ガールズちゃんねる

仕事とプライベート、どっちが充実してるのが幸せ?

106コメント2018/01/09(火) 17:20

  • 1. 匿名 2018/01/08(月) 16:03:25 

    どっちも充実してるのが一番ですが、なかなかそうもいきませんよね。
    みなさんは仕事とプライベートどっちが充実してるのが幸せだと思いますか?

    +13

    -1

  • 2. 匿名 2018/01/08(月) 16:04:12 

    プライベート

    +251

    -6

  • 3. 匿名 2018/01/08(月) 16:04:12 

    両方そこそこ

    +32

    -5

  • 4. 匿名 2018/01/08(月) 16:04:23 

    仕事に決まってんじゃん

    +21

    -37

  • 5. 匿名 2018/01/08(月) 16:04:25 

    仕事充実してる時の方が気分は晴れやかではあるな

    +139

    -8

  • 6. 匿名 2018/01/08(月) 16:04:26 

    難しい!
    できればバランスよく充実させたい

    +101

    -1

  • 7. 匿名 2018/01/08(月) 16:04:33 

    断然プライベート!
    プライベートが充実してれば、辛い仕事も乗り越えられる。

    +190

    -11

  • 8. 匿名 2018/01/08(月) 16:04:48 

    まんこが充実しているのが一番の幸せ

    +4

    -30

  • 9. 匿名 2018/01/08(月) 16:04:53 

    仕事もプライベートも自分の人生を構成しているものだからどちらも充実しているのがいいに決まってる

    +4

    -5

  • 10. 匿名 2018/01/08(月) 16:05:02 

    仕事ないとお金入らない、私生活楽しめない

    +100

    -1

  • 11. 匿名 2018/01/08(月) 16:05:11 

    プライベート充実
    仕事楽しい
    これが最強かと

    +24

    -6

  • 12. 匿名 2018/01/08(月) 16:05:22 

    仕事が充実していればプライベートも比例する気がするかな

    +102

    -8

  • 13. 匿名 2018/01/08(月) 16:05:23 

    高齢未婚ババアきもいから
    一緒になりたくないの。
    だからプライベート

    +7

    -16

  • 14. 匿名 2018/01/08(月) 16:05:24 

    仕事が趣味って人程に幸せな人はいないよ

    +53

    -4

  • 15. 匿名 2018/01/08(月) 16:05:25 

    仕事かなぁ。
    充実してないとストレスたまって辞めたくなるし

    +29

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/08(月) 16:05:28 

    プライベート

    仕事が充実しまくっても、給料増えないのに責任と業績追求だけが増えてくブラック企業にいたので、本気で死ぬかと思った。
    結婚して心も満たされ、経済的な安定も得たので、今が一番幸せですね。

    +45

    -3

  • 17. 匿名 2018/01/08(月) 16:05:32 

    難しいけど仕事かなー。仕事うまくいってないとプライベートも楽しくない気がするから。

    +18

    -3

  • 18. 匿名 2018/01/08(月) 16:05:37 

    プライベート最優先。
    仕事は生活費を得る手段でそれ以上のものはない。

    +57

    -3

  • 19. 匿名 2018/01/08(月) 16:05:38 

    仕事とプライベート両方充実させてる方、経験談お聞かせくださいのトピックの方がいい。

    +3

    -2

  • 20. 匿名 2018/01/08(月) 16:05:42 

    プライベート!
    しかし、仕事も1日のうちの9時間くらいを占めていることを考えると捨てがたい・・・

    +13

    -3

  • 21. 匿名 2018/01/08(月) 16:05:47 

    >>11
    当たり前のことを堂々と

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2018/01/08(月) 16:06:12 

    仕事
    仕事の人間関係が悪いと精神的にキツい

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2018/01/08(月) 16:06:13 

    断然仕事

    仕事はころころ変えられない
    プライベートはリセットしようと思えば
    いつでも何度でもできる

    +32

    -8

  • 24. 匿名 2018/01/08(月) 16:07:01 

    仕事とプライベート、どっちが充実してるのが幸せ?

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2018/01/08(月) 16:07:05 

    仕事でしょ
    毎日8時間は働くものだしね

    +28

    -2

  • 26. 匿名 2018/01/08(月) 16:07:27 

    仕事?プライベートでしょ!

    +8

    -5

  • 27. 匿名 2018/01/08(月) 16:07:39 

    仕事かな

    +13

    -2

  • 28. 匿名 2018/01/08(月) 16:07:41 

    プライベートが充実してると幸せ。
    仕事が充実してると楽しい。
    毎日比率は変わっても、両方感じていたいな。

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2018/01/08(月) 16:07:55 

    仕事が充実して、それなりにお金もいただかないと、プライベート充実できない

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2018/01/08(月) 16:08:00 

    まずは金!
    金がなきゃ何もこなせない

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2018/01/08(月) 16:08:08 

    仕事

    人生で一番重要だから

    +15

    -3

  • 33. 匿名 2018/01/08(月) 16:08:49 

    仕事にきまってる。
    私生活が充実していても仕事がうまくいってないなら
    楽しめない。

    +12

    -3

  • 34. 匿名 2018/01/08(月) 16:09:10 

    プライベート
    仕事は生計を立てるため

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2018/01/08(月) 16:09:17 

    一週間のうち五日も占めてる仕事が充実していたらどんなにいいか

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/08(月) 16:09:18 

    1で既に結論が出てるじゃん

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/08(月) 16:09:38 

    仕事かなぁ
    仕事のストレスをプライベートに持ち込むのだけはしたくないし

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2018/01/08(月) 16:10:20 

    27歳、仕事充実しててぶっちゃけ今年に入って昇進もしたけど
    プライベートすっからかんで寂しいよ
    一人暮らしな上に職場以外の人間関係がゼロに等しい
    バリバリ働くのが好きなんで!って笑顔で言いまくってるけど
    本当は同級生達みたいに早く彼氏作って結婚して辞めたいよ

    +26

    -2

  • 39. 匿名 2018/01/08(月) 16:10:28 

    独身の時は断然仕事が楽しくて大事で言っちゃえばすべてだったけど結婚してから急にプライベートが大事になって、職場に迷惑かけた…。仕事の鬼から普通になっただけだけど

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2018/01/08(月) 16:11:00 

    仕事。一日の大半は職場で過ごすし、大体の悩みは仕事の人間関係だったりするから…
    仕事で悩んでいると、プライベートも悶々とする。

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/08(月) 16:11:10 

    プライベート
    仕事は、自分ではどうする事も出来無い様な突然その職が無くなったらその後どうするの?

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2018/01/08(月) 16:11:15 

    恋愛体質なので、やっぱりプライベートが充実してるほうがいい。
    仕事もハリが出てくる気がする。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/08(月) 16:11:17 

    仕事

    仕事辛いとプライベートはなくなる

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/08(月) 16:11:29 

    嫌いな人のけたら仕事が大好きなんだけどな…
    一人だけいるんだわ。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/08(月) 16:12:04 

    日本人働きすぎ
    お金の奴隷は嫌だなぁ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/08(月) 16:12:44 

    彼氏と上手くいってるときは幸せだったし仕事も充実していた。仕事が充実しても何かさみしいんだよね
    仕事ばかりの人生てつまらない気がして

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/08(月) 16:13:07 

    前は仕事大好き人間だから仕事だったけど今はプライベートだな。
    仕事で極めてる人、プライベートない人多い…。
    家庭を犠牲にしたりないがしろにしたりね…。
    私も仕事ばっかりしてるときは婚期も遅れまくりだし、家族と元気なうちにもっと時間とれば良かったと思った。
    両立が一番だけどね。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/08(月) 16:13:52 

    プライベート
    仕事はプライベートを充実させるためにお金を稼ぐ手段でしかない

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2018/01/08(月) 16:14:30 

    出来ればどっちもそこそこストレスが無いくらいが理想だけど、仕事って生活の中で占めてる時間が長いから仕事が充実してないとプライベートまで引きずってイライラしちゃうよね。本当に日本人ってなんでこんなに働くんだろう?仕事の時間減らしてほしいー

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/08(月) 16:14:44 

    仕事が充実してると余裕が出来て、プライベート何しようかな~とか思える

    プライベート充実してても仕事が辛いと侵蝕されてく

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/08(月) 16:14:47 

    仕事命!みたいな人、暑苦しいし無理

    +10

    -5

  • 52. 匿名 2018/01/08(月) 16:15:31 

    正直仕事なんてどーでもいい。
    家族や友達と過ごす時間が1番大事

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2018/01/08(月) 16:15:38 

    両方

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2018/01/08(月) 16:16:14 

    仕事が良くてもプライベートが充実してないと虚しくなってしまう方なのでプライベートです

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2018/01/08(月) 16:16:31 

    プライベートがギスギスの人は仕事で我を出す

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2018/01/08(月) 16:16:58 

    プライベートに決まってる。
    仕事のために生きてるわけじゃない。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2018/01/08(月) 16:17:23 

    仕事

    仕事している時間の方が長いし、仕事がうまくいっていないと自己肯定出来ない。

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/08(月) 16:17:23 

    プライベートが充実すると仕事も充実する

    仕事が充実しても別にプライベートが充実する訳ではない

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2018/01/08(月) 16:17:35 

    仕事がいい加減な人はプライベートも適当

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2018/01/08(月) 16:18:34 

    高齢未婚ババアきもいから
    一緒になりたくないの。
    だからプライベート

    +2

    -5

  • 61. 匿名 2018/01/08(月) 16:18:54 

    仕事です。家庭を持ちたくない。
    女だから家事育児が当たり前、更には男の収入が足りなければパートに出る。女が男に合わせて稼働する。ふざけるな。


    +5

    -3

  • 62. 匿名 2018/01/08(月) 16:21:09 

    雇用形態にもよるんじゃないかな?
    正社員でも総合職か一般職でも違うだろうし。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/08(月) 16:21:44 

    >>61
    格好いい!
    女は子どもを産む機械でもないよね!

    +3

    -4

  • 64. 匿名 2018/01/08(月) 16:23:21 

    両方に越したことはないけど選ぶなら仕事。向いてるしやり甲斐あるしライフワークだから。
    望み通り?プライベートは全くと言っていいほど充実してないよ…。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2018/01/08(月) 16:25:03 

    プライベート充実してても
    飯は食ってけないしね現実問題として

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/08(月) 16:27:18 

    プライベートでしょ。仕事なんてお金貰うために働いてるんだし。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2018/01/08(月) 16:28:21 

    いくら稼いだとしても、ずっと仕事ばかりで一生を終えるのはいやだ
    家庭をもって幸せになりたい

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/08(月) 16:29:16 

    お金もらうためと割りきれる人がうらやましい。
    なんだかんだ、仕事は選びたいし、起きてる時間のほとんどが仕事なのにその仕事を割りきることなんてできない。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/08(月) 16:29:20 

    仕事で意地悪な人見るとプライベート充実してないんだなぁって思うから

    プライベート❗

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/08(月) 16:30:46 

    毎日残業して同僚を干渉して、、って充実と勘違いしてる人いるよね。プライベート充実したい。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/08(月) 16:31:07 

    仕事で病んだんだけど、プライベートが充実してたらここまで酷くならなかったんだろなーと思う今日この頃。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/08(月) 16:32:42 

    あんだけ売れて仕事してお金もあるのに、いつも寂しいと言ってるマツコデラックスを見るとプライベートなのかなと思う。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/08(月) 16:33:45 

    人によるんじゃね
    プライベートと仕事なんて垣根すらない人もいるし

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2018/01/08(月) 16:36:01 

    仕事に充実とか100%の満足なんて端から期待してない。自分ではどうにもならない。

    プライベートは自分の力や心がけである程度充実できる。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/08(月) 16:39:34 

    断然プライベート!
    仕事なんて、無職でも構わないし。
    幸い今の仕事には恵まれてるけど。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/08(月) 16:48:23 

    学生や専業ならまだしも無職でどうやってプライベート充実させるん?

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2018/01/08(月) 16:48:24 

    プライベートが楽しくても仕事は楽しめないけど、
    仕事を楽しめるときはプライベートも楽しい気がする。
    週5日vs週2日だから、仕事比重が大きいのは当たり前か。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/08(月) 16:49:54 

    プライベートかな
    仕事も上手くいけば良いけど、上手くいかなくなった時や疲れた時にプライベートが充実してないと病みそう

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/08(月) 16:52:23 

    仕事の充実

    仕事が辛かったら、
    プライベートも萎えてしまうよ。
    プライベートは自分で作っていけるからね。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/08(月) 16:55:28 

    現実では言えないのでここで

    仕事が大好き!
    違法残業とかはダメだけど、働き方改革とかなんだよって感じ

    仕事が充実してないと私生活も全然楽しくない
    本当に結婚に向いていない

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/08(月) 16:59:32 

    プライベートが上手くいってないと仕事も集中できない。何のために働いてるのかもわかんなくなるし。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/08(月) 16:59:42 

    >>75
    貯蓄で食べるってこと?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/08(月) 17:01:55 

    絶対プライベート。仕事なんて所詮お金のため。
    なんなら嫌なら辞めれるし。
    プライベートつまんないと仕事も頑張れない

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2018/01/08(月) 17:04:48 

    仕事かなー。1日8時間は働くわけだし。仕事してない時期あったけどその時の不安感凄かった。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/08(月) 17:07:17 

    仕事が楽しければ人生楽しい。
    仕事が過酷すぎるとプライベートなんかどうでもよくなる。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/08(月) 17:10:10 

    迷わずプライベート!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/08(月) 17:11:12 

    プライベート充実しないのに仕事が充実するって可能なの?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/08(月) 17:14:17 

    プライベート。恋愛でも家族でも友達でも仕事よりよっぽど大事。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2018/01/08(月) 17:33:52 

    >>23
    反対じゃない?
    仕事は転職とかもあるし、雇われている人は会社が死ぬまで面倒みてくれる訳ではない
    退職はある意味リセット
    プライベートのリセットは難しいと思う
    親や親戚、旦那さんのリセットは仕事まで影響する

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2018/01/08(月) 17:47:24 

    仕事が充実してると彼氏欲しくならない
    プライベートが充実してても仕事が上手くいかなかったら生きた心地しない

    私が仕事大好きだからかもしれないけど

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/08(月) 18:13:19 

    プライベートが上手くいってる方が
    少々辛い仕事でも頑張れる♪

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/08(月) 18:31:52 

    断然仕事派だったけど、結婚してから少し変わって、妊娠してから一気に反転した
    夫は仕事バカのまま
    仕事頑張る男は好きだからいいんだけど、モヤモヤする事もある

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/08(月) 18:46:39 

    プライベート。
    仕事なんてお金稼げれば後はどうでも…

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/08(月) 18:53:55 

    断然、プライベートです。

    今の職場に転職する前、専門職で異例の早さ(その会社曰く)で昇進したけど、プライベートは彼氏もいないしで仕事しかする事なくって家に帰ったら虚しくなってた。
    しかも、365日稼働してるから、GWや盆、年末年始休みなし。

    今は、土日休みでGW・盆・年末年始休み。
    彼氏が同業者なので、休みの日は殆ど一緒にいるのですが、仕事が楽しくなくてもプライベートが充実してるので、毎日が楽しくて何より彼氏と一緒にいられるので幸せです。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/08(月) 19:01:39 

    仕事で落ち込んだりすると、プライベートの時間まで色々反省したりブルーな時間になる。買い物しても楽しくない。
    うまくいってるときは、頑張ったなーってプライベートの食事も美味しいしや、買い物も楽しくなる。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2018/01/08(月) 19:03:39 

    プライベートでしょ、仕事はあくまでおまけ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/08(月) 19:28:54 

    >>63
    子供は可愛い
    家庭を奴隷扱いする男は死ねばいい

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/08(月) 20:47:20 

    仕事
    仕事がうまく行ってグングン給与アップ、ボーナス+臨時ボーナス
    部下は増えて仕事はめちゃ楽、秘書付、通勤はタクシー
    人脈も広がって面白い会合に呼ばれ、旬の山海珍味を有名処で堪能
    休みは一流ホテルで高級エステ もう最高に幸せ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/08(月) 20:53:39 

    >>60
    >>13
    精神病患者は病院に行きなさい

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/08(月) 21:11:21 

    私は仕事かなぁ。
    仕事がどん底でプライベートがハッピーなんて事はないと思う。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/08(月) 22:00:28 

    どちらかというと仕事。

    プライベートの時でも仕事のことを気にしてしまう性格なので、仕事が上手くいかないと、プライベートが楽しめない。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/08(月) 22:51:46 

    プライベート。職場で仲間がいて仕事楽しくて仕方ないけど、家に帰れば独り。暗い部屋に帰ってきて電気つけて買った惣菜と朝炊いたごはん食べて風呂入ってがるちゃんして寝るだけ。金はいくらでも稼げるけど、人の愛情や温もりは金で買えない。さっさと好きな人見つけて、彼氏がいる心のあたたかさを知りたいです。仕事も大事だけど、結局は孤独だ。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2018/01/08(月) 23:18:34 

    生きること全て

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/09(火) 00:39:41 

    仕事が充実してたら自然とプライベートも充実してる気がする

    あと、お金の余裕も気持ちの余裕に繋がる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/09(火) 09:51:28 

    職場に不満はなくてもプライベートがぐちゃぐちゃだと仕事に影響出てダメだった
    仕事は割り切って淡々とこなせばいい、充実は求めてない

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/09(火) 17:20:47 

    主婦を含めた仕事だと思う。
    食べてくために切り離せないものが仕事だから
    仕事さえ充実してればプライベートで散財したりヤケ酒したりってないと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード