- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/06/09(月) 09:30:11
出典:livedoor.blogimg.jp
牛肉を食べたくなくなってしまう写真がネットで話題に|| ^^ |秒刊SUNDAYwww.yukawanet.com我々は何かしらの「命」をいただいて生きておりますが、たとえばそれは身近なもので言えば「牛」や「豚」などが当てはまります。しかし幸か不幸か我々はその「牛」が「肉」となるフローをあまり知らずおそらく「工場でうまく加工される」という認識でしかありません。その過程には壮絶なるドラマがあるのかもしれませんが、こちらの写真はそのワンシーンとなりうるものだと話題となっております。
+36
-286
-
2. 匿名 2014/06/09(月) 09:30:37
まぁ、難しい問題だよね
+917
-16
-
3. 匿名 2014/06/09(月) 09:31:09
結局植物でも生き物じゃんってなるからね…
+936
-43
-
4. 匿名 2014/06/09(月) 09:31:46
偽善としか思えない+854
-81
-
5. 匿名 2014/06/09(月) 09:31:49
動物は好きだけど、こういうのは仕方がないと思う
+778
-44
-
6. 匿名 2014/06/09(月) 09:32:23
動物好きなのは良いことだと思うし、この人なりに頑張っていることなんだろうと思うけど、これはどうしてもしょうがないと思う。それよりも動物を捨てる輩とか、殺処分に目を向けた方が生産的。
+777
-21
-
7. 匿名 2014/06/09(月) 09:32:25
命をいただきます。
あなた達のお陰様で生きてます。+1682
-26
-
8. 匿名 2014/06/09(月) 09:32:49
だから食べる前に
「(お命)いただきます」なんだよ
そして残さない事+1593
-22
-
9. 匿名 2014/06/09(月) 09:33:24
この人が食べなきゃ良いだけで、人に押し付けるのは違うと思う
+811
-43
-
10. 匿名 2014/06/09(月) 09:33:32
閲覧注意+220
-80
-
11. 匿名 2014/06/09(月) 09:33:40
大切な命だと思うので、食べるときは感謝の気持ちで“いただきます”と手を合わせてから食べます。+653
-18
-
12. 匿名 2014/06/09(月) 09:34:45
しょうがない部分はあるよね…
+108
-30
-
13. 匿名 2014/06/09(月) 09:35:12
どうして他人を変えようとするかな〜?
自分ベジタリアン貫く、だけじゃダメなの?+613
-37
-
14. 匿名 2014/06/09(月) 09:35:20
いのちをいただく。って、本読みなよ。
かわいそうとかじゃなく、無駄にせずに、ありがたく頂く事が大事でしょ。+469
-17
-
15. 匿名 2014/06/09(月) 09:35:25
こう見ると切ない
+873
-17
-
16. 匿名 2014/06/09(月) 09:36:00
命を消したくないと言っているベジタリアンも、結局は植物の命を軽視して消してるわけだしね…+506
-58
-
17. 匿名 2014/06/09(月) 09:36:14
言いたいことは分かるけど、しょうがないとしか言えない。
+176
-29
-
18. 匿名 2014/06/09(月) 09:36:23
やっぱり泣くって本当だったんだ。
怖いんだね…+430
-41
-
20. 匿名 2014/06/09(月) 09:36:25
だったら魚だって他の肉だってそうだし。
だったら毛皮の方がかわいそうじゃん。+524
-16
-
21. 匿名 2014/06/09(月) 09:36:34
野菜は可哀想じゃないのかよ
+301
-85
-
22. 匿名 2014/06/09(月) 09:36:37
畜産の人たちが
生活できなくなるほうがかわいそう+297
-105
-
23. 匿名 2014/06/09(月) 09:36:52
人間は生きている植物、動物を食べないと生きれないから、食べる時は必ず「いただきます!」を言います。
命を「いただきます!」なので、子どもにも小さな時から教えています。+327
-16
-
24. 匿名 2014/06/09(月) 09:36:56
うーん…この画像見ると確かに躊躇してしまう。。それでも、野生の動物として産まれたって肉食の動物と戦っていたかもしれない。と割り切ってみる。+233
-30
-
25. 匿名 2014/06/09(月) 09:37:20
牛肉も鶏肉もお魚も野菜も大好きだから、食べまくります
家畜とは割りきってます
革製品の靴もバッグも好きだから使います
クジラのベーコンもおいしかった
それなら、豚をペットとして飼ってる人が豚肉食べたり、鳥をペットで飼ってる人が鶏肉食べる方が信じられない
愛玩動物の犬猫食べるのと同じくらい不思議+42
-147
-
26. 匿名 2014/06/09(月) 09:37:29
他人に強要するのはダメだと思う
+157
-36
-
27. 匿名 2014/06/09(月) 09:38:14
そもそも本当に屠殺前の写真なのかって叩かれてたよねコレ
+212
-24
-
28. 匿名 2014/06/09(月) 09:38:19
これもどうかと思うけどね…名前つけることないのに…
+551
-41
-
29. 匿名 2014/06/09(月) 09:38:30
それを言い出しては切りがないよ。
いただくという気持ちを忘れず、いただいたらそれでいいんじゃないかな?
気になる人は、自分だけベジタリアンなりなんなり気を付ければいい話。+194
-16
-
30. 匿名 2014/06/09(月) 09:39:20
確かに可哀想ではあるけど仕方ないとしか言えないなぁ
+39
-18
-
31. 匿名 2014/06/09(月) 09:40:02
肉だけじゃない。
魚も野菜も果実も何もかも
そこまで育った『命』をいただいて
私たちは生きているんじゃないかな。
だから『食べる』ことに関しては、常に感謝しないといけない。+298
-12
-
32. 匿名 2014/06/09(月) 09:40:08
国によっては食べないところもあるけど、日本じゃ無理だろうな
+55
-11
-
33. 匿名 2014/06/09(月) 09:40:11
だってこの牛だって尻尾でハエ叩いたり
草と一緒に虫食べたりしてるじゃん
虫だって可哀想だよ+31
-89
-
34. 匿名 2014/06/09(月) 09:40:14
可哀想に
ゼラチンさえも摂るのやめようと思いました+38
-74
-
35. 匿名 2014/06/09(月) 09:40:27
こればかりはなぁ…
+52
-15
-
36. 匿名 2014/06/09(月) 09:40:47
この女正論言われて発狂したんでしょ?
痛いニュースにスレあるから見てみ+220
-21
-
37. 匿名 2014/06/09(月) 09:41:03
植物だって生きてるけど切り倒されたり、実をもぎ取られたり、根元から刈り取られたりしてるよ
魚は頭落とされたり腹に包丁入れたり…
感情示す生き物以外は食べてもおkってこと?
鯨は賢いから食べるやつは野蛮人、という理屈と大して違わないよ+133
-19
-
38. 匿名 2014/06/09(月) 09:41:23
うーん…でもおじいちゃんの世代くらいは普通に食用で鶏とか飼ってたわけだしねえ…
子どもの頃可愛がってた鶏が祭りの日にごちそうになっててつらくて泣いたとか言ってた
でもおじいちゃんは今もベジタリアンじゃないよ
生き物に限らず命をいただいて生きているという重みと感謝を感じることが必要ってことかな+176
-10
-
39. 匿名 2014/06/09(月) 09:41:31
この映画を思いだす。
分かってはいるつもりでも、私がこの生徒の立場になったら悲しくてしょうがないと思う。
でもおかげで私達が生きていけるんだから、残さずありがたく頂かないとね。+187
-10
-
40. 匿名 2014/06/09(月) 09:42:30
このツイートしてるやつはなんなの?
こんなこと言ってるくらいだから肉も魚も食べないんだよね?+167
-26
-
41. 匿名 2014/06/09(月) 09:42:31
牛肉を食べることの罪深さ以上に、
こういう画像を利用して他人の心に踏み込んできて、
自分の価値観を押し付けることを是とできる、
そんな人間性の方に不快感をおぼえます。
+255
-28
-
42. 匿名 2014/06/09(月) 09:43:42
命が命を繋いでいく
食べ物や食べられる事に感謝は必要
それを改めて思い起こさせることは良い事だけど、かわいそうだから食べるなっていうのはおかしい
+71
-15
-
43. 匿名 2014/06/09(月) 09:44:05
生き物は生き物を食べて生きていくんだからしゃーない。+105
-14
-
44. 匿名 2014/06/09(月) 09:44:13
どんなに頑張っても肉を食べない世の中になるのは無理でしょうね
+50
-10
-
45. 匿名 2014/06/09(月) 09:44:24
「生きる」ってそういうことだよね。
どんな動物であれ、何かを犠牲にして命をつないでるんだよ。
空気と水で生きてる人しか、これを否定することは出来ないと思う。+153
-11
-
46. 匿名 2014/06/09(月) 09:44:58
可哀想だとは思う。
泣くなんて初めて知った。
でもだからこそ、有り難みを感じて、食べるときにはいただきますって言う。
これが大切なんじゃないかな。
って割り切らないと、生きていけないからね。
+141
-17
-
47. 匿名 2014/06/09(月) 09:45:15
毛皮をはがされる動物の姿をみたときは衝撃でした。
生きたままはがされるんです、、
難しい問題だけど、生きるために命を頂くのと、装飾品の為に命を奪うのは違うと思いました。
一度毛皮をはがされる動物の動画を見てみてください。目をそらしたくなります、、
+300
-11
-
48. 匿名 2014/06/09(月) 09:45:28
極端に「絶食しろ」ってんじゃ無く、なるべく少なくってのも大事だよ。
よく知った上で食べればいいじゃん。食べたいからって眼を背けちゃ行けないと思う。
これに従事してる人に対する感謝の気持ちを持つためにも+96
-9
-
49. 匿名 2014/06/09(月) 09:45:28
可哀想だとは思うけど
でも肉は好きなので
食べる+28
-13
-
50. 匿名 2014/06/09(月) 09:46:45
肉牛飼育してます。
車に乗るとき凄く嫌がるんだよね。
色々分かって食べてるよ
命を頂いてるって自覚あるなら残さず食べて欲しいです。
食べ放題で焦げたから食べない、満腹だから食べないとか見るともの凄い腹立たしい。
+296
-5
-
51. 匿名 2014/06/09(月) 09:47:00
ていうか、可哀想でこれからも食べないって旨のコメに必死で-付けてる人も
自分の考えしか認めないし、違う意見を否定してるよね
自分の考えを押し付けてるのは、反発してる側も同じ+53
-13
-
52. 匿名 2014/06/09(月) 09:47:31
これが話題になってるのは違う意味でね。
この女言ってる事が支離滅裂
偽善者っぷりが酷いよ
よく調べたほーがいい+64
-15
-
53. 匿名 2014/06/09(月) 09:49:35
。・゜・(ノД`)・゜・。
嫌だ嫌だ嫌だっ
わたしは牛肉絶対に食べない+42
-37
-
54. 匿名 2014/06/09(月) 09:49:39
でも、肉って食べなくても生きていけるんだよね。
コストを考えても食用として動物を育てるのはすごく効率が悪いらしい。
乳製品とか、殺生しなくてもいい食品もたくさんあるしね。
それを考えるとベジタリアンでもいいかなぁと思えてくる。+106
-13
-
55. 匿名 2014/06/09(月) 09:49:40
偽善っていうか
食べ物が溢れかえってる今の日本での生き方と主張でしかないよなあと思う
牛が泣いてるとか
感謝していただきますとかさ
+30
-5
-
56. 匿名 2014/06/09(月) 09:50:08
47
言いたいことはわかる。
私も毛皮は極寒の地以外では不要だと思う。
>生きるために命を頂くのと、装飾品の為に命を奪うのは違うと思いました。
その通り。だからこれはここで書く話じゃないんじゃないの。
+44
-10
-
57. 匿名 2014/06/09(月) 09:50:50
でもこの問題をどうこう言う前に、もっと根本的な問題あると思うけどね滝川クリステル、動物保護団体を設立「2020年も目標に犬猫の殺処分、放棄、虐待行為ゼロを」girlschannel.net滝川クリステル、動物保護団体を設立「2020年も目標に犬猫の殺処分、放棄、虐待行為ゼロを」 滝川クリステル 動物保護団体を設立/芸能速報/デイリースポーツ onlineフリーアナウンサーでタレントの滝川クリステルが29日、動物保護と生物多様性保全を目的とした一...
東京五輪までに犬猫殺処分ゼロに… 浅田美代子さんら会見girlschannel.net東京五輪までに犬猫殺処分ゼロに… 浅田美代子さんら会見中日新聞:五輪までに犬猫殺処分ゼロに 浅田さんら会見:話題のニュース(CHUNICHI Web)女優の浅田美代子さんらは13日、東京都庁で記者会見し、2020年の東京五輪までに都内の犬猫の殺処分ゼロを目指すキャ...
+40
-5
-
58. 匿名 2014/06/09(月) 09:50:55
植物とはまた違うと思うけどな。
まあでも、仕方ないよね。感謝して食べない人はだめだね+38
-4
-
59. 匿名 2014/06/09(月) 09:50:56
魚みたいに、豚肉や牛肉を食べたければ自分で生きたやつを買ってきてさばけ、になったら、食べる人は減るだろうけど。+74
-1
-
60. 匿名 2014/06/09(月) 09:51:02
52
いやいや、この女とやらは最早どうでもいい
ベジだろうが肉食だろうが痛い人なんて幾らでもいる
ポールマッカートニー
もしも工場式畜産農場の壁がガラスで出来ていたら多くの人がベジタリアンになるでしょう+49
-6
-
61. 匿名 2014/06/09(月) 09:51:36
ナタリーポートマンも鶏のレーザー手術を見てから肉も魚も口にしないらしい。
でもどっかで絶対口にしてると思う。
全部排除して生活できるのかな?+15
-28
-
62. 匿名 2014/06/09(月) 09:51:53
これが本物かどうかは知らないけど、自分達の食べている肉がどうやってできているかを知るのは必要だと思うよ。
牛や豚を育てる人がいて、そこから運ばれてどの様に処理をされるか。それを知った上で食べるのは個人の自由だと思います。+83
-1
-
63. 匿名 2014/06/09(月) 09:52:09
15
でももし大飢饉とか起きたら
その猫だって食糧になると思う+22
-9
-
64. 匿名 2014/06/09(月) 09:52:57
36
本当だ
痛いニュースだと、と畜関係?らしき人から突っ込みツイートが入ってるね「と畜前の動物が泣いたのは見たことがない。本当にその写真は最近の?タグがついてないけど」
そしたら女からは「牛には感情がないって言うの?難しい言葉で反論したつもりでしょうが無意味です」
案の定、これだから女は論理的な話ができないとここぞとばかりに叩かれてるよ+94
-8
-
65. 匿名 2014/06/09(月) 09:53:28
牛も豚も鶏も羊も鯨も犬もすべて人間が現実的に食しているもの。
そのどれが正しくて、どれが正しくないかなんてことはいえない。
ただ、人間が生きていく上での殺生は出来るだけ避けた方がいいのも確かなだけに、
今、この時代にあって食していいものと食すのは控えた方がいいものについて、少し
考えていってもいいかとは個人的には思う。
でないと、『食文化』という言葉の下で何を殺して食しても構わないということにも
なっていってしまうため。+16
-4
-
66. 匿名 2014/06/09(月) 09:54:30
さかなクンも魚食べるよね。
そういうこと。
ありがたく残さずいただきます。+104
-11
-
67. 匿名 2014/06/09(月) 09:55:00
暗い工場の中で、明るい大地も緑の草原も知らずに、
大量生産でベルトコンベアーにのって殺されて行く鶏や豚は本当に可哀想だと思う。
だからスーパーに並ぶ安いお肉やファーストフードは買うのをためらうし、
そこまでして、ありがとうお命いただきます。なんて正しいような顔して食べたいとは思わない。
わたしは、お肉なんて1ヶ月に1回でいいかな。+49
-25
-
68. 匿名 2014/06/09(月) 09:55:59
ベジタリアンな方・・・スープ飲まないのかな?
ダシってほぼ畜産物みたいなもんだけど
野菜の出汁のみで頂いてるの?
ごめんなさい気になって。
あ、昆布だしか。+45
-14
-
69. 匿名 2014/06/09(月) 09:56:24
たかが写真1枚見て
これから肉食べないって言ってる人に驚くわ
そんなに感受性が強いのに
今まで生きた牛殺して食べてる事知らなかったの?
その想像力と知識の無さはなに?
牛が傷みを感じてないとでも思ってたの?+123
-12
-
70. 匿名 2014/06/09(月) 09:56:25
フォアグラ等の生命維持以外の嗜好品はどうかと思う。
+91
-5
-
71. 匿名 2014/06/09(月) 09:56:57
みなさん、これガセネタですよ!+15
-17
-
72. 匿名 2014/06/09(月) 09:58:03
漫画の銀の匙でもいろいろ考えちゃう。
出荷するって分かってる動物には情が移るから名前付けないほうがいいとか。+32
-1
-
73. 匿名 2014/06/09(月) 09:58:15
すぐに植物とかと比べる人がいるけど、哺乳類と植物じゃ違うでしょ。そっちと比べるなら哺乳類である犬や猫と比べる方が先だと思う。かの国では食料になってるわけだし。多分犬や猫なら食べないって人が大半でしょう。
まぁどちらにしても、こういう事が話題になるってのは恵まれてる証拠だよね。食べるものを選べるって凄く幸せな事だと思うよ。+36
-5
-
74. 匿名 2014/06/09(月) 09:58:18
いつも思う。
シーシェパードとか、行き過ぎ。
食も文化。
牛はいいけど、鯨はダメとか。
乱獲しなければ、いいと思う。
アザラシを食べたり、羊や馬や鹿を食べたり。動物から生命をいただいてるありがたみを理解してるなら、それも食物連鎖。それが国の文化。
人間に天敵がいないだけ。
唯一の天敵は、農薬と原発かな。
+44
-8
-
75. 匿名 2014/06/09(月) 09:58:57
69
それ元々食べてない私のコメントかも。どれですか?+6
-10
-
76. 匿名 2014/06/09(月) 10:00:04
毎日大量の食材が廃棄されてる現実のほうが恐ろしいよね。
こういう犠牲があると知ったらなおさらね…
残さず頂くことと、生命への感謝は本当に大切。
あとなんとなく一部分を見ただけなら、可哀相とか言えるけど
こんな可愛い動物たちを解体して、消費者が気持ちよく頂ける様に綺麗にパッケージしてくれてる人たちもいるわけだ。
業者の中にも病んじゃう人はいるみたいだね。+57
-5
-
77. 匿名 2014/06/09(月) 10:00:59
夫が仕事してる。
写真で加工過程をみたり、批判の手紙を読ませてもらえる機会があった。
私には出来ない仕事だから、とても感謝してる。
そして、無駄にせず、感謝して食べる事を心掛けてる。
+85
-7
-
78. 匿名 2014/06/09(月) 10:02:18
見た見た。
うp主は頓珍漢なこといってたよ。
この写真に対してコメントした人に あなた牛ですか?って。+37
-6
-
79. 匿名 2014/06/09(月) 10:03:37
イルカやクジラを日本の食文化って言う人、いい加減やめてくれませんか?
思考が古いんだよ+17
-39
-
80. 匿名 2014/06/09(月) 10:07:01
79
古いという考えが古い。+16
-21
-
81. 匿名 2014/06/09(月) 10:07:14
大切な命を頂いて、私たちの命がある…それを忘れず、ありがたく大切に頂くと言うのが良いかと。野菜も命があるものですからね。そんなん言ってたら、何も食べられなくなってしまう…。
大切なのは、感謝の気持ちで大切に食べる事!+13
-7
-
82. 匿名 2014/06/09(月) 10:08:14
こういう愛誤女はTwitterに大量発生していて皆頭オカシイ。
論点すぐズラすし、感情論でしか文章を書けない。
特にこのツイート主は、動物実験を行う化粧品も医薬品も使わない、毛皮反対、病院にも行っていない、と言いつつトピ画は化粧バッチリの自分撮り。
肉食反対と言いつつ、犬猫の保護を訴えてるけど、犬猫は肉食でしょ?人間の肉食だけ反対するのって意味ないよね。+62
-13
-
83. 匿名 2014/06/09(月) 10:08:23
79
どした?
なぜ喧嘩腰?+13
-4
-
84. 匿名 2014/06/09(月) 10:09:26
普段から目を背けていた事ですね…
感謝を忘れないようにしたいと思います…
でもこのツイート何か反論されてませんでした⁇
+13
-2
-
85. 匿名 2014/06/09(月) 10:11:16
こういう食肉反対する人たちにとって、
ライオンやハイエナといった多くの肉食動物は保護対象外なのかね?
犬猫さえも肉は食べるでしょ。
人間に限って食べるの禁止?
それとも畜産禁止?屠殺禁止?寿命で死んだ後に食えって感じ?+26
-13
-
86. 匿名 2014/06/09(月) 10:15:08
せめて苦しくない方法でと殺してもらいたい。+82
-1
-
87. 匿名 2014/06/09(月) 10:15:14
いただきます
ごちそうさまは大切ですね
お腹いっぱいだからもういらないって
言ってた自分が愚かだ
精一杯生きよ+40
-3
-
88. 匿名 2014/06/09(月) 10:17:06
本当のベジタリアンは根がある物も食べないんだよ。
この写真見て心は痛いけど、余計に無駄にするのは辞めようと思うだけだよ。
感謝しながら大切に食べようって。
簡単に死ぬ子らにもわかって欲しいかな。
そこまで成長するのにどれだけの命の元でできてるか。+34
-3
-
89. 匿名 2014/06/09(月) 10:17:18
ケンタッキーの食肉工場の実態
こういうの見ると、そこまでして食べる必要あるのか考えてしまう。
命をありがたく頂く日本人の堅実な気質と、
資本主義に蝕まれた社会の実態はかけ離れてる気がします。+35
-9
-
90. 匿名 2014/06/09(月) 10:18:04
ま、Twitterなんてやってる時点でお察しよ+21
-4
-
91. 匿名 2014/06/09(月) 10:18:11
祖父母が昔から牛を育ててます。
出産から出荷まで近くで見てきました。
牛にももちろん感情はあります。
ちゃんと懐くし、決まった時間にご飯を催促します。
愛着がわくから名前をつけないほうが…
と言いますが、登録名が必要なので愛着わこうと何だろうと名前はつけなければなりません。
だからか私の母と祖母は牛肉はあまり食べません。
私は残さないように、大事に頂きますけど。
+49
-5
-
92. 匿名 2014/06/09(月) 10:18:42
殺しかたが痛々しいから、もっと動物が痛みを感じることなく苦痛に思わないように工夫してあげてほしい。
韓国は生きた犬をそのままバッドで殴殺すらしい。
その方が筋肉が締まって美味いみたいな。
+45
-5
-
94. 匿名 2014/06/09(月) 10:26:29
ごめんなさい。それでも焼肉食べたい。+40
-13
-
95. 匿名 2014/06/09(月) 10:27:58
「文化」という話があるけど、文化なんて時代時代で変わっていくもの。
食文化だって同様なわけで、例えば、犬食文化だって古代や中世、江戸時代の日本にはあったものであり、近代でも食糧難の時代には犬食が実際にあったのが事実。
でも、戦後の経済発展により、食生活が豊かとなり、犬との付き合い方も大きく変わってきた今の日本においては犬食はまず許容されない。
なので、よく取り上げられる鯨食文化にしても、単純に食文化という言葉を持ち出して論じても説得力がないのが現実。
そもそも、今の日本において鯨を食すといっても若い人間を含めて多くの人達が一般的に広く鯨を食しているわけでもないんだし。
食文化なんて言葉はいい加減なものに過ぎないよ。+26
-9
-
96. 匿名 2014/06/09(月) 10:28:03
自分で育てた野菜は、育てたその人に必要な栄養を与えてくれるんだって!+11
-2
-
97. 匿名 2014/06/09(月) 10:29:37
命をいただいて生きていく
だから食べ物は残さない、無駄にしない
輸入も多い廃棄も多いでは失われた命が可哀想過ぎる+23
-2
-
98. 匿名 2014/06/09(月) 10:30:10
ベッキー、土屋アンナ、SKE松井れいな、ソニン、海老蔵、ZEEBRA、杉本彩、小籔千豊、小室哲哉、玉置浩二、紀里谷、サンプラザ中野、真木蔵人、UA、相川七瀬、江角マキコ、杉田かおる、オノ・ヨーコ、財津和夫、イルカ、志茂田景樹、横峯さくら、藤子不二雄A、聖☆おにいさん書いてる漫画家、フジコヘミング、中島美嘉、宮沢賢治、マイケル・ジャクソン、アリシア・キーズ、マドンナ、みんなベジタリアンですよっと。
+13
-34
-
99. 匿名 2014/06/09(月) 10:30:44
違うよ。韓国は殴るんじゃなくて皮をはぐの。
痛みで肉がしまるからって。
日本は食に恵まれてるっていうか、他国と違って鳥を虐待死させてないし、土を大切に扱って手をかけて農作物を育ててるから恵まれてるんだよ。輸入は多いけど。
卵ですら外国と違って菌も少ないし、何にしても生産者の人らはすごいと思うよ。
日本で1番粗末にされてるのは、ペット業界の方だと思う。+101
-6
-
100. 匿名 2014/06/09(月) 10:31:03
もし、お肉を食べない人が増えたら畜産農家の人はどうなるのでしょうか。
ただでさえ口蹄疫、鳥インフルエンザで大ダメージをうけ涙してきたのに。
また、スーパー、お肉専門の飲食店など経済的にも悪くなる一方では?
食べることは生きること。
感謝の気持ちを忘れなければいいと思います。
+22
-11
-
101. 匿名 2014/06/09(月) 10:33:07
この人は1回も牛、豚、鶏、他のお肉を食べたこと無いわけ?
私は感謝して頂いてます。+19
-9
-
102. 匿名 2014/06/09(月) 10:34:38
うわあ・・・
全然食べたくなくならない。
まだ甘いな、この程度の画像では。+6
-26
-
104. 匿名 2014/06/09(月) 10:38:39
植物は、感情が無く、魚も感情は無いように思える。
動物は痛みや恐怖、多少の喜びがある。猿や、犬猫は感情が豊かで人に近い。
感情が、多いか少ないか これが食用になるかならないかの違いなのか?
どちらにしろ、有難く頂くしかない。菜食主義は老後に鬱になりやすいとも聞く。+18
-8
-
105. 匿名 2014/06/09(月) 10:38:52
知り合いの家が部落で、牛の解体処理場でした。
小さい頃にその子の家に何度か遊びに行ったので覚えていますが、
すごい異臭だし、牛は大きいのでとても力仕事で大変だと思う。
人があまりやりたがらない大変な仕事を部落の方が仕方なくされていると教えられましたが、
その反面で、実はそういった仕事にかなり特権があるのも大人になるにつれ知りました。
肉を食べるということだけでも、社会のいろんな構造が見えてきますよね。+38
-3
-
106. 匿名 2014/06/09(月) 10:45:24
いままでの人類の全否定だね。
食べたくない人は食べなくてもいいが、人に強要すべきもんじゃない。+32
-12
-
107. 匿名 2014/06/09(月) 10:46:03
トピタイ、牛肉じゃなくて豚肉じゃないの?
他のまとめサイトでは同じ写真で豚肉だったけど。
てかこれ豚だよね?+1
-21
-
108. 匿名 2014/06/09(月) 10:46:04
これって本当かどうか怪しいよ
それについてつっこんでた人多いし
食料・洋服・化粧品・薬…
人間の生活はすべて動物に支えられている
私は毛皮は着ないし動物虐待には断固反対だけど、動物の命や実験によって生きている
人によって境界線は様々だろうけど、ありがとうっていう感謝が一番大事なんじゃないかな?
どんなに動物愛護を叫んだところで、持ちつ持たれつの関係なことは否定のしようがない事実なんだし
じゃああなたは一切医療は受けないの?て反論されるのがオチ+21
-5
-
109. 匿名 2014/06/09(月) 10:47:04
食肉が良いか悪いかは置いといて、その考え方は違うような・・。それって、病気の人が居なくなったら医者が困ってしまいますよってのと同じ事。医者を潤す為に病気になる訳じゃないし、畜産家を潤す為に肉を食べるってのもちよっと違うよ。
食べたいから食べるで良いと思う。+17
-5
-
110. 匿名 2014/06/09(月) 10:48:16
このツイートした人に聞きたいわ。
食べたいですか?って。
ツイートした本人が一番何も思わずに食べてそうだわ+2
-8
-
111. 匿名 2014/06/09(月) 10:48:47
107
角があるから牛でしょ。+15
-1
-
112. 匿名 2014/06/09(月) 10:49:21
98
この人たちは、ベジタリアンと言っても
いわゆる主義主張に基づく菜食主義者ではありませんね。
「肉魚が苦手でむしろ野菜が好き」程度の人も含まれてます。
海老蔵なんてブログでしょっちゅうステーキ食べてます(笑)
一緒にすると誤解を招きますよ。
+14
-2
-
113. 匿名 2014/06/09(月) 10:49:51
牛の心ってあるんですかねぇ?苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆ 牛のなみだamour918.blog.fc2.com動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。
+8
-6
-
114. 匿名 2014/06/09(月) 10:51:57
あなた牛ですか?
↑Twitterで反論として使ってたけど、すごい返しだな+41
-4
-
115. 匿名 2014/06/09(月) 10:53:05
最初から食用と割りきっているものには、しょいがない、食用と思ってないものには、可愛いと可愛がり、可哀想とか、矛盾を感じずにはいられない。
イルカ漁とかもそんな感じに思えてならない。
結局人間のエゴ。
生きてくためのつじつま合わせ。+14
-6
-
116. 匿名 2014/06/09(月) 10:54:17
103
いやがらせ?+3
-3
-
117. 匿名 2014/06/09(月) 10:54:31
こういうとき、すぐ「それなら植物は?」「魚は?」「毛皮は?」っていう人達は何なの?
まるで「赤信号みんなで渡れば怖くない」みたいに「他の人もやってるから」という言い訳にしか見えない。
それはそれ、これはこれ。
私はこの時代、肉以外にもたくさんの食べ物があるし、毎日お弁当や給食や、廃棄される「食べられることすらなかった無駄な命」を思うと、まず肉食から規制→将来的になくす、にすべきと思う。
だって「食べるために他の動物の命を生産する」のは人間だけ。
大昔のように、生きるために、そこに最初から存在している命(野生の動物)を狩って命を大切に頂くのとは違う。
恐いし痛い思いをした動物の命が、こんなに無駄にされてる現代では納得できない。
でも、他人に押し付ける気はないし、物心ついたときには何も知らず食べていた食生活を変えろと言っても、大変だろうから地球上に人間にしか効かないウイルスでも流行して滅びればいいと思う。
将来的に無駄に消される命を減らそうという考えにすら同意してもらえなそうだから。+40
-40
-
119. 匿名 2014/06/09(月) 10:58:19
昔は狩に行って動物をさばき食べる。
漁に行って魚を捕まえてさばいて食べる。
そこに罪悪感なんて感じただろうか?
その過程を現代は省いてスーパーで売っているから考えすぎるのだと思う。私は美味しいものが大好きだし感謝さえあればいいと思ってる。
ベジタリアンだって植物を殺して食べている。
命を食べているのは変わらない。
なぜそこを区別するのか私には理解ができない
し偽善に感じてしまう。
地球に生きている以上は命を食べないと生きていけない。
人間だってサバンナに立ってたらライオンに食べられる。海でサメの側にいたら食べられる。この方はライオンやサメに問うのだろうか?『それでも人間を食べるのか』ってね。
+16
-17
-
120. 匿名 2014/06/09(月) 10:59:07
主さん、トピ題に「閲覧注意」載せなきゃだめでしょ。これ関係、見たくない人大勢いると思うよ。+19
-11
-
121. 匿名 2014/06/09(月) 11:00:42
殺されるなんてどうして牛がわかるの?テレパシーなんてあるわけないし。生理現象でしょう。そう思いたいだけだよね?畜産農家だって我が子の様に毎日世話してきて悲しくない訳がないです。出荷の時まで快適にいられるように努力しています。なので、みなさんにはせめておいしく頂いてほしいです。なにも知らないくせに見た目で変に思い込んで、不買になるようなことやめてほしいです。 畜産農家女子より。+56
-17
-
122. 匿名 2014/06/09(月) 11:01:52
食べたい!
焼肉すき!+5
-11
-
123. 匿名 2014/06/09(月) 11:02:41
ケンタのチキンとか悲惨だよ
狭い檻に4羽くらいギュウギュウ詰めにされて監禁からのストレスでお互いを突っつき回すからって神経の通ったくちばしを麻酔なしでブッた切られる、足の指も切り落とされる。
くちばしを切られた痛みでそのまま食べることができずに餓死するものも多い。
運ばれるときは蹴られて投げられて、踏まれてまるで物扱い。
太るためだけに薬たっぷりのエサしか与えられずにこの世に生を受けても太陽の光を浴びることも新鮮な空気を吸うことも家族と会うこともなく殺されてる
ケンタッキーは管理がひどいってかなり問題視されてる会社ですよ
+68
-8
-
124. 匿名 2014/06/09(月) 11:04:04
大量生産が駄目ならば羊毛だって羊はかわいそうだし絹だって蚕だって可哀想。
米だって人参だってキャベツだって大量生産だよ。+9
-8
-
125. 匿名 2014/06/09(月) 11:04:49
日本人一人が一生のうち食べる肉の量
牛2.4頭
豚21.6頭
鳥912羽
アメリカはもっと食ってる
最近は中国が下品に食い散らかしてる
+26
-5
-
126. 匿名 2014/06/09(月) 11:05:56
5年くらい前、ネットで毛皮廃止サイトから残酷な家畜の実態とかたくさん見てから
ショックで完全に肉を絶ちました。(魚と卵は食べてたのでベジタリアンではなかったけど)
でも、肉の入っていない食品を選ぶのって本当に大変でした。
よく指摘されるように調味料などに肉系のものが入ってますからね。
正直、肉がなくても全然大丈夫で生きていけます。健康状態も体重も変わらずでした。(むしろ体は元気だったかも)
そして、2年前から、ふと肉を食べ始めました。
理由はうまく説明できないんだけど、菜食主義の生き方がなぜか人間らしくないと自分で思うようになったからです。
動物を残酷に殺したりして、それでも生きて行こうとするのは同じ人間だし、
食肉で利益をあげて自分の家族を養って、子供たちに良い思いをさせたいと考える畜産家や猟師も同じ人間。
なんというか、それを受け入れる心を持ったほうが自分が大きく(広く?)なれる気がしたからです。
菜食主義の時は、同じ人間をどこか区別して分類して、時には蔑んでみたり、自分が上位にたつような感覚があった気がします。
ちなみに、その時は酷い嫌煙でもありました。
でも、今はそこから解放されてすごく心が自由です。お肉も食べるし、タバコの臭いも前ほど気になりません。
なぜか長文になってしまいました。すみません。
わたしの心の移り変わりに、菜食主義の方とそうでない方が上手くやれるヒントがあるような気がしたので。
+39
-9
-
127. 匿名 2014/06/09(月) 11:06:09
閲覧注意の画像を簡単に載せないように!!+17
-12
-
128. 匿名 2014/06/09(月) 11:06:15
有名なサイト:"食卓のお肉ができるまで"+10
-6
-
129. 匿名 2014/06/09(月) 11:07:00
ただ、痛み無く殺してあげてほしいと思うんだよ。
豚の出荷してる知り合いから話聞くと恐ろしかった。+55
-2
-
130. 匿名 2014/06/09(月) 11:08:42
命ある限り、命あるものを食べて生きて行くのが自然の摂理。
必要なものを必要なだけ、ありがたく頂いて生きる!+11
-4
-
131. 匿名 2014/06/09(月) 11:10:28
思わず可哀想になるのはわかるよ
でも目先のエゴイズムを勢いで世間に大公開して、これでも食べたい?(キリッ)とかやっちゃうと、見てるほうが恥ずかしいね+16
-5
-
132. 匿名 2014/06/09(月) 11:10:50
優しい動物を殺しているって自覚はある?
わたしはない。実際に自分の手で命を奪わないとわからないと思う。+46
-6
-
133. 匿名 2014/06/09(月) 11:11:48
私はゴキブリだって蚊だってハエだって命には変わりないと思う。人間の都合で駆除するのはどうなの?ハエ叩きで殺したり手で蚊を殺したりゴキブリに毒餌をたべさせたりしてる。これは保護しなくていいの?
肉を食べる行為だけ批判するのは自己満足だよ。
+17
-23
-
134. 匿名 2014/06/09(月) 11:12:15
うわ、だからベジタリアンの人って苦手なんだよ。自分だけ肉食べなければいいでしょ。他人にまで残酷な写真見せて強要しなくてもいいのに。+35
-16
-
135. 匿名 2014/06/09(月) 11:15:00
フォアグラや毛皮はだめっていうよね
でも牛肉を食べていいのは何でだろう?+13
-3
-
136. 匿名 2014/06/09(月) 11:17:44
一般の人がこういう主張すると逆効果だったりするから
著名なベジタリアンの一覧 - Wikipediaja.wikipedia.org著名なベジタリアンの一覧 - Wikipedia著名なベジタリアンの一覧出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。出典がまったく示されていないか不十分です。...
アリシア・キーズ
マイケル・ジャクソン
リヴァー・フェニックス
ホアキン・フェニックス
ベンジャミン・フランクリン
プリンス
マドンナ
ステラ・マッカートニー
ポール・マッカートニー
モリッシー
トム・ヨーク+11
-4
-
137. 匿名 2014/06/09(月) 11:18:08
韓国の話がいくつか出てるけど、新大久保の韓国料理店でも犬肉料理ってあるの?
あるんだったら禁止して欲しい!
韓国の文化を日本に持ち込まないで下さい!!+18
-7
-
138. 匿名 2014/06/09(月) 11:18:52
動物泣かせてまで生きる価値のない人間なので、食べずにさっさと死にます。+13
-4
-
139. 匿名 2014/06/09(月) 11:19:13
高校の頃、いただきますはあなた(豚、牛など)の命をいだだきますと言う意味だよ。て先生が言ってたな。
子供がいる今、ちゃんとその事教えていかなきゃ!+25
-4
-
140. 匿名 2014/06/09(月) 11:19:47
118みたいなのって、猟奇殺人のサイトを夢中になって見ながら、酷い事するなぁとか言っていそう。つまり、自分が残虐な物に惹かれてるだけでしょ?気持ち悪い。+9
-6
-
141. 匿名 2014/06/09(月) 11:20:14
こういうトピにも男は紛れ込んでいるからね きっと+9
-8
-
142. 匿名 2014/06/09(月) 11:22:07
これ見て思ったんだけど「いただきます」ってとても素晴らしい日本語だよね。
料理を作ってくれた人にありがとう
米や野菜を育ててくれた農家にありがとう
牛や豚を育ててくれた畜産家にありがとう
何よりも命を提供してくれた全ての生き物たちにありがとう
これらを一言でぎゅっと凝縮して表現する言葉なんてどこの国にも無いんだよ。
だから、これからも食べ物は粗末にしないで感謝しながら食べます。+28
-5
-
143. 匿名 2014/06/09(月) 11:22:26
ベジタリアンもしくはビーガンの人いますか?girlschannel.netベジタリアンもしくはビーガンの人いますか?職場にベジタリアンの女性がいます。健康の為にやっているそうです。 今までベジタリアンやビーガンと言うと欧米のイメージがあって自分には縁のないことだと思ってたのですが、彼女の話を聞いて興味を持ちました。 ...
+3
-0
-
144. 匿名 2014/06/09(月) 11:22:50
ここで韓国を引き合いにだすのはおかしいよ。
食文化はそれぞれの国の人の価値観で図るべきだからこっちが簡単に、野蛮だと決めつけるものではないよ。
結局、命を殺す時は多かれ少なかれ、その動物は苦しみを味わう必要があるんだから。+21
-5
-
145. 匿名 2014/06/09(月) 11:28:37
閲覧注意とか言うけどさ、やっぱ肉とか魚食べさせて貰っている以上、食肉動物の一生とか解体処理肯定とかは見て知っておいた方が良いんじゃないかなと思うよ。
賛否両論みたいだけど小学校で豚飼ってっていうあれも大事な食育だよね。
スーパーで綺麗にパッケージされてるお肉しか見たこと無い人達なんかは、命頂戴することの残忍さとか有難みも分からんかも知れないし。+29
-5
-
146. 匿名 2014/06/09(月) 11:30:25
肉は嫌いだから食べないけど、私ひとりが食べなくても世界は変わらないからね。+10
-4
-
147. 匿名 2014/06/09(月) 11:30:41
牛や豚や鶏や羊や犬その他肉と呼ばれてしまう動物たちは人間に食べられて喜んでるの?
「いただきます」って一言言いさえすれば殺しは正当化されるの?
「いただきます」を免罪符に虐殺するって日本語の冒涜じゃない?
そんな汚い言葉にしないで欲しい+9
-22
-
148. 匿名 2014/06/09(月) 11:33:51
グリーンピースやらシーシェパードの奴らに言いたいのは、イルカやクジラ、犬猫は人間にとって「可愛い」存在だから殺しちゃいけないけど、家畜は食べ物としての宿命があるから殺しても可哀想じゃないのかってことだ。
牛やら豚の命だって同じ重さなんだよ。
だから、人間の都合で「殺したら可哀想」「殺しても可哀想じゃない」って分けたりするのは間違いで、彼らの命によって生かされていることをしっかり受け止めながら食べて欲しい。
+25
-5
-
149. 匿名 2014/06/09(月) 11:34:34
じゃあゴキブリも殺せないね。+9
-9
-
150. 匿名 2014/06/09(月) 11:34:46
147
じゃあ、あなたは何を食べて生きてるの?
まさか例の!!霞を食べてる仙人なの?+11
-6
-
151. 匿名 2014/06/09(月) 11:34:48
この画像を投稿した本人は牛肉を食べるのをやめればいいよ。
私はこれからも栄養と健康のために肉も魚も野菜も食べるよ。
生きるために何かの命を貰ってることには感謝しています。+15
-3
-
152. 匿名 2014/06/09(月) 11:34:55
147
じゃぁどうすればいいと思うの?+4
-6
-
153. 匿名 2014/06/09(月) 11:34:58
韓国引き合いに出して画像貼ってるのはトピズレ荒らしにしか見えない
1みたいな人が貼ってるとしたら逆効果だからやめた方が良いですよ
ハリウッドセレブやミュージシャンの方が良い影響がありますね
食べる派と食べない派で闘うなんて不毛です
何事も相手を受け入れた上での発言が前提だと思います+14
-3
-
154. 匿名 2014/06/09(月) 11:35:09
144「食文化はそれぞれの国の人の価値観で図るべきだから」
だったら日本からは韓国の食文化が「野蛮」に見えるのは当然でしょ。
韓国人がやってることは普通の日本人が見たら目を背けたくなる行為なんです。+8
-3
-
155. 匿名 2014/06/09(月) 11:35:59
牛がかわいそうだと思う人はプラス、思わない人はマイナスお願いします。+41
-17
-
156. 匿名 2014/06/09(月) 11:36:36
残酷だから反対の人らはペットも飼ってないのかな??
動物の餌もほぼ肉だし、シャチなんて遊びたいがために子供のアザラシをもてあそんだりするよね。食べるわけでもなく。
日本は世界から比べてまだ無駄にはしてないよ。
イルカだって皆が食べてるわけじゃないけど、イルカが魚をあまりにも食べるから仕方ないんだよ。それをただ殺すのはアレだから食べたり捕獲して水族館にいるんだよ。ちゃんと、絶滅させないように管理しながらやってるよね。鯨も油だけじゃなく肉まで食べてる。それで日本だけでクジラが少なくなるわけないじゃん。
他の動物でも同じことだよ。
+12
-12
-
157. 匿名 2014/06/09(月) 11:37:57
偽善だと開き直って何もしないよりは、食べる量や廃棄量を減らして一匹でも無駄に殺されないようにしたい。
+29
-4
-
158. 匿名 2014/06/09(月) 11:40:05
これが泣いてるのかどうかは分からんけど、確かに胸が痛むね
動物だって人間と同じように痛いと感じるし苦しいしつらいよね
でも今更全人類がベジタリアンになるわけにはいかないし、ある程度肉も摂取する必要があるし.....
とにかく動物の殺生を人間の趣味に使う(毛皮だとか)のはやめたほうがいいし、
そしてせめて殺される時に動物が苦しまないようにできる技術があるといいと思った
+35
-1
-
159. 匿名 2014/06/09(月) 11:40:33
小さいうちにお母さんと引き離され勝手に耳に穴あけられてタグぶら下げられて、時には自分の可愛い子供達を取り上げられて、それでも犬くらいの知能があるから世話してくれる人を信用して暮らしていたらある日売られて見知らぬ屠殺場で不安と恐怖のなか泣きながら殺される。何も悪い事してないのに。こんな事が自分の身に起きたら悲しいし悔しいし有難うなんて言われたくないし子供達と群を作って広い土地で自由に生きて居たかったと思うだろうけど、それでも肉を食べてます。食べたいから。生命を失った牛にとっては自分の肉を美味しくないと言われようが残されようが感謝されようが意味がないと思います。+32
-5
-
160. 匿名 2014/06/09(月) 11:42:08
150
逆に聞くけど肉食べなきゃしぬの?
野菜食べればいいと思うよ。
穀物を一キロ牛にあげても肉が一キロ増えるわけじゃない。でも穀物を穀物のまま食べれば一キロとれるんだよ。
結果的に死ぬ植物を減らせるから植物もかわいそうだって人はなおさら肉を食べるのやめた方がいいよ。
こうすれば農業とか畜産に使われる水が減るから水不足も解消できるし良いコトづくめ!+17
-14
-
161. 匿名 2014/06/09(月) 11:43:43
141さん
どれが男のコメントだと思いますか?+4
-9
-
162. 匿名 2014/06/09(月) 11:45:17
159
「いただきます」も勝手に殺して食べる人間がいうのはある意味免罪符かもしれないけど、彼らを一つの命として尊重し、人間が彼らの犠牲の上で生かされているチンケな存在なんだってことを忘れないためには必要なことだと思うよ。+13
-4
-
163. 匿名 2014/06/09(月) 11:48:09
肉を無駄にしないていうけどコンビニ利用してる人は言えた口じゃないね
だって便利のために大量の食べ物を廃棄してるんだよ?
正しいことやってるフリして結局目先のことだけじゃん
食いたいっていう自分のエゴイズムのためだけなのに。心が腐ってる+11
-4
-
164. 匿名 2014/06/09(月) 11:51:37
食物連鎖をこうもややこしくしたのは人間ですかね、、、
+18
-2
-
165. 匿名 2014/06/09(月) 11:51:54
117
正論です。
せっかくですからもう少し考えてみてください。
地球上のあらゆる生命体が生存競争をして、結果生き抜いた個体が現在生きています。
人間の原始の姿を引き合いに出すのは私も違うと思います。
なぜなら今現在、人間はほかの動物とは明らかに異なる「社会」というものを形成しているからです。
この「社会」という仕組みを生み出した結果、人は他の生物を凌駕する存在になりました。
これも生存競争による勝利です。
道具を持たないままであれば人間はここまで繁殖できませんでした。
おっしゃるように人は肉を食べなくても生きていかれます。
それでは代わりに何を食べたらいいのでしょうか。
水産資源などの天然由来の動物性タンパク質には限りがあります。
卵だって自然に産卵したものだけでは到底需要に追いつきません。
動物がダメなら大豆などの植物性タンパク質を摂ればいいのかもしれません。
しかしながら少なからぬ人間にとって食はすでに娯楽の域に達するものです。
現代の人間は生命維持のためだけに生きているわけではありません。
おいしいものを食べたいという欲求が日々の生活を支える
原動力の一つになっている人は少なくないと思います。
またすでに多くの指摘があるように、食肉によって生計を立てている人もたくさんいます。
食肉はいろんな意味で現代の人間社会の一部に組み込まれています。
それは正論という机上の理屈だけでは覆すことのできないものです。
>まず肉食から規制→将来的になくす、にすべきと思う。
さて、具体的には何からはじめたらいいですか?
揶揄でも何でもなくて、政治家になるのが誰にでもできる一番手軽な方法だと思います。
>将来的に無駄に消される命を減らそうという考えにすら同意してもらえなそうだから
何の行動もしていないうちからあきらめてしまうのですか。
ここで正論をぶって多少は鬱憤がはれたかもしれませんが、
そこまでの考えをお持ちなら、もう少し先を考えてみてはいかがかと思います。
そしてトピずれになりますが、ここには国家間格差の問題も含まれています。
先進国のように好きなものを好きなだけ消費できる社会と、
明日食べるものを手に入れるだけで精一杯の社会と。
これは先進国の搾取という問題とその国そのものの国情の不安定さという問題と
両方が重なって、これもまた簡単には理解し難い問題となっています。
牛肉を食べるたびにこんな面倒くさいことを考える必要もないとは思いますが、
賛成の人も反対の人も感情論以上の問題が含まれていることに、
少しは思いを馳せてもいいのではないかとは思います。+24
-5
-
166. 匿名 2014/06/09(月) 11:52:03
160
私は人間の子供達に美味しい肉や魚を食べさせたい。育ち盛りの子供に野菜だけ食べさせるなんてできない。
+18
-3
-
167. 匿名 2014/06/09(月) 11:56:03
何も悪いことしてないのに殺されるって悲しい。
畜舎はアウシュビッツだと思うしこれはホロコーストだと思う
神様はどうして牛がたくさんの親兄弟仲間が殺されていってるのに助けてあげないの(´・ω・`)+18
-16
-
168. 匿名 2014/06/09(月) 11:56:21
それを言ったら魚もそうだし他の動物もそうだし、食べる物野菜しかなくなっちゃうと人間生きていけないんだよ?それでもいいの?+6
-12
-
169. 匿名 2014/06/09(月) 11:57:03
いくら食文化だからと言ってもさぁ、
さすがに韓国みたいに生きたまま犬の皮をはいだり、生きたまま犬を茹でたりするのはダメでしょ。+12
-7
-
170. 匿名 2014/06/09(月) 11:57:40
167
じゃあ、ゴキブリホイホイもアウシュビッツだね。
+12
-9
-
171. 匿名 2014/06/09(月) 11:58:20
牛語が解る人がいたの?ありがたく頂きましょう。生物は何かの命を頂いてます。+8
-11
-
172. 匿名 2014/06/09(月) 11:59:52
前幸せになれる雑学で読んだことを思い出した
ノーサンプトン大学の研究によると牛には同性の大親友がいて、彼女達を離れ離れにすると、ストレスで弱ってしまうという。
だって。+19
-7
-
173. 匿名 2014/06/09(月) 12:03:06
135
それは、ここの人達が毛皮やフォアグラは普段から口にしたり、着ることが少ないから。
その2つなら我慢できるから非難できる。でも、牛肉や豚肉を食べるのを我慢することは難しい。だから、ベジタリアンを非難する。そうしないと、自分達のしていることに罪悪感と矛盾を感じるから。
確かに、その2つは普通の屠殺よりも残酷だよ。でも、牛や豚の屠殺が残酷じゃないかというと、そうじゃない。それに、豚や牛を食べなくても普通に生きていけるんだし。だから、やっぱり皆、自分達に都合よく解釈してるんだよ。
こんなこと書いた私も、ベジタリアンでも何でもない普通にお肉食べる人間だけど。ただ、自分達が都合よく解釈してることに気付かずに、ベジタリアンを非難したり、フォアグラ食べる人を残酷とかいうのは間違ってる。+30
-2
-
174. 匿名 2014/06/09(月) 12:03:51
172
牛革の製品も使わない、乳製品も牛乳も食べない生活は大変でしょう?お菓子も食べてないの?財布やベルトはどうしてるの?+5
-8
-
175. 匿名 2014/06/09(月) 12:06:02
170
ゴキブリは家の中を荒らしたり病原菌を連れて侵入するけど牛はなんか悪いことした?
牛の虐殺見ても平気でそんなこと言えるって冷たい心の人だね+12
-8
-
176. 匿名 2014/06/09(月) 12:07:32
ありがたく頂けばイイだけの事。
私は大食いの方が嫌です。
苦しい苦しいって言いながら食べる意味って?
生きていく上で必要な分だけでいいと思う。
+31
-4
-
177. 匿名 2014/06/09(月) 12:08:27
結局皆がそれぞれの価値観でどこかで線引きをしてるわけですよね。
私は犬や鯨は食べませんが牛豚はこれからも食べ続けます。
それを他人にゴリ押しはしないし、違う線引きを押し付けられたくもないです。+11
-3
-
178. 匿名 2014/06/09(月) 12:12:25
175
牛の餌のトウモロコシは悪い事したの?
何で牛に食べられるの?
焼肉やステーキを美味しいそうにファミリーで食べてる人間は幸せを感じちゃいけないの?
あなたこそ冷たいよ。+12
-12
-
179. 匿名 2014/06/09(月) 12:15:03
子供の頃農家の友達が教えてくれました。牛が売られていくときに多少は涙を流すんだって。でも食肉工場に売られていくときは涙はもちろん鼻水までダラダラだって。何か感じとっているのかな。大切な命を頂いて生きてることに感謝する思いです。+20
-4
-
180. 匿名 2014/06/09(月) 12:15:49
ヤギとロバにはあるってわかるけど、牛にもきっと心はある!「会えないよ、悲しいよう。」 何も食べられなくなってしまったヤギにロバと再会させたところ元気を取り戻した!(アメリカ)girlschannel.net「会えないよ、悲しいよう。」 何も食べられなくなってしまったヤギにロバと再会させたところ元気を取り戻した!(アメリカ) ミスターGは、好物の穀物やリンゴを与えても一切受けつけず、小屋の隅で元気なくじっとうずくまってばかりで、外へ出て行こうもしない。...
+14
-3
-
181. 匿名 2014/06/09(月) 12:19:48
食べる食べないは個人で決めればいいよ。
ただ買った食料は食べきって
頼んだ物を残さないようにして
肉も野菜・海産物も無駄にしないことか大切だと思う+26
-1
-
182. 匿名 2014/06/09(月) 12:21:13
食べれなくなる(´;ω;`)+11
-3
-
183. 匿名 2014/06/09(月) 12:21:13
私養豚で働いてます。無駄なく食べて欲しいそれだけですね。現実はかなり違いますので心が痛いです。+28
-1
-
184. 匿名 2014/06/09(月) 12:21:23
1
この人大丈夫かしら。
肉処理関係はアレが多いから下手な事言えない。
+4
-8
-
185. 匿名 2014/06/09(月) 12:21:36
178
トウモロコシは悪いことしてなくても食べなきゃ死ぬよ?肉を食べなくても死なないけど。
ステーキを美味しそうに食べてるファミリーは残酷な事してるって知ったら幸せになんてなれないんじゃないの?+4
-8
-
186. 匿名 2014/06/09(月) 12:22:15
人間の子孫繁栄に生み出したシステムなんだから仕方ない。食肉を辞めたら辞めたで栄養失調の人間の子供も増えると思う。私は人間だから牛の命より人間の子供達が栄養満点で育つ事を願うよ。+12
-5
-
187. 匿名 2014/06/09(月) 12:23:26
ドナドナ+10
-2
-
188. 匿名 2014/06/09(月) 12:24:35
ニワトリも悲惨だよ。昔は肉屋が直接捌いてたから。
ニワトリは首を切断しても胴体だけでも逃げ出すし、血しぶき凄いから壁汚れると親戚の肉屋が言ってた。
だから残酷さを知ってるから肉屋の子供はトラウマで肉嫌いが多いよ。+17
-3
-
189. 匿名 2014/06/09(月) 12:24:52
167
ならあなた様が牛舎に行って牛さん達を逃がしてあげて。
そして餌を与えて。寿命を全うするまで面倒見てあげて。
神様にお願いするより確実に救われますよ。
+20
-9
-
190. 匿名 2014/06/09(月) 12:26:01
牛は一歳になると出荷されるんだってね
本来は20歳まで生きれたはずだと思うと。。。未来を奪ったのかな。。+5
-9
-
191. 匿名 2014/06/09(月) 12:33:45
牛が可哀想ならば牛革なんて死体みたいなもんだよね。例えば車のシートに牛革が使われてたらもちろん乗車拒否するんだよね?牛革製を扱うブランドにも抗議するんだよね?+11
-8
-
192. 匿名 2014/06/09(月) 12:34:49
私は屠殺場で仕事しています。
実際ここの仕事につくまで、特になにも思わずスーパーとかでお肉など買っていました。
初めて仕事についたときはやはり衝撃的でした。匂いで殺される場所だとわかるらしく悲鳴をあげています。中には脱走してしまう豚もいます。
肉にしたり、内臓をモツなどにしたりする行程も本当に本当に大変な仕事です。
こんな大変な仕事があるからこそ、私たち人間が美味しく頂けるんだと改めて思いました。
食べないで生きていくのは出来ません。なので、いただきます。と残さず食べるとゆうことが大事だと思います。+41
-3
-
193. 匿名 2014/06/09(月) 12:35:59
大切に頂くから尊ぶから食べていいっていうのも、動物の苦痛を考えると、納得いかない。
本当申し訳ない、申し訳ないけど私はお肉が好きだ。
生まれ持った時から人は罪を背負うというけど、これだと思う。+21
-4
-
194. 匿名 2014/06/09(月) 12:40:13
私の友人の親戚の畜産農家さんのはなしなんだけども、ここでする話でもないかもしれないけど、、、
心当たりのない匿名の手紙が毎日何通も届いて、中には牛を殺すな!生き物を殺すな!人殺しと何も変わらないぞ!
などと書かれていたらしいです
そのオジさんは首を吊ろうとしてたみたいで、寸前に家族に発見され一命をとりとめましたが錯乱してたと言っていました。
牛の命ももちろん大切ですが・・・農家さんに対して責任とれますか?
+29
-10
-
195. 匿名 2014/06/09(月) 12:42:40
牛の肉ばかり批判して牛革を批判しないのはなぜ?意味不明。+13
-8
-
196. 匿名 2014/06/09(月) 12:46:50
たとえば「日本は来年から肉食を禁止にします」ということになったら
食肉に関わる人がみんな失業してしまう。
そういうことも考えないとね。+15
-10
-
197. 匿名 2014/06/09(月) 12:47:08
>>67
結局肉食うのかよ+3
-6
-
198. 匿名 2014/06/09(月) 12:49:54
偽善だと開き直って何もしないよりは、食べる量や廃棄量を減らして一匹でも無駄に殺されないようにしたい。
+19
-5
-
199. 匿名 2014/06/09(月) 12:59:08
今の日本は、食べ物無駄にしすぎてはいるよね。
食べ物の半分は捨てられるって、異常だとおもう。
せっかく食べてもらうために死んでいった動物達がそれを知ったら、どんな気持ちになるんだろう?
何のために死んだの?って、思うと思う。
輸入しておいて、わざわざ捨てる。
外国から見たら、異常に見えるらしいです。+30
-4
-
200. 匿名 2014/06/09(月) 13:01:19
トピずれですが毛皮の話題が出てたので何気無く検索そして動画も見たがひど過ぎる
何の制限も無く簡単に見れてしまう事も疑問
制限無く見られる範囲で
ここまで酷いと思わなかった
動物を食肉として利用するのはある程度仕方無いし
それなりに安楽な方法を利用していると思う
毛皮は肉を引き締め皮を剥がしすくするために
棒で散々叩きのめし痛みという苦痛を与え続けながら生きたまま皮が剥がされる
食肉問題より毛皮問題を何とかして欲しい!+13
-2
-
201. 匿名 2014/06/09(月) 13:05:58
199
>外国から見たら、異常に見えるらしいです。
いやいや、欧米の方がもっとひどいですよ。+17
-4
-
202. 匿名 2014/06/09(月) 13:06:20
銀の匙見たらいいよー+10
-4
-
203. 匿名 2014/06/09(月) 13:07:58
確か、食卓のお肉が出来るまでの画像や動画があったよね。
それを見て、こうやって私たちはお肉を食べることが出来るんだって知った。
小さい頃はお肉が食べられず、お魚も嫌いでした。
母に牛さんや豚さん、鳥さんやお魚さんが食べてくれないから泣いてるよ。
お命を粗末にしてはいけませんって言われて育ったので大人になった今でも必ずお食事する前に手を合わせます。
周りの人はえ?って顔して見るけど、私はそうして教えられてきたので、逆にいただきますって言わない人にえ?って思ってしまいます。+20
-1
-
204. 匿名 2014/06/09(月) 13:10:01
でも世界から食用肉をなくすということは現実的に無理だと思うし、私達にできることは食材に感謝し、残さず食べることだと思う(´・ω・`)+7
-4
-
205. 匿名 2014/06/09(月) 13:13:25
ハエや蚊やゴキブリやネズミなんかは人間の衛生の為に駆除は絶対必要。ゴキブリ駆除用品や虫除けの製品が安く手に入り凄く助かっている。
牛や豚や鶏、羊や馬、海の魚介類も人間の栄養には必要だし関連の仕事で食べてる家族も沢山いる。毎日食べる肉や魚など自分で解体せず凄く助かってる。
殺されていく命が可哀想だからと批判するのは凄く簡単だし気持ちが良いと思う。自分だけでやればいい話。
私は人間である以上人間の都合で殺されていく命の上に人間の生活が成り立っている事を認めればそれでいいと思う。
+13
-5
-
206. 匿名 2014/06/09(月) 13:18:38
人間は雑食だから仕方ないよ。
ヤギみたいに草食動物じゃないんだから。
いろんな食の生き物が存在しているからこの地球はこうして
「食物連鎖」でうまく回ってるんだよ。
そうでないと全員死ぬよ?
どうしてライオンが牛を食べるのはいいけど、人間が牛を食べるのはダメなの?
って事。+10
-13
-
207. 匿名 2014/06/09(月) 13:19:32
なんでこの画像アップした人はこの涙が「殺されるの怖くて」泣いてるって分かったの??牛さんとお話できるの??
目にゴミが入ったとか出産直後とか病気とか、むしろ画像加工かもしれないよ?
どうゆう目的があってこんな偽善してるのか知らないけど、じゃあアンタは生まれてから牛はもちろん豚も鶏も魚も口にせず生きてきたんだな?お野菜さんだって怖くて泣いてるかもしれないよ??+13
-16
-
208. 匿名 2014/06/09(月) 13:23:01
肉を食べている人達は自分含め、動物がどういう工程でスーパーに並んでいるか知る必要があると思う。
何も知らず、見ようとせず食べている事こそ罪だと思う。
無駄な動物実験とか殺すための薬が高いからと生きたまま殺す中国のような国が少しでもなくなるよう祈るばかり…。+23
-5
-
209. 匿名 2014/06/09(月) 13:25:05
可哀想とかじゃなくて、子供のころからずっと肉より魚のほうが好き。
魚がもっと安くなればいいのにーって思う。
男のひとは肉が無いと生きていけないのかもだけど。笑+3
-4
-
210. 匿名 2014/06/09(月) 13:28:26
208
魚に対してはどう思ってる?+7
-2
-
211. 匿名 2014/06/09(月) 13:29:24
208
思う。
youtubeとかで見れるから一度は見て欲しい。
安い流通の肉がどんな非人道的な工程で作られるのか知れば、
何も考えずに毎日肉料理食べよう!なんて思わないはず。
ベジタリアンとか食べるか食べないかっていう極論じゃなくて、程度の問題なんだよね。
みんな過剰反応しすぎ。+15
-4
-
212. 匿名 2014/06/09(月) 13:36:30
186
欧米が推進した肉食文化に翻弄されてるだけ。
日本人て、もともと野菜と魚を食べてた人種なんだから。
子孫繁栄のシステムとか大げさだよ。+9
-3
-
213. 匿名 2014/06/09(月) 13:44:44
トピずれごめん。
ゴキブリは実はそれほど汚くないらしい。
出没経路からして決して清潔とは言えないけど、
ゴキブリが人体に何らかの影響を及ぼすほどではないそうです。
だからハエや蚊など実害の大きい害虫と同じように
「駆除して当然」というのはちょっと違うと思います。
+6
-10
-
214. 匿名 2014/06/09(月) 13:51:15
美味しそうだね+2
-6
-
215. 匿名 2014/06/09(月) 13:53:34
こういうグラフ良く見るけどさ。
牛1kg食べるのに10倍以上の穀物消費するんだよね。
だから、牛を食べることは人間が生きて行くためとかなんとか変に正当化するより、
「美味しいから贅沢を嗜みたいの」って認めたほうが素直だと思う。
+26
-3
-
216. 匿名 2014/06/09(月) 13:54:36
難しい問題だよね
こういう言い方は非難されるかもしれないけど
自然界では肉食獣に食べられる、畜産物は人の手によって命を奪われる
要するに命の終わり方の違いが善にもなるし悪にもなる
ライオンなどに食べられることは「自然の摂理」だし、と殺は極論では「エゴ」だと思う
でも両者に共通しているのは「生きるために食べる」こと
どちらが正しいとも間違っているとも思えないな
+7
-3
-
217. 匿名 2014/06/09(月) 13:55:33
肉ばっかり食べてる人は便が超臭いよ+10
-4
-
218. 匿名 2014/06/09(月) 14:05:08
ベジタリアンの人とお肉を食べる人が言い争ってても不毛だよ。一生相容れないよ。
私はお肉も魚も食べるけど、このトピ見てもっと有り難みを持たないといけないなと改めて思った。
そういう意味では問題提起する事は大事だと思うけど、お互いの考えが違いすぎるよ。+18
-0
-
219. 匿名 2014/06/09(月) 14:07:22
動物食べるの可哀想かも?って考えるの人間特有の考え方だよね
大なり小なり動物はみんな他の命を食べて生きてる訳だし
自分で狩りをしないでスーパーで誰かが加工した肉買って食べてるから命を殺してるって忘れがちだけど、感謝の気持ちを忘れないようにしなきゃな…+6
-2
-
220. 匿名 2014/06/09(月) 14:07:29
私も「銀の匙」すすめます。
映画じゃなくて漫画の方ね。
変な言い方かもしれないけど、
考え方のちょうど良い落としどころが見つかるよ。+8
-1
-
221. 匿名 2014/06/09(月) 14:07:42
213
えー私はゴキブリとは共存できないしゴキブリが目の前で触ったパンも食べたくないなー。あなたはゴキブリは駆除しないの?+9
-1
-
222. 匿名 2014/06/09(月) 14:15:19
私もお肉を食べるのであまり大きなことは言えませんが、昔毛皮がどのように作られるかのビデオを見た時あまりにも残酷だったので、それを見てから毛皮、皮、ハラコなどの装飾品は買わなくなりました。
この間保護された野生動物のシェルターに行ってきたのですが、そこに一匹の白くてキレイなキツネがいたのですが、その子の約20匹分で1枚の毛皮になるそうです。
この子が生きて行くには絶対に毛皮は必要だと職員さんは説明してくれました。
こういう現状を知ったら、テレビや雑誌で毛皮とか装飾品を自慢してる人たちの価値観も変わるのかなぁ…
ベジタリアンやビーガンになることは難しいですが、自分に出来ることは装飾品買わないこと、それは続けていきたいです。
+19
-1
-
223. 匿名 2014/06/09(月) 14:16:20
けど自分が死ぬってのが分かるのか
涙は流さなくてもソワソワするっておじいちゃんが言ってました
自分の意思で泣いてるのか
埃が目に入っただけなのか喋れないので分からないけど
たまたま涙を見せた牛を見ると
死にたくないと泣いているようにみえると+9
-2
-
224. 匿名 2014/06/09(月) 14:18:05
毛皮が駄目で牛革がOKな理由が知りたい。+7
-4
-
225. 匿名 2014/06/09(月) 14:22:14
牛が泣く、泣かないはどうでもいい。
以前、食用の牛や豚が殺される動画を見たことがある。空気砲かなんかで眉間を撃って、わざと脳震盪を起こして、失神してる間に動脈を人間の手で、大きなナイフで掻っ切る。脳震盪が起きて、寝かされて、動脈が切られる間、反射反応でずーっとビクビクバタバタ動いてた。
でも、肉を食べるか食べないなら食べた方が体にはいいし、たとえ自分が食べなくても世界中のほとんどの人は肉を食べてるわけで。
だから私は動画を見ても肉は食べないという選択肢はなかった。ただ残さずに食べて、ちゃんと感謝しようと、思い直した。+22
-5
-
226. 匿名 2014/06/09(月) 14:23:08
牛も泣くんだね。
人間が生きるには生きてる命を殺して、食して
自分の命を繋いでるから、ありがたく食べて
感謝しないと
なんでも残さず食べます。
+8
-1
-
227. 匿名 2014/06/09(月) 14:27:08
221
213です。
私もゴキブリが目の前にいれば駆除するし、
ゴキブリが触れたパンは食べない。
でもそれは不快だという身勝手な理由。
衛生的にはほぼ害がないと思われる蛾だって家に入ってくれば駆除するし、
食べてもきっと問題ないけど、外で落としたパンは食べないのと同じ。
213は「だからゴキブリを駆除するな」ではなく
「それは身勝手な理由だ」というのが主旨です。
+11
-2
-
228. 匿名 2014/06/09(月) 14:27:44
こんな大切な命を頂いてるのに残す人大っ嫌い。お金払ってるから残してもいいじゃんって言う人やダイエットだからって言う人たまにいるけどだったら最初から少なめに注文するとかして欲しい。
まあ私は残すのが大っ嫌いだから人のも食べちゃってそれが体にも現れちゃってるけどね笑+12
-3
-
229. 匿名 2014/06/09(月) 14:28:10
欧米では世界では、って言う人は馬鹿ばかり。
鯨でも牛でも犬でも、食べる事には変わりないんだ。+15
-6
-
230. 匿名 2014/06/09(月) 14:36:32
肉を一切食べるのを止めて牛や豚を野に放しても
それを他の動物が襲うでしょう
野生になって大繁殖して草を食べ散らかしたりしたら
人は怒り殺して数減らすでしょう+8
-9
-
231. 匿名 2014/06/09(月) 14:40:25
ブダ、牛、鶏…
彼らの命をいただいて、私達は生かされてる。
せめて、傷みや恐怖をうえつける事ないやり方でやってほしい。
フォアグラ作る工事で、逆さに吊るされ、頭に電流ながされて、でもうまく電流が当たってなくて、まだ生きてるのに無理やりくちばし開けられ、そこから喉かき切られてるシーンがあった。
口から血が吹き出してるのにバサバサと羽ばたいてて。
しばらくしてガクンとなって死んでいった。
こんなやりかたしてまで肉なんか食べたくないって思った。
命をいただくんだから、せめて傷さや怖さを味わいさせないようしにてほしい!
+21
-0
-
232. 匿名 2014/06/09(月) 14:43:25
223さん 222です 革製品も含めです!皮の変換間違えました!シープスキンのブーツとか、知らずに履いてたのが恥ずかしいです。+7
-2
-
233. 匿名 2014/06/09(月) 14:44:55
仕事仲間だったシリア人は豚肉も豚の成分の入ってる物も一切口にしなかった
でも一度もその考えを押しつけてきたことはないよ
もちろんこちらから食べてみなよと言ったこともない+18
-2
-
234. 匿名 2014/06/09(月) 14:47:45
225
意識ある状態で屠殺する方が苦しいから必ず気絶させるんだよ。
「あなた達はもう大学生だけど、残さず食べて下さい。」って、
学生の時の見学実習で言われた。
本当にその通りだと思う。
+11
-0
-
235. 匿名 2014/06/09(月) 14:55:10
224
食用や廃用になった牛の、可食部以外も余す所なく使おうというのが牛革。
毛皮みたいに、その為だけに殺すのとは少し背景が違う。+21
-0
-
236. 匿名 2014/06/09(月) 14:55:37
知らずにシープスキン履いてたって…(驚
鮭の切り身がそのまま海を泳いでると思ってる子供と
同じレベルだわ…
+3
-5
-
237. 匿名 2014/06/09(月) 14:58:56
だからダイエットとか言って肉残す奴が嫌いなんだよ!!+4
-2
-
238. 匿名 2014/06/09(月) 14:59:15
この写真が本当に食肉になる前に撮られたか疑問+5
-4
-
239. 匿名 2014/06/09(月) 15:03:32
225
それがきっと一番苦痛の少ない方法なんだよね+3
-0
-
240. 匿名 2014/06/09(月) 15:12:30
かわいそうだとは思う。
でも仕方ないことだとも思う。。
牛だって何かの命を頂いて生きてるわけで、
そうやって命が繋がっていくのだと思います。
+6
-4
-
241. 匿名 2014/06/09(月) 15:12:37
もう一度書こうと思います
命はいただいてるんじゃない
奪ってるんだ
こっちから殺しに行ってるんだ+18
-12
-
242. 匿名 2014/06/09(月) 15:23:59
植物も同じって言ってる人がいるけど違うでしょ。
恐怖や痛みや感情がある動物を、食べないと死ぬって状況じゃないのに殺すのは、悲しい。
畜産という、食べるために育てるというグロい産業を生み出した西洋人は、サイコパスだと思う。
日本は元々屠畜をしない、仏教国で、そういう酷いことしなかったんだよね。+17
-3
-
243. 匿名 2014/06/09(月) 15:25:34
233
ルワンダ内線ではツチ族がフツ族を100万人ほど虐殺しました。
シリアでは化学兵器使用が起こり、住民が被害に遭いました。
コートジボワールでは少女の陰茎がナイフで切り取られています。
それでもわたし日本人だからしーらないって態度ですか?そっちで好きにやって、こっちでも好きにやるからって?
それって非人道的ですよ
そっちの虐殺に文句言わないからこっちの虐殺も見逃してだなんてあり得ない!
韓国の犬を生きたまま茹でるなんてのもOK、ですか?
+4
-7
-
244. 匿名 2014/06/09(月) 15:33:13
人間は沢山の命の上に成り立っていて、仕方なくもあるが 恐ろしい生き物だと思う。
その事実を認め、感謝して食し天命の限り生きていく義務がある。
欲望のままに生きたり、勝手に死んだり、無駄な殺生をしたり、ものを粗末にすることは許される立場にない と 子どもにも教えている。+15
-2
-
245. 匿名 2014/06/09(月) 15:38:33
242
植物に感情がないなんて植物になった事がないからわからないと思う。
それに海老や魚の養殖だって同じだと思うけどね。
病気になっても薬飲まないの?動物実験のおかげで助かる命も沢山あるのに。+13
-5
-
246. 匿名 2014/06/09(月) 15:40:12
肉を食べないと健康に生きられないなら殺してでも食えばいいと思うが、
肉を食わなくても健康に生きられることが実証済みなんだから
ただの嗜好品でしかないよ。タバコや酒と一緒。+20
-3
-
247. 匿名 2014/06/09(月) 15:46:09
244
欲望のまま無駄な殺生を辞めてからじゃないと嘘の教育になりますよ
あなたの子供にあなたの親は法螺吹きで正義の仮面をかぶった悪魔だと教えてやりたい、
家畜の死神だ!命も未来もそして動物の尊厳も奪い尽くす悪魔だと教えてやりたい!
勝手に殺すな!
快楽殺戮人間が子供を洗脳するな!
あなたに感謝されても死んでいったたくさんのたくさんの罪なき命は報われないんだよ!!
自分の感謝にどれだけ価値があると思ってるんだ!?
何故現実を歪めてまでそれほど肉を食いたいんだ!?どうして自分の間違いを認められないんだ!?
殺すな!!!もうこれ以上動物を苦しめるな!!!あなたには牛の悲鳴は聞こえないのか!?
命の略奪を正当化するな!!!!+4
-14
-
248. 匿名 2014/06/09(月) 15:46:46
食べるのが悪いのではないですよね?
いのちの食べ方というDVD見たことありますか?
加工された食品しか見ていない私達の浅はかさを痛感します+11
-1
-
249. 匿名 2014/06/09(月) 15:55:09
食べものだからしょうがない、でも毛皮は娯楽や人間のエゴ
って人いるけど、肉を食うことも娯楽だしエゴだろw
肉と同じ栄養素も植物由来で殆んどとれる。
そもそも日本人は牛、豚食う文化は最近根付いたもの。+14
-0
-
250. 匿名 2014/06/09(月) 16:02:32
チーターやライオンだってシマウマとかを食べて生きてる。私達だって肉をたべなくちゃいけない、これはもう仕方のないことで自然の摂理。だから、食べ物を無駄にしないようにしなくちゃ。生きるのに必要なぶんだけ命に頂きますをするのが大事。+5
-4
-
251. 匿名 2014/06/09(月) 16:06:29
自分の食べ物がどのように生産されているのか知ることは必要だと思う。雑食人間を否定しないのと同様に、ベジタリアンとかビィーガンとかを否定するのもやめた方がいいと思う。みんな自分を否定されるのがストレスなだけ。しっかりと調べて、納得してから購入していただくことだと思います。やはり他人の健康より利益主義な食品が多いことはたしか。家畜に与える穀物やら水やらを、飢えた国にまわす事はできないのかと感じる。
日本人は食べ過ぎ飽和状態なので、減らす発想は必要かと。いきなりだと困る方もいるので何年かけて。自分の手で食料を作る事のない、ほとんどの日本人には机上の空論だと。生産者に感謝。命に感謝。無駄はやめましょう。+15
-2
-
252. 匿名 2014/06/09(月) 16:07:49
250
自然の摂理とやらならば、人間はこんなに肉にありつけれない。ライオンの様な捕食動物の特徴あなたにありますか?
人工的に、肉にありつけれるように家畜がうまれたのです。なぜなら美味しいからです。+7
-4
-
253. 匿名 2014/06/09(月) 16:10:55
何かの命をもらうのはかわいそうって言いだすとキリがなくて、そうすると口に出来るものは牛乳などの動物の乳製品しかなくなるって聞いたことがあります。
それは命をもらうんじゃなくて、命を育むものだからって。
私は牛や豚、鶏、魚…みんな可哀そうとも思うし、だからこそちゃんと食べれることに感謝して残さずに食べようと思っています。+6
-1
-
254. 匿名 2014/06/09(月) 16:12:14
人の思想はそれぞれだし否定する気はないけど、
さっきから強い口調の人はベジタリアンの方かな?
北風と太陽じゃないけど、相手を罵るような話し方では
あなたの主張は決して賛同を得られないと思いますし
「これだから…」「罪深いけれど、肉を食べて心穏やかに暮らす方がいい」
と、取られかねない。その攻撃性的な口調は逆効果だと思いますよ。
+11
-5
-
255. 匿名 2014/06/09(月) 16:15:26
249
縄文・弥生時代にも狩猟で鹿やイノシシ食べてたけど。それはいいの?野生のものを仕留めて食べるのは良くて、食べるために育てた牛や豚を食べるのはダメなの?同じ命なのに??+6
-7
-
256. 匿名 2014/06/09(月) 16:18:54
252
人間に知能があるのも自然の摂理ですよ。+7
-1
-
257. 匿名 2014/06/09(月) 16:23:17
スーパーに行くといつも思っています。閉店間際になっても大量に売れ残っている食べ物…
これらを平気廃棄する人間様…
彼らはなんのために殺され捨てられていくのか…できるならすべて買い取ってありがとうと食べたいです。
頭でっかちの知恵だけつけた人間は自らも持つ命の重み、尊さを感知するアンテナを錆び付かせしまいました。
そうはいってもこの社会のシステムにすがらないと生きてゆけない自分に爪を立てます。
+24
-1
-
258. 匿名 2014/06/09(月) 16:30:45
いつも思うんだけど・・。
野菜だってもしかしたらキャぁ~~~~~~~~!って言ってるかもしれないって思うんだよね・・。
無駄にしない、感謝していただくことが何より大切ではないでしょうか。+10
-11
-
259. 匿名 2014/06/09(月) 16:35:04
虐殺してる人が強い口調で怒られるって当たり前だろwwww
悪いことしてんのに丁寧に話してくださいって呆れるわどグズですやんww+3
-8
-
260. 匿名 2014/06/09(月) 16:36:37
育ててくれた人もだけど 一番は食べ物の命に感謝してほしい+7
-1
-
261. 匿名 2014/06/09(月) 16:37:03
いただきます。
ものの命をいただいて、私たちは命をつないでいるってことを、ちゃんと理解して、子供たちにも伝えて食べること。
ちゃんと養豚とか、牛の飼育、鳥などのことも、それで生業を得ている方は、お寺で供養したりもされていますし、無駄なことはされていませんよ。
大量とか、ホルモン剤とか、頼りすぎたり目先ばかり追ってるところは別でしょうが。
食事、一口ずつがどれだけ重みがあり、ありがたいのか、知って食べる教育をまずは家庭でして行くことがいいと思います。
悪いけど、ある意味、野菜とかでも一緒だと思います。
ただ、声が聞こえないだけ。+8
-3
-
262. 匿名 2014/06/09(月) 16:39:20
法律で禁止しないと無くならないよ
奴隷制度もジェノサイドも放っておけば244のような自分勝手な人が自己中心主義の人が好きなだけやっちゃうんだから
馬の耳に念仏。理解力0。+2
-6
-
263. 匿名 2014/06/09(月) 16:43:50
感謝して食べることしかできません...+4
-2
-
264. 匿名 2014/06/09(月) 16:45:46
いただきますって、誰かに言われたから、自分の命を差し上げるかなぁと逆の立場で考えたら無理。
無理矢理、力づくで命奪といて「いただきます」に納得出来ないなー。+20
-4
-
265. 匿名 2014/06/09(月) 16:45:53
それでも私は肉を食べるけどね。野菜も魚も食べるよ。
家畜はペットじゃないんだよ。同じ価値観で見てたら何も食べられない。偽善で空腹は満たされない。生きたいから食べるよ。+9
-8
-
266. 匿名 2014/06/09(月) 16:46:55
食って食われての食物連鎖だからなぁ…
いただきます。と、ごちそうさま。は、普段の食事で心がけてる。
+5
-4
-
267. 匿名 2014/06/09(月) 16:48:30
255
狩猟と畜産の違いも分からないの?
畜産で粗雑に育てられた牛や豚が、商品としてスーパーに並んで、手軽さを得たりお肉だからこそ残したり、食への有り難みが希薄化するのでは?
狩猟で得た肉は、得にくかったりトサツなどの課程を自分の目で見るぶん形式的な「いただきます」にはならないと思うがね。+9
-1
-
268. 匿名 2014/06/09(月) 16:49:12
血を流して子供を産む家畜と植物は立場が違う+18
-2
-
269. 匿名 2014/06/09(月) 16:50:16
262
恐ろしい思い込み、そして極論…+5
-3
-
270. 匿名 2014/06/09(月) 16:50:51
日本における、この様な屠殺は在日朝鮮や部落など、日本で下層な人間がしていた職業である。+9
-4
-
271. 匿名 2014/06/09(月) 16:54:56
例えばヨーロッパ人がやってきて、いただきますって言われたら死ねる?
嫌だよねっていうか嫌だって言っても殺されるけど……
それでいて日本人の命に感謝v(^_^v)♪イェイっ☆とかされたら憎しみの芽が双葉開くよ笑+17
-4
-
272. 匿名 2014/06/09(月) 16:58:09
仏教の不殺生って尊い戒律だったんだって思い知った
キリスト教は殺してばっかだけど古来から日本人は殺生を嫌ったよね
だから優しい民族なのかな+9
-3
-
273. 匿名 2014/06/09(月) 16:59:55
刺身だって活き造りがあるでしょうに。人間なんてそんな生き物。今日もおいしく頂きます。+10
-3
-
274. 匿名 2014/06/09(月) 17:01:41
「みんなはぼくのこと食べたりしないよね?」
(´;ω;`)+12
-9
-
275. 匿名 2014/06/09(月) 17:02:13
生きるために必要ではなく、美味しいし、肉料理簡単だし、最近は野菜より安いし!こんな感じなんじゃない。畜産を真剣に考える日本人なんてほとんどいないでしょう。思考力錆びてるから。みんな我慢嫌いだから。
+14
-5
-
276. 匿名 2014/06/09(月) 17:04:51
世話の労働に比べると肉の価格が安いし、従業員の仕事が大変らしいね。
で、虐待に近い形で育てられている。
肉取り扱いの企業が改善するか、肉の価格を上げるか…+6
-0
-
277. 匿名 2014/06/09(月) 17:05:31
すごく賢い猫飼ってて、その子が死んでから、
牛や豚も賢いって思ったら悲しくて食べられなくなった・・
+15
-1
-
278. 匿名 2014/06/09(月) 17:05:41
やばいいいいいいいい屠殺 屠畜 畜産業界の動物虐待 - YouTubem.youtube.com屠殺 屠畜 畜産業界の動物虐待 「ありがとう」「いただきます」など、いくら感謝や懺悔をしたところで、肉食を続ける限り最低な虐待虐殺は繰り返されるのだ。 他者を踏みにじり我がままと強欲を正当化し肉食を我慢できない軟弱者は人にあらず。 言い訳は負け惜しみ...
+8
-3
-
279. 匿名 2014/06/09(月) 17:08:01
いつか人間も、捕食される側になったら分かるだろうね。
自分が食料として、狭くて汚い所で育てられたら嫌かなんてさ。死ぬ間際に涙流しても、「埃が入ったんだろう」って言われて終わり。
そして、自分の肉は残されて残飯に、、、
わたしだったら嫌だな。+23
-4
-
280. 匿名 2014/06/09(月) 17:09:33
だから人間というのは罪深いんだよ。
人間は食物連鎖の頂点に立ってると誤解されがちだけど、
この多種多様な食生活と生活により、食物連鎖や生物ピラミッドの中には入らないんだよ。
(高校の生物でもやったよね?)
肉を食べる人はその上でそれを粗末にしない。
肉を食べない人はそのままの信念を貫けばよい。
そして、肉に限らず、全ての食物やそれを作る方々(農家さんや漁師さん達含め、食に携わる)への
感謝の気持ちを忘れないようにしなければ、だよね。
+14
-1
-
281. 匿名 2014/06/09(月) 17:09:59
日本人はどんなシーンを見ても、自分を打ち消し食べる。
そこに思いはない!感謝も形式だけ。+9
-3
-
282. 匿名 2014/06/09(月) 17:11:17
野菜料理ばかり並べたら、家族も客も皆がケチな主婦だと文句言う。
鶏・豚・牛の肉料理出せば、大抵は皆満足。
理屈、きれい事を言おうが、肉料理は必然。
人間は、お命いただきますで生存している。+3
-9
-
283. 匿名 2014/06/09(月) 17:13:39
肉を食べる人を否定は出来ない
ベジタリアンであることも否定できない+14
-0
-
284. 匿名 2014/06/09(月) 17:13:49
私は安くて安全な肉が食べたい!!
肉を食べたくない人はどこかの島で生き物を絶対殺さない、食べない国を建国して暮らしてよ。
何を食べてタンパク質を取り何を着て防寒するのか知らないけどさー。環境破壊するから石油や石油製品も使わないでね。+3
-13
-
285. 匿名 2014/06/09(月) 17:16:24
ベジタリアンだけど、別に可哀想だから食べないわけじゃない・・
本当に可哀想だと思ったら何も食べれなくなる。+14
-0
-
286. 匿名 2014/06/09(月) 17:16:36
命を奪って生きるのが嫌なら、絶食してほしい。植物だって生きてるんだから。+6
-13
-
287. 匿名 2014/06/09(月) 17:16:47
他人が殺したものならOKなんだと思います。
+8
-1
-
288. 匿名 2014/06/09(月) 17:16:55
279 漫画読みすぎだよ。+4
-7
-
289. 匿名 2014/06/09(月) 17:17:06
270
それはね、誰もやりたがらなかったからだよ。
今のようにシステム化されていない状況での屠殺だったしね。
だから立場の弱い人達というか、下層とされていた人達にその仕事が回ってきた。
それでいて肉は当時、上流階級やお金のおる人にしか流通していなかった。
色々と考えさせられるよね。+9
-0
-
290. 匿名 2014/06/09(月) 17:17:50
宇多田ヒカル元旦那
紀里谷和明
「肉と魚を食べないベジタリアンです。この食生活を選んだのは2年ほど前。食肉1キログラムを生産するために、その約10倍の穀物が飼料として使われ、一方で飢餓により死ぬ人がいること。また、肉は生産や輸送の過程で二酸化炭素を大量に排出するため、肉を食べないことは地球温暖化対策になるという考え方を知ったからです。」
+9
-2
-
291. 匿名 2014/06/09(月) 17:22:31
韓国の犬の堵殺方法
1. 撲殺
2. 絞殺
3. 生きたまま茹でる
4. 生きたまま蒸す
5. 首を吊られたときにもがくと、センサーに反応して下から火が吹き上げる。絞殺と焼殺を同時に行う。 (サンガクテという台を使う)
6. 生きたままケージに入れたり、上から鎖で吊るして焼きころす。
(こうすると犬がもがいて体をねじるので、万遍なく焼け、堵殺する人は見ているだけでよい。)
7. シーズーなどの小型の犬は麻袋に入れ結んだ後、金串であちこちを刺す。
(こうすると、犬が発狂して死んでいく。この方法は、血がこぼれ出るため、血が滲まずあとの処理がラクだという。 )
8. 手製の電気衝撃機にかける。意識と感覚は残っていても体は硬直するので、痛みにもがくことはできない。まだ生きている状態で、体の表面の毛がちりちり焼けてくる。
また、一度に電気をかけて一気に殺すのではなく、20分くらいの感覚をおいて何回かに分けてかけ、じわじわと殺していく。
(この方法には電気で処分した場合、血が早く固まってしまって、肉から血をしっかり取り除くことができず、肉の味が落ちるという。)
(注)この電気衝撃機での殺し方については、効率的で安楽な死に方だと誤解されていることが多い。
* 特に大型の犬は、堵殺後、毛を焼くために火であぶるとき裏返すのが大変なので、生きたまま焼き殺すのが通常です。
こういったわざと残虐な方法で、犬を堵殺する理由は、こうすることによって、
「栄養価が増す。」
「味がよくなる。」
と、"信じているから"に過ぎません。+6
-11
-
292. 匿名 2014/06/09(月) 17:23:42
金持ち、富裕層になるほどベジタリアンという不思議。+18
-2
-
293. 匿名 2014/06/09(月) 17:23:46
288
なんの漫画なのかしら。
分からない時点で、あなたの方が「漫画の読みすぎ」。
そもそも漫画や映画に諷刺や問題提起はつきものでしょう。
SF だから、現実でないからと思考停止するのは良くないですよ。+7
-2
-
294. 匿名 2014/06/09(月) 17:25:35
ここで言う感謝って、罪悪感を打ち消す免罪符みたいw
+18
-0
-
295. 匿名 2014/06/09(月) 17:25:38
命を「いただいてる」わけじゃない。命を「奪っている」。
これが事実。+21
-4
-
296. 匿名 2014/06/09(月) 17:28:43
昔の西洋は貴族は肉を食べ庶民はパン、日本は逆で殿様は肉を嫌い庶民はボタンとかサクラとか隠語を使って肉を食べたらしい。
現代は西洋も日本も金持ちほどベジタリアン。
オーガニック野菜とか食べてるものね。
+7
-0
-
297. 匿名 2014/06/09(月) 17:28:47
ミノタウロスの皿 - Wikipediaja.wikipedia.orgミノタウロスの皿 - Wikipediaミノタウロスの皿出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索藤子・F・不二雄のSF短編 > ミノタウロスの皿関連項目ウィキポータル漫画作品(日本)漫画家(日本)漫画原作者漫画雑誌カテゴリ漫画作品...
この漫画はすごく考えさせられる+8
-1
-
298. 匿名 2014/06/09(月) 17:28:58
閲覧注意って言っている人、
反対にベジタリアンの人はいろんなところで肉料理を目にして嫌な思いしています。+7
-4
-
299. 匿名 2014/06/09(月) 17:29:24
289さん
270です。
そうなんですよね。
きちんとした解説をありがとうございます。
お礼まで。+8
-1
-
300. 匿名 2014/06/09(月) 17:30:07
アニマルライツな人は極端で嘘ばらまくから嫌い。
出産で涙流すのはあるけど、痛いだの嫌だので「感情的に」涙だすのは
人間特有のものって証明されてる。
肉なんてマクドナルドのハンバーガーだけでも1日に何トンも売れて
何トンも捨ててるの考えると秒間何頭の牛が死んでるのか。
そうなると屠殺の方法も効率よくなるし、EUなんかは畜産の屠殺は
苦痛を与えてはいけない厳しい規則がある。
それよりアルピニストの野口さんが撮った福島で取り残された
牛舎の写真のほうがきつかった。+10
-1
-
301. 匿名 2014/06/09(月) 17:30:55
閲覧出来ないほどグロいものを食べるって・・なんでやねん+7
-0
-
302. 匿名 2014/06/09(月) 17:35:39
> キリスト教は殺してばっかだけど
それイスラム教はテロリストばかりって言ってるのと同じ。
宗教無知すぎて恥ずかしい。+10
-3
-
303. 匿名 2014/06/09(月) 17:38:14
うまそーじゃん
ってのは冗談ですがお肉もお魚も毎日ありがたくいただいてますしこれからも感謝しながら食べますよー+19
-7
-
304. 匿名 2014/06/09(月) 17:40:16
胸が痛い…。見たくなかった。
でも、それと同時に本当に感謝できると思う。+13
-4
-
305. 匿名 2014/06/09(月) 17:41:41
見直される豚の話ブタという動物が実はイヌよりも頭が良いという件 『これからどうする?』 - NAVER まとめmatome.naver.jpあまり良いイメージが持たれていない動物ですが、調べてみると清潔で賢い事が分かりました。
+6
-6
-
306. 匿名 2014/06/09(月) 17:43:11
命を粗末にしないためにも食品の無駄遣いを考えたいよね。+21
-0
-
307. 匿名 2014/06/09(月) 17:43:48 ID:SfyJpsYSEp
知ってたけどやっぱり複雑な気持ちになる。
だからこそ「いただきます。」って手を合わせて言わないとね。
これからちゃんといただきます。って言おう。+13
-1
-
308. 匿名 2014/06/09(月) 17:44:12
ここにはベジタリアンの方がいるみたいだから是非聞いてみたいです。
否定の意味では無く、後学の為に単純な質問です。
実際にはどういう食生活、というか献立なのですか?僧の精進料理みたいな感じですか?
タンパク質は全て植物性タンパク質からのみだろうけど、
大豆とかの豆類以外に何があるのか思いつかない。
ベジタリアンの人達の方がエンゲル係数高そう。
+11
-3
-
309. 匿名 2014/06/09(月) 17:46:51
305
知能が高いから食べるのを控えろと?+9
-1
-
310. 匿名 2014/06/09(月) 17:48:57
308さんと同じくです。
ベジタリアンさんに聞きたいです。
あと、痩せてますか?健康ですか?+10
-2
-
311. 匿名 2014/06/09(月) 17:53:54
肉を食べたら残酷で魚を食べたら残酷じゃないの?素朴な疑問です。教えて下さい。+14
-6
-
312. 匿名 2014/06/09(月) 17:55:17
こういうのやってる人は肉食べないの?
+12
-3
-
313. 匿名 2014/06/09(月) 17:55:48
なんか屁理屈多すぎじゃない?+14
-3
-
314. 匿名 2014/06/09(月) 17:57:19
ベジタリアンだから痩せているとか、おかしくない?炭水化物抜きダイエットとかは何?
+6
-2
-
315. 匿名 2014/06/09(月) 17:57:39
ベジタリアンはどんな料理を食べてるんだろうと思ったら思わぬイケメン発見ww豆腐ステーキ 3パターン : ボビーの料理教室 17 - YouTubem.youtube.com登録者のリクエストによって、本日はベジタリアン料理のレシピを紹介します。 豆腐の3つのアレンジ。 トマトバジル豆腐ステーキ、カボチャカレー豆腐ステーキ、日本の一般的な冷奴。 本日、安くて美味しいこの男前豆腐を使っています。 材料: 豆腐 3個 揚げ油 片...
+8
-4
-
316. 匿名 2014/06/09(月) 18:01:30
菜食者向きの、りんご狩り。
肉食者向きの、牛狩り。
植物も同じと言うなら、同じ感覚で行けるってことですか?
どちらも料金同じ。
どちら、たくさん行きたいですか?+6
-13
-
317. 匿名 2014/06/09(月) 18:03:13
トピたてたら?
ベジタリアンの食事についてとか。
肉大好き集まれーとか。
私がたてろって?
私は、コメントだけで十分です♪+3
-9
-
318. 匿名 2014/06/09(月) 18:03:19
いただきます の意味を学校できちんと教えるべき。
牛がかわいそう!お肉食べません!(あたしって良い事してる~♪)
なんでお肉食べるの?野蛮~!!
お前の飼ってるペットが食べるエサは何でできてるんだ??
畜産で生活している人の職を奪って生活できなくなってもいいんだ。
ベジタリアンかぶれって偽善者だよ。自分良いことしてますアピしたいだけ。
+18
-12
-
319. 匿名 2014/06/09(月) 18:07:01
富裕層にベジタリアンは多い。日本は富裕層少ないからね。+13
-5
-
320. 匿名 2014/06/09(月) 18:14:53
動物が好きだから、こうゆうの見ると鬱になります…
動物を食べない世界、もしくは畜産業の殺生の際に恐怖や痛みを感じなくする薬なんかを動物に打ってあげれたら良いのにと思います。
バカみたいな無駄な事に税金使わないで、そうゆう事に使ってくれるなら、私は払いたい。
毛皮については論外。無くていい。
それにしても、本当こうゆう話題になるとすぐ植物と動物を同じ土台で考えようとする人、頭おかしい。
哺乳類であるあなたと、野菜や花の命、本当に同じかな?痛みや恐怖、本当に同じかな?+32
-4
-
321. 匿名 2014/06/09(月) 18:15:57
―ネットの反応
・ 美味しそう
・ ただの偽善者
・ 動物は感情で泣くことはないので目にゴミでも入ったんでござしょうね
・ 人が幸せに生きるために、肉を食べるのが何が悪いのか
・ 殺されるのがわかると言うのは人間のエゴ わかるわけ無い
・ 野菜は泣かないから食べていいんですね
・ ああ、思うよ。怖いと思って涙流して、命捧げてくれて
・ いや、それはしょうがないよ。でも、こういう姿があるのは忘れちゃいけないがな。
・ じゃあ食うなよ、私は食べたいよ。すごい食べたい
・ え?吉野家行って来たんだけど。
・ すき家行こうかな
・ 豚かと思ったら牛だった
・ あああああ牛丼食いてえええええええww
・ 超牛丼食べたい
・ これ涙じゃなくて体液だよ+8
-7
-
322. 匿名 2014/06/09(月) 18:17:19
確かにベジタリアンの人達の食生活知りたい。
肉にかわるタンパク質…って考えると厚揚げとか豆腐とかしか思いつかないw
乳製品や卵もダメだし、風味づけとかでチキンエキスとか鰹出汁が入ってるのもダメなんでしょ?
貧血にならないように気をつけなくちゃだし、頭使うよね。
富裕層の人達が買うような、ちょっと高価な代替品とかがあるのかな?
+12
-0
-
323. 匿名 2014/06/09(月) 18:18:41
320 サボテンも泣くんだよ。知らないの?+5
-6
-
324. 匿名 2014/06/09(月) 18:20:48
どういう過程で食肉ができるかは知っておいたほうがいいと思います。
現代の人はあまりにも食べ物を粗末にしすぎていると思います。
大食い番組とか嫌いです。
その上で肉を食べられなくなるならそれでいいですし、肉を食べるのも良いと思います。
ただ菜食主義を押し付けるのはいただけないですね。
屠殺の方法はもう少しなんとかならないかなぁ、といつも思っています。
自分が銃で撃たれたり、クビをちょん切られたりして殺されたくないですから。
+16
-0
-
325. 匿名 2014/06/09(月) 18:32:02
320
「畜産業の殺生の際に恐怖や痛みを感じなくする薬なんかを動物に打ってあげれたら」
これは現状として無理なんだよね。
抗生剤も体から消失する十分な期間を経ないと、肉も牛乳も出荷できないようになってる。
なのに最後に麻酔薬を使うというのは、薬物残存の意味からできない。
だから今はせめて苦痛を最小限にという事で、電気ショックが用いられている。
一瞬で気絶できるように、強度を十分にして、あてる場所も決められていた筈。
アメリカなんかだと頭数が多いから流れ作業である場所でショック!なんだけど外れてのたうつのも多い。
日本は一頭一頭、確実に行えるように、人が手作業で行う。
虐待!と思う人もいるかもしれないけど、今の時点ではこれが一番苦痛を与えない方法かと。+12
-0
-
326. 匿名 2014/06/09(月) 18:32:12
320さん
昔は注射もあったんだけど動物が暴れて人間が怪我したり
噛まれて感染したり危ないから今は電気ショックで一瞬で気絶させてから
頸動脈切って大量失血死させてる。
注射も電気ショックもせず首切りはいまだに行われてるところあるよ。
日本でも田舎とか鶏とかは直で〆てるね。
ただ先進国とかに大量に出荷するには効率が悪いから
屠殺の工業化がすすんで効率良くなってる。
このベルトコンベア式処刑装置が残酷だというのが動物権利屋が騒ぐ理由。
電気ショック加減が中途半端でまだ意識があったり暴れてたり
ってのが問題になって上の人も書いてるけどEUは厳しくなった。
フォアグラもだいぶ法律で禁止された。+12
-0
-
327. 匿名 2014/06/09(月) 18:41:38
誰がなんと言おうと私はお肉いただきます。
酔っ払いとか過摂食障害で嘔吐する人が理解できない。
+7
-6
-
328. 匿名 2014/06/09(月) 18:42:45
殺されるって分かってるのかな?
なんか…なんとも言えない気持ちに…(;_;)
ごめんよ、そしてありがとう(>_<)
でも、野生の動物は逃げてる時泣いたりしないよね…
なぜだろう?
必死だから?+9
-1
-
329. 匿名 2014/06/09(月) 18:48:20
324
同感です。
知った上で何を選択するかは、個人の自由です。
ただ食べ物を無駄にしないためにも、こういうことをきちんと考える機会が本当に大切だと思います。
このトピにも野菜は命じゃないの?とか屁理屈を言う人もいますが、食べ物を大切にすることに反対する人はいないはずです。
日本は世界で一番廃棄食品が多いと聞いたことがありますが、一人の少しの意識の変化が大きな社会の変化になり得ることもあると思います。
+8
-0
-
330. 匿名 2014/06/09(月) 18:50:00
私は生きたまま魚に刃を入れたり熱湯に蟹ぶち込むのもきつい。
無駄な屠殺を減らすにはファストフードや弁当などの加工食品の
行き過ぎた産業化を見直さないとね。
今の時代、「知らなければよかった」じゃなくて「ある程度」は
過程を知って子供を育てるべき。
大食番組は私も大っ嫌い。+17
-2
-
331. 匿名 2014/06/09(月) 18:51:04
人間も牛も命の重さは同じだよ
はっきりいって一生で一度でも牛肉や豚肉を食べたことがあるのは、テロリストや死刑囚と同レベルのクズだと思う
+2
-12
-
332. 匿名 2014/06/09(月) 19:05:58
宗教的なものでもなくて、肉だけが幼少期から食べれない。
平均よりずっと身長も高いし、病気一つした事ないし、何一つ困らない。
たまたま嫌いなだけで、命どうのこうのいう考え方は一切ない。
食べれなくて良かったなと、トピ画見ては思った。+7
-3
-
333. 匿名 2014/06/09(月) 19:11:55
話違うかもだけど、毛皮って生きたまま剥がさないといけないの?
殺してからすぐ剥がすじゃいけないの?
せめて、死ぬときは楽に死なせてあげたい…。+5
-1
-
334. 匿名 2014/06/09(月) 19:16:25
こっち見たほうがいいよ。矛盾してるから。
にいお速報 : 【ツイッター】美人動物愛護主義者「殺される前の牛が泣く写真」→専門的なツッコミを入れられ火病blog.livedoor.jpにいお速報 : 【ツイッター】美人動物愛護主義者「殺される前の牛が泣く写真」→専門的なツッコミを入れられ火病 にいお速報面白い話題、気になる話題などをTwitterでの反応を交えて記事にしております。トップページブログについてメールフォームtwitterfacebookトッ...
+14
-3
-
335. 匿名 2014/06/09(月) 19:18:37
333
毛皮(革)は産地を選べばまだましだよ。
ヨーロッパの高級ブランド類はあれでも倫理的に気を使った
調達してるからまぁ大丈夫。生きたまま剥ぐとかほぼ無い。
問題は安もんのファー。うさぎや狸。
後進国や中国人がどうやって皮剥ぐかはご想像にお任せします。+4
-2
-
336. 匿名 2014/06/09(月) 19:26:53
ベジタリアンの成りすましがいるようですが、今まで肉は食べたことないんだ。へー。
ではカップラーメンも食べたこと無いんですよね?
動物は動物を食べるのですよ。
ライオンは格下の動物を食べる。その格下の動物はさらに格下の動物を食べる。
人間が動物を食べて何が悪いのだろう。
全ての動物が草食になってしまうと、動物が増えて大変なことになりますよ。+12
-6
-
337. 匿名 2014/06/09(月) 19:30:11
馬鹿じゃないのかな
「うわーこの牛肉美味しい!」って言ったことあるよね、「牛さん可愛そう」とか言ってる偽善者さん達+6
-6
-
338. 匿名 2014/06/09(月) 19:39:53
お肉食べてますが屠殺されてく動物の事考えると悲しくなります 矛盾してるんですが…
殺されてく動物達は勿論痛みも相当なものだろうし、恐怖も半端ないと思うんです
せめて安楽死とかできないんでしょうか…
+7
-0
-
339. 匿名 2014/06/09(月) 19:52:08
この、涙をみたら、世の中・・・と思います+4
-4
-
340. 匿名 2014/06/09(月) 19:56:07
動物って、感情では涙出ないんじゃなかった?+7
-1
-
341. 匿名 2014/06/09(月) 19:57:46
毛皮も駄目なら羽毛布団やダウンジャケットも着れないって事?きりないね。
旅館やホテルにも泊まれないね。まぁ頑張ってください。
+7
-6
-
342. 匿名 2014/06/09(月) 19:59:08
このTweet主のBLOGみたら元ペットショップ店員じゃん。
あなたのバッチリメイクは沢山の動物実験の結果、
安全が証明された化粧品です^^+15
-2
-
343. 匿名 2014/06/09(月) 20:05:08
本当に牛泣くよね…なんでこれから○ぬのが分かるのかわからないけど。
+3
-2
-
344. 匿名 2014/06/09(月) 20:11:02
じゃ、狩猟民族はどうして生きてきたのさって話じゃない?
なんでも極端すぎるよ。
私は偏食はしたくないし、これからもありがたく感謝していただきます。
それはすべての食材に対して同じです。+6
-1
-
345. 匿名 2014/06/09(月) 20:11:56
動物は痛い時や身の危険を感じたら泣かないで鳴きます。
怒って鳴いたり威嚇します。+3
-1
-
346. 匿名 2014/06/09(月) 20:13:03
シラウオの踊り喰いは嫌だな。外国人はドン引きらしい
生きたままの魚の刺身も怖いわ。残酷+4
-4
-
347. 匿名 2014/06/09(月) 20:13:17
ハンバーグ食べたいわー+4
-4
-
348. 匿名 2014/06/09(月) 20:19:06
クローン技術や3dプリンターで人間の臓器でも作れる時代なんだから
人口で牛や豚の肉作るのも可能になっていくはずだよ。
ただすごいコストがかかるから高級品になって庶民は食べれなくなるかもしれないけどね。
植物は殺される時泣かないけど牛や豚は泣くよね。+7
-1
-
349. 匿名 2014/06/09(月) 20:19:40
いただきますなんて知ったことかおゲラゲラ
殺すことに理由を求めるなお
ただ食べろお+2
-10
-
350. 匿名 2014/06/09(月) 20:21:01
みんなが安い値段で肉が食べれるってことは飼育環境はむちゃくちゃだよ。
肉は本来高級品で今の値段で食べれるのはおかしいんだよ。
普通に育てるのでも相当なコストなのに。
裏では虐待同然に育てられてる家畜がたくさんいる
ペットショップのパピーミルと同じだよね。
肉のコストを消費者が負担しなきゃ家畜の地獄は続くね
みんなかわいそうっていうけど高い金出すのは嫌なんでしょ
でも肉は食いたい。もう効率のいいネズミ肉でも繁殖するしかないね。
今の値段でまっとうな無理のない飼育ができるのはネズミくらい+15
-0
-
351. 匿名 2014/06/09(月) 20:24:35
350
ネズミ可哀相だからそれ+5
-2
-
352. 匿名 2014/06/09(月) 20:24:56
こういう連中の、哺乳類だけ気にかけて、植物その他は対象外
みたいな似非っぷりが胸糞悪い
この女に限っては頭からっぽそうだし、半年後にはツィッターで
今日のランチはステーキウマー(はぁと)
とか平気でやってるんだろうけど
+11
-13
-
353. 匿名 2014/06/09(月) 20:25:26
痛いとか鳴くとか怖い話ばっかりするよね
動物の残虐な殺されるシーンばっか説明してるあんたらの神経もどうかと思うわ+6
-11
-
354. 匿名 2014/06/09(月) 20:25:59
有難く感謝すれば食べていいなら殺傷処分されるペットで繁殖された犬猫も食べた方がいいんじゃない?
肉に育つのは1年以上のコストがかかる。もったいないよ。命を無駄にしちゃいけないならそうなるよね。+6
-11
-
355. 匿名 2014/06/09(月) 20:27:04
320です。
電気ショックですか。
それなら出荷しようと縄で引っ張る前に、本当に動物達に分からない様に、牧場なんかの散歩中にやってあげられたら良いですね。
もう本当に何にも怖がることも痛がることも無く、天国に行けたらと思います。
私はウサギを飼っているのですが、病院に連れて行く時、本当にブルブル震えて怖がります。
考えてみると毎回殺される食べられると怯えているのだろうなと感じました。
動物って、感情があるんですよね。お金が掛かるからって簡単に殺せる方法ではなくて、税金遣っても動物の苦痛を和らげるもっともっと良い方法が開発されることを願います。人間はその義務があると思います。+18
-1
-
356. 匿名 2014/06/09(月) 20:28:31
315.
本当だ〜
ボビーいけメン♪
やっぱりベジェタリアンの人は、美男美女が多いですね。性格が穏やかな人が多いようです。+10
-8
-
357. 匿名 2014/06/09(月) 20:31:53
よく野良犬や野良猫の殺処分を反対してる人がいるけど、牛や豚は食ってるんだよな。
複雑ですなw
+13
-4
-
358. 匿名 2014/06/09(月) 20:33:40
人間が生きていくためには、殺生が必要になるのは否定できない。
しかし、人間の欲望に基づく殺生を行っていたら、際限がないのも事実で、例えば、珍味ということでパンダを食したい、虎を食したいなんてことだって否定できないことになってしまう。
なので、少なくとも文明社会としてそれなりの経済発展をしている国においては、この辺の許容範囲であったり、節度についてはもっと考えていくべきだとは思う。
例)
・残酷な方法で飼育し、取ったフォアグラのようなものを食していくのは問題ないのか?
・経済発展し、先進国の仲間入りをした日本や中国、韓国において未だに鯨や犬を食すことが問題ないのか?
等々+14
-0
-
359. 匿名 2014/06/09(月) 20:35:33
家畜は電気ショックで殺されるのは一瞬だけど劣悪な飼育環境でほぼ一生を過ごす
飼育環境の方がよほど問題だよ。ここで動物かわいそうって言ってるやつはコストを負担する気あるの?
広い飼育スペース、綺麗な水道水、餌、行きとどいた世話をするための人件費、光熱費、電気代。
数年はそれがかかるんだよ。コンビニの100円チキンなんかあり得ないよ。肉の値段は跳ね上がるよ。
動物は肉を喰うとき自然で無理なく育った獲物を食べるけど人間は家畜で虐待同然に育てて好きなだけ食べる。
自然の肉食動物と一緒にしちゃいけないよね。犬猫愛護者は家畜はスルーすんの?差別だね+17
-2
-
360. 匿名 2014/06/09(月) 20:40:27
357
殺すだけと、殺して食べるは違うよ。+5
-1
-
361. 匿名 2014/06/09(月) 20:42:39
今の劣悪な環境で育った家畜をさらに添加物や水で何倍にも膨らませて売ってる
それでやっとコストが負担できるんだよ。
庶民はめったに肉は口にできないくらい高級品だった昔の時代の方が正常だったね。
昔はこんなむちゃくちゃな飼育してなかったからね。大量消費で豊かな暮らしを支えてるのは
こんな残酷な現状なんだよね。やっぱり肉の値段を釣り上げるべきだろうね
家で鶏飼育する時代に戻ったりして+15
-1
-
362. 匿名 2014/06/09(月) 20:43:01
抗議なら肉屋や卸業者に言えばいいよ。+3
-7
-
363. 匿名 2014/06/09(月) 20:43:21
360
食べればいいの?
それに、すべてを食べる訳じゃないでしょ。
スーパーに並んでる肉がすべて売れるのかって話にもなると思うよ。
食べずに殺している肉も沢山ありそうだけど。+2
-4
-
364. 匿名 2014/06/09(月) 20:47:00
361さん今日の夕飯は何を食べたの?+3
-4
-
365. 匿名 2014/06/09(月) 20:48:22
358
私たちが家畜を許してる時点で、フォアグラも鯨も犬もOKという立場でないとおかしいと思うんだけど。
あと化粧品の動物実験もね。+10
-2
-
366. 匿名 2014/06/09(月) 20:50:06
辛い、怖いっていう感情やっぱりあるのかな…心痛くなるね。私は動物も大好きだしお肉も大好き。極端に言うと肉食動物も動物を狩っちゃいけないじゃない。だからこそ大切に有難く食べなきゃって思うよ。+8
-1
-
367. 匿名 2014/06/09(月) 20:50:13
さて、今は弱肉強食の頂点は人間ですが、これからどうなるんでしょうね。+3
-3
-
368. 匿名 2014/06/09(月) 20:51:56
屁理屈ばっかり言っている人たちは構わず、自分たちが思う、いい世の中にするためにちゃんと考えて学んで行動することしかない。+7
-0
-
369. 匿名 2014/06/09(月) 20:52:54
364
まだたべてないよ。でも昨日は肉を喰ったよ。
昔は鶏を家で飼って卵産ませて最後は殺して食べてた。
今は殺す過程を人にやらせてるし育てるのも人任せだから
大量消費するのが平気になってるんだろうね。+11
-0
-
370. 匿名 2014/06/09(月) 20:53:49
かわいそうだと言っている人は、
いかに低予算、低期間でより多くの良質なお肉を取れるようにと頑張ってきた畜産業者を馬鹿にしてるよね。
ただでさえ儲からない仕事で日本の食を支えている人達に対してすごく失礼だと思う。+15
-6
-
371. 匿名 2014/06/09(月) 20:57:58
359さん
殺す際の苦痛や恐怖を無くす事も、飼育環境の改善も勿論です。
逆に今のコンビニやファストフードなんかの安すぎる価格設定がおかしいのだと思います。
価格を下げる利益重視になりすぎた為に、劣悪な環境、簡素な殺し方、毛皮の為の動物への仕打ち、全てに繋がっていると思います。
殺処分される犬や猫の殺し方もしかりです。
安楽死すせるとコストが掛かるって理由は受け入れらません。
税金、私はこの為に100%使用されるなら払いますし、払いたいと思います。
人間としてやらなければならない事だと思います。
+13
-1
-
372. 匿名 2014/06/09(月) 20:59:32
飼育スペースや庭のある人は家畜を家で育てるのがいいかもね。ペットの代わりにでもさ
そういうサービス出てくるかもね。牛や豚は飼育スペース取るからさ。
餌も専門のものをもらって最後の殺したり肉に捌くのは専門家にやってもらう。+4
-0
-
373. 匿名 2014/06/09(月) 21:05:59
※370
悪いのは消費者だからね。正当な金を払わないで肉を食いたがる連中が悪いだけで
畜産業の人が悪いわけではないよ。でも遺伝子組み換えで6本足の鶏とかホルモン撃ち続けて
母乳を出させる牛とか消費者はそこまで求めてないし想像してなかったと思うよ。
だからこうやって「かわいそう」「残酷!」て消費者が言ってるんだよ。
そういうのが露呈していくうちに肉の価格が正常になって畜産業の人も家畜も浮かばれるようになるかも。+11
-1
-
374. 匿名 2014/06/09(月) 21:08:52
99.
日本も韓国もそんなに変わらないよ。
日本は鶏を虐待死させてないって言ってるけど、飼育環境を調べてみなよ。
ブロイラーで検索すると分かると思うけど、急激に太らせるように育てるので全体の30%は歩行困難に育つし、くちばしをちょん切る飼育方法だってある。
でもこれが悪いとは思わないけどね。+8
-2
-
375. 匿名 2014/06/09(月) 21:12:38
359さん夕飯の事を答えてくれてありがとう。私は生きている限り命を食べていく事は可哀想だとは思わない。上質な肉や魚を食べたいけど金銭的に無理。だから大量消費も仕方ないと思ってる。家族が生姜焼きを美味しそうに食べてくれると嬉しい。犬も飼ってるから肉の入ったペットフードも食べさせる。喜んで食べる姿が愛おしい。それでいいと思ってる。+4
-5
-
376. 匿名 2014/06/09(月) 21:14:57
価格をあげるとして消費者が負担すると思えないけどね
安く肉を買うことになれた肉が普通に食卓に上る人たちが
いまさらそういう生活に耐えられるかな。
ここの人は問題意識が高いようだけど
普通のおばちゃんはそうは言ってられないよね。
子供に肉食べさせてあげたいだろうし+7
-1
-
377. 匿名 2014/06/09(月) 21:15:52
373
消費者がかわいそうって言ったって無理だよ。
消費者は安くて美味しいものを求めてるのだから。
じゃあ、国産品をあなたがおっしゃっている正当な金額にしたところで、安い外国産に客が流れてしまって廃業しなきゃいけないのは日本の畜産業者だと思う。
TPPの問題もあるし。+5
-1
-
378. 匿名 2014/06/09(月) 21:24:58
377
でも消費者でかわいそうって言ってるのは一部の人たちだから。
普通の消費者は安い肉を買うよ。
ただ「キチンとした飼育環境で安全に育った肉です!」て
まっとうな金額で売るのは需要があるなと思った。
家畜がかわいそうって言ってる人はいるわけだし
金持ちは動物愛護者も多いからさ。
そういうブランドができるかもね。
アフリカのカカオを正当な値段で買おうっていう
フェアトレードみたいなものがさ。+6
-0
-
379. 匿名 2014/06/09(月) 21:28:33
生き物は生きている限り
多種多様な生き物の命を奪って生きている。
野菜を育てるにもカモやカマキリなど
生き物を利用して栽培しています。
服だってどんなに動物製品使ってなくても
昆虫のカイコなどを利用して作っています。+4
-0
-
380. 匿名 2014/06/09(月) 21:31:58
355
そうだね。確かに本当にいい方法があればいいんだけどね。。。
電気ショックで気絶させているうちに(心臓が動いている間に)放血しないと
うまく血抜きができないから、散歩中っていうのも現実難しいんだよね。
電気ショックと放血はセットになるし、実際食べてもよい健康体なのかを獣医が調べて
その後で食用にまわすから、やはりそれなりの施設が必要だし。
と畜場法っていう法律があって、あまりむやみやたらに色んな所で屠畜できないようにも決められている。
(動物と頭数によっては届け出して家先で、っていうのはアリだけど、
それこそきちんと気絶させてあげられてるかは不明)
現状をかえる事は難しいとは思うけれど、このトピのおかげで
色んな人が自分なりに食の在り方について考えるきっかけになったなら
それだけでも少しは違うと思う。
TPPで安い肉が入ってきたとしても、色んなことを考えながら選択し、食べて欲しい。
+8
-0
-
381. 匿名 2014/06/09(月) 21:34:15
378
377ですが、もちろんその需要は少しはあると思います。
が、あまり期待できないと思います。
特に飲食業界向けには無理だと思います。
やるなら学校給食で使うとかそんなレベルにしないと軌道に乗れないんじゃないのかな。
なんとなくそう思うだけで、根拠はないですけどね。+1
-0
-
382. 匿名 2014/06/09(月) 21:45:29
1人が食べないって言ったところで、誰か1人でも食べる人がいたら動物は殺され続ける。だったら、感謝して残さず食べることが私たちが殺された動物たちへできることなんじゃないかなって思う。+4
-1
-
383. 匿名 2014/06/09(月) 21:46:29
日本人は元々お肉など食べなかったんだよ。
食用の為だけに、生まれた時から大量のホルモン剤を摂取させられ成長すると食べられる家畜たち。
殺される時、動物は大量のアドレナリンを分泌するんだって。それらが毒素となり人間の体内に蓄積され臓器を壊す。分解排出できないからね。
それでも命を頂くとか言い訳つけてもまだ肉を食べ続ける人は、将来ガンになっても文句言えないね。
自分の子供に肉与えている親は軽蔑するよ。+7
-6
-
384. 匿名 2014/06/09(月) 21:48:21
人間は誰からも食べられないからね。
食物連鎖の頂点にいるから、仕方ないよ。
残さず、無駄なく、有り難く頂きます。+2
-2
-
385. 匿名 2014/06/09(月) 21:50:11
383
じゃあ、あなたは子供に何を食べさせるの?
参考にしたいから理想的なメニュー教えて。+7
-3
-
386. 匿名 2014/06/09(月) 21:51:22
動物食べてる時点で家畜や養殖に何を言っても矛盾になるよ。
家畜や養殖を認めてるのだし、そのやり方はそれをやってる人達にお任せしたら?
不満があるなら自分で事業を立ち上げよう。+5
-0
-
387. 匿名 2014/06/09(月) 21:55:06
あなたの愛犬が愛猫が誘拐されて食べられてしまったらどうしますか?
食べ終わった骨はフライドチキンや骨付きカルビのようにゴミ箱に捨てられる。
外国では決して食べない動物ではないのです。
感情など無いのだから、食べたいから殺した、で済まされるでしょう。
肉を食べるななどとは言いませんが、もう少し考えてみませんか。+9
-9
-
388. 匿名 2014/06/09(月) 21:59:06
Twitter主も啓発のつもりだろうからこうやってココで
話題になって多くの人たちが事実を知るってのも狙い通りかもね。
ただ私はこの主みたいに根拠も何もない写真を使ってネタにするのは
バカ丸出しだし文明的じゃないし、愛護を気取ってるだけだと思うんだ。
指摘されたツイートに対する攻撃的な態度、人間性が出てるね。
けっきょくこいつも無知なんだよ。+9
-0
-
389. 匿名 2014/06/09(月) 21:59:11
387
あーわかった!あなたは牛かブタがペットなのね!+5
-5
-
390. 匿名 2014/06/09(月) 22:01:26
人間の社会生活は
他の生物の犠牲で
成り立ってる
南無阿弥陀仏+5
-0
-
391. 匿名 2014/06/09(月) 22:02:54
肉を食べるのが駄目となると、どうしたらいいんだ?
野菜を食べるにしても野菜がかわいそうだしな。
どうしたらいいんだ・・・+4
-5
-
392. 匿名 2014/06/09(月) 22:08:11
薬のカプセルの原材料が豚由来や牛由来
化粧品やシャンプーなども動物実験
生きていくために必要じゃないからベジタリアンの皆様はすっぴんかな?
+7
-2
-
393. 匿名 2014/06/09(月) 22:08:14
目の前にある ステーキを食べてるって思うのではなく、
感謝して、牛が生肉になり、ステーキとして焼かれてるって事を どこかの頭のすみにおいておくことは
大事かもね。
バイキングで 食べ残しとか いけないね。+7
-0
-
394. 匿名 2014/06/09(月) 22:09:08
こういうツィートするような人かわシーシェパートを指示したりするのかな。
今LASHに鮫のヒレをモチーフにした石鹸売られてるけど、それの売上の何割かがそういう団体に寄付されてるってきいた。もうLASH買わない。+8
-1
-
395. 匿名 2014/06/09(月) 22:11:41
お肉は美味しくいただいてます。
感謝してます。
でも泣いてる写真見たら胸が痛みました。
これからも食べると思います。
でも…
胸が痛い+7
-0
-
396. 匿名 2014/06/09(月) 22:13:44
387
あなたは犬猫を飼ってるのですか?
前の方で誰かが言ってたけど、このツイッターの人は犬猫の保護に協力してるみたいだけど、その犬猫のエサはどうしてるの?人間は食肉反対だけど犬猫は別っていうのは矛盾してるよ。+9
-3
-
397. 匿名 2014/06/09(月) 22:17:18
だめだ・・・動画見なきゃ良かった・・・
無駄な殺生が多すぎる。
+5
-0
-
398. 匿名 2014/06/09(月) 22:18:19
世の中、食べ残しがない方が正しいという感じになってるけど、本当に正しいのだろうか?
と思うことがよくある。+1
-3
-
399. 匿名 2014/06/09(月) 22:21:19
387 なぜ誘拐がでてくる?誘拐はそりゃだめだろw
+1
-3
-
400. 匿名 2014/06/09(月) 22:21:34
今世紀中に人間と牛が平等になってほしいです
同じ命ですから牛を殺したり食べたりした人間は、刑罰を受けて刑務所へ行ってほしいです
+2
-5
-
401. 匿名 2014/06/09(月) 22:22:27
現代社会が異常なのか、菜食主義の人たちが不自然なのか私にはわからない。
私は菜食主義にはなれないからお肉は食べるけど、
毛皮の服を避けたり、出来るだけ地鶏を選んだり、
ささやかで多分意味のない抵抗はする。
自己欺瞞で偽善的なのは分かっている。
でも「可哀想」とすら思わない人、無関心で気にしない人ではありたくない。
心が痛くなる、罪悪感は自分の中に残しておきたい。
罪悪感を無くしてしまったら終わりな気がする。+19
-4
-
402. 匿名 2014/06/09(月) 22:23:42
世界最大の動物愛護団体PETA
完全にカルト集団ですね。洗脳されて騙された人は世界規模。
過激な愛護団体ですが実は詐欺だったよね。
《動物愛護団体》PETAの過激すぎる抗議活動まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp動物愛護団体・PETAの抗議活動は過激の為よくニュースになりますよね。今までどのような活動を行って来たのでしょうか。
預かった猫をすぐさま殺してスーパーマーケットに捨てるとかしてる。
世界最大の動物愛護団体「PETA」の実態、保護された動物の9割が安楽死 | BUZZAP!(バザップ!)buzzap.jp世界最大の動物愛護団体「PETA」の実態、保護された動物の9割が安楽死 | BUZZAP!(バザップ!) モバイルハードウェアウェブサービスカルチャー音楽ライフグルメ社会海外こぼれ話コラム占いMenu世界最大の動物愛護団体「PETA」の実態、保護された動物の9割が安楽死2...
+5
-3
-
403. 匿名 2014/06/09(月) 22:23:47
医薬品だって動物実験やってる。食肉批判の人は医薬品を使う事についてどんな考えを持ってるか知りたい。+10
-5
-
404. 匿名 2014/06/09(月) 22:24:07
大体表にでる写真や映像なんかは愛護団体とか通してるから衝撃的なものが多いんだよ。
「写真や映像の残酷な部分だけを切り取って、かつ誇張して見せる」
これくらいやらないと悲惨で無慈悲な屠殺はなくならないし考えさせるきっかけ、啓発にならない。
だから日本人も鯨・イルカの件でそうとう野蛮だと思われてると思うよ。
食用にしてるのはほーーーーんの一部の地方料理なのにさ。
そこいらの掲示板やココでも韓国人は犬を殴り殺すってのが定番になってるけど
実際どれくらい何%くらいそういうことしてるのか知るすべ無いし。
だから愛護団体や海賊シーシェパードみたいに過激になるのもわかるっちゃわかる。
ハリウッドセレブが莫大に寄付してるのはよくわからんけど。
ただ、屠殺前に牛は死の恐怖で泣かんよw
この門を超えたら死ぬんだ、なんて分からないんだからさ。+6
-6
-
405. 匿名 2014/06/09(月) 22:24:25
肉類はもっと贅沢品にしてもいいと思うな+17
-2
-
406. 匿名 2014/06/09(月) 22:26:42
こーゆーひとに限って、
焼肉なう。ひやっはー!
とか呟いていそう。+3
-8
-
407. 匿名 2014/06/09(月) 22:29:52
一方的に残酷だ!って言ってる感じが嫌だよね。
都合いい感じする。+10
-2
-
408. 匿名 2014/06/09(月) 22:31:38
食べるために殺すのはいいけど、毛皮の為に殺すのはダメ。
その理屈が全くわかりませんww+11
-9
-
409. 匿名 2014/06/09(月) 22:31:40
401
私は肉を食べる時に毎回罪悪感なんて持ちたくない。そんな事するなら食べない方が身体のためだよ。肉を食べながら罪悪感を持つのは個人の勝手だけど罪悪感を持たない人間を批判してはいけない。なぜなら食事は美味しく楽しく食べる方が身体に良いに決まってるから。+10
-7
-
410. 匿名 2014/06/09(月) 22:32:51
スマスマでざわちんが肉食ってるぞ!
この後テレビ初公開でマスクはずすぞ!+4
-1
-
411. 匿名 2014/06/09(月) 22:34:40
必要以上に殺されてると思うな。+16
-1
-
412. 匿名 2014/06/09(月) 22:35:12
ペットは飼い主が与える食事が全てでしょう。
野生じゃないんだから。
家畜もそう。肉骨粉を餌に混ぜられて共食いさせられてたし。
でも人間は食物連鎖の頂点にいるんだから選ぶこともできるんじゃない?
+9
-3
-
413. 匿名 2014/06/09(月) 22:35:38
408
毛皮で殺すのはダメとか自分勝手すぎるよね+4
-10
-
414. 匿名 2014/06/09(月) 22:35:49
化粧するし
体調悪くなったら薬飲むし
犬飼ってるし
お肉もお魚も食べます
手を合わせて
「いただきます」
「ごちそうさま」
の精神は忘れたくないなと思います+18
-0
-
415. 匿名 2014/06/09(月) 22:37:04
この画像について批判が多いけど、命について興味なかった人がこれを見て少しでも考えるようになったら、とても意味のある画像だと思うな+22
-3
-
416. 匿名 2014/06/09(月) 22:38:53
すみません。それでもお肉大好きです。+14
-2
-
417. たかちゃん 2014/06/09(月) 22:40:16
本来、自然界は弱肉強食、可哀想とかいただきますとか、思うのなら食べるの辞めたら如何ですか?綺麗事を言っても偽善としか思えないです。食べなければ自分が死ぬ。出来ますか?+4
-9
-
418. 匿名 2014/06/09(月) 22:41:42
412
何を選べばいいのか提案してよ。+3
-6
-
419. 匿名 2014/06/09(月) 22:45:03
ミンチにしちゃえばわからないよ。何の肉が混ざっても。
そういうことでしょww
+2
-6
-
420. 匿名 2014/06/09(月) 22:46:40
イスラム教だったかな?
切れ味のいい刃物で締めないといけないってやつ。
刃こぼれ起こしてると動物が苦しむから。+6
-0
-
421. 匿名 2014/06/09(月) 22:47:08
418
肉じゃない?+3
-0
-
422. 匿名 2014/06/09(月) 22:50:25
ざわちんの顔がノッペリしてたのは、どう説明するんですか?+4
-7
-
423. 匿名 2014/06/09(月) 22:51:29
動物を可哀想だと思う気持ちがあるのであればその優しさを人にも向ければいいのに+13
-2
-
424. 匿名 2014/06/09(月) 22:52:25
焼きにきゅー(。>ω<。)+2
-2
-
425. 匿名 2014/06/09(月) 22:54:27
たかちゃん何言っちゃってるの?+4
-1
-
426. 匿名 2014/06/09(月) 22:54:56
旅行先で犬肉料理を食べたことあります。
友達は美味しいって言ってたけど私は気持ち悪くてダメだった。
慣れたら美味しくなるのかもしれないけど。
日本で大量に処分されているけど食べてあげた方が犬も幸せなのかも。+7
-3
-
427. 匿名 2014/06/09(月) 23:03:04
命を頂くのだから、ちゃんと手を合わせて頂く事を忘れないようにしたい。+8
-0
-
428. 匿名 2014/06/09(月) 23:04:13
食肉を批判している人たちは植物の悲鳴が聞こえないのかね+14
-11
-
429. 匿名 2014/06/09(月) 23:05:15
「弱肉強食だから仕方が無い」って人は思考停止していると思う。
なんとかしてあげたいという気持ちが進歩を産むと思う。(それで人の罪が消えるわけでは無いけど)+13
-4
-
430. 匿名 2014/06/09(月) 23:08:15
こればかりはなーって思うけど、肉に限らず、魚とか期限すぎると捨てるとかは、やめたほうがいい。+5
-0
-
431. 匿名 2014/06/09(月) 23:10:35
韓国でもペットの犬はたべませんよ!
ちゃんと食肉用の家畜として育てた犬です。
+2
-5
-
432. 匿名 2014/06/09(月) 23:12:48
植物は可哀想じゃないの?
矛盾してるね。+7
-12
-
433. 匿名 2014/06/09(月) 23:13:17
肉食うなとか、植物食うなとか、食う物なくなるわ!
+6
-7
-
434. 匿名 2014/06/09(月) 23:14:12
だから肉は食べないっ‼って言うのは違うと思うんです。
ただ、子供も大人も食と命について考えることは必要だと思います。年齢に応じて例えトピ画のように残酷なものでも、現実を知る、また知ろうとすることを止めてはいけないと思います。
あと、日本の食糧廃棄料の問題はとても深刻です。一人一人が食について考えなおすきっかけになるのなら、こういったものが話題になるのも良いのではないかと思います。+18
-1
-
435. 匿名 2014/06/09(月) 23:16:33
肉は食べるけど可哀想とか言ってる人へ。
あなたの贅肉を切り取って牛とか豚に与えればいいと思う。+3
-14
-
436. 匿名 2014/06/09(月) 23:25:16
日本は食料廃棄するくらい食料をキープしとかないと将来、中国、インドに奪われるよ。
現実はそんなに甘くない。廃棄品が出るくらいでちょうどいい。+4
-9
-
437. 匿名 2014/06/09(月) 23:25:30
食肉批判さん!
はよ428を答えなさい!
机バーーーーーーン!!+4
-8
-
438. 匿名 2014/06/09(月) 23:28:09
せめて殺すまでは快適に生きさせてあげて欲しい。せめて好きなように歩いたり走ったり。
自分達が食べる為に殺すのは仕方のないことだとしても、それくらいはしてあげてもいいと思う+12
-2
-
439. 匿名 2014/06/09(月) 23:29:24
人工肉ってできないのかな+6
-1
-
440. 匿名 2014/06/09(月) 23:30:04
気持ちはわかるよ。
でも、ごめんなさい。
これから先も頂いてしまうと思います。
牛タン、カルビにハラミ。美味しいんだもの
でも、お残しせずに大切に食べます。
+10
-1
-
441. 匿名 2014/06/09(月) 23:30:44
438
そんなことしたら高級肉になっちゃうよ+2
-1
-
442. 匿名 2014/06/09(月) 23:32:12
最近知り合った男性がビーガンでした
もちろん外食できないし醤油すら材料によっては使わないとか私のイメージするベジタリアンの域を超えていて衝撃だった
海外ならともかく日本ではベジタリアンのレストランもベジタリアンメニューもほぼないから大変だろうな
申し訳ないけど2度目のお誘いは丁重にお断りした
+10
-0
-
443. 匿名 2014/06/09(月) 23:34:43
肉牛農家です。繁殖と育成を行っています。
畜産の飼養形態は様々です。
一頭一頭名前をつけて、手塩にかけた牛を大事に食べて貰いたいと思っています。
どんな飼養形態の農家さんも、その気持ちを持っていると思います。
ここを読んだら、色々と考えてくださる方が多くて有難くて涙が出ました。
ただ以前、同級生に「名前をつけて頭をなでて、ブラッシングしてそこまで大事に育てた牛に
高値がついたら喜んで結局は食用に供すお前達の気持ちが理解できない」と言われた事があります。
私達の生き方は偽善なのでしょうか?
+16
-3
-
444. 匿名 2014/06/09(月) 23:35:03
こうゆう涙流してる画像見たら正直可哀想って思った。
命を頂いてありがとう。
私は子供がいるので食べ物の大切さを教えてます、 人はでも贅沢すぎてるかな、あまるほどスーパーに肉があると思う。+12
-3
-
445. 匿名 2014/06/09(月) 23:39:33
443
一つ質問があるのですが。
雄牛が産まれたら去勢するって本当ですか?
良かったら教えてください。+4
-0
-
446. 匿名 2014/06/09(月) 23:40:18
食べ残しや無理に多く注文するのをやめよう。
これをきっかけに。+6
-2
-
447. 匿名 2014/06/09(月) 23:41:55
気持ちはわかるよ。
でも、ごめんなさい。
これから先も頂いてしまうと思います。
牛タン、カルビにハラミ。美味しいんだもの
でも、お残しせずに大切に食べます。
+5
-1
-
448. 匿名 2014/06/09(月) 23:43:38
農家やってる人の気が知れない
お金の為とはいえよく殺せるよね
変わってる+4
-18
-
449. 匿名 2014/06/09(月) 23:44:49
437
えっ?
哺乳類と植物を一緒にしないで下さい。
+9
-5
-
450. 匿名 2014/06/09(月) 23:44:52
448
じゃあ食わんでいい+8
-2
-
451. 匿名 2014/06/09(月) 23:46:46
443さん
最終的に食用にするからといって何をしても良いとは思わないし、
動物達への感謝を言葉だけではなく行動に移している方は尊敬します。
たとえ偽善と言われようとも、
私はあなたのような方に育ててもらった牛を選びたい。+10
-1
-
452. 匿名 2014/06/09(月) 23:46:57
443
正直、自分には出来ない。
辛すぎて病んでしまうと思う。
そういった仕事をしてくださるのだから有難いと思う。
同じく食べやすく内臓を取り除いだり皮をはいだりしてくださる方々。
自分には出来ません。
有難いと思う。
+15
-1
-
453. 匿名 2014/06/09(月) 23:53:46
貧乏人は肉を食え。
ベジタリアンになりたくてもお金がかかりすぎ。
野菜のほうが高い。
+8
-2
-
454. 匿名 2014/06/09(月) 23:54:59
どうして植物に意識がないと言いきれるの?何で哺乳類と区別するの?木霊とか御神木とか日本は自然を崇拝してきたのに。+9
-9
-
455. 匿名 2014/06/09(月) 23:57:42
いただいた命美味しく食べてあげなければね。粗末になんかできないね。+3
-2
-
456. 匿名 2014/06/09(月) 23:58:06
え?
で、こいつらは何食って生きてるの?+9
-3
-
457. 匿名 2014/06/10(火) 00:00:42
448
それは動物を思う気持ちというよりは、ただの暴言ですね。
自分の価値観が全てで何よりも正しいので、それに反する者に暴言吐いたり叩いたりすることは倫理的に良いことですか?
食肉より社会的な悪だと思う。畜産農家の人に謝罪すべき発言だよ。失礼にもほどがある。+6
-3
-
458. 匿名 2014/06/10(火) 00:02:46
せめて飼育時、殺す時は苦痛がないようにとは思う。
+14
-1
-
459. 匿名 2014/06/10(火) 00:03:47
454さん
ん~、意識があるかないかの問題ではなくて、
同じ哺乳類を食べる事に問題があると言っているのです。
+5
-5
-
460. 匿名 2014/06/10(火) 00:04:42
祖父母の家で自分たち親戚だけで食べるために毎年豚を3頭買って、大きくなったらとさつ場に連れて行くっていうのを繰り返してるから、トラックにのせるときに豚が涙を流すことは知ってる。
でも、かわいそうとは思わない。かわいそうなんて思って食べるのは失礼だって、精一杯の感謝をしてありがたくありがたく食べろっておそわってきたから。
養鶏場なんてかなり人道的?にみればかなりひどいけれども、卵のない生活なんて考えられないし、おそらくムリだと思う。
でも、海外にある1週間のうち1日は肉を食べない日をもうけるっていう習慣があって(たしか台湾とかだったか)環境のためにある程度の節制は必要なのかもね+7
-1
-
461. 匿名 2014/06/10(火) 00:05:41
445さん
子作りをする雄牛は去勢をしませんが
肥育する(肉用にする)雄牛は時期を待ってから去勢します。
子牛として市場に出す時は去勢をしていないとだせないません。
肉質と性格の観点から今の日本ではこうなっています。
皆さんが食べている雄牛の肉は全て去勢されています。
ただ、この先はどうなっていくかはわかりません。
451さん452さん
ありがとうございます。
仲間の農家さん達や色んな方々と、一生懸命頑張りたいと思います!
牛のお産で待機していましたが、そろそろ生まれそうなので失礼します。+12
-1
-
462. 匿名 2014/06/10(火) 00:06:36
459
えっ?哺乳類は哺乳類を食べちゃいけないの?
何で?+9
-3
-
463. 匿名 2014/06/10(火) 00:11:29
野菜だけ食べて生きて行くのは出来ない。
大切な命をありがとう!
そして私の職場は焼き鳥屋。
+7
-3
-
464. 匿名 2014/06/10(火) 00:14:33
そんなことお父さんから聞いて知ってるよ!+0
-2
-
465. 匿名 2014/06/10(火) 00:16:56
462
健康面で良くないと思いますよ。
日本人は戦後牛肉を良く食べるようになりましたけど、
肉を良く食べる白人の肌の劣化ってものすごくないですか?
とにかく、食物連鎖的に遠いものを食べたほうがいいそうです。
+11
-8
-
466. 匿名 2014/06/10(火) 00:18:43
この写真とって、載せる方がどうかしてる。
生きるためにいただいてる大事な命。
ありがたいと思って食べてます。
+6
-3
-
467. 匿名 2014/06/10(火) 00:26:52
涙が出た…
感謝してます。+7
-1
-
468. 匿名 2014/06/10(火) 00:38:14
植物と動物が一緒と言ってる人が多いけど
本当にそうなんでしょうか。
もちろん、大事にするという対象なのは同じですが 、血を流し痛みも私たち人間と同様にある動物たちが本当に同じとは思えません。
人間たちが無駄に食べ、命を落としている動物たちの多いこと。
毛皮やフォアグラの作り方なんてご存知ですか?
命をいただくのであれば、その生産過程は知るべきです。+13
-6
-
469. 匿名 2014/06/10(火) 00:43:14
わかっていてもこういう写真を見ると
胸がぎゅっと締め付けられて苦しい
思わず泣いてしまった。
もともとあまり肉は食べないのですが、今まで以上に
命を頂いていることに感謝して食べようと思います。+9
-0
-
470. 匿名 2014/06/10(火) 00:45:02
必要以上に殺されてると思うな。+8
-3
-
471. 匿名 2014/06/10(火) 00:45:57
468
468さんのお得意なレシピ教えて下さい。大豆以外のタンパク質の効果的な摂取方法教えてほしいな。まさか料理も作らず生産過程を語ってないよね?+4
-7
-
472. 匿名 2014/06/10(火) 00:46:33
431
犬を食肉用として育て、残酷な方法で屠殺しといて、あなたのように開き直ってる。
まさに韓国人のそういう感性が世界中で非難されてるんですよ。+8
-3
-
473. 匿名 2014/06/10(火) 00:47:23
468
植物だって命ですあなたは中途半端な偽善です+8
-10
-
474. 匿名 2014/06/10(火) 01:01:33
うーん、お説教魔がいる+5
-4
-
475. 匿名 2014/06/10(火) 01:02:53
Meatless Monday
毎週月曜日はお肉類を食べません。
感謝する、無駄にしない。
結局のところ、考える事が大事なんだと思います。
+7
-1
-
476. 匿名 2014/06/10(火) 01:03:11
ベジタリアンです。
植物も生きてる、命があるというけどそんなの誰でも知ってるよ。
ただ自分と近い類の哺乳類を食べるのには抵抗があるから食べない。
多くの人にとっても野菜を刈り取るより、牛や豚を殺すことのほうが抵抗があるのでは?
まあ私は菜食を人に強制をすると争いが生まれるのでしないようにしてますが。
ただフォアグラなどの強制給餌や狭い場所で窮屈な飼育を行うなど、苦痛を与えるような飼育環境はみなおすべきだと思います。
生き物に感謝するならなおさらです。
+9
-5
-
477. 匿名 2014/06/10(火) 01:11:19
476
何でベジタリアンはレシピを教えないの?+6
-6
-
478. 匿名 2014/06/10(火) 01:12:56
肉でも野菜でも
あんまり、「食べるもの」を意識しすぎるのはどーかと思う
もちろん、無駄にせず・感謝して・残さず食べる。
で、たまーにドラマやNHKなんかで「生き物に感謝」するような事を思い出すレベルでいいんじゃないかな?
+4
-3
-
479. 匿名 2014/06/10(火) 01:13:53
なんか同じような論調の1行コメントが多いような…
プラスの少なさ(マイナスの多さ)の割にコメント数が多いので自作自演?+5
-2
-
480. 匿名 2014/06/10(火) 01:14:57
今何人くらい見てるのかな?+3
-1
-
481. 匿名 2014/06/10(火) 01:21:56
キチガイベジタリアンがいるね+6
-6
-
482. 匿名 2014/06/10(火) 01:23:28
世の中いろんな宗教が山ほどあるけど
自然崇拝者が一番めんどくさい+6
-3
-
483. 匿名 2014/06/10(火) 01:24:35
私はベジタリアンですが、いつもいつも、肉食の人から攻撃されてます。
一度も菜食を他人に押し付けたこととかないのに。
+12
-4
-
484. 匿名 2014/06/10(火) 01:24:55
477
レシピなんてアホほどあるよ。クックパッドでも見てれば?+7
-2
-
485. 匿名 2014/06/10(火) 01:29:47
483
こうやって掲示板で持論を展開するのがすでに攻撃なのでは?+4
-6
-
486. 匿名 2014/06/10(火) 01:31:05
人間肉は食べなくても生きて行けるからね。
肉食べるのを減らせば、世界中の飢餓が減らせるっていうくらいだし、少しでも減れば良いなと思ったのかな?+8
-2
-
487. 匿名 2014/06/10(火) 01:34:03
484
私、本当にリアルなベジタリアンのタンパク質の摂取方法知を知りたくて期待してたのにレシピをクックパッド見ろって情けない。ガルちゃんだから参考にしたいと思って起きてたけど何の進展もないじゃん。肉以外でもこんなに美味しく食べれますよー的な事期待して損した。よくわかりました。おやすみなさい。+4
-8
-
488. 匿名 2014/06/10(火) 01:35:51
欧米の肉食文化を強引に日本の社会に取り込んだのがいけないんだよ。
畜産業だって国の補助金が下りるなら、簡単に農産業に移行するはず。
儲かるから大変な仕事をやってるだけ。
狭い日本で牛肉とか。金持ちの道楽ですよ。
経済大国だからね。+4
-4
-
489. 匿名 2014/06/10(火) 01:36:20
食用で育ててる以上、食べないなら生まれなかった命だしなぁ。
なんていうか人が保護しなきゃいきれない動物もいるし
人間が動物食べなくても動物界で捕食はあるし、自然災害とかで動物や魚も大量に死んでしまったりって
どうせあるし避けれないし、考え出すといろいろ難しい問題だね。
+4
-1
-
490. 匿名 2014/06/10(火) 01:37:14
487
うん、寝ろ。寝ろ。人にもの頼む態度じゃないし。
ググレよカス。
クックパッドでもベジタリアンで検索するだけで1000件以上出てくるわ。+7
-8
-
491. 匿名 2014/06/10(火) 01:39:21
483
あなたは菜食主義を他人に押し付けたことはなくても、現にこのツイッターの女性は押し付けた結果、自分の発言に矛盾がでてきて感情が先走り発狂してる。このような菜食主義がいる限り攻撃されることもあるでしょう。+5
-3
-
492. 匿名 2014/06/10(火) 01:40:15
491
牛さん可哀想ぉーって言いながら、ハンバーガー食って寝ろ。+2
-2
-
493. 匿名 2014/06/10(火) 01:42:28
モォ~+2
-2
-
494. 匿名 2014/06/10(火) 01:42:31
490
同じ人間にカスと言う暴言を吐きながら哺乳類可哀想ですかー。へえー。命を大事にしろと言って言葉を大事にしない矛盾。可哀想なあなた。おやすみなさい。+8
-4
-
495. 匿名 2014/06/10(火) 01:43:49
たなつもの もものきぐさもあまてらす
ひのおおかみのめぐみえてこそ いただきます。
が、本来の頂きますなのだけど。
どれだけの人が本当の意味を知っているものやら。
量産工場の機械運転で生産される家畜はこのような日本人の精神には反します。+4
-1
-
496. 匿名 2014/06/10(火) 01:44:56
494
はよ、寝ろや。+2
-6
-
497. 匿名 2014/06/10(火) 01:45:30
490
え?まずは人に優しくなりましょう。これが菜食主義の発言ですか?+2
-2
-
498. 匿名 2014/06/10(火) 01:46:31
497
いいから、寝ろよ。デブ+3
-4
-
499. 匿名 2014/06/10(火) 01:47:52
野菜だって害虫殺しながら育ててるしねー
何にしても生きるということは他の命をいただきながら生活すること。
大事に生きよう。
いただいて生かされていることの自覚と
他の命への感謝が一番大事。+5
-0
-
500. 匿名 2014/06/10(火) 01:49:26
寝ろ!寝ろ!と叫ぶベジタリアンモンスターがいるね。+3
-4
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する