/14(日) 06:46:39
このようなトピックがあがると、毎回「そこまでしてやりたいの?」「中出ししたいの?」等のコメントがあがりますが、正直考え方の遅れにびっくりです。
自分の体を守るためにピルの服用をすることは女性として懸命で偉いと思います。
そこまでして…とおっしゃる方、あなたたちは子作り中しかセックスをしないのですか?
愛する彼ができても、結婚しても、子作り中以外は全くしなかったのですか?
そんなことはないと思います。
愛する人とセックスをしたいと思うのは当然のことです。
コンドームよりも避妊率の高いピルをちゃんと選択されているということは、賢く強く素敵な女性です。+14
-1
-
234. 匿名 2018/01/14(日) 07:56:50
避妊の意識が高いのは素晴らしい事だけど病気までは防げないからゴムより避妊率が高くてもゴムは必要
友達はピル飲んでたけど子宮頚がんになって彼氏に振られたよ
言ってしまえば彼氏のせいでなったようなもんなのに+3
-0
-
235. 匿名 2018/01/15(月) 04:42:44
>>1 が来てないなら終了でいいか
心配してた人達たくさんいたのにね+0
-0
-
236. 匿名 2018/01/16(火) 23:35:33
>>3ゴムだけで避妊出来ると思ってんか?+0
-0
-
237. 匿名 2018/01/16(火) 23:40:13
>>31
生でやりたいから=ピルじゃないよ。ゴムもしてピルだよー。本当にこういう偏見やだ。+2
-0
-
238. 匿名 2018/01/16(火) 23:42:04
>>233
100回くらいプラス押したい!+2
-0
-
239. 匿名 2018/01/17(水) 11:05:11
>>231
途中で主が出てきて話してたけど、ゴムもきちんとしてるらしいよ。望まぬ妊娠をしない為に完璧にしたいって2人で話し合った結果だそうだよ。
いいじゃない。避妊しっかりして、次の生理までハラハラして情緒不安定になるより。+5
-0
-
240. 匿名 2018/01/17(水) 17:17:46
私も今度低容量ピル始める予定です
医師から乳がんのリスクはまだ話されてなかったからちょっと怖くなった
でもpmsが酷くて相談したので(毎月かなりの腹痛、下痢、頭痛、情緒不安定で毎月イライラと落ち込みが酷く主人と喧嘩など)
気持ちが揺らぐ…+0
-0
-
241. 匿名 2018/01/18(木) 01:30:43
生理前とそれ以外の時期で下腹部痛があったので、
内膜症かも?との診断でルナベル始めて半年になります
飲み始めてから粘膜が弱くなった?のか、気持ち良さも減るし性交痛があるし
正直飲み始めてから行為が上手くいきません
他の方も性欲減退や濡れにくいなどあるんですね
薬もらう時もはい継続ねーくらいであっさり終わって性交痛について相談できませんでした
ピル飲んでても下腹部痛ある人っていますか?
飲んでても下腹部痛が少しあるので、違う種類に変えてもらおうかと思ってます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する