-
1. 匿名 2018/01/12(金) 16:08:22
主は今更ながら、昨日某トピてレストローズがブランドクローズしたことを知りました。
20代の頃はたまに買っていたので、地味にショックです…。
30代になって買わなくなってしまいましたが、なくなると寂しいですね。
レストローズ好きだった方はいますか?+379
-5
-
2. 匿名 2018/01/12(金) 16:09:03
わかんなぁーい
+11
-62
-
3. 匿名 2018/01/12(金) 16:09:48
+14
-24
-
4. 匿名 2018/01/12(金) 16:09:58
えっクローズしてたんだ!残念
私の地域だけ売れてなくて店舗閉まっちゃったのかと思ってたらそういう事か…
何年も前に買ったワンピースとニットまだ現役で使えるほど傷んでない+318
-0
-
5. 匿名 2018/01/12(金) 16:10:23
はーい!
大学生のころ(10年前…)めっちゃ着てた!+160
-1
-
6. 匿名 2018/01/12(金) 16:10:31
クローズしちゃったんだ…
残念+138
-2
-
7. 匿名 2018/01/12(金) 16:11:11
+301
-1
-
8. 匿名 2018/01/12(金) 16:11:15
昔に聞いたことある気がするけど、カタカナ写真なしだとわからない。+5
-18
-
9. 匿名 2018/01/12(金) 16:11:48
レストローズの妹分のブラウニービーで働いてました
当時私が働いていた時、レストローズは結構な売り上げあったのに閉店したのを聞いてショック受けました+218
-2
-
10. 匿名 2018/01/12(金) 16:11:50
サマンサ系列のバーンデストに買収されたあたりからおかしくなったね
+128
-2
-
11. 匿名 2018/01/12(金) 16:12:34
20代の頃よく着てた。
ピンクベージュの可愛い服が沢山あって大好きだった。
花柄もエレガントな感じ。
+264
-1
-
12. 匿名 2018/01/12(金) 16:13:10
懐かしい。フリフリでかわいかった+136
-3
-
13. 匿名 2018/01/12(金) 16:13:46
え?デストロイヤーじゃなかったw+2
-25
-
14. 匿名 2018/01/12(金) 16:14:43
アンティローズとは無関係?+1
-21
-
15. 匿名 2018/01/12(金) 16:14:49
+177
-12
-
16. 匿名 2018/01/12(金) 16:15:24
まだWebサイトは残ってて完全受注生産ってなってるけど、この情報も古いのかなL'EST ROSE|レストローズlest-rose.com‘‘ネオ フェミニン’’いくつになってもピュアな心を持ち続ける、 女性らしく可愛らしいテイストに程よくトレンド感をプラスした上質で洗練された‘‘Neo Feminine Style’’を提案。大人の女性が着こなすヘルシーな甘さの中に どこかほんのり大人の色気をプラス。日常をよ...
+80
-1
-
17. 匿名 2018/01/12(金) 16:16:07
フリフリしてるっぽいんだけど、不思議とぶりっ子系ではなかったよね。10代の頃は、大好きだったなー。+225
-3
-
18. 匿名 2018/01/12(金) 16:16:18
若い子向けだよね? 20代で好きだったけど30代で着なくなった+86
-7
-
19. 匿名 2018/01/12(金) 16:16:38
クローズしてたのかー、知らなかった!+54
-1
-
20. 匿名 2018/01/12(金) 16:16:50
大学の謝恩会のドレスはここのを親に買ってもらった。
凄く気に入って、もう着る年齢ではなくなってしまったけどまだとってある。
なくなったって聞いてショック。
形も綺麗だし素敵なブランドだったのになぁ。+185
-2
-
21. 匿名 2018/01/12(金) 16:17:15
10年くらい前はCanCamとかRayとか読んでそうな女の子がよくここの洋服買ってたイメージ!+179
-5
-
22. 匿名 2018/01/12(金) 16:17:42
私も10年くらい前、エビちゃんブームのときよく着てました
知らない人に説明すると、アクシーズファムをもう少し上品に、品質良くした感じ?値段もそこそこしました
今はカジュアルブームだし、お値段も高いと買う人限られちゃったかな
アクセサリーや小物も可愛かった
パーティードレスはここのが華があって良かったのに…+198
-6
-
23. 匿名 2018/01/12(金) 16:17:47
レストローズで働いていたのでショック
でも確かに売り上げは厳しかった
VIPさんが来店しない日の売り上げは最悪+128
-2
-
24. 匿名 2018/01/12(金) 16:18:32
私も好きでした。残念…+34
-2
-
25. 匿名 2018/01/12(金) 16:18:48
昔レストローズでめっちゃくちゃかわいいピアスを見つけて
穴が空いていなかったのに買ってしまい
翌々日ピアスの穴を空けに行きました
あのピアスと出会ってなければおそらく怖がりの私は一生イヤリング派だっただろうな
私の身体をキズモノにしやがって
にっくきブランドだわw
+13
-52
-
26. 匿名 2018/01/12(金) 16:18:51
大学生の頃、ワンピとか気に入って着ていた。
お気に入りは実家にまだ綺麗にしまってあるよ。+61
-3
-
27. 匿名 2018/01/12(金) 16:18:53
大学生時と卒後かなり着てたけど、どんどんテイストが変わってきて買わなくなった。残念だけど、テイストが変わって客離れするだろうなと思ってたよ。アウターとかワンピースとかはまだ現役で着てるよ。+112
-3
-
28. 匿名 2018/01/12(金) 16:20:31
アクセサリーも可愛かったよね。従姉妹にお下がりであげちゃったけど小物も大好きだった!+26
-2
-
29. 匿名 2018/01/12(金) 16:21:31
>>16
現在もオンラインストア限定で販売してるみたいね。情報ありがとう。+27
-3
-
30. 匿名 2018/01/12(金) 16:21:39
店行ったら、結構なおばさん(40代?)もいたから、びっくりした覚えが。
当日、私は20代だったw+2
-21
-
31. 匿名 2018/01/12(金) 16:22:48
大大大好きでした!!
社会人になったら好きなだけ買おうと思ってたのに、丁度サマンサに買収されてデザインが変わってひとっつも可愛くなかった+117
-2
-
32. 匿名 2018/01/12(金) 16:23:14
>>29
最終更新が一年前だからやっぱり潰れたみたいね。+39
-1
-
33. 匿名 2018/01/12(金) 16:24:00
>>29
服タップしたらエラー画面出ない?
売ってるの?+33
-0
-
34. 匿名 2018/01/12(金) 16:24:02
マイナスは何?+8
-8
-
35. 匿名 2018/01/12(金) 16:25:37
あの美しいローズ柄
唯一無二のブランドだったのに…+175
-2
-
36. 匿名 2018/01/12(金) 16:25:51
薔薇柄が綺麗だったよね。レースも薔薇の模様だったから好きだったな。えびちゃんブームの前はレースも薔薇も過剰な感じだけど上品な感じだから母がよく着てた。+132
-2
-
37. 匿名 2018/01/12(金) 16:26:17
クラブで働いてる時ここでドレス買ってた!
懐かしい〜潰れたんだね。。
主婦になって今ではユニクロだらけ(´;ω;`)+67
-2
-
38. 匿名 2018/01/12(金) 16:26:28
懐かしいな
昔cancamでエビちゃんが着ていて毎回可愛かったな
20代の頃好きだったブランドは終了しちゃったものばかりで悲しい+95
-0
-
39. 匿名 2018/01/12(金) 16:29:27
え、なくなったの?
試着したら購入しなきゃいけない感じで、
いつの間にか行かなくなったブランド+6
-6
-
40. 匿名 2018/01/12(金) 16:29:39
主さん、アクシーズトピにいた??
私も先日そこで知ってびっくりしたよー!+52
-1
-
41. 匿名 2018/01/12(金) 16:30:11
なくなったブランドの服って着てたら変かな
美容室でコートを預かってもらうときとか
いまだに着てるのねーとか思われそうで気になる+33
-13
-
42. 匿名 2018/01/12(金) 16:31:57
>>25
キヅモノっていい方は止めた方が。
ピアスしてる人をキヅモノだと思ってる?+7
-10
-
43. 匿名 2018/01/12(金) 16:32:06
ヘアアクセサリーとか買ってた。結婚式のゲストで呼ばれたときとかに着けてた。+19
-1
-
44. 匿名 2018/01/12(金) 16:36:20
おしゃれには疎かったけど、ここの服は細かいところのこだわりが好きで、ジーンズやワンピース、ブラウス、Tシャツいろいろ買ったな。。
とくに裾にバラとレースをあしらったパンツを気に入って着ていた。
アラフォーになって着れないけど、捨てられない。
+52
-0
-
45. 匿名 2018/01/12(金) 16:36:35
>>42
傷=キズ
+8
-3
-
46. 匿名 2018/01/12(金) 16:36:37
えーしらなかった。
ノベルティが豪華だったんだよね+33
-1
-
47. 匿名 2018/01/12(金) 16:40:18
20代の頃好きでした。
スモークかかったピンクのコートがクローゼットにある。
ピンクのコートを着るような年齢じゃないけど、素敵に思えて捨てられないw+83
-1
-
48. 匿名 2018/01/12(金) 16:43:56
>>38
私もエビちゃんキャンキャン世代です!
プライドグライド、Xmiss、ヴィエルジュとかみんな終了しちゃいましたね。+79
-1
-
49. 匿名 2018/01/12(金) 16:44:38
>>3
それ椿+17
-0
-
50. 匿名 2018/01/12(金) 16:45:37
20前半の頃好きで着てた。
未使用のビニールバッグやワンピース実家に眠ってるから売ろうかな。+6
-0
-
51. 匿名 2018/01/12(金) 16:47:21
上の方のキヅモノには笑ったわ。+3
-2
-
52. 匿名 2018/01/12(金) 16:48:11
岡江久美子がはなまるで着てたよね+2
-0
-
53. 匿名 2018/01/12(金) 16:50:15
10年前のアンサンブル、カットソー、カーディガンは現役です。
日本製で素材も良かったイメージ。最近は買わなくなってたなぁ〜+70
-1
-
54. 匿名 2018/01/12(金) 16:50:59
えーなくなるの?
すごく長く続いてるブランドだよね+1
-5
-
55. 匿名 2018/01/12(金) 16:53:01
>>22
>>21
アクシーズっぽいけど…喪女が好きそう
キャンキャンとかえびちゃんが本当に来てたの?+3
-23
-
56. 匿名 2018/01/12(金) 16:53:02
25年ほど昔、20才でレストのボストンバッグを愛用していました。
普段使いには少し大きめなので1,2泊の旅行にも活躍していましたよ。
あまりに昔過ぎて画像検索しても同じデザインが出てこない…。
ブランドがなくなってしまったのはとても残念です。+40
-0
-
57. 匿名 2018/01/12(金) 16:53:26
繊細なバラ柄からマリメッコみたいな潰れた花柄に変わりませんでした?+8
-0
-
58. 匿名 2018/01/12(金) 16:55:05
アクシーズと一緒にしないで!+91
-0
-
59. 匿名 2018/01/12(金) 16:56:37
トピ画、バラじゃないよね?
インパチェンスだっけ?+1
-2
-
60. 匿名 2018/01/12(金) 16:57:17
けっこう老舗だったよね。
コメントにあるようにエビちゃんファンの人も着ていたかもしれないけど、
一過性のブームではなく根強い固定ファンがいたブランドというイメージが強い。
そういうブランドは買収されてブランドイメージを変えられた時点で結果は見えてる気がする。
熱烈な顧客が離れたらもうおしまい。+85
-0
-
61. 匿名 2018/01/12(金) 17:00:30
麻耶さん着用の方まだ持ってる
数回しか着てないけど、もう着られる年でもない
小林姉妹お揃いで可愛いな+91
-1
-
62. 匿名 2018/01/12(金) 17:01:14
今、40歳の私。
20歳の頃にレストに出会った。
最近とはまったく違うコンセプトで、セレクトショップの店長さんが、20代には20代の、50代には50代の(店長さんは50代だった)着方があるブランドよって教えてくれた。
当時は本当にその通りだと思えるブランドで、最近のレストはすっかり変わっちゃって 、悲しかった。
そりゃあ、顧客は離れますよね。あれでは。+82
-1
-
63. 匿名 2018/01/12(金) 17:01:33
>>16
なにこれ!
私の知ってるレストローズじゃない
安っぽい、しまむらに売ってそうw+33
-0
-
64. 匿名 2018/01/12(金) 17:01:59
>>60
常連ぽいおばさまとか多そうだったのにね+12
-0
-
65. 匿名 2018/01/12(金) 17:06:47
>>31
サマンサに買収されてあの謎の方向転換してたのね。サマンサ何の為に買収したんだよ‥。昔のローズ柄が好きだったのに。+72
-0
-
66. 匿名 2018/01/12(金) 17:06:50
ブランドクローズにびっくり!!+13
-0
-
67. 匿名 2018/01/12(金) 17:09:34
入ってるビルは丸井とかルミネみたいな駅ビルだったりしても、お店の作りが一軒家風?みたくなってて、ブランドとしてのプライドが感じられたな。+50
-0
-
68. 匿名 2018/01/12(金) 17:10:20
社会人になってリズリサ卒業して、レストローズ買ってました!!
高いからたくさんは買えないけど、奮発してコートを買ったなー
まだ大切にしまってあるので、また着ようかな+58
-0
-
69. 匿名 2018/01/12(金) 17:11:53
服自体が売れない時代だもんね。
仕方ないのかな。
20代をお洒落につぎ込んだ者としてはさみしいな。
+51
-0
-
70. 匿名 2018/01/12(金) 17:12:27
本当に花柄が上品で可愛かった!
20代前半の時、大好きで着ると気分が上がったな。
サマンサがダメにしたの知らなかったわ。
あんな安っぽいブランドのせいで!
+85
-0
-
71. 匿名 2018/01/12(金) 17:19:54
若い頃の話ですが働いていました。
ブランドの勢いもあり活気があっていい頃でした。
お得意様もたくさんいました。
あの時働いていたみなさんはどうしているのかなぁ。+21
-1
-
72. 匿名 2018/01/12(金) 17:20:11
やっぱり最近はカジュアルが主流でテイストが時代に合わなくなったから売れなくなってクローズしたのかな?+8
-4
-
73. 匿名 2018/01/12(金) 17:22:24
>>70
なんでも大手に買収されるとダメになりますよね。
昔cocueって小さな可愛いベトナム雑貨のお店だったのにワールドに買収されて大量生産エスニック雑貨店に変わってしまってて悲しかったなぁ。
レストローズに関係なくてごめんなさい。
でもブランドの魂を売ってしまったらおしまいですよね。
+101
-0
-
74. 匿名 2018/01/12(金) 17:44:33
近年は落ち着いた服が多かったから、30代だけど去年の今頃もセール品見に行ってたなー。
エフデも雰囲気ガラリと変わっちゃったし、お洋服迷走中。
可愛いけど上品な感じのブランドありませんか?
+33
-1
-
75. 匿名 2018/01/12(金) 17:48:46
>>61
私も同じ花柄のスカート持ってました。
この頃が最後の購入だったかも。
なんかこの後、花柄のデザインが変わってコレジャナイ感が凄くて買わなくなったけど
買収だったんかー+28
-0
-
76. 匿名 2018/01/12(金) 17:55:55
自分で働いて服を買うようになってはまったブランド。すごい通ってたなぁ。大好きだった。デートにはいつも着てた。
そうかぁ、無くなったのかぁ。
+30
-1
-
77. 匿名 2018/01/12(金) 18:02:20
20年以上前ですみませんが大好きでした。
クラシックなレディのようなデザインで、最初は古着屋かと思っていました。ニットの色合いが良く、花柄や天使柄なども素敵で沢山買いました。レースも素敵。ロマンチック系だけど男ウケ路線ではありませんでした。
ノベルティはゴブラン織りの薔薇模様の布貼り手帳など豪華でした。
渋谷パルコ、吉祥寺パルコ、ラフォーレ原宿、池袋西武、あと新宿にもあったかな…?で買っていました。店ごと買い占めたいぐらい好きでした。+64
-0
-
78. 匿名 2018/01/12(金) 18:05:00
大好きだった!!柄にも名前がついてるんですよね。スモーキーフラワー・レーシーローズが好きでした。+28
-0
-
79. 匿名 2018/01/12(金) 18:18:00
花柄のチュニックにショーパンとか買ってたなぁー
懐かしw+0
-0
-
80. 匿名 2018/01/12(金) 18:21:42
同じ甘い系ブランドでも、アクシーズファムよりレストローズのが勘違いではないリア充の本物の美人が着てそうなイメージだったよね。
リズリサは、勘違いも本物も着てそうなイメージかな。
アクシーズファムだって、着てる人にそういうイメージが付いてるだけで、ちゃんと似合う人が着れば服自体は可愛いはずだと思うけどね。+62
-0
-
81. 匿名 2018/01/12(金) 18:22:20
時代かなぁ
今はこういうの着ないもんね
皆なんかダラっとしたやつ。
まぁ確かにこのブランド着こなす人は限られるとは思う(笑)
可愛くてスタイルよくて、て感じで。私は似合わない方だったから遠回しに見てるだけだった(笑)+11
-0
-
82. 匿名 2018/01/12(金) 18:24:21
私も、かつて買ったレストローズの服、まだ持ってます! 普段使いしにくいから普段は使ってないけど、たまにお出かけ用で。なので経年劣化はほぼしてないはずです。滅多に着れないけど、とっておきのよそ行きのお気に入り。古着屋で買ったのもあります。+31
-0
-
83. 匿名 2018/01/12(金) 18:33:17
なくなったんですね…確かに今、カジュアルばっかで、上品フェミニン系の服ってあまり見ないですもんね。
ワンピースとか好きだったな~。+37
-1
-
84. 匿名 2018/01/12(金) 18:44:20
閉店する直前に久々にレストローズを外から見たら、昔の面影が全く無くなり、ペラペラの量産系に変わり果てていてすごく残念だった。時代の流れにしても、あれでは購買意欲失くすよ。+40
-0
-
85. 匿名 2018/01/12(金) 18:46:34
>>80
アクシーズファムファムの作りを、素材も作りもバージョンアップした感じ。
今は不景気だから安っぽくなるのは他のブランドにも言えることで仕方ないとは思う。+3
-0
-
86. 匿名 2018/01/12(金) 18:52:34
>>85
アクシーズファムも生地さえ良ければまだ着られるデザインもあると思うけど、いかんせん生地がダメダメ。+7
-0
-
87. 匿名 2018/01/12(金) 18:57:41
なんとー!わたしも20代の時大好きでよく買ってたのに、クローズしていたとは。
パンツが可愛くて好きでした。スカートもバラがさりげなくついてるのとか、コートは未だ捨てられず、定番のファーもこもこのやつクローゼットに置いてます。
大好きなブランドでした。
紙袋も可愛くて!
買わなくなってはいたけど、一番好きなブランドだったから残念だわ。+26
-0
-
88. 匿名 2018/01/12(金) 18:59:23
レストローズ好きだったのに残念。上品でクラッシックで可愛らしい服が好きなのに最近はないんだよね…
洋服難民だよ。
トピずれだけど雑貨のスイマーも無くなるんだよね。寂しいわ。+43
-0
-
89. 匿名 2018/01/12(金) 19:00:20
アクシーズも、昔15年くらい前は、こんなにロリータファッションじゃなかったよね。
レストもアクシーズも昔大好きだった。
昔のアクシーズは、変わったデザインが斬新でお洒落だった。いつのまにかレース多様ロリータ路線に変更して行かなくなった。+17
-0
-
90. 匿名 2018/01/12(金) 19:02:48
えー!知らなかった!
キャンキャン好きだったのでレストローズもよく買ってました
今もクローゼットに大事にある+0
-0
-
91. 匿名 2018/01/12(金) 19:03:06
懐かしくてフリマアプリで手に入れて
地味目の選んだつもりだったけど
やっぱりアラフォーには厳しかったので
姪っ子にあげたらすごく喜んでくれたよ。
表はブラックだけど裏地は薔薇柄ですごく素敵だった。
表地ウール100%裏地キャプラで質もいい。
昔は同じ値段だしても今よりかなり物が良かったよね。
+23
-0
-
92. 匿名 2018/01/12(金) 19:11:47
アラフォーです。
現役でかばんはいつもレストローズです。
でも最近のは良くなかったよ、確かに。
だからオークションで昔の綺麗なのを落札してたりしてたのに。
ちょっとしたフォーマル用にもなりそうな、真っ黒い鞄ももあるくらい上品だったのにな
そりゃあ、つぶれるよなぁ・・・・
同じくらいの価格帯で似たようなの無いかなぁ…+18
-1
-
93. 匿名 2018/01/12(金) 19:18:15
>>91
コートの事です+1
-0
-
94. 匿名 2018/01/12(金) 19:18:45
上原さくらさんは着こなしてて似合ってる
買収されてから元のデザイナーさんが辞めてガラッと雰囲気変わったよね
レッセパッセとかジルっぽくなって個性が無くなっちゃった+33
-2
-
95. 匿名 2018/01/12(金) 19:26:18
レストローズなくなるってこと?
大好きだったよー。
花柄も好きだし、凝ったデザインも好きだった。
おばさんになってもシンプルなものはたまに買っていたんだけど、クローズしちゃうのか。
寂しい。
今持ってるレストの服大切に着よう。+14
-0
-
96. 匿名 2018/01/12(金) 19:53:09
私が好きだった頃は
なんというか、古い洋館が似合うようなブランドだったんだけどなぁ
可愛さや華やかさだけじゃなくて、ちょっと暗くてレトロな感じっていうか
チェスティみたいになったんだね
良い意味でも悪い意味でも明るすぎるね
量産型って感じ+41
-0
-
97. 匿名 2018/01/12(金) 19:58:02
10年位前によく着てた。その少し前は大人な花柄ロングスカートとかもあって、おしゃれなお母さん世代の人もお店でよく見かけた。若い人からお母さん世代まで好かれているブランドだったのに残念+17
-0
-
98. 匿名 2018/01/12(金) 20:02:57
サマンサに買収されてからおかしくなった。値段のわりに10代しか着れないような安いデザイン、安い生地でレストローズの良さが全てなくなった。レストローズを潰したサマンサは大嫌い+38
-0
-
99. 匿名 2018/01/12(金) 20:07:03
アラフィフで20代の頃着てた
エビちゃんの頃ともまた違う、その前のフリフリ過剰?ともまた違ってたと思う
ロングワンピースが好きでその頃ロングワンピースの綺麗な花柄を出してたのが
レストローズでした。とにかく上品で色が綺麗だった
もう着られないのに捨てることができずに
取ってあるライムグリーンベースのワンピースと
黒地の薔薇柄のレース生地のジャケットがある+20
-0
-
100. 匿名 2018/01/12(金) 20:44:26
15年前くらいにレストローズで働いてました!
若い子から年配の方まで、根強いファンがいましたよね。
「路線が変わって顧客が離れてしまったので、ネット販売しながら元に戻し、また店舗展開を目指す。」みたいな新聞記事を半年前くらいに見ましたが、諦めちゃったのかな?+24
-0
-
101. 匿名 2018/01/12(金) 21:01:22
レストローズの花柄じゃない服が好きでした。ブラウスは今でも着てます。前は人気があったと思うし日本製が多くて好きだったので残念です。+10
-0
-
102. 匿名 2018/01/12(金) 21:05:54
12年くらい前はよく買ってた。
セールの時期とか、戦争だったわ。
オークションにだしたら、それなりに高値になったし。
チープなデザインになってから、買わなくなっちゃった。+8
-0
-
103. 匿名 2018/01/12(金) 21:13:26
可愛いな+30
-2
-
104. 匿名 2018/01/12(金) 21:26:25
ワンピースとか他にはないデザインで可愛かったのに(ちょっとおばさんっぽい花柄もあったけど)
いつのまにか没個性になってきて買わなくなったな+7
-0
-
105. 匿名 2018/01/12(金) 21:31:22
>>1
>>40
私もアクシーズファム卒業トピで知り、びっくりしました!
+6
-0
-
106. 匿名 2018/01/12(金) 21:37:56
ノンノ系だったのにキャンキャン系になって失望して行かなくなった。
サマンサに買収されてたんだ、どおりであんなデザインになるわけだ。
+6
-2
-
107. 匿名 2018/01/12(金) 21:39:13
私もゴブラン織りの布の手帳、毎年もらってました。懐かしいな。今から20年前。+13
-1
-
108. 匿名 2018/01/12(金) 21:56:48
私の中では>>15の時点で大好きなレストローズじゃなくなってる+25
-0
-
109. 匿名 2018/01/12(金) 22:09:07
大好きだったなぁ( *´艸)
可愛らしくて上品で。
+6
-0
-
110. 匿名 2018/01/12(金) 23:30:13
新作がでるたびにときめいてた。
新しい絵画作品を見るような感じ。
古風な雰囲気が良かったわ。+17
-0
-
111. 匿名 2018/01/12(金) 23:41:53
5年ぐらいレストで働いていました。今は系列の違うブランドで働いています。レスト好きだった方はウィルに流れています。+2
-0
-
112. 匿名 2018/01/13(土) 00:18:47
すごく好きだった。
もうアラフォーだけど20代の頃から毎年何着か買っていたから寂しい…。
ここ数年は上品な花柄のワンピースを選んで買ってたよ。
大切に着なくちゃなぁ。+6
-0
-
113. 匿名 2018/01/13(土) 01:00:08
レストローズでも、フリルが控えめなニットとか買ってました。デニムにも合うし。+8
-0
-
114. 匿名 2018/01/13(土) 01:24:30
25年位前に買ってました。とにかく縫製が良かった。+5
-0
-
115. 匿名 2018/01/13(土) 01:52:26
ちょっと高めだけど、リボンやバラモチーフなのにぶりぶりじゃなくて裾の刺繍とか清楚でロマンチックなところがスキだった。お嬢様っぽいけどお姫さままで行かない感じというか。
お買い物のときはRFとここのはしごしてたな。懐かしい。
今は若い子もファストファッションブームで、ロゴものとかテイストのはっきりしたお洋服って売れないのかもしれないけど、見たり触れるたびにときめくような感覚ってすごく大事だと思う。+9
-0
-
116. 匿名 2018/01/13(土) 04:21:14
6年前くらいかな?立川でセールやっててかなり安くて従妹に会う時用に
自分用のと二枚ニット買ったの覚えてるよ
セールしてたのは会社もやばかったからかね?
まだタンスに入れてあるから大事にしよう+1
-0
-
117. 匿名 2018/01/13(土) 13:33:39
>>111
私もたまにウィルで買い物します。
でも年取ったので、今はスウィングルに良く行きます。
レストローズとは全然違いますけどね(><)+1
-0
-
118. 匿名 2018/01/13(土) 14:05:43
>>108 サマンサになった頃?変なデザイン、キャバ嬢みたいなモデルで悲しくなったの思い出す。+1
-0
-
119. 匿名 2018/01/13(土) 17:26:55
友人が好きなブランドらしくて1回だけ一緒に店舗に行きました。ツボな商品ばかりだったんだけど、値段が高いのとデブな自分には似合わないと当時ネガティブ思っていたのもあって結局何も買いませんでした。
1つだけでも買っとけばよかったなーと後悔してます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する