- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/01/10(水) 10:00:23
全く的外れ(笑)
ガルチャンですよ
在日、韓国
の次は共産党、民主党叩き
別に共産党や民主党叩いたって
野党なんだし
どうでもいいわ
あんまテレビ見ないけどそれでもテレビで
蓮舫のこと報道してたわよバカなの?
はたまたよく知らないけどレイプ事件は
慰安婦問題も
お得意のでっち上げ
作戦ですか?
何でも自民党は
あったことを
なかったことにする
隠蔽するわ
これこそ
一切、テレビで報道しないんだから
安倍政権、自民党は
偏向報道しまくりじゃない
政権与党の自民党が
国民を欺いてる方が
よっぽど問題なんですけど
それこそ同族嫌悪で
国民、有権者じゃないから関係ないか
それかバカなネトウヨだから考える頭ないもんね。
+1
-4
-
502. 匿名 2018/01/10(水) 10:14:04
>>499
前川なんて出会い系だけじゃなく官僚の天下りを仕切っていた事が露見して事実上首になったようなものだから、余計に安倍政権が憎いのだろう。
菅直人元首相に朝鮮学校無償化を指示されたのに叶えられなかった。
先日の大阪高裁で敗訴した時も悔しそうだったしね。
まるで朝鮮学校無償化は文部省の総意であったかのようなコメントしていて呆れたよ。+2
-1
-
503. 匿名 2018/01/10(水) 13:34:07
慰安婦問題は朝日新聞の捏造です
朝日新聞謝罪したじゃないですか
南京大虐殺は20万人
骨 出てきてませーーん
日本が憎いなら 日本から出て行けばいい事
それだけの事+2
-1
-
504. 匿名 2018/01/10(水) 13:52:20
+3
-1
-
505. 匿名 2018/01/10(水) 14:12:41
>>502
官僚で安倍が嫌いな前川みたいなのも居るんだけどTVだけ見てたら分からないよね
頭の悪いパヨクは既得利権=安倍ってなっててアベガーばっか言ってるw
真実も見ないで放送しないで安倍嫌いな官僚と反日左翼のアベガーと
安倍降ろしって目的が一緒になって
TV利用してアベガーアベガーばっかりやってる
既得利権守りたい前川の応援してる事にもなってるけどねw
で、冷静な国民から見放される結果になってる、とw
あ、朝日発信の従軍慰安婦像も酷いよね
中国韓国の反日団体が海外で利用して従軍慰安婦像を立てまくってるのに偏向報道反省しないでここでも仲間たちが逆切れしてる
そりゃ偏向報道無くなりませんw
偏向報道でもフェイクニュースでも自浄作用もないし
国民を見下しながらバカにしてるんだろうなこうやって
+3
-1
-
506. 匿名 2018/01/10(水) 14:45:46
民度の低いガルチャンで
ネット工作員
安倍信者のキモイオッサンバレバレ(笑)
安倍同様、平気で嘘つくバカアホ過ぎて
洗脳された狂人とは
議論にならないのが残念なんだよな。
可哀相、自ら
同族嫌悪してカミングアウトしちゃうんだもんな
『日本が憎いなら 日本から出て行けばいい事
それだけの事』
これさー
自民党は公約違反してるし税金の使い道とか有権者は不正は許さないのが当たり前なの
そもそも日本が憎いとかそんな発想ないんだけど
そうやって決めつけて自爆してれば(笑)
統一教会信者さん
カルトは気持ち悪い+1
-3
-
507. 匿名 2018/01/10(水) 15:45:16
アベが絶対言わない事実。 ①2015年の個人消費が、安倍内閣が発足した12年の308.0兆円から1.5兆円縮小していること。2年連続で個人消費がマイナスになったことになるけど、これは戦後初めて。 ②実質賃金の低下が安倍政権になってから4年連続で止まらないこと。+1
-2
-
508. 匿名 2018/01/10(水) 16:05:53
どこかのバカネトウヨが
国民の年金を
運用し黒字化しているのにメディアは報道しない偏向報道だとほざいてましたが
国民の年金はパーになっても
公務員の年金は
ちゃんとリスクの少ない
安定運用されています。
こういうところは流石安倍ちゃんです。
株は売らなければ暴落しませんが、株で年金支給はできないので何処かのタイミングで株式を現金化しなければならないですよね? その時に外国人は日本の年金資金が買い支えてくれたので売り抜けましたが、日本政府が大量の株式を売却する時は誰も買い支えてくれません。 悲惨な大惨事が起こります。
なので株価が上昇しているから景気がいいとか
そのうちトリクルダウンがあるわと
ネトウヨ同様に
安倍ちゃんを応援するとかバカ丸出ししていると安倍とネトウヨに騙されているだけですから
少しは自分の頭を使って考えましょう。
+1
-2
-
509. 匿名 2018/01/10(水) 16:12:30
>>506
自民党の公約違反とは?税金の使い道の不正とは?具体的に教えて貰いたい。
個人的には増税に関して寧ろ公約違反して欲しいところだよ。
教育無償化に増税分を回すとかも止めて欲しい。
だけど、子育て世代の人達は助かると言ってる人達もいるから難しいところだと思ってる。
自民党の子育て支援をする事で、少子化や所得の低い層の底上げや子育て以外にお金を使って貰い、経済を回したいという発想は分かるけど。
増税すらなら、ほんの少し議員を減らしただけで終わりにはせずに更に減らして欲しいし、議員報酬も減らして欲しい。
けど、これは自民党以外の与野党も賛成しないだろうから難しいだろうね。
ちなみに、民主党政権時も公約違反してましたけどそれは無視?
+1
-1
-
510. 匿名 2018/01/10(水) 17:05:25
>>507
各党の打開策案(ソース元は日経新聞)
自民党 企業の生産性を高め、賃金上昇につなげる
公明党 非正規社員の待遇改善や最低賃金の引き上げで所得を増やす
希望の党 住宅費と教育費負担を引き下げ、実質的な可処分所得を増やす
共産党 長時間労働の削減と賃上げを実現する
立憲民主党 保育、教育、医療、介護の賃金を底上げ
日本維新の会 働いても年金が減らない仕組みの導入
社民党 最低賃金を引き上げる
日本のこころ 成長戦略を進めて個人所得を上げる
もっと具体的な案が欲しいところだよ。
これじゃ、どの党も理想家どころじゃなく、ただの夢想家集団にしか見えなくて期待できない。
とりあえず、自民党はバブル期の水準を超えた有効求人倍率や過去最高だった事から企業の法人税を下げて代わりに賃金を上げさせる政策のようだけどね。
正直そんな簡単に行くだろうかと思ってる。
そもそも、昔とは家庭の在り方そのものが変わって来ているのも個人消費が減少の一途を辿ってる一因にもなってるんじゃないかな。
高齢化や生活保護や引きこもりの増加、離婚率が高くなり、逆に婚姻率が低くなったりね。
こういった将来の不安により財布の紐が固くなっても仕方がないと思う。
はたして賃金が上がったところで根本的な不安が解消されなければ、本当に個人消費が増えるか微妙なところじゃない?+0
-0
-
511. 匿名 2018/01/10(水) 23:19:20
>>506
野党も北朝鮮や中国とズブズブなら
北と話つけてくれればいいのにねー、日本や世界の平和の為にも。+5
-1
-
512. 匿名 2018/01/11(木) 00:26:05
わかった わかった
自民が悪い 安倍が悪い
そしたら誰ならいいのかなー
もう二度と民主政権はごめんだしなー+3
-1
-
513. 匿名 2018/01/11(木) 09:09:36
池上彰は要らない‼+2
-1
-
514. 匿名 2018/01/11(木) 19:19:49
+3
-1
-
515. 匿名 2018/01/12(金) 18:29:44
>>121
小松靖アナと三浦瑠麗さん好きになった
正論すぎる+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する