ガールズちゃんねる

お金はあるけど幸せじゃない人

210コメント2018/01/18(木) 23:10

  • 1. 匿名 2018/01/07(日) 18:02:23 

    いますか?
    私は貧乏なのでお金があれば幸せというか悩みの大半はなくなると思っています。どうでしょうか?

    +291

    -12

  • 2. 匿名 2018/01/07(日) 18:03:13 

    ナースだからお金には困ってはいないけど
    本当にやりたい仕事なのかがわからない。
    毎日楽しくないしつまらない。

    +318

    -20

  • 3. 匿名 2018/01/07(日) 18:03:59 

    お金があるから幸せとは限らないけど、これでお金なかったらもっと悲惨と言う場合の事は結構ある。

    +538

    -3

  • 4. 匿名 2018/01/07(日) 18:04:28 

    けっこう有る。株が上がり続けてくれたので一生働かなくても余裕で生活できます。

    けど満足感は無い。

    +332

    -8

  • 5. 匿名 2018/01/07(日) 18:04:44 

    愛がないとね…
    お金で買えないものが欲しいよ

    +213

    -14

  • 6. 匿名 2018/01/07(日) 18:04:46 

    安定志向過ぎて公務員になったけど
    お金はないけど、やりたい仕事やって休みの日は海外に行ったり、友達が多くて充実してる妹の方が楽しそう。

    +268

    -7

  • 7. 匿名 2018/01/07(日) 18:04:58 

    +160

    -34

  • 8. 匿名 2018/01/07(日) 18:05:07 

    金さえあればあとはわがままな悩みしか残らないよ

    +117

    -23

  • 9. 匿名 2018/01/07(日) 18:04:56 

    お金があっても幸せじゃないって人はお金で苦労したことがないと思う。

    +446

    -23

  • 10. 匿名 2018/01/07(日) 18:05:03 

    人それぞれ

    金で100%人生が決まると考えるアホもいれば金の亡者もいるしそうでない者もいる。

    +55

    -15

  • 11. 匿名 2018/01/07(日) 18:05:20 

    >>4
    友達にならない?

    +17

    -17

  • 12. 匿名 2018/01/07(日) 18:05:50 

    東京住みで年収1200あるけど、旦那がエスカレードに乗ってる。
    正直幸せだとは思わない。
    お金はあるけど幸せじゃない人

    +25

    -141

  • 13. 匿名 2018/01/07(日) 18:05:17 

    お金はあるけど毎日仕事の事考えてる気がする
    休みも一日中寝て終わる

    +216

    -2

  • 14. 匿名 2018/01/07(日) 18:05:41 

    お金があってもお金が無い振りすれば
    お金が無い状況装ってそれ前提で好きに良きれるのだから幸せだと思うけどね
    それ以外の金持ってても不幸な事例があるなら自分も聞いてみたい

    +24

    -5

  • 15. 匿名 2018/01/07(日) 18:05:48 

    ビットコインあたりに投資してみたら

    +10

    -30

  • 16. 匿名 2018/01/07(日) 18:05:37 

    貯金が増えるほど虚しい。
    貯金して最終的に何に使うのか…
    自分はいつまで生きるのか…
    今我慢して貯金する意味があるのか…

    +265

    -15

  • 17. 匿名 2018/01/07(日) 18:05:51 

    お金はあります
    ただ、めっちゃブスです
    整形する勇気はない。

    +161

    -7

  • 18. 匿名 2018/01/07(日) 18:05:46 


    お金はあるけど幸せじゃない人

    +6

    -4

  • 19. 匿名 2018/01/07(日) 18:06:28 

    金はあるけど、1人ぼっちでつまんない。
    今日も1人でバーゲン行ってきたよ。
    でも、無いよりはあった方が良いね。

    +351

    -2

  • 20. 匿名 2018/01/07(日) 18:06:40 

    ||電柱||´Д`*)イイナァ…

    +92

    -1

  • 21. 匿名 2018/01/07(日) 18:06:40 

    お金があってもまた別の悩みが出てくると思うよ
    悩みがないなんて人はいないんじゃないかなー

    +233

    -4

  • 22. 匿名 2018/01/07(日) 18:06:45 

    >>8
    お前は、だろ?

    みんなそうみたいに書くな
    気持ち悪いやつだな。

    +18

    -22

  • 23. 匿名 2018/01/07(日) 18:07:11 

    人の欲望は尽きないもの
    お金に満足しても、次の不満が見つかるよ

    +180

    -1

  • 24. 匿名 2018/01/07(日) 18:07:51 

    >>3
    うん。一生困らないであろうお金だけが唯一の救い。
    私にはそれしかないや。

    +98

    -4

  • 25. 匿名 2018/01/07(日) 18:07:29 

    私もお金があれば悩みの大半は無くなると思います!
    ドラマなんかでお金持ちの子供なのにわざわざ放浪者と結婚して、貧乏ながらも幸せですって信じられないし
    お金持ちの子供がグレてたりするのもなんでってなるし
    別に皇室オタクじゃないけど、眞子様も相手もっと良い人選べるだろうにと思う

    +223

    -10

  • 26. 匿名 2018/01/07(日) 18:08:32 

    親に恵まれてないけど、お金に恵まれた。でも愛されたかった!

    +147

    -1

  • 27. 匿名 2018/01/07(日) 18:08:13 

    裕福な家庭で育ったけど、家庭環境複雑で、毒親。
    普通の家庭で良いから、家族旅行とか出来るような仲良しな家族に憧れる。

    +171

    -5

  • 28. 匿名 2018/01/07(日) 18:08:30 

    40代半ば独身ですが、老後も安心できる
    ぐらいの資産はあります。
    ただお金には換えられない物を無くしました。胸張って幸せとは言えないかな。

    +198

    -1

  • 29. 匿名 2018/01/07(日) 18:08:24 

    お金に困っていないけど、デブだしブスだし彼氏いないしコミュ障。
    うちの妹はお金なくてフラフラしてるけど石原さとみ似ですごくモテてコミュ力高くて友達も多い。28歳なんだけど結婚も決まった。
    なんで姉妹でこんなに差が…。

    +159

    -5

  • 30. 匿名 2018/01/07(日) 18:09:24 

    >>17
    今すぐ整形しな

    +37

    -10

  • 31. 匿名 2018/01/07(日) 18:09:40 

    私が会社経営、身なりにも体型にも食事にも気を遣って過ごしやすい環境にしてたはずなのに夫が不倫。正直、芋臭いこと、そういうのが好きなの?美人すぎる人ならまだしもだよ?私、そんな美人じゃないから綺麗な人には適わないと思ってるけど、金があっても不幸せ。

    +168

    -6

  • 32. 匿名 2018/01/07(日) 18:10:04 

    年収800万、世帯年収1500万を超えると幸福度はそれ以上ほとんど上がらなくなるらしい

    +141

    -7

  • 33. 匿名 2018/01/07(日) 18:10:02 

    具体的に、誰か一人の人と人生・境遇を総とっかえしたい、って人がいるかどうか考えたら、
    いない。
    この人のここ、あの人の○○、の美味しいトコ取りじゃなく。

    +8

    -4

  • 34. 匿名 2018/01/07(日) 18:10:19 

    一人で初詣行ったら同世代は子供連れの夫婦、自分より若い学生カップル、家族連れ、老夫婦だった。
    自分にはお金はあっても、色々と欠如してる。

    +172

    -2

  • 35. 匿名 2018/01/07(日) 18:10:57 

    本当の事書いてるのかどうか読んでて悩む

    +19

    -7

  • 36. 匿名 2018/01/07(日) 18:10:53 

    金には困ってない。
    けどある時を境に友達もいない彼氏もいなくて虚しいや。
    私は誰かと何かをしたいタイプの人間だから楽しめないや。

    +107

    -4

  • 37. 匿名 2018/01/07(日) 18:11:06 

    お金はあるけど幸せじゃない人

    +40

    -2

  • 38. 匿名 2018/01/07(日) 18:12:03 

    お金は困らないけど、友達居ないから、いつも一人だよ。
    何するにも一人は気楽って言うけど、誰からも良いとも悪いとも言われないと寂しい。
    マンションの窓から下を歩いてる人を眺めては溜息ついてる。

    +174

    -4

  • 39. 匿名 2018/01/07(日) 18:11:57 

    >>22
    うわーこの人、人生苦労してますアピール凄いんですけどー

    +7

    -25

  • 40. 匿名 2018/01/07(日) 18:12:35 

    夫婦で平均年収以上ですが、
    夫の帰りは深夜で、
    共働きと子育てで疲弊してます
    将来の事が不安で仕事をやめられません
    夫はガン家系なので尚更心配です

    +62

    -14

  • 41. 匿名 2018/01/07(日) 18:12:31 

    生まれた時から結婚した今もお金に不自由したことないけど特に改めて幸せと思ったことない。不幸とも思わないけど。
    たぶんお金がある生活が当たり前だから
    でもこれでお金がなかったら不幸なんだろうなー

    +94

    -11

  • 42. 匿名 2018/01/07(日) 18:12:58 

    金持ちだったら
    畑で作物作って動物と共に暮らして
    幸せな人生を送れそう

    +44

    -6

  • 43. 匿名 2018/01/07(日) 18:13:15 

    トピ画でちょっと草

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2018/01/07(日) 18:13:01 

    いいなぁ…
    金もない
    幸せでもない
    どうしようもない

    +197

    -1

  • 45. 匿名 2018/01/07(日) 18:13:13 

    >>33
    私はいるわ。実家が金持ちで美人で慶応卒で腰掛けで美容部員やってイケメンと結婚して20代で都心にマンション買って子供2人産んで、姑がいないから嫁姑問題もない友達。

    +163

    -4

  • 46. 匿名 2018/01/07(日) 18:13:16 

    私の場合、
    養ってもらっててお金ありますが、
    自分に自信がないので、
    単なる紙切れにしか思えず
    楽しくお金を使えないですね。

    +26

    -3

  • 47. 匿名 2018/01/07(日) 18:13:19 

    >>29
    妹さんがさとみ似ならあなたも痩せたらさとみじゃないの?
    ダイエットがんば!!!!

    +184

    -4

  • 48. 匿名 2018/01/07(日) 18:14:32 

    お金で幸福は買えないって言ってくる人はどこで買うのか知らないのよ
    お金はあるけど幸せじゃない人

    +43

    -5

  • 49. 匿名 2018/01/07(日) 18:14:52 

    今毎日死にたいと思っているけど
    実行はしてない。
    お金に不自由していないのが救いなのかも。

    +83

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/07(日) 18:15:32 

    >>24
    いやいや。それしかないって言うけどさ、今はそれすらない人の方が多いんだよ

    +59

    -3

  • 51. 匿名 2018/01/07(日) 18:15:27 

    >>35
    ここでウソをつく必要もないんだけど。

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2018/01/07(日) 18:15:54 

    >>33
    お、こういうこと議論したの初めてじゃないね?
    誰かが言ってたことを持論として語ってるのかな?

    +0

    -5

  • 53. 匿名 2018/01/07(日) 18:18:17 

    >>47
    妹は母に似て美形だけど、私は蛍原似の父親似なのでくそブスです。

    +54

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/07(日) 18:18:32 

    自分がデブスで
    妹が石原さとみとか
    取ってつけたような話だしな

    +3

    -22

  • 55. 匿名 2018/01/07(日) 18:18:48 

    60万のカード払いを何年かけて返さなきゃならないんだろうと日々真っ暗なのに、当面使う予定のない大金を持ってる人がこんなにいる世の中は不公平。

    +56

    -28

  • 56. 匿名 2018/01/07(日) 18:19:25 

    お金はあるけど幸せじゃない、って充分幸せだと思うけどな…
    お金が無いと心に余裕もなくなるし、いつもお金のことばかり考えるようになるよ。心が荒んでいくのが自分でも分かるよ。

    +122

    -4

  • 57. 匿名 2018/01/07(日) 18:19:27 

    紗栄子に聞いてみたい。

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/07(日) 18:19:42 

    貧乏の頃にお金があれば幸せになれる!という期待は見事に裏切られましたよ。単純に慣れてしまいますね。
    10万円のバッグを買えたら幸せだなーと思ってたのが30万円のバッグになるだけで、お金で得られる幸せにはキリがないですし、何も変わらなかったです。

    +135

    -3

  • 59. 匿名 2018/01/07(日) 18:20:20 

    確かマリーアントワネットは豪華な宮殿の暮らしが嫌でプチトリアンって言う田舎暮らしごっこしてたよね?お金ある人それに近いことしてみれば?

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/07(日) 18:19:56 

    お金はあるよ
    でも持病があって子供が生めない。
    健康のほうが大事だよ。

    +123

    -3

  • 61. 匿名 2018/01/07(日) 18:21:09 

    ふつうに暮らせば困らない程度ある。でも孤独。親はいないし、友達もいない。孤独死だけは避けたくて早い段階からホームに入ろうか真剣に考えている。

    +68

    -1

  • 62. 匿名 2018/01/07(日) 18:21:21 

    お金より大事なのは健康でしょ
    みんな健康のありがたみわかってなさすぎ

    +157

    -5

  • 63. 匿名 2018/01/07(日) 18:20:45 

    お金で病気が治ればね

    +50

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/07(日) 18:22:40 

    >>45
    >>33
    私もいる。小さい頃から可愛くて周りにずっと大切にされて中学から付き合ってるイケメンで誠実な彼と結婚して、可愛い子供を2人すぐ授かって、実家のすぐ近くにオシャレで大きな家を建てて貰った、ずっと専業主婦の友達
    私にない物を全部持ってて本当に羨ましい

    +112

    -2

  • 65. 匿名 2018/01/07(日) 18:22:07 

    >>53来世に期待だな

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/07(日) 18:22:21 

    金あるよ、だから働かなくてもいいのは幸せかな。あと、安心感は確実にある。

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2018/01/07(日) 18:23:41 

    20代で年収300万代の彼と結婚して子育てしてる私って勝ち組なんじゃないかってここ読んでて思った。幸せかも。

    +6

    -27

  • 68. 匿名 2018/01/07(日) 18:23:42 

    >>66
    その幸せは違う

    +9

    -10

  • 69. 匿名 2018/01/07(日) 18:24:06 

    お金より大事なのはあるよ。体だよ。
    震災で親戚なくしてるから余計思う。
    お金が一番って人はわかってない。
    健康に生きていれる当たり前の幸せに気づけるかどうかって大きいよ。

    +147

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/07(日) 18:26:29 

    いやいやお金ないともっと不幸よ。

    +31

    -6

  • 71. 匿名 2018/01/07(日) 18:26:04 

    はい
    親の遺産を相続しましたが
    ぼっち
    年末年始もぼっち
    クリマスもぼっち誕生日もぼっち
    体調悪いときもぼっち
    友だちとよべる人もいません

    +116

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/07(日) 18:26:39 

    さっきヤフーニュースで
    経済評論家が妻に暴力振るって逮捕っていうのが出てた
    そういうのがあるとお金あっても心が休まらないよね
    どうでもいいけどその経済評論家、48歳なのに奥さん10代らしい…

    +91

    -1

  • 73. 匿名 2018/01/07(日) 18:27:36 

    >>61
    わたしか‼と思いました

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/07(日) 18:28:14 

    >>67
    私からすればあなたの勝ちだわ。
    やることがあって希望があって羨ましい。

    +5

    -4

  • 75. 匿名 2018/01/07(日) 18:28:20 

    私は20代半ばのころは結婚した人が心底羨ましかったけど、絶対その後でなにかしら苦労してるからわかんないやって思う。
    離婚、親の介護、身内の病気、嫁姑問題、旦那の不倫、旦那がリストラでローン地獄、ママ友いじめ、転勤族で田舎に行って鬱になった友達。
    なんにもない人ってあんまりいない。みんな少なからず苦労してる。
    今すごく幸せな友達も学生の頃に親御さんなくして苦労してたりするし。

    +85

    -4

  • 76. 匿名 2018/01/07(日) 18:30:12 

    >>70
    じゃあ年収300万で70歳まで生きれるのと
    年収1000万で30歳までしか生きれないのなら
    どっちが幸せ?

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2018/01/07(日) 18:30:33 

    >>67
    田舎の方だったら、20代で300万とかふつうだから幸せだとおもうよ。

    +45

    -1

  • 78. 匿名 2018/01/07(日) 18:31:30 

    若い頃に病気で彼氏なくしてるから、ここ見てるとみんな考え方がチョロいなって思う。

    +14

    -15

  • 79. 匿名 2018/01/07(日) 18:32:11 

    >>28
    参考に教えてください
    いくらで安心してますか?

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2018/01/07(日) 18:32:52 

    >>55
    働いて貯めたお金です。
    空から降ってきたお金じゃない。

    +24

    -1

  • 81. 匿名 2018/01/07(日) 18:34:30 

    >>76
    1000万で30でいいや
    そんな長生きしたくないし

    +18

    -7

  • 82. 匿名 2018/01/07(日) 18:34:46 

    >>78
    何がチョロいの?

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2018/01/07(日) 18:34:43 

    お金持ちの人は
    お金があってもどうにもできないことがある、
    ということがわかるよね。

    健康じゃないとお金があっても、旅行とか買い物すらも楽しめない。

    +61

    -1

  • 84. 匿名 2018/01/07(日) 18:35:37 

    >>7
    あかぁちゃ〜んっ!

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2018/01/07(日) 18:35:46 

    >>76
    たぶんとっくに30は越えてるWW

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/07(日) 18:35:52 

    お金ない組みの人がズカズカ傷をえぐるねー。

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2018/01/07(日) 18:36:46 

    健康も大事だけど、同じぐらいお金も大事。
    新卒一年目の頃にボーナスでCELINEの財布買いにデパートに行ったら
    AKBの某元メンバーを目撃して、鞄を4つぐらい大人買いしてるのを見ました。
    同じ年なのに年収いくら違うんだろう…って虚しくなりました。
    芸能人と比べるのは違うかもしれないけどさ。

    +73

    -16

  • 88. 匿名 2018/01/07(日) 18:37:01 

    健康は大事だけど、病気でお金あれば救われる部分はある
    お金もなかったらもう終わりだよ。
    要はどれか一つが極端じゃダメって話だと思う。

    +88

    -3

  • 89. 匿名 2018/01/07(日) 18:37:32 

    >>2
    ほなワシが抱いたろか?

    +0

    -8

  • 90. 匿名 2018/01/07(日) 18:38:25 

    >>4
    少しお金分けていただきたいです、切実に

    +10

    -3

  • 91. 匿名 2018/01/07(日) 18:38:57 

    >>55
    騙されたとかじゃないんだよね?
    だったら払っていくのは普通なことだと思うよ。

    +24

    -1

  • 92. 匿名 2018/01/07(日) 18:39:56 

    遠くに嫁ぎ、仕事を辞めて専業主婦
    お金に苦労したことはない
    旦那資産、私の貯金もそこそこあるけど、子供が出来なかったし、夫婦仲も危うくなって何を生き甲斐にすればいいかわからないし、家族連れを見ると泣けてくる
    お金、持ってても遣えない
    遣わなくてもいいから消えてなくなりたいと思うことが多いよ

    +70

    -1

  • 93. 匿名 2018/01/07(日) 18:39:41 

    >>81
    でも実際、本当に間際になったら絶対「まだ生きたい!」って言うと思うよww
    私もそう思って生きてたけど東日本大震災のとき新幹線に閉じ込められて、「やっぱりまだしにたくない!」て思ったもの。笑

    +34

    -2

  • 94. 匿名 2018/01/07(日) 18:41:11 

    >>88
    お金と健康は
    腕も必要だし足も必要 どちらが大切なんて言えないと同じことだよね

    +56

    -2

  • 95. 匿名 2018/01/07(日) 18:42:58 

    >>93

    とは言え、若くても自殺する人だっているから、こればっかりは何とも言えないと思うよ

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2018/01/07(日) 18:43:45 

    よーく考えよ〜
    お金は大事だよ〜

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/07(日) 18:45:55 

    4年前より年収2倍になったけど、今あのときより幸せかって言ったら微妙

    +31

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/07(日) 18:45:51 

    贅沢に飽きた。欲が無くなったらやる気も目標も無くなり地味な生活中

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2018/01/07(日) 18:46:27 

    私は旦那の年収100万なら下がってもいいから姑と離れたいです。

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/07(日) 18:47:07 

    >>99
    私は義理姉だわ(笑)

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2018/01/07(日) 18:47:36 

    >>1
    貧乏と一口にいってもそのランクにもよると思う。
    カツカツでも生活していけるなら、お金なくても幸せと思える人はいる。
    でも住む所もないぐらいだったら、やっぱりお金と思うでしょう。

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/07(日) 18:48:50 

    最初はお金の不安がないから安心感が半端ないし、惨めな思いもしない。ほしいものは好きなだけ買えるし幸せと思ってたけど、麻痺してくるよ。
    ただ貧乏時代で毎日将来が不安で絶望してた頃と比較すれば100倍マシ。

    +29

    -4

  • 103. 匿名 2018/01/07(日) 18:49:48 

    たぶんうちは小金持ちくらいだと思うけど、夫は接待だと言っては毎月飲み代に50万~多いときは100万くらい使う。
    仕事とゴルフと飲み会であまり家にいない。
    家族にお金を使うのを分かりやすく嫌がる人なので、価値観が合わなくて心が冷めてきた。

    貧乏ではないけど交際費と生活費の差が激しすぎる。

    +79

    -4

  • 104. 匿名 2018/01/07(日) 18:50:07 

    >>100
    姑と小姑いない人がガチで勝ち組だと思うw

    +45

    -2

  • 105. 匿名 2018/01/07(日) 18:50:19 

    トピ画(笑)

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/07(日) 18:50:58 

    優しい人になりたいトピで、
    お金も時間も余裕があるから人に優しくできる、と書いた人が後半で余裕のなさそうなパートさんの悪口を書いていました。

    お金も時間もあるのに、幸せじゃなさそうだと思いました。

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/07(日) 18:51:49 

    >>16
    それはお金がないからだよ
    お金があれば好きなことしながら勝手に貯金が増える

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2018/01/07(日) 18:51:45 

    >>104
    言える~
    嫁というものはつまらないものだわ

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2018/01/07(日) 18:52:30 

    私、専業主婦で旦那の収入もけっこうある方だからお金に苦労してないです。
    好きなものも買えるし、子供の習い事や進学先もあまり悩まなくても決められます。貯金もたまってきました。
    容姿も一般人にしては良い方です。

    でも幸せです、とは言えないかも。

    子供が産まれてから旦那との価値観の違いがつらくなり、ケンカが耐えなくなりました。
    言い争いになると、生活費はあげるから出てっていいよと、1人で暮らしていいよなとど、適当なことをすぐ言う旦那が許せない。

    一歩踏み出す勇気もないけど、見下されている生活はつらいです。



    +107

    -8

  • 110. 匿名 2018/01/07(日) 18:52:45 

    >>98
    趣味がないのね。
    お金がなくても趣味があれば幸せなのに。

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2018/01/07(日) 18:55:12 

    >>98
    生きがいがないのね。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/07(日) 18:55:25 

    >>109
    すごくわかる
    うちも似たようなものだから
    見抜けなかったよ。。。
    元気出しましょう

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/07(日) 18:57:31 

    >>93
    横から失礼。
    それは自分の意志ではないから、生きたいと
    余計に思うと
    思いますよ。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/07(日) 18:58:35 

    私もこれ知りたいわ
    激務の彼と結婚予定
    愛はあるけど、無口で激務
    優しいし家事もやってくれるしお金も使いたい放題だし自由
    最悪金があれば一人でも楽しめると思ってるんだけど実際どうなの?
    私は昔から一人行動が好きなタイプでどこでも一人でいってた

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/07(日) 19:00:07 

    彼氏も友達も居ない、付き合いない人はお金あるというか自ずと貯まると思う。

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/07(日) 19:00:30 

    >>113
    確かに。
    選べる事と不慮の事故みたいなのは全然違いますからね

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/07(日) 19:02:03 

    >>109
    うちも似ています。
    最近自分は惨めだな。って思います‥。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/07(日) 19:04:48 

    子供が小さい頃はお金なくても幸せに思える。
    ただ、進学などの時にお金がなく、選択肢がない場合なんかはやっぱりキツイ。
    子供が病気になったりしても同じなんだろうなと思う。
    お金があるのとないのとでは受けさせられる治療の選択肢は違うから。
    自分の事なら我慢出来るんだけどね。

    +48

    -1

  • 119. 匿名 2018/01/07(日) 19:05:31 

    >>114
    愛と金あるんだったら最強じゃないの?

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/07(日) 19:07:03 

    お金があるのに幸せじゃない人は病気しかないよ。

    +20

    -3

  • 121. 匿名 2018/01/07(日) 19:07:21 

    お金があっても、節約するのが好き!
    お金がなかったら、生活かかってくるから、趣味として節約を楽しめなくなる。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2018/01/07(日) 19:09:44 

    >>119
    無口だから一緒にいてつまらない
    贅沢だとわかってはいるんだけど…

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/07(日) 19:10:25 

    >>121
    わかりやすい。

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2018/01/07(日) 19:12:19 

    金がなくて病気になると詰むからね
    金がないと子供を含め最愛の人を守れない

    +47

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/07(日) 19:13:39 

    ほどほどが1番幸せ感じると思う!!
    お金が有り余るほどあっても何か違う、愛されすぎても何だか不安、貧乏も苦しい、愛が無いと空虚。
    お金も愛ももう少しと感じるくらいがいいかと。。

    +30

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/07(日) 19:14:34 

    困らない程度には持ってるつもりだけど
    不安でしかない、ずっと孤独に耐えないといけないし

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/07(日) 19:16:41 

    >>114
    楽だと思うけど楽しくはないと思う。うちの旦那も無口。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/07(日) 19:22:20 

    老後含め一生困らない額って三億くらい?

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/07(日) 19:22:59 

    パート勤務でそんなに余裕はないけど健康だし、笑顔でいられてる方だと思う。
    ただ子供達がこれからお金がかかる年齢だから正社員を考えているけど…(貯金も足りないし)このトピを見ると不安になる。

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/07(日) 19:23:33 

    >>109
    きっと、試されてるんだろうね

    ウチのモラハラ夫も、さっきから1分間に10回位舌打して威嚇してる

    10回舌打ごとにご○○(モノ)に物投げて、私もやり返してる

    +8

    -4

  • 131. 匿名 2018/01/07(日) 19:30:25 

    金がないときは本当に惨めな思いをした
    店員てガチで身なりで態度を変えるよね

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2018/01/07(日) 19:48:31 

    職場にリアル医者の嫁(だった)がいたけれどこんな理由で別れたんだと。
    普通に、休みの日は旦那がいて、二人でショッピングモールとか行って買い物して、ラーメンとか食べて帰って、家でDVD観たりする結婚生活がしたかったって。
    お金があっても寂しい、満たされないって本当に虚しいらしい。

    +64

    -1

  • 133. 匿名 2018/01/07(日) 19:48:48 

    >>63
    ほんとそう。
    確かにお金より健康の方が大事だけど、お金があれば救える命もあるし健康も維持できるよね。
    お金はないよりあった方が絶対にいい!

    +11

    -3

  • 134. 匿名 2018/01/07(日) 19:50:01 

    >>127
    うちの旦那は内弁慶さんなので、家ではよく喋ってくれて女友達以上に楽しいよ♪

    +5

    -4

  • 135. 匿名 2018/01/07(日) 19:50:23 

    >>114
    子供は欲しいの?
    二人だけなら良いけれど子供が出来たら結構きついと思う。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2018/01/07(日) 19:50:56 

    >>132
    貧乏だってバラバラじゃん。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/07(日) 19:53:57 

    >>114
    激務なのに家事をしてくれる、お金は使いたい放題ってあり得なくない?結婚する前から既に生活観が破綻してるのに気づかない?

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/07(日) 19:58:54 

    お金はあったけど毒親の元で育ち父親の愛情は皆無
    優しくてそれなりに稼ぐ旦那と結婚して子供もいるけど常に満たされないよ
    強烈に誰かに愛されたい愛されてる気がしないと不安で不安で今の幸せを楽しめない
    常に愛してくれる男の人を探してる
    ダメだよこれではと分かっているけれど止まらない

    +19

    -3

  • 139. 匿名 2018/01/07(日) 20:09:04 

    実家が金持ちなんだけど母親の思い通りにならないといけない人生だったから幸せじゃない

    反抗すればって思われるかもしれないけど
    母にはどうしても敵わない。好きでもない相手と結婚してセックスレス。人生ってこんなに空虚だっけってたまに消えたくなる

    +9

    -8

  • 140. 匿名 2018/01/07(日) 20:13:35 

    >>137
    使いたい放題といっても100万以上のものを頻繁に買うとかはないよ
    家事はまあやってくれるし、やらなくても怒らないってくらい

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2018/01/07(日) 20:13:44 

    好きな人の愛が欲しい

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2018/01/07(日) 20:18:10 

    お金も愛も健康もやりたいことも能力もある
    って人はどれぐらいいるのかな
    羨ましいな

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/07(日) 20:23:20 

    >>139
    ちょっと過程が違うけどわかるよー
    最後3行は同感だから

    好きな人と結婚できる人が羨ましい

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2018/01/07(日) 20:30:28 

    結婚して20年
    最近、やっと市県民税を払える収入になった自営の夫

    今まで以上に「俺が養ってやってる」感丸出しで、そろそろ我慢の限界

    収入を増やす事さえ考えず、大学受験生の息子に「金ないから奨学金かりろ」と捨て台詞

    人生に行き詰まりを感じる

    +20

    -3

  • 145. 匿名 2018/01/07(日) 20:34:47 

    幼少期から愛情不足と虐待と孤独に悩まされ
    学生時代も友達がいなくて孤独でつらくて
    今は販売の接客業してて四苦八苦しながらも必要とされて楽しい
    彼氏ができると、愛情を求めすぎて苦しいし、すごい尽くしすぎて彼氏をダメにしちゃうし、お金盗まれたり殴られても我慢して笑って許しちゃって悪化させたり、捨てられたくない捨てられたくない愛してってなっちゃって…
    恋愛はやめて、休日は風俗してる。
    すごいお金は貯まったけど、精神がすごい不安定。
    心の支えがほしい。
    そのうち生きるのをやめるかも。

    +7

    -7

  • 146. 匿名 2018/01/07(日) 20:43:32 

    上手く言えないけど
    「誰といて幸せなのか」にもよるのかな

    株とかで大儲けした❓松居一代も最初の結婚は散々で、船越との再婚に人生かけて結果あんな風になったし

    お金も大事だけど、人間に対する「見極め」も大事だよね…

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/07(日) 20:50:24 

    ここ読んでたら幸せって現状がどうよりも、「将来にどのくらい希望をもててるか」なのかなって思った。

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/07(日) 21:01:34 

    せっかくお年玉貰ったのに、物欲が無くてまだ何も買ってない。(高校生です)
    服もコスメも必要最低限あればいいタイプでケチだから貯金は得意だけど貯金する意味を見失ってる。

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2018/01/07(日) 21:01:51 

    >>19
    お金あるなら趣味や習い事のサークル入ったり行きつけのお店作ったりして行動範囲広げようよ。または気に入った人家に呼んでホームパーティーしたりさ。そうしてるうちに友達できるよ。

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2018/01/07(日) 21:03:53 

    >>21
    その別の悩みもお金がない苦悩に比べれば…。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/07(日) 21:09:02 

    >>1

    大金持ちという訳じゃないけど
    中の上程度の生活レベルなら
    一生お金の心配する必要無くなった(不労所得)

    そうなると気持ちに余裕が出てきて、結果毎日幸せになった
    今までの事考えると自分の気持の落ち方が更なる
    不幸を呼び込んでたんだなぁと思う
    楽天家の人はお金無くてもそれが出来るのかと思うと凄い

    +7

    -3

  • 152. 匿名 2018/01/07(日) 21:18:29 

    >>76
    私は1千万で30歳までの方かな

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2018/01/07(日) 21:20:04 

    >>109
    キツイとも思うけど
    養ってもらってたら
    言い返せないなとも思う

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2018/01/07(日) 21:21:23 

    けっこういると思う
    >>7の人なんて典型じゃん

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/07(日) 21:21:44 

    友達がいないからつまらない。
    1人でショッピング、1人でランチ、1人で旅行

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/07(日) 21:25:16 

    松居一代を見てみたら分かるじゃん。

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/07(日) 21:25:57 

    お金はあるけど、隣家にめぐまれなかった。

    素行の悪いギャンブル職業さん、今日も道路遊びだよ。からすの鳴き声に嫌気がさしてどっか行ってくれないかな。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/07(日) 21:27:52 

    松居一代は競艇選手の娘なんだよね。父親不在の家庭ってやっぱり問題あるんだなと思うわ。

    +7

    -5

  • 159. 匿名 2018/01/07(日) 21:35:38 

    貧乏な家で育っていつも冬は寒さなどで死にかけてたから、電気ガス水道を必要なだけ使える、お腹いっぱい食べられる、だけで幸せでたまりません。

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/07(日) 21:40:48 

    旦那が稼いでたから私はパートだったしお金には困ってなかった。

    でも私を必要としてない&信用できない夫との生活は全然満たされなくて苦しかった。

    今は離婚してバリバリ働いて生きてることと自由を満喫してる。

    +34

    -1

  • 161. 匿名 2018/01/07(日) 21:48:50 

    鈴木奈々
    離婚するでしょ

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2018/01/07(日) 21:55:56 

    一生金に困らないって現実があっても無職ってなんか駄目な気がする

    ってか孤独なのが辛いんだな

    金あるってのはなんだ?5千万円ぐらいのことか?


    +7

    -1

  • 163. 匿名 2018/01/07(日) 22:04:29 

    松平健の元妻とか自殺したけどお金はあったはずなのにね

    +29

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/07(日) 22:20:08 

    >>31
    なんか言いたいことはわかる。
    それよか会社経営かっこいい。憧れ。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2018/01/07(日) 22:26:19 

    旦那は一流商社で年収は1500万だけどモラハラ。
    長男が不登校。
    お金はあるけど、何も楽しくない。
    これなら年収500万で温かい家庭を作りたかった。

    +67

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/07(日) 22:52:20 

    うちはダブルインカムで世帯で1500超え。でも夫婦別財布でどっちもドケチで車は数十年前のだし、買い換えても軽にするだろうし、暮らし向きは年収300並みの貧乏暮らしだ。百均もよく行くし。
    あと、仕事量がやっぱ多くて、週休1日。時間がない。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/07(日) 22:57:00 

    育ちは貧乏(父が働かない)
    社会人になってからはそこそこの年収
    結婚してから小金持ちくらい

    だけど21歳で難病指定の病気持ち。
    このまま死ぬのかなーて意識朦朧とする中で考えてた。

    貧乏から小金持ちまで味わったけど、今ここに生きていられる事が幸せ。


    みなさん!
    健康な体は財産ですよ!

    +44

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/07(日) 22:58:23 

    自分で稼げる人に憧れる
    不甲斐なさに泣ける

    +24

    -1

  • 169. 匿名 2018/01/07(日) 23:24:36 

    趣味があるのと、1人行動が好きだから今の所はお給料全部自分の為に使えて満足。

    不幸では無いけど、アラフォー独身。もう恋愛も興味無いし、親が亡くなったら?今は生きがいの趣味も飽きたら?会社も定年まで働けるのか?ひとりでも生きられるのか?を考えると…答えは出ないです。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2018/01/07(日) 23:53:44 

    >>31
    完璧すぎるのが逆にしんどかったとか?分からないけど男性は自分より劣る人といたほうが優越感感じられてほっとするとか?プライドですかね

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2018/01/08(月) 00:16:21 

    >>128
    5億から

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2018/01/08(月) 00:39:22 

    >>59

    和室四畳半だけの部屋でも借りて
    貧乏ごっこでもしてみたらどうだろう?
    意外とハマって楽しかったりして(笑)

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/08(月) 00:46:09 

    お金があるけど、幸せじゃないって
    十分幸せだと思うって意見も勿論わかるけど
    お金があるからこその悩みもある。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2018/01/08(月) 02:47:19 

    サムネチョイスのセンスがいちいち良すぎるw

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/01/08(月) 06:11:40 

    お金あっていいなぁ
    私は両親がいないから逃げ道ないし、親の残した借金払わないとで、自分の病気治せないし、今所持金六千円しかない。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2018/01/08(月) 06:28:19 

    >>9 そんなことはない。うちは借金まみれだったから、私の金への執着がすごくて、一人になってからがむしゃらに働いてかなり貯まった。でも機能不全家族由来の鬱、人間不信が加速して持病もあり、生きてて何も楽しくない。
    小学生の頃からいつも死にたい子供だったし、今も特に変わらない。
    病気は金がかかる。体はうまく動かない。
    薬の副作用で毎日苦しい。体を起こせない日も多い。
    貯金を使い切ったら終わりにしようと思いながらちびちびレトルト食べて見苦しく息してる状態。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2018/01/08(月) 06:54:55 

    貧乏が病気になると詰むからね
    不安感か半端ない

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/08(月) 07:28:07 

    >>157
    お金あるならもう一回家を買ったら!こんなレベルでお金あるって笑ってしまう

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2018/01/08(月) 07:32:13 

    お金あると言うほどお金持ちじゃないよね少し生活にゆとりがあるだけで金持ち気分で書いてるね

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2018/01/08(月) 08:51:02 

    提議が分からないよね
    貯金億かつ手取り収入年に1500万くらいならとりあえず生活の不安はないよ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/08(月) 08:57:33 

    田舎で中の上かな。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/08(月) 09:12:02 

    暮らしは田舎で中の上
    子ども美人 私は不美人
    子ども小学校だけど地元じゃお受験校

    働かなくても地味に暮らせるが空いた時間だけ働きお小遣い稼ぎ。物欲も程々にしかない。
    働くことは好きだが若干人間関係は悩みあり。一応隠せて笑顔ではいれる

    アラフォーだが25才位から徐々に人のマウントに嫌気がさし実は心を閉ざしている。昔の友達にも会いたくない。人嫌いの寂しがりや。誰にも話してないからばれてない。

    聞いてるのかは分からないが何でも話せる夫で家事も大好きで健康でメンタル強く姑問題なし。
    しかし年1回10万円の仕送り。誰にも話してないから他人は知らない。

    一応幸せなのかな。取り繕いながら生きてる
    本当は自分が若干社会不安症ぽいなと思ってる。

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2018/01/08(月) 09:22:53 

    旦那の年収700万のときは本当にカツカツだったよ
    精神的にも余裕がなかった
    自営になって1500万丸々手元に残るようになったら貯金もどんどん溜まるし余裕はでてきたよ

    +2

    -5

  • 184. 匿名 2018/01/08(月) 09:24:58 

    うちも月20万
    年だと240万くらいの仕送りをしてるけど旦那に感謝しかない

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/08(月) 11:04:24 

    子供ばんばん産んでも大丈夫だから、お金持ちの人うらやましい。
    子供四人とか五人とか素敵。
    ただ、子供以外では、そんなにうらやましいとこないかも。

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2018/01/08(月) 12:47:41 

    >>31
    金あるんだからクソ男捨てて離婚していい男探せるよ!
    私は専業主婦で夫が稼ぎ良くて浮気されるっていうあるあるパターンだけど私が能無しだから子供も貧困生活させたくないし離婚できない

    自分で稼ぐ能力あったらいいのに

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/08(月) 12:54:27 

    根本的に人に興味がないことに、年取ってから気が付いちゃったから、
    お金があれば幸せに暮らせると思う。
    人から見たら根本的に不幸な人間かもしれない。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/08(月) 12:57:42 

    >>182
    何方に仕送りされているのですか?
    御両親ですか?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/08(月) 13:43:11 

    「私は戦いが命!」
    お金はあるけど幸せじゃない人

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2018/01/08(月) 15:30:22 

    親の借金返済したい

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2018/01/08(月) 15:37:17 

    お金あるし、悩みもないし、幸せです。

    +1

    -3

  • 193. 匿名 2018/01/08(月) 16:26:53 

    お金がなかったら、今の不幸が10倍くらいの不幸になってそう。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/08(月) 16:27:45 

    お金はあるに超したことはない。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2018/01/08(月) 17:06:18 

    財布の中身が30万切ると、凄く不安になります。
    クレカもデビットカードも必ず持っていないと、出掛けられない。所持金20万では、買い物すら行けなくなる。
    ちょっと病気なんじゃないかとも思う。

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2018/01/08(月) 17:56:39 

    貧乏は辛い。
    でも藤圭子さんが自殺したニュースを見た時、美人でヒット曲もあった歌手で娘は宇多田ヒカルで数日間で数億円を散財出来るだけの資産があるのに、それでも心の隙間が埋められ無かったんだと少し衝撃的だったのを思い出した。
    あれを観てお金があるだけじゃダメなんだなぁ~って思った。

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/08(月) 18:53:00 

    10年くらい前に旦那さんが事故で亡くなって保険と損害賠償でお金持ちになった叔母。何かしてなきゃ後追い考えてしまうと言って遺族年金もらいながらすごく勉強して資格とってバリバリ働いて、着々と資産を増やしていると親戚中の噂になってる。会うたびにブランドバッグと品のある立ち振る舞いに磨きがかかって綺麗でいきいきして見えたからなんだけど、その子供(従兄弟)が「カラ元気だよ」って。休みなく働きづめで「パパのいない寂しさは忙しさで誤魔化すかお金で解決するしかない。でも、いくら綺麗になったって本当に見せたいパパはもういない」って時々泣いてるって言ってた。もともとすごく明るくて優しい叔母だったから、幸せになって欲しいんだけどな。お金も人の心の前では無力なのかな、と初めて疑問に思った。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/08(月) 20:38:34 

    小金持ち程度じゃない富裕層になれば幸せなはずだって言う人達は、具体的になにができることが幸せだと思ってるんだろう?

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/08(月) 20:59:09 

    >>178
    5億はないわ。小金持ちだわ。

    あとね、ぶっちゃけ迷惑かけている方が引っ越せばいいと思う。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/08(月) 21:00:37 

    >>198
    家族で毎日食卓を囲む。いってらっしゃい、お帰りなさいが言える。
    ケンカしても家族全員が仲良し。冬休みには旅行。夏休みにも旅行。一緒にでかけた思い出がある。

    お金があるなら年1回の海外旅行とかどうかな。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/01/08(月) 21:04:42 

    それくらいなら小金持ちでもできるじゃん

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2018/01/09(火) 06:07:38 

    仕事柄、金持ちの家に入ること多いけど、幸せでなさそうな人も多いよ。
    同じようなレベルの人としか付き合えなくなるし、寄ってくるのも金前提の人ばっかり。
    買い物も、買っては飽きて売って捨ててって繰り返すだけ。
    仲間が集まれば今月はいくら使っただの、どこの国に行っただの、投資で稼いだ負けただの、誰がどこにビル建てて誰が主脚しただのってそんな話ばっかり。
    美容や健康に惜しみなく金を使えるのは確かに良いことだけど、究極を求めればキリがないし、金があるだけに引き際がわからなくなる。
    そして老いや病気に極端に怯えてる人が多い。
    高級店の美味しいものは高カロリーなものが多いからよほど意思を強くストイックにならないと高血圧や糖尿病まっしぐら。
    芸能人とか見ててもわかるよね。
    月収50万~100万いかないくらいで、民度の低すぎない土地に腰据えて、色んな層と関わりながら、月に一度や年に一度の贅沢を心から喜べる暮らしをしているような人が一番平和なんじゃないのかな。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2018/01/09(火) 06:09:04 

    ごめん誤字
    主脚→失脚

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2018/01/09(火) 10:18:39 

    トピズレすみません。
    私はお金持ち羨ましいです。
    民度の低い所には住みたくない。悲惨ですよ。だから貧乏は嫌。早く抜け出したい。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2018/01/09(火) 12:51:06 

    はいはい全財産10万円旦那病気持ちで低収入旦那親と小姑と同居子持ちの三重苦が通りますよー
    お金で幸せは買えないけどお金で解決出来ることはたくさんあります。
    けど人生はまだまだ先が長いです。
    上を見たらきりがないけど下を見てもきりがない。
    前向いてないとすぐ沼にはまっていきそうで必死にもがいて生きてます。
    同じ悩みならお金があっての悩みの方が私には羨ましいです。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2018/01/10(水) 18:52:27 

    貧乏毒親育ちの自分からすると、貧乏なのに子供作る人に怒りをおぼえる
    子供ってひとり成人させるのに1000万かかるじゃん
    ちゃんとわかってて産んだのかなって
    自分が貧乏なのは自分の人生だから仕方ないけど親が貧乏なせいで生まれた時から苦労させられる子供はただただ可哀想だよ
    合意だとしても、その瞬間避妊するか最終的に決めるのは父親だから母親よりは父親の責任が大きいと思う
    子育てに関することだとなぜか母親ばかりが責められるのも日本って感じ

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2018/01/13(土) 01:49:48 

    来月のローンどうしようとか、病院代の心配とかした身からすれば、お金がありさえすれば、幸せだと思っていた。お金持ちが、羨ましくてしょうがなかった。でも、最近の松井かずよのブログを読み、衝撃を受けている。その考えが大きく揺らいでいる。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2018/01/13(土) 16:15:59 

    >>197
    だからお金ないともっと悲惨なことになっちゃうんだって。
    お金がなかったら小汚い寂しいおばさんかも。同じ寂しくても品があって綺麗とは雲泥の差。
    お金だけで心の隙間を埋められないのは当たり前。お金があった上でやれることはたくさんあるよ。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2018/01/14(日) 04:47:01 

    私は勉強ができなかったから、勉強ができればなあ頭が良かったらなあっていつも思うけど、勉強ができる人にとってはそれが普通だから勉強ができる上での悩みがあるんだよね。できない人から見れば、そりゃ出来るに越したことはないでしょ、できないより幸せでしょって思うけど、それって誰と比べて幸せなのかって話でさ。お金もそうじゃないのかな。持ってる人に「持ってない人よりは幸せでしょ?」って言ったところで響かないよ。幸福感ってただの主観だから比べて実感できるものじゃない。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2018/01/18(木) 23:10:13 

    悪いけど金さえあれば今の悩みは全部なくなります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード