ガールズちゃんねる

「渡る世間は鬼ばかり」天才子役は今…大谷玲凪、22歳バレエダンサーとして活躍 祖母の介護も

127コメント2018/01/13(土) 23:22

  • 1. 匿名 2018/01/13(土) 00:16:36 

    「渡鬼」天才子役は今…22歳バレエダンサーとして活躍、祖母の介護も― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    「渡鬼」天才子役は今…22歳バレエダンサーとして活躍、祖母の介護も― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    TBSの人気ドラマシリーズ「渡る世間は鬼ばかり」で天才子役として活躍した大谷玲凪(21)が12日放送の同局「爆報!THEフライデー」(金曜後7・00)に出演。現在の生活について明かした。  「渡鬼」第5シリーズで藤田朋子(52)演じる本間長子の長女、日向子を好演。当時6歳であどけない顔から発する丁寧な言葉づかいと圧巻の演技力で視聴者に愛された。  「渡鬼」初登場から18年。大谷は日本屈指のバレエダンサーに転身し、倍率100倍の名門NBAバレエ団で活躍していた。 バレエでトップを目指す大谷だが、現在は両親と妹が住んでいる実家を離れて70歳祖母と暮らし、祖母の介護をしている。







    介護を初めて半年。綺麗ごとだけでは済まされない介護生活を続ける大谷にエールを送るため、「渡鬼」で母親役を務めた藤田がサプライズ出演。驚く大谷に対して藤田は「いろいろあったりするけど、それは仕方ないね。辛いこともあるだろうけど、表現者として生きていくなら絶対に無駄にならない。ハッピーじゃない経験も大切よ」とアドバイス。

    +339

    -12

  • 2. 匿名 2018/01/13(土) 00:17:24 

    +13

    -47

  • 3. 匿名 2018/01/13(土) 00:17:25 

    最後の写真は綺麗だね

    +504

    -18

  • 4. 匿名 2018/01/13(土) 00:17:53 

    そういやえなりくんはどこいった

    +362

    -6

  • 5. 匿名 2018/01/13(土) 00:18:00 

    え、なんで一人で介護してるの?
    親は何もしないの?

    +815

    -6

  • 6. 匿名 2018/01/13(土) 00:18:04 

    孫が介護するとかどうなんだろ。親は何してるのよ

    +885

    -11

  • 7. 匿名 2018/01/13(土) 00:18:08 

    きちんとした家庭の子っぽい

    +400

    -5

  • 8. 匿名 2018/01/13(土) 00:18:31 

    介護=ハッピーじゃない経験

    てこと?

    +305

    -26

  • 9. 匿名 2018/01/13(土) 00:18:58 

    子役のままだった

    いくら親が忙しいからってムスメに介護おしつけるのはどうなんだろうと見てて思った

    +646

    -8

  • 10. 匿名 2018/01/13(土) 00:18:59 

    親は?
    孫がメインで介護なの?!

    +435

    -5

  • 11. 匿名 2018/01/13(土) 00:19:43 

    介護押し付けられてんのかな

    +341

    -6

  • 12. 匿名 2018/01/13(土) 00:19:48 

    ひなが、こんなに立派になって…。

    +425

    -6

  • 13. 匿名 2018/01/13(土) 00:19:52 

    ヒナちゃん役
    いつもほっぺが赤くて可愛かったなあ

    +298

    -5

  • 14. 匿名 2018/01/13(土) 00:19:58 

    きちんとした親なら子供に介護をさせないよね?

    +450

    -17

  • 15. 匿名 2018/01/13(土) 00:20:08 

    介護しながらバレエバレエは無理じゃない?
    でも室内綺麗でセンスいいし、
    ばあさんの介護レベルってどれぐらいなの?

    +452

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/13(土) 00:20:25 

    渡る世間…は成長色んな成長が見られます(o^^o)

    +103

    -2

  • 17. 匿名 2018/01/13(土) 00:20:25 

    親は自営業で忙しいって言ってたけど、娘が1人で背負うことじゃないよね?
    おばあちゃん子だからとかそういうことじゃないよ

    +514

    -7

  • 18. 匿名 2018/01/13(土) 00:21:20 

    テレビにネタとして取り上げてもらえるためのシナリオ構成だよね?

    もしも本当だとしたら親何やってんの!?
    手伝いならまだしもなんで孫がメインでやって疲弊してるの。

    +346

    -7

  • 19. 匿名 2018/01/13(土) 00:21:25 

    いい子だね

    +71

    -3

  • 20. 匿名 2018/01/13(土) 00:21:30 

    平愛梨とぱるるに似てる

    +66

    -8

  • 21. 匿名 2018/01/13(土) 00:21:33 

    母親が祖母とうまくいってないとか?
    だから娘が介護してる

    +171

    -5

  • 22. 匿名 2018/01/13(土) 00:21:34 

    おばあちゃん、埼玉に移るわけにいかないのかな

    +72

    -2

  • 23. 匿名 2018/01/13(土) 00:21:53 

    家族みんなで暮らせば
    いいのに…
    おばあちゃんだって
    みんなに会いたくならないのかな

    +105

    -6

  • 24. 匿名 2018/01/13(土) 00:22:44 

    22歳で介護させるのはあまりにも可哀想。

    +283

    -8

  • 25. 匿名 2018/01/13(土) 00:22:49 

    21歳で、介護は酷かなと思いました。

    ご両親が自営業のため、孫の彼女が祖母の自宅に介護との事。若さがあるから体力もあるのかもしれない。彼女の意志で介護をされていると思えば、周りも納得するしかないけれど。

    +238

    -3

  • 26. 匿名 2018/01/13(土) 00:22:53 

    トピタイ間違ってる21歳だよ
    中学校一緒だった

    +112

    -4

  • 27. 匿名 2018/01/13(土) 00:23:01 

    山村紅葉に似てる

    +6

    -22

  • 28. 匿名 2018/01/13(土) 00:24:18 

    この役名の影響で義母がひなちゃんって可愛いから
    長女が生まれた時にひなたか、ひなこにして欲しいって言われたよ(^_^;)

    同じ考えの人が多いのか一気に周りひなちゃんだらけだったからやめたけど

    +12

    -7

  • 29. 匿名 2018/01/13(土) 00:24:56 

    両親は何やってんのさ。21歳の娘を祖母宅に送り込んで。
    御涙頂戴のヤラセってこと??なんか色々おかしい。

    +197

    -5

  • 30. 匿名 2018/01/13(土) 00:25:34 

    実の親より藤田朋子の方が親身になってくれそう ドラマでは自己中な母親だったけどw

    +252

    -4

  • 31. 匿名 2018/01/13(土) 00:26:12 

    藤田朋子の言葉いいね。

    +121

    -5

  • 32. 匿名 2018/01/13(土) 00:26:23 

    えなりかずきは?

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2018/01/13(土) 00:27:11 

    ツイッターみてきたら
    なんか普通だった。介護の話は全くない。

    +125

    -3

  • 34. 匿名 2018/01/13(土) 00:27:37 

    >>8
    ハッピーではないでしょ。
    今までフツーに生きてきた人間が
    自分の手を借りないと生活できない様を
    見ることになるし
    自分軸の時間配分では暮らせなくなる。
    子供だったらそれでも未来がと思えるけど
    だんだん弱っていくんだよ?

    +150

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/13(土) 00:29:39 

    これチラッと見たよ。
    介護されてるおばあちゃんが「介護をさせて申し訳ない」って泣いてて、辛くなってチャンネルを変えちゃった。
    体は不自由みたいだけど、痴呆はなかったのかな。
    痴呆で性格が凶暴になっちゃうお年寄りもいるけど、家族を労ってて余計泣きそうになった。

    +220

    -2

  • 36. 匿名 2018/01/13(土) 00:30:08 

    >>32
    反韓発言してから消されたよ。
    ホント最悪。

    +122

    -5

  • 37. 匿名 2018/01/13(土) 00:30:09 

    バレエを本格的にやるなら海外留学の話も出てきそうだよね
    そうなったらどうするんだろう

    +77

    -2

  • 38. 匿名 2018/01/13(土) 00:33:56 

    これ見てたけどなんで親すっとばして孫が介護してるのかわからなかった

    +123

    -3

  • 39. 匿名 2018/01/13(土) 00:35:35 

    この子偉いよね。
    ぐちぐち言わないで面倒みて。
    若いのにしっかりしてた。

    親の都合で夢に影響ないといいけど…
    おばあちゃんっ子といっても、負担かけすぎてる親がおかしい。
    がんばりすぎてパンクしないようにもう少し負担減らしてやることできないのかな。

    +183

    -2

  • 40. 匿名 2018/01/13(土) 00:37:49 

    鬼渡シリーズに必ずひな出ておかくらの厨房に立ってるけど
    今更どした?

    +116

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/13(土) 00:39:42 

    育三郎に似ている

    +17

    -3

  • 42. 匿名 2018/01/13(土) 00:39:51 

    日本にいて、バレエを職業に出来てるってことはお金持ちなんだろうね

    日本のバレエ団で食べていけるぐらいの給料もらえるのはKバレエ、新国立、東京バレエの主役級ぐらい。

    +150

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/13(土) 00:40:32 

    名門バレエ団で活躍していた22歳なら祖母の介護してる場合じゃないでしょ

    +129

    -3

  • 44. 匿名 2018/01/13(土) 00:42:46 

    >>37
    この歳でバレエ留学は可能性低いんじゃない?

    バレエ留学する人は中卒、高校中退で行くよね。


    +87

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/13(土) 00:44:42 

    >>32
    反韓発言してから消されたよ。
    ホント最悪。

    +39

    -5

  • 46. 匿名 2018/01/13(土) 00:44:45 

    過食嘔吐してるような顔
    バレリーナなら太れないからやってるかも

    +9

    -21

  • 47. 匿名 2018/01/13(土) 00:45:56 

    普段はヘルパーが入ってるんだよね。ヘルパーが入る時間は詳しく書いてなかったけど、あの女の子はたまにやってるだけだと思うよ。一人暮らしより家賃が浮くからおばあちゃんと暮らしてるだけじゃい?

    +158

    -6

  • 48. 匿名 2018/01/13(土) 00:46:35 

    えなりかずきはくりぃむしちゅーが司会のクイズ番組ミラクル9のレギュラーだよ
    元気そうだよ

    +103

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/13(土) 00:46:49 

    ヒナちゃん、渡鬼でずっと見てたから今日のはヤラセくささ満載でなんだか嫌だった
    最後の写真も凄い加工でビックリしたけど画像検索したら他にも別人レベルの加工写真何枚もあってイメージダウン
    いつまでも子供じゃないから仕方ないけどさ
    逆にネットやらないお年寄りには今日の番組でますます好感度アップしただろうなぁ

    +26

    -8

  • 50. 匿名 2018/01/13(土) 00:48:14 

    両親とおばあちゃんは別の所に住んでるのか
    この方一人で大丈夫ということは、まだそこまで重度ではないのでは??
    お金持ちっぽいから、本格的に大変になったらちゃんとプロの人を雇うと思う

    +31

    -6

  • 51. 匿名 2018/01/13(土) 00:48:23 

    絶対シナリオ

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2018/01/13(土) 00:48:57 

    >>40
    そのひなとは別のひなだよね???

    +0

    -12

  • 53. 匿名 2018/01/13(土) 00:51:22 

    途中から見たからよくわからなかったけど介護ってどんなレベルなの?
    5chの実況見てみたらなんだかキツイ介護ぽいこと書いてあったけど、バレエやりながらそんなのムリだし親のことも非難されてたし(ここでも)変なのー

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/13(土) 00:51:43 

    >>26
    ほんとだ
    >>1の元記事の文章もTVのワイプの年齢も21歳ってなってるのに、トピタイだけが間違ってる

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2018/01/13(土) 00:51:49 

    >>52
    同じヒナだよ

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/13(土) 00:52:19 

    天才子役は幸楽に下宿していた女の子かとおもった。

    +39

    -1

  • 57. 匿名 2018/01/13(土) 00:53:05 

    かずちゃんと思って開いた。

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/13(土) 00:53:12 

    両親(ともに47歳)は、自営業で忙しいから
    孫のこの子が担ってるんだそうですのよ。

    子役のお仕事の時にも、おばあちゃんがずっと付き添ってくれて
    親はノータッチだったのかな?
    そんなお世話になった大好きなおばあちゃんを
    母役だった藤田さんが祖母役京歌子の介護役をしてるとき
    舞台裏(仕事場)でも京さんのお世話をしてて、感銘うけてたちゅう
    エピソード紹介されてましたわよ。

    +60

    -1

  • 59. 匿名 2018/01/13(土) 00:53:12 

    半身麻痺、要介護3、っていってたような。子役のとき、撮影現場までいつも付き添ってくれて、セリフを覚えるのも手伝ってくれた、お婆ちゃん子だった、と。藤田朋子が撮影現場で本番以外でも母親役の女優の世話をしていたのを見ていたので、その影響も大きい、みたいな話ししてた。頑張りすぎず、お世話してあげてほしいと思った。

    +67

    -2

  • 60. 匿名 2018/01/13(土) 00:53:34 

    >>56
    少し前にカヅちゃん役の子も爆報に出てたよ

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2018/01/13(土) 00:53:51 

    >>55
    あ!調べて来たら同じヒナでしたm(_ _)mありがとうございます。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/13(土) 00:54:00 

    6枚目の写真怖くない?
    首の角度とかあごの辺り
    顔だけ浮き上がっているように見える。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2018/01/13(土) 00:54:20 

    えなりは元気なの?

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/13(土) 00:56:08 

    てか割と最近の渡鬼にも普通に出てるから、あの人は今的な書き方に違和感!

    そしてお顔がドラマと別人に見える(o_o)

    +72

    -1

  • 65. 匿名 2018/01/13(土) 00:56:47 

    ひな!!!

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2018/01/13(土) 00:58:23 

    渡鬼おたくの私はcsで毎日色んな時期のひなちゃん見てるから久しぶり感がないわ。

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2018/01/13(土) 00:59:17 

    >>62
    ああ、この1枚は修正済みでしょう。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2018/01/13(土) 00:59:51 

    >>51
    壽賀子の。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/13(土) 01:02:45 

    子供の頃から祖母と母と一緒に渡鬼見てきたけど、この子顔変わったよね。
    成長でこんなに目が大きくなるかな?
    整形してると思う。

    +14

    -11

  • 70. 匿名 2018/01/13(土) 01:04:11 

    >>43
    ピルエットが得意で7回転できると紹介されてました。
    7月に腕を骨折してから体が不自由になったようですから
    それまで読売コンクールで入賞するほどバリバリやって
    バレエ団に入団できたなら、
    子育てしながら踊る人もいるのだし、役付きでなければ
    なんとかこなせる範囲かと。

    でも、大変な努力がいると思う…!

    +40

    -1

  • 71. 匿名 2018/01/13(土) 01:06:40 

    えなりさんは昨年の『さよならえなりくん』というドラマでお見かけしましたが・・・・
    きりたんぽさんの代替でタイトルに名前入れてもらえて、(AKBとはいえ)ヒロインの相手役だから消されてるとは言い難いのでは

    +31

    -1

  • 72. 匿名 2018/01/13(土) 01:08:00 

    >>57
    かずちゃんはこの前
    グラビアやってたわよ

    「渡る世間は鬼ばかり」天才子役は今…大谷玲凪、22歳バレエダンサーとして活躍 祖母の介護も

    +23

    -14

  • 73. 匿名 2018/01/13(土) 01:08:48 

    率直に祖母の子供にあたる彼女の親は忙しいを理由にまかせきりなのが気になる

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2018/01/13(土) 01:10:47 

    やらせってコメントあるけど、むしろやらせであってほしい
    おばあちゃんには悪いけど、せっかく大きな夢を持ってるのにこれが現実なら心身壊れちゃうよ

    +59

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/13(土) 01:11:15 

    >>72
    生々しいなあ

    +45

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/13(土) 01:14:06 

    >>8
    やれば分かるよ。
    介護って本当に色々あって大変。
    もちろん良いことも沢山あるけど、家族だからこそキツイ部分もあるかも。

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2018/01/13(土) 01:19:26 

    かずちゃんって、聖子と喧嘩してたクソ生意気なかずちゃん?
    エェーッ!面影ない

    +47

    -3

  • 78. 匿名 2018/01/13(土) 01:19:28 

    >>76
    例えば育児も大変だけど成長する楽しみがある
    介護はひたすら大変だよね

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/13(土) 01:22:19 

    せいらんちゃんも出てたね。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/13(土) 01:29:09 

    ツイッター見てきたけど、
    12/23イルミネーションと花火 12/24リップグロス購入 12/25-12/27バレエの舞台 12/28水族館 1/1ネイル 1/4東京タワー 1/6初詣 1/9美容院
    ってかんじで普通の21歳なみには遊んでいる。

    介護の話はやらせか、本当にしていたとして軽い手伝い程度、であってほしいんだけれど、どうだろう

    +80

    -1

  • 81. 匿名 2018/01/13(土) 01:31:13 

    介護されてるお婆ちゃんが若い頃の写真(といっても50代)
    子役時代の大谷玲凪さんと一緒に写ってる姿は美人でした。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/13(土) 01:45:02 

    「渡る世間は鬼ばかり」天才子役は今…大谷玲凪、22歳バレエダンサーとして活躍 祖母の介護も

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/13(土) 01:55:15 

    「渡る世間は鬼ばかり」天才子役は今…大谷玲凪、22歳バレエダンサーとして活躍 祖母の介護も

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/13(土) 02:05:15 

    >>8
    全然ハッピーだとは思えない。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/13(土) 02:07:29 

    >>83
    介護とか、よく分からないけど
    手馴れてるようにみえたから
    ツイッターでは何も触れてなくても
    ちゃんとやってるのかなと思ったな。

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/13(土) 02:08:13 

    「渡る世間は鬼ばかり」天才子役は今…大谷玲凪、22歳バレエダンサーとして活躍 祖母の介護も

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/13(土) 02:11:13 

    >>69
    笑った時の目の形は同じように見えるし、そこまで大きい目ではないよね。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/13(土) 02:19:18 

    「渡る世間は鬼ばかり」天才子役は今…大谷玲凪、22歳バレエダンサーとして活躍 祖母の介護も

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/13(土) 02:41:22 

    「渡る世間は鬼ばかり」天才子役は今…大谷玲凪、22歳バレエダンサーとして活躍 祖母の介護も

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/13(土) 02:52:26 

    バレエの舞台前とか自分が見れない時はヘルパー頼んでるって言ってたから何もできないほど1人で抱えてるわけではないんじゃないかな

    +34

    -1

  • 91. 匿名 2018/01/13(土) 03:05:43 

    えっ、渡鬼スペシャルに出てなかった?
    でかくなった姿、何回も見た気する!

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/13(土) 03:15:06 

    かずちゃんが
    「渡る世間は鬼ばかり」天才子役は今…大谷玲凪、22歳バレエダンサーとして活躍 祖母の介護も

    +9

    -14

  • 93. 匿名 2018/01/13(土) 04:09:58 

    >>92
    かずー、あんた腹なんか出して寝たら風邪引くだろうに。皐月もしっかりみておやり。それが嫁の務めだろう。byキミ

    +74

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/13(土) 04:14:47 

    若い子がチュニックみたいな服着るかなー。服も渡鬼っぽい

    +4

    -6

  • 95. 匿名 2018/01/13(土) 05:27:24 

    番組見てないけど、
    子役やらせる親にあんまりいいイメージないから子供に祖母押し付けてたとしても不思議に思わないし、逆にこの子が親と合わなくて出て行ったとしても不思議ではない

    子役のギャラで自営始めたのかなー
    とか色々勘ぐってしまう

    バレエも経済力ないとできないからね
    そんなに金持ってて自宅でフルで介護してるとも思えない

    +25

    -1

  • 96. 匿名 2018/01/13(土) 05:37:58 

    COWCOWの衣裳みたい

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/13(土) 06:51:23 

    NBAは毎月お給料でてるのかな。たぶんバイトもしてなさそうだから、実家がお金持ちなんだろうね。
    バレエは年齢との闘いもあるから、20代前半の今の経験を貪欲に摂取して、素敵なダンサーになってほしいな。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/13(土) 07:59:29 

    私は高1から祖母の介護してたからこの子の年齢で介護しても家族がそれでうまくいってるならいいと思う。

    うちは両親共働きしなきゃ生活できない環境だったので、夜間高校通いながら昼間は祖母のオムツかえたりご飯作って食べさせたりしてた。

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2018/01/13(土) 08:08:05 

    体が資本の仕事(バレリーナ)してるのに
    介護で腰とか痛めないのか心配になった
    おばあさんがトイレの度にあの子があんな風に手伝ってやんなきゃいけないの?

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/13(土) 08:08:37 

    >>66

    私も、DVDに焼いてるくらいのオタク。
    今小さいヒナも観てる。
    めっちゃ可愛いよね。
    最初は生意気そうな子役が、途中で
    このれなちゃんに変わったんだよね。

    カズちゃん、中学生で胸が大きかったから
    ボインはわかる。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/13(土) 08:11:22 

    「介護をしてる」って言うより「介護を手伝ってる」って感じじゃないの?ヘルパーさんいるみたいだし

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/13(土) 08:11:34 

    ヤラセじゃないと思ったよ
    介助の仕方が慣れてたし
    本当に両親も妹もいるのにあの子だけで介護させてるとしたらとんだ毒親だと思うわ
    精神的にも辛そうだったよ

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/13(土) 08:12:52 

    >>93
    かずは嫁じゃないだろう

    +0

    -3

  • 104. 匿名 2018/01/13(土) 08:17:31 

    >>100
    え?ずっとレナちゃんが日向子演ってたでしょ?

    +4

    -8

  • 105. 匿名 2018/01/13(土) 08:20:32 

    >>102
    とは言え親も自営業の仕事をしてるし家も離れてるし、妹は17歳だから高校生だしね
    どうするのが最善なのか難しい問題だよ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/13(土) 08:20:48 

    ヘルパー頼んでつきっきりじゃなくても一緒に暮らしてたら介助する場面も多いだろうね

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/13(土) 08:39:15 

    バレエ団の活動はどの程度なんだろね?家族の中で一番自由な時間があるから自分がやるって思ったのかもね。大学生の孫が祖父母の送迎するみたいなノリで始めちゃったとか

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/13(土) 08:41:06 

    ひなちゃんの子かあ

    愛役の子は何してるんだろう
    えなりが一番出世頭だけど渡鬼子役ってパッとしないね。。。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/13(土) 08:45:32 

    >>22
    おばあちゃん埼玉だよね?

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2018/01/13(土) 08:56:40 

    >>104

    赤ちゃん時代も多分違う子、
    次に幼児時代でれなちゃんになる前に
    ちょっとだけ別の子役がいたんだよ。
    私もCS観てて知ったんだけどね。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/13(土) 08:57:12 

    >>109
    練馬だよ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/13(土) 09:02:57 

    祖母の介護押し付けられてるのかな

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/13(土) 09:09:19 

    親は何してるってコメント多数だね。

    ただ日本でバレエ団に所属するまでって莫大なお金かかるよ。親のサポートなしでは不可能。バレエ団に入っても正直食べれる人は少数で仕送りしてもらってやっとという人も大半だし、それが無理ならバイトしまくるというのが現実。
    そう思うとバレエへの投資のために親は必死でまだ働いてるということもありえる。そしてその親のおかげでバイトなどせずにすむからかわりに介護とかもありなのかなと思う。

    それにしてもNBAで100倍ってそんななんだね。うちのバレエの先生もNBA出身だけど地元の小さなバレエ教室で雇われ教師してるけどエリートだったんだとびっくりした。

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2018/01/13(土) 09:38:44 

    足を骨折や病気じゃなくて、腕を骨折してから動けなくなったというのが気になった。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/13(土) 09:44:46 

    今はまだ前向きに頑張れてるとしても、この先が不安だよね
    杉田かおるもずっと母親の介護してて数ヶ月前に介護施設に入居してもらって「心身ともに限界だった」って言ってた

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/13(土) 09:45:23 

    >>114
    リハビリとかないのかね?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/13(土) 10:01:55 

    >>8
    ハッピーなわけなかろう

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/13(土) 10:03:53 

    小さい頃から子役として働かせていてその他はこのおばあちゃんに預けて育てていた親なのだから、
    今更『毒親』と言われても、もう変わらないだろうね
    この子は小さいながらも懸命に働いて貯めたお金でバレエを頑張ってただろうし
    反対にバレエに打ち込むことでしか生きる術がなかったのかも。おばあちゃんに育てられたから道を外さずに今いるのかもしれないからね
    居場所なんだと思うよおばあちゃんの家が

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2018/01/13(土) 10:16:37 

    渡鬼スペシャル今年もやって欲しいなぁ。
    なんだかんだで観てしまうんだよね。
    この子が演じた日向子とタキさんと壮ちゃんの「おかくら」メンバーは好きだわ。
    母親の長子はクズだけど。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/13(土) 10:44:25 

    冒頭でドラマのシーンが流れたけど、藤岡琢也さん懐かしかったな(涙)

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/13(土) 11:11:56 

    ここでこの子の親を批判してる人達は、もし姑が寝たきりになったら介護するんだろうか

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/13(土) 11:12:17 

    本当だったら申し訳ないけど爆報というかテリーさんの演出だと思うな。
    あの番組自体ちょっと作りが変わってるし。
    見ていていただけなかったのは藤田さんが出ることによって
    ご両親の立場がなくなってるってことなんだよね。

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2018/01/13(土) 12:34:04 

    介護してますってよく芸能人が話してるけど、多分1人でやってるわけじゃないよ。介護保険サービスで昼間はヘルパーや通所介護使ってるはず。夜間は家族がみるから大変なことには変わらないんだけど、ある程度できるなら見守りのために孫が一緒に住んでるんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/01/13(土) 13:08:51 

    >>28
    同じ考えの人が多いわけないじゃん。
    渡鬼の、しかも主役でもない役所から名前取ろうなんて思う人いないよ。

    偶々ひなちゃんってつけて「渡鬼ファン?」とか思われたらしい迷惑だわ。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/13(土) 14:43:26 

    お母さんと妹さん、3歳前後だったかな…昔お店に来てました。きれいなお母さんとかわいい妹さんだったけど、まさか今こんな事になってるとは。年齢的に家を出てるだけならいいけど、子役で家庭内おかしくなる事もあるから少し心配。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/13(土) 19:21:59 

    >>25
    孫が介護って結構よくいるよ。前働いてた老人ホームをやめるっていう子がいて理由聞いたら「おじいさんの介護」だって。比較的やめやすい(派遣だった)人が親戚で自分だけだったららしい。
    20代なのに。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/13(土) 23:22:00 

    バレエカンパニーから若手に支給される給料なんて微々たる物だろうし、生活はまだ親御さんに面倒を見てもらってるんじゃないかな
    それに下の子は22歳の彼女の妹さんなら大学生か高校生、当然お金もかかる
    想像だけど、両親が家計の為に共働きし、ある程度時間に融通が利くひながヘルパーさんとか利用しながらおばあさんと住んでるんじゃないかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。