-
1. 匿名 2018/01/11(木) 15:37:23
私は機械にうとく、dヒッツの月額500円のものをドコモショップの店員さんにおすすめされたままつかっています!
最近AndroidからiPhoneに変えてアプリの見直しなどしているのですが
みなさんはどのアプリ使っていますか?
おすすめポイントなども聞かせてもらえると
嬉しいです!
よろしくお願いします!+16
-4
-
2. 匿名 2018/01/11(木) 15:38:33
Amazonプライムのやつ+28
-3
-
3. 匿名 2018/01/11(木) 15:38:55
soundcloud+7
-1
-
4. 匿名 2018/01/11(木) 15:39:23
musicbox+50
-5
-
5. 匿名 2018/01/11(木) 15:39:38
クリップボックス+22
-7
-
6. 匿名 2018/01/11(木) 15:39:45
MUSIC BOX+43
-2
-
7. 匿名 2018/01/11(木) 15:39:49
好きなジャンルに酔って違うと思う。
私はspotify使ってるけどAWAは不毛だと思うし。+16
-2
-
8. 匿名 2018/01/11(木) 15:40:11
>>4+6
-12
-
9. 匿名 2018/01/11(木) 15:40:24
ラインミュージックかな。車運転する時聞いてる。+5
-8
-
10. 匿名 2018/01/11(木) 15:40:46
spotify+47
-0
-
11. 匿名 2018/01/11(木) 15:41:16
Google homeはspotify推して来るねw+12
-1
-
12. 匿名 2018/01/11(木) 15:41:26
ミュージックボックスは無料だけど広告うざい+6
-9
-
13. 匿名 2018/01/11(木) 15:43:16
spotify+17
-0
-
14. 匿名 2018/01/11(木) 15:43:19
MusicFM+60
-2
-
15. 匿名 2018/01/11(木) 15:44:30
パワーアンプ+3
-1
-
16. 匿名 2018/01/11(木) 15:46:59
Spotifyが好き+12
-0
-
17. 匿名 2018/01/11(木) 15:47:17
+22
-0
-
18. 匿名 2018/01/11(木) 15:48:53
ミュージックボックスっアプリやばくない?
あのアプリが違法じゃないならCDの意味ないと思うんだけど。+46
-0
-
19. 匿名 2018/01/11(木) 15:51:08
今は音楽無料の時代だよね+4
-8
-
20. 匿名 2018/01/11(木) 15:51:54
Spotify 980円 約4000万曲
Apple Music 980円 約4000万曲
Amazon Music Unlimited 780円 約4000万曲
Google Play Music 980円 約4000万曲
レコチョクBest 約600万曲
AWA 960円 約4000万曲
LINE MUSIC 960円 約4000万曲
好きなの選ぼう。
私の個人のおすすめはSpotify、Amazon Music Unlimited。
今はAmazon使ってます。+28
-0
-
21. 匿名 2018/01/11(木) 15:52:47 ID:JaQ8wQPoWP
>>19
そんなわきゃないでしょ+8
-0
-
22. 匿名 2018/01/11(木) 15:55:14
MBはスマホからデータ抜かれてるよ。
普通に考えて無料で人気曲が聞き放題っておかしいと思わない?+22
-7
-
23. 匿名 2018/01/11(木) 15:56:01
Spotify使ってます+14
-0
-
24. 匿名 2018/01/11(木) 15:57:04
Spotifyは無料(広告あり)で使えるから1回使ってみるといいよ。
気にいったら課金して広告を消せばいい。+23
-1
-
25. 匿名 2018/01/11(木) 15:58:38
>>18
何回も消されてるけどしぶとく生き返るよね
この間も消されてたけどまた名前を変えて出てきたって+14
-0
-
26. 匿名 2018/01/11(木) 15:59:59
私はレコチョクで
好きな曲をダウンロードしてるんですが
月額いくらか払って聴き放題の方が
得なんでしょうか?
+8
-0
-
27. 匿名 2018/01/11(木) 16:01:51
music FM(旧music box)は乞食が使うアプリ
音楽にお金払わない人が増えたよね、そりゃJ-POPは廃れるよ
そういう人に限ってアイドルソングとかアニメソングがオリコンにランクインするたびに文句言う
アイドルオタク、アニメオタク、ジャニーズオタクの方が偉いよ、きちんと自分たちの好きな物に対して誇りを持ってお金を払ってる
ちなみに私は普段はspotify使ってます
あと最近はLINE MUSICの無料期間を利用して使い勝手を試しているところです+41
-2
-
28. 匿名 2018/01/11(木) 16:04:15
『LINE MUSIC』を利用している、元旦から『洋楽』を入れた。+2
-1
-
29. 匿名 2018/01/11(木) 16:10:01
音楽アプリにはいらないかもだけど
JAZZ好きな人にオススメ
JAZZ Radio+
チャンネルもいくつかあるんで
1日中聴いてても飽きない+8
-1
-
30. 匿名 2018/01/11(木) 16:20:14
>>8
お前が言うなw+1
-5
-
31. 匿名 2018/01/11(木) 16:25:32
MUSIC LIVE おすすめです!!+2
-0
-
32. 匿名 2018/01/11(木) 16:29:19
music box?FM?
前使ってたんだけど消えてしまって検索したら
偽物ばっかり!
調べたら今は取れないよ。
そのアプリ持ってる人は使えるけど。
似たのあるけど、前ほどじゃない+4
-5
-
33. 匿名 2018/01/11(木) 16:44:27
musicFMの本物アプリ消えたけど
裏技使えば聞けるようになるよ+4
-6
-
34. 匿名 2018/01/11(木) 17:03:38
Apple Music使ってます+10
-0
-
35. 匿名 2018/01/11(木) 17:14:58
チューブメイト+2
-0
-
36. 匿名 2018/01/11(木) 17:16:19
アニメ音楽 Anime Music Radioアプリがおすすめ
無料で曲はランダムだけどJpopやアニメソングが聴き放題
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxxt.animeradio&hl=ja+2
-1
-
37. 匿名 2018/01/11(木) 18:25:33
洋楽好きなら断然Spotifyがオススメ+4
-0
-
38. 匿名 2018/01/11(木) 19:50:02
Spotifyおとといくらいから宇多田ヒカルが解禁されたから早速聞いてる+5
-0
-
39. 匿名 2018/01/11(木) 21:00:55
musicFMがダントツでオススメです!
偽物のアプリ多いんだけどオレンジのやつ。
全部フルで聞けるし、新曲もあるしたくさん保存できます(๑´▿`๑)+6
-0
-
40. 匿名 2018/01/11(木) 21:02:23
クリップボックスはYouTubeのだから
PVの声とかが入ってるから使いにくい+3
-0
-
41. 匿名 2018/01/11(木) 21:04:13
>>27
でもMusicFM すごい良いよ。
それまで音楽アプリでずっと悩んでたけどこれに出会ってからはこれしか使わない。+9
-1
-
42. 匿名 2018/01/11(木) 21:56:42
前までMUSIC FMはオレンジ色だったけど(アプリの色)、新しくインストールする人はパープルになったから気をつけて!オレンジは違うやつになってた。+3
-0
-
43. 匿名 2018/01/11(木) 23:43:55
Spotifyいまのとこ無料で使ってるけど月額500円になるなら迷わず課金するんだけどな…+3
-0
-
44. 匿名 2018/01/12(金) 01:15:41
LINE MUSICです
Apple Musicや google play musicもやってたけど、結局LINEにしてる。+0
-0
-
45. 匿名 2018/01/12(金) 03:06:19
パーケンにひかれてトピ開いてしまったw+0
-0
-
46. 匿名 2018/01/12(金) 13:18:42
>>42
今ダウンロードできるの??+0
-0
-
47. 匿名 2018/01/12(金) 13:22:58
>>42
アンドロイドの場合?
+1
-0
-
48. 匿名 2018/01/13(土) 00:00:37
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する