ガールズちゃんねる

純喫茶好きな人

287コメント2018/01/24(水) 12:29

  • 1. 匿名 2018/01/12(金) 15:40:30 

    主は純喫茶が大好きです。大手のコーヒーチェーンとは違う魅力がありますよね。コーヒー豆の種類がたくさんメニューにあったり、ナポリタンやサンドイッチなど喫茶店ならではの軽食。昭和の厚みのある椅子やソファ調度品も見ていて飽きません。なのに開発など時代の変化に押されてひとつまたひとつと閉店しています。その後にはお決まりの大手チェーン…どこへ行っても同じ大手チェーンが並んで味気もなく個性もない街並みです。純喫茶の良さを語り、純喫茶を応援しましょう!

    +317

    -5

  • 2. 匿名 2018/01/12(金) 15:41:28 

    純喫茶好きな人

    +19

    -90

  • 3. 匿名 2018/01/12(金) 15:41:44 

    私も好き!ナポリタンとかなぜかすごく美味しいよね。

    +268

    -4

  • 4. 匿名 2018/01/12(金) 15:42:07 

    純喫茶好きな人

    +429

    -3

  • 5. 匿名 2018/01/12(金) 15:42:15 

    コーヒーサイフォンに見入ってしまいます

    +183

    -1

  • 6. 匿名 2018/01/12(金) 15:42:56 

    サンドイッチ食べるのが好きだったな

    +139

    -1

  • 7. 匿名 2018/01/12(金) 15:43:05 

    +255

    -2

  • 8. 匿名 2018/01/12(金) 15:43:15 

    はい!
    好きです。
    モーニング食べたい…
    純喫茶好きな人

    +273

    -5

  • 9. 匿名 2018/01/12(金) 15:43:37 


    前にも同じトピあった

    +9

    -31

  • 10. 匿名 2018/01/12(金) 15:44:45 

    ホットサンドとブレンドがいいなぁ
    純喫茶好きな人

    +276

    -3

  • 11. 匿名 2018/01/12(金) 15:45:26 

    >>10
    美味しそう

    +121

    -1

  • 12. 匿名 2018/01/12(金) 15:45:58 

    好きだけどね・・
    そういうところ喫煙OKが多いのが悩み
    くしゃみ鼻づまりになるんで

    +245

    -12

  • 13. 匿名 2018/01/12(金) 15:46:43 

    珈琲紅茶が濃いめで美味しい

    ミックスサンド
    ホットケーキ頼んでしまう

    +137

    -3

  • 14. 匿名 2018/01/12(金) 15:47:08 

    >>9
    え?いつ?

    +4

    -5

  • 15. 匿名 2018/01/12(金) 15:47:17 

    私も大好き!
    家の沿線の降りたことない駅を散策して、知らなかった純喫茶を見つけて入るのが趣味です。

    +149

    -1

  • 16. 匿名 2018/01/12(金) 15:47:40 

    +267

    -1

  • 17. 匿名 2018/01/12(金) 15:47:51 

    レモンスカッシュ(さくらんぼ入り)を注文します

    +140

    -4

  • 18. 匿名 2018/01/12(金) 15:47:51 

    鉄板の上に卵をしいたナポリタンが最高
    フォークはナフキンでくるくる巻いていて欲しい

    +169

    -0

  • 19. 匿名 2018/01/12(金) 15:47:56 

    >>12
    せめて分煙してほしいよね…

    +143

    -9

  • 20. 匿名 2018/01/12(金) 15:48:14 

    品のある古きよき純喫茶もいいけど、テーブルがインベーダーゲームになってるような喫茶店も好き。
    ミックスフライ定食とかフルーツパフェとか、ガラスとスチールの砂糖いれ、ミルクピッチャー・・・
    純喫茶好きな人

    +232

    -0

  • 21. 匿名 2018/01/12(金) 15:48:17 

    >>17
    かわいいな。

    +33

    -1

  • 22. 匿名 2018/01/12(金) 15:48:17 

    >>9
    みんなが過去のトピを全部見てる訳じゃないから、定期的に同じジャンルのトピが立つのはこれに限ったことじゃないよ
    私はこのトピは初めて見たから新鮮で楽しい

    +145

    -4

  • 23. 匿名 2018/01/12(金) 15:48:26 

    +283

    -1

  • 24. 匿名 2018/01/12(金) 15:48:45 

    好き
    一人で本読んだりしながら美味しい珈琲飲める
    一人でも全然平気だから助かる

    +171

    -3

  • 25. 匿名 2018/01/12(金) 15:49:05 

    パンケーキじゃなくて昔ながらのホットケーキが食べたい

    +205

    -3

  • 26. 匿名 2018/01/12(金) 15:49:08 

    >>23
    このプリン美味しそうーーー!!!

    +164

    -1

  • 27. 匿名 2018/01/12(金) 15:49:10 

    先日入ったとても雰囲気の良い老舗喫茶店。
    渡されたメニュー見たら、コーヒー1杯1000円以上で泣きそうになった。
    でも食器も素敵だったしよく味わって飲みました。

    +188

    -1

  • 28. 匿名 2018/01/12(金) 15:49:12 

    >>4
    いきたーい!どこですか?

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2018/01/12(金) 15:49:13 

    >>2
    マイナスついてるけど、こういうインスタ目当ての輩が最近増えてきてるのは迷惑

    +83

    -1

  • 30. 匿名 2018/01/12(金) 15:49:14 

    芸能人御用達のチェリオ。地味県で二度も映画ロケされた岡田准一様の御来店を、お待ちしています。
    純喫茶好きな人

    +80

    -1

  • 31. 匿名 2018/01/12(金) 15:49:35 

    こういう手作りプリンがあると最高

    ちょっと「す」が入ってるくらいが私は好きなんだけど、わかってくれる人いるかな?
    純喫茶好きな人

    +347

    -5

  • 32. 匿名 2018/01/12(金) 15:49:47 

    無性に飲みたくなる時がある

    +341

    -2

  • 33. 匿名 2018/01/12(金) 15:50:32 

    >>25
    わかる!
    茶色いホットケーキにメープルシロップかけて食べたい

    +136

    -2

  • 34. 匿名 2018/01/12(金) 15:51:05 

    +195

    -1

  • 35. 匿名 2018/01/12(金) 15:51:33 

    店の雰囲気もそうだけど、従業員もお客さんも比較的歳いってる人が多いって所が落ち着く。なんか時間がゆっくり進んでる感じ。

    +204

    -1

  • 36. 匿名 2018/01/12(金) 15:51:37 

    喫茶店のトーストってなんであんなに美味しいんだろう

    +183

    -1

  • 37. 匿名 2018/01/12(金) 15:51:52 

    純喫茶好きな人

    +127

    -0

  • 38. 匿名 2018/01/12(金) 15:51:53 

    >>31
    わかります。ちょっとかためで、カスタードの風味が濃くてカラメルがほろ苦くてとても美味しい。

    +176

    -2

  • 39. 匿名 2018/01/12(金) 15:51:55 

    純喫茶のドライカレー食べたいなぁ
    純喫茶好きな人

    +148

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/12(金) 15:51:57 

    京都に行った時は絶対ソワレに行く

    +48

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/12(金) 15:53:02 

    鉄板ナポリタン美味しいよね
    家であれ作ってみるけど、なんか違うんだよね(*ˊᵕˋ*)

    +98

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/12(金) 15:53:54 

    >>31
    わかります。ちなみに食感しっかり目が好き。

    +54

    -1

  • 43. 匿名 2018/01/12(金) 15:54:04 

    >>31
    えップリンに酢!

    +2

    -88

  • 44. 匿名 2018/01/12(金) 15:54:11 

    大好きだった喫茶店が去年閉店してしまいました。
    マスターが高齢で持病が悪化したようで。
    通ってた頃は本読みながらコーヒーを飲んでると、「何の本読んでるの?」「○○の本読んだ?面白かったよ~」とか話しかけられちゃって全然本が読めなかったけど、なんか楽しかった。
    マスターの奥さんも気さくで、好きだった。
    もう、あのコーヒー飲めないのは寂しい。

    +194

    -1

  • 45. 匿名 2018/01/12(金) 15:54:34 

    >>32
    クリームソーダって書こうと思ったところ。
    純喫茶にはクリームソーダ。
    純喫茶と珈琲専門店は微妙に違うんだよね。

    +99

    -1

  • 46. 匿名 2018/01/12(金) 15:54:44 

    +171

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/12(金) 15:55:30 

    >>43
    逆に恥ずかしいよその質問

    +68

    -2

  • 48. 匿名 2018/01/12(金) 15:55:57 

    >>43
    本気で言ってるの?(;^ω^)

    +61

    -4

  • 49. 匿名 2018/01/12(金) 15:56:05 

    純喫茶って聞いたら【とびだせどうぶつの森】の《純喫茶 はとの巣》を思い浮かぶ私は、どうぶつの森のユーザーです。

    +56

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/12(金) 15:56:38 

    近所に以前オダギリジョーが仮面ライダーをしていた時に使われたという純喫茶があります。2階建てでレトロ感満載です!一人で本を読んだり、手帳を見たり、何かを書いたりするのが大好きです。ちなみにここはワッフルが有名です。

    +49

    -3

  • 52. 匿名 2018/01/12(金) 15:58:01 

    昔ながらの純喫茶
    少なくなったよね

    チェーン展開のお洒落な軽い感じの雰囲気よりも
    落ち着いた雰囲気で静かな空間

    マスターもママも
    黙々とサイフォン見つめながら
    サンドイッチやフルーツ切っていたり
    カウンター座ってそれ見ているのも好きだし落ち着く

    +83

    -1

  • 53. 匿名 2018/01/12(金) 15:58:11 

    純喫茶大好き
    でも分煙・禁煙になってないことが多いからタバコが苦手な私は困る
    最近、友人がステキな純喫茶に連れて行ってくれたけど
    お店のドアを開けた瞬間、店内は喫煙者だらけで空気が白く淀んでて
    本当に申し訳なかったけど他のお店に変えてもらった
    喫煙者はタバコが吸えるお店が減ったから吸えるお店に集まるんだろうね

    +76

    -5

  • 54. 匿名 2018/01/12(金) 15:59:20 

    純喫茶大好きなのですが、煙草の臭いでコーヒーの香りや食べ物の味が台無しだといつも思う……
    吸えるお店が減ったから、余計に喫煙の人が増えた
    禁煙で純喫茶的な空間があったら毎日でも通いたいです

    +78

    -9

  • 55. 匿名 2018/01/12(金) 16:00:05 

    ナポリタンやトースト、ササッと作って家庭的なのがいいんだよね。
    グルメ的な美味しさを追及するのは野暮ってもん。

    +64

    -2

  • 56. 匿名 2018/01/12(金) 16:00:54 

    外国人が日本の喫茶店へ行くと、
    まず、おしぼりが出てきたりするサービスの良さに驚き、
    ケーキやサンドイッチに「すっごく美味しいけど何でこんな小さいの?!」
    と驚き、
    最後に値段の高さに驚くらしい

    ボリューミーな店もありますが、私はこの手軽な薄さが好きだけどなー

    そんなにお腹すいてなくても頼んでしまう
    純喫茶好きな人

    +92

    -2

  • 57. 匿名 2018/01/12(金) 16:02:06 

    >>53
    あるあるですね
    スモーク炊いてるのかと思ったことあるw

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/12(金) 16:02:44 

    卵焼きが入ってるサンドが好き。

    +84

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/12(金) 16:05:34 

    >>31
    爆笑ヾ(≧∀≦*)ノ〃
    日本語を勉強してくださいね

    +5

    -32

  • 60. 匿名 2018/01/12(金) 16:05:48 

    喫茶店のグラタンやドリアも美味しいよねー♡

    純喫茶好きな人

    +130

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/12(金) 16:05:52 

    個人的にはタバコの煙も含めて純喫茶って感じだけど、時代の流れから言うとタバコは嫌われてるからね…。

    +116

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/12(金) 16:06:40 

    昔ながらの喫茶店だと常連さんが多いから、時代の流れとはいえ今さら禁煙にはできないんだろうね。
    そういう雰囲気込みで足を運ぶ常連さんがいるんだろうし。

    +63

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/12(金) 16:07:14 

    +123

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/12(金) 16:08:26 

    最近行った富山県の喫茶店

    いちいち面白いことが書いてあって和んだ笑

    コーヒーとピザがとても美味しい人気店でした
    純喫茶好きな人

    +57

    -1

  • 65. 匿名 2018/01/12(金) 16:09:04 

    何故張り付いてるかわからないけど変なコメはとりあえず通報した

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/12(金) 16:13:03 

    >>64
    ユニークで素敵だね!
    地獄のように熱く…で
    ぐつぐつ煮え立ってる珈琲を想像したw

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/12(金) 16:13:56 

    >>59
    は?意味不明。

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/12(金) 16:15:42 

    新入社員の頃、休憩時間に先輩に誘われて純喫茶に行くのが苦痛だった
    マックやドトールより珈琲高いし理解出来なかった
    でもアラサーお局になって純喫茶の心地良さがわかった

    +67

    -1

  • 69. 匿名 2018/01/12(金) 16:17:43 

    純喫茶が多かった時代に行きたい

    +57

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/12(金) 16:18:40 

    スタバより純喫茶がいい

    +112

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/12(金) 16:19:59 

    スターバックスとは違う味わいだなあ~

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/12(金) 16:21:47 

    コメダとか珈琲館とかもいいんだけど、やっぱり昔からの純喫茶に惹かれてしまう。

    +70

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/12(金) 16:23:25 

    コメダはおばちゃん集団がうるさい

    +50

    -1

  • 74. 匿名 2018/01/12(金) 16:23:34 

    時代の流れに押されて純喫茶が減っていくのは嫌だな

    +58

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/12(金) 16:24:19 

    喫茶「人参」もいいよ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2018/01/12(金) 16:27:27 

    わかる!
    あんまりガヤガヤしてなくて静かにジャズとかブルース聴いてぼんやり本を読む時間が至福。

    +52

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/12(金) 16:29:37 

    繁華街のどこにも純喫茶がなくて長いこと喫茶店に行ってないや

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/12(金) 16:29:49 

    編み物したり、手紙書いたり、読書したりするのにすごくいいんだよね
    チェーン店みたいにガヤガヤもしてないから、イヤホンなしで過ごせる

    +34

    -1

  • 79. 匿名 2018/01/12(金) 16:31:33 

    喫茶店というかコーヒー専門店が近所にあったの。
    カウンター席しかない、こじんまりしたお店。
    年配のマスターがいれてくれるコーヒーがおいしかった。
    ある日、ドアに貼り紙があって
    マスターの病気と体調不良で、お店を閉めると書いてあった。
    ものすごく残念。

    +65

    -1

  • 80. 匿名 2018/01/12(金) 16:32:54 

    主です。採用されたの初めてで嬉しい!管理人さんありがとうございます。

    純喫茶って特別な空間醸し出してますよね。
    子どもの頃に親と一緒に行ったりすると、テーブルに星占いの機械?みたいなのがあったり。
    砂糖の入れ物が素敵だったり、白と茶色の角砂糖があったり。
    カウンターの中にいるママさんのお化粧した顔や店員さんの制服なんかも好きでしたが今はあまり見ませんね。
    昔は子どもも喫茶店の中では騒いだりせず、おしゃまにちょっと気取ったりしてました。
    銀色のお皿にのったアイスクリームに缶詰のサクランボがのっていたり切ったバナナが添えられていることも。
    どなたかクリームメロンソーダの画像貼ってくれましたが、あれも本当に美味しいですよねグラスの重みというかデザインがレトロで可愛い。

    +95

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/12(金) 16:35:03 

    >>75
    知らないけど応援するよ!人参!

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/12(金) 16:36:41 

    昔父親がコーヒー飲みに行く時についてって
    ウエハース付きのアイスかクリームソーダ頼んで貰ってたなぁ。

    +66

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/12(金) 16:37:05 

    軽井沢のなんだっけ

    あー出てこない!
    み、みなんとか

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2018/01/12(金) 16:37:19 

    閉店して何十年も経つ好きだった喫茶店のマッチを今でも大切に持っています。

    +53

    -1

  • 85. 匿名 2018/01/12(金) 16:38:13 

    自分のカップ置いたりできるんだよね
    常連になると
    高価そうなカップとソーサー

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/12(金) 16:38:42 

    喫茶店のオムライス食べたい・・・
    ふわトロ卵じゃなくてこういうやつ!ご飯に薄焼き卵が巻いてるやつ!

    喫茶店とかのオムライスってコクがあって美味しいですよね。家でも同じの食べたいと思って時々作るのですが、絶対にあんな味は出せない。近づきもしない。

    最近あまり喫茶店を観なくなりましたけど、また食べたいなァ純喫茶のオムライス。
    純喫茶好きな人

    +93

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/12(金) 16:38:58 

    そうだったマッチも個性的でよかったよね

    +47

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/12(金) 16:40:23 

    純喫茶やめて欲しくないけど跡継ぎがいないと閉店しちゃうね
    寂しいな

    +48

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/12(金) 16:41:53 

    銀色のトレーで水やコーヒーを運んでくる一連の動作を見るのが好き。
    長年やってる動作だからかサラッと流れるようで美しい。

    +62

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/12(金) 16:43:46 

    ウインナコーヒーとかシナモンコーヒーとかもいいね。

    +38

    -1

  • 91. 匿名 2018/01/12(金) 16:45:13 

    純喫茶好きなんだけど、喫煙の所が多くて辛い。

    +16

    -3

  • 92. 匿名 2018/01/12(金) 16:46:41 

    うちのすぐ近所に純喫茶があって有難い。
    喫煙席もあるから気軽に行ける。
    豪華なパフェとかクレープもあるし
    美味しいパスタやドリアもある。
    たまにご飯作りたくない時は
    そこで済ませます(笑)

    +44

    -1

  • 93. 匿名 2018/01/12(金) 16:49:00 

    引っ越してきて初めて入った純喫茶で懐かしくて新鮮だったのはBGMが「エーゲ海の真珠」とか「オリーブの首飾り」などの昭和なイージーリスニング系だったこと!いい感じでした。

    +50

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/12(金) 16:49:04 

    昔のドラマとかに純喫茶出てくるとおしゃれだなーと思う
    個性がある

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/12(金) 16:49:14 

    >>28Antiques THE GLOBE グローブ・カフェというお店のようです

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/12(金) 16:49:47 

    >>83
    ミカドコーヒー

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/12(金) 16:51:30 

    たまに、ワンピースを着ていってコーヒー飲みながら小説とか読んでます

    独身風の男の人がこちらをチラ見してきたりする事有ります。
    なんでかなぁ

    +2

    -28

  • 98. 匿名 2018/01/12(金) 16:52:27 

    今UCCのマークの喫茶店ってないね

    ルノアールも好きだなハンコ集めたりして

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/12(金) 16:53:04 

    懐かしの味、雰囲気が大好きです
    家を純喫茶風にしたい

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2018/01/12(金) 16:54:31 

    純喫茶があるのなら不純喫茶もあるかも。そちらにも関心がある...。

    +0

    -14

  • 101. 匿名 2018/01/12(金) 16:55:00 

    純喫茶って余り見けけなくなりました…1人でも気楽に入れて店内はジャズが流れたりしてホントに小洒落た感じが良いです。昭和感半端ない感じが素敵です。

    +44

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/12(金) 16:55:04 

    喫茶店のホットココアが大好き
    生クリームが乗ってて昭和な感じのココア
    純喫茶好きな人

    +73

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/12(金) 16:55:31 

    純喫茶のコーヒーは美味しいね
    カウンターでマスターがケトルで丁寧に入れてくれる

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/12(金) 16:56:34 

    >>43
    プリンにぽこぽこと空いてしまった穴のことを"す"と言うんですよ〜
    最近はなめらかなプリンが流行っているからあまり知られないかもしれません

    +73

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/12(金) 16:57:50 

    カウンターで目の前で豆挽いて
    いれてくれる。カップはノリタケだったかな。
    とても美味しい。
    常連のおじいちゃんが座ったらいつものコーヒーを
    すばやく淹れてた。
    拾い画。
    純喫茶好きな人

    +43

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/12(金) 16:58:41 

    純喫茶でまったりしたいな

    一人暮らしだと純喫茶が近くにあったら最高

    +56

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/12(金) 16:59:25 

    >>105
    ベルサイユかと思った

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2018/01/12(金) 17:00:49 

    まりもが閉店してしまって残念…
    食事を頼むとプリン100円、全席禁煙の昭和な喫茶店で気に入ってました。
    ドラマ「デート」でも使われたお店です
    純喫茶好きな人

    +50

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/12(金) 17:01:49 

    トピズレかもしれないけど、うちの地方には昔カトレア、マイアミ、コロラドなどという喫茶チェーン店があちこちにあって大人数で集まる時はそういうところを利用していたよ。
    ふと思い出して懐かしくなった。

    +28

    -2

  • 110. 匿名 2018/01/12(金) 17:03:50 

    >>109
    あったね
    消えたけど
    ちゃんと喫茶店の重みあった

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/12(金) 17:05:07 

    歳を取るほどに純喫茶が恋しい
    多少高くても行くのに
    あと分煙ね

    +46

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/12(金) 17:06:15 

    純喫茶で紫煙をくゆらせながらサイフォンコーヒーを飲むスーツ姿の祖父がとてつもなく格好良く見えたなぁ。
    私が老人になる頃にまだ純喫茶は存在するんだろうか。

    +53

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/12(金) 17:06:21 

    節約中だけど今月中に近所の純喫茶に行ってくる!
    もし閉店しちゃったらさみしいから!

    +42

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/12(金) 17:07:12 

    純喫茶って、お茶系だけでなくミックスジュースもおいしいよね。トマジューもレモンと塩が添えられてたり。

    +50

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/12(金) 17:11:07 

    純喫茶は昭和を物語ってるから落ちつく
    チキンライスとかカレーも懐かしい味で大好き♡

    +34

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/12(金) 17:11:41 

    よく「UCC上島珈琲」とか「トアルコトラジャ」(スペルわからなくてごめんなさい)って書いた看板が歩道の際に置いてありましたね。

    +40

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/12(金) 17:12:54 

    絶滅危惧種

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2018/01/12(金) 17:16:20 

    珈琲の青山が消えた…

    おのれ◯タバめぇええ
    純喫茶好きな人

    +81

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/12(金) 17:18:49 

    京都にあるスマート珈琲のホットケーキ有名だけど
    ここはランチも美味しい!

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/12(金) 17:19:04 

    >>118
    もしや道頓堀の?

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/12(金) 17:19:14 

    UCC のコーヒー美味しいよ

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/12(金) 17:29:08 

    >>120
    道頓堀の青山潰れた?

    昔、道頓堀の青山が彼氏との待ち合わせ場所だったわー

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/12(金) 17:33:43 

    純喫茶の列車の座席みたいなビニルレザーのふかふかの椅子が好きだなあ。

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2018/01/12(金) 17:34:54 

    年末に新宿のらんぶると西武どちらも満席で、すぐ近くの普通のカフェは空いてた。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/12(金) 17:36:28 

    明日行くかな

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/12(金) 17:37:53 

    >>108
    いい雰囲気ですね。

    映画「まほろ駅前多田便利軒」に出てきた喫茶店のモデルになったお店も閉店してしまいました。
    映画の影響で話題になってたから安泰だと思って油断しました。後悔。

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/12(金) 17:38:07 

    私は池袋の珈琲貴族行ってる
    純喫茶ね

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/12(金) 17:39:45 

    東京なんかどこで降りても同じ町だよ
    同じ店ばっかり
    大手が憎らしい

    +8

    -4

  • 129. 匿名 2018/01/12(金) 17:53:19 

    >>61
    私もそう思う!
    自分は吸わないけれど、煙草の煙りの中で新聞読んでる上品な年配者が多い店が落ち着く。

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/12(金) 17:55:17 

    >>128
    地方の人かな?
    東京にもいっぱい良い喫茶店があるよ
    高円寺や赤羽が好き

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2018/01/12(金) 17:55:51 

    珈琲の青山は全店舗閉店しました…

    +25

    -1

  • 132. 匿名 2018/01/12(金) 18:01:16 

    エレファントカシマシの聖地といわれる赤羽の純喫茶デアーに行ってみたいな。
    時代に逆行するヘビースモーカーの店だから、煙草苦手な方はごめんね。

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2018/01/12(金) 18:04:28 

    新宿あたりの純喫茶は手軽なのでよく行きます。
    若い子とかこんなお店よく知ってるな〜って感心するくらい。
    きっとどデカイパフェとかインテリアがインスタ映えするんだと思う

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/12(金) 18:06:25 

    >>30
    富山だね☺️
    たまに行く(笑)

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2018/01/12(金) 18:10:11 

    上野の古城、王城、丘。
    最近は若い人にも人気あるみたいです。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/12(金) 18:11:47 

    >>64
    富山県のどこですか?
    行ってみたーい(°▽°)

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/12(金) 18:22:09 


    水槽の横の席に座ってボーっと眺めるのが好き

    +29

    -2

  • 138. 匿名 2018/01/12(金) 18:31:42 

    マッチやコースターを集めてる人もいましたね。

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2018/01/12(金) 18:39:22 

    池袋のフラミンゴも水槽が大きくて好き


    +29

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/12(金) 18:41:25 

    バターがじゅわって染みてるバタートーストが好き。
    パンはもちろん厚切り。

    +40

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/12(金) 18:46:57 

    高校生の時からスタバやマクドナルドよりも昭和風が漂う純喫茶が落ち着いて好きだった

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2018/01/12(金) 19:10:27 

    ホットミルクセーキ大好き

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/12(金) 19:14:52 

    ドアを開けるとカランコロンコロン♪ってカウベルみたいなのが鳴ってるお店、よくありましたね!

    +47

    -1

  • 144. 匿名 2018/01/12(金) 19:16:50 

    >>139
    私の純喫茶のイメージとは少し違うけど個性があっていいですね。こういう個性応援したいです。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2018/01/12(金) 19:20:30 

    好きだけど、タバコの煙モクモクの所が多くてそれが嫌。
    昔はコーヒーとタバコって組み合わせだったからそれが当たり前で気にならなかったけど分煙が進んでタバコ吸う人がいる店は入れなくなってしまった。

    +11

    -3

  • 146. 匿名 2018/01/12(金) 19:23:14 

    高知は昔ながらの喫茶店たくさんあるよ!
    あそびにおいでー

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2018/01/12(金) 19:25:24 

    >>30老舗喫茶チェリオのソフトクリーム入りアンミツ。芸能人のサイン多い。ジャニーズの御来店は、まだです。地元出身のジャニーズJr.西田赳流さん、JUNONBOY後藤崇太さん、NGT48中井りかさん、青山☆聖ハチャメチャハイスクールOG山田如凜さん、水戸黄門女優のピーチ姫こと内田もも香さんetc...のサイン色紙を貼ればブレイクしそうだと思うのでガルちゃんを見ていらしたら御来店お願いします。
    純喫茶好きな人

    +13

    -3

  • 148. 匿名 2018/01/12(金) 19:31:21 

    あ~行きたい!
    Googleマップで近くの「純喫茶」調べてきます!

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/12(金) 19:31:26 

    川崎市銀柳商店街の喫茶ルノアール。川崎市をアピールしてほしいです。行ってみたいから。
    純喫茶好きな人

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/12(金) 19:38:30 

    不純喫茶!?もしかしてオッサン達が懐かしんでる「ノーパン喫茶」ですか?平成の現代には「不純」喫茶はないよ。

    +5

    -9

  • 151. 匿名 2018/01/12(金) 19:43:18 

    ケンミンSHOWで紹介してた飛騨高山の、漬物ステーキがメニューにある喫茶店を教えてほしいです。家族で子供のころから岐阜県高山市に遊びに行く人や高山市に親戚のある人や母親が岐阜県出身、父親が富山県民のハーフ(?)も、富山県には多いです。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/12(金) 19:45:58 

    >>128逆に地方の人は「アフタヌーンティールーム」を地元に出店してほしいと思ってますよ。

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2018/01/12(金) 19:52:02 

    純喫茶というか名曲喫茶なんだけど、
    渋谷のライオンが大好き

    トイレも、昔ながらの紐を引っ張ってながすやつ笑

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/12(金) 19:52:09 

    ファミレスのクリームソーダはソフトクリームだけど喫茶店のクリームソーダは丸いアイスクリーム。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/12(金) 19:53:02 

    >>4
    これはどこの何ていうお店なんでしょうか?素敵是非行っでみたい

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/12(金) 19:57:43 

    >>155
    ごめんなさい、店名出てましたね 見落としてました

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/12(金) 19:58:46 

    福井県福井市駅前の王朝喫茶寛山はセレブ気分のゴージャス喫茶。
    純喫茶好きな人

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/12(金) 20:01:23 

    >>157王朝喫茶寛山は全国に紹介する価値あるカッコイイ店です。福井県民御用達喫茶。
    純喫茶好きな人

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/12(金) 20:08:54 

    禁煙じゃないからなあ

    +1

    -6

  • 160. 匿名 2018/01/12(金) 20:09:23 

    岐阜県高山市「喫茶去(きっさこ)かつて」
    純喫茶好きな人

    +16

    -1

  • 161. 匿名 2018/01/12(金) 20:10:49 

    >>160喫茶去かつて その1
    純喫茶好きな人

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/12(金) 20:10:58 

    >>31わかりますぜ!うまそう~♪

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/12(金) 20:12:33 

    >>160>>161その2 飛騨高山の純喫茶はレベルが高いよ。
    純喫茶好きな人

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/12(金) 20:18:09 

    福井駅前ココット。福井県民の憩いの店。その1
    純喫茶好きな人

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2018/01/12(金) 20:19:15 

    >>164ココットその2手作りプリン
    純喫茶好きな人

    +26

    -1

  • 166. 匿名 2018/01/12(金) 20:20:59 

    >>164>>165ココットその3ケーキ
    純喫茶好きな人

    +26

    -1

  • 167. 匿名 2018/01/12(金) 20:30:07 

    1人でも入れるし、日の光を浴びてお洒落なカフェより、薄暗い感じがおちつきます。昔ながらのミックスサンドも好きです。

    +32

    -1

  • 168. 匿名 2018/01/12(金) 20:37:02 

    ソーガワ商店街にあった「雷鳥」は消滅したけど移転OPENの予定はありますか?
    純喫茶好きな人

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2018/01/12(金) 20:41:26 

    好きだけど、禁煙してから、ダメになった。タバコ臭すぎ。もう行けない。悲しい。

    +6

    -3

  • 170. 匿名 2018/01/12(金) 20:47:36 

    息子が通ってる保育園の近くにあるので、たまに家族でモーニングを食べてから保育園に行ってます。

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2018/01/12(金) 20:50:11 

    純喫茶風に最近つくった店はちょっと違うと思う

    +35

    -2

  • 172. 匿名 2018/01/12(金) 21:06:46 

    >>171
    言いたいことすごく分かるんだけど、私は文化って消えて無くなったらそれでおしまいだと思うんだよね。どんなに良さを語れる人がいてもそれ自体無いなんて悲しい。
    若い方が後から掘り下げるように昔ながらのものにハマり、勉強して復活させたい!て気持ちで始めたお店あるけどすごく嬉しいなぁ。応援してる。

    +36

    -1

  • 173. 匿名 2018/01/12(金) 21:07:32 

    >>171
    あー少しわかる!ヘタに狙って洗練されちゃってるのは違う感じしますね。
    個人的にはほんのちょっと垢抜けない感じで、芸能人のサインが貼ってあったりするユルい純喫茶が好きです。

    +30

    -3

  • 174. 匿名 2018/01/12(金) 21:07:56 

    純喫茶……とはちょっと違うのかもしれないけど、すすきののサンローゼがなくなったときは寂しかったなぁ
    あの大きな薔薇の看板、ニッカウヰスキーのおじさんと並んで、すすきのの顔だったから
    飲みすぎて始発までの時間つぶしに行くと、サッチーみたいなおば様たちが集まってお話していたり、どんな関係?!と思うようなおじさんとおばさんが向かい合っていたり、とにかくディープな世界って感じだった
    他にもサンローゼはあるけど、あのディープなサンローゼではないんだよねぇ……
    画像は拾い物
    懐かしい
    純喫茶好きな人

    +22

    -1

  • 175. 匿名 2018/01/12(金) 21:13:37 

    コメダ珈琲、星野珈琲とか、◯◯珈琲というチェーン店(フランチャイズかな)が流行っていて決して嫌いじゃないけど、チェーン店じゃない個人営業の純喫茶も応援したい。

    +59

    -0

  • 176. 匿名 2018/01/12(金) 21:19:47 

    そう考えるとインスタ映えも使い様だよ店側の。客がそれなりに来てお金落としてくれなきゃ有名店でも閉店してしまう。

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2018/01/12(金) 21:31:50 

    わたしは、禁煙で意識高いお洒落なカフェが増えてる中で、
    全席喫煙者で煙が漂ってる時代錯誤なカフェを応援するしてるよ。
    ナポリタンやクリームソーダ飲みたいな。

    居場所の少なくなった喫煙者の唯一の救い居場所を邪魔せずに楽しもう。

    +41

    -1

  • 178. 匿名 2018/01/12(金) 21:34:58 

    >>174
    えっ、サンローゼってもう無いの?
    ショック!また北海道に、旅行に行けたら再訪したいと思っていたのに…残念です。

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2018/01/12(金) 21:35:58 

    昭和がもっと長く続いて欲しかったな
    昭和好きだった
    肩パットの服はもう着たくないけど

    純喫茶でホッとひと息
    静かなジャズ
    大人の世界

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2018/01/12(金) 21:39:01 

    吉祥寺も随分と純喫茶なくなったんだよ
    昔はたくさんあったのに
    だからかいつも混んでる

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/12(金) 21:41:03 

    最近は、レストランもカフェも全面禁煙が主流だよね!
    その中で、昔ながらの喫茶店は喫煙可なのが嬉しいな♪

    私は吸わないけど、彼が吸うからお店を探すのが大変。
    純喫茶は、喫煙者に優しいし、
    うるさい主婦軍団や子連れも来ない
    古臭いから若者も来ない

    ゆっくりできて、楽しいよ

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/12(金) 21:42:01 

    福井ってオシャレな店あるんだね(失礼)
    純喫茶を訪ねる旅もいいかも
    福井行ってみたいな

    +9

    -2

  • 183. 匿名 2018/01/12(金) 21:43:10 

    雰囲気は好きなんだけど、
    常連のおじさんが我が物顔で、店中に響く大声で、マスターと世間話を続けるのが
    辛かった。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/12(金) 21:43:40 

    >>179
    肩パッドの服は着たことないけど、赤羽や下北や阿佐ヶ谷や吉祥寺のカフェは、昭和の感じだよ♪

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2018/01/12(金) 21:48:41 

    今、激しく私の行き付けの喫茶店勧めたいけど、
    それで混んだり迷惑かけたらヤバいから
    ごめんね

    みんなも、珈琲1杯から、いろいろ開拓してみてね

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2018/01/12(金) 21:49:02 

    >>175
    そうなの
    なんか個性が欲しいんだよね
    純喫茶の個性はオーナーの世界があっていい
    厨房の入り口に玉すだれがかかってたり
    ちょっと古いお人形がレジの横に飾らせてたり
    あー懐かしい
    昼なのに中は琥珀色なんだよね
    優しいイメージだな

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/12(金) 21:51:21 

    カフェじゃないんだよね純喫茶は
    純喫茶とカフェの違い
    分かる人にはわかる違いだよね

    +25

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/12(金) 21:59:32 

    昔、初めて入った純喫茶でトーストを注文した時、年配のマスターに「お腹空いてますか?」と訊かれ「は、はい…」と答えたら、
    「じゃあすこーし厚く切りましょうかねー」とサービスしてくれた。
    そんなやり取りが嬉しかったなぁ。

    +63

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/12(金) 22:02:42 

    コーヒー専門店とも違うね。もっと敷居が低い感じ。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2018/01/12(金) 22:04:07 

    >>182富山市に住んでるけど福井に行きたいから「るるぶ」を買って、行こうと計画立ててたらオカンに大反対された。意外と遠いし「福井や新潟に行く、お金あるなら東京への旅行に貯金しられ!福井や新潟は北の工作員いるから拉致されるよ。」と言う。福井や新潟の人に失礼やろ!?石川県は金沢、岐阜県は高山にしか行かせてくれない。七尾に行きたいけど、ドケチな親が阻止する。うちの親だけかな?福井や新潟の喫茶や、御当地グルメを食べてみたいのにね。

    +2

    -6

  • 191. 匿名 2018/01/12(金) 22:06:47 

    >>182福井はオシャレな喫茶店の聖地です。金沢市役所裏の「喫茶村」で珈琲ソフトを食べた事あります。今も、「喫茶村」はありますか?

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2018/01/12(金) 22:07:08 

    島根県松江市にある珈琲館京店店

    観光で行った時に食べたパングラタンが忘れられない。分厚いトーストにグツグツのグラタンが入ってて本当に美味しかった。また食べたい。
    純喫茶好きな人

    +31

    -0

  • 193. 匿名 2018/01/12(金) 22:08:00 

    >>192
    ちなみに外観はこんな感じ
    運河?を見ながら食べれます
    純喫茶好きな人

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/12(金) 22:08:58 

    >>174
    今書こうとしてた!
    札幌駅にもあるけどコレジャナイって思っちゃう
    なつかしいー行きたいー

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2018/01/12(金) 22:09:25 

    熱海が盛り返したみたいだね。レトロブームで。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2018/01/12(金) 22:13:14 

    >>86

    わかるわかる。

    エビピラフもいいなあ。冷凍のグリンピースが散りばめられてる。
    銀色の楕円形のお皿に盛られてる。
    ちゃんとウスターソースの瓶がテーブルに置いてあったりしてね。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/12(金) 22:14:21 

    富山市の41号線の老舗レストラン喫茶「越州」はスイーツも美味しい。飛騨高山からの、常連客が多い。
    純喫茶好きな人

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/12(金) 22:15:51 

    >>197越州1
    純喫茶好きな人

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/12(金) 22:17:22 

    >>197>>198越州2
    純喫茶好きな人

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/12(金) 22:20:08 

    濱マイクのロケ地になった喫茶店。

    たまーに行く。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/01/12(金) 22:21:45 

    200です。

    画像忘れた
    純喫茶好きな人

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2018/01/12(金) 22:29:08 

    レトロな喫茶店アタシも大好きです

    カランカラ~ンという音とともに、渋めのマスターさんが淹れるコーヒーのいい香りと落ち着いたジャズが流れる店内

    レトロでお洒落で小綺麗な内装

    みたいな(笑)

    インスタ映えするクリームやフルーツ盛り盛りのパンケーキより、バニラアイスとさくらんぼが乗ったメロンソーダ、宙に浮いたフォークが巻き取るナポリタン、プリンを着飾らせた(笑)“プリンアラモード”の方が心躍ります

    +22

    -2

  • 203. 匿名 2018/01/12(金) 22:51:37 

    >>58
    栃木のshozo cafeかな?
    「アパートの2階から始まりました」の。
    1号店はアパートの2階にあって、喫煙席と禁煙席の雰囲気が全然違って面白い。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2018/01/12(金) 23:03:07 

    横浜の純喫茶のチョコパフェ。かなりボリュームあって美味しい
    純喫茶好きな人

    +29

    -0

  • 205. 匿名 2018/01/12(金) 23:05:48 

    大人の世界!!

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2018/01/12(金) 23:09:21 

    富山県小矢部市石動駅前「源平」のミルクセーキ。
    純喫茶好きな人

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2018/01/12(金) 23:11:10 

    >>206シバッシー&アバヨ御用達。
    純喫茶好きな人

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2018/01/12(金) 23:18:25 

    >>204

    これどこだろー?

    よかったら教えてください!

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2018/01/12(金) 23:35:44 

    とても平和なトピ(^^)

    +24

    -1

  • 210. 匿名 2018/01/12(金) 23:50:52 

    福井県鯖江にあるマロン三世。チョコバナナワッフルおいしい。ここのクリームソーダは珍しいブルーハワイ色。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2018/01/12(金) 23:57:04 

    >>208
    数年前に一度行っただけですが雰囲気ある喫茶店でした。綱島駅近くのサガンという喫茶店です。
    純喫茶好きな人

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2018/01/12(金) 23:59:02 

    >>211

    どうもありがとうございます!
    機会があったら行ってみます!

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2018/01/13(土) 00:05:00 

    高いけど、談話室滝沢も好きだったなー
    純喫茶好きな人

    +23

    -1

  • 214. 匿名 2018/01/13(土) 00:11:58 

    ああ〜、喫茶店大好きです。
    各所にあった行きつけの喫茶店は軒並み無くなってますね。
    皆さん書いてる通り、ナポリタンやハンバーグが美味し過ぎた!!
    時代の波って言えば納得してしまう部分もあるけど、よくよく考えたらどうして減ってきてるんだ?

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2018/01/13(土) 00:19:10 

    >>174
    >>178
    私も主人と旅行に行った時に寄りましたー!
    物凄くそそられる雰囲気ですよね(笑)
    ついこの前、主人が出張で行って、無かったきがする。と言っていました。

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2018/01/13(土) 00:38:22 

    >>136
    64です(^^)

    富山の「珈琲哲学」というお店です。
    他の県にもいくつか進出しているみたいですね。
    純喫茶好きな人

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2018/01/13(土) 00:59:26 

    喫茶店のサンドウィッチが大好きで
    温かいカフェオレと一緒によく頼みます^-^

    ここのは自分的に一番大好き
    旅行なので一年に数回しか行けないけど必ず立ち寄ります
    お店の雰囲気も本当に好きな青森の喫茶店です

    純喫茶好きな人

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2018/01/13(土) 01:00:38 

    純喫茶にインスタ蠅来て欲しくないけど存続にひと役買うのかね

    +26

    -0

  • 219. 匿名 2018/01/13(土) 01:05:02 

    ドキュメント72時間で見た
    大宮の24時間営業の喫茶店に行ってみたいなあー
    とても居心地がよさそうで食べ物もコーヒーも美味しそうで
    近所にあんな素敵なお店があったら通っちゃうな
    番組観た方いますか?

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2018/01/13(土) 01:05:03 

    >>47
    私も知らなかったわ

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2018/01/13(土) 01:09:10 

    >>174
    えっ
    ここから徒歩数分の所に最近まで住んでいた者です
    そういえばこのバラの看板がなくなってた気がする…!
    ショックです、寂しすぎます; ;

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2018/01/13(土) 01:43:26 

    >>97
    あんたが男だから
    きもいんじゃないの

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2018/01/13(土) 01:48:59 

    >>150
    オッサンは消えて欲しい

    +6

    -2

  • 224. 匿名 2018/01/13(土) 01:52:20 

    明日……今日か、出かける予定あるから純喫茶行ってこようかな
    サンローゼがすすきのからなくなっても、まだまだ札幌の純喫茶は生きてますよー

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2018/01/13(土) 02:05:02 

    梅田の珈琲の森のサンドイッチが好きで…
    駅からちょっと離れてるけど、美味しいのでつい足を運んでしまいます。
    純喫茶好きな人

    +24

    -0

  • 226. 匿名 2018/01/13(土) 02:06:26 

    ナポリタンは
    ついつい頼んでしまう…

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2018/01/13(土) 02:10:21 

    今も頑張って営業している近くの純喫茶を大切にしよう
    独特の趣きが大好き
    時代が変化しても大切にすればきっと続く

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2018/01/13(土) 02:14:49 

    あーナポリタンいいね
    玉ねぎピーマンハム、ケチャップたっぷり少しおコゲがあったりして
    白いナプキンで先を包んであるフォーク
    タバスコと粉チーズ
    小さなサラダが付いたり

    なんか今食べたくなってきた今すぐ

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2018/01/13(土) 02:16:12 

    ナポリタン
    純喫茶好きな人

    +28

    -1

  • 230. 匿名 2018/01/13(土) 02:20:43 

    昔は小さな喫茶店はたいてい夫婦でやってた
    カウンターの中のマスターがコーヒー淹れながら常連とたあいない会話したり
    パフェのデコレーションが出来ていくのも楽しかった
    姉は大人ぶってコーヒーゼリー
    そう言えば子どもだったけど騒いだりしなかたったな

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2018/01/13(土) 02:22:30 

    ヨダレが

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2018/01/13(土) 02:47:33 

    これだけ町中がカフェで溢れると、

    「喫茶 軽食」という看板にそそられるよねー。

    +31

    -0

  • 233. 匿名 2018/01/13(土) 02:56:36 

    ドアがきちんと閉まっていて寒くない。落ち着く。
    オープンなカフェは寒くて苦手。
    セルフサービスも苦手。

    カランカランとなるドアが好き。

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2018/01/13(土) 02:58:43 

    >>56
    え、ヨーロッパのカフェの単価もっと高いよ。
    外国ってアジア圏ならわからないけど

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2018/01/13(土) 03:08:54 

    クリームソーダ飲みたい

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2018/01/13(土) 03:29:38 

    >>235
    アイスとメロンソーダが氷でシャリシャリになってる所たまらない!真っ赤なサクランボも!

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2018/01/13(土) 03:45:35 

    ピザトーストが好き過ぎて…!

    分厚い食パンにケチャップ塗って
    サラミ(ハムもあり)、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームにチーズをこれでもかーってふりかけて焼いたやつが好みです

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2018/01/13(土) 04:36:51 

    なんかここ富山情報が多く出ててワクワクする。
    地元民かな?(°▽°)
    みんなで行こうぜーw

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2018/01/13(土) 04:39:18 

    >>216
    136です。
    ちなみに↑のコメもw

    やっぱり珈琲哲学か!(°▽°)
    昔 友達バイトしてたよー。
    情報ありがとう。

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2018/01/13(土) 04:42:53 

    純喫茶って、絶滅危惧種なのかな。

    マスターが70歳過ぎたら、しんどいのでは。立ち仕事だし。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2018/01/13(土) 06:14:09 

    >>200
    濱マイクの雰囲気いいですね!好きでした。
    純喫茶が好きな人は濱マイクの雰囲気は好きかもしれないですね。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2018/01/13(土) 08:09:08 

    あまちゃんの喫茶(スナック)リアスみたいに数名のパートさんで回すというのは現実的に有効なのかな。
    ドラマだったからできたのかな。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2018/01/13(土) 10:43:01 

    >>12
    まあOKというか喫茶の喫は、喫煙の喫ですからねえ
    全席禁煙ところは喫茶と名乗ってはいけないし

    +5

    -8

  • 244. 匿名 2018/01/13(土) 10:46:58 

    これ好き
    純喫茶好きな人

    +21

    -1

  • 245. 匿名 2018/01/13(土) 11:08:03 

    自分は実際は絶対無理だけど、こういうお店やりたい。喫茶の専門学校にいったりする妄想にはまる。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2018/01/13(土) 11:08:08 

    薄暗くてジャズが流れてる大人の雰囲気の喫茶店も好きだし、
    ラジオ付いてたりテレビ付いてたりする家庭的な喫茶店も好き。
    お土産の置物や、近所のおばあさんのアート作品が飾ってあるような。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2018/01/13(土) 11:16:10 

    オムライスのタマゴがふわとろじゃなくて固めだったり
    ナポリタンの麺もアルデンテじゃなくてしっかり炒めてあったり
    プリンも固めだったり

    そういうところが好き♪

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2018/01/13(土) 11:18:48 

    >>224
    札幌の方なんですね!私は他県から引っ越して来たのであまり詳しくなくて
    大通の日の出とか、札幌駅近くの喫茶オリンピアが気になってます
    いい喫茶店あればよかったら教えてください

    そういえば狸小路の名曲喫茶ウイーンがなくなってしまい残念です;

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2018/01/13(土) 11:35:11 

    北陸の喫茶店の情報が多くて石川県民としては嬉しい
    富山よく行くんだけどこんな可愛い純喫茶あるんだ!

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2018/01/13(土) 11:44:16 

    >>249
    横からすみません
    金沢にもいい喫茶店がたくさんありますよね
    香林坊のローレンスさん
    以前金沢出身の友達に連れて行ってもらって感激しました

    つい先日旅行したときは喫茶禁煙室さんというお店に行ってみました
    名前は禁煙室だけどタバコは吸えるんですね笑
    食べ物も美味しくて地元の方の憩いの場所って感じで居心地良かったです
    コーヒーや喫茶が大好きなのでいつか北陸に住みたいな

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2018/01/13(土) 11:45:48 

    >>243
    喫茶の喫は
    別に喫煙の喫ではないですよ
    お茶を飲む=喫茶という意味だから

    +15

    -1

  • 252. 匿名 2018/01/13(土) 11:46:25 

    上野にある『古城』に行ってみたい!

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2018/01/13(土) 11:52:42 

    自分の好きな古い喫茶店が
    のきなみ禁煙化しててすごく残念

    私自身は喫煙者じゃないけど、夫が吸うため
    全席禁煙のお店だと入れないから困ってます
    旅行中の仙台で、エビアンっていういかにも素敵な昭和喫茶店を見つけたけど禁煙化で入れず
    せめてちょっとでも喫煙席があればなあ

    +7

    -7

  • 254. 匿名 2018/01/13(土) 12:04:09 

    古い喫茶店大好き
    でも若い時はちょっと敷居が高くて初めてのところはなかなか入れなかった笑
    年齢と共にどこでも全然平気になってました

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2018/01/13(土) 12:05:47 

    浅草の喫茶マウンテン
    コーヒーだけじゃなくあんみつなどの甘味もあって好き
    純喫茶好きな人

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2018/01/13(土) 12:13:28 

    インスタ映えの影響かな
    自分の行きつけの純喫茶で最近カフェオレを頼んだら
    今までシンプルなカフェオレだったんだけど
    ホイップのせてチョコソースでデコられてて、え? と戸惑った

    自分はちょっと表面のミルク部分がすこーし固まりかけてるみたいな
    ごく普通のが好きなんだけどね
    純喫茶にはいつまでも変わらないでほしいな

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2018/01/13(土) 12:14:51 

    >>248
    札幌周辺は、老舗の純喫茶がまだたくさんありますよね!
    日の出もオリンピアも好きです。ひのでは甘味でしかお世話になったことがないので、今度ご飯を食べてみたいです。
    少し足を伸ばせば新さっぽろ高架下の駅馬車とか。
    味が濃いめのナポリタンが美味しいですよ。
    チェーンですが、大丸に入っているイノダコーヒーは内装が京都のお店に近く、景色もいいのでオススメです。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2018/01/13(土) 12:50:57 

    素朴な疑問だけど純喫茶の意味って酒類を置いてないって事だよね?

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2018/01/13(土) 12:57:43 

    >>257
    ありがとうございます
    イノダコーヒは紀伊国屋書店にあった頃に行ってました
    大丸に移ってから入ってないので行ってみますね
    新さっぽろ高架下の駅馬車さんにも行ってみたいな
    素敵喫茶情報ありがとうです^-^
    いつかどこかの喫茶店で257さんにお会いできたら嬉しいなあ

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2018/01/13(土) 12:58:53 

    純喫茶巡りするブロガーがいて
    昔から読んでいた。その方は
    マッチをいただいて帰るんだけど、
    それを真似してインスタにあげるために
    マッチもらってくる人が増えた。
    数少ないマッチを出して来てもらうわけだし
    真似しないで欲しいなと思う。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2018/01/13(土) 13:34:45 

    初歩的なことだけど、純喫茶の定義って何?スタバやドトールは違うのは分かるけど
    “純”がつく喫茶店と、つかない喫茶店の差とかありますか?
    なにをもってして純喫茶と呼べばいいのか気になって…

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2018/01/13(土) 14:45:08 

    >>261
    主も分からなかったのでググってみたら
    お酒を出さないってことみたい
    昼は喫茶店で夜はスナックになる店との区別みたい

    でもお酒を出したとしても昭和独特の喫茶店なら
    それも好きだな

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2018/01/13(土) 17:43:31 

    >>168
    無いと思います…。
    総曲輪フェリオ店も、前は違う場所からの移転で閉店だったから。
    残念ですよねー…私も好きだったんだけど(´゚ω゚`)

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2018/01/13(土) 18:20:31 

    >>82
    ウエハースの理由もあるんだよね。
    アイスで急激に下がった舌の温度を戻してあげる働きがあるとか、昔テレビで観たよ。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2018/01/13(土) 21:46:28 

    >>133
    新宿でおすすめあったら教えて下さい!

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2018/01/13(土) 22:03:31 

    主です
    トピ落ちしましたね

    純喫茶好きなみなさんと楽しい語らいができました

    コメントしてくれたみなさんありがとう

    これからも純喫茶よろしくお願いします
    わたしも旅行に行ったら純喫茶調べて訪ねてみたいと思います

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2018/01/13(土) 23:53:23 

    珈琲哲学の本店は群馬県。
    純喫茶好きな人

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2018/01/13(土) 23:59:08 

    >>267
    素敵な店だね

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2018/01/14(日) 01:27:21 

    トピずれだけど薄焼き玉子の昔ながらのオムライスは富山県富山市の「ハッピー食堂」のが美味しいよ。喫茶店にオムライスある店も、ない店もあるけど。
    純喫茶好きな人

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2018/01/14(日) 01:35:19 

    富山県富山市の市民病院近くの喫茶店のオムライス&パスタのコラボ。
    純喫茶好きな人

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2018/01/14(日) 01:42:07 

    富山県高岡市の喫茶くらうん。
    純喫茶好きな人

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2018/01/14(日) 09:27:04 

    >>271カフェくらうん。
    純喫茶好きな人

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2018/01/14(日) 10:09:36 

    >>168
    このトピの中で一番惹かれる外観です!
    店先に食品サンプルがあるお店は店内への期待値が上がります!

    +3

    -2

  • 274. 匿名 2018/01/14(日) 12:04:49 

    20年ぐらい前船場センタービルの中に
    噴水のある純喫茶があったんですけど
    ご存知の方いますか?今はもうないみたいです。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2018/01/14(日) 12:06:03 

    >>274
    ちなみに美輪ではないです

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2018/01/14(日) 12:09:50 

    噴水がある喫茶店なんかあったら悶絶しちゃうわ

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2018/01/14(日) 14:18:11 

    「純喫茶」トピいいですね!
    おしゃれなカフェのトピだったら覗かなかったと思います。
    チェーン店ですが久しぶりにシャノアールに行ったら店員さんがキチッとしていて身のこなしが美しくて見ていて気持ちよかったです。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2018/01/14(日) 17:34:56 

    >>30チェリオです。富山トピに載せたら悪質なアンチ野郎に荒らされるから、ここに載せます。
    純喫茶好きな人

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2018/01/15(月) 01:22:51 

    >>267
    今日コストコ行きながら通ったわ。高校以来入ってない。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2018/01/15(月) 19:47:59 

    >>269
    美味しそう!
    お味噌汁が付いてる所にも惹かれる!

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2018/01/15(月) 19:57:27 

    お洒落なカフェにはありえない、お味噌汁とかが嬉しいよね!

    おにぎりセットがあるお店とか大好き

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2018/01/16(火) 13:25:40 

    鶯谷のデン

    グラパン食べたいなぁ
    純喫茶好きな人

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2018/01/16(火) 22:44:21 

    >>282
    これが噂のグラパンなのね
    美味しそう!

    後ろの飲み物も
    椅子というかソファもメランコリックでいいね

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2018/01/20(土) 07:31:22 

    >>282
    グラパンの後ろのソフトクリームがすごい!

    久しぶりに覗きに来て良かった。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2018/01/22(月) 14:23:30 

    一昨日はスタバ昨日はドトに電車待ちで時間つぶしたけど
    慌ただしすぎてコーヒーを味わってなかった
    でもちょっとした隙間を埋めるのは便利かも

    デートの待ち合わせとか雑誌を軽くめくるとかなら
    やっぱり純喫茶が絵になるね
    オシャレな年配の方が新聞を読んだり
    ステキなカップにグラスとか
    近所にあったら毎日通うだろうな…ないから憧れる

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2018/01/23(火) 18:47:49 

    ここ見て喫茶店のナポリタンを食べるツアーを敢行中
    まだ3店くらいしか行けてないけど楽しい
    純喫茶行ったことなかったけど、リーズナブルで美味しくて大満足です
    ありがとう

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2018/01/24(水) 12:29:29 

    今度の休み、純喫茶探しに行こうかな~。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード