-
1. 匿名 2018/01/11(木) 23:27:24
これまでにも笑点の特番に何度も出演し、今年の特番でも大喜利に挑戦している。
ジャニーズでも特に好感度の高い『TOKIO』のリーダーで、トークも面白いと業界内では評判です」(番組関係者)
「『24時間テレビ』のメーンパーソナリティーでも分かるように、日テレとジャニーズの付き合いは深い。『TOKIO』も人気番組『ザ!鉄腕!DASH!!』でお世話になっている。近年、ジャニーズはタレントのMC業や司会業にも力を入れており、城島さんが有力候補に挙がるのも当然」(番組関係者)+3
-204
-
2. 匿名 2018/01/11(木) 23:28:00
いや、昇太さんでいいよ
日テレのジャニ推しほんとうざい+591
-5
-
3. 匿名 2018/01/11(木) 23:28:08
それはないでしょ+286
-2
-
4. 匿名 2018/01/11(木) 23:28:15
ん?昇太さんじゃなくなるの?+194
-2
-
5. 匿名 2018/01/11(木) 23:28:17
なんかもうなんでもござれだね。+91
-1
-
6. 匿名 2018/01/11(木) 23:28:42
そこは落語家でしょ
ごり押しジャニーズは要らない+329
-5
-
7. 匿名 2018/01/11(木) 23:28:43
春風亭昇太に代わったばかりじゃん。
リーダーは手の震えが酷いから無理だよ+293
-3
-
8. 匿名 2018/01/11(木) 23:28:50
リーダー嫌いじゃないけどこれは…+177
-5
-
9. 匿名 2018/01/11(木) 23:28:55
どこにでも首突っ込むな+121
-5
-
10. 匿名 2018/01/11(木) 23:28:58
ガセだろー!+97
-0
-
11. 匿名 2018/01/11(木) 23:29:12
城島リーダー忙しいでしょ
ダッシュ島の仕事あるし+101
-3
-
12. 匿名 2018/01/11(木) 23:29:31
志らく師匠でいいよ+28
-6
-
13. 匿名 2018/01/11(木) 23:29:33
ポストSMAPはTOKIOか
ジャニーズトップ
+8
-23
-
14. 匿名 2018/01/11(木) 23:29:33
何処にでも出てくるジャニタレうざい+123
-7
-
15. 匿名 2018/01/11(木) 23:29:34
まあそれきっかけで視聴率あがるならいいんじゃなーい?
と思ったけど新規層獲得が目的にしても微妙な人選やなー+1
-23
-
16. 匿名 2018/01/11(木) 23:30:03
トークできないじゃん
TOKIOでも浮いてるのまるわかり+100
-11
-
17. 匿名 2018/01/11(木) 23:30:10
なんで?
昇太さんでイイやん+179
-0
-
18. 匿名 2018/01/11(木) 23:30:12
リーダー好きだけど、笑点の司会はやめてください。
ちゃんとした落語家の方にしてください。
+152
-2
-
19. 匿名 2018/01/11(木) 23:30:13
城島さんあんまりトーク力ないよ
バラエティでも大体トークは太一や松岡が回してそれをじっと見守っている笑
たまーに面白いことポロっと言うくらいで司会向きじゃない+119
-2
-
20. 匿名 2018/01/11(木) 23:30:36
ジャニーズはもっと弁えろよ+35
-4
-
21. 匿名 2018/01/11(木) 23:30:44
お正月の笑点の大喜利はリーダーすごいさえてて、他の師匠達よりよかったよ!+2
-28
-
22. 匿名 2018/01/11(木) 23:31:18
いやいや絶対にありえない
やるとしても単発のSPだけにして+81
-0
-
23. 匿名 2018/01/11(木) 23:31:36
なに妄想書いてるんだかこの記者
でもリーダーが毎年、正月の笑点に出るのは違和感ない+96
-5
-
24. 匿名 2018/01/11(木) 23:31:37
逆にジャニーズで
TV業界牛耳ったら面白そう+0
-29
-
25. 匿名 2018/01/11(木) 23:31:41
とにかく歌丸さんには元気でいてほしい。番組にはでないけど。+52
-0
-
26. 匿名 2018/01/11(木) 23:31:42
いくらなんでもやめてほしい
どこでもしゃしゃり出るんじゃTOKIOの人気も落ちちゃうよ+69
-2
-
27. 匿名 2018/01/11(木) 23:31:47
>>21
台本+21
-0
-
28. 匿名 2018/01/11(木) 23:31:58
なわけないじゃん!+18
-0
-
29. 匿名 2018/01/11(木) 23:32:18
>>21
山田君と昇太さんとリーダーの取っ組み合い、大笑いしました+9
-4
-
30. 匿名 2018/01/11(木) 23:32:44
そもそもジャニタレと秋元軍団がテレビをつまらなくしてる+29
-6
-
31. 匿名 2018/01/11(木) 23:32:53
>>1
特に好感度高い?
人気も華もないロリコン酒飲みの
ジャニーズの志村けんだと思ってるけど+44
-5
-
32. 匿名 2018/01/11(木) 23:32:57
ネタ切れしたからって適当すぎるぞ+15
-1
-
33. 匿名 2018/01/11(木) 23:32:58
歌さんはお元気?+23
-0
-
34. 匿名 2018/01/11(木) 23:33:19
ジャニーズに見えないけど司会のイメージもない+29
-0
-
35. 匿名 2018/01/11(木) 23:33:19
TOKIOは農業だけやっとけ+36
-4
-
36. 匿名 2018/01/11(木) 23:33:42
普通にガセでしょ
+33
-0
-
37. 匿名 2018/01/11(木) 23:33:49
それは御門違いだわ。+21
-1
-
38. 匿名 2018/01/11(木) 23:34:27
芸人でもないのに偉そうに座布団一枚とか言ったら流石に嫌われるよ
やめとき+16
-2
-
39. 匿名 2018/01/11(木) 23:34:37
正月笑点はナイツとの漫才が面白かったわ+16
-8
-
40. 匿名 2018/01/11(木) 23:35:07
ただのジャニーズ叩き記事
こんなの信じるの馬鹿だけだよ+24
-2
-
41. 匿名 2018/01/11(木) 23:35:36
オープニングで出演するくらいならまだ許せるけど、基本的には本業で実力のある人に任せるべきだよね。そんな中途半端に足突っ込んだりするから芸能界そのもののレベルが下がるんだよ。+1
-1
-
42. 匿名 2018/01/11(木) 23:36:29
ジャニ起用は終わりの始まり+22
-4
-
43. 匿名 2018/01/11(木) 23:36:50
リーダーは好きだけど
司会はないでしょ
今の昇太さんでいいし
リーダーは西軍のキャプテンだし+10
-1
-
44. 匿名 2018/01/11(木) 23:37:19
歌丸師匠が大変な時になんて記事書くの!+8
-2
-
45. 匿名 2018/01/11(木) 23:37:24
昇太さん、まだまだできるでしょ。司会変える必要無いよ。+36
-0
-
46. 匿名 2018/01/11(木) 23:37:41
ぶっちゃけリーダーそんなに機転が利くイメージがない。みんな落語を生業にして苦楽を知り合ってる仲間だからあの雰囲気が有ると思うし。
日テレが本気で考えてるならやめてほしい。+18
-2
-
47. 匿名 2018/01/11(木) 23:37:41
ガセのレベルが低い
+26
-1
-
48. 匿名 2018/01/11(木) 23:37:45
これ関係の記事
ジャニがタレントを司会にしたくて
勝手に意見出してくれるネットでの反応とか
起用してがっつり叩かれる前に
ワンクッション置く狙いがあるのかと思う。最近+1
-7
-
49. 匿名 2018/01/11(木) 23:38:46
ただTOKIO叩きだいだけの記事+11
-0
-
50. 匿名 2018/01/11(木) 23:38:51
メンバーを変えるとしたら昇太師匠じゃなく三平・・・+33
-1
-
51. 匿名 2018/01/11(木) 23:39:15
マジでやめて
みんながジャニーズ(TOKIO)好きだと思うなよ
畑違いもいいとこだわ
+15
-8
-
52. 匿名 2018/01/11(木) 23:39:34
城島が出る幕じゃないよ
引っ込んでほしい
伝統的な番組を壊さないで+6
-12
-
53. 匿名 2018/01/11(木) 23:39:36
こうやってジャニーズ叩かせるの?
笑点の司会は落語家さん以外ありえないのに+17
-1
-
54. 匿名 2018/01/11(木) 23:40:12
これ信じるのジャニアンチくらいだよ
マトモな人は相手にもしない+19
-0
-
55. 匿名 2018/01/11(木) 23:40:20
叩くなら正式発表があってからにしたら?
いつジャニーズが司会やりますって言ったの+16
-1
-
56. 匿名 2018/01/11(木) 23:40:30
絶対に無いから!地図の上げ記事出た時の、ジャニの下げ記事。+12
-1
-
57. 匿名 2018/01/11(木) 23:40:47
古典芸能の司会は、一般常識・専門知識・頭の回転・場を読む力が相当必要かと思う。+7
-5
-
58. 匿名 2018/01/11(木) 23:41:02
リーダーも別にそんな事望ん出ないでしょうに
山田君のポスト狙うのネタだったけど(笑)
でも、一番笑点に馴染んではいるよね、大喜利も上手かったし+8
-2
-
59. 匿名 2018/01/11(木) 23:41:07
んな訳ないやん!信じる奴頭大丈夫??+15
-0
-
60. 匿名 2018/01/11(木) 23:41:36
>>56
わかりやすいよねwww+6
-0
-
61. 匿名 2018/01/11(木) 23:41:52
>>57
普通に落語家さんが続けていくに決まってるじゃん
昇太さんになってからも視聴率は悪くないんだし、まだ代わったばかりなのに変な記事+14
-0
-
62. 匿名 2018/01/11(木) 23:42:36
120パーガセW
てか叩きたいだけだろ+11
-0
-
63. 匿名 2018/01/11(木) 23:42:53
司会なら任せておきたまえ+3
-6
-
64. 匿名 2018/01/11(木) 23:43:20
くだらねー+11
-0
-
65. 匿名 2018/01/11(木) 23:43:33
ただのジャニーズ下げ記事だね
リーダーが農業に専念するの方が信じて貰えたかもね 笑+15
-1
-
66. 匿名 2018/01/11(木) 23:44:05
これはいくらなんでも信じる人がやばい+12
-0
-
67. 匿名 2018/01/11(木) 23:44:08
城島さんはすきだけど、司会はやはり昇太さんで良い。というか、昇太さんが良い。
途中加入ながらも、あのメンバーの中では下の年齢でありながらも、時にいじられ でも先輩へも嫌味なくいじる事が出来るし、何より実力は誰しもが認める所だし まわしも返しも上手いし、本当に凄く適任。
TOKIOも城島さんも、たまにのゲストや絡みなら面白くて良い。何より、そんなにも信ぴょう性ある様にも思えない。
昇太さんは本当に好き。+14
-1
-
68. 匿名 2018/01/11(木) 23:44:44
>>1
ザクザクって…誰だよ?w
一般にカビ生えた様な奴の金稼ぎ記事じゃん。
+7
-0
-
69. 匿名 2018/01/11(木) 23:45:18
いや、それは違う…
昇太さんが良いんです!+7
-0
-
70. 匿名 2018/01/11(木) 23:45:18
>>21
普段の大喜利観てないでしょ
ああいう特番だとゲストを立てて上げてるんだよ
はっきり言ってゲスト回いらない+4
-1
-
71. 匿名 2018/01/11(木) 23:45:19
リーダーキャラしかないのに無理
司会できる能力ないよ+6
-8
-
72. 匿名 2018/01/11(木) 23:46:18
酷いクソ記事、とか思ったらマジレスしてる人居てビックリ!アンチ?頭弱い人?+8
-0
-
73. 匿名 2018/01/11(木) 23:46:36
前半で叩いてる人大丈夫?
簡単に騙されそうだね+8
-1
-
74. 匿名 2018/01/11(木) 23:47:15
これの一環かな?
ジャニーズ事務所の売れない「高齢ジュニア」問題が深刻すぎる!解決にむけた超壮大な"300億円極秘事業"をジャニーさんが計画中!?girlschannel.netジャニーズ事務所の売れない「高齢ジュニア」問題が深刻すぎる!解決にむけた超壮大な"300億円極秘事業"をジャニーさんが計画中!? ファンの間でも心配されているのがジュニアの高齢化問題だ。 ↓↓ お先真っ暗に思えるジャニーズジュニアだが、実は密...
+4
-5
-
75. 匿名 2018/01/11(木) 23:47:36
どうせあっても特番でDASHとコラボぐらいのオチでしょ+10
-0
-
76. 匿名 2018/01/11(木) 23:48:40
マジレスしてる人って騙されやすそう+10
-1
-
77. 匿名 2018/01/11(木) 23:48:59
それより、また正月に恒例だったTOKIO大笑点を復活してほしい+15
-2
-
78. 匿名 2018/01/11(木) 23:50:01
まず落語家に弟子入りしてからにして。+3
-1
-
79. 匿名 2018/01/11(木) 23:50:30
いや無いでしょ
こんな妄想記事で何でリーダーやジャニーズが叩かれなきゃならないんだ+10
-0
-
80. 匿名 2018/01/11(木) 23:51:50
>>58
そうそう、いつもリーダーが山田さんの後釜に〜、っていうのがお約束だったね
でも今年から日テレのアナウンサーが山田さんの後釜キャラはいってきたね+7
-0
-
81. 匿名 2018/01/11(木) 23:52:39
正直リーダーは娘くらいの歳の子と週刊誌に撮られてからのエロじじいにしか見えなくて気持ち悪くなったw
もう歳やから〜みたいに初老ぶってるけど、若すぎる子とやることやってると思うと、なんかなぁ(^_^;)キモイ。+3
-6
-
82. 匿名 2018/01/11(木) 23:52:57
>>57
笑点みてて、古典芸能の域だとは思えないけどね
+3
-1
-
83. 匿名 2018/01/11(木) 23:53:56
>>78
国分、山口、長瀬は一度、落語やるんで弟子入りした事あったね+5
-0
-
84. 匿名 2018/01/11(木) 23:54:26
メリーさんのTOKIO+2
-8
-
85. 匿名 2018/01/11(木) 23:58:43
タモリという話はどこいった?+2
-2
-
86. 匿名 2018/01/11(木) 23:58:53
リーダーの大喜利は結構キレキレで嫌いじゃない
だから司会には入らんでほしい+4
-1
-
87. 匿名 2018/01/12(金) 00:00:32
正月のTOKIOだって要らない。
万が一ジャニとか落語家以外に司会が代わったらもう観ない。
この話が真実かはわからないけれど日テレ最近おかしいよ。異常な韓国推し。いろんな番組に
いきなり出稼ぎ韓国人出して来てる。
しかもバンド?名も曲名もまったく聞いたこともない韓国人の自殺のニュースがなんでトップニュースなの?
日本にはもっと報じるべきニュースあるでしょ??
ZEROもどうでもいい若い女優?だかのインタビューを時間割いて特集してるし報道番組なのにレベル低すぎ。
ジャニーズやらお笑い芸人やら女優やら出しまくってアホくさ!+3
-7
-
88. 匿名 2018/01/12(金) 00:02:30
城島茂どうのこうのは置いといても
昇太師匠はやっぱり回答者側の方が面白いとは思う+6
-0
-
89. 匿名 2018/01/12(金) 00:07:48
笑点メンバーに入るならまずは落語家に弟子入りしてから。
(但、座布団運びだけはその限りでない)+6
-1
-
90. 匿名 2018/01/12(金) 00:08:02
>>87
見なきゃいいじゃん。+3
-0
-
91. 匿名 2018/01/12(金) 00:10:47
>>77
ウルトラマンDASHよりこっちの方が私も好き
松岡の石川五右衛門が忘れられない
+5
-0
-
92. 匿名 2018/01/12(金) 00:11:54
笑点の視聴者のジジババが納得しないだろ+4
-1
-
93. 匿名 2018/01/12(金) 00:13:44
>>80
恒例化してるアナウンサーさん枠は嫌じゃないし、上手い人は上手いから寧ろ好きでもあった
でも、今年は良い人もいれば何だかなの人もいた
男性ならEveryの藤井アナも良いけど、もう御一方の藤井アナは特に面白くてセンスもあるし好きだったし、森アナも好き
今年は女子アナさんのみだったけど、そこそこベテランさんは面白いし上手かったものの、台本ありきだったにしても、笑点抜きにしてもZIPの人やZEROの人のナゾの持ち上げ感が、私にはちょっと苦手気味+2
-1
-
94. 匿名 2018/01/12(金) 00:13:58
TOKIOを叩かせる為の飛ばし記事
そんな記事書かせるのにナマカのお金使っちゃ駄目ですよ~女史~w+8
-1
-
95. 匿名 2018/01/12(金) 00:18:26
冗談でもやめて!
落語家を軽視してる+7
-3
-
96. 匿名 2018/01/12(金) 00:21:35
>>85
タモリさんでも叩かれるよ、あほらしい+4
-2
-
97. 匿名 2018/01/12(金) 00:21:37
リーダーは好きだけど、笑点の司会は落語家さんでなければ駄目だと思う。第一、つい最近昇太さんになったばかりなんだし。+1
-0
-
98. 匿名 2018/01/12(金) 00:25:39
二代目司会まえだたけひこ
三代目司会三波伸介
この二人は落語家じゃないよ
だから司会が落語家でなければならないということはない
でもTOKIOのリーダーに司会というのはガセだと思う+8
-0
-
99. 匿名 2018/01/12(金) 00:27:38
昇太さんって、見た目かわらないから若手扱いな事もあるし、笑点内では途中からだし確かに若手、
落語界では上には上がいらしているら年齢的にも若手の部類の時もありそうながらも、本来は大ベテラン
でも、ずっと変わらず面白いし機転もきくし、古典でも創作でも何でも上手くて一目置かれてる方と言われてるゆえんも良くわかる
何より本当に臨機応変に何でもなさるし、観ていても安心出来るし楽しいし、皆さんも楽しそう
やはり昇太さんって好きだなと思うし、実力あるんだなと改めて思わされる+7
-0
-
100. 匿名 2018/01/12(金) 00:59:30
最近嵐叩きまくってオタ怒らせて、反撃されるようになったから、TOKIOの叩き記事増えて来た様な気がする。オリンピックの仕事盗んだとか言われるし、マジで飯島さん、こっち見んな!!+3
-1
-
101. 匿名 2018/01/12(金) 00:59:49
笑点なんかつまらんから
とっとと止めればいい+2
-5
-
102. 匿名 2018/01/12(金) 01:00:45
ベージュの着物が出てから見なくなった。+3
-0
-
103. 匿名 2018/01/12(金) 01:02:25
だってあのロリコンジジイ
ジャニーズ不要だから+4
-2
-
104. 匿名 2018/01/12(金) 01:12:08
やめとこ+2
-1
-
105. 匿名 2018/01/12(金) 01:16:13
昇太もリーダーもいらん、笑点いらん+0
-8
-
106. 匿名 2018/01/12(金) 01:23:14
とりあえず
山田隆夫とこぶ平の弟はいらん+4
-1
-
107. 匿名 2018/01/12(金) 01:29:53
司会は昇太でOKです。
リーダーを出しても構いません。
でも「どうもスミマセン」の息子、誰だっけ?
海老名香代子の息子。
落語もシッカリできないくせにオレ大物みたいな丸顔。古典も出来ないくせに落語家面するな!
アイツを辞めさせてくれ!
顔も嫌だし声も嫌!
アイツが出るようになってから一度もみなくなった。きっとアイツが居なくなれば見る人が増えるんじゃないかな?+8
-1
-
108. 匿名 2018/01/12(金) 02:03:49
なんか笑点つまらなくなったよね林家なんとかってやつがはいってからますますさ+6
-0
-
109. 匿名 2018/01/12(金) 02:07:58
ジャニーズはクソ+2
-6
-
110. 匿名 2018/01/12(金) 02:43:56
城島さんは早く畑に返してあげてやがて土になる大切な人だから+2
-2
-
111. 匿名 2018/01/12(金) 02:45:50
歌丸さんが偉大すぎたんだね+4
-0
-
112. 匿名 2018/01/12(金) 03:09:25
ここまで必要ないよ、やめて欲しいわ❗本当畑荒らしと同じだよ。+5
-2
-
113. 匿名 2018/01/12(金) 06:50:10
昇太さんがいいです。あと、山田、三平、好楽は要らん。+3
-0
-
114. 匿名 2018/01/12(金) 07:17:47
最近何でもジャニーズだね。
ニュース番組もあの東でさえやるようになったから。
今季のドラマもジャニーズだらけでウンザリだわ。
これ以上増やすと、けーぽと同じ道を辿るよ。+4
-3
-
115. 匿名 2018/01/12(金) 07:25:00
100歩譲って司会がTOKIOの城島でいいけど、その時は昇太さんを回答者側にして欲しい。
で、三平は降板…なら、まあ納得する+4
-1
-
116. 匿名 2018/01/12(金) 07:28:41
笑点自体がもうそろそろダメなんだと思う。
関東の若手落語家にももっと面白いのや気の利いた落語家もたくさんいるのに、
面白くもない三平が入った時点でもう駄目だなって思った。家族と先代の話題だけで存在してる。
初めは面白くなくても、なじんできたら面白くなってくるのかと思ってたけど、
未だやっぱりつまんない事ばっかり言ってる。
つまんないけどなんとなくそれが面白いってんじゃなくて、ほんとうにつまんない。
そしてジャニーズから司会?別に司会は落語家でなくてもいいけど・・・なんかもう駄目だね。+4
-0
-
117. 匿名 2018/01/12(金) 07:29:48
三平が出てから観なくなった。
大嫌い。
早くいなくなってほしい!!
+7
-0
-
118. 匿名 2018/01/12(金) 08:03:26
TOKIOじゃなくて 落語家さん若手の場にしてあげたらいいのに…+6
-1
-
119. 匿名 2018/01/12(金) 08:37:42
ジャニオタウザ。毎日、ジャニーズ叩きパトロールお疲れっす。+1
-3
-
120. 匿名 2018/01/12(金) 08:56:08
司会は無理だけど、三平と交代くらいならありかな+5
-0
-
121. 匿名 2018/01/12(金) 09:04:37
別に落語家でなきゃいけないこともないんだよ
三波伸介は違うからね+2
-0
-
122. 匿名 2018/01/12(金) 09:15:22
だめ!城島はコメントが下手すぎる
昇太の軽さが面白くなってきたんだよ
小遊三、右二人のコント、黄色のボケ
これらを操れるわけがない
+3
-2
-
123. 匿名 2018/01/12(金) 10:13:35
+3
-0
-
124. 匿名 2018/01/12(金) 11:20:16
>>122
お正月の笑点は城島さん、かなり上手だと思ったよ、落語家じゃない割には、だけどね。+2
-2
-
125. 匿名 2018/01/12(金) 16:05:31
冷めるからやめて+1
-0
-
126. 匿名 2018/01/12(金) 20:41:43
歌さん、早く元気になってくださーい!+1
-0
-
127. 匿名 2018/01/12(金) 21:45:23
笑点が笑点じゃなくなってしまう…+1
-0
-
128. 匿名 2018/01/12(金) 23:07:25
今の昇太さん司会は嫌じゃないけど
学級崩壊みたいな感じの演出にだんだん飽きてきた
城島さんはダジャレが面白いよね+1
-0
-
129. 匿名 2018/01/16(火) 02:10:52
笑点見てるガルちゃん民って何歳よ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「笑点」といえば、日本テレビが誇る長寿番組。視聴率20%を超えることもある人気番組だが、意外なことに同局内では水面下で、司会をめぐって仰天プランが取り沙汰されているという。 1966年にスタートした「笑点」は、今も多くのファンから愛されている。昨年10月8日には平均視聴率22・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率を記録している。一方、2016年5月に春風亭昇太が6代目司会者に就任、2代目林家三平が大喜利メンバーに入るなど、近年は出演者の若返りも試みている。