ガールズちゃんねる

赤ちゃんの寝かしつけ方

161コメント2018/01/10(水) 22:28

  • 1. 匿名 2018/01/09(火) 19:13:03 

    0歳児を育てています。
    毎日、まいにちギャン泣きして泣きながら眠りにつきます、見ていて辛いです。
    皆さんのお子さんはどうやって寝かしつけていますか?

    +126

    -2

  • 2. 匿名 2018/01/09(火) 19:13:43 

    添い乳しちゃう

    +344

    -16

  • 3. 匿名 2018/01/09(火) 19:14:16 

    +52

    -66

  • 4. 匿名 2018/01/09(火) 19:14:23 

    執事に任せる

    +14

    -20

  • 5. 匿名 2018/01/09(火) 19:14:31 

    運が良ければ
    バウンサーで寝てくれたので
    眠くて意識が飛びそうだったけど
    ひたすらバウンサーを揺らしていました。

    +103

    -4

  • 6. 匿名 2018/01/09(火) 19:14:38 

    暑すぎると泣くよ
    体だけ暖かくして、顔を涼しくしてあげると寝つきいい

    +129

    -4

  • 7. 匿名 2018/01/09(火) 19:14:51 

    添い乳してました。
    寝付いて自然と口が離れたらリビングに戻ってました。

    +160

    -12

  • 8. 匿名 2018/01/09(火) 19:14:53 

    眠れるアプリとかダメかな?

    +5

    -17

  • 9. 匿名 2018/01/09(火) 19:15:34 

    3ヶ月の赤ちゃんがいます。
    部屋を薄暗くして添い乳。

    +122

    -7

  • 10. 匿名 2018/01/09(火) 19:15:50 

    0歳の頃でも月齢によるけど6ヶ月くらいからは絵本読んだ後、部屋を真っ暗にして添い寝したら寝てくれました。
    現在2歳ですが継続中です。

    +83

    -1

  • 11. 匿名 2018/01/09(火) 19:15:57 

    お腹すいてる時があるよ
    ミルクの量がたりなかったり

    +21

    -12

  • 12. 匿名 2018/01/09(火) 19:16:33 

    1才児の母親です。
    寝かしつけではなく、生活リズムを作ることを頑張ってます。すぐに効果はでないし、継続するのは大変ですけどね。

    +81

    -10

  • 13. 匿名 2018/01/09(火) 19:16:45 

    もう何やってもダメだから放置というか添い寝して寝るまで見てる…

    +139

    -4

  • 14. 匿名 2018/01/09(火) 19:16:47 

    お風呂ゆっくり入って体あたためたら?
    入浴は、赤ちゃん適度に疲れるのも手伝って、わりとこったり寝付くよ

    +66

    -5

  • 15. 匿名 2018/01/09(火) 19:17:00 

    旦那が発見したんだけど、
    抱っこしてて寝たと思って下ろしたら起きちゃう時あるじゃないですか。
    あれ寝たと思っても手がグーからパーになるまでは待つといいみたい。

    +320

    -10

  • 16. 匿名 2018/01/09(火) 19:17:49 

    子供二人は睡眠導入をしていました。

    布団に入る
    絵本を読む
    電気は完全に消す
    暗示の言葉(今日も元気でありがとう。明日も元気にすごそうね)
    子守唄(ゆりかご、おやすみ)

    これで合計10分くらい
    子守唄終わる頃には完全に寝ます

    寝る前のルーチン、大切です。
    いまでは暗示の言葉でこてんと寝ます。
    まるで私、マジシャンみたいに。

    +61

    -32

  • 17. 匿名 2018/01/09(火) 19:18:37 

    9ヶ月だけどオルゴールの音楽を毎日同じの流して手を繋いで私も寝たふりすると自然と寝てくれる。

    +83

    -3

  • 18. 匿名 2018/01/09(火) 19:19:05 

    眠いなら普通に寝てくれりゃ良いのに何故ギャン泣き…と毎日ヘトヘトだったなぁ

    10年経った今はアレもいい思い出でした
    主さんのお子さんシッターで3時間ぐらい変わってあげたいです

    +197

    -5

  • 19. 匿名 2018/01/09(火) 19:19:10 

    絵本!良いです。赤ちゃんの時からずっと読んでる。普段から寝かしつけの時にも。
    ただの自己満足だと思っていたけど国語の成績はすごく良い、オススメします。

    +17

    -10

  • 20. 匿名 2018/01/09(火) 19:19:15 

    >>15
    それ有名だけど、ダメな子はダメだよ…
    手がパーになって力抜けても置いた瞬間に、力入って起きてる

    +136

    -2

  • 21. 匿名 2018/01/09(火) 19:19:50 

    11ヶ月頃なら可能かもしれないけど、だいたいの赤ちゃんはお腹トントンや親の寝たふりで寝やしないよね。かと言って寝るまで抱っこ→背中スイッチで起きる→抱っこだとしんどい。だからわたしは……




    そいちちー

    +223

    -8

  • 22. 匿名 2018/01/09(火) 19:19:51 

    母乳出なかったからひたすら抱っこでゆらゆら。
    寝たかなと思ってベッドにそっと置く。
    置くのに失敗するとまた泣くから、再度抱っこの繰り返し。
    6ヶ月くらいからベッドで横にして泣いても抱っこせずにひたすら添い寝。
    最初はギャン泣きだったけど、だんだん泣かずに寝てくれるようになりました。

    +59

    -1

  • 23. 匿名 2018/01/09(火) 19:19:53 

    上の子は置いたら泣く子でひたすら抱っこだった
    そのかわり一度寝たら朝までぐっすり寝てくれた
    下の子は授乳後手を握りながら添い寝で寝てくれるけど夜中何度も起きる

    泣きながら泣き疲れて眠るの可哀想に思えるけど、それがその子の入眠スタイルかもしれないよ
    いつまでも泣きながら寝る子はいないから大丈夫
    いまキツいけどお互い頑張ろう!

    +79

    -3

  • 24. 匿名 2018/01/09(火) 19:20:04 

    ある程度泣くのは仕方ない
    赤ちゃんが眠るのが上手くなるのを待つしかない
    いろいろ試したけど、一番の解決法は「成長」でした~

    +154

    -1

  • 25. 匿名 2018/01/09(火) 19:20:14 

    添い乳で寝かせるのはやめたほうがいいと思う。

    今1歳になったばかりの子は、添い乳でしか寝つけなくなった。
    乳離すと泣くから、ぴったり添い乳で寝つくまで数十分〜数時間かかることもある。

    身体はバキバキになるし、最初楽した分、苦労もするなーと思う。

    年の離れた上の子(2人目)もそうだったのに忘れてまたやってしまったw
    1人目は完ミで添い乳しなかったから、そんなことなかった。
    でも寝かしつけ方がわからないのでアドバイスにならなくてすみません。

    +93

    -11

  • 26. 匿名 2018/01/09(火) 19:20:43 

    マイナスかもしれないけど、おしゃぶり。
    癖にならない程度に使ってました。

    +86

    -5

  • 27. 匿名 2018/01/09(火) 19:20:55 

    私はおしゃぶりを与えていますよ。歯並びの問題もあるので寝るときだけにしています。
    寝入ってからはいつの間にか自分でペッとおしゃぶりを外しています(^-^)

    +90

    -3

  • 28. 匿名 2018/01/09(火) 19:21:31 

    >>25
    うちの子二人とも添い乳してたけど添い乳じゃないと寝ないなんてことなかったよ

    +14

    -8

  • 29. 匿名 2018/01/09(火) 19:21:31 

    添い乳に頼らないで寝かしつけできないんだけど…改善するにはどうしたらいい?

    +67

    -3

  • 30. 匿名 2018/01/09(火) 19:21:38 

    部屋を薄暗くして抱っこして、寝たと思ったらゆっくり揺らしながら布団に着地させてる
    仰向けより横向きのほうが寝てくれる

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2018/01/09(火) 19:21:42 

    >>13
    私も添い寝しちゃう
    それが結局一番安心するみたいで寝てくれる
    家事溜まるけど諦める

    +68

    -2

  • 32. 匿名 2018/01/09(火) 19:22:13 

    首が座ったらおんぶして、ねんねこっての??を着けて暫くすると寝てくれたので、そのまま、そーっと下ろして寝かした。

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2018/01/09(火) 19:22:45 

    暗い部屋に放置。これで寝る子だった。近くにいるとずーっと起きてる。

    +7

    -7

  • 34. 匿名 2018/01/09(火) 19:22:50 

    横抱きしながら布団に行き横抱きの状態で一緒に布団に入って腕をゆっくーりスライドさせて抜く

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2018/01/09(火) 19:23:09 

    これを言ったら元も子もないけど、「〇〇すると良かったよ」「〇〇すると寝てくれたよ」ってアドバイスをもらっても、その子による!
    皆が皆同じ方法で寝るわけじゃない。
    だから自分で手探りでやるしかない。

    +110

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/09(火) 19:23:10 

    >>26
    おしゃぶりはその子によるからなー
    結構、おしゃぶり嫌い多いよ
    指しゃぶりやタオルケットはしゃぶるけど、おしゃぶりは嫌がったり

    +54

    -3

  • 37. 匿名 2018/01/09(火) 19:23:12 

    寝る前に哺乳瓶で暖かいミルクをたくさん飲ませてあげる。
    お乳よりお腹いっぱいになって寝てくれることが多かった。

    +31

    -5

  • 38. 匿名 2018/01/09(火) 19:24:56 

    ゆらゆら~うろうろ~

    首座ってからは、お尻をトントントントンHINOの2トン言いながらトントンしてました

    +137

    -3

  • 39. 匿名 2018/01/09(火) 19:25:13 

    生後三カ月くらいまでは
    おひなまきが有効だった

    母乳だったから
    暗い寝室で授乳したらガクッッと寝落ちするから
    ひたすらそーーーっと布団に置く→背中スイッチとの格闘の繰り返し

    +40

    -2

  • 40. 匿名 2018/01/09(火) 19:25:26 

    産まれてすぐにおしゃぶりしてたり、哺乳瓶になれてる子じゃないとおしゃぶりは拒否しちゃうかもね
    上の子は産まれてすぐ長い間入院してたからその間病院でおしゃぶりさせられてて慣れてたからそのままおしゃぶり継続してたけど

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2018/01/09(火) 19:25:29 

    ほんと運。授乳後そっと置くだけで寝ることもあるし、1時間近く抱っこしても寝ないときもある。
    今だによくわからない。

    +102

    -2

  • 42. 匿名 2018/01/09(火) 19:25:40 

    抱っこしながらスクワット!

    +32

    -2

  • 43. 匿名 2018/01/09(火) 19:25:45 

    >>37
    暖かいミルクってまず当たり前だし、母乳の子には出来ないし、完ミの子は常に暖かいミルクなんだから効果ないよね

    +15

    -32

  • 44. 匿名 2018/01/09(火) 19:26:06 

    0歳の時はほんと寝なかった!
    3ヶ月くらいになってやっと要領掴んできて私がしたことは、ミルクたくさん飲ませて、タオルケットで腕をしっかり固定して包んで小刻みに揺れて寝かしつけてました。
    おくるみで包むやり方?みたいなのがネットにあるので参考にしてみてください!

    モロー反射もしなくなるし、置いたときもそのまま寝てくれるようになりましたよ!

    母乳よりもミルクのほうが寝る時間も長いし、飲んでくれるならミルクもいいですよ!

    +49

    -2

  • 45. 匿名 2018/01/09(火) 19:27:44 

    家は3人とも自然に寝てくれてた。
    昼、末の子は静かになると目を覚ました。
    上二人が騒いでても寝てるのに。

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2018/01/09(火) 19:27:59 

    ソファーに座ってるときに胸の上でうつぶせにするとわりとすぐ眠る
    あとウチではNUKのおしゃぶりが神アイテム
    寝かしつけに使ったとき感動した

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2018/01/09(火) 19:28:45 

    >>45
    きっと騒がしいのに慣れてるから静かになると不安で起きちゃうんだろうね!
    下の子ってうるさくても寝るって言うもんね

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/09(火) 19:30:38 

    おしゃぶりはその子に合った形を見つけるのも大変
    上の子は長いタイプの人形がついてるおしゃぶりつかってたから下の子にもそれ買ったら下の子はミッキーの黄色いおしゃぶりじゃないとべぇってしてた

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2018/01/09(火) 19:30:45 

    主です。
    添い乳はおっぱいを加えたり離したりを自分で繰り返して泣き叫びます。
    抱っこも私だと泣き叫んで寝る気配が全くありません。
    新生児の頃に寒くて寝なかったことに気づいてからは温度も気をつけています。
    哺乳瓶拒否なのもあり、おしゃぶりも加えてくれません。
    ハイローチェアでゆすると寝るときもありますが、寝ても必ずビクッと何度も起き結局ギャン泣きします。
    何をしても結局ギャン泣きなので、置くのに失敗するくらいならと思いベッドに寝かせ隣で寝てトントンしながら寝るのを待ちますが毎日ギャン泣きなので辛いです。
    泣きながら寝るのは仕方ないなどの声をいただけて少し安心しました、ありがとうございます。

    +63

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/09(火) 19:32:24 

    >>49
    添い乳の時おっぱいが顔にかかってない?
    結構苦しくて泣く子もいるから

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2018/01/09(火) 19:32:52 

    >>40
    うちもまさに同じでした。上の子は入院していておしゃぶりをしていたので退院後もおしゃぶり。その後指しゃぶりに変わって3歳ごろまで指しゃぶりが止められなくなってしまいました。
    下の子はずっと母乳だったのでおしゃぶり完全拒否です。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2018/01/09(火) 19:33:27 

    >>49
    寒いより暑い方が寝ない

    真冬に外でおんぶしてあげたら即寝るの
    体はポカポカで顔がヒンヤリするからだってさ

    医学的にも根拠あるよこれ

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2018/01/09(火) 19:34:08 

    絵本を読むと良い!って書いてあったから実践したら、テンションが上がって全く寝なかったー。

    自分が一緒に寝ない自信がある日は添い乳でした。卒乳が大変かなーと思ったけど、そんなこともなくあっさりだったので運が良かったです。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/09(火) 19:35:00 

    おんぶは?
    背負って家事してると、揺られていつの間にか寝てくれるよ!

    コンビのセオッテだか何だかを使ってたけど、使いやすかったよ!
    首すわってからのやつだけど。

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2018/01/09(火) 19:35:27 

    育児の相談ってアドバイスを求めてるのも勿論あるんだけど、自分のところだけじゃなくてどこも一緒っていう安心感がほしくてしてる部分もあるよね。
    主さん、ギャン泣きは辛いし眠たいなら勝手に寝れば良いのにって思うでしょうけど、それがお子さんにとっての眠たいアピールかもしれないのでそこまで気にしなくても大丈夫ですよ。

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/09(火) 19:36:38 

    うちは歌いながら抱っこしないと眠れない子だったので、長い時は1時間以上ずっと立ちっぱなし&歌いっぱなしでした(^^;)

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/09(火) 19:37:23 

    ひー!寝たと思ったらどこからか缶をもってきて投げつけてきた!
    みなさんさよなら~笑。

    +71

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/09(火) 19:38:00 

    0歳なら涼しくして授乳かバランスボールかドライブに行けば大抵寝ました。暑くなったら寝つき悪いし夜泣きも増える。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2018/01/09(火) 19:39:29 

    >>55
    主に大丈夫だよって言ってあげたい優しさはわかる。
    でも子供が目の前で泣いてるのって、母親にとっては大丈夫な状況じゃないんだよね。

    +34

    -1

  • 60. 匿名 2018/01/09(火) 19:40:03 

    昼間はリビングで昼寝させ夜は寝室につれていく。
    電気を暗くして一緒にゴロゴロしてれば10分くらいで寝ます。

    上の子は昼寝も夜も寝室で過ごしてたせいなのか?寝つき悪かったです。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/09(火) 19:40:24 

    バスタオルとかにくるめて抱っこすると寝ないかな。
    置いたときも、くるまれてるから背中スイッチ発動しにくかったし、気持ちキュッとくるむとビクッてなんなかったよ。

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2018/01/09(火) 19:41:09 

    ひたすらトントンや少し大げさに歩いて振動を与えたり、子守唄でした。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/09(火) 19:41:24 

    うちはスワドルミーが
    くるまれて安心するみたいでよく寝ました。

    ビクッとなって起きてしまうなら
    おひなまきや、スワドルミーが効くかも?

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/09(火) 19:42:40 

    セキュリティブランケットを作るといいですよー。
    別名ライナスの毛布。
    赤ちゃん→幼児になっても、
    セキュリティブランケットがあると、
    添い乳なみに安心できるみたいです。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/09(火) 19:45:15 

    夜寝かせるときはなるべく電気を消す。
    うちは3〜4ヶ月頃は、背中スイッチが敏感すぎて抱っこしたままソファに座って寝てました…苦笑
    赤ちゃん、かわいいけど、どうにもならないくらい泣いてると見てるのもつらいし、自分も精神的につらくなってきますよね。

    どうか、がんばりすぎないでください。

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/09(火) 19:45:35 

    >>43
    そんな噛みつくように言わなくても

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/09(火) 19:46:17 

    >>64
    子供3歳だけど外出先でも家でもお気に入りのブランケットがないと寝られないから、それはそれでめんどくさいよ…

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/09(火) 19:46:42 

    うちもおんぶです。

    昼寝も、夜も眠そうになってきたら指しゃぶりをするのでそしたらおんぶしながら家事してるとすぐ寝ちゃう。
    おんぶで寝るとなかなか起きなくて、エルゴからおろして抱っこしてベッドまで移動しても大丈夫でした。

    上の子は添い乳しか寝かし付けできなくて、何時間も費やした。
    上の子の時もおんぶしてたらよかった。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2018/01/09(火) 19:47:11 

    人間は背中に安心スイッチがあるらしく、背中にふれてあげると安心するらしい。←人それぞれなのは承知の上で。

    1人目の時は、添い寝で横向きになり、子供の背中と私の胸〜腹がつくように寝た。
    ↑子供は私じゃない方を向く。

    3人目は、カンガルーケアの背中版で、私の上に仰向けで寝かせる。

    2人目はどうにもこうにもならず添い乳で。
    ↑のちのち苦労した。

    結局ほんと人それぞれなんですが、まだ試してなければ「背中意識」で試してみてください。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/09(火) 19:47:40 

    添い乳で寝かせるか、うちの子はよく動く子だからたくさん遊ばせて手があったかくなってきたりウトウトしてきたらお腹の上に乗せてトントンして寝かせてる。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2018/01/09(火) 19:49:58 

    赤ちゃんの泣き声って母親にはサイレンとか警報に聞こえるよね。

    産婦人科でかかってたみたいなオルゴールをYouTubeでかけて(画面を見せるとかではなく)
    私は寝息っぽい鼻息を横でたててる。

    体勢はcカーブをタオルで作ってあげてた。

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/09(火) 19:51:43 

    0歳から現在1歳4ヶ月、添い乳で寝かしつけています。
    やっぱりおっぱいやめられるか不安。。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/09(火) 19:52:57 

    >>18
    あの、素朴な疑問なんですが
    じゃあどうやって見てあげるんですか?
    お家行ってあげるんですか?それできるんですか?
    ちょっと軽はずみな発言じゃないですか?
    あと3時間じゃ疲れ果ててるお母さんじゃ休んだ気がしない

    +3

    -65

  • 74. 匿名 2018/01/09(火) 19:59:16 

    トントントンひののにとん

    +18

    -2

  • 75. 匿名 2018/01/09(火) 19:59:29 

    布団に下ろした時に、手が動かないように手でしばらく抑えてた。手を握ってたって感じかな。
    それを発見したのは第二子が1歳半近くなってから(笑)

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/09(火) 19:59:33 

    基本添い乳、7ヶ月頃から授乳が40分起きとかになり1か月続きヘトヘトになり夜間断乳思い切ってしました。
    まとまって寝るようになりました。
    添い乳はこうなると聞いてたのでキタか!って感じでした(笑)
    でも、半年くらい楽できたし私は、後悔してませんよ。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/09(火) 20:03:32 

    >>73
    どうした?
    落ち着いて。そんなに噛みつかなくても大丈夫よ。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/09(火) 20:03:55 

    部屋暗くしたら寝ちゃう
    すごく楽

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2018/01/09(火) 20:08:20 

    寝る時間が決まってきたら
    眠さのピークになる前に
    寝室に行って薄暗くして
    布団の上に置いて私は寝たふりをして
    子供が寝るのを待ってます!
    勝手にゴロゴロしたら
    お気に入りの布団スリスリして10分くらいで寝ます

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/09(火) 20:12:27 

    うちは日中大泣きしていたせいか、夜はおしゃぶり咥えてガーゼ握るとスーっと寝てくれた
    それでも寝付かない時には耳の穴の周囲を綿棒でこちょこちょ
    なぜかこれが効果があった

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/09(火) 20:15:35 

    >>35 書いてあること、片っ端から試せばいいじゃないですか。

    +2

    -9

  • 82. 匿名 2018/01/09(火) 20:15:56 

    赤ちゃんは眠ることに慣れてないから怖くて泣いちゃうみたいだよね。
    ある程度大きくなるまでは仕方ないのかもね。
    うちもギャン泣きするけど、今のうちだけだと思って頑張ってます…

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/09(火) 20:16:50 

    うちはおしゃぶりしてます。
    すぐ寝てくれますよ。
    使ってない人多いのかな??
    お母さんのストレスもかなり軽減されると思います。
    突然死の可能性も低くなるそうです。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/09(火) 20:16:54 

    寝入りが怖くて泣くのかもね。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/09(火) 20:17:00 

    >>73
    横だけどごめんね。
    そういうけど、実際疲れきってた時に友達が助けに来てくれて30分眠れたのよ。
    物凄く疲れがとれました!
    私はそれだけでもチャージされましたよ!!気持ちがうれしかったですよ。

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/09(火) 20:20:41 

    いつになれば一人で寝てくれますか?
    添い乳しないと寝てくれない7ヶ月の子で疲れてきました

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/09(火) 20:22:18 

    うちは1人目は添い乳でした。寝付きはいいけど夜中に何度も何度も起きました。
    2人目は1人目の時を思い出し、添い乳は辞め、絵本を読み聞かせうつ伏せにして寝かします。スッと寝ることもあればずっと泣くこともありますが出来るだけトントントンで寝るよう根気よく根気よく続けています。
    最近少しわかってきたのか寝るまでの時間が短くなってきた気がします。
    寝かしつけ本当にその子によりますよね。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/09(火) 20:23:06 

    主の赤ちゃんは3ヶ月未満とか?
    ビクってするの、モロー反射だよね?
    うちは5ヶ月なんだけど、2ヶ月に入る手前までは抱っこじゃなきゃ全然寝なくて、朝まで座椅子に座って抱っこして寝てたよ〜
    しかも横抱きが嫌いみたいで、新生児から縦抱き!
    あと、うつ伏せだと眠れる子だったみたいでお昼寝の時は私が近くにいるときだけうつ伏せで寝かせてた。
    でもやっぱり不安だから、横向きで寝かせて隣に添い寝して寝たふりして(大きめの鼻息で寝息の真似も!)トントンすると寝てくれるようになった。
    しばらくすると指しゃぶりを覚えて、それからは一人で眠れるようになったよ。
    お風呂に入れてミルクを飲ませると、指しゃぶりしながら寝るように。
    がるちゃんの0歳児トピをせっせと読み漁ってた頃が懐かしい 笑
    だんだんとその子の入眠スタイルができてくるはずだし、モロー反射は3ヶ月頃には無くなってると思うから気長に頑張ろう!
    私もネットに出ている情報はほとんどやり尽くしたけど、結局成長を待つしかないよね。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/09(火) 20:27:17 

    グッスリ寝てると思っても離れると10分で泣くよー。だから寝てもずっと横にいる泣
    寝かしつけたら家事したいよーアイス食べたいよー

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/09(火) 20:31:09 

    部屋を暗くし、一緒に横になって、耳元で大げさに寝息をたてる振りをしました。
    「あー」「うー」と話かけられても、ペタペタ触られても寝た振り。
    効果が薄れてからは、軽く両手を布団に押さえつけて、↑大げさに寝息立てて、ひたすら寝た振り(笑)
    たまにしか効果なかったけど、寝てくれた時は嬉しかった。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2018/01/09(火) 20:32:33 

    もうすぐ一歳ですが前まで添い乳でしか寝なかったけど最近はおっぱい飲んだ後一人でゴロゴロしてひたすら追いかけてトントンすると寝るようになりました。
    30分ぐらいゴロゴロゴロゴロしてます笑

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/09(火) 20:33:48 

    散々手を尽くしたけど生まれてこの方2時間以上続けて寝ない7ヵ月児がいますがネントレから何から試したけど効果ないのでもう諦めたってか慣れたよ。
    悪化はするけどマシにはならないw
    今も19時に寝かしつけてから何回目かわからんもぞもぞしてますわ。
    今夜も長いけど心を無にしてガルちゃんで乗り切るぞっと。

    +40

    -1

  • 93. 匿名 2018/01/09(火) 20:35:00 

    足を温めるとよく寝るって知り合いのおばさんに言われて実践したらいつもよりは楽に寝かしつけできました。
    それでもダメなら添い乳で…。

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2018/01/09(火) 20:36:03 

    うちは2ヶ月の時何を試しても寝なくて寝かしつけに2時間とかかかってた
    でも3ヶ月になったくらいから、トントンするだけで寝るようになった!
    赤ちゃんっていきなり変わったりするから、主の赤ちゃんも早く上手に寝られるようになるといいね!

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2018/01/09(火) 20:37:32 

    トピ画の赤ちゃんおっさんじゃんwwwwwww

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2018/01/09(火) 20:43:18 

    2、3ヶ月まではスリング大活躍で抱っこより寝てくれたけど、今5ヶ月で私も知りたい所でした。このトピ参考にさせていただきます。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/09(火) 20:43:54 

    寝つき悪い子だったから子守唄歌ってた。
    2歳すぎたあたりかな?言葉覚えてきたとき。
    いつものように寝かせてたら、「おかーしゃん?おかーしゃん?」って言われて、どしたー?と歌いながら話しかけたら「うるさい」って言われた。
    黙ったら5分もしないで寝た。
    今までごめんって本気で思った。

    +122

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/09(火) 21:02:32 

    10ヶ月の子を育てています。
    寝る時間と起きる時間は毎日同じにしている。
    18時夕食19時入浴20時就寝の流れですが、なるべく薄暗くなってきた頃からテレビは消して見せないようにしています。流れを作るともうすぐ寝るんだと赤ちゃんなりに意識していきます。
    あと寝る前にたっぷりミルクとおっぱい飲ませてます。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/09(火) 21:03:36 

    しっかり朝起こしてリズムを整えて暗くなるとなるものってゆう習慣をつければ案外すんなり寝てくれると思います!夜には疲れてストンって寝てくれるかも!
    寝かせなきゃ寝かせなきゃってママが大変になっちゃうとストレス溜まっちゃうから泣いて泣いて大変なら一旦落ち着くまで違う部屋や明るい部屋で起きて落ち着くまであやすのも気分転換でママもお子さんも意外とすんなり寝てくれるかも。長男が赤ちゃんの時は寝るリズムもバラバラで毎日抱っこゆらゆらしてどうして寝てくれないのとか思ってた時もあったけど次男は生活リズムも長男に合わせて早寝早起きで生まれてから一度も抱っこして寝かせたり寝かしつけ大変って思った時ないかもって感じですよ!

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2018/01/09(火) 21:04:05 

    上の子は何してもダメで、ひたすら抱っこで家中歩き回って、疲れて抱っこのまま自分も座ったまま寝てる毎日でした。
    2歳になっても寝るのが下手。というより寝るのが嫌いみたいで、寝ないように頑張ってるところがあります。
    下の子はお腹が満たされたらコテンと眠るので、ラクすぎ!
    子によって全然違いますね。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/09(火) 21:07:39 

    トピ画の子、ディランそっくりじゃん!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/09(火) 21:07:40 

    寝かせるとき真っ暗にしてますか?
    うちの子は少し明かりがあるのと真っ暗では寝つきにすごい差がでました。
    メラトニンとかに関係してんのかな。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/09(火) 21:12:02 

    おしゃぶりは試しましたか?いろんな種類がありうちは病院で使っていたおしゃぶりだけは使ってくれたのでそれを使っています。上の子は2歳まじかまで使ってだけど歯並びはとても綺麗ですよ!

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/09(火) 21:12:24 

    私の感覚ではミルクも母乳も関係なかった
    母乳しか受け付けない子だったからすぐお腹すかせて寝かせてあげられない私はダメママ?と落ち込んだ時もあったけど
    今思えば着せすぎだったかも…

    あとうちで効果あったのが添い寝して親が足をくの字にして膝の上に子供の足をのせとくとか
    大きいぬいぐるみとか枕を足の裏に当てておくとかするとよく寝てます
    大人でもあるあるな夢の中で空を飛んでて急に落とされるフワーッガクッとする感じが気持ち悪くて起きちゃうのかな~と思ってます(私が思ってるだけ)足にそうやって当てて地にちゃんといるって感覚あれば不安にならないかなと…w

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2018/01/09(火) 21:15:16 

    うちも主さんちみたいにギャン泣きしながら寝ます…夜、部屋を暗くして授乳で今までは寝てくれていたのですが最近はウトウトしてても急にぎゃーと泣き出してその後、抱っこで再度寝かしつけ…その時も寝入りに大泣きします。ここ最近そうなりました。出来れば泣かずにすんなり寝て欲しいんですけど大変ですよね。どうすればいいか模索中です。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/09(火) 21:23:38 

    >>86その子にもやるんじゃないですか?うちは春から幼稚園になるもうすぐ4歳ともうすぐ1歳の子が居ますけど上の子は生まれてからずっと私が添い寝で毎日寝ています笑何度か1人で寝てみる?とかお部屋を作ったりと試行錯誤しましたけど結構失敗でいつになったら寝てくれるのかと毎日思いますよ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/09(火) 21:28:49 

    4歳の娘、赤ちゃんの頃は寝かしつけに苦労しました。
    しゃべれるようになった今、なんで寝る時あんなに泣いてたのか聞いてみたら、暑かったからだよ。と教えてくれた。
    そんな我が子は 今の時期も半袖とパンツで寝つき、眠ってから服を着せてます。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/09(火) 21:32:35 

    うちは添い乳もおしゃぶりもしてくれたけど、
    だからといって熟睡してくれるわけでもなく
    試行錯誤したなぁ。

    眠いけど寝ないとかじゃなく泣くんだもんね。
    腕枕膝枕もだめかな?

    あとは背中スイッチある子は寝たなと思ってベッドにおいてから、手を抜かずにそのまま数分頑張る(ママはもちろん中腰)といけたりするけど、どうかな?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/09(火) 21:34:22 

    部屋を暗くしてひたすら抱っこで縦揺れ。
    寝付いたらラッコ抱き→真横に赤ちゃんおろして腕まくら→腕を抜く。
    寝ぐずりが酷い時は耳元で「シーシーシーシー」と言い続けると泣き止む...時もある。子宮の中の音を思い出して安心するらしい。
    低月齢の時はバスタオルをハンモックみたいにしてゆらゆらしたら寝たときもあったな。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/09(火) 21:37:09 

    寝るときはいつも添い乳。1歳2ヶ月
    たくさん寝て欲しいから夜寝るときのおっぱいはやめたいと思うけど、そうするとどう寝かせばいいの?と疑問。抱っこひもでだっこやおんぶすればすぐ寝てくれるけど、トントンとかじゃ絶対寝ない
    どうすれば、、、

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/09(火) 21:42:46 

    抱っこ紐で抱っこして、バランスボールに乗って優しく揺らす。
    生後半年で編み出したこの技、完璧です。
    完璧すぎて、いま1歳半、それでしか寝付けない子に育ってしまった。
    これからどうなるんだろ。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/09(火) 21:47:31 

    主さま、お疲れ様です。
    私も寝てるかギャン泣きかで、非常に辛い0歳時期を過ごしました。
    もっと早く知れば良かったんですが、辻直美さんのまぁるい抱っこはおすすめです。
    赤ちゃんにバシバシユサユサ抱っこして寝かしつけは赤ちゃんにとっては恐怖です。
    大人に換算したら三階建の高さで揺らされている感覚だそうです。泣き止むのは怖いからです。
    良かったら検索してみてください。
    あとは身体が緊張しているとかもあるんで、軽く肩や足を撫でてみるのも良いかもです。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/09(火) 21:51:21 

    今一歳で添い乳でしか寝ない。
    夜中も何度も泣いて起きるけど、トントンしたら怒る(笑)
    添い乳されてる方、トントンなどでも寝ますか?
    もう添い乳やめれる気がしません。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/09(火) 21:53:59 

    一度読んでみて!うちはコレで2人とも超よく寝る子になったから。何かヒントになれば良いな
    赤ちゃんの寝かしつけ方

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2018/01/09(火) 22:00:27 

    自分の子はもう12歳、10歳なので困ってませんが、年末年始、1ヶ月の姪っ子が来てました。久々の赤ちゃんにウキウキで、お母さんも義実家で疲れてるだろうし、何回も寝かしつけしましたよ。
    「寝ろ寝ろ〜」思ってても寝ませんね…自分の時にわかった事ですが。
    とりあえず「そうやね〜、泣きたいね〜眠いね〜大丈夫大丈夫〜」と話しかけながらだっこトントンしてウロウロ。横抱きから縦抱きにしたらピタッと泣き止み、そのままウトウト…もありました。
    切羽詰まらせてはいけません…でも、わかってるけど焦っちゃますよね…
    私は我が子の時はソファ(リクライニング倒し気味)で座りながら授乳→ゲップ→寝る→そのまま休憩してました。動くと起きるので。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/09(火) 22:03:56 

    9ヶ月、温かいミルク飲ませて寝かせる。
    ミルクの時間でないときは、温かい麦茶か白湯。
    それでも寝ないときは、諦める

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2018/01/09(火) 22:04:16 

    おしゃぶり(ヌーク)使ってたけど12歳息子、歯並びキレイだよ。
    絶対悪くなるわけではない。という参考まで…

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/09(火) 22:04:55 

    子守唄は、オルゴールや童謡でなく、ノラジョーンズ一択の我が子。
    ゆったりした歌声とリズムが赤ちゃんにとって心地よいのかも。
    でも毎日同じアルバム流しっぱなしで、さすがに飽きてきた。笑

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/09(火) 22:12:03 

    一人めをだっこで寝かしつけの癖をつけて心底後悔したので
    ふたりめは部屋を暗くする
    ベッドに転がす
    以上
    にしました
    生まれてからずっとこれ
    今一歳ですが特になきもせず、ベッドに入れられたら自分で横になり寝てます
    保育園でも同様らしい

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/09(火) 22:16:07 

    うちの場合、トドメのミルクを飲ませて抱っこしてると指しゃぶりながら静かになってくるので、リビングのラグに1度ゴロンとさせて指しゃぶりしながら完全に眠ったのを確認したらベビーベッドにうつしてる。

    すぐベビーベッドだと嫌がるのでラグでのワンクッションが定番になりました。
    ベビーベッドに下ろす時はお尻を最後につけると起きません。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/09(火) 22:16:54 

    うちは昼間はだっこかおんぶしないと頑なに寝ないのに、夜は19時すぎると眠くなるのか寝室の布団に寝かせると横にいるだけで勝手に寝る。
    昼間は上の子の幼稚園送迎につきあったり、幼稚園終わったあとの公園遊びにつきあったり、何だかんだ活動させられる時間が長いから疲れるのかな。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/09(火) 22:21:34 

    4ヶ月になった息子も毎日寝ぐずり。
    昼間もあまり寝ないし^^;
    添い乳なうですよ。
    離したかと思ったら目をつぶりながら乳探してるし・・・
    最終手段は車に乗せる。
    揺れが気持ちいいのか寝る

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/09(火) 22:34:29 

    レジ袋ガシャガシャしたら寝ました。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2018/01/09(火) 22:53:32 

    >>73
    18です。私の子供が何をしても激しく泣く赤ちゃんで唯一寝てくれる方法が抱っこでゆらゆらすることでした
    お布団では寝てくれなくて抱っこで腕はパンパンになりながら壁にもたれて私まで泣きながら寝かしつけてました。
    夫も多忙で育児はほぼノータッチ、ほんとあの頃は誰かに助けて欲しくて仕方ありませんでした
    こんなネットで「助けてあげたい」って実際できないくせにコメントするのは確かに無責任ですね
    ただ私のコメント読んで主さんが自分だけじゃないんだって気持ちを楽にしてくれたらいいなって思い書きました


    +9

    -4

  • 125. 匿名 2018/01/09(火) 23:07:37 

    お風呂の後ベビーマッサージするといいとか聞いたなぁ~
    一人目はギャン泣きされたことないし、授乳も速くて2時間おきだったから苦労しなかったけど、二人目はギャン泣きはしないものの手をつねににぎってないと寝ない(;_;)
    一人目が楽すぎて逆に辛かった。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/09(火) 23:11:21 

    主さんの投稿を見て思い出しました…毎晩歌いながら白目向いてフラフラ抱き続け時には旦那を叩いたり自分が泣き叫んだりフラフラの毎日でしたが
    1歳前の卒乳と共に一緒にゴロゴロしてたら寝るようになり朝までグッスリで驚きました!!添い乳はして無かったので卒乳も楽でしたしあの日々は何だったのかと思います。

    まとめて寝れるようになると気持ちも余裕が出てくるので苦痛だった泣き声も泣き疲れて夜ぐっすり寝てくれたら良いやと思えたり笑

    今苦しいですが何時までもは続きません、寝なくても良いやと割り切って赤ちゃんと夜更かししたり泣き声に心折れそうならイヤホンしながら抱っこもアリだと思います。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/09(火) 23:15:21 

    7ヶ月の子。
    抱っこ紐で子守唄歌ったり、大袈裟に足踏みして少し振動あたえたり。
    寝入ったらお布団に寝かせます。
    これは成功するかどうかはもう運です!
    すぐ寝入って1回でおろせるときもあれば、抱っこ紐でもなかなか寝なくて、おろしては泣かれまた抱っこ紐、と2時間かかるときもあります。。
    私のコツは、寝入ったと思ってもそこから10分はおろさずにいることかな!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/09(火) 23:15:46 

    泣き叫ぶ時はドライヤーの音が効果あります!!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/09(火) 23:16:26 

    >>1 私は産後2ヶ月で仕事復帰しました。経営者だから側においてシッターも付けてさらには完全母乳。オッパイあげてもあげても欲しがるのでかなりの頻回授乳で夜中も2時間おきの細切れ睡眠。心身ともにボロボロ。ストレスで異常なまでの激太り。寝かしつけというカテゴリーはありませんでした。必ず添い乳です。自分の体を休める事が一番でした。

    +3

    -3

  • 130. 匿名 2018/01/09(火) 23:18:25 

    3ヶ月の息子がいます。普段は添い乳で寝かすけど、ギャン泣きでダメな時はおっぱい飲ませたら立って抱っこして暗くした部屋中ウロウロしながらテキトーに好きな歌歌ってトントンする。30分もすると寝落ちしてくれるので、脱力するのを待ってから頭から布団に寝かせて最後に足を軽く握ったまま下ろす。布団をかけた後もしばらく足を握ってるとそのまま寝て行く事が多い。

    上二人の時は背中や足から下ろしてたから毎回失敗してたけど、今回は頭から下ろすようにしたらかなりの成功率!良かったら試してみて!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2018/01/09(火) 23:22:31 

    珍しいかもしれませんが、足湯をしてあげるとうちは寝ます。それしないと寝る前はギャン泣きです。まだ3ヶ月の赤ちゃんです。

    初めはしもやけ対策に始めました。
    首が座っていたら赤ちゃんを膝に座らせ、服を捲り上げます。
    火傷に注意して、洗面器にお湯をはり、さし湯をしながら(火傷になるのでさし湯をする時は必ず足を出してすること)
    洗面器に足をちゃぽんちゃぽんと何分間か浸けてあげます。
    うちは気持ちがいいのか最中にくーくー寝てて、びっくり。
    大人も温まると眠くなるからかね。

    よかったら試してください。
    赤ちゃんの寝かしつけ方

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/09(火) 23:29:47 

    >>122です
    あれから少し寝ましたがギャン泣きで、乳も吸われすぎて出ないし、哺乳瓶、おしゃぶりもだめな子なのでいま旦那が車に乗せてドライブに連れていきました
    毎日毎日長時間泣かれるといくら我が子でもイライラしますよねー
    主さん、闘おう。共に。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/10(水) 00:00:00 

    赤ちゃんは深い眠りに入る時にため息?深い息を吐くらしい
    私は添い乳しちゃうから聞いたことないけど…参考になれば

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2018/01/10(水) 00:05:44 

    すごーーく単純な事だけど、心音(脈みたいな)のリズムでポンポンしてあげる事と

    あと、母親が『早く寝ないかな』で寝かそうとすると寝ない

    すげぇ伝わってるみたい、そういうリズム

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2018/01/10(水) 00:12:22 

    完ミでおしゃぶり嫌いなので寝る前にミルクを飲ませてそのまま飲み終えた哺乳瓶をチュッチュッしながら寝ますw
    クセがすごい生後3ヶ月の女の子です。
    ミルクだと長く寝てくれると聞きますが飲む量が少ないのでいまだに2時間~3時間に1回の頻度で授乳してます。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2018/01/10(水) 00:35:33 

    添い乳で寝かしつけるのが癖になってしまい、1歳0ヶ月です。
    旦那だと、寝っ転がって腹の上に仰向けに寝かせるだけで寝てくれます。
    もう私=乳・旦那=乳ないってわかっていて、旦那なら素直に寝てくれるみたいです。

    添い乳ほんと疲れたから、数日寝かしつけは旦那に任せて入眠儀式=乳を忘れさせたいと思う。

    けど夜中数時間おきに起きて添い乳求められる度に旦那が協力してくれるとは思えないので、やっぱり私の気力体力覚悟が必要だと思う。

    ちなみに旦那は普段から寝かしつけてるわけではなく、ほんとに最近、1歳になる頃に寝かせられただけです。
    その達成感で何度か続けてくれてますが。

    添い乳での寝かしつけに悩んでる方は、一度乳のない人に任せてみてはどうでしょうか。
    月齢にもよるでしょうし、そもそも乳がないなんて逆に発狂されるかもしれませんが…

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/10(水) 00:42:56 

    おしゃぶり
    賛否両論あるけど、私は1ヶ月頃から使いました。
    やはり母親がストレス溜めないよう楽に育児することが大事だと思います。
    心配した歯並びは、褒められるくらい良いです。
    おしゃぶりしてくれるなら癖にならない程度に使ってもいいと思います!

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/10(水) 01:07:16 

    背中スイッチってよく聞くけど、実際のスイッチはお腹側にあるみたいよ!
    布団に置いた背中の感覚で起きるんじゃなくて
    抱っこから離れるのでスイッチがはいるんだってさ^ ^

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2018/01/10(水) 01:12:04 

    息子と娘を育てています。
    やっぱり男の子の方が寝ないですよね(´-`).。o
    男の子は泣いてて何んで寝ないの( ; ; )と辛かったですが、
    娘は6ヶ月のいま、寝ぐずりや黄昏泣きをしたことはなく夜も朝までぐっすり寝ています。

    +1

    -3

  • 140. 匿名 2018/01/10(水) 01:24:59 

    抱き癖付けるとダメってのを友人や親戚で見てきたから、極力抱っこせず、寝る時は別室にしてたよー。
    赤ちゃんながらキチンと寝る時間って分かるみたいでぐずらなくなる。
    大人が思う以上に、子供は言葉も雰囲気も読めるよ。

    +0

    -5

  • 141. 匿名 2018/01/10(水) 01:53:39 

    泣くと焦ってトントンする手が無意識に早くなっちゃうけど、
    自分の心臓の音と同じくらいに合わせてゆっくりトン、トン、ってすると泣き止むよ!
    更に自分も目を閉じて寝たふりをしつつ、スースーわざとゆっくり息を漏らすと落ち着いて寝てくれる!
    とにかくゆっくりがコツ‼︎

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2018/01/10(水) 01:55:54 

    >>140
    今は抱き癖なんか無い!どんどん抱っこしてあげて‼︎って言われる時代なんですよ!
    去年子供産まれた時に助産師さんに言われました。
    びっくりですよね〜

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/10(水) 02:11:26 

    今1歳2ヶ月ですが時期によって寝かしつけ方法変わってました!
    それまで通用してたものが通用しなくなったりで。
    癖になるのが恐く添い乳は極力しないようにしていて、やったことある寝かしつけは
    横抱っこユラユラ、心音が聞こえる位置で縦抱っこユラユラ、添い寝で寝たフリ、小さい声で「今日も楽しかったね、大好きだよ。安心して寝ていいよ〜」と囁く、耳たぶを触る、頭撫でる延長で眉間を撫でる、ゆっくり鼻歌を歌うなどなど…
    1歳で卒乳したため寝る前にホットミルクを飲んで歯磨きするのがルーティンです。
    なぜか最近寝るときは片手で指しゃぶり、反対の手で私の耳を触りながら寝つきます。

    たくさん実践しましたがダメなときは全然ダメで…
    そんな時は諦めて、遊びまわって飽きるのを眺めてました〜

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/10(水) 03:26:39 

    生活リズムを整え、寝る前にはお部屋を薄暗く。
    抱っこ紐で、ポンポンたたきつつ、ゆっくり揺らしながら寝かせ、なるべく揺れた状態で布団へ。
    着地後、そのまま少し背中をさすると、少し起きても、割とそのまま寝てくれました。
    眠いと手足が温かくなるので、逆に寝かす準備で温めたりも。

    首がすわってからは、添い乳。
    (双子なので、首がすわらないと、同時に授乳出来なかったので。)
    卒乳後は、隣の布団で寝たフリです。

    寝てくれない時も、ありますよね。
    主さんも、少しはお休み出来ますように★



    +0

    -0

  • 145. 匿名 2018/01/10(水) 04:05:32 

    脳には子守唄は肉声の方がいいみたいです。

    寝てくれるからといって、童謡でもCDやオルゴール、胎内音のアプリとかは脳には良くないみたい。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/01/10(水) 04:36:56 

    >>136
    夜中起きたとしても旦那は確実に爆睡だし、そうなるとやっぱりギャン泣きは添い乳でしか寝ない…まして、昔から寝かしつけは添い乳だったから、夜中に起き上がって抱っこしたり揺れたりっていう行動が今さら出来ない(;_;)前に夜だけ断乳しようとしてやったけど、夜中に起きたときに、抱っこ紐してゆれて~ってやってるだけでもしんどかった…
    本当に添い乳は楽すぎて、産まれたときから睡眠時間に悩まされたことがなかったな。起きても、横になりながらおっぱい出せば勝手に吸って寝てくれるし…

    それに慣れてしまって、世のお母さんの寝かしつけ(添い乳でない)はすごいなぁと尊敬します…

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/10(水) 06:48:29 

    双子で片方が全然寝ないしずっと泣いてて、抱っこひももおしゃぶりもチェアも嫌いでどうしようもなく、空の哺乳瓶を疲れるまで吸わせて無理矢理寝せてた。
    酷いと思うけどどうしようもなかった。
    虐待するよりはマシ。
    あの頃辛くて自分の精神状態もやばかったな。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/10(水) 09:28:21 

    保健師さんに、ミルクの回数へらして、まとまった量飲むようになったらすぐ寝るといわれたけど、その間もタフな娘はミルクをのみおえ、枯れはてたおっぱいに怒り心頭でねつくどころか、だんだん興奮してきちゃうんですが。
    うちは、すぐしゃっくり出ちゃうから
    暑すぎず寒すぎずがむずかしい

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/10(水) 09:36:49  ID:fFzLZsYzOA 

    大きな古時計を歌いながらトントンです。
    泣き叫んでるときはお気に入りのおもちゃを鳴らすのを加えます。
    今まで抱っこでしか寝なかったし協力な頭?スイッチでとにかくずっと抱っこしてましたが、それがたたってぎっくり腰寸前までいってしまい、トントンを試してみたら30分ほどで寝ました!
    抱っこしてると、これが最終兵器みたいな感じだし、置いて起きちゃったら、、、とこちらもどきどきしてますが、トントンは無理だったら抱っこしようと思って気分が楽なのか成功率高いです。
    ただし、泣き叫んでるのを隣で聞き続けるのはしんどいので、そこは覚悟が必要です。変えると

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/10(水) 10:02:29 

    赤ちゃんによって全然違うから難しいですよね。
    うちは退院してからひたすらルーティン作りを大事にしてきました。

    夜は
    お風呂→寝室を薄暗く→クラシック流しながら→ミルク(寝る前だけミルク派)→寝る

    最初はすんなりいかずに抱っこゆらゆらエンドレスもありましたが、3ヶ月くらいから寝てくれるようになりました(^^)

    5ヶ月の今はお昼寝も
    お腹いっぱいなら放置でも勝手に寝ちゃうときがあります(^^)

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/10(水) 10:14:35 

    >>97
    笑ったw

    今7カ月の子いるけど、授乳後にエルゴでだっこ→頭のカバーをかけたら最初は泣くけど、10分位で大人しく寝入ってくれます!
    ただし日中はベッドに下ろすと背中スイッチが反応して泣いちゃうのでずっとだっこ。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/10(水) 11:04:12 

    生後20日の男の子がいます。
    昼はよく寝るのに、夜になると寝ません。
    生まれたばかりで、昼夜の区別なんてないのでしょうが、夜は目がパッチリ。
    出産前に、生まれるとママは眠れないから今のうちに寝ときなさいって言われてた意味が、ようやくわかりました。
    ここを見ると励まされます。
    みんな同じように悩んでるんですね。
    色々と試して頑張ります。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2018/01/10(水) 11:54:15 

    4ヶ月の次男は横抱きで揺らしてると寝る
    夜は明かり消して手を握りながらおでこ撫でてると寝てくれる。

    どちらもおしゃぶりの力を借りちゃう事が多いけれど、寝付きがかなり悪かった長男に比べれば楽で助かる(長男は1時間抱っこかおんぶがざらだった)

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/10(水) 11:57:22 

    >>97
    可愛いし、面白くて久しぶりに1人で声だして笑いました

    ドンマイです(笑)

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2018/01/10(水) 12:08:33 

    寝かしつけの直前にミルク飲ませてる。
    お腹いっぱいだとそのまま寝てくれること多い。
    それでも寝ない場合はベッドに転がして、甘え泣きくらいなら遠くから声かけるだけ、声枯らして泣く場合は抱っこしてゆらゆら。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/10(水) 13:16:14 

    うちも0歳児
    昼間とかお風呂上がりはなんにもしなくても勝手に寝てくれるけど、夜電気を消して暗くすると泣いて泣いて全然寝ない
    抱っこすると寝るけどこっちの腕が大変

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/10(水) 13:16:32 

    うちは、おくるみがかなり効果ありました!今はもう寝返りするので使っていませんが、3ヶ月くらいまではいつもおくるみで寝かしつけていました。
    スワドルミーというマジックテープで止めるものが早く巻けてよかったです。
    これを使うまでは毎日地獄でしたが、使い出してからは、背中スイッチの発動もゆるやかな感じでよく寝るようになりました。
    あとは、バランスボールでゆらゆらしつつ、耳元でシーーーーっとひたすら言っていると寝ました。
    それでもだめならやはり添い乳ですね。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/10(水) 13:43:18 

    バランスボール使ってる人いますか?
    1歳4ヶ月の息子がいますが、とにかく活発で横になることが大嫌いです。
    まだ卒乳してないので添い乳でも寝ますが、ただの添い寝では絶対に寝ません。
    でもエルゴで抱っこしながらバランスボールでピョンピョンしてると5分ぐらいで寝ます。
    春から保育園だから、自然とバランスボールも卒業できるかなぁ…と思っていますが、先生任せみたいな感じになってますよね…どうしよう。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/10(水) 16:17:36 

    おしゃぶりは否定派、肯定派いると思うし、私も始めは否定していましたが…産後1カ月経っても1時間寝てくれない娘に恐る恐るあげてみたら6時間寝てくれました(^_^;)6時間寝ると母乳もたくさん溜まりお腹もいっぱいになってくれるらしく、また6時間睡眠…。おかげで睡眠不足、母乳不足、ストレスは解消され、楽しい育児に変わりましたよ。娘は14歳になったけど、虫歯もできた事ないし、歯並びも問題ないです。試してみる価値はあると思います。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/10(水) 16:30:47 

    >>15
    それ私も本で読んで知ってからおろすタイミングわかりやすくなりました!

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/10(水) 22:28:24 

    皆さんがよく言う「トントン」って、ベッドに寝かせてる時はお腹にやりますか?
    うちは、お腹に優しくトントンしても全く効果ないんですが…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード